X



英語の勉強の仕方327
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 13:58:07.21ID:BVkTmSRg0
前スレ
英語の勉強の仕方326
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1546353436/


★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】

・英語の試験で配点がでかいのは大体は長文。
 なので、単語や文法語法の習得に走りすぎず、解釈と長文を何度も読むことを勉強の中心にする
・同じ英文でも何度も読むことで効果大。特に音源付きの教材ならそれに合わせて音読やシャドーイングもすると良し
・英語は積み上げの科目で一足飛びに上達はしないので焦らず毎日やる
・無理に難しい教材を使って背伸びせず、解説を読めば理解できる本や英文がなんとなくは分かるものを使う
・志望校が決まってるなら過去問の最新年度を見てどういう問題が出ているかを掴む。その上で自分に何が足りないかを考える。
0002大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 13:58:49.95ID:BVkTmSRg0
【学習マップ】

   @中学文法    A中学単語・熟語
     ↓        ↓
   B高校基礎文法  C高校基礎単語・熟語
     ↓        ↓
     D受験基礎レベルの単語・熟語
         ↓      ↓              ↓
E1つの文を正確に読む参考書 F受験標準レベル単語・熟語 G文法・語法や整序などの問題集
      ↓     ↓
 (Hパラグラリーディング or 情報構造)
             ↓
      I多読用の参考書
             ↓
           J過去問

※高校の授業を聞いて身につけてる人は6からスタート
※英語の参考書は、基本、新しいものがおすすめです


★@・B基礎文法
大岩 いちばんはじめの英文法 (大岩秀樹)
成川の「なぜ」がわかる英文法の授業 (成川博康)
深めて解ける! 英文法 INPUT (成川博康)
英語ベーシック教本〜ゼロからわかる〜 (薬袋善郎)
0003大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:01:04.34ID:BVkTmSRg0
★A中学単語・熟語
速読英単語 中学版 (Z会、CD別売)
システム英単語 中学版 (駿台、CD付属)
中学英単語ターゲット1800(音声DL形式)
例文で覚える中学英単語・熟語1800 (学研、CD付属)
※好みの物で音声をフル活用して覚える


★D・F受験標準レベルの単語・熟語集
システム英単語、システム英熟語 (駿台、それぞれCD別売)
速読英単語、速読英熟語(Z会、それぞれCD別売)
鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁 (CD別売)
英単語ターゲット1900、英熟語ターゲット1000(それぞれCDCD別売)


★E英文解釈の参考書
・初級レベル
入門英文解釈の技術70(CD付属、シリーズで超入門60・入門70・基礎100・無印100がある)
英文法基礎10題ドリル (駿台)
英文読解入門基本はここだ! 改訂版 (西きょうじ)
大学入試 肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本

・中級
富田の英文読解100の原則 上・下巻 新装版 (富田一彦)
英語リーディング教本  〜基本からわかる〜(薬袋善郎)
大学受験のための英文熟考 上・下巻(CD付き)(竹岡広信)
※富田と薬袋は癖があるがモノにすれば大きな武器になる。ただし2つを混ぜてはいけない。
0004大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:02:11.23ID:BVkTmSRg0
★F文法・語法や整序などの問題集
・網羅系文法問題集
英文法・語法Vintage (CD付属、篠田重晃)
UPGRADE英文法・語法問題文法・語法・語い・熟語・会話・発音/アクセント (CD付属、霜康司)
スクランブル英文法・語法 4th Edition (CD付属)
Next Stage英文法・語法問題 (CD付属、瓜生豊・篠田重晃)
POWER STAGE 英文法・語法問題 (CD付属、瓜生豊)
全解説頻出英文法・語法問題1000 (瓜生豊、篠田重晃)


・文法問題集
仲本の英文法倶楽部 (仲本浩喜)
英文法・語法問題ベスト400(戸澤全崇)
英文法・語法良問500+4技能 シリーズ 空所補充編、整序英作文編、誤文訂正編 (河合塾)
竹岡の英文法・語法 ULTIMATE 究極の600題(竹岡広信)


★Hパラグラフリーディング、情報構造
ロジカル・リーディング 〜三角ロジックで英語がすんなり読める〜 (横山雅彦)
大学入試 横山雅彦の英語長文がロジカルに読める本
佐々木和彦の英語長文が面白いほどとける本
英文精読へのアプローチ ミクロとマクロの視点から (太庸吉)
超パラグラフリーディング 基礎マスター編 (駿台)
・上級レベル
ディスコースマーカー英文読解 (Z会)
・理系
完全理系専用 英語長文スペクトル 基礎編 (関正生、岡ア 修平)


★I多読用の参考書
「英語長文レベル別問題集」シリーズ1〜6  (CD付属、東進)
「大学入試英語長文ハイパートレーニング」シリーズ1〜3 (CD付属、東進)
0005大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:03:26.79ID:BVkTmSRg0
★構文
リンケージ英語構文100(CD付属、戸澤全崇)
英語構文必修101 (CD付属、Z会)



前スレまでのみなさんの意見をまとめたつもりですが不十分な点が多々あると思います
ご指摘いただければ幸いです
0006大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:13:04.79ID:gO87Nf6O0
中原の精講がスラスラ読めるようになれば
(鼻からテーマや内容が推測できるうえ英文自体が易しい)現代的英文なんてホイホイ読める

しかし、逆は真ならず(だから、欧米の大学では必ず古典を読ませる)

日本人だって、漱石や鴎外がすらすら読めて楽しめるなら、
新聞なんて歯を磨きながらでもパンを囓りながらでも、クソしながらでも読めるが

新聞や週刊誌読めても、漱石や鴎外や名文学読めるとは限らないのと同じ。

渡部昇一は英国、ドイツにフルブライト留学するとき、
新々の英文(いわば日本の明治大正昭和の高等英語教育の結晶たる名文の数々)すべて暗唱した
(意味取れて解釈できるだけでなく、和訳からすぐ英文再現できるまで)。
そしたら留学先で研究でも私生活でも英語で困ることがなかった、というのがその証左。
0007大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:13:55.06ID:gO87Nf6O0
渡部昇一に限った話じゃない
欧米大の英語学科で必ず古典読まされるんだが

丸谷才一「文章読本」 <= 今も新聞記者たちが愛読する文章書きの大家

「この人の文章なら読みたい。そんな名文を書くにはどうしたら良いか?」
いや名文でなくても、読んでよかったと3回に一度くらいは思ってもらうようになりたいと。

井上ひさし氏は(小説家、劇作家、放送作家。直木賞作家。文化功労者、日本藝術院会員。上智大外国語学部仏語卒)
「この本とくに第2章『名文を読め』を繰り返し読むのがよいと言う。
そこで丸谷は章題どおり『自分にとっての名文を何度でも読み、熟読し、ときに音読し、
心の底へ貯え』ることで、文章の書き方(読み方)が学べる」と述べている。
才能とは伝統の学び方の才能であり、「先人の語彙、過去の言い回し」がわたしたちの文章を織る糸になる。
わたしたちは、新しい「言葉」の創造などできず、ただ在来の言葉を組み合せて新しい「文章」を書こうとするだけだ。
そしてこの本には、丸谷が思う名文の例が引かれてある。志賀直哉、佐藤春夫、石川淳の口語体のほか、
世阿弥、石川啄木、斉藤緑雨などの文語体が不可欠なものとして。これは日本語はもちろん英語フランス語ドイツ語など外国語も
変わらないのである。

渡部昇一「読書のしかた」
繰り返し読むことで、読書の質が高まる、本物の読書家の仲間入りができる。
自分が好きだと思った本は、ページが擦り切れるまで何度も読んだ。再読三読四読というのは、
文章の筋をより明確に意識し、叙述の妙や言い回しを味わうことにつながるから、必ず何度も読み直すのだ。
そしてここに読書のひとつの秘訣がある。これを根気よく続けていくと、確実に読書の質を高められる人物になる。
馴れ親しめて「これにまさる面白い本はない」という基準が大切で、この基準を持ちつつ読書を続けると、
読書や物を書くという知的活動を高めることにつながる。

新々もページが擦り切れるまで何度も繰り返し読んだ。載ってる英文すべてを読解できるだけでなく、
和訳からすぐ英文再現できるようすべて暗唱した。そのおかげで、フルブライト英国、ドイツ留学したとき研究から日常生活まで
まったく困ることがなかった。
0008大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:14:21.04ID:gO87Nf6O0
英語の参考書、特に解釈本は90年代とかそれ以前に出たものが完成度高すぎて、今だに第一線に君臨する。
なぜなら、その時代が最も英文の難易度が高かったからだ

ちょこちょこ改訂されたものもあるけど基本は同じ
ビジュアル、解釈教室、ポレポレ、透視図、基礎精講、技術

そこに新々、長文&英文標準精講、テーマ別、構文150を加えたい。

文法書なら、English Grammer in Use. @Cambridge University がよい
これを熟読しそこにある例文をすべて脊髄反射で口に出せるよう暗唱し、練習問題をやることだ
0009大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:17:54.25ID:fgea4PxB0
英語 x ゲームの始め方 (iOS、Android、Switch、PS4、3DS、PSV、Steam)
https://ei-raku.com/2018/07/game-how-to-play/

英語多読にオススメ! 無料・有料のノベルゲーム16選!
https://ei-raku.com/2018/08/game-novel/

Netflixで視聴できる日本アニメの英語版一覧
https://ei-raku.com/2017/10/netflix-anime-list/

CC字幕がほとんど無いというリスニング対策での問題点は
animetranscriptsというウェブサイトを使うといい

kissanimeというウェブサイトに関しては違法かもしれないので自己責任で活用しよう

グランブルーファンタジーは設定で英語になる
FGOは英語版をダウンロードする必要がある
ファイヤーエムブレムヒーローズは設定で英語
アズールレーンは英語版をダウンロードする必要がある
スクフェスは英語版をダウンロード
ガルパは英語版をダウンロード

文豪ストレイドッグスは英語版をダウンロードする必要がある
うたプリシャニライも英語版をダウンロードする必要がある
良質な教材が増えて女子も安心だ
0010大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:18:11.13ID:fgea4PxB0
理系として定量的な話をすると
中学校学習指導要領が英単語全体のうち頻出上位1200単語
高等学校学習指導要領が頻出上位3000単語
最難関の大学入試が頻出上位4500単語

長文問題集は4500レベルが大半で
3000レベルに近いものが少し売っているだけなので高3後半ぐらいにならない限りほとんどの人が太刀打ちできない
問題集や過去問に対応できない段階での長文には教科書および多読教材を使うといい
多読教材には教材として作られたものの他に
デルトラクエストやダレンシャンやリンの谷のローワンなら3000以下で読めるから安心だ
やや簡単なものならチャーリーとチョコレート工場やエルマーのぼうけんがよい
ハリーポッターはやや難しいがそれも悪くない
リスニングについてはsiriやアンドロイド機能やPC機能で読み上げをするとよい
裕福な人はAudibleでリスニングしてもよい
https://www.seg.co.jp/sss/review/osusume.html

SEGという学習塾は月刊大学への数学によく広告を出しているので
みたことがある人も多いかもしれない
信頼できる実績をもつ塾だ

Top 20 Best English Anime Games For Android/iOS
https://youtu.be/Haw80BCFU28

Steam向け無規制アダルトゲーム『Negligee: Love Stories』は、日本を含む26か国で販売できず。各国の法に準拠するため
販売禁止国の対象になったユーザーには、無規制版を公式サイト(およびNutaku)で購入することを勧めている。
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180915-76263/
0011大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:18:30.99ID:fgea4PxB0
「前置詞」の勉強ってしたことある?『熟語本位 英和中辞典』への道
http://abc-kd.hatenablog.com/entry/2018/03/03/095416

熟語を丸暗記で対応するのは時代遅れだ
現代では暗殺教室という良書で入門できる
熟語本位派閥による前置詞などのイメージを使う勉強はいまの主流で
onを解説すると神授業と言われる

単語もイメージを使うといい
アマゾン総合ヒトケタ安定(現時点総合9位)するほど売れる参考書なんて今まで見たことも聞いたこともない
神授業も図鑑を出版しているのだが語源図鑑は神をさらに上回っている
https://www.amazon.co.jp/dp/4761273453/

竹岡の英文法・語法ULTIMATE究極の600題
はCEFRすなわち頻出上位ランキングに基づいているので良い商品だ
旧来の問題集で頻出とされていた問題でもCEFRのB2以上とかは全部排除したらしい
旧来の問題集は1000問ぐらいあって無駄であり竹岡は600問で数学的に優れていて効率が良い
0012大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:21:43.81ID:fgea4PxB0
>>11
すまない訂正する
アマゾン総合現時点22位だった
申し訳ない
0014大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:58:10.64ID:fgea4PxB0
A2に4技能で到達している高3は12%しかいない
3技能でも上位2割だ
東大および旧帝が英検準2級同等で高校生に出願させようとするのはあまりにもレベルが低すぎて
事実上の4技能不採用などと言っているマスコミもいるが
実際には数学的に足切り基準としてちょうどいい具合に機能するはずだ
A2すなわちNHK基礎英語レベルは大変重要である
https://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr
0016大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:56:40.37ID:dMQuC1oV0
この書き込み、よく覚えといて下さい。


まもなく日本列島に過去最大の超巨大地震が発生します。

気をつけて下さい。
0018大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:11:48.72ID:WSbCitIY0
前スレで70→ポレポレ→透視図?と質問した者です
スレ見てる限り70終わったらセンターレベルの長文ガンガン読んで透視図して2次レベルの長文がいいのかな?と思ったのでそれでやってみようと思います
0019大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:29:29.55ID:7X2ugh1K0
0020大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 07:55:00.51ID:vt5hBcpk0
>>18
その方がいいよ。
0021大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:41.49ID:Vdw0A+Br0
英語学習者におススメ!話題の『FACTFULNESS』は原書で読んでみよう。【TED講演動画リスト付】 Example is better than precept.
https://www.inspire-english.net/entry/FACTFULNESS
0022大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:40:51.01ID:Vdw0A+Br0
統計データを数学的に理解できないと恐ろしいことになる
高等学校初級レベルの英語を4技能で理解できる高3生徒は上位12%しかいないので
むやみに初級以上の参考書を使おうとすると
あまりにも難しすぎて恐ろしい苦しみを味わうはめになる
0023大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:41:01.24ID:16nraKQJ0
原書なんて大学に受かってから、暇だらけの人が読めばいいよ
受験生が原書なんて手にしちゃダメ
目的から脱線しすぎになるよ
0024大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:21:46.82ID:Vdw0A+Br0
実際には>>10にあるとおり
最大難易度としてハリーポッターぐらいなら読んでいってよい
むしろその辺は多読したほうがよい
世の中では原書を読まなくていいとか
統計の裏付けなくテキトーなウソを言う人がたくさんいる
0026大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:53:17.15ID:Vdw0A+Br0
高校初級以上の英語参考書は
一般的な学力レベルの高校生の学習に適しているという統計の裏付けがない
0027大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:54:37.99ID:Vdw0A+Br0
真実の前では学歴なんかどうでも良い
東大を出たどこかの誰かが英文解釈教室で勉強した方が良いと言っていたとしても
そんな話は真実でない
0028大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:02:45.44ID:NeIrM+4B0
>>27 おい嘘つき野郎!
FACTFULNESSは英検2級以上からと書いてある。
高校初級の英語参考書よりも難しいぞ
このやろう。
0029大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:05:49.34ID:NeIrM+4B0
基礎的な英文解釈本とターゲット1900ぐらいの語彙がないと難しいぞ
FACTFULNESSは高3でも英語得意じゃないと無理だ。TOEIC600、英検2級レベル
0031大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:07:50.12ID:NeIrM+4B0
>>24
おい嘘つき野郎。
てめえ高校初級の英語参考書もできない馬鹿のくせに
高校生にはまだ難しいFACTFULLNESSとか勧めて
本当に糞野郎だな。
死ねよ
0032大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:13:00.61ID:vt5hBcpk0
>>27
おい嘘つき野郎。
何が真実だこの野郎。
シバクぞ。
0033大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:14:49.08ID:vt5hBcpk0
英文解釈教室が難しいのは周知。
今時の受験生は使わねえよ。時間の無駄だ。

入門70やってポレポレや透視図やるんだよ。
0034大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:19:16.71ID:Vdw0A+Br0
入門70は普通の生徒にとってあまりにも難しすぎるため
超入門60が追加された

統計と照らし合わせた真実として
英語がとても得意な生徒なら入門70も悪くないが普通の生徒にはおすすめできない
0035大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:22:21.36ID:vt5hBcpk0
>>34
おい嘘つき野郎。
てめえ高校生にはまだ難しいFACTFULLNESSやハリー・ポッターすすめた件はどうしたこの野郎。
>統計と照らし合わせた真実として
とか嘘つくなこの野郎。
統計と照らし合せてハリー・ポッターかよ。
糞野郎嘘つき野郎。
死ねよ。
0036大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:25:14.38ID:vt5hBcpk0
普通の高校2-3年生なら難しい原書のFACTFULLNESSやハリーポッターより入門70の方がやりやすいのだよ。超入門60は高校1年生用だよ。
馬鹿野郎嘘つき野郎。
0037大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:26:08.32ID:vt5hBcpk0
>>34
おい嘘つき野郎。てめえ何度も同じコピペしやがって。てめえだけは許さねえぞ。
0039大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:25:50.68ID:jNuH55Xa0
基本はここだ

ビジュアル英文解釈I・II

これが数学的に優秀な参考書
そしてルートである
0040大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:20:48.88ID:oL2uXaDa0
ハリーポッタースラスラ読めるなら東大英語も余裕やな
0041大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:46:03.88ID:YIpPLsKg0
単語や熟語を覚えるのが苦手です
単語は百式英単語というものを使ったら2000語覚えられました(100単語を20分間音読するというもの)
有名どころのシス単速単等は挫折してしまいました
熟語も色々と試したのですが覚えられません
熟語は単語より長いからなのか百式のやり方を使っても熟語は無理でした
何か良い熟語の覚え方を教えてください
0042大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:48:07.74ID:Vdw0A+Br0
ハリーポッターは語彙3000ぐらいから読める
最難関の大学入試は語彙4500ぐらいなのでハリーポッターより難しい
0043大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:50:59.94ID:Vdw0A+Br0
ハリーポッターの魔法の難しい専門用語はなんとなく雰囲気だけわかっておけばよい
ファンタジー系は機械的に語彙測定した結果だと難しいと判定されるに決まっているが
実際にはそこまで難しくない
0044大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:59:28.60ID:Vdw0A+Br0
熟語は暗殺教室の参考書をつかうとよい
0045大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:04:38.30ID:YIpPLsKg0
>>44
殺たんBですか?暗殺教室好きで持ってます
小説だけ読んで放置してましたが大学受験に対応できますか?
0046大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:07:42.19ID:whdF/7PZ0
小説というより、自分が興味のある分野のノンフィクションや好きな映画の原作の原書を
読むのはいいかもしれない。自分は洋楽が大好きだったので、学校の英語の教科書以外で
初めて自分から読んだ英語の本は、ローリングストーン誌にのったミュージシャンのインタビュー記事を
まとめたペーパーバックだった。まだ高2で、たいした英語力もなかったけれど、背景知識が
かなりあったから、かなりサクサク読めて楽しめた。自分が好きな俳優やミュージシャンの伝記などもおすすめ。
0047大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:07:52.42ID:Vdw0A+Br0
対応できるから安心していい
0049大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:06:18.15ID:ixqTJFHO0
竹岡leapってどうですか?
0050大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:54:50.11ID:Rs0gI2vF0
ポレポレって定番化してる感があるけど、あえて定番にするほどじゃないよな
ポレポレをも参考にして、もっと良い参考書がどんどん出てるから、今となっては奨めるほどのクオリティじゃない

と最近思うようになった
0051大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:18:09.79ID:wkpkqwd+0
難関私大向け英文解釈参考書

基本レベル:『世界一わかりやすい英文読解の特別講座』→講義調で進めやすく、難易度・問題量のバランスが良いため一冊目に最適。到達地点は中堅私大〜マーチ下位まで。

標準レベル:『魔法の英文読解ノート』→同レベルの基礎英文解釈の技術や基礎英文問題精講より解説が明確且つ視覚的に頭に入るように構成されているためリズム良く進められる。到達地点はマーチ中位〜早慶下位まで。

発展レベル:『構文把握のプラチカ英文解釈』→早慶志望者はこの参考書までマスターすることを勧める。後半は少し長めの文章での文脈を含んだ解釈をする構成となっており、長文読解への橋渡しには最適である。

以上3冊で私大の解釈は完了する。以降は論理学習+長文演習が肝となる。
0052大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:06:55.99ID:vpdbktGd0
>>50
昔の伊藤和夫持ち上げの延長で
西きょうじも似ているとしてやたら評価されるようになった印象
(ただ実際は西の推薦図書に挙げたのは薬袋の本で返り読み否定の伊藤和夫とは違う)

伊藤和夫は支持をやや下げてきている感じがするが
西のポレポレはいまだに定番的なポジションにあるのかな
0056大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:02:18.66ID:vt5hBcpk0
>>44
おい嘘つき野郎。てめえいい影にしろ。
あんな糞本勧めるな馬鹿野郎嘘つき
0057大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:03:15.03ID:vt5hBcpk0
>>45
嘘つきに騙されるな。
熟語集なら解体英熟語やっておけ
0058大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:06:15.81ID:vt5hBcpk0
>>42
>ハリーポッターは語彙3000ぐらいから読める
>最難関の大学入試は語彙4500ぐらいなのでハリーポッターより難しい

嘘つくな馬鹿野郎。
ハリーポッターの原書とかいちいち辞書ひかないと読めない。
参考書なら語義も丁寧に説明されているから語彙4500だろうが語義や解説を読めば理解できる。
馬鹿のお前が分からねえだけなんだよ。
糞野郎。
0059大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:16:15.90ID:Stu14R7M0
きちんと読む人と何となく読む人では印象が違うだろうね。
0060大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:22:18.11ID:vt5hBcpk0
>>41
百式覚えたなら、シス単も百式のやり方で覚えられるからもう一度シス単を再チャレンジしろ。
シス単全部覚えれば大学受験で困ることはまずない。
早慶でも間に合う。

百式で単語が覚えられて熟語だけが百式で暗記できないことは理論上あり得ない。百式を徹底してないだけ。もう一度やってみろって。
もしどうしても百式音読で限界があるなら、覚えられない熟語だけをカードに書き出してカードを普段持ち運んで暇さえあれば眺めていれば覚えられる。
0062大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:59:46.63ID:vt5hBcpk0
>>42
おい嘘つき野郎。
おめえハリーポッターの原書読んでねえだろ。
読んでいたら高校生の英語初学者にこんな難しい本すすめるわけねえ。
おめえほんとうに嘘つきだな。
死ねよ。
0063大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:38.96ID:VPK8wx1W0
あんまり気合いれすぎない方がいいよ
所詮は言葉なんだから難しく考えすぎない方がいい
これをやるべきこれをやるべきでないではなく
目に入った英字は必ず読む事
昔と違って外国人観光客や外国人在住者のために英語・中国語・韓国語・スペイン語の
表記を非常によく目にするだろ
目に入ってしまったら運命だと思って必ず読んでそこに書いてある日本語と照らし合わせて確認する
癖にした方がいいい
0064大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:32:41.83ID:7mT6BJtP0
>>1       
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
(学費は年間僅か13万円 通学の十分の一) 
    
