X



化学の参考書・勉強の仕方★原子番号119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:48:04.93ID:VTma/W5H0
理論化学・無機・有機という単元の区切り方が解らない人は
・理論化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E8%AB%96%E5%8C%96%E5%AD%A6
・無機化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6
・有機化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6

質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】←はい・いいえ
【学年】←新・現、現・浪の区別をはっきりと書く
【学校レベル】←どこまで進んでいるかも書く
【偏差値】←どの予備校の何という模試かをきちんと書く
【志望校】←理系・文系、学部・学科を書く
【過去問】←どの年をやって何点or何%取れたかを書く
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

【お勧め化学関連サイト】
「周期表の覚え方」
http://chem.chu.jp/goro.html

高校化学の内容を学びたい方、これらの内容についてチェックしたい方のための「理論」「無機」「有機」3分野の解説を扱っているサイト
苦手分野あるいは理解できない分野などの補助にお勧め
「Chembase」
http://www.geocities.jp/chemacid/chembase/index.html

前スレ
化学の参考書・勉強の仕方★原子番号118
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1546862893/
0101大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:20:44.94ID:rw8iLJ/90
■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
※大学ホームページより
※京大 大学院(情報系)へも進学実績あり

西日本:__________ 東日本・その他(海外):
大阪工大 大学院___ 東工大 大学院
大阪大学 大学院___ 名工大 大学院
大阪府大 大学院___ 首都大 大学院
大阪市大 大学院___ 千葉大 大学院
神戸大学 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
京都工繊 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
0102大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:00:18.08ID:zDlQDpGr0
>>1
これが現実。

上場企業役員数は

東京理科>芝浦工業>大阪工業≧東京都市≧東京電機>愛知工業>工学院=千葉工業>金沢工業>広島工業>福岡工業

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html

ソルジャー採用されても出世できないと意味はないぞ
0103大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:40:46.87ID:js8Kg5Tv0
セミナーの物質とその利用ってまだ入試に出るの?なにあれいらなくない…
0104大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:54:26.03ID:/rhKkCIP0
基礎知識として頭に入れとけ
0105大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:27:18.09ID:bocpzgs30
>>99
なんやおまえw
0107大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:42:44.03ID:I56pW9AD0
学校をやめた人のために参考にしてほしい

高校化学でググる。勉強する。
傍用問題集で演習し基盤を固める。第一学習社のセミナー化学基礎+化学がおすすめ。
学校採用品だが教科書を販売する書店で売っていることあり。実教出版のエクセルでも可能。

第一学習社のセミナー化学基礎+化学をすべてすれば一部の難しい大学や学部を除けば合格できるから安心しろ。
苦手な分野は2〜5周する。

覚えるのが苦手な人は5周する。

無機化学は合わせて三省堂 化学の新演習をする。ほとんど一つ星で知識だけだから。

セミナー化学基礎化学や三省堂 化学の新演習をして、新しい知識や解法はノートにまとめる
とくに三省堂 化学の新演習の解説には参考書に載っていない重要なまとめがあるからそれをノートにまとめる。(ここまででほぼすべての大学学部に合格できる)

あと化学で点を稼ぎたいのなら、東京大学の過去10年、京都大学や東北大学や京都府立医科大学の過去問をすればいい。大きな図書館には旺文社 大学入試問題正解があるからコピーし取り組めばよい。---ただし他の教科とのバランスをよくとること
何事もやりすぎはよくないから。
0108大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:55:47.15ID:I56pW9AD0
網羅性から三省堂 化学の新演習をすすめたが

河合出版 理系入試問題演習 化学の研鑽でもいい、この本以前 旺文社からでていたものでよくできている。

さらに駿台文庫 理系の化学問題100選は網羅性にかけるとおもう。石川先生ほんとのことを言ってすいません。

数研出版の化学重要問題集は網羅性もかけ、セミナー化学基礎化学やエクセル化学基礎化学にくらべ価値が大幅に落ちる
このすれでこの問題集を持ち上げているのは頭の悪いF欄と推察されるので要注意しよう。

