英語の勉強の仕方336

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 05:58:12.86ID:wXQR2Mlv0
前スレ 英語の勉強の仕方335
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1561003317/

★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】



【学習マップ】

   @中学文法    A中学単語・熟語
      ↓         ↓
   B高校基礎文法  C高校基礎単語・熟語
      ↓         ↓
    D受験基礎レベルの単語・熟語
        ↓       ↓                 ↓
E1つの文を正確に読む参考書 F受験標準レベル単語・熟語 G文法・語法や整序などの問題集
      ↓     ↓
 (Hパラグラリーディング or 情報構造)
             ↓
      I多読用の参考書
             ↓
           J過去問

※高校の授業を聞いて身につけてる人は6からスタート
※英語の参考書は、基本、新しいものがおすすめです
0536大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:47:45.58ID:y0Ynv3pA0
ニマンゴボキャビル
システム英単語
解体英熟語
リンケージ
アプグレ
1億人の英文法
大矢英作文実況中継
ルールとパターン
システム長文
関肘井佐藤ヒロシ小倉弘鬼塚等の丁寧な参考書と講義の利用
おしまいおしまい。
0537大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:52:41.65ID:T7V1JEQe0
一億人の英文法は受験には向かないと思うわ
0538大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:54:09.60ID:y0Ynv3pA0
よんぎのーよんぎのーうるさいやつらにはお似合いだろ?
0539大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:29:38.34ID:oztzY4K90
>>533が正しい

>>534はただのアホだから無視しろ
0540大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:35:38.22ID:dkJuzc2i0
>>539
解釈教室何周もしたから多読したいと言ってるのに
精読しろは頭おかしいだろ
テーマ別は物足りないとか
0541大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:17:09.41ID:oztzY4K90
>>540
順序としては赤本から。
時間は無限ではない。赤本をやる前に受験が来る可能性だって十分すぎるほどある。
まずちゃっちゃと赤本の長文だけ片付けておけばあとはフリーハンドで
どんな教材でも手をつけられる。英標やテーマ別自体は別にやらなくてもいい。
余裕があればやればいいだけ。
0542大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:19:00.37ID:oztzY4K90
よく見たら医学部志望の準一持ちか。
それなら弱いリスニングを鍛えるのを割と最優先した方がいいな。
そこで勝負が分かれる可能性がデカいから。
0543大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:38:04.11ID:oztzY4K90
医学部志望というだけで理三かどうかも決まってないんだな。
理三、旧七帝大医、旧六旧医、旧単科医科国立、地方公立医、私医と
広く浅く医学部の長文問題にあたった方がいい。実際、そういう医学部の長文だけを集めた問題集も
色んな出版社から出てる。浅くでもどんな問題が出てるか雰囲気だけでも味わっておけば
志望校が確定してからの対策はスムーズに進む。また滑り止めにするであろう私医は
独特な医学英単語の知識を多く必要とするから最初からそういう単語を要する長文に触れておくと
絶対的に有利に働く。
0544大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:42:19.01ID:OnAb7Jp60
解釈教室をやって仕上がったのなら
テーマ別も英標もいらない。もう解釈本をやる必要がない段階になっているはず。
いつまでも解釈本に浸っていても仕方ない。

気になるなら国立2次のような下線和訳のついた難関向けの長文問題集でも
やってみるといいと思うよ。読み込みはそういうのでも出来るし
むしろ過去問や志望校の形式に類似する長文問題集の方が価値がある
0545大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:46:23.10ID:oztzY4K90
医学部というくくりで見るとかなり誤算が生ずる。
旧七帝大はいずれも教育学部の先生の出題で医学の事は一切関係ないが
旧医科単科と私大医はバリバリ医学英語だし
下線部和訳は国立医には多いパターンだけど下線部和訳を一切出さない医学部も普通にある。
まだ高二だと偏った学習をせずにどんな出題パターンとどんな英単語やバックグラウンドとなる知識が必要なのか
できるだけ多くの医学部の問題を解くべき。
0546大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:53:41.43ID:DDJ2Pu1L0
「大学入試 中久喜匠太郎の生授業! 英語長文[ベーシック]」

https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/321612/321612000666.jpg
https://www.kadokawa.co.jp/product/321612000666/