独学力―慶應通信から東大教授へ 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円 
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・仮面浪人可。合格倍率1.5倍。3人に2人が合格
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可能。
・卒業式・卒業証書は通学生と一緒。三田会入れる。
0065大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:33:19.76ID:n98scr/w0
竹岡の面白いほどやり始めて、最初の方はいいんだけど後半から全然違うというか、
問題が長すぎて一通り書くことが出来ずに終わるんだけど…
ハイパートレーニングとかに下げるべき?
具体的にいうと原則の50後半の大阪大くらいから文章が長すぎて書けない
これやる層は、初見であれかけないとやるべきではない??
それとも例文暗記的に覚えてしまえばよい??
0066大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:39:12.49ID:2eG1HweK0
>>63
大学受験対策は入試問題をやるだけだ。

>>65
はじめは誰でもかけない。気にするな。
レベル下げる必要ない。
0067大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:50:42.75ID:Bn55VTk10
■■平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数一覧(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
*大阪工大は西日本私大の中で1位、全国私立大の中で日大、早大、東京理科に次ぎ4位
*大阪工大は理工系大学では、東工大、東京理科に次ぐ3位
*大阪工大は関西圏では京大、阪大に次ぐ3位

順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/ipe/pdf/OUMON_02.pdf
★大阪工大 技術士会は1974年発足し、組織的な技術士会の活動歴は国内大学で最古であり、東工大土木、日大土木、早大土木より伝統がある名門
*伝統ある技術士会:大阪工大(1974)、東工大(1989)、日大(1992)、早大(1993)のみ
0068大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 03:32:04.65ID:ErO6Ez360
早稲田の人科受けるんだけどあまりに自然科学的な話題だと手も足も出ない どうしたらええんあ
0069大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 03:37:56.53ID:2eG1HweK0
>>68
英文解釈力が足りないだけ。>>51やれ
0070大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 07:28:29.29ID:IwGjj/nC0
>>68
今年受けるのか?
だったら早稲田人間科学部の赤本をできるだけ遡ってやれ
限界までやれできるだけやれ
最悪、日本語訳だけでも15年分読め
本番で英語が読めなくとも「自然科学って大体はこういう話題でこういう論旨の事いいてえんだろ!」と
あて推量で中身がわかってしまう。
0071大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 08:00:01.23ID:2eG1HweK0
>>68
70は赤本50年だから信用してはいけない。
0072大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:35:34.43ID:kuwF4JBe0
>>71
50年と言わず戦前の赤本からやれ
一周回って同じ問題が出るぞ
ブックオフにあるから
0073大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:36:33.22ID:J7OpRf3B0
>>72
どこのブックオフ?
都内にあるなら受験ついでに見に行きたい
0074大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:47:04.93ID:2eG1HweK0
72は嵐だから相手にしてはいけない。
0075大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:48:08.81ID:2eG1HweK0
>>68
早慶攻略のタクティクスをamazonで買え
0076大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:04:09.21ID:PhUN5ueU0
情報構造とか今から手を出すものじゃない
0077大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:43:03.14ID:2eG1HweK0
逆だ。基礎が固まった直前だからこそ情報構造が最後の一手となる
0078大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:26:01.07ID:IwGjj/nC0
>>77
嵐よ解散しろ
0079大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:40:47.53ID:ZWIT7uHt0
>>1
同じ大学1年でも、勉強派と遊び派に格差が拡大
 
【司法試験】 (文系の最高峰資格)
最年少合格は慶大1年生「周りの人たちへ感謝」
https://mainichi.jp/articles/20180922/k00/00m/040/175000c
司法試験19歳最年少合格者は慶應法学部1年生 慶高1年から勉強
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/ 
平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/
 
【弁理士試験】 (理系の最高峰資格)
最年少合格 慶大女子1年生19歳 理工学部 日置結花さん
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【公認会計士試験】 (経済・商学部の最高峰資格)
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
合格者の5割以上は慶大在学中に合格→上位資格持ちで就活に突入
 
彼氏・彼女にしたいもてる大学ランキング(TBSランク王国) 
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/charismadoll/20160527/20160527004258.jpg
  
【学部序列決定】最難関司法試験予備試験合格率2018 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544876568/
0080大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:09:59.52ID:1GN976DQ0
今肘井学の読解のための英文法やってるけどそのあとは世界一わかりやすい英文読解の特別講座か英文解釈の技術70どっちがオススメ?
0081大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:10:22.92ID:uirwTlYc0
シス単って覚えにくく無いです?ミニマルフレーズが逆効果に感じる
0082大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:34:49.28ID:6yruzrKd0
>>81
シス単だけが覚えにくいわけじゃないです。
別の単語帳に変えても同じようになるだけ。
0083大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:40:52.99ID:2nl7MpRx0
>>80
その2択なら好きな方でいいよ
関の方が解説は詳しいけど肘井終わってるなら技術70の解説でも躓かないと思う
個人的には関と技術70は肘井との被りも多いし中久喜の魔法の英文読解ノートか竹岡の英文熟考あたりがおすすめ
0084大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:45:04.66ID:NbD5SYnB0
>>82
CD使わないから他の単語帳の方がいいかなと思いました!
0085大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:02:50.67ID:6yruzrKd0
>>84
音声使わないのはダメ。
単語帳はなんでもいいが音声は使えよ
0086大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:23:37.90ID:uQ3kEbRY0
>>85
おっしゃる通り
普段から音声聞いてれば発音アクセント問題とか余裕
0087大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:34:46.62ID:4PcoUPN90
>>85 >>86
ですね。
音声使うのって発音アクセントのためだけですか?それとも他にも理由があります?
0088大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:39:46.86ID:NcEdebrA0
テンプレにある通り、音声をフル活用して覚えた方が効率的だと思うよー
好みがあるとは思うけど、受験は「決められた期限、入試当日までにいかに多くを覚えるか」という期限付きのゲーム

あとは声に出すのが大事
覚える時、声に出すのはもっと早く知ってればよかったわ、くそが!!!
0089大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:47:39.69ID:ErO6Ez360
去年の人科の長文だとタービンのやつとかわけわからんかった
0090大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:25:11.79ID:UlS4gztF0
>>87
その方が脳に染み込む
0091大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:33:05.27ID:6yruzrKd0
>>87
覚える時は本やカードに抜き出して覚えてもいいけど、復習するときに150パーセントくらいに早めた音声聴いて一気にまとめて復習するんだよ。
慣れてくると聞くだけで回せる。
いつでも本無しで復習できる。
0092大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:06:52.31ID:++7CyQPx0
速単7版か
6版は別冊解説取っ払って
全英文構文解説PDFを初期は配ってたけど
何の告知もなく一部解説のPDFに差し替えたなんてあった
今回は映像は全員が見られるみたいね
0093大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 06:05:08.80ID:A8zaLfhk0
理系高2質問です。国立大志望です(可能なら金沢大)
中3で英検2級とってそこからさぼっていたらみるみる英語力がなくなりました。
テンプレ参考にして

リンゲージ構文(一日10構文)
大岩英文法
山口英文法
ネクステージ(一日一ページ)
ビジュアル英文解釈(一日一課)
速読英単語(一日一文)

やってるのですが、一日殆ど英語の勉強で終わっちゃいます。
長文は最低でも一日一文読まないと感覚が無くなると思い、上の計画立てました。
他教科をやらないと不味いので、計画の修正をお願い致します。
0094大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 07:52:12.69ID:SIP6om9t0
>>93
やっていることはよいがやり方がまずい。
同時に色々やり過ぎ。同時にやるから時間がかかりすぎる
英文法→構文→解釈の順番にやって同時にやるな。
同時にやるのは速単だけにしておけ
0095大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 07:59:34.56ID:SIP6om9t0
ネクステをちんたら1日1ページとか無意味だからやめること。2月まで文法を固めると決めて、文法系は一気に固めること。4-5月までに構文と英文解釈やって、英文解釈を反復しつつ6月以降は長文に取りかかるべき。
0096大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:17:10.99ID:Wcu5dq4k0
A2に4技能で到達している高3は12%しかいない
3技能でも上位2割だ
東大および旧帝が英検準2級同等で高校生に出願させようとするのはあまりにもレベルが低すぎて
事実上の4技能不採用などと言っているマスコミもいるが
実際には数学的に足切り基準としてちょうどいい具合に機能するはずだ
A2すなわちNHK基礎英語レベルは大変重要である
https://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr

2年前に2級に到達した経験があるのにそんなに苦労することは数学的に有り得ない
2級の人はさっさと真面目に東大を目指した方が良い
0097大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:18:49.41ID:Wcu5dq4k0
2級同等は高3の1%以下なので
東大および国公立医学部の定員合計に近い
0098大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:00:44.31ID:SIP6om9t0
>>96 ID:Wcu5dq4k0
嘘つき野郎。同じコピペやめろ。
英検2級じゃ東大は無理。この嘘つきが。死ねよ。
最低でも準一級は必要だ。

>>93
毎日読む英文なら速単みたいなものの他に、センター英語の過去問を取り入れたらどうだろう?
高3の一学期中にはセンター英語レベルをものにしておけばいいペースだ。
英検2級とっているならやれるはず。
秋以降は二次レベル、英検で言えば準一級レベルまで長文レベルをあげてやっていけば良いです。
0099大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:02:12.44ID:Wcu5dq4k0
政府統計はよほどのことがない限り適切に行われていて基本的に信頼できるものだよ
2級は東大を狙える実力だ
疑うなら野党議員にでも調べてもらえば良い
0100大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:43:24.72ID:794akEoy0
>>99
開きなおるな。この馬鹿野郎。

>>96 ID:Wcu5dq4k0
嘘つき野郎。同じコピペやめろ。
英検2級じゃ東大は無理。この嘘つきが。死ねよ。
最低でも準一級は必要だ。

>>93
毎日読む英文なら速単みたいなものの他に、センター英語の過去問を取り入れたらどうだろう?
高3の一学期中にはセンター英語レベルをものにしておけばいいペースだ。
英検2級とっているならやれるはず。
秋以降は二次レベル、英検で言えば準一級レベルまで長文レベルをあげてやっていけば良いです。
0101大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:44:06.13ID:794akEoy0
>>96 ID:Wcu5dq4k0
嘘つき野郎。同じコピペやめろ。
英検2級じゃ東大は無理。この嘘つきが。死ねよ。
最低でも準一級は必要だ。
馬鹿野郎糞野郎
0102大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:45:46.06ID:0XLMUXa70
>>98
教材が多すぎて勉強時間のかなりの部分を食ってるのが悩みだって言ってるのに
屋上架でセンター過去問を追加させるのってアコギすぎない?w
0103大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:53:55.52ID:RBEXGdQy0
英検2級の問題も東大の問題も見たことないの丸わかりだな
0104大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:17:50.60ID:794akEoy0
>>102
よく読め馬鹿。
>>93には
同時に多数やるから時間がかかりすぎるとアドバイスしている
英文法→構文→解釈の順番にやって同時にやるな。
同時にやるのは速単だけと書いたが、
速単やってない日はセンター過去問にスイッチするから、勉強総時間は変わらない。

>>103
おめえ英検何級か?
英検2級で東大英語が対応できねえよ。
糞ヴァカ野郎
0105大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:18:41.79ID:RBEXGdQy0
>>104
俺はそのつもりで書いたが?
0106大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:56:55.34ID:794akEoy0
>>104
おめえ恥の二度塗りだな。
糞馬鹿野郎。
同時並行でやるのやめれば時間不足は解消だ。ただし高3前半なら毎日英語やるくらいがちょうどいい。
速単必修編の長文とセンター過去問のレベルは同レベルだから負担増ない。馬鹿野郎。
前半でしっかり英語を固めておけば
後半からは過去問演習中心で英語の時間は少なく出来る。馬鹿野郎糞馬鹿
0107大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:57:57.72ID:794akEoy0
糞馬鹿野郎さん :2019/02/04(月) 13:18:41.79 ID:RBEXGdQy0
0108大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:10:15.15ID:794akEoy0
>>96 ID:Wcu5dq4k0
嘘つき野郎。同じコピペやめろ。
英検2級じゃ東大は無理。この嘘つきが。死ねよ。
最低でも準一級は必要だ。
0109大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:29:22.31ID:794akEoy0
>>93
馬鹿の雑音が多いので整理すると、
英検2級まで中3で取得したということは、
中学英語は完璧で高校初級までは習得済みであるが、
最近はサボって英語が錆びているというのが前提。
英語の錆びは3ヶ月もあれば元通りになる。

大学入試までには、英検準一級レベルを目標にすれば志望校対策は十分すぎるくらいになる。
(スピーキングは不要なので準一級よりはレベルは低くなる。)

文法→構文→解釈の順番でやる。
同時並行はダメ。

高3前半までは、英語の基礎をしっかり固める。

文法の基礎は、高2の2月までに固める
構文と解釈 高34-5月までに一周して以降は復習
長文は速単必修編/センター過去問のどちらかを
1日1題やる。
あと英熟語集は夏休みまでにやっておく。

ネクステは休日、GW、夏休みに一気にやる。
瞬間的にこなすものだからダラダラやらない。
ネクステは文法と語法だけでいいので、
7日で1周させること。
夏休みまでは英語にはしっかりと時間をかけてもいい。

夏休みまでに基礎は固まるから秋以降は、
過去問演習中心にして、夏までやった参考書の復習だけやれば英語の勉強時間は秋以降は短く出来る。
0110大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:41:47.81ID:0XLMUXa70
受験生全体を眺めてみたら、ネクステと速単の二冊ですら
完全に仕上げて本番に臨む人間は驚くほどいないという事実
0111大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:58:42.49ID:Wcu5dq4k0
英検2級同等は高3の1%以下なので
東大および国公立医学部の定員合計に近い
ネクステや速単を全部できる生徒もたいして多くないだろう
0112大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:59:21.26ID:Wcu5dq4k0
統計と照らし合わせた真実は大事だ
0113大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:24:30.41ID:vGRErM420
>>109
お疲れ
ご苦労さま
0114大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:00:43.59ID:794akEoy0
>>111
この馬鹿。
93さんは中3で英検2級だから全国平均からみればかなりの成績上位者。
ネクステぐらいサクッと終わるだけの基礎学力がある。
0115大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:03:01.13ID:794akEoy0
>>111
この馬鹿野郎。おめえはチャーリーとチョコレート工場でも読んでろ。馬鹿。
0116大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:42:30.38ID:x9lWW+QO0
>>93
バカが多くてロクなアドバイスをしてないようなので俺から一言
英検「準一級」を受けよう。まず担任の先生か進学指導の先生を通して学校受験が可能か聞いてみる
自分で申し込みだと年に1〜2回しか受験できない気がするけど学校受験だと年に5〜6回チャンスなかった?
あとは数学検定も同時に受けた方がいい。東京大学やセンターテストとの相性も良い
3級か2級あたりをチャレンジ。
英検準一級と数検準一級が獲れたらまずほとんどの大学は合格する
つーより再来年から英語はセンター試験がなくなり英検やTOEICを
大学受験用試験として代用して使う事になってるだろ。
英検を今獲らないでどうすんの?死ぬの?
0117大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:48:47.17ID:TaALS7960
>>116
英検2級はまだしも、
準1級は受験の英語と相性が悪い

受験に出ない難単語熟語を勉強しないといけないし、文法問題は出ないし、長文は単語が難しいけど文構造は簡単だし、リスニングは受験レベルより難しいし。
0118大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:56:27.37ID:x9lWW+QO0
>>117
何かしら明確な目標を持って英文を読むのが目的なので
多少オーバーワークでも損はしないと思うよ
参考書の独学だと客観的評価が得られないので独善的な学習になりやすい
量だけやって、もしくは時間だけやって「やった気」になって満足してしまう
それ無意味だから。
英検準一級は受かるか落ちるかだから受からなきゃ意味ないし受かれば確実に学力アップしてるから問題ない
0119大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:15:20.89ID:Ao/+NV4i0
京大工学部志望ですが、UPGRADE英文法のような文法問題の問題集を解く必要ってありますか?
0120大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:27:26.80ID:794akEoy0
>>93は理系国立志望だから英検は受ける必要はないです。準一級レベルの英語の実力が要求されているだけです。
理系でかつ国立大学受験にはスピーキングはないし、準一級ほど難しいリスニングも要らない。

センターレベルのリスニングと国立二次に耐えられるリーディングとライティングが出来ればいいです。

一応の目安として準一級レベルがあるだけで、
受験対策的にはセンターでの高得点(上位国立なら180点は欲しい)と二
次の英文和訳や英作文がポイントになります。

>>109で高3夏休みまでは英語の基礎固めとしてセンター英語まで仕上げる事を説明したが、
高3の秋以降は志望大学対策に移ることになるが、

勉強時間の総量は夏休みまでほどにはかけない事だ。
秋以降は理系科目の追い込みなどに使って欲しい。
英語は夏休みまでにがっちりと基礎を固めれば実力は落ちない。

英語勘が鈍らないように過去問対策するとか、
国立なら英作文対策を秋から始めるといいだろうと思う。

英作文対策も結局過去問演習になるので文系みたいに英作文の参考書をたくさんやる必要はないです。

もし不安なら300例文くらいの例文集を夏休みから始める事。(文法や英熟語がしっかりと固まっていれば英文暗記しなくても文法力や英熟語で国立理系の英作文くらいならなんとかなる。)
0121大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:30:44.96ID:IoJ+6PHW0
>>118
意義は同意するけど、多少どころじゃないレベルでオーバーワークだから

英検2級を高2で取るくらいが目指すところとしてはちょうど良いかと
0122大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:35:41.20ID:794akEoy0
>>119
京大の英語は理系でも別格に難しいぞ。
複雑怪奇な難構文。和訳しても意味がとれない抽象的な論文(科学論文が多い)ので高度な読解力が要求される。高度な英文和訳や日本語らしい文章を英作文するとかえぐいほど難しい。
高度な文法力はいるけど、文法問題そのものは京大二次には不要。

アップグレードとか基本的な文法問題集で基礎にすぎないけど、センター試験も高得点が必要だからセンター向けに文法問題やるってことかな?
0123大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:38:44.98ID:794akEoy0
>>121

だから93さんは中3で英検2級とっている英語強者なの。その人が大学受験のために英語を武器にするなら英検準一級はベンチマーク。

英語が苦手な凡人なら高2で英検2級ぐらいでもいいだろう。
0124大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:18:21.68ID:DfB06Dju0
シス単
ベスト400
入門70

受験生はまずこの三種の神器をマスターすることから始めよう
0125大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:32:27.41ID:Ao/+NV4i0
>>122
文法問題自体は確かに問題として出ないので必要ないんですが、文法問題集から学んだ知識自体は活用できるので、そういう意味で必要なのかな?と疑問に思いました。
0126大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:05:28.40ID:794akEoy0
>>125
文法知識は必須だが、アップグレートの選択問題じゃ浅すぎる。
透視図のようなしっかりとした英文解釈本や
和文英訳教本のような正確な文法知識をベースとする英作文が京大には必要だろうな。
アップグレートのような初歩基礎本は夏休み前に終わらせてないと勝負にならない。
0127大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:17:05.65ID:IoJ+6PHW0
>>123
あ、93さんの話してたの?
一般論の話かと思った
0128大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:34:12.66ID:794akEoy0
>>127
スレの流れ読め馬鹿野郎。

一般論で
0129大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:37:07.43ID:794akEoy0
一般論ってなんだよ。

高2で英検2級くらいの平凡な成績じゃいいとこ駅弁だよね。難関大学なら全く足りない。

ちなみに
>>96 ID:Wcu5dq4k0は嘘つき野郎。
英検2級じゃ東大は無理。
最低でも準一級は必要だ。
0130大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:13.96ID:x9lWW+QO0
英検はともかく数検はガチに勧めるよ
駿台(ベネッセ)、河合、代ゼミ、東進などの模試だと
難しすぎたり簡単すぎたりバラツキがありすぎて正確な学力判断などできない
あくまでその時、受験した母集団の中でこのレベルの問題に対してどの程度のランクに居るかという
とても曖昧な実力判断になってしまう。問題も入試の実態にフィットしてなかったりもするし(特に駿台)
0131大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:45:57.20ID:pc3eDWTS0
若干のスレチかもしれないんですが
大学にこの春入学してTOEICの勉強しようと思ってるんですが、
先に今までやって来た大学受験用の問題集を完璧にしてからTOEIC用にするのと完全にTOEIC対策問題集一本にするのどっちがいいでしょうか
0132大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:48:04.15ID:pc3eDWTS0
偏差値は57で使ってた問題集は
シス単、ネクステ、面白いほど英作文、解釈基礎100、やっておきたい500、でした。
0133大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:50:37.68ID:POB+Xi7/0
toeicの公式問題集でいいけど文法で躓くだろうから英作文もっとやった方がいい
0134大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:18:26.52ID:3ZLNJTms0
>>133
TOEICで一般的なのはL&Rテストだから、お前は間違っている。英作文なんかでねえよ馬鹿野郎。

>>132
基本的には大学入試用参考書は全く使えないと考えたほうがいい。
理由は2つ。
1 TOEICのリスニング問題は特殊で配点が高い。
TOEICはリスニング495点とリーディング495点。合計990点満点。
大学入試と比べてリスニングのウエイトが高い。
TOEIC対策はまずリスニング先行で対策すべき。
対策は公式問題集が基本書となる。
2 TOEICはビジネス英語で大学入試に出る英単語と全く違う。
だからシス単とか全く役に立たない。長文もTOEIC公式問題集使わないと無意味。
単語集は金のフレーズというTOEIC試験を研究して作られた単語集をやるのが基本。
0135大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:21:36.41ID:3ZLNJTms0
>>131
ここで質問しても133みたいな馬鹿が嘘つくから、
English板のTOEICスレをROMしなよ。
どんな参考書が定番(金フレとか色々ある)公式問題集をやりこむとか勉強法が語られているから役に立つよ。大学生ならTOEIC勉強は半年やればかなり成果は出ると思うよ。
0136大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:18:32.55ID:kT5As7Nu0
河合マーク模試60/200です
10ヶ月で青山学院、立教レベルに成績を上げることは可能でしょうか?
英語の成績はどのくらいの時間で、どのくらい上がるものでしょうか
0137大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:01:04.21ID:3ZLNJTms0
>>136
正直言ってきついが不可能ではない。英語は毎日最低でも3時間を毎日休まずやること。
マーク60点からだと半年以内150点クリアできればかなりいい線。
残りで大学合格レベルの目安180点をクリアできるかどうかだろう。
英語苦手で青山とか立教みたいな英語重視、国社簡単な大学を受けるのは戦略として間違っている。
青山とか立教は英語大好きな女子と競い合うから英語が武器じゃないと厳しい。
英語が簡単で国社が難しい大学を狙った方がいい。GMARCHなら学習院明治中央法政だろ
013893
垢版 |
2019/02/05(火) 06:26:08.25ID:XKMmhP2v0
皆様アドバイスありがとうございます。
意見が割れてるので自分なりに考えてみます。
まずは文法をがっちり固めないと駄目なんですね。