希望をもって頑張りぬいてください。
0109大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:03:46.93ID:ZWcZKeHs0
新演習って言ってる時点でアウトだな
あれはもう今の時代にはそぐわない
0111大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:19:32.16ID:I56pW9AD0
>>109 さっそく ウジ虫のごとく 数研出版の社畜工作員 or 小橋がでてきた(笑)
0112大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:00:50.20ID:ukrWRntL0
化学の研鑽と精選化学は似てないけど
筆者の1人が被ってるだけじゃん
0113大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:06:12.82ID:4kbkPtrA0
セミナー
エクセル
リードαまたはリードライトノート(数研出版)
これら3つは似たり寄ったりで同じというのは過去スレからでもわかる
これらを終わらせたあとに重問でしょ。
違うの 違わないよね
0114大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:44:04.71ID:9mZ+dav+0
>>112 ID:ukrWRntL0
化学の研鑽と精選化学は似てないけど筆者の1人が被ってるだけじゃん
>同じだろ。お前読んでいないのを自分で告白して、
レーダー照射問題で判明したように呼吸するように嘘を言うチョンと同じじゃん。
それとも>>112 ID:ukrWRntL0 はもろチョンコロ?
0115大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:45:44.22ID:DgBTkYIo0
傍用→重問→過去問で事足りる
新演習やりたがるのはイキった浪人生
0116大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:51:05.61ID:4kbkPtrA0
イキリwww
0117大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:57:38.47ID:9mZ+dav+0
>>115 小橋頑張ってるな. 早く寝ろよ.
自分の塾に縛り付けるために, 化学重要問題集をすすめて、足りないところを塾でやらせる 土汚いやり方。

セミナー化学 または エクセル化学 → 三省堂 化学の新演習なら, 「塾に行かなくても」東京大学理科三類、京都大学医学部医学科などに合格できるからな
0118大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:06:21.81ID:XznzajIm0
合宿で受験の話なったけど同クラの理系はほとんど新演習やってたわw
たまに重問から標問やら100選みたいなんもおる
0121大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 04:25:57.45ID:byA5+dFm0
新演習は有効数字がどうとか叩かれてるけど、どうなんだろ
0122大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 04:53:45.34ID:P4sYkq/90
新演習は有効数字で出した解答から計算するからいくつか正答からズレてるはず
0123大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:04:01.46ID:RVIpIRC+0
「初歩からしっかり身につくシリーズ 岡野の化学が初歩からしっかり身につく」(技術評論社)
「坂田 薫のスタンダード化学 理論化学編/無機化学編/有機化学編」(技術評論社)
「宇宙一わかりやすい高校化学 理論化学/無機化学/有機化学」(学研プラス)
「大学受験Vブックス 理論化学/無機化学/有機化学の最重点 照井式解法カード パワーアップ版」(学研プラス)
「大学受験Doシリーズ 鎌田の理論化学/福間の無機化学/鎌田の有機化学の講義 改訂版/4訂版/4訂版」(旺文社)
「大学受験Do Start シリーズ 橋爪のゼロから劇的!にわかる 理論化学/無機・有機化学の授業」(旺文社)
「大学入試 亀田 和久の理論化学/無機化学/有機化学が面白いほどわかる本」(KADOKAWA)
0125大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:31:27.52ID:Fld/Z0qT0
>>117
小橋塾はもう7年くらい前になくなってるだろ
0126大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:47:34.30ID:NvY2Ai3O0
■■■ 大阪工大の海外交流大学が名門揃い ■■■
近年では大阪工大から超難関 ケンブリッジ大への大学院進学実績も作っており、
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう

ジョージア工科大(アメリカの超名門工科大でMIT、CalTechと並び御三家)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門大)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
ウプサラ大(ヨーロッパで最も権威ある大学の1つで、15人のノーベル賞受賞者を
輩出している 北欧最古の名門大)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
0130大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:40:37.62ID:bF8hiDr00
>化学の研鑽と精選化学

