X



「英語は英語で読む」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:04:52.23ID:Np4LeV940
できるわけねーだろカスwww
0002大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:05:28.16ID:1NSCGXaP0
>>1
ほんそれ
0003大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 01:40:49.87ID:PwGEhy7L0
ヤザワみたいな読み方するんだよ
彼は言ったヤザワグレイトと
この頭から読み下す不完全な日本語でも理解出来るようにする
0004大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 01:53:35.80ID:PwGEhy7L0
結局heを見た瞬間に彼という言葉が浮かぶか、単語を見た瞬間に日本語のメインの意味が浮かぶかなんだよ
要するに同時通訳出来るか
だから頭の中で英文の語順に読んでもsvocなどの区切り毎に頭で訳せるか
0005大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 02:07:39.70ID:asA29+uT0
第二外国語にスペイン語を選んだけど、
日本語に訳さずスペイン語のまま読むことなんて不可能に近い。
英語ならそれができるなんてのは思い込みにすぎない。
0006大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:15:10.32ID:8Y6olLZg0
実は高速で無意識的に日本語訳してる
英語のまま読んでると思えるレベルってわけ
0007大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:24:38.01ID:q4cU5R8A0
直読直解を宣伝しまくった伊藤和夫の信者の罪は重い
0008大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 11:38:16.65ID:PwGEhy7L0
伊藤和夫の解釈教室新装版やれば頭から読み下す事が出来るようになるよ
これ否定は参考書業者
0009大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 12:57:03.56ID:aKUPO9oT0
>>6
傑作レベルの馬鹿だな
無意識が訳すという意識的なことをするのかw
池谷ゆうじ先生の進化しすぎた脳でも読んでから出直しだな
0010大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:41:28.04ID:dhLjoP2Y0
いや、直読直解は1年ぐらい練習すれば出来るようになるから...
0011大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:58:20.80ID:IljNvo1o0
パトカー内の保護男性死亡 警察官の制圧と「因果関係なし」 大阪府警が書類送付 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190227/k00/00m/040/210000c

大阪市都島区で昨年10月、会社員の男性(33)=大阪府豊中市=がパトカー内で保護された後に死亡した問題で、大阪府警は27日、都島署員2人が男性を押さえつけた制圧行為と死亡との因果関係が認められなかったと発表した。
府警は同日、2人について起訴を求めない意見を付けた書類を大阪地検に送付した。

 府警捜査1課によると、昨年10月20日午後10時35分ごろ、都島区の路上で「客が絡んでくる」とタクシー運転手から110番があった。
男性は酔って暴れており、パトカー内で署員2人が男性をうつぶせにして押さえた。その後、男性の容体が急変し、搬送先の病院で死亡が確認された。

 司法解剖の結果、死因は肺に血液がたまり、呼吸困難になる肺うっ血で、制圧行為の前から発症していたとみられる。
0012大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:32:20.34ID:asA29+uT0
>>10
それって英文を頭から読んでるだけで英米人の思考とは何の関係もないよね
0013大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:26:35.85ID:ZCVBXm2B0
>>12
それって英語を訳さず読むのと全然関係ないよね
0014大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:51:02.26ID:RQGXg6030
英米人の思考ww
0015大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:11:21.02ID:ql6MuEjs0
他国語を他国語のまま読むことは不可能だって言われてるだろうが。
絶対に無意識の領域で母国語に変換している。脳科学の問題。
0016大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:12:09.44ID:qZciFTK20
実績は

東進ハイスク>さくら教育>城南予備>明光義塾>河合マナビス>武田塾>四谷学院>
0018大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:43:56.44ID:dsIueB810
え、いちいち訳して考えてるの?
0019大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:27:42.11ID:6CYVLpid0
だからdogを見た瞬間犬が浮かぶか
犬という訳、姿が瞬時にが浮かべば
英語を英語として理解したことになる
これを文に当てはめて考えればわかるだろ
イズは=が浮かぶか
0020大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:28:33.23ID:2KdgmJKq0
伊藤和夫の直読直解は
「英語は英語のままで!ネイティブはフィーリングだから!」
みたいなのとは真逆なんだよな
0021大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:05:30.77ID:IceO+NuG0
科学論文なんかは単語知ってればイメージしやすいが
哲学系の文は駄目だわ
0022大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 22:46:40.27ID:RQGXg6030
>>21
哲学も専門用語系だから科学と同じで簡単だぞ
文学は苦戦しない人はこの世に存在しないけど
0023大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 13:06:21.23ID:xBwiwkow0
これってたしか脳科学的に無理なんじゃなかったっけ?
英語を英語のまま読んでいるつもりでも部分的には脳が自動的に日本語変換してしまうとか。
0024大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 13:18:26.22ID:sMWtwqFx0
@car→A車→B🚗