【本書の対象者】
・センター試験、センター模試で平均点に達しなくて悩んでる人
・中堅私大・地方国公立大志望の人
・平易で長文で基礎固めをしたい人
・早めに受験学習を始めたい高2、高1生
。高校学習を先取りしたいハイレベルな中学生


中久喜先生からのメッセージ
https://youtu.be/34mrk6xsQ-M
0547大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:13:32.48ID:a453kqPa0
高校初級レベルと同等の実力が必要な教材は普通の高3にとって難しすぎるから
高校生用の教材では難し過ぎて入門にも初級にも使えない場合が多い
魔法の英文読解ノートとかは普通の高校生にとってあまりにも難しすぎるのでクレームが殺到する

文部科学省調査結果によると
名目上の高校初級レベル同等に到達している高3は上位1割ほどしかいない
そこに到達すると東大や難関大に出願することができる
名目上の高校初級レベルは実質的にけっこう難しいので
ハイレベル中学生用および高1高2用の教材ができれば中堅私大・地方国公立大ぐらい軽く合格できる
0548大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:16:45.81ID:oztzY4K90
あと解釈本を終わった直後は解釈をする能力やスピードは各段に上がってるかと思うけど
英語勘(パッと英文を見て内容が自動的にイメージできる能力)自体は変わらないか
下手すると下がってる可能性すらあるから易しめの英語をできるだけ多く見たり聞いたりした方がいい。
英語脳と解釈脳がバッティングしないよう馴染ませる必要がある。
0549大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:18:13.37ID:a453kqPa0
医学系の多読は『ブラックジャックによろしく』英語版を読むと良い
合法だから安心して良い
http://mangaonweb.com/company/download.html
0550大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:43:32.51ID:eEv14RmA0
正しいってレスしてる人いるけど、何が間違いで何が正しいかなんて、どんな基準で考えてるのかわからないけど、ものすごい怖い感じがする。
つまり、自分が考えた基準から違えば間違い。
あってれば正しいって、それ、犯罪者みたい

しかもアンカーまでつけてるからもっと気持ち悪い
現実にそんな人が近くにいたら絶対に近づきたくない
何から何まで否定されそう。その人基準で。
0551大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:22:26.42ID:oztzY4K90
正しいというより「これが近道」というのは明確にあるな。
あえて遠回りするのも時間に余裕があるとか凄く根性があって
一日16時間とか勉強できる人なら全然あり。
そもそも緩いゴールだから滅茶苦茶間違った凄まじく遠回りなやり方でも到達できるので
そういう意味では正解というのは確かに存在しないのかもしれない。
0552大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:33:15.55ID:eEv14RmA0
そういう認識であるのなら、僕が言いすぎた

英語を学ぶ上で正しいとか間違いはない
あるのは到達点までの方法だけだと思ってる

ただ、遠回りであっても結果的にやってよかったと思えることも多々あるから面白い
0553大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:54:41.36ID:T7V1JEQe0
昔は西きょうじや富田一彦みたいに難関大を担当する講師が人気だったけど、
今は関や中久喜みたいに英語が苦手な人向けの講師が人気
興味深い
0554大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:21:58.58ID:oztzY4K90
とりあえず東大を受けるか受けないかだけでも勉強の仕方が大きく変わっちまうものな。
受けるならリスニングを真っ先に重点的に学習すべきだし
受けないのなら最後までリスニングを無勉もありえる
0556大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:08:26.27ID:s/iJA8Jy0
今は首都圏の有名ワタクが人気
昔と違って合理主義の若者が増えたからだろう
関が人気なのもそういうこと
大学が就職予備校化してしまったのが悪い
0559大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:56:51.51ID:5Anrrmcf0
早慶上智に行くことになるとしたら人世捨てたも同然
その後の人生には後悔と絶望しか無い。。。
0560大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:57:13.36ID:sKFwZghK0
海外のドラマを字幕で見るのって勉強になりますか?
0561大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:00:01.21ID:DDJ2Pu1L0
やってたことあるけどあんま勉強にならなかったよ
もちろん余暇に楽しむ意図でやるなら良いと思うけど、リスニングを鍛える目的でやるのはあまり効果的な勉強法とは言えない
0562大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:00:48.35ID:oztzY4K90
>>560
もちろんなる。
受験英語のためというより英語そのものの学習になるが。
テストの点数にすぐには反映しないがね
0563大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:00:49.80ID:oztzY4K90
>>560
もちろんなる。
受験英語のためというより英語そのものの学習になるが。
テストの点数にすぐには反映しないがね
0564大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:17:52.06ID:gwymy1kR0
>今は首都圏の有名ワタクが人気