掲載問題はだいぶ違うと思ったのだが、解説の内容が一緒ということなのかな。
0131大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:13:50.03ID:8T8LhtC40
いや違うでしょ
著者が一緒だから中身も見ずに適当なこと言っただけじゃね
0132大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:20:17.21ID:8Q1PzLaD0
>>127
もう大学生でしょ
0134大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:57:10.06ID:xWUk6B3s0
爺さん...
0135大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:28:06.96ID:TDw/p36O0
なんで受験板にいるんだよw
0136大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:06:06.71ID:o7LBIzJo0
■■大阪工大の海外研究支援プログラム(Overseas Research Experience Program)による研究ベースでの主な留学生派遣先実績 ※大学サイト情報より

*機械工:マサチューセッツ工科大、ジョージア工科大、ミュンヘン工科大、
スイス連邦工科大、 ブリティッシュコロンビア大(加)、ジョージワシントン大学(米)
*電気電子工:デルフト工科大、ブリティッシュコロンビア大(加)、サラマンカ大学(西)、ライス大(米)、フロリダ大、マレーシア工科大、 浙江大学(中)
*電子情報システム工:マギル大(加)、サラマンカ大学(西)
*建築/都市/空間デザイン工:デルフト工科大、ミュンヘン工科大、ミラノ大(伊)
*応用化学:インディアナ大(米)、ニューカッスル大(豪) 、華東理工大(中)
*生命/環境工:ミズーリ大、クレムソン大(米)、テキサスA&M大、ネバダ大
*情報科学:サラマンカ大学(西)、国立タマサート大(泰)、国立台湾科技大
*ロボット工:サラマンカ大学(西)
*知的財産:ワシントン大、ミュンヘン工科大、国立台湾科技大、Li&Cai 国際特許事務所(インターン)

グローバル/国際交流名目で形式上の海外協定校締結だけ、もしくは 単なる語学留学
レベルのプログラムで終わっている大学が多い中、
★大阪工大は実際に海外名門大学に研究ベースで多数の留学生派遣実績を持ち、
その実績は理工系私立大では東京理科大を凌ぎ、国内No.1だろう
0138大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:10:54.81ID:1pYxySIc0
■■大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を積極的に
開催 ■■
※大学サイト情報より
★大阪工大は海外有力大学との共同研究コラボレーションも増加
★ケンブリッジ大学との情報科学分野での共同研究実績あり

*電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
ミュンヘン工科大、ライス大、スイス連邦工科大、ミュンヘン防衛大、サラマンカ大、ヴロツワフ工科大から教授をゲストスピーカーとして招聘

*建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘

*ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘

*生命工学分野の国際ワークショップ開催:
スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲストスピーカー、 ポスター発表で招聘
0140大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:49:09.16ID:cJ+0scc50
新演習ってそんな難しい本じゃないけどな
解説詳しいし重問と入口のレベルは変わらないぞ
0142大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:18:13.56ID:1pYxySIc0
東大とドイツ理工系最高峰 ミュンヘン工科大がワークショップを開催、国際交流
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/events_z0114_00023.html

大阪工大は協定校であるミュンヘン工科大と現地ドイツでワークショップを開催、国際交流
http://www.br2.ar.tum.de/index.php/ueber-uns/19-news/163-osaka-institute-of-technology-workshop-beginning-of-september

大阪工大(OIT)はミュンヘン工科大(TUM)から客員教授としてトーマス・ボック氏
(オイゲン&イルゼ・サイボルト賞受賞)を招聘。
他にも米国理工系名門 イリノイ工科大からも客員教授を招聘、さらには
アジアNo.1のシンガポール国立大(NUS)からも工学部教授を招聘。
留学生も教員もグローバル化に向け着々と多様化させている。
http://www.oit.ac.jp/japanese/seminar/detail.php?id=401
0143大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:30:48.39ID:rYiemmEh0
傍用レベルで最も詳しいのは新標準演習じゃないかな
エクセルとセミナーでは大差ないyぷな
0146大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:36:41.97ID:OBUQKfRh0
授業で使うとかじゃなければ傍用より新標準オススメするけどな
解答の参考は全部無視していい
0147大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:25:48.51ID:1pYxySIc0
ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2017年、2018年2年連続で、大阪工大に研修生が来ている
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183