アドバイス本当に感謝してます。
0139大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 06:52:30.08ID:m3mTgZkd0
何だかんだ言っても統計と照らし合わせた真実が一番大事に決まっている
0140大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:33:58.82ID:3ZLNJTms0
>>111=139
この馬鹿野郎。おめえはチャーリーとチョコレート工場でも読んでろ。馬鹿。
0141大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:50:35.98ID:Ck33lTI90
>>136
えーと 中二で英検二級を獲った英語強者は今さら英文法なんてする必要がないし
英検準一級を目指して頑張るのが絶対に正しいが
貴方の場合は逆に英文法をすべきだし英文法以外はしばらくの間一切しないでいい。
今日にでも中学2〜3年生用の高校受験用の英文法の問題集参考書を買って
一週間で終わらせるべき、その本を使って英作文も固めなよ。
それだけで一週間後には河合塾マーク模試で100点はとれる。
まずはそこから。
0142大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:02:22.89ID:m3mTgZkd0
統計と照らし合わせた真実としてみると
シス単、ネクステ、面白いほど英作文、解釈基礎100、やっておきたい500といった参考書は
東大を本気で狙う段階で役立つだろう
参考書を5冊もやって偏差値57というのは
使っている参考書が難しすぎるために全くやっている意味がなかったということだ
東大が決定したとおり東大に出願するには準2級同等すなわちA2同等であればよい
合格するには2級同等すなわちB1同等であればよいと思われる
偏差値57は東大に出願する段階をさらに下回っているから本格的な大学受験対策用の本なんか無意味だ
NHK基礎英語のほうがお似合いだ
0143大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:05:49.10ID:m3mTgZkd0
A2に4技能で到達している高3は12%しかいない
NHK基礎英語はA2の上位にまで到達できる
https://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr
0144大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:52:45.78ID:m3mTgZkd0
【英語学習法】リスニングの強化に適した Podcast レベル別24選
https://brighture.jp/b-blog/1788
0145大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:58:34.84ID:uWO54IvL0
あの〜京大の英語、2年ぐらい前から大きく難易度や傾向変わったんだけど、
ここのオッサン連中見てないんだろうなw
0146大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:17:25.72ID:LTa+Pz5D0
>>145
バーカ。本質は変わらないんですよね。
0147大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:18:14.10ID:LTa+Pz5D0
>>145
バーカ。出題している教授が全員変わらない限り本質は変わらないのですね。
0149大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:25:19.51ID:LTa+Pz5D0
>>148
バーカ。
0151大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:49:07.54ID:LTa+Pz5D0
>>142
てめえみたいなキチガイが統計騙るな。
てめえの偏差値は45以下だろ。そうに決まっている。この糞馬鹿が!生意気だぞ。死ね。

>>131
142=キチガイが君を馬鹿にしているが気にするな。142は通称ガラバカスという荒らしだからな。
偏差値57あればTOEICの文法基礎は十分戦えるレベル。

TOEICのリーディング問題Part5の文法問題の基礎知識はあるからネクステとかやらず、Part5専用の問題集として朝日新聞出版の文法特急をまずやってみて欲しい。おそらくスラスラ進められる筈だ。

大事なのはTOEIC単語力。大学受験には出てこない単語が多いから、金のフレーズというTOEIC単語集をまず覚える。
(シス単は復習しておくといいが4章は要らない)

難関はリスニング。最新の公式問題集を2冊(4回分)を徹底的に研究して対策を立てること。
ナレーションが読まれる前に選択肢を読んでおく先読みテクニックを身につけておくとスコアがあがる。
4回分のリスニング問題はただ解くのではなく、
問題英文スクリプトを精読し、単語やイディオムは全部クリアしておいてから、何度も音読やシャドーイングするくらいしてスクリプトを丸暗記するまで練習すること。
0152大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:54:49.27ID:LTa+Pz5D0
>>151

TOEIC単語の金フレ覚えて、リスニング対策を2-3ヶ月徹底してやればリスニングだけで400点とれる。Part5の文法問題だけ対策すればあとは適度に長文問題にマークすればリーディングは300は軽い。
2-3ヶ月で合計700点はとれると思う。
0153大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:57:32.22ID:LTa+Pz5D0
>>150
てめえのケツの穴に焼いた金串を突っ込んでやる
0155大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:13:19.65ID:16RW4tX/0
このID真っ赤にしてる奴って毎日ここに張り付いてない?
0159大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:13:08.37ID:98YZbHNN0
>>158
お前もID真っ赤になってるぞ
0161大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:41:56.62ID:LTa+Pz5D0
>>160
三角木馬に乗せて調教してやる
0162大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:50:19.72ID:LTa+Pz5D0
おい>>160
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
悔しかったらTOEIC受けろ。
800点以下は雑魚だからな。
0163大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:58:30.14ID:ExSN8QXB0
TOEFL110点未満のおっさんは喋んな
0165大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:20:40.71ID:IQLYAyoy0
TOEICの点数がアイデンティティーなんか?
しょぼいアイデンティティーだな
0166大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:22:10.56ID:tQE1Qs+00
<数学と英語のレベル>

早稲田理工 185(数100 英85)
慶應医 170 (数90 英80)
慶應 理工 160(数85 英75)
早稲田人間科学 150(数75 英75)
慶應環境情報 150(数70 英80)

東京理科大 110 (数60 英50)
上智理系 110(数50 英60)
マーチ理系 90 (数50 英40)
日大理系 80 (数50 英30)

早稲田政経 70 (数20 英50)
慶應法 60 (数10 英50)
マーチ文系 45 (数5 英40)
0167大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:26:32.25ID:LTa+Pz5D0
おい>>160
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
悔しかったら英検受けろ。
準一級以下は雑魚だからな。
0168大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:28:36.25ID:LTa+Pz5D0
おい>>163
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
悔しかったらTOEFL受けろ。
110以下は雑魚だからな。
0169大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:48:47.99ID:U82FQenM0
TOEFLいつか絶対受けたろ!とか思ってたけど20000円くらいすんだな
流石に高いし苦学生には払えそうに無い
0170大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:37:18.50ID:3ZLNJTms0
>>169
英検受けろ
0171大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 03:23:54.59ID:XfSRYBiL0
二年後はセンターテストの英語が無くなって
英検やTOEFLを代わりに受験させる事が既に決定してるんだろ
だったら現在の高校二年生は英検受けた方がいいに決まってんじゃん
0172大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 03:50:45.64ID:stuNgcX60
>>171
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
おめえニートか爺だろ
現高2はセンター試験あるから。
センター試験から共通テストに変わるのは現高1からだし、四技能試験必須は現高1からな
0174大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 05:29:02.18ID:ruT9YCVL0
ALL IN ONEみたいな本で最もデキがいい本ってALL IN ONEなの?
0176大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 05:53:44.08ID:aOtfjHtc0
シス単
ベスト400
入門70

受験生はまずこの三種の神器をマスターすることから始めよう
0177大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 08:58:52.35ID:stuNgcX60
>>176
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
てめえ爺だろ。
0178大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:25:31.95ID:zajqMdki0
>>176
入門70は普通の生徒にとってあまりにも難しすぎるため 超入門60が追加された
統計と照らし合わせた真実として
英語がとても得意な生徒なら入門70も悪くないが普通の生徒にはおすすめできない
普通の高3は中学校同等レベルから学習することが望ましく
超入門60は実質的に中学生用の問題を扱っているので普通の高校生にとって良い

シス単は頻出上位4500語程度と思われる本で上位3000語が手薄なので
シス単より先に上位3000語を確実に網羅できる学習が必要だ
つまりシス単も普通の生徒にとってあまりにも難しすぎる
0179大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:34:12.54ID:zajqMdki0
統計データを数学的に理解できないと恐ろしいことになる
高等学校初級レベルの英語を4技能で理解できる高3生徒は上位12%しかいないので
むやみに高校範囲の参考書を使おうとすると
あまりにも難しすぎて恐ろしい苦しみを味わうはめになる
英語が得意で無い人は中学からはじめるべきだ
0180大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:49:18.49ID:8p001tsZ0
SVLやってると受験は8000語くらいは必要かなってなるね
SVL4くらいだとセンターも危ういレベル
SVL6くらでやっとカバーかな
といっても、SVL4までで8割、5,6でも5割は見たことある単語
7,8になってやっと初めて見たが出るレベル
SVLは無駄な単語が多すぎる、21番目とか13番目とか、
何番目だけでも50くらい単語を無駄遣いしている
0181大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:57:11.38ID:THoIZSCG0
>>178
>>179

┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
同じコピペするだけの馬鹿
0182大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 14:02:06.50ID:THoIZSCG0
>>180
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌

大学受験生でSVL使ってたら多浪になるわい
0183大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 14:59:28.77ID:l0RBHWi70
>>49
見た感じはすごく良いと思った

ただ
・ミニマムフレーズが自分に合うか
・単語の採用基準に使ってる、大学が作ったCEFRが信頼に足るか
だねえ
0184大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 15:36:06.55ID:ruT9YCVL0
ALL IN ONEみたいな本で最もデキがいい本ってALL IN ONEなの?
0186大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:08:26.17ID:THoIZSCG0
>>185
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌

お前こそしつこいしね
0188大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:27:05.71ID:43VL281V0
she is not the woman ( ) she used to be.
これ答えがthatなんだけどwhomじゃダメな理由がわからん
以前の状態が目的であり人が目的じゃないって事?
0192大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:44:09.88ID:ruT9YCVL0
>>189
最高にワロタ
0193大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:46:22.82ID:OFzIBW5X0
早慶大に自信を持って受かる奴ってどれくらいいるの
0194大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:48:29.11ID:wVfCLlMi0
I am a student.のa studentは主格補語

We call him Taro.のTaroは目的格補語

関係代名詞は主格はwho(thatで代用可) 目的格はwhom(thatで代用可)

以上
0196大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:58:20.78ID:wVfCLlMi0
というか関係代名詞の文法問題で迷ったらthatにしとけという基本がある
高校入試なら9割正解になるし大学入試でもまあ大体正解になる。
0198大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:15:02.30ID:jgfUQ/tE0
>>197
受かってからほざけや。
0200大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:36:43.04ID:jgfUQ/tE0
>>193
自信を持って受ける奴は多いが、
自信通り合格できる奴は一握りにすぎない。
0202大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:10:33.08ID:aLCXdOtD0
人気の日本人作家こんまりさんは日常生活の英語を理解するのによい
0203大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:47:50.53ID:oKzBgXlj0
早慶ともに式典があるたびに、バカの一つ覚えみたいに例の校歌や応援歌を
応援団とか出てきてやるからねえ
あの無理繰り早稲田の人間になれ、慶應なんだろてめえは、あん?
みたいな威圧にも近い手込め感がヘド出るので、ああいうところは受験しない
0205大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:49:20.17ID:jgfUQ/tE0
I confess: I hate Marie Kondo because, aesthetically speaking, I’m on the side of clutter.
As for her language: It’s OK with me that she doesn’t speak English to her huge American audience but it does suggest that America is in decline as a superpower.
0206大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:51:39.48ID:jgfUQ/tE0
>>203
合格して蹴ってからほざけや。
合格しなければ負け犬の負け惜しみや。
0208大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:12:45.88ID:aNyRUfcT0
>>207
合格してからほざけや
0209大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:13:24.98ID:aNyRUfcT0
>>207
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌

お前こそ馬鹿死ね
0210大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:56:41.58ID:ppkKI+t00
駅弁に多いタイプだな>>207
0211大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:00:14.97ID:ppkKI+t00
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
0213大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 11:39:34.12ID:HYw8upVm0
まあ、早慶ってあの狭キャンに学生を押し込んで芋洗いしている感じがヤバイよな
人間が窮屈になるし、窒息するわ
0214大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:24:14.01ID:1pLhg/H+0
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
田舎の駅弁に多いタイプだな
0215大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:32:02.51ID:ukKxZS370
自分が行きたい大学行けばいいんじゃね
まあ偏差値50以下の大学はどうかと思うけど
(たまにFランにも有名な教授いてそこで教わりたいとかなら別)
0216大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:44:46.68ID:cx8OVuf90
シス単
ベスト400
入門70

これが三種の神器だ
まず最初にこれらを完璧にしよう
0217大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:02:48.87ID:1pLhg/H+0
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
ニッコマへの3冊だな
0219大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:51:41.73ID:1pLhg/H+0
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
ニッコマ
0221大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:11:47.21ID:RpwTKW/E0
>>219
大学受験したことないってマジですか?🤔
0222大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:22:42.95ID:1pLhg/H+0
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
お前らみんな┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
ニッコマ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0223大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:16:54.50ID:1pLhg/H+0
>┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
0225大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:27:40.53ID:e+66Q0a70
関の本は微妙だよなあ、なんかやる気になれない
たくさん本出してるけど魂をこめて「これが全てだ!」って感じで作ってるように思えないんだよなあ
なんかツイッターで「私監修の本が200冊ありますけど編集さんどうですか?」とか言ってて性格も好きになれないしなあ
0226大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:44:52.91ID:J06jOoP70
そりゃ儲かるからやり続けてるけど
1年で完結する講師業なんか早々に「飽きる」だろ?
むしろよくやってると思うわな
サバイバル英文読解は真面目に書いてるから読んでみな
立ち読みかどうかは問わないw
0227大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:40:04.46ID:1pLhg/H+0
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
0228大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:48:53.31ID:ukKxZS370
Her name is Koko she is Loco, I said Oh No!!
0229大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:02:07.20ID:sE+haKGn0
>>225
本人の人間性も英語力も著作も全部ゴミって結論が数年前から出てる
真面目に勉強したい人が選ぶ本じゃないね
0230大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:05:10.36ID:sE+haKGn0
>>224
>>226
うずら情痴まだ生きてたのか
0231大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:22:39.44ID:ppkKI+t00
>>230
>>224
>>226
>うずら情痴まだ生きてたのか
0232大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:16:31.30ID:l/H8gyCq0
今度大学院に進む大学四年だが四年ぶりに懐かしさで覗いてみた
ヴィンテージが一般販売されたり英文解釈教室が新装版になったりと結構トレンドが動いてて面白いなと思ったよ

今年受験のお前らはこの時期はとにかく過去問だけをやるべきだぞ!!応援してる
0233大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 05:02:09.99ID:UPJ4F9LM0
高2です。ビジュアル英文解釈1やりました。
センター過去問(筆記のみ)解いたら160以上安定になりました。
ビジュアル2をやるべきか教えてください。
先生は二冊で一冊の本だからやるべきと言ってるんですが…
0234大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 05:56:11.69ID:EYAv4vCS0
>>233

ビジュアルIはセンター英語レベル止まり。
ビジュアルIIで国公立二次レベルまでレベルをあげてビジュアルIで習得した基本原理原則を螺旋状に問題演習する。
当然やるんだよ。
0235大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 07:55:28.67ID:MCHD9RNx0
>>233
グレート
基礎はガッチリできあがった
当然Uはやれ
いずれ多読の世界に入るために必要な書
でもハリーポッターとか論文を読むより先に
Uを終えたら自分が受験する可能性のある大学の赤本長文を
全部終えてしまえ。それで読む本がなくなったら英書乱読でいい
今は精読の時期だが最終的に多読しないと駄目だぞ
0236大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:51:00.77ID:MI1tsSt20
あれこのスレの人は190点取ってからが基礎完成とか言わないんすか?
0237大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:09:47.12ID:5x4dwvkC0
>>236
基礎完成の定義が曖昧だからなんとも言えん。
英語全体からすれば受験英語レベルごとき基礎にすぎないとも言えるし。東大英語も基礎的問題ばっかりだよ。
高2でセンター英語160なら一般の高2として基礎は固まったと言ってもいい。
センター190点以上取るためには、
発音アクセントとか細かい問題もミスらないように細部まで詰めることになるから基礎とは言えないとは思う。
0238大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:14:29.88ID:GcQKf1Dm0
ビジュアル英文解釈で東大でもどこの大学でも行けるみたいなのを
言い出したのは伊藤和夫自身で言ってみれば自画自賛みたいなもんで
それを信者が広めているだけだろう
0239大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:18:05.11ID:5x4dwvkC0
ビジュアルI、IIまで終えれば大学入試問題は語彙力さえ足りていれば何でも読めるはず。
単語や熟語を覚えつつ、大学入試問題やればいいが、
赤本よりも、大学入試問題をセレクトして構文などの解説がしっかりしている問題集や参考書の方が良い。

大学受験英語なんて解法パターンが決まっているゲームだから、闇雲に自己流で赤本やるのは時間の無駄。

受験英語の専門家が入試問題を分析した問題集をやった方が効率的に学べる。
0240大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:19:46.91ID:qBZa7YcO0
英検二級同等で東大狙える説のほうは
統計と照らし合わせたFACTなので信頼できる
0241大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:22:56.05ID:5x4dwvkC0
>>238
>ビジュアル英文解釈で東大でもどこの大学でも行けるみたいなのを

そんな事を伊藤は書いていない。
東大の入試問題の英語が読めるようになるとは書いてあるだけ。

実際の東大入試は、要約問題、自由英作文、段落整序、リスニングと読めるだけじゃ解答できない問題ばかり。
伊藤も東大向けの要約問題や英文和訳問題の対策本出しているぞ
0242大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:24:56.63ID:5x4dwvkC0
>>240
嘘つけ馬鹿。
てめえの嘘統計はクソだ。
この馬鹿野郎。

東大の合格レベルは英検準一級のスピーキングテスト抜きぐらいだ。
0243大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:29:01.93ID:5x4dwvkC0
>>240 名前:大学への名無しさん :2019/02/09(土) 11:19:46.91 ID:qBZa7YcO0

この嘘つき馬鹿野郎。死ね。
東大の入試は読む、聴く、書くの三技能。
話すはない。四技能の英検と比べることは統計的に
間違いだ馬鹿野郎!
責任とって死ね。
0244大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:29:15.56ID:GcQKf1Dm0
>>241
要約とか英作文があるってそりゃ当たり前だ。

ただそんな便利なものであるならば
顔写真と名前の載せてある東大の合格体験談の本とかで
「ビジュアル英文解釈だけでOKです」と言い出すのがなぜ皆無なのか。

伊藤和夫でいえば英文解釈教室を使った奴よりも少ない。
英文解釈教室よりも負担が軽いもので東大まで読めるようになるのに
なぜ英文解釈教室をやったのか。ビジュアルをやったとしても
なぜそのあとに透視図とかを付け足したりしたのか。
0245大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:30:58.29ID:5x4dwvkC0
>>244

甘いんだよ。甘えるな馬鹿。
馬鹿。
東大は総合力の勝負。
0246大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:35:04.86ID:5x4dwvkC0
>>244
>伊藤和夫でいえば英文解釈教室を使った奴よりも少ない。

ソースを出せ。馬鹿野郎。
お前の思い込みと嘘情報には吐き気がする
クソ野郎。死ねよ。
0247大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:38:51.25ID:GcQKf1Dm0
>>246
だから顔写真と名前のある合格体験談を読めよ
俺はそれを読んで言っている

「ビジュアル英文解釈で東大でもどこでも読めます」とか言ってる奴まず出てこない
そんな優れたものであるならばもっと使われているはずなのに
使われていない

お前はそうした合格体験談の本より客観性の高いものを出せという話
0248大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:39:15.13ID:qBZa7YcO0
FACTが大事だということが最近の流行りなのさ
0249大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:42:04.12ID:qBZa7YcO0
こんまりやFACTなどの書籍は良い
ただし売れてるから良いと言いたいわけではない
0250大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:51:20.17ID:5x4dwvkC0
>>247
小サンプルで語るな馬鹿野郎。
文一だけでも400人合格している。
このクソ死ねよ
自分の都合の悪いデータを出せねえだけだろ
この詐欺師やろう。死ねよえ

お前こそ東大合格者がビジュアル使ってない証拠出せ。
このクソ馬鹿死ねよ。

>>249
こんまりは詐欺本。
馬鹿のお前にちょうどいい。
0251大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:56:18.56ID:5x4dwvkC0
>>244
>伊藤和夫でいえば英文解釈教室を使った奴よりも少ない。

ソースを出せ。馬鹿野郎。

東大英語は、スピーキングを除く総合力勝負。
合格体験記で、
「ビジュアル英文解釈だけでOKです」があるわけない。馬鹿野郎。ライティングやリスニングがない。
馬鹿野郎クソ野郎死ねよ。

伊藤は、
>ビジュアル英文解釈で東大でもどこの大学でも行けるみたいなのを
書いてねえぞ。クソ野郎。

FACTを出せヴァカ野郎クソq
0252大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:06:02.77ID:tEtgmvr10
入試問題が読めるだけでは解けないのが東大なのに、伊藤もなに言ってたんだか・・・
0253大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:19:54.98ID:qBZa7YcO0
要約記述の鍛錬はよいものだ

消去法といえばかくかくしかじかという書籍に
田村か出口か何かと思われる消去法の90年代現代文解法が紹介されているが
東村先生が言っている通り現在では傾向が変わっているため決して真似してはいけない

現代に通用するのは河合塾で発明された現代文と格闘するに出てくる
要約記述の重視である
現代ではヒロアカという書籍に書いてある通り
バカは要約ができないと言われるほど
現代文と格闘するのメソッドが浸透している
現代文と格闘するには一応消去法の解説があるので知識として消去法を知っておくことはできるのだが
消去法をなるべく使わないほうが望ましい
0254大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:44:58.56ID:GcQKf1Dm0
>>250
英文解釈本について言ってるんだから
問題を「解く」ではなく「読む」ことに限定しているのは当たり前だけど
お前は馬鹿だからここまで言わないとオウム返ししか出来ないんだな

>お前こそ東大合格者がビジュアル使ってない証拠出せ。

だから顔写真と名前が入った合格体験談の本でビジュアル英文解釈を使っている人間

何よりさらに「ビジュアルだけで英文解釈はOKです」と言っている人間なんて
まず出てこない
そもそもビジュアル使ったのすら出てきても稀でそれこそ少なすぎて小サンプル

東大の合格体験談の本とかを年度を越えていくつか読んだ結果そうだった
実態を示すものをずっと出してるんだけど?お前は馬鹿だからな

お前は何も出せない。ただここでワーギャー言うだけ。
0255大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:54:02.29ID:5x4dwvkC0
>>254
このクソ野郎。
英文解釈に対して、合格体験談を根拠にするのが馬鹿なんだよ。特に総合的に試験がある東大で英文解釈の本だけで受かりましたとかあるわけねえだろ。このクソ野郎。

何よりさらに「ビジュアルだけで英文解釈はOKです」はお前の捏造だ。
クソ野郎のお前の脳内で響いているおまえさんだけの妄想。伊藤の言葉でもないし、このスレで書いている奴もおまえ以外いない。
悔しいのお。

お前はこそ何も出せない。ただここで同じ妄想を繰り返していろクソ野郎。
コテンパンにしてやる。
0256大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:54:52.54ID:5x4dwvkC0
>>244
>伊藤和夫でいえば英文解釈教室を使った奴よりも少ない。

ソースを出せ。馬鹿野郎。

伊藤は、
>ビジュアル英文解釈で東大でもどこの大学でも行けるみたいなのを
書いてねえぞ。クソ野郎。

FACTを出せヴァカ野郎クソq
0257大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:03:29.70ID:EYAv4vCS0
>>253f
このクソ嘘つき野郎。
かくかくしかじかという馬鹿マンガはキンドルで無料だったから読んだが、選択肢だけ見て選ぶ方法は、
田村や出口のやり方じゃない。馬鹿野郎。嘘つき野郎。馬鹿野郎。
お前みたいな馬鹿が要約を語る資格はない。
死ね馬鹿。
0258大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:11:31.90ID:UPJ4F9LM0
>>234
>>235
ありがとうございます。しっかり2もやります。
0259大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:43:51.59ID:EYAv4vCS0
>>258
254の糞馬鹿野郎が噛み付いてきたがキチガイなので気にするなよ。
ビジュアルIとIIをやれば英文解釈に関しては東大レベルまで英文解釈のパターンは習得できる。
あとは志望校のレベルに応じて語彙力を鍛えるとか
長文対策するとか
東大みたいな要約があるなら要約するとか
京大みたいな難解和訳あるなら過去問で和訳の練習するとかすれば良い。
志望大学によって個別対策するのは当然だが、それは秋から直前期にやればいい。
高3の一学期までに基礎となる英語力を万全にしてほしい。
0261大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:53:32.45ID:EYAv4vCS0
>>253
>田村か出口か何かと思われる消去法の90年代現代文解法が紹介されているが