これはネット社会だから高校の先生が謳う国公立至上主義とかを
あんまり気にしない受験生ふえたね

あとMARCHがだいぶ、4年間都市部のキャンパスになったとか
青学も文系はだいたいは青学キャンパスなのかな
中央も法だかが飯田橋のあたりだとか、詳細は知らないけど
国学院も3、4年は青学のそばのキャンパスなんだけども
0565大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:27:04.10ID:l+uJY1NW0
ドラマはわりとハキハキ喋るのが多いから
リスニングを鍛えたいならモゴモゴ難しいのを選んだほうがいい
もしくは音楽、一般的に聞き取りにくいから
0566大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:34:03.04ID:DDJ2Pu1L0
ちなみにもしやるとしたら英語字幕を表示させながら見ると良いかもよ
0567大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:00:30.31ID:oztzY4K90
効率的な事を考えたらセンターとか東大のリスニング問題を解くのが良いに決まってるが
効率を度外視するならどんな英語でも聞いた方がいいし、どんな英文でも読んだ方がいい。
少なくともマイナスにはならない。
0568大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:07:18.40ID:KY3lUHHY0
就職予備校として大学を考えたならば
早稲田も明治もそんなに価値は変わらないからね
向上心のある人は早慶へ
無理したくない人は明治へ
0570大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 03:00:04.04ID:+JSYuFvE0
カッぺっておのぼりさんしか使わない言葉だよね(笑)
どこの方言だよw
0571大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 06:00:46.29ID:qJvPEtoD0
東京 医科歯科 一橋 東京工業 東京外大

は対象外なんだな www

道理で変なアドバイスが多いわけだ
0572大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 07:41:42.38ID:bWvmAKsf0
速読英単語の必修辺て文章のレベル的にビジュアルT終わったら読めるもの?
0573大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 07:48:48.14ID:SHZDBa6E0
伊藤和夫の本を出したら、奴らがくるぞ
この世の全てを憎む、得体の知れない奴らが
0574大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:20:30.54ID:ViM/V9rn0
>>572
読めると思うよ
0576大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:56:57.80ID:zox43ssq0
自分は、いきなりビジュアル英文解釈で勉強して全然効果がなかったことがある
時間ばっかりかかって、そのわりにぜんぜん成績上がらなかった

反省して
中学英文法・高校基礎英文法・中学英単語・高校基礎英単語を完璧にして
大学受験レベル英単語は「英単語を見て意味がわかる」程度までやって
それからビジュアル英文解釈読んでみたら、読んでサクサクヌルヌル理解できるし身にもついた

ビジュアル英文解釈は最初の方は高校入試の問題が使われてるとか、意欲のある中学生でも勉強できるとかいわれるけど、中高一貫校のエリート中学生ならともかく
おれのような凡人でアホは、中学英語と高校基礎英語(英検準2レベル程度)は完璧にしてからビジュアルやらんと理解力や吸収力が低くて時間の無駄になるぞ
0577大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 09:00:50.94ID:zox43ssq0
おれのいう完璧とは、日本語を見て英語が言えて書ける程度

英語→日本語はカンタンだけど、日本語→英語は、中1や中2レベルでもトレーニングしてないと結構難しい
0578大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 09:37:49.80ID:un1LZ8M50
普通は、文法をある程度終わらせてから解釈に移るから、いきなりそういったやり方はしないと思う