★ちなみに東工大/大阪工大からデルフト工科大学に留学もしている
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
0148大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:36:16.63ID:n/T04Ufp0
>>140
化学自体が難問ばかりの入試問題じゃないからね
数学、物理なら全部難問ということはあっても
化学はせいぜい大問のうち数個だけだし
0149大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:43:31.17ID:mBW3cfV20
■大阪工大の国際協力に関する活動(その1)
【建築空間工学】バングラディッシュへの協力
http://comp.atelier-pax.jp/jp/?page_id=12
- バングラデシュサイクロン災害救援復興支援の一環であるバングラデシュ・サイクロンシェルター国際設計競技で大阪工大教員/建築家が最優秀に選ばれ、建設事業に協力
【機械電気情報工学】インドへの協力
http://sorae.info/030201/4693.html
- 大阪工大開発の世界初の電気推進ロケットエンジン搭載超小型人工衛星PROITERES
をインドの極軌道打ち上げロケットPSLVに搭載
【応用化学】サウジアラビアへの協力
http://saudiculture.jp/news/1502/?lang=ja
- 環境/再生エネルギー分野での協力
【知的財産学】メキシコへの協力
http://bmb.oidc.jp/article.php/20131118163221390
- メキシコ自国内の特許出願率向上への協力

■大阪工大の国際協力に関する活動(その2)
【生命工学】キルギスへの協力
http://www.tokyo-med.ac.jp/151029press%20release.pdf
- 東京医大/鹿児島大/大阪工大の研究グループがキルギス日本研究センタの開設に協力
【都市環境工学】インドネシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/oda_ind2.html
- 自動再生式活性炭排水処理装置を用いた産業排水処理推進事業での協力
【都市環境工学】マレーシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/jica_mal1.html
- パームオイル工場の排水処理高度化/資源循環利用普及/実証事業での協力
0150大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:43:35.20ID:knZf3paW0
>>129 ID:0yogY05Y0
新演習信者が泣いて去っただけじゃね
>レーダー照射問題でわかったように呼吸するように嘘をつくチョンコロ発見. ゴキブリのように出てくるな。

118 ID:XznzajIm0 
合宿で受験の話なったけど同クラの理系はほとんど新演習やってたわw
たまに重問から標問やら100選みたいなんもおる

とういことで >>129 ID:0yogY05Y0 は負け犬
0151大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:53:13.10ID:knZf3paW0
セミナー化学基礎+化学 → 化学新演習 → 過去問15年分が合格の最短ルート

基本の知識と概念を覚え込むとあとは問題集でアウトプット

基本の知識と概念を覚え込むのは、教科書 + 「大学受験Vブックス 理論化学/無機化学/有機化学の最重点 照井式解法カード パワーアップ版」(学研プラス) (苦手な生徒むき)、
「大学入試 亀田 和久の理論化学/無機化学/有機化学が面白いほどわかる本」(KADOKAWA) が良い。
あとセミナー化学基礎+化学の解説部分をまとめる+化学の新演習の解説で重要なものを書き写すことも大切だ。

チョンコロの塾の経営者や、塾の講師、予備校の講師が批判しはじめるのが楽しみ。
塾に行かなくても東大理科3類や京大医学部に中位で合格できるからな。
0152大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:59:13.14ID:BCMyxzyI0
煽ることしかしない奴がまた来てる
子供部屋爺さんは帰れよ
0155大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:27:34.19ID:Esu4XU880
照井よりも亀田の方がレベル高いの?
0157大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:11:11.22ID:fNq4i8BE0
セミナーよりエクセルのが評価されてるのってなんでなん?
エクセルはエクササイズで無機有機まとめてるけどdoの別冊使えばセミナーで問題ないし
エクセルに載ってないけど重要な問題セミナーには絶対あるし
エクセルやるなら重問もやらないとダメな感じする
0159大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:24:09.60ID:Puhc9Vhh0
エクセルは医学部専用のどっかの予備校が推してるから使ってる人が多い
特に再受験生とか
0160大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:33:43.61ID:Al11zUmC0
昔からずっと傍用はセミナーが評価されてたけど
普通の書店でかえないから、買いやすいセミナーが持ち上げれらてるだけ
大学生協行けば普通にセミナー買えるけどね
0161大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:34:47.62ID:Al11zUmC0
あ、持ち上げられてるのはエクセルね
なんか2年前くらいからエクセルのステマっぽいのが急に始まった
0162大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:49:26.33ID:dC34vITo0
大学生協でセミナー買えるの マ?
0163大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:06:46.78ID:7GrBhXSX0
一般購入者にはセミナーに解答がつかないことへの反発だろ
ここまでわかりやすい営業妨害、ステマはない
みんな買ってるの見ててこそこそ笑ってる
0164大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:44:34.33ID:Esu4XU880
2019年度版のセミナー、最新のエクセル、センサー、
ニューグローバルが手元にある。
この中で、解答冊子のページ数が多く一番解説が詳しいのがセミナー。
しかし、それでも、新標準演習の解説量には及ばない。