デタラメ言うな。糞嘘つき野郎!死ねよ。
田村でも出口でもねえ。馬鹿マンガで紹介されている馬鹿な方法だ。田村や出口の方法じゃねえ。糞が。


>現代に通用するのは河合塾で発明された現代文と格闘するに出てくる要約記述

河合塾の発明じゃねえ。糞野郎、嘘つき野郎。
要約は大昔から実践されている普遍的な方法論だ。
要約のない現代文の勉強なんぞない馬鹿野郎。
駿台文庫の現代文の開発講座でも要約問題はあるし、
Z会のキーワード読解も各問題に要約がついている。

要約無しに現代文を勉強することはできない馬鹿野郎死ねよ。
0262大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:28:49.36ID:4YNUixz50
再来年の4技能の実施でどれだけの参考書が消えるんだろうな
ってことで名著を挙げていってくれ

解釈系は軒並み消えてなくなるかな
0263大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:37:30.01ID:eL/fiFr30
消えるものなんてないよ
今までの参考書たちに、スピーキング用の参考書たちが追加されるだけ
0264大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:38:39.71ID:zn87ThEK0
英語版ゆとり教育のスタートです。
3〜5年でガチガチの訳読に戻ります。
0265大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:49:37.37ID:5x4dwvkC0
>>263の言う通り
>>264の言うような事には絶対にならない。
0266大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:50:57.99ID:4YNUixz50
そうかなあ、もとに戻るにせよ、易化は進んで解釈系はなくなりそうだけどなあ
0267大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:52:50.34ID:zn87ThEK0
数年後このスレ読み返してみろw
いまはブロークンなんちゃって英語派を泳がせてるだけだ
実施数年でかくっと逆回転が起こるから。
まあ待っとけ
0268大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:01:44.81ID:5x4dwvkC0
>>266
ゆとりとは逆方向。
スピーキングがプラスされ英語の勉強がより強化され勉強負担が増えるだけだ。
英文解釈もやさしくならない。
成績上位者と下位者の格差が広がり競争が強まる。
成績上位者は四技能学習で英語力は増すから受験で勝つために英文解釈も高レベルの争いとなる。

>>267
バーカ。
0269大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:06:12.07ID:4Au9HlTC0
◆ Leading Law School = LL7
http://ll7.jp/

京大・慶應・神戸・中央・東大・一橋・早稲田

【LL7】とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです(幹事校:慶應)
0270大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:07:12.68ID:5x4dwvkC0
四技能学習で英語力が強化され学習負担が増える理由。

スピーキングをやるためには、瞬間英作文力が必要。
英作文力を高めるためには文法力が必要。
文法力がいるから文法の勉強負担が増える。

スピーキングをする上で、相手の言う事が聞こえないと会話にならないからリスニング力が必要。
リスニングを鍛えるためには、スクリプトの音読やシャドーイングが必要。シャドーイングすると返り読みをしなくなりから英文を読む力がます。
リーディング力がますます強化される。
0271大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:11:47.54ID:5x4dwvkC0
四技能学習での成績上位者は、スピーキングからリスニングとライティングが強化され、リスニングからリーディングが強化され、リーディングのスピードが上がる事でボキャブラリーも増えて更にリーディングが強化される。
四技能鍛える事で、英語学習全体の負担は確実に増えるので、成績上位層と下位層の格差は大きく広がる。

リーディングだけなら1年あれば逆転できるが、四技能は学習負担が大きいからまじめに英語を長年やってない者は成績下位のまま低迷する。
0272大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:19:37.44ID:5x4dwvkC0
四技能学習は中高一貫校が圧倒的に有利。
中学3年間で高校英語レベルの文法や英作文の勉強を終えて、高校から本格的にリスニングやスピーキングを始めるカリキュラムを中高一貫校ではすでに導入している。英語のゆとり化の逆で、詰め込み教育が強化されている。

地方の公立高校では教師レベルが低くてまともなスピーキングやリスニングが出来ず成果が上がらない。
まともなスピーキング学習も出来ず時間の無駄が増えるだけ、中高一貫校との格差は決定的になる。
0273大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:27:17.73ID:5x4dwvkC0
ゆとり教育の失敗でカリキュラムの時間数を減らすことはなくなった。
ゆとり教育時代は授業総時間を減らしたから、何かを始めると何かをやめなくてはいけないなかったが、
現在は異なる。
四技能教育が導入されると今までのリーディング偏重教育にスピーキングやリスニングが上乗せされるだけ。特に中高一貫校は完全に勉強量が強化される。
英語の負担が増える事で他の教科の学習時間が減る可能性はあるが、英語の学習は教科される一方である。
0275大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:56:48.89ID:5x4dwvkC0
>>274
四技能化は逆ゆとり。英語学習量は純増する。
トレードオフが起きるのは他教科である。
0276大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:02:01.31ID:5x4dwvkC0
四技能化はエリート教育を強化する事になるが、
下位の高校や学生は切り捨てられる事になろう。

地方公立進学校は没落し、関東関西の都市部の中高一貫校がますます有利になる。

予備校も対応できるところはトップ層が利用する一部の予備校だけだろう。
0277大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:49:12.52ID:9/3Pm+LK0
現在高2なんだけど、隣の家に住んでる叔父が
『新英文法頻出問題演習』のパート1をやれとうるさい。
これを繰り返せば無敵みたいなこと言ってくるんだけどホントかね?
0278大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:17:42.70ID:iKmSys3A0
>>277
古い参考書。
無視していい。
類書は多いし、慎重に選んだ方がいい。
0279大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 01:00:30.66ID:NdM03aZT0
新英頻って30年前の遺物だな
受験生の叔父くらいの年齢ならドンピシャかもしれん
いずれにせよやる必要はない
0280大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 01:06:38.04ID:DZFZvkNh0
英語構文詳解もいいが
新英頻も基礎がきっちり演習できるので悪くない
文法問題集なんてどれも同じだ
30年前だろうと2年前だろうと変わっちゃいない
4択やるくらいならなら、文法項目は整序で確認しよ

あと文法(解説)書と辞書読もう
文法問題集で本当の文法は学べん
0282大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 04:46:20.40ID:y0BubqBz0
個人的な意見としては、
文法問題集を1冊仕上げるなら最新の本を使ったほうがいいが、
2冊仕上げるなら最新の本と古い本をやったほうがいい。

俺は比較的新しい本を2冊使ってたんだが、
文法事項のまとめや収録熟語などが被りまくってて頭が混乱してしまった。
そこで、片方を基礎英文法問題精講という古い本にしたところ
問題やまとめが全く被らなくなって、英語を多角的に見ることができるようになったよ。

最新の本をキッチリ仕上げていれば、
基礎英文法問題精講は2週間くらいで終わるはずなんでオススメしたい。
0283大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 06:24:35.94ID:YS9kXeYw0
「大岩のいちばんはじめの英文法」使ってて最高なんだが
もう一冊の「大岩のいちばんはじめ英文法【英語長文編】」も良い?

使ってる(た)人いたら教えて
0284大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:09:57.45ID:bYtPw9CO0
>>283
基本的に解釈向けの文法の内容
基本はここだとか超入門60とかがわからんなら読んでもいいんじゃない?
0285大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:21:49.87ID:NADEpNG00
今年からの受験はシスタンベスト400入門70レベルの基礎を固めずに早慶MARCH余裕だった頃とは別物だ
今受験中の甘ったれどもはそれを痛感することになるだろう
0286大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:44:06.62ID:mOoZUyBI0
文法は「文法問題を解くための文法」と
「英文を読むための文法」と2つあるから
そこをよく理解して使う分には何を使おうと構わないよ。
英文を読むための文法は絶対に必要。高校受験用の英文法の本でいい。
そこでカッチリ英文を読む基礎さえ固めてればあとは些事。
0287大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:46:52.57ID:iKmSys3A0
>>285
>今年からの受験はシスタンベスト400入門70レベルの基礎を固めずに早慶MARCH余裕だった頃とは別物だ

そんな時代ねえから。バーカ。
0288大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:47:47.05ID:mOoZUyBI0
ちなみに欧米人でも日本の英文法問題は普通に間違えるから
そこで間違っても些事だと思っていい。英語力と直接は関係ないから。
しかし受験は英語力を問うてるわけではなく最終的には点取りゲームなので
最後の詰めにはこの手の些事をきっちり済ませてくだらねえ英文法糞問題で
点数をバリバリ稼いだ方がいい。
0289大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:48:32.05ID:iKmSys3A0
>>283
>もう一冊の「大岩のいちばんはじめ英文法【英語長文編】」も良い?

要らない。ちょっとレベルが低すぎる。
基本はここだの方が良い
0290大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:48:48.50ID:jhpjBWSA0
大学受験の指導してる人間には常識なんだけどな
基礎すらガタガタなやつが大量に合格していた
0292大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:49:32.19ID:iKmSys3A0
>>290
妄想だよ。バーカ。
0294大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:51:07.97ID:NADEpNG00
バーカバーカ言ってるのは885点くんが転生した姿なのかな
言ってることのレベルの低さといいそっくりなんだが
0295大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:52:23.14ID:iKmSys3A0
>>291
コイツの本性出たな。
ID:NADEpNG00
は徹底的に叩く事にする。
0296大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:52:48.78ID:FgFISeYE0
マーチなら仮定法過去完了知らなかったり、入門70の英文半分くらい読めないレベルのやつがいくらでも合格してたぞ
0298大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:55:19.74ID:iKmSys3A0
おい
ID:NADEpNG00のクズ野郎。
おめえ生きていて価値があるのかよ?
おめえに何ができる?
おいよ。
おめえが持っている英語資格言ってみろや。
この野郎。
どうせ資格もねえだろ。
英検一級ぐらいとってからほざけ。
バーカ。
0299大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:56:56.64ID:iKmSys3A0
>>296
マーチならな。

>>285
>今年からの受験はシスタンベスト400入門70レベルの基礎を固めずに早慶MARCH余裕だった頃とは別物だ

早慶はねえから。
コイツの妄想だよ 爆笑
0300大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:58:02.60ID:iKmSys3A0
おい
ID:NADEpNG00のクズ野郎。
おめえ生きていて価値もねえゴミ野郎
WWWWW
おめえが持っている英語資格言ってみろや。
この野郎。
どうせ資格もねえだろ。
英検一級ぐらいとってからほざけ。
バーカ。
0302大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:59:35.94ID:iKmSys3A0
おい
ID:NADEpNG00のクズ野郎。
黙っちゃったな。
英検何級? ゲハハ
0303大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:59:37.00ID:MliI9KU00
みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。

1位は化粧品メーカーの資生堂。化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。

また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ 。
0304大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:00:38.28ID:iKmSys3A0
おい
ID:NADEpNG00のクズ野郎。
答えろクズ野郎。
0305大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:00:51.22ID:FgFISeYE0
今までのマーチはさすがに簡単過ぎたからな
90年代〜00年代前半だと大東亜帝国すら厳しいんじゃないかという感じだったし
0306大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:01:52.79ID:iKmSys3A0
>>303
関係ねえコピペするな馬鹿野郎。
おめえ英検何級だ?
死ねこの野郎
0307大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:02:38.61ID:NADEpNG00
885点くんはTOEICもう受けないの?
やっぱり885点が塗り絵マークがバシバシ正解した実力を遥かに超えた軌跡のMAXのスコアなのかなw
0308大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:03:26.09ID:iKmSys3A0
>>305
おめえの英語資格は?
0309大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:04:29.06ID:iKmSys3A0
>>307
おめえのTOEICスコア晒せよ。
このクソ馬鹿野郎。
バーカ。
0310大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:05:40.04ID:iKmSys3A0
おい
ID:NADEpNG00のクズ野郎。
おめえ生きていて価値もねえゴミ野郎
WWWWW
おめえが持っている英語資格言ってみろや。
TOEICスコアも恥ずかしくて出せない低脳
英検一級ぐらいとってからほざけ。
バーカ。
0311大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:07:16.36ID:iKmSys3A0
ID:NADEpNG00のクズ野郎。
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
悔しかったらTOEIC受けろ。
英検一級取ってみろ
0312大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:08:35.51ID:iKmSys3A0
ID:NADEpNG00のクズ野郎。
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
┐(´∀`)┌ バ〜カ ┐(´д`)┌
悔しかったらTOEIC受けろ。
英検一級取ってみろ
0313大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:11:10.90ID:YS9kXeYw0
>>284
>>289
ありがとう
とりあえず大岩のいちばんはじめの英文法がっちり固めてその後は
解釈向けの本やってみます
0314大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:14:14.63ID:c8zH5ucd0
大岩、、、、、、、、3日で終わらせて定番にさっさといけよ。
0315大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:18:36.27ID:mjqRxTx80
入門70は普通の生徒にとってあまりにも難しすぎるため 超入門60が追加された
統計と照らし合わせた真実として
英語がとても得意な生徒なら入門70も悪くないが普通の生徒にはおすすめできない
もっと簡単なところからやらないと挫折する
普通の高3は中学校同等レベルから学習することが望ましく
超入門60は実質的に中学生用の問題を扱っているので普通の高校生にとって良い
大岩も同様に良い

シス単は頻出上位4500語程度と思われる本のため上位3000語が手薄なので
シス単より先に上位3000語を確実に網羅できる学習が必要だ
つまりシス単も普通の生徒にとってあまりにも難しすぎる
0316大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:19:23.98ID:mjqRxTx80
>>314
統計と照らし合わせたFACTとして
おまえのやり方ではだめだ
0317大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:22:32.18ID:SPPh/+rE0
TOEICなんて、まじめに受けてるヤツのほうがヤバイだろ
何度も受ければ受験料がポロポロ出ていくだけだし、
勤め人が受験している場合は990点取っても、組織で他人に使われるだけの
ビジネス二等兵で終わる
もっと賢くなったほうが良いと思うよ
0318大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:23:33.40ID:mjqRxTx80
>>303
この統計はどうしようもない
女子が好きな商品を扱っている企業かどうかを問われているアンケートだと勘違いされているのかもしれない
0319大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:34:07.75ID:iKmSys3A0
ID:mjqRxTx80

お前は馬鹿だというのが唯一のFACTだ。
おまえのやり方ではだめだ
0320大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:34:50.35ID:mjqRxTx80
A2に4技能で到達している高3は12%しかいない
つまり普通の高3はむやみに高校範囲から学習しようとしても難しすぎてついていけない可能性が高い
0321大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:14:01.92ID:iKmSys3A0
ID:mjqRxTx80

お前が嘘つきというのが唯一のFACTだ。
おまえの嘘には吐き気がする。
0322大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:05:11.11ID:+PSaWDQo0
>>259
>ビジュアルIとIIをやれば英文解釈に関しては東大レベルまで英文解釈のパターンは習得できる。

繰り返し言う
顔写真と名前の入った東大の合格体験談を複数年いろいろ読んで見ろ
「ビジュアル英文解釈だけで英文解釈は大丈夫だ」と言ってる奴なんて出てこない

解釈の参考書をやるにしても解釈教室とか透視図とかポレポレは出てくることはある
稀に使ったのがいたにせよビジュアル単独で終わりなんてまず出てこない

ビジュアルで東大まで平気ならば
なぜ英文解釈教室なんてビジュアルより負担の重いものをわざわざやるのか

ビジュアル英文解釈だけで英文解釈の学習を終えた人間がなぜ見当たらないのか
0323大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:12:00.06ID:CKwP5r+R0
ビジュアルと東大の英文やったことないエアプか?
お前が言いたいのはビジュアルは必要条件じゃないって言いたいだけだろ、十分条件でもないとは言ってないがな
0324大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:13:51.43ID:iKmSys3A0
>>322

馬鹿者め。
ビジュアルIとIIで英文を読む基礎は十分につくから、
そこからは志望校に向けての勉強が加速する。
高3の1学期までに文法語彙の基礎を固めてビジュアルIとIIを終わらせて後は、東大なら過去問をやり始めて、補強すべき教材も追加となる。
英文解釈教室は必要と思わないが、大意要約などは必要だし、早慶上智なら長文演習が必要。

伊藤は、
>ビジュアル英文解釈で東大でもどこの大学でも行けるみたいなのを書いていない。
>>322 お前の狂った脳内でこだましているだけだ

FACTを出せクソ野郎
0325大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:40:20.01ID:+PSaWDQo0
>ビジュアルIとIIを終わらせて後は、東大なら過去問をやり始めて

実際にそれだけで十分だと言っている人間が
東大の合格体験談に出てこないんだよ

解釈ということでは
ビジュアルをやっていてもその後に別の解釈本を付け足したりしている
ビジュアルだけで解釈を終えている人間まず出てこない

ネットでのビジュアル英文解釈に関して言われていることと
きちんと顔写真や名前のあるようなものとの実態とでは差があると思って自然

ビジュアルだけでなく伊藤和夫自体がネットで独特の扱いや見られ方を
されているとは思うけども
0326大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:44:46.32ID:+PSaWDQo0
そもそもビジュアル英文解釈のユーザーすら少ない
そのユーザーすら付け足したりしている

解釈の勉強を「ビジュアルだけで大丈夫です」と言う人間が出てきてもいいものを
出てこない
それよりむしろ解釈教室を使う人間の方が出てくる
解釈教室なんてビジュアルより負担の重いものを
0327大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:45:25.64ID:SPPh/+rE0
市販本を漁るしか術がない非進学校の哀れが涙を誘う
学校で用意されるテキスト類が貧粗なんだね
0328大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:19:41.77ID:413IquH70
出てくる英文の難易度は、ビジュアル2の最後のほうとポレポレの最初のほうが被っている感じ。
単語の勉強は別にするとしても、ビジュアル1&2レベルの解釈力では、
東大をはじめ難関校のリーディング問題に対応するにはまだ少し足りない。
もう一つ二つ上のレベルの解釈本(ポレポレ、透視図、解釈教室など)をやったほうがいい。
0329大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:58.39ID:kFzB8Ana0
>>326
>解釈の勉強を「ビジュアルだけで大丈夫です」と言う人間が出てきてもいいものを

誰も言ってない。ビジュアルIとIIをやれば英文解釈の基礎がしっかりするので、あとは志望校に合わせて個別に対策すると何度も書いても、326は理解できない。きっと発達障害で脳機能に問題があるのだろう。
コイツの妄想には付き合えない。
馬鹿野郎はある意味最強である。

>>327
進学校の落ちこぼれくんまあ頑張ってくれ。
馬鹿そうだから性格が歪んでいるようだが。

>>328
過去問やってから追加すべき参考書は決めるべきだが、ビジュアルやった後で英文解釈の参考書追加は無駄が多いので、長文演習問題集を加えた方が良い。
0330大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:55:30.79ID:c8zH5ucd0
特別公開
これが完璧ルートだ!

基本はここだor入門70→ルールとパターンの英文解釈→ポレポレ英文読解→透視図
0331大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:05:41.96ID:aclI3mYf0
>>330 死ね
0333大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:47:25.47ID:c8zH5ucd0
ろくに解説もなくうすっぺらいやめとけ長文などに間違っても手を出してはいけない。
システム長文に加えて、〇〇の英語(教学社)のまーち当たりを片っ端からやるのもよい。
0334大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:48:47.80ID:c8zH5ucd0
ここまでやれば予備校の英文解釈と長文演習はショートカットできるので
時間の有効利用という観点で優れているのである。
0335大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:56:26.96ID:+PSaWDQo0
>ビジュアルIとIIを終わらせて後は、東大なら過去問をやり始めて

ビジュアル英文解釈で東大でも過去問に進めなんて言ってるのは
むしろネットだからこそ声高に言われていることだ
繰り返し言うが「英文解釈の勉強はビジュアル英文解釈だけです」なんてのは
まず出てこない

本当に東大を受けるようなのは解釈本を選ぶなら解釈教室や透視図とかをやる
それは事実として誰にでもわかるよう
名前や顔写真のある合格体験談の本を挙げている

ワーギャー言ってるのはそうしたものすら提示できない
ただ臭い小学生みたいに「お前の母ちゃんでべそ」みたいなことを言っているだけ

ビジュアルに対するおおよその考えは>>328と同じ
0336大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:01:57.17ID:kFzB8Ana0
>>326
>解釈の勉強を「ビジュアルだけで大丈夫です」と言う人間が出てきてもいいものを

誰も言ってない。ビジュアルIとIIをやれば英文解釈の基礎がしっかりするので、あとは志望校に合わせて個別に対策すると何度も書いても、326は理解できない。きっと発達障害で脳機能に問題があるのだろう。
コイツの妄想には付き合えない。
馬鹿野郎はある意味最強である。

>>335
キチガイが無限ループしている。
死ねよ。
0337大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:05:00.73ID:y0BubqBz0
俺は解釈は富田の100の原則しかやってないけど、これだけで東大レベルまで普通に対応してるぞ。
狂った英文(w)が出てこない限り、どこの入試問題でも普通に読めるよ。

狂った英文が勉強したければ英文読解講座というマイナーな本が良いと思う。
これは途中までしかやらずに放置中だけど、内容はかなり面白い。
ただ著者の近況が不明で心配。
0339大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:11:08.36ID:iNxrs81I0
富田の100の原則良いよな
立ち読みで最初しか読んでない人が批判することが多いが普通に名著
0341大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:23:39.27ID:+PSaWDQo0
私も富田は評価しているが
富田はネットだと「返り読みだ」とか「動詞の数を数える」だのと
称賛する声の一方で批判的な意見も出やすい

かたやビジュアル英文解釈に関しては
そうしたものを許さないかのような人間が住み着いている
そういう人間が
>ビジュアルIとIIを終わらせて後は、東大なら過去問をやり始めて
みたいなことを言い出しそれがまかり通るのが普通みたいになっている
だからそんなコースをやっている東大生は相当レアで実質皆無だよと。

先ほどの富田の参考書のようなまともな見方や捉え方をされずに
伊藤和夫それもビジュアル英文解釈がある種異様な扱いをしたがるのがいる
そうしたことを指摘すると例の「お前の母ちゃんでべそ」みたいな言い回しでもって
思想警察みたいなレスが付く

だから実態を知らせようという意味で合格体験談の本を挙げている
0342大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:53:57.48ID:+sfGrpeG0
今どき富田とか仲本とか言ってる奴は時が2000年代前半で止まってる
さすがにもう使う意味はない
0344大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:14:40.92ID:HDk3SiEG0
>>341
キチガイの無限ループ。死ねよ。
0346大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:04:27.19ID:sjyL+adB0
>>345
まわり道だぞ
0347大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:26:57.98ID:f15On0KT0
多読すれば単語力は後からついてくると思うけどなぁ
0348大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:27:32.70ID:ajlDBAE+0
単語を覚えれば英文がサクサク読めるようになった的な妄想ブログが出回っているけど
決してそんな奇跡は起こらない
単語帳で覚えた日本語訳がそのまま当てはまる英文場面は少ない
アップル=リンゴ
なんて入試に出ないんだよ
一番の近道は、宇治原方式
つまり、単語帳は使わないで、読んだ英文をその場で暗記してしまう丸ごと記憶方式で
使える生きた単語として海馬に収容される
0351大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:54:49.40ID:sjyL+adB0
大学受験程度の単語帳くらいだと多読してれば自然と覚えるというのはその通りだけど
0352大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:30:04.27ID:f15On0KT0
いや辞書やアプリはまあ使ってもいいんだけどな
普段から英語に慣れ親しんで常に英文に触れてたら自然と単語数が増えるのは事実
もちろん覚えた数だけ忘れてくけど繰り返し目にする単語は忘れたくとも忘れられなくなるでそ
0353大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:36:17.49ID:tAQuI9uR0
自分は現在高2で、これまでに仕上げた本は、
■英単語2001
■安河内の新英語をはじめからていねいに
だけです…><