少なくともビジュアルは文法的な要素はないし、
あくまで各要素としての読み方の手ほどきみたいなものだから。

それに、そのトレーニングができなくても特に問題ないし、この英文に対する文法事項がおおよそわかれば問題ない。というか、自分でもわかってると思うけど、言ってることはかなり大げさだと思う。
そのトレーニングはおそらく英作文向きであって、解釈向きではないと思う。
0579大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:47:47.85ID:zox43ssq0
ビジュアル英文解釈に挫折した時は、紙の辞書をひきながら、ノートにビジュアル英文解釈の自作の和訳を書いて、伊藤和夫センセイの解説と大意を読みながら添削……というのをやってたのよ
文法や単語力は、ビジュアル英文解釈をやったり総合英語参考書を読めば自然に身につくと過信してた

日本語→英語
は、上級者以外やらんでいいってアドバイスする人も多いよね
自分は、英語→日本語だけだと、和訳ばっかり覚えて肝心の英語や英文をちっとも覚えなかったから、日本語→英語でやったの
0580大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:20:51.24ID:vf33rW8B0
まーた、自演か、きもっ!
壊れたスピーカーだな、同じことしか言えない
伊藤スピーカー
0582大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:49:58.86ID:FC8qX74n0
平日午前にだらだらと長文書き込めるって年金生活のおじいちゃんですか?w
0583大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:12:38.58ID:25II/ePZ0
高2駿台模試英語偏差値40。この夏で英語の偏差値を爆上げしたい。大問ごとの偏差値の内訳は長文1つ目35長文2つ目52文法50英作文32リスニング50なんやがどうしたらいい?
単語帳はシス単、文法は桐原1000、解釈は英文熟考、長文は何もしてない。桐原1000以外は数周した。この夏は何をするべき?長文をやりまくるべき?
0584大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:13:15.65ID:25II/ePZ0
あと、偏差値は最終的には60とかも狙いたい。私立志望なので。
0585大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:16:42.46ID:zbMsvPRn0
偏差値40なら基礎ができてないから、解釈の英文熟考、文法の桐原1000は早すぎると思われ
解釈なら「中久喜匠太郎の生授業! 英語長文」、文法なら「大岩 いちばんはじめの英文法 超基礎文法編」から始めるのがおすすめ
0586大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:25:05.24ID:bWvmAKsf0
山口の英文法の比較がわかりやすいと言うけれど
一か所どうしてもわからん所があるどうすりゃいいんだよ
0587大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:17:29.95ID:mmdeNHnX0
>>585
進研とかやなくて駿台やで
0588大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:37:46.03ID:zox43ssq0
別に伊藤信者でもオッサンでもないんだけど
評判良いから使ったけど成績上がらなくて時間の無駄だったビジュアル英文解釈をまだ捨ててなかったから再利用しただけ
読んでみたらスルスル理解できただけ

英文解釈の参考書は自分に合ってるものなら何でも良いと思うよ
0589大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:40:50.61ID:PGv18ENs0
基礎英文解釈の技術100やってるけど、シス単に載ってない単語だったり載ってない意味が平気で下線引かれてるんだけど
これは扱ってる英文が古いだけ?
それとも実際の入試もこういうものなの?
まだ過去問解いたことないんだけど
0590大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:47:44.15ID:SHZDBa6E0
ネタかな
0591大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:01:45.72ID:ViM/V9rn0
技術シリーズは単語が難しいんだよね
0592大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:21:07.13ID:jRqAA3Ef0
誰も聞いてないのに唐突なビジュアル話
連投
平日の昼間
スラスラ等の聞こえだけ良い曖昧なワード

