X



英語の勉強の仕方328

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:56:59.33ID:NJexBFDL0
前スレ
英語の勉強の仕方327
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1548910687/


★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】

・英語の試験で配点がでかいのは大体は長文。
 なので、単語や文法語法の習得に走りすぎず、解釈と長文を何度も読むことを勉強の中心にする
・同じ英文でも何度も読むことで効果大。特に音源付きの教材ならそれに合わせて音読やシャドーイングもすると良し
・英語は積み上げの科目で一足飛びに上達はしないので焦らず毎日やる
・無理に難しい教材を使って背伸びせず、解説を読めば理解できる本や英文がなんとなくは分かるものを使う
・志望校が決まってるなら過去問の最新年度を見てどういう問題が出ているかを掴む。その上で自分に何が足りないかを考える。
0577大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:36:50.87ID:3X/G8G610
新受験生は、このスレの変なアドバイスに惑わされないようにしよう
まずは
シスタン
ベスト400
入門70
この三種の神器をマスター出来るかどうかで大学受験へのロケットスタートをきれるかが決まる
変なアドバイスを真に受けてしまうと、三種の神器を使ってるやつがロケットスタートを決めているのに
自分はまだスタートすらしていないということになってしまうぞ
0578大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:39:11.70ID:3X/G8G610
そうなればもう終わりだ

あと、「現役は伸びる」とかいう意味不明な言葉があるが、伸びるのは勉強した人間だけだから注意しよう
その他の「勉強してるのに伸びない」のはどういう人か分かるよね?
そう、三種の神器をマスターせずに意味不明な教材をやっている人たちだよ

まずは三種の神器
0579大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:52:15.82ID:5re3wDFY0
近くの大きな書店行ったら竹岡の面白本が山積みされてた
小倉の赤本探して他に何店か回った結果全然見つから無かったが難波のジュンク堂には語学コーナーと受験コーナーに分けて17冊置いてあったわ
英作文系は面白本がどこも一番多くて次に大矢のハイパー緑と実況中継
他の書籍は一冊位しか置いてなかった
あと例文暗記の本はかなり多い、ドラインや300や700はどこも複数冊置いてある、特にドラインは数がすごい

学校採用のWrite to the Pointも竹岡が書いてるし今の受験生はほとんど竹岡か大矢で学んで副教材で例文暗記してるんだろうな
0580大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:13:50.12ID:RVqiMRte0
>>573が正しい
0581大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:21:22.48ID:RVqiMRte0
英作文は前も言ったけど「減点されない英作文」を
うわべだけでいいから数日間で一冊まるごと通読してしまって
それから実際の入試問題などを使って英作文を解く事だよ
自分の頭で考えて自分の手で書かないと絶対に上達しない
それをこまめに学校の先生でも英語の得意な友達でもネットの英語自慢さんにでも
毎日見てもらって手直ししてもらうこと。地道な努力以外上達する道はない
0582大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:26:00.46ID:rJK6uVPF0
下手くそな英文なんて書いてる暇があったら、きちんとした英文を読みまくって、
さらに例文を覚えまくった方が、いい英文書けるようになると思うけどね
頭の中にストックのない状態でやみくもに書きまくっても効率が悪い
0583大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:31:32.52ID:vmQspiJk0
>>573
別にロイヤルでもいいよ。
フォレストじゃなければダメという訳でもないし。
個人的には総合英語アトラスもおススメ。
要するにしっかりした総合英語本を一冊持てばいい


>>575
アニメ馬鹿はゲームでもやってろ糞が。
おめえみたいな馬鹿が英文法書語るな馬鹿が。
大西のFacebookも悪くないがおめえみたいなウンチ野郎がおススメすると反吐が出る。死ねよ。
0584大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:33:24.06ID:vmQspiJk0
>>581
糞みたいなアドバイスだ。ウンチ。


>>582
例文集のおススメぐらいしろ。
0585大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:52:09.13ID:4Ae68RIE0
生徒の英作文を添削したり、アドバイスができる能力なんて
うちの学校の英語教師には、んなもんないぜ
0586大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:26:52.65ID:rJK6uVPF0
大西のfacebookはさすがに草