国語と世界史が得意なので早稲田を受ける予定なんですが、
英語は過去問を解いたところ得点率1割でした><
アドバイス下さい!
0354大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:49:26.44ID:f15On0KT0
>>353
■安河内の新英語をはじめからていねいに
で助動詞とか受動態とか不定詞とか「理解」したと思うんだけど
それだけでは不十分。
それぞれの文法の説明をするために例文が多数出てきたでしょ
まずはその例文を見た瞬間に和訳文が頭に浮かぶようにすること。
それができたら和訳文を見た瞬間に元の英文が頭に浮かぶようにする
それもできたら和訳文を見て英作文を全てできるようにする。
それを全例文やって初めてその本は消化できたことになる。
その時点で早稲田の過去問でも2割以上は獲れるようになってるはず
0355大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:00:58.27ID:e4oPv+zn0
中央法政治学科で政治の勉強がしたいのですが、英文和訳と和文英訳の参考書でオススメの参考書があったら教えていただけると大変ありがたいです
0356大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:02:50.83ID:f15On0KT0
それと並行してビジュアル英文解釈でもポレポレでも何でもいいから
自分が立ち読みして「一番解説がわかりやすい」と思った英文解釈書も
一冊やるといいよ。もちろんそれも理解したあとは英文を繰り返しよんで和訳が
瞬時に思い浮かぶまで繰り返さないと何の意味もない。
和訳文を見ただけで英文が頭に思い浮かぶほど英文を繰り返し読んで丸暗記したら
相当な英語力になってるはず。
英語は理解が半分、習得が半分で車の両輪だから「理解だけしてその英文を覚えない」
というのが一番もったいない。ほぼ時間をどぶに捨てる行為に等しい
0357大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:33:08.55ID:9GtasCcw0
>>276
まぁこうなるだろうなぁ
地方はマジで指導者の質が低いと対応できないぞ
0358大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 03:36:06.98ID:q7exWAxx0
>>355
和訳はビジュアルと中央法過去問と阪大第一問(英文和訳)
阪大の第一問が中央より若干難しくて京大より簡単なぐらいだからちょうどいいと思う
英訳はドラゴンイングリッシュで例文ガツガツ覚えて基本英作文問題精講で基本の穴埋めしておけばいいと思う

中央法は英語の難易度はだいたい横ばいで他の世界史が激ムズになったり国語の問題量が激増したりする年があったりするから英語はちゃっちゃっと仕上げるんだぞ!
0360大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:25:52.23ID:f15On0KT0
>>359
コロンブスの卵だろ
長文をたくさん読むと単語力がつく
単語力がつけば長文も読める
どちらも嘘はついてない
どちらが効率良いか、どちらが実戦的か
どちらが使える英語かと言われたら俺は前者を押す
0361大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:03:09.32ID:f15On0KT0
最終的には全て有機的に繋がってくしな
読めば読むほど単語力もつき長文への理解力も深まり
リスニングやライティングにも好影響が出る
それでリスニングをすれば読解力もつくし単語力もつくしライティングにも好影響が出るし
ライティングをすればもちろん他の分野へ好影響が出て歯車が回り始める
全部やる事だよリーディングもリスニングもライティングも。
どれも無駄ではない。でも受験で軸になるのはリーディングだとは思う
どんなに単語を覚えてもリスニングをしてもリーティングがおろそかだと結局は合格を期しがたい
0363大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:10:49.06ID:f15On0KT0
ホリエモンはリスニングとスピーキングは普段から仕事でしてるから受験でも
そこそこは獲れるんだと思うよ。でも二次の英作文では全然ダメだろうな
センターと違って普段から書きなれてないと太刀打ちできない
0364大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:14:27.13ID:uSnyJaya0
>>353
安河内はじめからていねいには普通の生徒にとってあまりにも難しすぎる
統計と照らし合わせた真実として
英語がとても得意な生徒なら安河内はじめからていねいにも悪くないが普通の生徒にはおすすめできない
安河内よりも難易度が低いと表記されている大岩のほうが望ましい
統計と照らし合わせたFACTとして
普通以下の高3は中学校同等レベルから学習することが望ましいので大岩より下の難易度でも良い

英単語2001は頻出上位4500語程度と思われる本で上位3000語が手薄なので
シス単より先に上位3000語を確実に網羅できる学習が必要だ
つまり2001も普通の生徒にとってあまりにも難しすぎる
0365大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:15:01.85ID:laGDpGOa0
オンライン英会話のCMで炭水化物すら英語で言えてなかったけどな
0366大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:16:13.79ID:uSnyJaya0
3000単語はデータベース単語本とか関の単語本を使うと良い
0367大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:22:54.22ID:f15On0KT0
ホリエモンでも長文の中でcarbohydrateという単語を見れば文脈から
まず間違いなく炭水化物だと分かるとは思う
でも炭水化物という日本語を出されてとっさにcarbohydrateと言えるかと言われれば
それは普段から和文を見て英語を口に出す訓練をしないとすぐには出ないよ
だから長文は読んで和訳出来ただけで満足せずに和訳文を見て逆に英文が口から出るよう
訓練する必要があるんだ。それがバランスの良い学習だし王道でもある
0368大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:28:13.97ID:9+eDBqIS0
英単語学習のフローチャート

センターの長文が  読めない→シスタンベーシック
↓まあまあ読める

シスタン    <ニッコマ駅弁>


単語王webテスト
↓常時 15点以上取れる <マーチ上位駅弁>

weblio英語力診断 大学総合
↓常時偏差値70オーバーとれる<旧帝東大慶應>「← 885点君の限界値」

早慶上智の英単語 (教学社) <早稲田ICU>

ライトハウス英和辞典全見出し暗記    <上智 英検準1級>
※ここまでくれば初出の英単語も少なくなってきているので、総量としてはたいしたことではないのであり、無謀だのという批判は的外れである。
0369大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:28:46.90ID:jzQGANX60
俺からするとそれは 本 って言われて book が出てこないのと同じレベルで英語が出来ないけどな
0370大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:31:24.81ID:f15On0KT0
>>369
まあ、そういう事だ
英単文を無数に脳にストックするのが王道
英文法を「理解」するだけではダメ
英文法は必ず例文を使って説明してるはずだから
その例文をきちんと脳にストックして
瞬時に口をついて出るしまう状態にしないと
それは学習したとは言えない
0371大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:36:41.26ID:9+eDBqIS0
あと単語のレベルが低いから無駄が多いね
リンケージとか美誠社の150か解体構文あたりで
それなりの意味も伴った数行の英文を読むほうがいい
0372大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:50:16.73ID:1sstJv470
ちなみに頭脳王ぶぅちぎひで優勝した理三生も最終的には単語だと言ってるけどね
0373大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:52:10.15ID:f15On0KT0
「最終的」にはなんだよな
それは初学者にとってはあまり参考にならない話
0374大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:59:26.65ID:9+eDBqIS0
weblioの大学総合で満点までくると
だいぶ楽になるよ。
これがサイトの基準でいう1万5000〜ぐらいだろう
あとは長文内でどうしてもキーになって避けられない語は注釈がつくはず
0375大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:20:40.94ID:f15On0KT0
たとえばだ
”I'm staying away from carbohydrate food as much as possible” 
という短文を一つ覚えるのは
stay ,carbohydrate, possible と個別に単語を3つ覚えるより30倍くらい実戦的だし効率的
しかし最初からstay away from〜 〜を避ける
as much as possible できるだけ 
とか常識として知ってる人にとっては
こんな糞例文を覚える必要はなくcarbohydrate=炭水化物とだけ覚えておけばよい
「最終的には単語だ」というのはそういう意味だ
初学者には百害あって一利もないアドバイスになる
0376大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:35:42.03ID:ajlDBAE+0
森羅万象をスラスラ・サクサク書き上げられる作文力があったら、あとは単語力
0377大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:38:23.55ID:f15On0KT0
「わたし炭水化物ダイエットしてるの」
→「私はできるだけ炭水化物食品を控えてます」
→I'm staying away from carbohydrate food as much as possible.
とサクサク変換できるのが「英語力」
もちろん元の英文を覚えてないとそういう芸当はできない
0378大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:45:59.05ID:f15On0KT0
carbohydrateという単語を知らなかったらRice and breadとかで逃げるしかない
運が良ければそれでも減点無しで許してもらえるかもしれない。
諦めないで近いもので柔軟に言いかえることだな
0379大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:35:46.44ID:sjyL+adB0
carbon 炭素+hydrate 水化物で覚えるだけだろ
文脈とか馬鹿じゃねえの
0380大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:42:44.61ID:f15On0KT0
>>379
そんなのは大前提だよ
馬鹿じゃないの
0381大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:59:41.26ID:sjyL+adB0
>>380
お前は馬鹿だな。意味がわかってねえ。
0382大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:00:41.62ID:sjyL+adB0
>>378
>carbohydrateという単語を知らなかったらRice and breadとかで逃げるしかない

馬鹿じゃねえの。
0383大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:07:47.66ID:sjyL+adB0
carboを見たらダイレクトに炭をイメージして
hydrateで水をイメージして炭水化物をイメージするの。
抽象度が低いし、日本語を介するとかする必要もない簡単な単語だよ。
0384大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:24:52.91ID:z/8Ibm0X0
>>382
逆に炭水化物を控えるという場合の炭水化物って栄養素ではなくて具体的な米やパンや麺類を指してるからむしろそっちの方がいいかもよ。
0385大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:40:31.77ID:sjyL+adB0
>>384
それならいいが、麺類も忘れるな
0386大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:41:54.46ID:sjyL+adB0
トウモロコシや芋類もな
0387大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:29:38.55ID:Gvco0/rq0
多読といっても、読むのと並行して単語や文法の勉強を続けたり、読んでいてわからない単語や文法項目があったら、
その都度調べる「精読」を織り交ぜながらでないと、英語力強化には結びつかない。

しかし見ていると、多読信奉者の中には、単語の意味や文法がわからなくても、大量の英文を
流し読みしていれば、そのうちにわからなかった単語や文法が自然に理解できるようになると勘違いしている者が
少なからずいるように思える。英会話の世界で、とにかく意味がわからなくても、ネイティブの会話を
大量に聞いていれば、そのうちに会話ができるようになるという怪しげな学習法や教材と同じ発想だ。

結局、コツコツと時間と労力をかけて単語や文法を覚えていくという語学習得における正攻法のやり方が
「つらい」、「つまらない」という逃げの姿勢から、楽に短時間で効果がでる魔法の手法として
「多読」に何か期待をかけているとしたら、失望しか生み出さないだろう。
0388大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:37:26.12ID:sjyL+adB0
>>387
だよな
0389大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:37:34.81ID:f15On0KT0
>>387
おまえの言う通りだな
分からない事を放置して多読するだけじゃ
分からない事は分からないまま
でもあまり完璧主義もよくない
疲れるし何より英語を嫌いになってしまうだろ
たかが言葉なんだからあまり堅苦しく考えず
気の向いた時に分からない単語を辞書で引いたり
たまに文法書とにらめっこしたりする程度でいいと思うぞ
それでも確実に伸びる
0390大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:39:11.46ID:cAgeE6wH0
漢字学習についても同じことが言える。
鰤、鰡、鮪、鱒、鮒、鯰、鰒、、

こんな漢字を長文多読で辞書引きながら覚えることが如何に不効率なことか。
文脈で推測することのなんと不正確なことか。

多読の方が楽しいのが多数派だろうが
単語は単語でミッチリやることがお薦めです。
0391大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:42:02.79ID:sjyL+adB0
>>390
同意できない。
0392大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:42:14.93ID:f15On0KT0
ただ読むだけじゃ飽きるし
ただ単語を暗記するだけじゃ飽きる
飽きないために単語クイズで
反意語をあげたり、同意語をあげたり、言いかえしたり
語幹による類似語をあげたり語尾による分類をしたり
言葉遊びをする事によって脳に刺激を与えて暗記を楽しくこなすのは
良い事だ
記憶の定着率自体もよくなる
0393大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:51:39.25ID:f15On0KT0
文章自体も本当はアニメが好きならアニメの英訳
鉄道が好きなら日本の鉄道を英語で紹介してるサイト
動物が好きならBBCの放送など見たり聞いたりするのが良いのだが
受験生にはそういう余裕がないし入試の傾向とマッチしてなかったら意味が半減する
結局は赤本をちゃんと読み自分の受験する学部でよく出る分野を好きになるよう
自分で自分を暗示するしかない。あとはいかに楽しく飽きないよう色々工夫していけるか
0394大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:59:30.17ID:sjyL+adB0
>>392
多読一辺倒を否定されて軌道修正か。
言い訳するな。
多読なら多読を通せ。
0395大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:24:21.44ID:f15On0KT0
>>394
君さあ
さっきから強く感じるんだが日本人ではないだろ?
明らかに他人の文に食って掛かる原因が
貴方の理解不足だし。
キチガイなのは分かったから去れ
祖国の掲示板に書き込め
0396大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:36:18.56ID:QNtblhXL0
結論人それぞれだし、
バランスよくやるのが一番だと思う
0397大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:06:00.42ID:sjyL+adB0
>>395
>>326
>解釈の勉強を「ビジュアルだけで大丈夫です」と言う人間が出てきてもいいものを

誰も言ってない。ビジュアルIとIIをやれば英文解釈の基礎がしっかりするので、あとは志望校に合わせて個別に対策すると何度も書いても、326は理解できない。きっと発達障害で脳機能に問題があるのだろう。
コイツの妄想には付き合えない。
馬鹿野郎はある意味最強である。

>>335
キチガイが無限ループしている。
死ねよ。
0398大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:08:53.38ID:sjyL+adB0
>>395
おめえこそ発達障害で脳機能に問題があるのだろう。
コイツの妄想ある意味最強である。
毎日粘着しやがっているが、徹底的に潰してやる。
0399大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:11:24.73ID:KxrykkuJ0
あー潰してやるさんっていたな
english板で大失態していなくなった人も、そんなことやってたなw
0401大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:22:52.00ID:sjyL+adB0
>>399
おまえのIDもターゲットにしておく

399 名前:大学への名無しさん :2019/02/11(月) 15:11:24.73 ID:KxrykkuJ0
あー潰してやるさんっていたな
english板で大失態していなくなった人も、そんなことやってたなw
0402大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:24:01.55ID:sjyL+adB0
>>400こそニート無職だろって
0403大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:24:03.84ID:0k6NC9V+0
長々語ってる連中さぁ、英語が得意なら英文でやり取りしてくれよ。
俺らその英文で勉強させてもらうからさ。その都度きちんと礼も言うよ。
ただし、人に講釈たれれるほど本当に得意ならばだけどなwww
0404大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:25:04.94ID:sjyL+adB0
>>403 おめえこそかけよ。甘えるな馬鹿
0405大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:25:27.98ID:wHlu6v8x0
やっぱ無理かwww
0406大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:26:10.52ID:sjyL+adB0
>>405
ID変えてまで粘着するなよニート
0407大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:27:38.28ID:wHlu6v8x0
www
0408大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:30:23.12ID:wHlu6v8x0
ペーパードライバーがオススメの教習所延々と書き込んでるみたいに見えるわwww
0409大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:54:49.15ID:5t6fmpXq0
>>408
お前の事だな w
0411大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:57:34.07ID:5t6fmpXq0
まともな勉強法を書いて欲しいよ
0412大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:05:17.40ID:LI47ksjY0
使用教材でまともなアドバイスは三種の神器三種の神器言ってるのだけ
0414大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:02:02.34ID:9rlz5q400
地方高校生でも知っている参考書並べて
三種の神器とか言われてもな w
0415大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:07:55.08ID:f15On0KT0
使う参考書なんてみんな一緒だし
むしろ奇をてらって誰も使わないものを使うべきじゃない
みんなが使ってる大定番のものを使うべき
むしろ大事なのはその参考書で「どう学ぶ」かだ
みんなが波打ち際のところでパシャパシャ遊んでるだけのところを
ちゃんと深く潜ってきちんと理解してきちんと学習する事の方が大事
0416大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:12:38.44ID:f15On0KT0
ホリエモンが3人に「ホリタン覚えなさい」と命令してたけど
大島先生はこっそり「DUO使いなさい」と三人に勧めてたみたいだし
0418大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:26:52.67ID:rhUioUR+0
>>417
馬鹿。
英語はもちろん勉強していてそこから先が本当の勉強って言っている
英語を捨てているわけじゃねえ。
空気みたいにできて当然の最低条件としてやっているという意味。
0419大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 03:30:47.92ID:QK/OnLye0
英文法・語法SWingという600ページくらいある本が出るらしい
0420大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:18:01.22ID:IfGKd0mA0
>>419
その手の本ってたくさんあるよねForestみたいなものかね
大事なのは何度も何度も本がボロボロになるまで復習すること
0421大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:32:26.98ID:534H7qGY0
FACTBOOK市販か
これはありがたい
0422大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:45:08.91ID:IfGKd0mA0
英文法・語法の本って最近の傾向として分厚いのが多いので
受験生が一周すらできず挫折してしまうものが多いんだよね
大事なのは自分の能力を過信せずにちゃんと一周できるかどうかよく考えること
努力する才能が無いなら「気合入れればできる」なんて無謀な事は考えずに
もっと薄くて30ページくらいのものにすべき。
600ページのものを何か月もかけて1回こっきりするより
30ページのものを一か月で20回くりかえしやった方が効果は10倍くらいあがる
0423大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:30:49.85ID:rhUioUR+0
>>422
30ページの英文法の参考書あるかよ。嘘つくなw
0424大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:38:23.59ID:IfGKd0mA0
>>423
「10日間でホニャララ」みたいなタイトルのシリーズは
多くの出版社から出てるはずだが
特に今の時期に本屋に多く出てると思うが?
0425大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:02:42.72ID:IfGKd0mA0
「10日間でホニャララ」「10時間でホニャララ」って
国・数・英・理・社でさらに単元を分けて細かく出てると思うけど
メリットはとにかく薄く激安な事
デメリットは解説がほぼ無い事
だからどのような使い方をするか使い手のセンスが強く問われる
0426大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:52:15.96ID:9UBlZ4i30
ポレポレが人気なのもかなり高度な内容をあれだけの薄さに凝縮したから。
おそらく伊藤和夫が同じことを解説したら3倍ぐらいの厚さになっている。
0427大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:10:02.92ID:rhUioUR+0
ポレポレ129ページありますけど。
30ページの英文法の本あるかよ。
この大嘘つき
0428大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:11:21.30ID:IfGKd0mA0
>>427
いや、普通に大量にあるがw
本屋にも行った事のない引きこもりかよw
0429大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:15:14.80ID:rhUioUR+0
ポレポレ50問を簡潔に説明しても100ページ以上必要。
30ページで英文法ってなーに?嘘つくなよ
10日シリーズにしたら1日分で3ページかよ。
嘘つくなヴァカ。
薄いといっても最低100ページはいるわ。このボケ。
0430大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:17:15.87ID:rhUioUR+0
>>428
30ページの本あげてみろバーカ。
両面に印刷だから紙で15枚だぞ。薄くて本にならねえよ。バーカ。死ね。この嘘つきが。
0431大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:21:04.99ID:rhUioUR+0
>>428
30ページの本あるかよ。この嘘つきが。
本屋に紙15枚の本が大量に売ってるかよt
この嘘つきが。死ねば?
0432大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:24:39.46ID:IfGKd0mA0
(-ω-;)ウーン
ID:rhUioUR+0は自宅から一歩も出た事の無い知障か
隔離病棟にでも居るんだろうな
可哀想に
誰でも日栄社あたりの漢文・古文とか買った事はあるだろうし
300〜500円ほどで手軽に解ける単元別の本を買った事のない人の方が少ないだろ
特定の出版社ではなく無数の出版社が英文法だろうが発音アクセントだろうが
もうどんな細かい分野ですら手を変え品を変え山積みにして本屋に置いてるのに・・・
0433大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:25:10.96ID:rhUioUR+0
ID:IfGKd0mA0 30ページ(紙15枚)くん
0434大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:26:45.17ID:rhUioUR+0
ID:IfGKd0mA0 30ページ(紙15枚)くん
30ページの本一冊でもいいから出してみろバーカ。
この大嘘つき野郎。

30ページの英文法の本は存在しない。バーカ。
0435大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:27:50.31ID:rhUioUR+0
300円の本でも30ページよりは多いわ。
0436大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:32:34.16ID:yTK/cHAJ0
黙れよ嘘つきが。
0437大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:35:22.04ID:Py+fDC+X0
東大捨て科目の英語なんてで、なに言い争ってんの?
国語力と数学論理力があれば英語力無くても合格点がつくのが東大英語
地頭を判定する試験だから、単語も熟語も必要ないんだよ
0438大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:35:26.08ID:IfGKd0mA0
http://www.nichieisha.com/general/328.html

40ページか
でも30ページの本も確実にある。
何故なら本屋に大量に積んであるからw
0439大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:39:11.27ID:rhUioUR+0
>>468
嘘つきめ
問題編 40 解答編 24 合計 64ページ
馬鹿野郎。嘘つき野郎。死ねばいい
0440大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:41:13.90ID:rhUioUR+0
>>438
おい嘘つき野郎。解答解説外すなよ。バーカ。
問題だけでどうするの?バーカ。
30ページの英文法の本出してみろバーカ
0441大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:41:35.32ID:IfGKd0mA0
>>439
精神病院から出られないって可哀想だね
本屋に行った事のある人はみんな知ってるよ
ちょうど今の時期に「一週間で終える英文法」とか
「10時間で終える英文法」とか「10日で終える英文法」とか
似たようなフレーズで各社が一斉に本を出すから
毎年の恒例行事だし。
大体が300円くらいで30ページくらいだぞ
病院から出られないんじゃ確認しようがなくて気の毒だ・・・
0442大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:48:48.03ID:yTK/cHAJ0
>>438
おい嘘つき野郎。解答解説外すなよ。バーカ。
問題だけでどうするの?バーカ。
30ページの英文法の本出してみろバーカ
0443大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:51:40.22ID:yTK/cHAJ0
>>468
嘘つきめ
問題編 40 解答編 24 合計 64ページ
残念でしたあ。
大ブーメラン
嘘つき野郎。
0444大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:57:57.74ID:oi2wEQ6M0
お前ら毎日仲いいなw
0445大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:59:45.67ID:Kzc3w+i/0
>>444
2人で飲んだら意気投合しそう
参考書トークで
0446大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:05:32.82ID:yTK/cHAJ0
>>438
30ページの英文法の本出せよ。
0447大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:26:00.86ID:JMvshDYT0
>>421
持ってるけど大したことないぞあれ
中途半端過ぎるし、他の総合英語と内容もほとんど変わらん
0449大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:54:51.54ID:yTK/cHAJ0
>>438
30ページの英文法の本出せるもんなら出してみろや
0452大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:27:59.59ID:534H7qGY0
>>447
俺は大西の説明好きだわGIUに繋げやすいし
0454大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:49:37.95ID:WVCzWTq/0
>>451
2人ともめちゃくちゃ非効率的な勉強しててワロタ
俺が教えたら数倍早く上達させられるわ
0455大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:44:26.89ID:swMYN02v0
こいつらはまだまともな方向性だよ
大学受験のために勉強してる連中のほうがよっぽど非効率だからなんとかしてやれ
0460大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:12:34.61ID:AOdS9xf50
>>358
教えてくださりありがとうございます
中央法・政治の英語ってやっぱり難しいほうでしょうか?
あと中央法・政治向けの難しめの単語帳でオススメがあったら教えていただけると大変ありがたいです
0461大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:15:58.33ID:H3ARyZnD0
高校生の学習は文部科学省調査結果によると
B1相当すなわちTOEIC550同等あるいは英検2級同等に到達する生徒が上位1%以下であり
完全マップやライザップやフィリピン学校が目指している到達点と比較して高校生は話にならないほどレベルが低い
おとなとこどもの違いを考慮してもこれはひどい
0462大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:19:29.39ID:H3ARyZnD0
裕福な高校生はライザップやフィリピン学校
庶民の高校生は完全マップを使ったほうが効率良い