この作業はバイリンガルじゃないと省略はできないよ
@→Aを高速処理してるかABが紐付いてるか

学習で@→Bが可能な人はサヴァン症候群系の人達じゃないかな
0025大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 14:02:08.03ID:pJnMzfN20
脳科学的に無理とか、どこの研究結果なんだろう...
何なんだこのスレ、まともな資料を呼んだことがないのか?
0026大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:32:46.62ID:OOx/v/Al0
concernて動詞見たとき(関係する、心配させる、……)って日本語訳を思い浮かべる人もいれば、ぼんやりと関連している〜みたいなニュアンスで解釈する人もいるだろう
0027大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:20:20.02ID:xBwiwkow0
そのニュアンスを構築してるものが日本語(下手すりゃ漢字w)だったりする
0028大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:26:04.13ID:xBwiwkow0
ちなみにニュアンスという単語はもともとフランス語だが、
日本人の考えるニュアンスという語とフランス人の考えるニュアンスという語は違うので、
フランス語のまま理解した気になっているだけで実はこのニュアンスは日本語だ。
0029大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:28:13.60ID:VHOx2aOQ0
中1から英語ガチ勉してたらできるよ
ソースはワイ
0030大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:38:08.99ID:kdckYW9q0
でも訳さないで(戻らずに)読むレベルまではいけるで
俺の場合は浪人の年末までかかったよ
(あれ?おれ慶応の長文戻らずに読んでるやん!)と、開眼の瞬間は感動したものだ
0031大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:41:32.69ID:kdckYW9q0
あー言い忘れたけど、予備校で習ったスラッシュ音読ってやつな
関係詞や前置詞や熟語なんかの意味の塊に/つけて、一度も戻らずに音読できるまで訓練するって方法
0032大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:41:36.80ID:MuoXwto40
左から右に読んでいき絶対に逆はしないってやつね
関係代名詞があっても戻ってはダメ
これを徹底すると語学が上達するらしい
0033大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:41:15.39ID:TfefgLmp0
動物虐待を見たら以下の所に連絡するようにしています。
〒100ー8055
読売新聞東京本社生活部「動物愛護取材班」
Fax03-3217-9919
kurashi@yomiuri.com
0034大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 07:46:35.89ID:xq5JDqwL0
bookという英単語を読んで、『本』と頭の中で翻訳してから本と書いてあると理解する人なんているの?
同じように、bookと言う言葉を聞いて、頭の中で『本』と翻訳して本と言ったんだな、と理解する人なんている?
bookと読んだり聞いたりしたらbookだな、という理解じゃない?
もちろん頭の中には日本語で『本』と読んだり聞いたりしたときと同じイメージが浮かんでる。

文章も同じで
He is my brother.
をいちいち頭の中で日本語に翻訳しないと『意味を』理解できない人なんていないでしょ?
複雑な英文だって同じように理解できるようになれるってこと。
日本語ベースで考えちゃうとそれが難しいんだけどね
0037大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:00:07.91ID:DP2pmWA90
>>1
それ言ってるの大体
英語が全然駄目な子だよな
0038大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:45:07.90ID:H5B76/JN0
成績中の上くらいの奴に向かって、全然駄目な奴が
「ヘッ!お前だって英語を英語のまま理解出来るわけじゃねえだろ!所詮不自然なジャップ英語なんだよ!学校英語なんか出来ても出来なくても変わらねえんだよ!」
ってイキってみせる時にしか使わない言葉。
0039大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 03:28:25.08ID:M0p+wtYI0
>>25
まともな英語教育者で「英語を英語のまま読む」なんてオカルトやってる奴がいない
0040大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:23:23.08ID:DD4SSgum0
多読を含めるならいるよね
0041大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:01:59.54ID:pLpg/YeR0
英語のまま理解できると主張している奴は
無意識の内に日本語で思考している自覚がない人達
思考言語は母語固定
0042大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:06:22.48ID:XLAIWtly0
>>40
多読も本来はオカルトじゃないんだがオカルト厨が寄って来やすいジャンルだよな

多読法は訓練法、ノックや素振りの様なもの
確実に内容を取らなければならない重要な文章は訓練と同じ「全力で突っ走れば理解度は八割くらいでも良い」みたいな読み方しちゃ駄目なんだが
やっぱり「何でも読む時は多読メソッド!多読で読むからどんどん理解る!」みたいな残念な子が時々いる
0043大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:35:49.99ID:JCyF9YB30
多読自体、扱いを誤るとオカルトの温床ですよ。
いわゆる「すべり読み」で半分も読めてない状態にならない様に、答え合わせや指導をしてくれる人がいた方が吉。
もしくは自分で辞書や参考書片手に厳密に答え合わせするか(最初に読む時は「止まるな、戻るな、調べるな」だけど、読み終わってから答え合わせしてはいけないとは言ってない)
すべり読み対策をせずに我流でこじらせた人は、分厚い洋書を開いて、書いてある事を9割くらい読み飛ばしながら

「おお〜脳にイメージが!英語の英語としての意味が!流れ込んでくる見えてくるぅ〜〜〜☆」
(↑実際には断片的に読めた部分から何か妄想してるだけ)

「私は今!この分厚い洋書が!スラスラと読めているぅ〜〜〜☆」
(↑実際にはほぼ読めてない)

みたいな状態になる。
この状態の人が作った訳文とかに「こことここが文法的に間違ってますね」なんて指摘を入れてしまうともう大変。

「私は英語を英語のまま読むという高度な読み方をしているのに、文法を当てはめて日本語に訳さないと理解できないレベルの低いあなたがなんで文句をつけてくるの!」

みたいな事言われますよ。
0044大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:56:45.79ID:XLAIWtly0
それも独学で習得失敗したパターンだから多読自体のせいではないけどな
0045大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:59:54.90ID:DD4SSgum0
読みのfluencyを上げるのに多読は良いよ
いちいち全文を構造分析するわけにいかないから
瞬時に理解できる部分が多いほど難しい部分に集中できるし問題を解く時間も作れる
まあそれが日本語を介さず英語で読むということなんだけど
0046大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:05:13.98ID:JCyF9YB30
>>44
そうですね、すいません

>>45
「瞬時に理解する」代わりに「瞬時に余計な事を想像する」人がいるみたいなんですよね。ちゃんとした方法で習わないと。
0047大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:46:34.39ID:XLAIWtly0
>>45
いや全文を短時間で構造解析する訓練が多読だよ
8割理解というのは「練習なら二割は解析に失敗してもいい」って事
逆に言えば、ちゃんと文法をわきまえた人間であれば読めなかった二割がどこで原因が何かまである程度見当がつく
0048大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:06:27.88ID:q6x3oiDd0
多読のルールの中で「分からない部分は飛ばし、大意をとる」というのがあるけど、飛ばし過ぎて大意まで飛ばしちゃってるような奴はいるぞw
逆に大意をとれているとしたら文構造もある程度分かってるという事になる
0049大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:37:58.43ID:taiJdAOH0
なるべく日本語を意識しないで読む ぐらいでいい。
0050大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 02:25:46.32ID:++HAX3Po0
>>38 >>39
うーん
自分は「聞き流すだけで!」とかと同じ、『盛り過ぎた広告』っていうイメージかな?
0051大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 08:37:54.65ID:B2OOzIQY0
>>47
>いや全文を短時間で構造解析する訓練が多読だよ

それはリーディング一般でやってることだけど多読の定義や趣旨とは違うような
0052大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 10:07:38.42ID:6FbiU0t60
多読法の趣旨はいっぱい読むことだよ
目的は辞書を引かずに予測で読む能力を身につける事でも、
分からないところは飛ばして大意をつかむ読み方に慣れる事でもない
それはいっぱい読むための手段(手抜き)
0053大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:52:15.65ID:xSd0MULc0
手抜きというか妥協というかよく言えば工夫、
「英語の本を読む」という難しそうな事のハードルを下げるためにヘボい読み方を許可しているだけ
もちろん単語をすべて理解し飛ばす箇所もなく読めるならそれに越した事はない