いつものおっさん乙
0593大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:27:09.75ID:r3YlyZlu0
>>591
単語が難しくても知らない単語があっても
構文はとれる、品詞関係がつかめるって本ですもの
知らない単語は覚えればいい
0594大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:28:20.01ID:r3YlyZlu0
>>592
そして湧くいつもの否定するだけおじさん
0595大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:36:59.84ID:UYKgQjwJ0
stockとかいう単語帳やっとるんだが、これ自動詞他動詞の区別載ってないの致命的じゃないですか?
文法のところで軽くはカバーしてるけれども、このままで良いのか不安です
いまからでもターゲットやシスタンに変えるべきかな?
0596大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:48:26.58ID:4u+bLinP0
>>595
変えるなら早い方がいいぞ
0597大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:49:59.75ID:ViM/V9rn0
>>595
例文見れば自他の区別はつくんじゃないですかね
0598大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:25:18.98ID:pFFpBW2d0
わせほーしぼうです基礎100ポレポレまでやったけどRise4orシステム英語長文4で悩んでます 夏にやるならどっちがいいでしょうか
0601大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:20:11.31ID:XymWAheJ0
>>586
俺は山口の英文法講義の実況中継の否定と比較のところに載っていた
The free man, says Spinoza, thinks of nothing less often than of death.
の説明が山口の解説ではあまりよくわからなかった
他の本で読んだらわかったけどね
0602大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:47:45.62ID:r3YlyZlu0
>>600
どっちも同じようなもの
毎日1長文やってるのならシステム長文ファイナルもやったら
過去問本より解説も詳しいし、しっかり説明もしてくれるし
0603大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:00:34.27ID:MVpLcYX/0
>>589
どこの大学志望?関関同立マーチぐらい?
0604大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:02:04.08ID:r3YlyZlu0
>>589
後ろ(もしくは前)で言い換えられてるから、下線部が引かれているのでは?
0605大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:02:41.90ID:MVpLcYX/0
理系の同志社志望の人って、解釈の参考書はどのレベルをやってるの?
0606大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:03:45.00ID:MVpLcYX/0
あとは九州大学理系とか神戸大学理系ぐらいだと、解釈はどの参考書使ってる人が多いのかな?
0607大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:59:14.79ID:+wEodM3o0
あ、、誰も答えてくれない・・
ここのお兄さんたちは文系の人が多いのかな・・
0608大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 06:29:19.87ID:slCw2VYc0
>>605
ドウシシャがマーチ中位程度だから
その理系ならさらに格落ちして基礎技術とシステム英語長文でもやりゃ十分だろ
たいがいの理系は英語苦手だからそれでもそこそこ上位で受かるわ
0609大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:13:45.77ID:PkQXYV9v0
>>558
駅弁じゃマーチも無理だよ
0610大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:48:49.98ID:09Km8ZGB0
4900
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg
https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0611大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:52:09.17ID:g7BYS79N0
>>609
私立とかセンリで受かるじゃん
政経でもさ

理系が英語苦手って底辺はだろ
上位は理系の方ができる
0612大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:01:57.37ID:zcXeOVW60
今や 東大法学部で最底辺の国立医学部レベルだもな
ここでアドバイスしてる奴は駿台模試に縁がなさそうな私文文系馬鹿が
多い事がわかる

本人自体 未だに英文解釈教室なんてマスターしてないんだろうね www
0614大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:34:58.49ID:zcXeOVW60
お前みたいな雑魚じゃ 英文解釈教室なんて使いこなせないな www

進研模試がお似合いだ www
0616大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:39:32.79ID:u5abq0lr0
>>615
これらをたとえて言うと、なんの準備もしていないのに、たまたま道を歩いていたら
献血お願いしますと言われたから、「暇だし、イイよ」と献血したらヤクルトもらえた
・・・みたいな話だよね
0617大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:30:47.14ID:usq6+Y/L0
>>615
明治ってセンターだと8割後半取らないと受からないはずだよ
それ何かの間違いでは?
もしくはセンター失敗後に個別試験で合格したとか?
0618大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:31:49.16ID:usq6+Y/L0
つかその点数じゃFラン大学でも厳しいだろどう見ても
そんな画像を信じるほうが頭悪いでしょ普通
0619大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:37:12.70ID:zcXeOVW60
>>617