例文集のお勧めは『Vision Quest 総合英語 Ultimate』の別冊例文集だな
必要なものがすべて載っているからこれ一冊で済む
きちっと覚えきれば、ドラゴンなんちゃらとかそういう駄本に惑わされることもなくなる
0587大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:34:47.63ID:RVqiMRte0
>>585
完璧主義者か?
「添削できない」なんて事はありえない
おまえらの下手糞な30点くらいの英文を60点くらいには手直しはできる
0588大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:36:04.62ID:O3KjUErq0
西きょうじの「英文法の核」は早慶関関同立上理明青立法中志望者には最適な難易度に英文法問題集。
解説が薄いと言っている者は基本レベルが固まっていないからベスト400を先にやるべし。
0589大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:54:38.40ID:vmQspiJk0
>>588
早慶上智は推薦入学でいくところだからそんな参考書いらねえし、
国立医学部や東大京大のガチ入試組は西のくだらねえ参考書じゃ無理だろ。
0590大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:17:26.30ID:NJQ8R+6n0
西きょうじはエリート向きではない
なんちゃってエリート(もっぱら私文)向き
代ゼミの講師はこういうのが多いね

西はものすごい博識ぶって気取ってるようで

This is a present of my father, who traveled in Europe last year, gave me as a gift.

なんて文を堂々と載せてしまう
しかも改訂してチャンスがあったのに変えなかった
0591大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:35:22.60ID:bCEQ30ut0
ここ覗いてる先生たちから評価が高いのはやはり中原先生なのですか?
0592大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:02:52.48ID:RVqiMRte0
大山先生や升田先生も評価高いよ
0593大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:05:32.82ID:bCEQ30ut0
>>592
情報ありがとうございます
検索したいので下の名前も教えてください
0595大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:37:33.08ID:Ss3xf/+c0
>>591
尊敬されるとしたら伊藤和夫先生
畏敬されるとしたら原仙作、中原先生かなと。
関とかなんとか先生は優秀な薬剤師みたいな評価だと思う。
0596大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:51:52.93ID:bCEQ30ut0
ああ、冗談だったのですか
>>595
イメージわきました
ありがとうございます
0597大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:26:30.42ID:rJK6uVPF0
>>595-596
関はせいぜいバナナの叩き売りってところ
中原先生はやはり尊敬されているね
基礎英文問題精講にCDがほしいと方々で言われていたけど、
それだけ良質な英文を集めてあると思う
0598大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:58:01.40ID:UVwzHPFU0
サプリのトップ講師、参考書売れまくりで嫉妬まんも多いだろうよ。
0599大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:18:50.66ID:rJK6uVPF0
皮肉じゃなくて、関は自分を売るのは本当に上手いと思うよ
関の英語の教材は読みたくないけど、自己プロデュース力の磨き方、みたいなビジネス本書いたなら買って読むわ
0600大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:21:30.95ID:/REvkgVl0
関はイケメンだからな
それで人気があるんだろう
0601大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:22:00.89ID:oCMHJgm/0
>>586
フォレストの例文集とどっちがいい?
0602大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:22:00.96ID:UVwzHPFU0
城南切って正解だったね
だいぶ迷ってたみたいだけど
でもあれで林修になれるチャンス逃したわ
0604大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:36:13.52ID:oEl3PmnP0
関? 月980円で全教科見放題の中の一人でしょ。
同じ単価なら宮廷以上、早慶志望者は他の講師を選ぶだろうね。
0605大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:41:10.57ID:oCMHJgm/0
関先生は英語教育界を本気で変えたいと思ってる
サプリに出ているのも格安で最高の質の講義を広めたいと思ってのことだろう
0606大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:21:57.84ID:5re3wDFY0
アレで知名度一気に上がったから大成功でしょ
最近急に関の書籍増えてきたし
単語帳も
0607大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:25:28.14ID:EMs4OmaG0
入門70は簡単すぎるので基礎100にしなさい
0609大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:15:11.54ID:pDxeFWTT0
>>606
stockで今後出そうな単語の部分は良いと思う
0610大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:30:40.42ID:3RA9GLM10
543です、様々な意見を出していただきありがとうございます
シス単、ベスト400+forest