正直、基礎レベルの傍用では何を使おうがどうでもいい。
というより、化学は投下時間がそれなりに多ければ、
基本的に何を使っても到達点は大差ない。
0165大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:13:55.91ID:BCMyxzyI0
傍用と重問できるだけ被りのないのが望ましい
どうせ両方やりこむからね
0166大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:19:27.28ID:YqgXz+lh0
去年全統記述の化学で偏差値65-71とってて今年浪人するんだけど、八月までに新演習を完成させるって方針でいいのかな?
星1,2を先にやってて星3を二週目で解いていく予定なんだけど。 京府医滋賀医あたりの単科医志望です
0167大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:12:41.35ID:Puhc9Vhh0
>>847
全統で70弱なら重問とか予備校のテキストとかちゃんとやり直した方がいいぞ
0168大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:13:08.65ID:Puhc9Vhh0
安価ミスった
>>166
0169大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:39:49.08ID:/GwlpQF00
>>161
しらんが エクセルがそんな昔からある物でないからじゃね。
初登場して3年ぐらいたって少し名が知られてきたのが2年前ぐらいなんじゃね
0170大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:43:26.66ID:/GwlpQF00
ぐぐったら2006年ぐらいの物がヤフオクで売られたら 昔からあるんだな すんまへん
0171大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:47:39.02ID:/GwlpQF00
じゃ セミナー購入しない学校はエクセルか新標準演習選べばいいのね 880円か1728円
倍違うなwwww 
0172大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:02:36.59ID:jRw9AKjb0
学校がセミナーならセミナーでいいし
あえて自分で買うなら新標準がいいと思う
0173大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:28:07.31ID:JJmMRdx90
学校で渡されたやつやっとけよ
傍用なんかどれ使っても最終的には同じ
0174大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:51:02.61ID:BCMyxzyI0
学校で渡されない(理転や非化学選択(居るのか?))ならエクセルだろ安いから
どうせ重問やりこむんだし安いもので済ませるのが賢い
わざわざ高いもの買わせようとするとかステマにしか見えんわ
0175大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:55:34.03ID:Al11zUmC0
解答付きなら学校の傍用でいいよ
新規に買うなら新標準
進学校で平均点以上取れてるならむしろ重問
0176大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:56:27.47ID:kTe7VC0u0
在学してるならエクセル以外も先生に頼めば解答付きで買える
それをわざわざエクセルの大合唱
どちらがステマか
ただのコミュ症ですねはい
0177大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:07:15.09ID:Esu4XU880
学校の先生に頼めるなら好きなものを買えばいい。
再受験生や学校の先生と話したくないやつは別に
セミナーにこだわる必要はない。
0178大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:39:46.66ID:/GwlpQF00
新標準のいいところは答えの解説が詳しいところですか?
参考書等もあるんで問題だけできればいいのでエクセルでもいいのかと思っています。
学校はそこらの私大へちょっと行くよな学校で進学校ではないないし化学の教師は講師というのか常任してないんで。
書店で注文します。
0179大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:13:30.08ID:Xzt9beYP0
>>178
それなら新標準の方がええで
まあ詳しい言うても普通なら理解できることを長々と書いてるだけやが
ちな解答冊子にある参考の囲みの部分は新研究に載ってるから
新研究を持ってるならあえて高い方を買う必要もない
0180大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:27:59.05ID:udo6aqqO0
■■日本の大学として初めて、★大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)