なんか多読法を勘違いしてる奴がわずかながら居るようだが
一部を読んで全体を推測する読解法を教えてる訳じゃないし
ましてや「英語なんて8割読めれば充分、文の内容はなんとなく掴むもの」みたいな理論を教えてるわけでもない
0054大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:32:26.76ID:yPsGUb3z0
大学入試程度ではそんなことせずとも受かるっちゃ受かる
それ以上の英語力をつけたい人だけやりなさい
0055大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:28:46.20ID:+K+F9u+v0
入試をゴールにしてはいけません
0056大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:47:23.81ID:yPsGUb3z0
>>55
俺も個人的にゃそう思うけどさ
例えば英語にA〜Zまでの26項目あったとして、

1つやれば日東駒専
2つやればMARCH
3つやれば早慶

だとしたら最大3つまでしかやりたくないっていう
自称「効率主義者」ばっかだろ受験生って種族は?

そういうやつに「英語とは〜」なんて能書き言ってもムダだ
0057大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 15:52:05.87ID:KIFokYY50
>>45
こういういきなり英単語が混じってるの、頭悪そうって評判しか聞かないんだけどまだやってる奴がいたんだw
0058大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:34:35.21ID:+K+F9u+v0
>>56
高3とか浪人でもなければ良い学習法を薦めるよ

>>57
英語教育ではfluencyってのは普通に使われる
学会とか行かないでしょ
0060大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 04:24:08.74ID:OAt/b3Bm0
>>57
簡単に言うとガッズィーラだよなw
あれは庵野が漫画的なキャラ付けの為にわざとやらせてるんだろうから石原さとみを叩くのは現実とフィクションの区別がつかないアホなんだが
まあリアルで真似しちゃ駄目だわwww
0061大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 06:17:24.17ID:ZuNo5GhY0
揶揄しかできなくなったら敗北
0062大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 06:25:25.83ID:QDtdZLa00
石原さとみが叩かれたのは本当に変だったね。
昔から庵野作品に触れている人なら、カナコを見てみやむーに完全に日本人のカタカナ発音でグーテモーゲン言わせてたのとか思い出すんじゃない?
ユングフロイトとかもそうだけど「外国から転校してきた女の子」みたいなシチュが好きなだけ。
0065大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:15:08.06ID:Kuov0DaB0
>>58
君は多読が何かも知らなかったんだから
学会にも行った事ないでしょ
0066大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:03:40.88ID:rd+rmgCp0
>>37 >>50
実際にそれは実態のないキャッチコピーに過ぎないだろう。
0067大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:22:49.41ID:qplssCP50
648 検索順位ランキング[sage] 2020/02/15(土) 18:58:56.73 ID:???
ちょっとまとめてみました
The galaxy express 999 和訳 の検索結果(2020/02/15)
https://otokake.com/matome/WXxbIh
現状一位。最初のフレーズの訳は「終点にたどり着いたと思ったんだ」と文法上特に問題ありません。
基本的には映画の内容も考慮して
「一つの旅が終わったが、まだ人生という長い旅は始まったばかりだ」という雰囲気で解釈する、
映画公開当初からアニメファン・松本零士ファンの間で一般的だった解釈を踏襲しています。
「特に999ファンというわけでもない記者が書いた、ありがちな薄いまとめサイト」という印象ですが、
特に大間違いは書いていないので問題ない記事と言えるでしょう。

https://ameblo.jp/sonnykim/entry-12272548174.html
現在二位の問題のブログです。最初のフレーズは「終点にたどり着くと思った」で明白な時制違いの誤訳。
後半では「I thought I reached the endではおかしいのでreachedを過去完了に変える」という解説がありますが、
変えても「終点にたどり着くと思った」という意味にはならない為まったくの意味不明。多数の例文もツッコミどころが増えただけでした。
大変問題のある内容であると同時に、間違い方が半年ほど前のあるブログに酷似しておりパクリ疑惑が持たれています。

三位 日本語版の歌詞がヒットしました。
四位 動画サイトへのリンク。訳は無い様です。
五位 Yahoo!知恵袋。日本語版英語部分のみの訳です。
0068大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:23:39.26ID:qplssCP50
649 検索順位ランキング[sage] 2020/02/15(土) 19:01:54.30 ID:???
六位 https://utaten.com/specialArticle/index/682
訳なし。日本語版の解釈・感想です。こなれた感想でまとまっている印象です。

七位 https://songs20thcentury.hateblo.jp/entry/2019/06/05/224359
訳なし。日本語版の解釈・感想です。文脈の整理に難があり混乱している印象です。

八位 https://column-usukuti.hatenadiary.jp/entry/2016/07/18/202424
ようやく英語版の話ですが訳は断片的です。出だしは「僕は長い長い旅の終わりに着いてしまったと思っていた」
解釈は一位と同じ一般的・伝統的タイプで、どう見ても正常な999ファンです。

九位 https://www.pixiv.net/artworks/60338349
本来絵を投稿するところであるピクシブから謎の刺客が9位にエントリー。一番と二番に別の訳をあてるという荒技を披露し、
歌い出しはなんと「僕が考え事をしていると、最後にたどり着くのは 遠い、遠い旅の果ての事...」
と言っても完全なデタラメではなく、英単語に複数の意味を持つものがある事を利用して滅多に使わない方の意味だけで訳す、
逆張り式翻訳法とでも言うべき仕様となっている様です。
また、サビだけ語調を変えて誰か(メーテル?)からのメッセージを思わせる訳に仕上げたのも印象的。
一番の訳で言葉遊びに全力投球した分、二番では一般的な解釈が踏襲されます。
0069大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:24:27.85ID:qplssCP50
650 検索順位ランキング[] 2020/02/15(土) 19:04:36.96 ID:B8+tdkaK
10位 https://bellthrough.com/diary/gingatetudou999
二位のパクリ元となった疑いがあるブログが十位圏内に。訳は一応「もう長い、長い旅の終わりにたどり着いたと思ったんだ」となっていますが、後から

「『以前、終わりに着いた、とそう思った。』(中略)これだと終わりに着いて終了してしまいます」
「終わりのない旅に出ているわけですから。これは、歌詞の意味にそぐわないと思うので キチンと文法を書くのであれば 『終わりに付くものだと、ずっと思っていた。』」

と、わけのわからない理屈で「歌詞が文法的に間違っている」と主張します。
実際にはもちろん「終わりに着いたと思ったが終わっていなかった」という話に不自然な点はなく、
変なのは歌詞の文法ではなく「終わりに着いたと『思った』だけで終了」という解釈の方です。

また、「昔の僕は『終わりがあるんだろうな〜』と思い続けていた」という内容にする為に
歌詞をI thought I had reached the endにする事を提案していますが、どうでしょうか、高校生以上の皆さん、

I thought I had reached the end



「『終わりがあるんだろうな〜』と思い続けていた」

という意味になっているでしょうか?かなり簡単な問題ですね。
これは解釈や芸術性や言葉遊びとは関係ない、「テストならバツ」の純粋な文法の間違いです。
英語講師を名乗る べるさんの実力は、実際の記事を見る限り「高校二年生への進学が危ぶまれる程度の能力」です。
非常に問題がある記事と判断できます。
0070大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:27:58.42ID:vKIfQN1A0
>>67
2番10番は「ネイティブ英語はフィーリングだ」系キャラの限界晒してるよな
0071大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 09:22:32.51ID:iVVudkqz0
>>1
出来ないというか、そういう状態はないし
そういう状態を目指す学習法や教育理論もない
0072大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:39:22.34ID:thhAZ/A20
短文なら動詞が先にきても理解できるけど
一文が長くなると訳しに入ってしまう、あと関係代名詞
0073大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:35:54.45ID:fzLd+LuB0
センター英語は、ネイティブからすれば
9〜13才程度の学力があれば瞬殺できるレベル
つまりセンター英語なんぞ、そんなに難しくない

アメリカの小学生にセンター試験問題(英語)を解かせたら!?
https://www.youtube.com/watch?v=rF3tYpDcNf8
0074大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:58:10.76ID:Q4TQ2+/J0
>>72
英語脳で理解しても日本語脳で理解しても書いてあることは同じだよ。
警戒すべきは意味が取れないこと。
「私はネイティブ並みに英語分かりマース!」って言いながらスラスラ間違える奴と、
「自分、英検三級にも落ちましたし英語ほとんど分からないんで…」って言いながら
辞書引いたり参考書調べたりして半年かけて正解出す奴なら、
後者の英検三級落ちた奴の方が明らかに高レベル。
0075大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:21:06.05ID:t8XKYSnu0
969 名無しなのに合格 2020/04/17(金) 12:34:21.25 ID:+3dCx2kl
ぶっちゃけコロケーションだって辞書に載ってる単語が学校で習う文法通りの順番で並んでるだけだからな

