X



古文漢文スレ Part 56 【古典スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 15:58:05.52ID:Y1iq9hGJ0
■前スレ■
古文漢文スレ Part55【古典スレ】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1535854980

■的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは■
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部(文系・理系)。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。
質問の前にテンプレ(>>1-14あたり)を読みましょう。

■こういう質問の仕方は避けましょう■
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
0002大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 16:01:46.49ID:Y1iq9hGJ0
≪古文参考書≫
■文法〔参考書形式〕
望月古典文法講義の実況中継(上・下)(語学春秋社)
土屋の古文公式222(タイレル出版)
望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
望月光の古文教室 古典文法編(旺文社)
必携古文文法ハンドブック(Z会出版)
鳥光宏の楽々古典文法(文英堂)
仲先生の古典文法の基礎と実践(文英堂)

■文法〔問題集形式〕
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(河合出版)
古文文法問題演習 基本テーマ30(河合出版)
新・古典文法サブノート(日栄社)
新・古典文法ノート(日栄社)
基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリル(旺文社)

■単語〔基礎(200語程度)〕
超基礎国語塾 マドンナ古文単語230(学研)
土屋の古文単語222(タイレル出版)
読んで見て覚える重要古文単語315(桐原書店)
速読古文単語(Z会出版)
覚え方別攻略古文単語340(Z会出版)
出る順に学ぶ頻出古文単語400(Z会出版)

■単語〔発展(600語程度)〕
読み解き古文単語(Z会出版)
完全征服標準古文単語650(桐原書店)
二刀流古文単語634(旺文社)
0003大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 16:07:38.72ID:Y1iq9hGJ0
■解釈
古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)
古文解釈の方法(駿台文庫)
古文読解教則本(駿台文庫)

■センター対策
望月センター古文講義の実況中継(語学春秋社)
きめる!センター国語 古文・漢文(学研)
達人講座センター攻略土屋博映の古文(あすとろ出版)

■古文常識・文学史
マドンナ古文常識(学研)
速読古文常識(Z会出版)
SPEED攻略10日間 国語 文学史(Z会出版)
新・国文学史ノート(日栄社)

■問題演習〔センター試験・私大〕
古文入門 読解と演習23(Z会出版)
古文上達基礎編 読解と演習45(Z会出版)
大学入試の得点源 古文(文英堂)
中堅私大古文演習(河合出版)
はじめの一歩古文読解問題集(駿台文庫)
古文必修問題集 演習編(駿台文庫)

■問題演習〔二次試験・ハイレベル私大〕
最強の古文 読解と演習50(Z会出版)
入試精選問題集古文(河合出版)
体系古文(教学社)
古文解釈の実践T・U(駿台文庫)(注:「第二部」はハイレベル二次試験で使用可)
得点奪取古文(河合出版)
古文必修問題集 実戦編(駿台文庫)
国公立標準問題集CanPass古典(駿台文庫)
0004大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 16:09:06.08ID:Y1iq9hGJ0
≪漢文参考書≫

【基礎〜センター試験】
漢文ヤマのヤマ(学研)
きめる!センター国語 古文・漢文(学研)
新・漢文の基本ノート(日栄社)
ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習(河合出版)
古典文法10題ドリル漢文編(駿台文庫)
達人講座センター攻略宮下典男の漢文(あすとろ出版)
頻出漢文のルール(文英堂)
らくらくマスター 漢文句形と単語(河合出版)
センター漢文 出題パターン攻略(河合出版)
三羽邦美の超基礎がため 漢文教室(旺文社)
基礎からのジャンプアップノート漢文句法・演習ドリル(旺文社)
高校とってもやさしい漢文(旺文社)

【ハイレベル・二次試験】
句形整理 基礎からわかる漢文(日栄社)
中野のガッツ漢文(情況出版)
文脈で学ぶ 漢文 句形とキーワード(Z会出版)
0005大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 16:12:19.72ID:Y1iq9hGJ0
■問題演習〔二次試験・ハイレベル私大〕
入試精選問題集漢文(河合出版)(注:問題[1]〜[10]はセンター試験・私大で使用可)
漢文道場(Z会出版)
宮下典男の速解即答漢文15の秘訣(あすとろ出版)
得点奪取漢文(河合出版)
難関大突破 新漢文問題集(駿台文庫)
国公立標準問題集CanPass古典(駿台文庫)
0006大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 01:19:34.05ID:a8qO36IA0
古文単語はゴロゴで5日くらいで詰め込んでから、
ゴロゴ売って普通の単語帳に切り替えるのがオススメ。
このやり方で約600語が10日で定着した。
0007大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 01:29:24.69ID:gMQ/MrJk0
と東大が申しておりますw
0008大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 01:31:09.48ID:82zVWHpx0
古文はまず助動詞の活用を覚えられるかで決まるな
これ覚えると一気に楽になる
0009大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 02:10:05.19ID:dialSbj70
明日は土曜日恒例午前中のギャン吠え、クソガキが休みで玄関でなんかやってるその間ずっとギャン吠え
0010大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 08:39:31.01ID:TrevhsYb0
語呂覚えが得意な奴はいいけど語呂覚えが苦手な奴は565は徹底的に向かない
0012大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:17:52.24ID:Cvw0Hala0
古文読解教則本って絶版なの?
最寄りの丸善になかったんだが
0013大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:24:16.57ID:gMQ/MrJk0
>>12
売れないから措いてないだけだろ
あれほとんど解説ないから
今のガキは怒って返品するレベルだぞ

考えながら読める人にとったら
数百の例文読むだけで冗長な記述読まされずに
必要事項だけ復習できる優れものだけど
0014大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:28:29.12ID:a8qO36IA0
できそこないの構文集みたいな本だよ。
俺には全く良さがわからなかった。

読解でオススメなのは関谷の古文解釈の方法だな。
これやった後に演習(多読)すれば誰でも古文得意になれるくらいの良書。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況