速読英熟語、入門70
の流れで購入し消化していった後、模試やセンター過去問で単語・文法力が十分についてきたと感じたら、
2次対策としてドラゴンイングリッシュや構文集で英作文に備えるつもりです
総合英語は既にforestがあるのでこっちを使っていく予定ですが、
もし実物を見てアトラスの方がが格段に良いと思ったら乗り換えたいと思います
また、他に出していただいた減点されない英作文やシス単basicなど
上に書いた参考書の代用、もしくは追加になるものも、現物を見て身の丈にあったものを必要なときに購入していきたいと思います
0611大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:52:35.99ID:rfJ+WdJJ0
それでいいよ。ドラゴンイングリッシュは大学の英作文としてはオーバースペックなところもあるけれど。頑張れよ。
0612大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:42:16.79ID:hrB+F+WY0
かんべの英文解釈マニュアルってどれぐらいのレベル?
0613大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:47:58.98ID:rfJ+WdJJ0
スタンダードではないけど著者のファンなら使ってもいいかと
0614大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:49:03.81ID:lAoUUDpJ0
543は宅浪かな?
各教科のバランスを取りながら勉強するのは結構難しいから気をつけて
0617大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:13:48.80ID:yA1f47QC0
3DSの「ブレイブリーデフォルト フォーザシークウェル」っていうRPGは
セリフや文字を全て英語にする機能がついているので多読に使えるよ。
0618大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:00:36.64ID:fZxS+DXO0
>>14 >>15もよい
0619大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:43:16.94ID:RiOESkcm0
>>610=543は東工大を目指すのに宅浪するのですか?
東工大なら駿台、せめてオンラインの受験コーチしてもらえるところを使って欲しい。
国立理系は科目数が多いし、勉強計画が大変だよ。
独学で闇雲にやるより予備校講師の指導や受験コーチからの指導が必要だよ。
0620大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:59:06.06ID:3RA9GLM10
>>619
代ゼミの単科で物理を受ける予定です
金銭的な理由で単科なのですが、入学後はそちらに相談したいと思ってます
0621大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:18:10.85ID:Nu1KiOHd0
薬袋善郎 『英語リーディングの奥義』
http://www.kenkyusha.co.jp/purec/#ISBN978-4-327-45288-9

新刊か、って思ったら、これただの宣伝本だな
まだ「返り読み」の話題で薬袋は金を稼ぐのかよ
文章がわからないなら何度も読みなおすだろ
返り読み批判ってそういう話じゃないのにリー教のときみたいに
同じ事言ってそう

これ売れたら、パズルみたいな感じなのを研究社が出させてくれるかな?
0622大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:24:30.88ID:W/EbT6lg0
薬袋のリーディングパズルは傑作だよな
東京書籍が絶版しないことを願う
0623大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:15:55.47ID:fEtgaSNf0
>>621
ひでえw前書きとあとがき膨らましただけじゃん
ついにネタ切れか、忙しいのになんか書いてと言われて仕方なくか、、
これは買わない。
0624大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:32:10.26ID:fZxS+DXO0
>>465のゲームも良い
0625大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:34:50.82ID:RiOESkcm0
>>620
物理単科だけで受験指導してもらえるのか?
チューター制度みたいなのは使えるか聞いてみな。
自習室は自由に使えるからフル利用してくれ。自習室で赤本も借りれるから早めに目を通しておく事。
理系だと理数に時間取られて、国社のセンター試験対策出遅れ失敗にならないように頑張ってくれ。
代ゼミの受験指導でもチューターでも母校の進路指導でも無料利用出来るものはなんでも使ってやった方がいいよ。
0626大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:38:01.86ID:fZxS+DXO0
東工大に国社のセンター試験対策は全く必要ないから安心していい
0627大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:48:41.46ID:fZxS+DXO0
普通の数学教材を好きになれない人や今まで成績が伸びなかった人には旧黒大数派閥が向いている
旧黒大数派閥は受験対策特化だけでなくそれなりに正統派の数学学習を目指している一面があり
数学科志望や社会人の大人などに人気がある場合が多い

総合的研究は旧黒大数派閥であり
普通の数学参考書を好きになれない人には向いている
同じ派閥に文英堂の理解しやすいがある

長岡先生はさいきんユーチューバーになっているらしいので
視聴して楽しむといい
ユーチューバー解説の参考書を使っても良い

旺文社がまとめているらしい
http://www.obunsha.co.jp/service/nagaoka/index.html
0628大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:08:00.25ID:Nu1KiOHd0
言語において文法は大事といいながら
また春になったら
受験生にネクステ系(文法問題集)を薦める人がたくさんでてくるんだろな
そして無味乾燥にただ暗記することを強いられ、
脱落していく人間が量産されるのだろう
で、ネクステはダメだビンテージがいい、アップグレード以外糞、400で十分
とか言われて、また別の文法問題集をやる

間違えた問題の項目は、総合英語なり辞書を使って確認しようね
0629大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:29:14.56ID:Z2OZeV6A0
そういう被害者が出ないための

シスタン
ベスト400
入門70

の三種の神器の布教である
0631大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:02:54.89ID:Uzz0Z5/v0
文法問題を解くことは文法を運用する一つの要素に過ぎないって話は前にもあったけど
それは解釈や英作にも言えること
文法問題やってるうちに文法をより理解できることもあるし多くの受験生がネクステから始めるってのもあるから
とりあえずネクステやっとけってのもあながち悪いアドバイスじゃないと思うんだよな(ここに来る人の背中を押す意味で)