990 名無しなのに合格 [sage] 2020/04/18(土) 14:33:57.88 ID:l0KajTdx
コロケーションもオカルト勉強法を探している人に人気だね

「組み合わせて使う事が多い言葉なのでセットで覚えると便利です」
くらいの目的で作られた物なのに
「コロケーションで英語の正しい言葉づかいが学べます!これ以外の表現だと変だから通じませんよ!」
みたいな解釈になってしまっている人も多い

991 名無しなのに合格 2020/04/19(日) 07:24:28.01 ID:cRupH+p3
オカルト度が極まってる奴なら「英語の意味はコロケーションと呼ばれる組み合わせで決まるので単語一つ一つの意味にも文法にも覚える価値はない」くらいの事言うぞ
見た経験あり
0076大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 08:06:27.71ID:BGo5Qi5g0
日本に限らずアジアの人間は英語を勉強するのが嫌い
何故なら英語の教え方がどこも酷いから

たくさんの文法表現を勉強する必要があるし、
コロケーション(連語関係)や単語を暗記しないといけないからだ

最も重要なのは文法部分だと、アジアの英語教師は強調するんだよね

そう、まるで数式のように…



日本と同じ理由で、韓国・台湾も日本と同じくらい「怪しい」英語を使ってるよ
0077大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 08:07:57.40ID:BGo5Qi5g0
もっと英語で作られたゲームやコンテンツに触れないと絶対に英語なんぞ上達しないんじゃないの?
まぁ倒壊状態になってる欧州と比べたら日本のメディア産業は他国と比べたらまだマシなほうの部類なのかも?

何かしないと上達しないでしょ
0078大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:30:34.32ID:81RDqYyN0
>>75
英語で作られたゲームやコンテンツにも触れてるけど、別にアジアの教師が教えてる数式の様な文法の英語と変わらんわな。
「日本では触れられない、ネイティブの生の英語」みたいなものが存在するっていうのが幻想だと思う。
0079大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:12:06.92ID:0rEQEM6K0
>>78
日本語を英語に「そのまま」置き換えられない表現(英語独自の発想で出来た表現)というのがあって
それは勉強するしかないよ

お母さんに目がそっくりだね → You have your mother's eyes.

みたいなやつ

受験英語ではそんなに重要視されないから
英語は受験でしか使わんならシカトでいいけど
将来英会話もやりたいなあと思ってるなら要注意だよ
0080大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:11:34.10ID:2bhyXMr30
>>73見ればわかるが

センター英語は、ネイティブからすれば
9〜13才程度の学力があれば楽勝レベルだからね〜
問題は日本の学校の教え方がおかしいってこと
0081大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:20:11.86ID:m/m1jDm00
>>79
え、めちゃくちゃそのまんまの意味にしか見えんけどw

「おまえの目は、母の目だな…」

どう見たって遺伝で同じ目を受け継いで持っている(≒似ている)って話以外に見えないんだけど
こんな書いてある通りの意味しかない表現どうして丸暗記する必要があんのwww
0082大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:29:34.81ID:0rEQEM6K0
>>81
ほらね それは後付け論法
正解を示した後に、「なんだ、それは知ってるよ」と言い出す
それじゃダメ 
言われなくてもサッと出てこないと

実際、英作させると resembleを使って書く奴が続出だろ
アンタも言われる前はそう思ってたろ?
正直に言いなさい
0084大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:36:56.28ID:0rEQEM6K0
TOEI900でも映画聞き取れないというのはこういう言い方を知らないから
あとで台本見て簡単な単語しか知らないのに、と思っても使われ方を知らないと聞き取れないわけで
受験には不要だけどねそういう能力は
0087大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:50:13.93ID:oHp8bszj0
>>79
こういう偏差値49以下丸出しのコロケ厨、四半期にいっぺん位は見てる気がする
0088大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:38:26.45ID:wKKumlFD0
俺が綺麗に意味が取れる英語は、選別された英語か日本語から訳された英語。
単語は簡単なのに分からない英語ほど、本物の英語。

なお、黒人の歌ってるラップの英語は全く分からない。

大学受験英語偏差値72ぐらいでこれ。
0089大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:00:12.21ID:nnpHikNX0
>>81
You have your mother's eyesは直訳すると「あなたは、あなたの母親の目を持っています」

「あなたは、あなたの母親の目を持っています」と聞いて
「カーチャンの目ん玉えぐり出して持ってるのかな?いや、遺伝で同じ目を持ってるって意味か」
↑このくらいの「軽い解釈」は、何語の読解でも必要。

逆に言えばYou have your mother's eyesを見て「目がカーチャンに似ているという意味だ」と気付かない人は、おそらく日本語の読解もかなり苦手。
母語で深い思考が出来ない人は第二言語でもテンプレ丸暗記の限られたパターンの不自然な英語しか出来ない。
0090大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 06:24:01.56ID:qQxPBzmg0
要するに>>88は国語の勉強しろって事か
0091大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 07:57:39.87ID:ZBEtPJ1H0
556 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c906-HP3t) 2019/08/19 12:40:37 ID:tBiXpCoL0
>訳が意味不明になる原因の三割くらいは「多義語の読み間違い・解釈違い」で説明がつきますからね
>読んでいて意味不明だな、と思ったら「ひょっとしてどれかの単語に私の知らない意味があるのかな」と考えて、調べなおすのが重要ですね

この作業を一つもやらないで意味不明な訳文を
「原文が難解なので意味は取れませんでしたが訳す事は出来ました!」
って提出する子、先生は本当に困っています
0092大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:30:47.16ID:DH3/xWWi0
>>89

>You have your mother's eyesは直訳すると「あなたは、あなたの母親の目を持っています」

ちょっと違う視点からみると、目が重要なキーアイテムになるファンタジーで
You have your mother's eyes. って言われたキャラが「死んだ母の眼球が封印された宝石」を取り出す…なんて展開もありえるよね
本当に、取り出した母の目を(持ち物として)持ってるという

You have your mother's eyes. = 「お母さんに目がそっくりだね」という意味で固定で、それ以外の場合使わない…というルールはないわけで
You have your mother's eyes. =�ィ母さんに目がそっくりだね
と丸暗記してしまった人は、「主人公が母の目を封印したクリスタルを持って旅する英語のファンタジー小説」というものが存在した場合、
それを読む事が出来なくなってしまうんだよね

だから書いてある単語を文法通りに読めない人がコロケーションがどうとかイディオムがどうとかやっても意味がないわけ
0093大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 07:57:41.10ID:ICQZXbNj0
目の実物を持ち物として持っているか
遺伝で同じ目を持っているか
どちらの意味になるかは文脈依存
0094大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:36:43.39ID:a7SWz8tj0
日本に限らずアジアの人間は英語を勉強するのが嫌い
何故なら英語の教え方がどこも酷いから
たくさんの文法表現を勉強する必要があるし、
コロケーション(連語関係)や単語を暗記しないといけないからだ

最も重要なのは文法部分だと、アジアの英語教師は強調するんだよね

そう、まるで数式のように…



日本と同じ理由で、韓国・台湾も日本と同じくらい「怪しい」英語を使ってるよ
0096大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 05:25:54.33ID:Tqa0ZcK/0
日本語でも似たような問題はあるね
例えば 尻に火がつく は事態が差し迫って、追いつめられた状態になるという慣用句だけど
じゃあ火事などで衣服のお尻部分が燃え出してしまったら「尻に火がついた!」って言っちゃいけないの?というと
別にそんなルールはない
0097大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:58:25.61ID:zm3KG/P60
英語は後ろからいくらでも修飾できる言語
要は思いついた順に書いてる話してる

日本のおばちゃんトークと同じだよ、あんまり考え過ぎんな
0098大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:32:19.07ID:VKpJEcYZ0
>>96
比喩になるか直喩になるかは文脈次第
比喩的な慣用句だからといって直喩で使わないという事はない

まとめるとこんな感じか
0099大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:03:48.43ID:OenfPEep0
>>94 アメリカ人のスペイン語嫌いも、フランス人の英語嫌いも似たようなもんだから気にするな。
ちなみにイギリス人のフランス語・ドイツ語嫌いも相当なもんです。
0100大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 04:23:59.69ID:Ecg8xMW+0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 05:58:10.02ID:QL47yR330
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況