じゃ 国立の医学部受かるには何割必要なの www
頭いい人 www
0620大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:51:25.26ID:LE9HM6Sr0
このスレアホワタクが多いんだな
マーチのリアルを晒すと必死に捏造認定
ダサすぎだろw
0621大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:55:06.75ID:N4NM+PpC0
>>617
それはセンター利用のボーダーだよ
センター利用は国公立勢が滑り止めに使用してほとんど蹴り飛ばす方式
8割後半取れてマーチなんかに進学すると思ってたの?笑
各難関国立大のセンダーボーダー確かめてこいよ受験エアプ笑
0623大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:59:23.50ID:X6GB4t2F0
慶應でも8科目だと69%しかとれない
センター試験って基礎レベルだからな 対策してないとかいう言い訳は通用しない
私立は基礎が出来てなくてもテクニックだけで及第点をとれてしまうゴミ入試なんだよ
持ち上げる方がどうかしている
https://i.imgur.com/3dz526H.jpg
0626大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:28:16.40ID:5EOhh3W80
計画の建て方で良いサイトない?
ルートや参考書の選び方は良いんだけど、勉強計画の建て方がいまいちわからん
0627大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:32:25.18ID:W76jHx/i0
旺文社の新しくした入門精講どう?
全員、ベテランばっかで期待しとるけん
0628大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:38:24.27ID:u5abq0lr0
>>626
難しく考えると窮屈になって破綻するよ
1科目1時間半〜2時間を目安にして科目を切り替える
7科目あれば1日14時間勉強で全科目を回せる
あと、文法語法などの「できるだけ時間を割きたくない」問題集系は
15分、20分くらいを1コマと考えて、タイマーで15分をセットして
カウントダウンしながらやるとイイよ
どこまでできたかはタイマーごとに記録していって、15分で進めるページ数を
どんどん増やしていく(5ページ⇒8ページとか)方法が現場得点力を鍛える

学習ノートはつけるべきだけど、市販のでも気にせずに順応できるタイプなら
コクヨのcampus study plannerがある
基本的に、ルートや教材が固定できているなら、勉強計画の建て方よりも物量作戦でしょ、あとは…
致死量をやれば必ず効き目は出てくるからね
0629大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:49:07.55ID:slCw2VYc0
英語+社会、作文の慶應いくでしょふつうw
余った時間は遊ぶっしょ
0630大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:08:55.19ID:usq6+Y/L0
でも8割後半取らないとセンターで明治合格できないことに間違いないじゃんw
三科目だけどな
0631大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:10:26.16ID:usq6+Y/L0
明治って早慶の次に難しいのに
それを簡単だとか思っちゃってるアホ多くてワロタw
しかも俺に勝った気でいるところが頭悪すぎ
0632大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:13:33.79ID:dye6DkFx0
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5641
★大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部(梅田キャンパス)主催で、
理工系大学最高峰の1つである■スタンフォード大学からゲストスピーカーとして、
ロボティクス&デザインセンター客員教授でもある、Tamara Carleton博士とWilliam Cockayne博士を招き、
「デザイン思考」をテーマに、最新のイノベーション手法を体験的に学べるグループワークを行いました。

■欧米型「デザイン思考」教育は大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部(梅田キャンパス)で
2017年から実施されています。
0634大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:39:09.29ID:/XFjkHPg0
>>583
高校初級レベルと同等の実力が必要な教材は普通の高3にとって難しすぎるから
高校生用の教材では難し過ぎて入門にも初級にも使えない場合が多い
つまり基本はここだや入門70自体が普通の高校生にとってあまりにも難しすぎる
実質的に高校生用の英文を使っていない超入門60みたいな本なら良い

文部科学省調査結果によると
名目上の高校初級レベル同等に到達している高3は上位1割ほどしかいない
そこに到達すると東大や難関大に出願することができる
名目上の高校初級レベルは実質的にけっこう難しい

基本やここだや入門70やシス単BACICなどでは普通の生徒が難し過ぎてついていけないため
実力が向上せず次の段階に繋がることができない
初級用ですらない中級以上用のシス単や桐原1000や英文熟考なんか論外だ
0635大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:57:29.62ID:reAn05l60
メェジ一般とかセンター3割でも受かるでしょ
カスなのにイキりなさんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況