■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
0181大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:41:46.63ID:cURorYwU0
>>179
うおー そういわれるとどうしようか迷いが
人から貰った新研究があります。TUと書いてるので古い奴やん
ゼロ状態から基礎問題ぐらいは抵抗なく答えられるぐらいにはやくなりたいです。
0182大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:17:23.15ID:ePCoehRZ0
俺と同じように迷ってるな笑
俺はセンター7割全統記述60くらいでここでセミナー勧められてるからやってたんだけど苦行すぎて挫折しそう
エクセルやるか新標準やるか230選+一問一答やるかどうしたらいいと思う?
とにかくセンター9割くらい安定全統記述70にしたい
0183大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:40:21.37ID:zFk09DLb0
いや、セミナーもエクセルも新標準も、ましてや重問なんて糞だから
石川マチャアキやっとけば兄弟でも阪大でも全問時間余らせて解けるって
0184大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 02:28:28.41ID:rnODlhGH0
昨年末、新研究が改訂されて出たから新演習も今年中に新しいのが出そうだな。前回もそうだったし。
0185大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:42:03.61ID:5ud3523p0
>>181
無茶苦茶簡単な問題から入ってんのはエクセルじゃない?
教科書レベル入ってるよアレ
0186大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 11:16:54.24ID:Mzj4OD8x0
>>185 = 実教出版の社畜工作員 乙 乙 乙
>>164 も言っているが
解答の詳しさ-的確さ-他の問題への応用度合い: セミナー化学基礎+化学>(超えられない壁)>>>>>エクセル、リードアルファ、ニューグローバル、浜島書店のやつ

セミナー化学基礎+化学を高校1年から教科書と化学の新研究とセミナー化学基礎+化学の解説部分を読み込んで
分野によっては書き出してルーズリーフにまとめ、やりこめば、教師がいないくても、塾に行かなくても、センター試験95〜100点がとれるから。

そして過去問を12年分以上すればほぼどの大学も合格できるし、合格させてきたから大丈夫。

要は、繰り返し「教科書と化学の新研究とセミナー化学基礎+化学の解説部分」読んである程度理解し、
セミナー化学基礎+化学で記憶しているか理解できるかを確認して、3周ほどすればいいだけ。
もちろん有機化学が覚えにくければ5周すればいい。
あと、理解できないところは気にかけずにどんどん進めて、また戻ればいい。
「モル」が理解しにくい生徒もいるから、そこは繰り返すこと。また原子構造は周期表とあわせて書き、陽性と陰性と関連付けて記憶する。
0189大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:57:55.50ID:5cDBqVug0
>>184
アマも値下がりしてるしBOOK・OFFでも200円になってたから
中古出回って在庫ダブついてるっぽいし
そろそろ新しいの出さないと出版社の儲けないからな
0194大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:32:32.95ID:5cDBqVug0
>>191
三省堂の店舗って駿台も東京出版すら全部揃ってて品揃えいいんだけど
医学部の化学とかだけ不自然に置いてないのは
新演習の競合排除したいからかな?
0195大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:04:47.56ID:9zki2cf60
『新研究』を読み込むような生徒が「モルが理解しにくい」なんて事あったら、
指導者に問題がある

滅茶苦茶だな
0196大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:06:48.56ID:X/SJRRvI0
>>190
まだ変わってないぞ
0197大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:08:42.65ID:5ud3523p0
>>194
まあ店舗はそうしても仕方ないと思うよ
こんなところでマウント取るのはどうかと思うけどね
0198大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:15:28.08ID:hw3zHPLQ0
敢えて旧課程の新標準演習を買ったわ。
今のはボリューム増で重すぎる。
0199大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:21:29.79ID:5cDBqVug0
>>198
化学1.2(笑)
新研究も旧課程の1円で買ったほうが賢いよな
どーせ年間5分くらいしか活用す機会ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています