>>242
ん〜・・解らんよ・・・・本音というか、そんな大学の学生レベルが下がる心配をしてる理由ってやつが。
だってさ、上位の大学はいつだって学生集まるからレベル落ちないでしょ。
そんで、下位の大学は学生集まらないから閉校への道か、外国人集めるようになるかも?
偏差値50あたりの私立大学は推薦で偏差値50に全く及ばない学生を多く入学させて客を確保したところで
一般入試で調整という手法を既にとってると思うんだよ。
企業にとって学生のレベルが判りにくいというデメリットがあるかもしれないけど、それ以外になんかある?