なお完全マップ系ブロガーの間ではそれなりに高校教材を使うことが推奨されているので
高校生にとってさほど違和感はないはずだ
0463大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:25:17.33ID:i7vsaamn0
低競争時代の入試を適当に突破しただけのあほが増える時期だな。
0464大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:29:11.57ID:H3ARyZnD0
あほと言われたくなければ
裕福な高校生はライザップやフィリピン学校を使うほうが良い
庶民の高校生は英語上達完全マップを使うほうが良い
0465大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:38:37.19ID:o76F12hS0
北川(村井)陽香

https://facebook.com/haru.murai/

さかい●高校の隣の茶色い家wwwwwwwwwwww

コイツとヤリたい奴は第1.第2.第3土曜日に坂○イオンへGOwww

坂出ジュニア合唱団
sakaide-jc.com
坂出にも児童合唱団を!』 という声から2014年夏に発足した合唱団です。 坂出市民美術館で素敵な絵画に囲まれて演奏したり、 地域の文化祭や夏祭り ...
坂出ジュニア合唱団コンサート
お問合せ
練習について
指導者 村井陽香

北川陽香のインスタ

https://instagram.com/haruupia/

フォロワー少なwww
嫌われてるからか笑

てかネットで晒されるってどんだけ行い悪いんだよwwwwww
0466大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:41:01.24ID:swMYN02v0
>>461
諸悪の権化は「和文英訳」「英文和訳」だからなぁ
第二言語習得論の果実として、「翻訳」を教育段階の英語から排除するのが新指導要領の肝であり、
「4技能」が喧伝され続けてる裏側にはその思想が通底してるんだよな
でもやっぱり問題は教育現場の混乱だろうな
音頭を取ってるコーパスくんは責任をもって新時代の模範となる教材を示して欲しいわ
0467大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:42:32.41ID:swMYN02v0
>>465
無関係な第三者からしたらネットで晒す側の異常性をまず先に疑うぞ
0468大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:49:24.29ID:swMYN02v0
・英文和訳、和文英訳
・穴埋め文法問題
・1000語レベルすら不如意な運用語彙のままに認識語彙のみを伸長させる単語学習
・発音の軽視、音声を全生徒に配布しないという謎采配の教科書学習スタイル

これがいままさに先進国の座を転げ落ちようとしてる国が、
リンガフランカとなった英語に対して学童に提供してる英語教育です
アホだわ
0469大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:20:59.07ID:LOB773X60
>>460
難しめの単語帳と言えばキクタンスーパー12000
0470大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:25:40.24ID:swMYN02v0
中央なら鉄壁で足りるだろ
そのうえの単語帳が欲しいならいまはジャパンタイムズの英英英単語の上級編を進めるわ
0471大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:30:05.23ID:rhUioUR+0
>>460
中央法の英語はマーチでも特に難しいことはない。
青学英文の方がずっと難しいです。
マーチ標準レベルだからシス単で十分。
速単上級とか要らない。
基礎をしっかり固めて過去問対策すれば良い。

ここで質問する暇あったら赤本を研究しろよ。
解かなくていいから出題傾向は把握しておけ
0472大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:31:57.88ID:rhUioUR+0
>>470
>そのうえの単語帳が欲しいならいまはジャパンタイムズの英英英単語の上級編を進めるわ

早慶でもいらんわ。大学受験のレベルを大きく超える。東京外語大や上智大外国学部専用だぞ
0473大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:35:32.98ID:swMYN02v0
>>472
まぁそうだろうな
でもこの程度の単語を「推測」とか言ってるから、大学入試レベルの間の抜けた英文ごときに、
パラリーとかロジカルリーディンゴとかいった小手先のスキルに逃げてんじゃねーのとも思うわ
0474大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:47:17.49ID:rhUioUR+0
>>473
かなり勉強が進んでいる受験生ならボキャブラリービルディングで一点突破して受験英語をなぎ倒すのはあり。
ロジカルリーディングはまだいいが、スキミングやスキャニングみたいなインチキくさいナナメ読みするくらいなら、リーディングの絶対的スピードをあげるべきだ。リーディングスピードあげるためにはボキャブラリーが必要。
0475大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:55:42.00ID:swMYN02v0
>>474
せやな、100%同意だわ
ただオレは不器用だったから10000語レベルからのボキャビルを単語帳だけで完結させることはできなかった
結局リーディングやライティングをしながら固めていったほうが近道だったけど、まあそこは個人差あるのかもな
0476大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:07:02.27ID:nRYcpT1D0
英英英単語はぶ厚い割に上級も超上級も1000語しか収録されておらず、なんとも中途半端。
通常の大学受験レベル以上の単語帳が必要なら、素直に英検準1級か1級用のパス単か単熟語EX、
あるいはSVL3か4を使ったほうがいい。
0478大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:18:35.65ID:70JiIW+o0
英検の大問1をクリアする目的ならそれでもいいけど、
10000語レベルになってくると認識語彙レベルで妥協するにしても英英の定義文を読みたくなってこない?
結局それが二度手間になるからみんな洋書のボキャビル本使ってたわけだし
SVLをP-studyに入れて強引に覚えてる向きでも実際に認識語彙や運用語彙まで引き上げることに成功した連中は、
洋書や英字新聞で繰り返し触れることを前提にしてたし
0479大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:21:42.00ID:5RpCS6Nc0
>>471
わかりました
アドバイスしてくださりありがとうございます
まずは赤本購入します
今知ってる情報だと中央法・政治の英語で特徴的なのは英文和訳と和文英訳があってその2つの配点が高いみたいですね
0480大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:23:03.67ID:70JiIW+o0
キクタンスーパーはそもそも6000-12000からの抜粋1000語前後だからなぁ
抜粋するにしても9000語レベルと12000語レベルを作るべきだったけど、
まぁペイするほどの需要ないだろうな
0481大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:41:21.88ID:NRZCwPsG0
>>479
参考書で英文解釈→過去問で英文和訳演習、英作文は基本例文暗記→過去問で和文英訳演習だな

英文解釈参考書はこのスレでも色々紹介されていたからうまくセレクトしてくれ
基本例文は、駿台の英作文基本300選 か ドラゴンイングリッシュでいいだろ
0482大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:03.22ID:70JiIW+o0
結局現状の入試対策だとそうなるんだよな、悲しいかな
0483大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:00:42.56ID:4ywhu7vQ0
マップによると基本例文に高校生用教材を使うのはかなり学習が進んだ後だ
駿台の英作文基本300選 か ドラゴンイングリッシュは後回しだ
専用の瞬間英作文教材は中学校教科書を利用したものなので子供は瞬間英作文教材に課金しなくてもいい
捨てていなければ教科書ぐらい持っているだろう
0484大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:02:07.36ID:FHBec6ao0
>>438
1年後に大学受験するとすると
中学英語レベルはいつまでに終わらせるのか?答えろ。
駿台の英作文基本300選 か ドラゴンイングリッシュはいつから始めるべきか?答えろ。
締め切りのない計画は計画じゃない。
いつまでに中学英語レベルを終わらせるのか答えろ。
このやろう。
0485大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:04:26.27ID:FHBec6ao0
>>483
>マップによると基本例文に高校生用教材を使うのはかなり学習が進んだ後だ

そのマップとやらは実用英語で大学受験用じゃねえよ。
大学受験のスケジュールにあわせろ馬鹿野郎。
0486大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:11:12.55ID:FHBec6ao0
>>483は馬鹿だから俺が正解を書いておく。

中学英語レベルを血肉化させるために中学教科書の音読や暗唱は高の冬までに終わらせろ。
高3前に高校英語レベルまで引き上げないと間に合わない。英語が出遅れると他教科の足を引っ張るから、
高2のうちは英語に全振りでいいから基礎を固めろ。
単語も難しいのはやる必要ないから高校受験用の単語集(つまり中学英語)から始めて、シス単のベーシックくらいのレベル(単語帳はなんでもいい)高2のうちに終わらせておけ。
0487大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:12:07.52ID:FHBec6ao0
すまん訂正

中学英語レベルを血肉化させるために中学教科書の音読や暗唱は高2冬までに終わらせろ。
0488大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:21:54.38ID:FHBec6ao0
>>483の馬鹿が嘘つくから、俺が正解を書いておく。

駿台の英作文基本300選 やドラゴンイングリッシュは中学英語レベルさえマスターすれば取り組むことができるので、受験勉強の初期から取り組める。
高3の夏休み前に終わらせておくことだ。
0491大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:45:43.87ID:FHBec6ao0
>>490
馬鹿。
>>438
1年後に大学受験するとすると
中学英語レベルはいつまでに終わらせるのか?答えろ。
駿台の英作文基本300選 か ドラゴンイングリッシュはいつから始めるべきか?答えろ。
締め切りのない計画は計画じゃない。
いつまでに中学英語レベルを終わらせるのか答えろ。
このやろう。
0492大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:20:40.47ID:wFsuTRe40
>>491
中学英語は中学でやっとけ、ばかやろう。
ドラゴンイングリッシュは大学受かってから趣味でやるもんだ、ばかやろう。
0493大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:42:28.14ID:5RpCS6Nc0
英作文の勉強の仕方ってまずは駿台の300選かドラゴンイングリッシュで基本例文を暗記してから、基礎英作文問題精講や過去問を使って演習する感じでしょうか?
0494大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:16:22.61ID:iM9tz8lm0
>>493
今、英作文基本300選とドラゴンイングリッシュを検索して内容を少し読んでみたけど
それでいいんじゃね?
でも「これじゃなければいけない」という類の本でもないね。
自分が普段使ってる英文法の問題集に出てきた例文を一つずつ英作文できるよう
その例文を覚えてく方が楽だし実用的だし効果も高いと思う。
あとドラゴンイングリッシュは読み物として面白いと思った。これ一冊だけでお釣りが来るでしょう
一番最初にすべき本かどうかは微妙だけど。
0495大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:26:09.76ID:iM9tz8lm0
普段自分が目に触れた英文で「この言い回しおもしろい、役立ちそう、応用がききそう」と思ったら
二三回その場で復唱して耳に馴染ませるのを習慣にした方がいいよ
それだけでも英作文の力は確実についていく。ちょっとメモに書きとって(アイフォンに打ち込みでもいい)
それらをたまに見たり口ずさんだらもっと効果的
英作文のためだけに時間を割いて気合を入れてさあ英作文をしようというのは何かが違うと思う
24時間いつでもどこでも普段自分がしゃべってる日本語を「これって英語でどういうんだろ?」と
疑問にもち無料のGoogle検索やエキサイト翻訳でざっくり翻訳して
「へえ英語ではこういう表現なんだ」と楽しめばいいと思うが
0496大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:47:58.24ID:st/FHhMA0
受験でそんなかったるいことしてる奴おらんやろ
素直に例文集覚えて、過去問解いて、復習してでいいよ
0497大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:53:22.26ID:iM9tz8lm0
英作文において重要なことは

@日本語をそのまま英語に訳すのではなく英語に訳しやすい他の日本語に置き換えてから英訳する
A英語としてよく目にする自然な表現になるよう心がける
B不必要に難しい英単語や構文を使わずできる限り平易な単語で平易な構文で書くよう心がける
C別解は無数にあるので模範解答と同じ解答にならなくともいい、また満点ではなく9割取れる解答でいい
D基本的には自分で「考えて」書くのが大事。考えずに模範解答を読んで覚えるのは英作文の勉強ではない
0498大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:40:57.88ID:JABA3XKp0
自分は、英単語2001と即戦ゼミ3と塾の授業(文法語法)と多読しかやってないですが、
模試ではこれだけで上位3%に入れましたよ。ただ、多読と言っても、
正確に読めた上で多読しなくては意味がないですよ。誤読を重ねてるうちにいつの間にか読めるようになってる…
ってそんなわけありません。
0499大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:41:12.70ID:FHBec6ao0
>>492
英語の基礎固めのための中学英語総復習だ。
英語得意ならやる必要はねえよバーカw
ドラゴンイングリッシュは大学入試のためにやるもんだ馬鹿野郎。

>>489
woolly frenzy whim など
大学入試を遥かに超えた難単語じゃねえか馬鹿野郎。
0500大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:43:30.26ID:FHBec6ao0
>>498
なんだ上位3%って?模試の内容もわからんし。
大した勉強もしてねえくせに、自慢にもならない。
0502大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:19:39.46ID:9oLaLV8T0
通信制高1だけどシス単半分400は4周して大体OK
先週から英文解釈マニュアル始めて半分ちょっと終わった。2まで終わらせて2周ぐらいしたら次は何やれば良い?
0503大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:25:35.40ID:NRZCwPsG0
何周とかいい加減なやり方はやめろよ。
シス単なら赤シートで隠してテストして正答率が何パーセントか出せよ。85%以下なら不合格。
英文解釈マニュアルも英文だけみてすらすら訳せるまでやらないとダメ。
何周とか関係ない。読めない英文は10回読んでもやらないといけないし、初見から訳せたなら1回読んで終わりでもいい。
0504大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:26:02.27ID:Nl3Hvyvg0
単語
シスタン続ける

解体英熟語、アップグレード追加する

解釈
入門英文精講に解釈マニュアルを適用して読めるか試す
ダメなら戻る。付属CDもちゃんと何度も何度も(1.5倍速で100回以上)聞く
0505大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:30:03.27ID:2X/IvLn00
解釈の多読用なら長文レベル別問題集か、ハイパートレーニングシリーズが鉄板だと思うナー
0506大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:30:27.77ID:NRZCwPsG0
高1なら背伸びせずシス単ベーシックを1冊全部覚えて、この動画みたいになるまでやってみろよ

https://youtu.be/x5D7SqNbvnY
0507大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:34:55.56ID:NRZCwPsG0
シス単4周とか冗談だろ。
わからない単語がなくなるには400回ぐらい回すのが普通。知らない単語が減ると1周が数分になる。
0508大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:51:26.72ID:sCYyFW250
将来を見据えて英単語の方を隠すターンもありますので。
0509大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:58:14.34ID:WW6wlrcy0
>>506
東大を受けてもいないのに東大に受かると思い込んでるのがyoutuberになる時代か
受サロのコテハンとレベルがかわらん
0510大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:31:42.62ID:pgXCBdx90
>>508
それ要らないから。
英作文する時は簡単な単語選んでやるから。
0511大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:38:26.53ID:9tE7K8Au0
大学受験で使う様な単語帳は全部初歩レベルだよ
0512大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:46:17.70ID:+VthPOL40
大学受験用の単語帳の日本語訳の方見て国語辞典調べなきゃいけないようなことはないからね
0513大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:53:31.57ID:pgXCBdx90
>>511
黙れじじい
0514大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:53:50.63ID:pgXCBdx90
>>512
うるせえじじい
0515大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 03:17:09.26ID:pgXCBdx90
入門70は普通の生徒にとってあまりにも難しすぎるため 超入門60が追加された
統計と照らし合わせた真実として
英語がとても得意な生徒なら入門70も悪くないが普通の生徒にはおすすめできない
普通の高3は中学校同等レベルから学習することが望ましく
超入門60は実質的に中学生用の問題を扱っているので普通の高校生にとって良い

シス単は頻出上位4500語程度と思われる本で上位3000語が手薄なので
シス単より先に上位3000語を確実に網羅できる学習が必要だ
つまりシス単も普通の生徒にとってあまりにも難しすぎる
0516大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 05:46:50.46ID:3oK6WqJ70
うるせえ雑魚
0517大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 06:10:49.64ID:tDgdFXcW0
英文解釈の技術のよくないところは音声が女性であるところだ。
最近は男女交互だったりするのが常識になってきているのに。
超入門はどうか知らんけど。
0518大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 06:37:38.66ID:eStmJFuS0
英文解釈まで音声CDつける必要はないと思うけどな
それにスピードがおそすぎる
最低でも150wpmないと学習に向かないわ
0519大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 06:41:11.32ID:tDgdFXcW0
俺もその考えに近いけど
1冊くらいは音声ありの読解本もやっといたほうがいいよ。
0520大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:13:12.60ID:KC5PNeSt0
シス単ベーシックは最難関用のほうのシス単と単語が被りすぎているのでほとんど意味がない
データベース単語や関単語の3000などを使ったほうが良い
0521大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:15:06.17ID:KC5PNeSt0
>>506
統計と照らし合わせたFACTとして
シス単ベーシックは最難関用と大半が同じだから背伸びしすぎだ
0522大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:54:35.99ID:rUI7eDDW0
単語帳の要件
・カタカナ発音は振っておくべき⇒単語は発音ができないと覚えにくいから発音重要
・例文は訳させてチェックする方式と、「さあ、英語で言ってみよう」の英文作成方式の併用が望ましい
 ⇒運用語彙化と日本語意味の概念レベルでの把握で、文脈によって意味や日本語訳の表現を正しく
汲み取り分けられるようになる
・rebutとrebuffのように、紛らわしいものは必ず注をつけて、その場で理解と記憶を強化する
0523大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 08:18:13.22ID:pgXCBdx90
>>522
中学の頃に発音記号覚えてこなかったな。
中学英語からやり直せ
0524大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 08:44:39.74ID:Tg2wUGkZ0
>>522
カタカナを振れとか

音声聞きながらやればよい
0525大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:42:53.30ID:pgXCBdx90
発音記号も読めない奴が大学受験かよ
0526大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:50:51.41ID:KC5PNeSt0
iPhoneで英会話、スロー再生・倍速再生する方法、標準アプリと専用アプリを比較
http://mac-iphone-ipad.com/1506
0527大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:00:18.90ID:VHyztwbT0
日本人は結局発音記号にカタカナをふるという意味ないことをするからw
0528大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:03:40.41ID:9bJnF2OV0
ゆとり世代なんだな
英語のカタカナのルビを振るのって
明治時代初期の人はしてたけど
それ以降は発音記号にとってかわられて
絶滅したものだと思ってた
150年ぶりにカタカナルビに回帰したのか
0529大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:09:04.35ID:VHyztwbT0
DUOとか見たらビックリすんじゃね?
0530大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:53:29.96ID:BrDkvju50
DUOはバカ向けのカタカナ発音書いてあるが、CDを聴くとカタカナじゃない音が聴こえて馬鹿は混乱するという矛盾が起こりがち
カタカナで英語の発音かけないのにな
0531大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:00:32.69ID:BrDkvju50
日本語の母音は5音しかねえのに、20前後ある英語の母音かけるわけねえ
子音に至っては日本語にない音ばかりでカタカナでどう書くんだよ馬鹿じゃねえの
センター英語の発音アクセント問題全く出来ない馬鹿は発音記号知らない
0532大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:08:57.38ID:BrDkvju50
>>522
>・カタカナ発音は振っておくべき⇒単語は発音ができないと覚えにくいから発音重要

カタカナで発音重視だとよ。馬鹿じゃねえの
0534大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:28:43.68ID:BrDkvju50
>>533
発音記号が読めるのとネイティブ発音するのは別。
発音記号がわかればいいの。おわかり?
0535大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:37:19.85ID:KBvWztfQ0
すまん!

4周ってのは英文法ベスト400のことだ。

英文解釈マニュアルの1の一回目がそろそろ終わる。ふーんって感じでこのまま2に入るつもりなんだ。面白いのでもう一回は最低回すつもり。

単語は続ける。頑張るよ。

現代文もあんまり成績が良くないんでそのあとパラグラフリーディングをやるか、英文解釈のもうちょっとがっつりしたのに行くか悩んでるんだ。
0536大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:37:29.20ID:CoZesF8c0
わからないw
発音するための記号で発音する気がないのならただ点を取るためが目的になる。点を取るためだけの目的なら配点が小さいから発音記号覚える時間を他教科に費やす。

という結論に達してる人が多いんだろう。
0537大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:40:22.04ID:KBvWztfQ0
初見で構文取れて訳せたら以後はスルー
繰り返しの回数じゃなくスラスラ訳せるまでやるのねオッケー