ただ文法を広く運用するためには立ち戻るための総合英語などの辞書的参考書があったほうがいいし
アドバイスするときには文法問題集をやりつつ辞書的な参考書に立ち戻るっていうのを強調した方がいい
0632大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:50:00.11ID:YtF22n940
早慶上智ば関先生の講義と参考書で合格点取れる

{参考書}

語彙:ストック2冊

文法:世界一わかりやすい英文法語法
英文法ポラリス3冊

解釈:世界一わかりやすい英文読解

解法:英語長文プラチナルール

演習:英語長文ポラリス3冊

作文:英作文プラチナルール

早稲田対策:世界一わかりやすい早稲田の英語

慶應対策:世界一わかりやすい慶應の英語
0633大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:59:23.91ID:QZ+Zr4eK0
文法・語法はネクステ系の中途半端な問題集やるくらいなら、ベスト400+桐原1000で十分なのでは?
両方とも問題集でありながら、ネクステ系に比べると解説がかなり詳しい。
0634大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:12:09.58ID:vmJnFntU0
最近のトレンド


入門〜基本レベル
『英文法基礎10題ドリル』

標準〜発展レベル
『英文法語法良問500』3部作


これらで入試英文法語法は完結する
0635大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:35:03.11ID:RiOESkcm0
英文法と言えば山口の英文法講義実況中継上下。
ご本人の英文法授業を代ゼミで受けたことがあるが、
生授業よりも書籍の実況中継の方がわかりやすいし早いしずっとよかったな。
実況中継なら通読できるので一度読んでみたらどうでしょう?
0636大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:52:18.50ID:80JfUzH50
>>625
単科生と講習生は自由じゃないはずだぞ
0637大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:18:51.89ID:WSUffkRT0
>>626
アニメオタクが!
すっこんでろ。
東工大を騙るな。
無礼者が
0638大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:18:56.33ID:1ajuRHi30
>>637
お前は何様なんだよ
0639大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:23:02.24ID:WSUffkRT0
>>638
アニメオタクのキチガイお仕置き何が悪い
0640大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:24:37.21ID:WSUffkRT0
ID:fZxS+DXO0
おい、嘘つくなクソ野郎!
アニメキチガイが!
0641大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:25:56.36ID:WSUffkRT0
>>627
デタラメ書くな!
嘘つくな!
0642大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:32:13.91ID:Nu1KiOHd0
長岡はyoutubeのやつより
EDUPAとかいうところの動画講義の方が、
テキストも無料、教科書レベルから解説で詳しいと思う

最近の旺文社のやつって音声のみじゃなかった?
0643大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:40:45.94ID:Wg72S3hw0
嵐はやめてくださーい
0644大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:07:24.19ID:EbhDbrmG0
俺は結局こんな感じだった。