その後どうしようかと思って。成績が本当に伸びるのか不安なんだ。
0538大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:42:19.77ID:9bJnF2OV0
でもイギリスやオーストラリアの一般人が自分の成果を発表する園芸の番組を見てると
本当に発音がデタラメだから「正確な発音」とはいったいなんなのだろ?
という素朴な疑問がわくけどな。
字幕を見て初めて「え・・これの発音だったのか」と驚く事しばしばだし
0539大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:46:13.40ID:9bJnF2OV0
>>537
大体の流れはそれでいいよ
本当に英語は習うより慣れだから
あと英語のフレーズを数多く脳内にストックするのがとても大事
意識して文章を覚えるのは苦痛で時間がかかるので
目に触れた英語をとりあえず口や耳に馴染ませる程度に数回復唱するのが大事
実際に欧米のベイビーが英語を習得する方法がそれなので間違ってるわけがない
0540大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:54:35.80ID:9bJnF2OV0
義務ではないんだけどスラスラ訳せたら
次はその訳文を見て逆に英語をスラスラ思いつくまで復唱する作業をすると
知らず知らずのうちにたくさんの英語のフレーズが脳内にストックされてくよ
自分が和訳できる英文を覚えるので楽だしとても効率もよい
わけのわからん駿台の300選やらドラゴンイングリッシュを覚えるのに比べたら
その楽さたるや比較にならない
0541大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:49:16.22ID:ot+8JEaQ0
試験出る英単語がはやってた頃
進学率は高いが、4流私立高校で、出る単の書き取り小テストやらせてたの見た。
公立高だと、進学校でも指導要領からはずれたテキストは使わないんだよな。
でも、出る単丸暗記するだけでも得点率の大きい読解問題ならそこそこ正答できるようになる。
できの悪い生徒にこーゆー現実解はありだとおもたわ
レベルの低い話だけど
0542大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:04:03.99ID:VqNTyLtN0
試験に出る英単語は収録語数少なかったけど、接頭接尾を見て意味を予想できるようになったりしたから多分今でも有効な本かもな
0543大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:08:41.72ID:KC5PNeSt0
接頭接尾を見て意味を予想できる本としては
語源図鑑がある
0544大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:22:46.16ID:pu1niyiX0
それ言い出したら文法書に接頭語 接尾語の一覧ざっくり載ってるだろ
0545大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:30:06.35ID:c4i6Kj/t0
>>518
ピッチを変えずに速度変換できるこのご時世
音声合成でどんな文章も音声化できるというのに
何を言ってんだ
それに150wpmで理解できるならCNN聞け
0546大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:53:45.10ID:DfG5ubJz0
>>537
心配不要。
英文解釈の本で構文がとれてスラスラ訳せるまでやりこむ
英単語とイディオムを1秒で意味が言えるまで擦りこめば、長文は読めるようになる。
パラグラフリーディングは高3まで不要です。
解釈の応用と単語の拡充を求めたいね
0547大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:31:09.55ID:tDgdFXcW0
ぶっちゃけ早稲田レベルでもパラリーは不要だよね。
難関大学の要項には「パラリーに習熟しとけ」みたいなことが書いてあるけど、
普通に1文1文を読んでいっただけで解けちゃうねw
0548大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:51:36.77ID:pGGgZ1Bj0
語彙が2万もないやつが単語帳や使い方なんか語っちゃいかん
2万といってもそれは最低ラインであって3万〜5万ぐらいないやつが言うのは全部でたらめだ
注意しよう
0549大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:05:08.14ID:9bJnF2OV0
>>506
この動画さぁ、よく分かるし受験生はこうでなきゃいかんというのも分かるんだけど
格好よくはないよねw
このスピードで洋書を読むなら絵になるんだが
まるでオナニーを見せつけられてるようなシュールさがある
「オナニーの仕方はこうやるんだよ。見てろよシコシコシコ」みたいなw
0550大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:17:24.47ID:9bJnF2OV0
速読というか速く読む方法としてはもちろん繰り返し読むというのが王道で違いないけど
要するに色んなパターンの構文を脳に焼き付ける作業が必要なんだよね
あとは構文中の単語を入れ替えるだけで自分が知ってる構文と同じ英文は瞬時に読めるという事だから
俺等が意識してないだけで日本語でも実は全く同じ作業をしてる。
初学の際はSVOCMAをふって第何文型とかどれがどれを修飾するとか強く意識して分析しながら読めばいいけど
最終的には一文が極度に長い文以外は脳内に既にストックしてる構文が自動的に引き出され
英文が目に入ると同時に意味が分かる状態が好ましい。日本語に訳す前に内容が分かってしまう状態。
そういう状態になるには毎日英文にどっぷり浸かり色んなタイプの構文の英語をそのままの形で
脳内に詰め込む作業が必要。要するに繰り返し読むという作業は避けて通れない
0551大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:41:12.53ID:bQNRthSG0
>>550
馬鹿だな
0552大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:09:11.56ID:z7y5w6gS0
英単語帳って結局どれでもいいですよね?
最終的に鉄壁に移行すれば
0553大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:38:22.36ID:bQNRthSG0
>>552
学習者のレベル次第だよ。
偏差値70以上の進学校で高2までちゃんと学校の定期試験で上位の成績だと高3から鉄壁でも問題ないし。
高3でも偏差値50以下のボンクラ学校だと高校入試用単語集(つまり中学英語)からやらないとダメ。
0554大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:39:53.86ID:bQNRthSG0
高校偏差値50の時点で中学英語がダメだったという証拠であるので、中学英語に戻って勉強しないとね
0555大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:43:40.67ID:z7y5w6gS0
60以上70以下だと鉄壁じゃなければなんでもいいですか?
0556大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:48:26.23ID:eStmJFuS0
別に最初から鉄壁でもよくね?
0557大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:48:49.80ID:KC5PNeSt0
>>555
データベース単語とか関単語とか3000レベルと表記されているやつなら良い
0558大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:51:11.86ID:bQNRthSG0
>>555
いきなり鉄板はきついから、基礎からしっかりと書いてあるのがいいかと思う。そういう意味ではどれでもいいわけじゃない。
鉄壁が無視しているような基礎レベルの単語が収録されている単語集だろうな。
頻度別になっている奴使え。
単語王とかダメな。
0559大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:51:28.18ID:KC5PNeSt0
統計データを数学的に理解できないと恐ろしいことになる
高等学校初級レベルの英語を4技能で理解できる高3生徒は上位12%しかいない
むやみに高校範囲の参考書を使おうとすると
あまりにも難しすぎて恐ろしい苦しみを味わうはめになる
偏差値50は中学からはじめるべきだ
0560大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:52:07.73ID:eStmJFuS0
>>540
そもそもスラスラのレベルになってきたら訳さないんだよ
訳そうとするから遅くなる
0561大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:53:52.75ID:eStmJFuS0
>>528
リンガフランカの時代にそこまで発音こだわるやつもいなくなったからな
最低限で良くなってきた
0562大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:56:10.71ID:pGGgZ1Bj0
耳が完成したとしてよい
最低ラインはトランプ演説かな
あれはニューカマーも含めた大衆が聞きやすいと思ってやってる話し方なわけだ
0563大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:56:57.14ID:eStmJFuS0
>>545
早いのを遅く再生するのは学習上意味がある
でもスロースピードは音声変化が現れないから、
それを早く再生したとこで現実にどう聞こえるかのドリルにはならないんだわ
0564大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:01:17.93ID:pGGgZ1Bj0
付属のCDは意図的に遅く読み上げてる
ピッチあげたぐらいがニュースの通常速度だからな
まあ意味はあるよ
0565大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:09:16.21ID:bQNRthSG0
リエゾンや弱音、脱音があるから聴きとりにくいのであって、スピードは関係ない。
スピードを遅くしても、カタカナ通りに発音されてないから聞き取れない。
get off はリエゾンしてゲロォ ゲットオフじゃないからスピード遅くしても聞き取れない
What a 〜 はワラ 〜だから、遅くしてもホワット アにはならない。
0566大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:20:09.25ID:z7y5w6gS0
>>557 >>558
LEAPはどうですかね?シス単はCDが無いので…
0567大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:23:44.39ID:KC5PNeSt0
LEAPは最難関用4500レベル相当だから鉄壁と併用しても意味がない
3000レベルと表記されているほうの商品を使え
0568大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:08:36.19ID:eStmJFuS0
>>565
いや、遅いと音声変化が出ないよ
0569大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:20:03.75ID:bQNRthSG0
>>568
馬鹿? 565をよく読め
0570大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:32:13.47ID:eStmJFuS0
>>569
ジャップが聞き取れない最重要項目はリエゾンやフラップTなんかじゃないよ
音の消失とシュワ
これが話速に大いに影響される
0571大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:34:11.09ID:eStmJFuS0
関正生の本はあんまり好きじゃないけど、
発音の本は悪くない
日本人学習者は発音にあの本で得られるもの以上時間をかけても見返りは少ない
0572大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:35:57.37ID:eStmJFuS0
>>567
LEAPはそもそも暗記用の単語帳じゃないよ
あれは見出し単語でパターンプラクティスを繰り返して、
特にpart2までの単語について確固たる運用語彙としての基礎を築くためのもの
0573大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:36:39.07ID:bQNRthSG0
>>566
LEAPならよし
0574大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:37:48.82ID:bQNRthSG0
>>567
嘘つくな死ね馬鹿
0575大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:39:11.64ID:bQNRthSG0
>>572
嘘つくな死ね馬鹿
0576大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:39:28.63ID:Cfa5yCse0
>>572
LEAPで基礎固めからシス単ってどうですか?
0577大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:39:47.22ID:Cfa5yCse0
>>575
なんだ嘘か
0578大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:40:15.35ID:eStmJFuS0
>>574
いや、実際LEAPは投野研が策定したCEFR-JのワードリストのB2まで拾ってるから、
数字だけでいえば6600語レベルってことになる
0579大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:43:45.42ID:eStmJFuS0
>>576
個人的にはLeapはおすすめしない
竹岡の単語帳としての設計思想は高説ごもっともなんだけど、
中身が中途半端すぎて使いにくい
あれを絶賛するのはすでにある程度学習を終えて教える側にまわってる人間
学習者として利用するならstock3000→4500のほうがいいよ
理念よりも実益を重視してる
0580大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:47:40.78ID:eStmJFuS0
stockも関なのか
関わるくないな
さすがスタディサプリの当て馬
0581大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:03:14.34ID:pGGgZ1Bj0
小倉弘 佐藤ヒロシ 鬼塚 薬袋 澤井肘井 関等の丁寧に書かれてる参考書を繰り返せばよい。
0582大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:46:21.92ID:c4i6Kj/t0
>>580
stockの書籍を見ていってるのか?
多義語もなし
例文1個に意味1個
憶えやすく無駄を省いたというか
でるとこ!と騙しているというか

LEAPは意味単位ごとに例文を用意
すべての例文に音声を無料で提供

そんなにCEFR-Jがいいなら
そのままワードリスト憶えたほうがいいじゃないか
チェックしていって、知らないものは辞書を引く
0583大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:51:50.72ID:Lchf2uwR0
>>558
中学レベルの単語身に着けてたら鉄壁いけるぞ
今日立ち読みして調べたけどコラムを除けばBasicの2章以降は全部鉄壁に載ってるわ
見落としがなければだけどな

逆に言うと、鉄壁メインで覚えてコラムだけシス単で拾うというパターンもありと言えばあり
それだけの為にシス単かうのは馬鹿馬鹿しいが、他にこういうレベルの単語載ってる単語帳ってイラストだから覚えられる会話で使う英単語とか
そういう一般向けのぐらいしかない気がする
鉄壁一通りやって8割がた覚えてくるとその辺の単語が気になり始めんだよホント
0584大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:57:06.32ID:mL2TuAC40
>>583
同意する。
根性さえあれば中学単語をおさらいして鉄壁に進むのはあり。鉄壁はへんに難しい単語はないし安心感もある。
0586大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:01:27.62ID:Lchf2uwR0
鉄壁のReview testが秀逸なんだわ
あれが単語の記憶定着に無茶苦茶役に立ってる
あくまで個人的にはだけどな
0587大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:45:46.84ID:pgXCBdx90
馬鹿コピペ

シス単 鉄壁 ターゲット英単語

英語構文100 or 英語構文基本300

パーフェクト講座SA

技術100 or ビジュアル

英文精講 or 長文精講

この流れがどんな英文でも読めるようになる最短+黄金ルートだ
0588大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:47:08.38ID:pgXCBdx90
これも馬鹿コピペ


あんまり気合いれすぎない方がいいよ
所詮は言葉なんだから難しく考えすぎない方がいい
これをやるべきこれをやるべきでないではなく
目に入った英字は必ず読む事
昔と違って外国人観光客や外国人在住者のために英語・中国語・韓国語・スペイン語の
表記を非常によく目にするだろ
目に入ってしまったら運命だと思って必ず読んでそこに書いてある日本語と照らし合わせて確認する
癖にした方がいいい
0589大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:58:12.49ID:pGGgZ1Bj0
現在難関高校に在籍しているが、緊急に受験準備をしなきゃいけないひと用のプランとして下記のものも利用するとよい。
☆★☆5冊で完成!!   最強のテンプレ★☆★
単語 @鉄緑会鉄壁
熟語 A解体英熟語
文法 B全解説頻出英文法・語法問題1000
解釈 Cマスター英文解釈
総合 D〇〇の英語 教学社
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
0590大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:32:02.06ID:pgXCBdx90
でた元祖馬鹿コピペ >>589

これも馬鹿コピペ

小倉弘 佐藤ヒロシ 鬼塚 薬袋 澤井肘井 関等の丁寧に書かれてる参考書を繰り返せばよい。
0591大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:33:09.95ID:pgXCBdx90
馬鹿コピペ

A2に4技能で到達している高3は12%しかいない
3技能でも上位2割だ
東大および旧帝が英検準2級同等で高校生に出願させようとするのはあまりにもレベルが低すぎて
事実上の4技能不採用などと言っているマスコミもいるが
実際には数学的に足切り基準としてちょうどいい具合に機能するはずだ
A2すなわちNHK基礎英語レベルは大変重要である
https://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr

2年前に2級に到達した経験があるのにそんなに苦労することは数学的に有り得ない
2級の人はさっさと真面目に東大を目指した方が良い
0592大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:37:44.71ID:9bJnF2OV0
コピペしてる馬鹿
ID:pgXCBdx90
0593大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:44:44.95ID:Cfa5yCse0
>>582
stockはオススメしないってこと?
0594大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:37:29.05ID:KCLhNVCs0
結局シス単でいいや
ミニマルフレーズの赤字だけ暗記して完璧したらLEAP行きます
0595大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:18:06.96ID:2tkC3GQc0
馬鹿コピペ

入門70は普通の生徒にとってあまりにも難しすぎるため 超入門60が追加された
統計と照らし合わせた真実として
英語がとても得意な生徒なら入門70も悪くないが普通の生徒にはおすすめできない
普通の高3は中学校同等レベルから学習することが望ましく
超入門60は実質的に中学生用の問題を扱っているので普通の高校生にとって良い

シス単は頻出上位4500語程度と思われる本で上位3000語が手薄なので
シス単より先に上位3000語を確実に網羅できる学習が必要だ
つまりシス単も普通の生徒にとってあまりにも難しすぎる
0596大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:18:54.57ID:0ImjfvIv0
中学校学習指導要領が英単語全体のうち頻出上位1200単語
高等学校学習指導要領が頻出上位3000単語
最難関の大学入試が頻出上位4500単語

中学範囲を身につけてすぐに鉄壁のような最難関範囲にいくのは数学的に網羅性が悪い
0597大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:20:48.98ID:0ImjfvIv0
中学レベルの生徒すなわち偏差値50程度の人は
鉄壁を使うのもシス単を使うのも
他の最難関用単語本を使うのも数学的にだめだ
0598大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:22:26.74ID:2tkC3GQc0
>>594
シス単とLEAPの両方は重複するので効率悪いし、どちら一方に絞った方がいいかも。
どちらをやったら、速単上級やリンガメタリカみたいな長文の中で覚える単語集とか、DUOみたいな例文で覚えるタイプとか違う種類の単語集をやる方がいいかと思う。
0599大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:27:03.35ID:bXfY2RS60
>>582
オレは別にCEFR-Jのワードリストを金科玉条だと思ってないよ
あれはcan-doリストと紐づけされて初めて意味を持つものであって、
単体では試験対策どころか実用英語としても中途半端だからな

ただ竹岡がいうようにスピーチレベルなんかを判断する際の根拠の一つにはなると思う
といっても、やっぱりcan-doリストありきのリストやな
その点も含めてLEAPは使用法を提示できてない時点で中途半端やねん
でもcan-doリストに沿わせて自分でパターンプラクティスを着想できるっていうならLEAPはかなり強力な教材だと思う
そのへんの第二言語習得論とかも踏まえた指導のできる上級者が身近にいるなら一番おすすめできるかもな

stockは「単語を見たことある状態」にするための最速のプロセスを提示してるだけの教材という点では合理性がある
運用語彙として定着させるには音読や英作文・口頭英作文で洗練させていってねっていう趣旨がちゃんと活きてる
単語をまとめて整理するそのフレームも結構秀逸だし独学でサクッと終わらせるには合理性が認められるよ

まぁ、そういうの抜きで単純に単語帳でガッツリ覚えたいっていうのならそれこそ最初からシス単や鉄壁でいいと思う
0600大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 03:08:34.20ID:ZeCKd4BM0
中級英文解釈参考書ランキング

1位『世界一わかりやすい英文読解』
2位『魔法の英文読解ノート』
3位『Rise構文解釈』
4位『構文把握のプラチカ』
5位『吉ゆうそうの英文読解 解テク101』
6位『英文解釈ナビ』
7位『基礎英文問題精講』
8位『英文熟考』
9位『基礎英文解釈の技術100』
10位『ビジュアル英文解釈1』
0602大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:07:35.11ID:HJ8D7asV0
LEAPとかstockとか単語帳のお話か
一日100語ずつ覚えても1〜2か月かかるんじゃ継続する事自体が難しい罠
人間は途中で何かしら成果が出なければ継続するのが難しい生き物だから
脳科学の報酬系の理論においてもそれは確実視されてる
1000語くらいの単語集に手をつけたら?短期間に「終わった」という達成感が得られる事によって
モチベーションを維持しやすい
0603大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:23:02.32ID:2tkC3GQc0
>>19
LEAPの見出し語は1935ぐらいだから1日100語ペースだと20日前後で終わる。復習入れても1ヶ月で終わるが、なぜ1-2ヶ月になるのか謎 w
0604大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:38:50.92ID:HJ8D7asV0
じゃあstockよりLEAPを先にやるべきだわな
そもそも自分が一か月一心不乱に努力できる人間なのかどうか
まずは冷静に分析する事から始めた方がいい
どうも飽きっぽい性格だと思うならより短期間で成果の出る本を使うべき
根性で乗り切ろうとか自分は努力デキナイ駄目なヤツとか思う必要は無い
それは単に脳の個性なのだから努力できない奴が頭が悪いわけでもない
0605大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:39:55.08ID:7TZEDVLI0
LAEPで竹岡が学習プランを提示しているけど
P1 400語 10weeks
P2 600語 15weeks
P3 400語 8weeks
P4 535語 10weeks
各パートを3周づつ、合計43weeksのプランを提示しているけどどうなの?
44weeksも続けれれないよな。
0606大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 13:55:18.52ID:dwaN1VA90
>>605
合格する人間は、
竹岡のプラン1周(各パート3周)を4週間でやって
さらに、それを5セットくらいやるだろうな
0607大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:07:58.13ID:HJ8D7asV0
立ち読みした感じでは「パス単」が良いと思うよ
5級は570語程度しか収録してないし自分のレベルに合わせて選べるから
英作文は旺文社の「減点されない英作文」が良い
ここで紹介されてた300選やドラゴンイングリッシュよりは遥かに良い
0608大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:20:27.87ID:HJ8D7asV0
LAEP竹岡学習プランの
P1 400語 10weeksって意味が分からないな
一日に5~6語しか覚えないという意味か???
普通は一日目で400語を全て目を通し知らない単語だけ抜粋するだろ
その時点で30語〜200語程度に覚えるべき単語が減ってしまう
30語しかなければ二日目で暗記が完了してしまうし
200語でも一週間で暗記すべき量だと思うぞ
それ以上かかるのであればやる気が無いと思う
0609大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:41:12.88ID:aVtMlW9+0
>>598
なるほど!
じゃあシス単のミニマルのとこの赤字だけ見て覚えます
0610大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:13:43.59ID:+LqERC1k0
>>600
どこに発表されてる? ソースは? 深夜3時にわざわざ作って書いたのは
やっぱり関の営業のため?
0611大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:31:38.22ID:7TZEDVLI0
600は馬鹿の俺様セレクションだろ?
0613大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:08:11.01ID:bXfY2RS60
>>608
だからあれは暗記するための教材じゃないんだって
自分でパターンプラクティスをガンガンやって高いレベルの運用語彙に仕立て上げるための教材なのよ
0614大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:28:25.90ID:+q2TZ6w+0
みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。

1位は化粧品メーカーの資生堂。化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品(花王の100%子会社)、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。

また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ。
0615大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:13:57.53ID:mgQUgvW/0
パス単3級からターゲット1900
できればそれに加えパス単準1級やりたいんやけどいいか?
0616大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:21:01.56ID:m1vVQYf90
インプットだけじゃ全く意味がない。
weblio大学総合で1分以内に満点取れるまでアウトプッツしなさいな
0617大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:31:40.39ID:HJ8D7asV0
>>615
いいと思うよ
0618大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:37:11.81ID:6u4y6N9W0
>>615
シス単→パス単準1級で難なく接続できる
0619大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:38:34.90ID:6u4y6N9W0
旺文社の問題精講シリーズ、全面改訂してほしいなあ
0620大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:40:33.66ID:dwaN1VA90
あれはあれでよくね?
0621大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:43:24.69ID:2tkC3GQc0
>>616
webテストで単語覚えられるのが不思議

>>615
ターゲットもパス単も無味無臭な感じ
面白くない
DUOやれよ
0622大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:59:23.39ID:6u4y6N9W0
>>620
問題精講て解説の詳しさが売りだと思うけど
英語長文問題精講なんて答えの記号書いただけで解説なしってのばっかだし
英文標準問題精講は古臭くて難しい文章で得るもの少なそうだし(英文標準問題精講に時間かけると落ちると思ってるくらい)
英文法標準問題精講はやったことないけどやってる人見たことないから売れてないっしょ
入門、基礎、標準の3部作を数学理科みたいに本のサイズ大きくしてカバーの色変えて文章も今の入試で通用するように差し替えて解説も詳しくしてほしいな
0623大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:00:04.29ID:0T6BKQGu0
英語にたっぷり時間をかけられる人はそもそも単語集が必要かと言われると微妙だけどな
英文法とか話法とか英作文とか構文とか解釈や長文の本や赤本をやると
知らない単語がたくさん出てくるはずだから、それらを片っ端からノートか単語カードに書いていって
ゴリゴリ覚えてくから嫌でもボキャブラリーは増強していく。
というかそういう参考書や問題集の例文に乗ってる単語は例外なく重要単語だから
覚えなくてはいけないし無駄な単語を覚えないからむしろ効率がいい。
0624大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:06:40.34ID:vJ9seqvC0
>>623
「紙の辞書を引くと覚えられる。電子辞書は邪道。」
「単語帳はいらない。長文を読んで分からなかった単語を覚えれば良い。」


受験英語界でこの2つはどうもな
0625大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:09:41.30ID:0T6BKQGu0
そもそも論になってしまうけど
英文法とか話法とか英作文とか構文って分ける必要すらない。
英文法の問題集で何かを一つ学んだら
そこに載ってる例文を日本語訳できるよう何度も復習して
和訳できるようになったら逆に英訳できるようにするだけで
一つの例文から英文法・構文・英作文・単語学習まで全てまかなえてしまうから。
分けると時間がかかるし効率もよくない。一つの例文で4つ美味しいほうがいいに決まってる
0626大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:18:48.87ID:0T6BKQGu0
英語の長文も基本的な英文法(不定詞、受動態、完了形、関係代名詞など)を知らないと読めないけど
それらを知ってるなら9割以上は問題なく読める。
それで赤本30年分の長文を読んでそこに載ってた知らない単語や熟語や話法を全部覚えてしまえば
まずまず合格力はついてるはず。それでも苦手を感じる部分があれば原因を分析して
そこを補強する参考書を選んでやればよいだけで赤本やらずに単語集や解釈系や長文系の本ばかりするのは
本末転倒だと思う
0627大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:21:20.29ID:Wi95Ta920
>>609
これでいいの?
0628大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:29:36.15ID:jCrBInEk0
語彙が2万語もないやつの俺流勉強法でも真似て失敗こきゃいいんだよ。
質問してる子らとたいしてかわらんやつばっかやで
0631大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 02:02:47.60ID:Lh4Yj5VZ0
単語知ってるだけで文法を知らないと >>349 みたいな文を読み間違える。
0632大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 02:15:18.52ID:0T6BKQGu0
I love a singer and songwriter.なら誰も読み間違えないんだろうけどね
シンガー(アンド)ソングライター自体が日本語になってしまっているから
0633大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 02:17:43.86ID:0T6BKQGu0
ビリージョエルや久保田早紀なんかを好きな人も読み違えないだろうな
0635大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 02:20:19.75ID:0T6BKQGu0
最近だとピアノを弾き語りする歌手だと誰が居るんだろ?
昔はギターの弾き語りやピアノの弾き語りする人が多かったけど
0636大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 02:22:00.34ID:r4zJkUc10
最近の知らないなら、フレディマーキュリーとか挙げればいいのに
0637大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 02:23:52.71ID:0T6BKQGu0
フレディマーキュリーって弾き語りしてたっけ?
半裸で歌ってるホモヒゲオヤジというイメージだったんだが
すまん無知で
0639大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 03:00:32.48ID:bsCDulGA0
そんなあるかないか考えなくても大体のものはあるし伝わるよ
0640大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:00:25.77ID:w5XRp/Rp0
>>625
和訳英訳って着想がそもそも外国語習得からして遠回りやねん
0641大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:29:13.99ID:QTgNTDcb0
>>628
>語彙が2万語をどうやって覚えたか、何年かけたか教えて
0642大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:36:55.43ID:0T6BKQGu0
>>640
ネイティブなる事が目的じゃなくて
大学入試で合格点取るのが目的だからそれでいいんじゃね?
0644大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:35:50.79ID:QTgNTDcb0
>>628
語彙が2万語をどうやって覚えたか、何年かけたか教えて
0645大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:43:26.57ID:QTgNTDcb0
>>628
語彙2万語をどうやって覚えたか、
何年かけたか教えて
語彙力つけたい
0646大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:50:01.34ID:QTgNTDcb0
>>626
>それで赤本30年分の長文を読んでそこに載ってた知らない単語や熟語や話法を全部覚えてしまえば

東大なら25年分の赤本あるけど、地方国立だと5年くらいしかないです。30年もないですよね
どうしたらいいですか?
早慶でも6-7年分しかないので、問題集買わないと量が足りません。
どうしたらいいですか?
0647大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:53:46.38ID:QTgNTDcb0
>>626
>そこを補強する参考書を選んでやればよいだけで赤本やらずに単語集や解釈系や長文系の本ばかりするのは

赤本はもちろんやるけど5-6年分しかありませんよね、
長文系の問題集も出典が志望大学の入試問題だったら赤本と効果は変わりませんよね。
なぜ間違っているのですか?
理由を教えてください
納得できませんね
0648大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:28:36.73ID:0T6BKQGu0
>>647
現代人とは思えないな・・・
ネット上に5年以上前の過去問など大体いくらでも転がってるし
ブッコフでもメルカリでも注文指定でいくらでも古い過去問は買えるだろう
そもそも高校なら進路指導室、予備校なら教務課に古い問題も大体はそろってる
買うまでもない。
0649大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:30:49.45ID:0T6BKQGu0
旺文社「大学入試問題正解」はほぼ全大学全学部をカバーしてて
しかも全国のどんな高校でも過去30年分くらいは置いてあるんじゃね?
しかも今はそれも無料開放しててネットで無料登録で読めるだろw
0650大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:40:33.82ID:QTgNTDcb0
>>648
ネットに転がっている?解説ちゃんとしてますか?
地方国立で30年分も転がってますか?
適当言わないでくださいね
メルカリやブックオフだってそんなに古いのないですよ。高校にも東大京大なら過去30年あるけど地方国立ないですよね

>>649
ソースは?
適当なこと書かないでくださいね。
あなた30年分も集めてやってないでしょ。
0651大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:42:01.58ID:QTgNTDcb0
>>626
>そこを補強する参考書を選んでやればよいだけで赤本やらずに単語集や解釈系や長文系の本ばかりするのは

長文系の問題集も出典が志望大学の入試問題だったら赤本と効果は変わりませんよね。
なぜ間違っているのですか?
理由を教えてください
納得できませんね
0652大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:42:43.75ID:6LBED2Us0
>>641
それは単にまだ自分の英語力(単語・文法の理解)が中途半端で、
「なんとなくわかっている」状態にすぎないのをごまかすための方便。

英文和訳、和文英訳は評価法(採点法)さえしっかりしていれば、
受験者がその英文をどれだけ理解できているか、どの程度英語の運用能力があるかを
知るために非常に有効。「なんとなくわかっている」程度のあやふや知識だと、
英文和訳、和文英訳ですぐにボロが出る。
0654大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:46:33.18ID:QTgNTDcb0
大学入試問題をセレクトし、解説が十分されている問題集を多くやった方が赤本より効果が高いですよね。
予備校のテキストも大学入試問題が題材だから授業を聴いて復習した方が自己流に赤本やるより効果的に勉強できるのではないですか?