英単語:英単語2001
その他暗記事項:即ゼミ3(学校指定教材なので先生に質問できる)
読解:富田100の原則、問題演習

時間がなかったのですごくシンプル。
マーチは余裕だったが早稲田が…
0645大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 01:28:45.94ID:rhDA3XaE0
三種の神器をしっかりマスターしていればそんな結果にはならなかったろうね
0646大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 01:35:41.46ID:myVUOjEP0
三種の神器のうち400だけ見たことがないんだけどどんな教材なんや?
0647大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 07:33:24.23ID:wY1x1HA20
>>646
シスタン ただの単語集
入門70 つまらないただの英文解釈問題集
ともに類書多数
三種の神器とか馬鹿発送
0648大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:51:54.70ID:wY1x1HA20
はっきり言って、早慶上智を一般入試で現役合格って無理ゲーでしょ。
俺は早稲田だけど周りをみわたしても現役は付属から内部進学、AO、指定校推薦ばっかりだよ。
ちなみに俺は指定校推薦で早稲田政経。
楽勝だったよ。アリバイ的に楽な部活やって地味に真面目にやってればね。
0649大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:58:33.37ID:xYU+IBK00
受験勉強すらしてない奴が参考書批判は笑う
しかも一般で早慶無理と豪語するやつw
0650大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:03:54.45ID:wY1x1HA20
>>649
無理ゲーな。
0651大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:05:35.93ID:FmRUVNqt0
推薦で早稲田って僕バカですって発表してるのとおなじやで。。。
0652大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:06:08.86ID:wY1x1HA20
早稲田慶応上智だと、一般入試選ぶやつの方が戦略で負けていると思うね。
現役合格者の人数比率をみろよ。
0654大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:08:50.88ID:wY1x1HA20
>>651
おバカさん。
高校の成績順位上位者しか推薦されない。しかも全科目平均点での学内競争あるから、数学や理科の成績も含んでの平均点が必要ですね。
地味に真面目に学校生活をやってれば高校の成績はとれますけどばかじゃ無理ですよ。
0655大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:09:05.66ID:ZU1oNgE90
まあ入っちまえば同じなのは確か
でも学力に大きな差があるのも間違いない
英語力とか半端ない差になってるよ
推薦でドヤってる暇があったら頑張らないと
0656大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:10:35.45ID:rhDA3XaE0
最近は参考書類の知識がないどころか、受験すらしてないのがアドバイスしだすから困る
受験生はこういうのに騙されずに、しっかりと三種の神器で勉強していただきたい。
0657大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:11:03.55ID:wY1x1HA20
一発勝負の一般入試よりも実質2年半の高校での平均評点をあげる方が地道にやれるから楽だと思うね。
早稲田の一般とか多浪多いよね。
0659大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:13:05.42ID:wY1x1HA20
>>656
おっさん。今は受験システムが違うの。
三種の神器とかバカだな。
引っ込んでろ爺い
0660大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:14:44.63ID:wY1x1HA20
>>658
ところでお前どこの大学だよ。
英検は?
俺は推薦のために英検準一級とったよ。
0661大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:15:59.52ID:ZU1oNgE90
ガラバカス、うずら情痴、三種の神器君に続き推薦マンまで爆誕したのか…
0662大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:16:48.66ID:wY1x1HA20
>>658
お前より英語できるからな。早稲田大学の留学制度でこれから米国留学することになっているし。
0663大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:17:35.34ID:wY1x1HA20
>>661
お前よりもマシだよ
0664大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:17:47.42ID:RlnDPch20
英語の勉強の仕方スレで「一般入試は無理!推薦を狙え!」はガイジ

英語の勉強法書き込めないなら大人しくしてろw
0666大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:18:41.52ID:wY1x1HA20
>>664
推薦とれないバカは早慶上智は無理ゲー。
0667大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:18:55.32ID:ZU1oNgE90
早稲田で留学って設定たまに見るんだけどやっぱりマウント取りやすそうな設定なのかね
0668大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:19:46.31ID:wY1x1HA20
>>665
お前なんか英検2級すら持ってねえけどな 爆笑
0669大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:20:52.03ID:rhDA3XaE0
受験生はこういうわけの分からない輩は無視して

シスタン
ベスト400
入門70

これら三種の神器を信じて邁進しよう。
この3つのレベルをマスターしていないと推薦くんのように一般入試で早慶すら絶望という結果になる。
0670大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:26:51.21ID:TMxWHram0
大学4年間で取るべき資格

【語学】
・TOEIC900点以上
・英検準1級
・ビジネス英語検定1級

【情報系】
・ITパスポート
・情報セキュリティマネジメント
・MOD

【その他】
・簿記2級
・通関士
・販売士


これらを取れば将来ほぼ食いっぱぐれることはないだろう
0671大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:31:25.42ID:IIAsk/YQ0
推薦くんいつの受験生か知らないけど、もう早稲田入ってて、現役大学生ってことは少なくとも2018年までには大学生になってるってことでしょ?
それで早慶無理と断言は相当頭悪い
受験がくっそ簡単な時期やん
0672大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:43:55.45ID:KEwtyx/h0
推薦君、戦略とか色々言ってるけどただの受験コンプレックスの現れでしょ
本人の中に一般入試を経験してないことに後ろめたさを感じてるからこそ、こんなスレで推薦推薦書き込むんだろうね
0673大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:54:17.87ID:wY1x1HA20
>>671
おっさん。時代から遅れているよ。
引っ込めよ。
0674大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:56:30.62ID:ZU1oNgE90
これが附属からの推薦だと、親が相当な金持ちだったり、
中学・高校受験で難関入試をくぐり抜けてる可能性が高いから、
そういう連中はコンプなしのリア充だったりするんだよね
0675大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:57:46.96ID:ZU1oNgE90
地方の自称進学校から指定校推薦目指すとかなると、
学年◯位の誰々がどこどこを志望してるらしいとか、そういう噂が指定校狙いの連中で出回ったりすると聞く
そういうせせこましいことを気にする卑屈な精神が醸成されてしまうのかもしれないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況