赤本だけやれって納得できませんね。
大学入試問題を素材にした問題集や参考書の方が解説があるので効率よく勉強できますよね
0655大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:52:08.90ID:QTgNTDcb0
過去問研究は大事ですけど、実力養成の教材は解説も大事じゃないですか?
赤本だと解説が不十分ですよね。
赤本は過去5-6分を過去問研究も兼ねてやればよくて、過去問研究で判明した問題形式やレベルにあった参考書や問題集を中心に勉強する方が効率的ですよ。
赤本と参考書や問題集はハイブリッドすべきですよねー
0656大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:55:23.45ID:mJI8ecOU0
>>652
それは翻訳の能力だよ
この議論もう出尽くしたかと思ってたのに受験板じゃまだやってるんだな
0658大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:00:36.15ID:mJI8ecOU0
>>657
俺はっていうか、第二言語習得論の蓄積を踏まえた話をすればいいんだよ
入試改革反対派の連中はホントこれを無視してたからなぁ
0659大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:01:28.43ID:41ELnN3I0
>>658
だから、それを披露しなさいよw
それっぽいこと言って煙に巻くのなんて誰にでも出来る
0660大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:07:00.79ID:Em3M1Iu90
こういうことをドヤ顔で言う奴は多いが、
具体的な話が出来ないのが多く、その「第二言語習得論の蓄積()」とやらで英語が出来るようになったという話も聞かない
0661大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:08:25.11ID:Em3M1Iu90
大西の一億がもてはやされた時も似たような奴が大量に発生したが、英語が大西で出来るようになったというやつはほとんどいない
大西を褒めてる英語が出来るやつは、元から英語が出来てたやつ
0662大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:12:58.73ID:w5XRp/Rp0
>>660
英語上達完全マップを10ヶ月やってみた とかでいいじゃん
0663大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:14:37.07ID:w5XRp/Rp0
>>661
当たり前だろ
大西の本はただのhow to 本であってドリルじゃないんだもん
大西の本の最後にも書いてあるだろ
ドリルとしては現状Grammar in useがおすすめだって
あれを反復するほうが英語の基礎力はつくぞ
受験用の4択文法問題なんてその後のフェイズだわ
0665大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:18:14.80ID:t3mVtHZw0
GIUを無駄にありがたがるのも特徴だな
あんなん薄い解説に、お前らが嫌ってる学校英語の書き換え問題とほぼ同じものがひたすら載ってるだけ

自分の言ってることが矛盾してることに気付いてないのが痛いし、実際にはやり込んだことすらないのがバレバレ
0666大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:19:32.63ID:t3mVtHZw0
英語で書かれた文法ドリルだから日本のものよりも優れてると勘違いしているのもイタすぎる
0667大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:21:05.24ID:t3mVtHZw0
で、第二言語習得論の蓄積とはどんなものかまだ教えてもらえないのかな
0668大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:22:22.88ID:QTgNTDcb0
>>628
語彙が2万語をどうやって覚えたか、何年かけたか教えて
0669大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:24:33.22ID:0T6BKQGu0
>>650
とりあえずおまえ受験生なの?
どこの大学を受けるか言ってみろ
真面目に探してないだろおまえ
0670大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:25:59.05ID:w5XRp/Rp0
>>664
アホやろ
和文英訳だと思ってるなら完全に換骨奪胎やで
0671大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:26:24.13ID:QTgNTDcb0
>>649
>しかも全国のどんな高校でも過去30年分くらいは置いてあるんじゃね?

ありませんよ。そんな古いの 笑
なんで30年なのですか?
10年ではダメですか?
赤本は、本命 10年 第二志望 5年 滑り止め 3年で
18年もやれば十分じゃないですか?
0672大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:28:13.63ID:t3mVtHZw0
和文を見てその内容の英文を言うのが和文英訳でなく何なのか
0673大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:28:56.02ID:0T6BKQGu0
>>671
だからどこの大学受けるか言ってみろって
そこまですさまじい苦労をせずとも
大体の大学は指先一本で問題も解答も解説も楽に取り寄せられるし
真面目に探す気がないだけだろ
0674大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:30:52.42ID:w5XRp/Rp0
>>672
それならただの和文英訳だな
瞬間英作文はそこを目指してないんだよなぁ
0675大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:31:39.53ID:9qBBDXRs0
和訳英訳って着想がそもそも外国語習得からして遠回りやねん

じゃあ何やればいいの

瞬間英作文でええやん

瞬間英作文は和文英訳だろ

瞬間英作文を和文英訳だと思ってるなら完全に換骨奪胎 ←???
0676大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:31:42.86ID:QTgNTDcb0
>>669
地方国立大学だとそんなに古い赤本売ってませんよ。
東大京大みたいなエリート大学ならいいですけど w
0677大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:33:00.17ID:0T6BKQGu0
>>676
普通に買えるがw
そもそもちゃんと旺文社のサイト検索した?
どんな駅弁地方国立大学も無料で解答解説もらえるし
0678大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:33:25.10ID:9qBBDXRs0
和訳英訳って着想がそもそも外国語習得からして遠回りやねん

じゃあ何やればいいの

瞬間英作文でええやん

瞬間英作文は和文英訳だろ

瞬間英作文を和文英訳だと思ってるなら完全に換骨奪胎 ←???

和文を見てその内容を英文で言うのが和文英訳でなかったらなんなの

それなら和文英訳だ、瞬間英作文はそこを目指してないんだよなぁ ←???

もうね・・・
0679大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:34:01.33ID:QTgNTDcb0
埼玉大学とか茨城大学で30年分も過去問ありますか?w エリート大学じゃないし。
0680大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:34:37.10ID:0T6BKQGu0
>>679
余裕で入手できる
おまえ探しもしないで適当な事言ってんじゃねー!
0681大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:34:44.54ID:QTgNTDcb0
>>677
30年分もらえますか?
嘘言わないでくださいね
0682大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:35:07.25ID:t3mVtHZw0
意味が分からなすぎてやばい
瞬間英作文の話題はもういいわ

で、第二言語習得論の蓄積とやらも瞬間英作文ってことでいいのか?
0683大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:35:42.92ID:0T6BKQGu0
>>681
だからおまえ受験生じゃないだろ
受験生ならそんな屁理屈言わずに言われた通り探すし
苦労などせず既に入手してる
0684大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:36:40.67ID:0T6BKQGu0
「瞬間英作文」ってパワーワードだな
造語か?
普通の英作文との違いがまるで分からないしw
0685大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:37:57.10ID:9qBBDXRs0
瞬間英作文がどこを目指してるのかをID:w5XRp/Rp0が説明すれば一歩先に進める
0686大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:38:47.22ID:QTgNTDcb0
>>677
30年分もらえませんよ。嘘言わないでくださいね
茨城大学や埼玉大学の30年分入手先なんかネットにあーりませんよ
0687大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:40:24.27ID:QTgNTDcb0
>>683
嘘言わないでください。
茨城大学や埼玉大学の過去問30年ネットで転がってね。
0688大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:40:48.48ID:0T6BKQGu0
>>687
もういいよ。
おまえ受験生じゃないし
探してないし
頭悪いし
本当に困ってる受験生のためなら俺が探して
過去問30年分進呈しようと思ってたけどやめた
死ねばいいのに
クズ野郎
0689大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:41:00.04ID:QTgNTDcb0
>>683
証拠出してください。
0690大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:42:30.18ID:QTgNTDcb0
>>688
嘘がばれて逆ギレですか。
茨城大学や埼玉大学の過去30年分とか手に入れるのは無理ですよ。
ネットにもないですよね。
0691大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:43:26.96ID:QTgNTDcb0
>>688
嘘つきだから証拠出せないですね w
0692大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:44:51.03ID:0T6BKQGu0
受験生の人には有用な情報を流せたからよしとしよう
ID:QTgNTDcb0は受験生でもない癖に誤った情報を流して遊んでるアラシだろ
もうNGIDにしとく
0693大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:46:22.38ID:YT7qp8NA0
すみません、スレ違いかもしれませんけどちょっと教えてほしいです。
英作文の問題で長い文章を英作する時なんですが、途中ピリオドを付けて2つとか3つに分けて英作しても大丈夫なんでしょうか?
0694大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:50:06.25ID:0T6BKQGu0
>>693
具体例があるとありがたいが
andとかカンマではなく
ピリオドで文を終わらせて短文をいくつも書くという意味?
それなら正しいというか好ましい。
あまりダラダラとした長文を書かずに簡潔に短い文を連ねた方が英文らしい
0695大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:50:12.95ID:QTgNTDcb0
皆さーん
ID:0T6BKQGu0
コイツ嘘つきですよ。
受験生の人には無用な情報を垂れ流して
I遊んでるアラシだろ
もうNGIDにします
0696大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:54:51.72ID:QTgNTDcb0
皆さーん
ID:0T6BKQGu0
コイツ嘘つきですよ。
受験生の人には無用な情報を垂れ流して
コイツの勉強法みんな嘘ですよ。
赤本だけ30年馬鹿みたいにやるより
大学入試問題を精選して作成された問題集や参考書を
志望大学のレベルに合わせてやりましょう!
0697大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:55:54.75ID:0T6BKQGu0
京大の英作文とかちょっと変な英作文の本だと
日本語としても不自然なくらい長い一文が書いてあって「和訳」せよとなってるけど
当然、英語で表現する際は一文ではなく3つの文でも4つの文でも分けて書けばいい。
日本語の表現に引きずられず英語として自然な文章で尚且つ
元の文章のニュアンスがいかんなく表現されてるのが目指すべき方向だし
0698大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:57:01.15ID:QTgNTDcb0
>>693
自由英作文をのぞいてダメだと思う。
問題文に忠実に訳さないと減点されます。
0699大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:59:53.38ID:QTgNTDcb0
>>697
そうじゃないと思いますよ。
カンマを使ったり、関係詞を使って後置修飾すればピリオド打たずにかけるはずです。
0700大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:02:36.10ID:QTgNTDcb0
おっと>>697
ID:0T6BKQGu0
嘘つきだった
0701大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:09:16.43ID:a7e4cdk90
いくらなんでもアメリカでも小学校低学年が書くような短い英文をいくつも
書いて本来一つの英作文を解答するのはどうしようもない最後の手段。
ボランティアの通訳がやるような事と大学受験英作文は違うよ。
0703大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:15:07.34ID:0T6BKQGu0
具体的な問題と自作の解答をここに書いてもらえないと
正直的確なアドバイスは不可能だな
0704大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:24:47.10ID:QTgNTDcb0
おっと>>703
ID:0T6BKQGu0
嘘つきが英作文を語り始めた。
0705大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:27:10.03ID:w5XRp/Rp0
一番内容が開陳されてて方法論としても合理的で、なおかつ散々たたき台にされてきたメソッドっていったら、
やっぱここ十数年では英語上達完全マップってことになると思う
http://mutuno.o.oo7.jp/

フォロワーのなりしかが内容をさらに洗練させて一層取り組みやすくなったのも敷居をさげるのに貢献してる
https://kanzenmap.nomaki.jp/

入試対策と足並みをあわせるなら関正生のこれが一番親和性あるからおすすめ
関がすすめるおすすめ本とかもあって、なかには意外にもビジュアルがあったりしてわりと正攻法
https://www.kadokawa.co.jp/product/201183100151/
https://www.kadokawa.co.jp/product/321512000528

これはまだ読んでないわ
明日読むからまたレビューする
https://www.7andi-pub.co.jp/mook/2018/20181219_01.html
0707大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:36:00.16ID:f34KGtmZ0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
0708大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:24:29.39ID:Qb66FG4F0
早稲田(政経) 対策参考書

【単語・熟語・コロケーション】
・『システム英単語』→語彙力はこれ一冊で完結できる

【文法・語法】
・『例解和文英訳教本(文法矯正編)』→問題集兼辞書として使用。後の英作文基礎力を築くのに重要な一冊。
・『入試英文法問題特講』→和文英訳教本を終えた後のアウトプットとして使用。入試英文法語法としては最高レベルに到達する。また解説の薄い箇所は教本を随時参照する。※絶版のため中古本のみ

【英文解釈】
・『世界一わかりやすい英文読解の特別講座』→英文解釈の基礎力を構築できる一冊。和文英訳教本を一通り終えたタイミングで始める。解説が明快で解釈童貞でも挫折しにくいのが良い。
・『構文把握のプラチカ英文解釈』→早稲田政経レベルまで到達できる。問題文が質が良く解説も充実しているため短い時間で学習効果が高い。世界一英文読解をマスターし、標準レベルの長文演習をした後から始める。和訳の基礎力を構築するのにも一役を担う。
0709大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:30:29.05ID:7J9wDssb0
単語帳なんてシステムである理由がない

あれが好きで好きで仕方ないのならまだしも
特段システム英単語に拘ることはない
0711大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:40:46.82ID:Qb66FG4F0
続き

【論理学習】
・『英語長文プラチナルール』→解釈学習を終えたら始める。長文における論理力、解答へのプロセスを学べる。類書に比べ短時間で完成でき効果も高いのでおすすめ。

【長文演習】
・『全レベル問題集英語長文1〜6』→長文演習はこのシリーズの1〜6までで完成できる。質の高い問題文の選定、論理構成や構文の詳しい解説、復習に役立つCD付属など素晴らしい本。一冊が薄いので達成感を得られやすいのも良い。

【英作文】
・『英作文ノート』→日栄社渾身の一冊。薄く一周しやすいが内容は濃く学習効果が非常に高い。英作文学習の1冊目としては最適。
・『自由英作文編英作文にトレーニング』→自由英作文対策として最も優れている。様々なパターンを記載しており中々歯応えのある一冊。暗唱例文も柔軟な表現が多く応用性が高い。



以上で早稲田政経で合格点を奪取できる基礎力が完成する。
0714大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:05:04.88ID:b/k9rRfg0
民法はスー過去がマジョリティなのにあえてクイマスをやるやつw
0715大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:50:37.56ID:w06nHhsa0
>>703 ID:0T6BKQGu0 赤本30年嘘つき野郎と
>>708 ID:Qb66FG4F0の参考書依存野郎の
両極端だな

赤本と参考書をうまく繋げてやれよ
0716大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:55:50.40ID:WHT/481V0
>>708
素人評論家による、ネット情報参考のナンチャッテ早稲田政経ルートだねww
0717大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:59:21.02ID:jCrBInEk0
>>668
早いやつで2年遅くて3年
常時weblio満点なら早慶出た後プラス半年ぐらい必要
0718大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:04:48.32ID:Qb66FG4F0
英語学習は大学生、社会人でも続き
最終的には英語を仕事、コミュニケーションのツールとして運用できないと学習してきた意味が半減する。

上記にあげた参考書ルートをマスターすることで、英検・TOEFL・TOEIC・IELTS等各種試験を受験する際に円滑に順応できる。
0719大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:12:21.66ID:Qb66FG4F0
リスニング力向上は構文・コロケーションを意識した徹底的な音読がキーとなる。
カタマリごとに直読直解ができWPM180に達することができたら相当力が付いたことになる。
0721大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:25:55.76ID:dx5tcioE0
大学受験の英語の話をしろ
WPM180なんてtoeic平均920〜くらいのレベルだ

文法(総合英語書を最初から最後まで読んで理解する)を学んで
文法問題集で、文法が学べると思っちゃいけない
知らないことがあれば辞書を引きながら英文を読む
受験生はそれだけのことをキチンとやればいい
辞書引いている時間が無駄だと持ってる奴は、落ちる

文法・語法問題対策はセンター過去問20回分くらいやる
問題をやるならランダムがいい
ネクステ系を使うならランダムで数字を選ぶアプリでも使って
1セット20問くらいを解いていこう
0722大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:59:14.87ID:jCrBInEk0
英単語学習のフローチャート

センターの長文が  読めない→シスタンベーシック
↓まあまあ読める

シスタン    <ニッコマ駅弁>


単語王webテスト
↓常時 15点以上取れる <マーチ上位駅弁>

weblio英語力診断 大学総合
↓常時偏差値70オーバーとれる<旧帝東大慶應>「← 885点君の限界値」

早慶上智の英単語 (教学社) <早稲田ICU>

ライトハウス英和辞典全見出し暗記    <上智 英検準1級>
※ここまでくれば初出の英単語も少なくなってきているので、総量としてはたいしたことではないのであり、無謀だのという批判は的外れである。


提唱者の実力
ttps://i.momicha.net/literature/1550303838985.png
0723大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:24:58.17ID:/3k8KBDB0
そういう「水準」の話題じゃなくて、それをどのような学習方法で、たとえば日々
どれくらいの分量をどのくらいの時間でこなしていくのを目標にすべきだとか
具体的に指導してください。「勉強の仕方」スレなので。
0724大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:29:44.01ID:jCrBInEk0
いっちゃ悪いがそんな段階で手取り足取りべちゃべちゃ
指導を請うようじゃ大学という場所で学問修められないと思う。
しぬ気でやれや、しか言えない
先人の意見もみんなそうだ
0725大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:29:44.04ID:/3k8KBDB0
たとえば「単語王webテスト」と書いてあるのは、学生が毎日それを何回も
チャレンジすれば良いということなんでしょうか。日々どれくらいの時間を
かけて、何回くらいチャレンジすれば「単語王webテスト」ご指摘の水準に
到達できるという見通しなのでしょうか。具体的にお願いします。
0726大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:31:41.77ID:/3k8KBDB0
>>724 「勉強の仕方」スレなので、学習方法のほうをお願いします。〇〇大学に
入学するには××で△△点とれる必要がある、というのはすぐ理解できます。
具体的に△△点とるための「勉強の仕方」をスレ読者は必要としているのです。
0727大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:34:26.06ID:jCrBInEk0
>>725
受験する→間違えを登録する→登録がたまったらチェックする→うろ覚えでも一度消去する
→またテスト→チェック→消すで
まあ我慢して1000回やってみろ
立て続けに同じものが出題されればその場は正解できるだろう。
でも日を置いて不正解だったら正直に上のプロセスに組み入れる。
紙版を購入できれば買って1回間違えは鉛筆、2回目は青ボールペン、3回目以降は蛍光ペン
4回目は蛍光ペンの重ね塗り 何度やっても間違うものはマッキーのクロでド派手に囲っておく
これはポータブルに持ち運んでどこでもいつでも見直す。

こんぐらいすりゃあほでも犬でも身につくんじゃね?
これでもぜんぜん「しぬ気」でやるうちにもならんけど
0728大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:36:31.58ID:jCrBInEk0
885点君に並びたきゃ同様にweblio大学総合まで頑張ってみろ


こんなんでええんか
ちったあ頭使え工夫しろ。
0729大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:41:04.70ID:jCrBInEk0
単語王テストでさえ、常時満点に行くのは10%もいない。
この工程表仕入れて、やり方まで知ってやらなきゃそれでええわな。
大衆に埋もれとけ
ちまたの大卒面したおっさんおばはんの語彙力なんかそんなもんだし、どや勉強法語ってる9割がこの程度だ
0730大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:46:49.87ID:/3k8KBDB0
なんたる力業ww勉強上手の教え下手の典型だなあwちょっと具体的な中学生や高校生に
アドバイスするつもりになって、いろいろ指導方法も考えてみてくださいよw
0731大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:50:53.25ID:/3k8KBDB0
「繰り返せ」というアドバイス自体はその通りだとおもいます。
学生が望んでいるのは、日々どのくらいの分量をどのくらいの
時間(これ重要)でこなせるのを目標とすべきか、といった
あたりです。現実の日々のトレーニング負荷ですね。むろん
優秀な生徒もそうでない生徒もいますので、最終到達地点は
まったく異なります。しかし日々のトレーニング負荷については
さほど差はないのが通常ですので。
0733大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:52:20.41ID:/3k8KBDB0
そういう論法は、けっきょく「やれ」って怒ってる親のスタンスと変わりませんよ。
「勉強の仕方」スレなので勉強の仕方をアドバイス頂きたい。
0734大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:53:35.74ID:jCrBInEk0
入学して意味のある、きちんと入試でも競争がある大学を志望するなら
飯糞睡眠以外の時間は全部勉強しろよ。
ほかになんかあんのか?
回数じゃねえんだよ。常時満点になりゃ3回でいいんだよ
おまえら程度にゃ1000回でも終わらんわな
終わらなきゃ寝ないでやりゃいいんだよ
やれよ
今すぐやってとっととこんな段階通過しろよ
あほかぼけ
0735大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:23:38.13ID:QTgNTDcb0
>>717
そのペースでは3浪以上しないと東大入れませんね。
1万語レベルでいいので、もっと早く1年以内にやる方法を教えてください。

>>722
シスタン <ニッコマ駅弁>は
シス単<マーチ地底>に訂正してください。



↓常時偏差値70オーバーとれる<東大早慶>「← 885点君の限界値」


早慶上智の英単語 (教学社)は削除ですね。
0736大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:37:42.46ID:Nt/G2Ulu0
「減点されない」とかいう英作文の本がなぜだか気に入っている
0737大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:56:59.01ID:HDrkAft90
シス単ベスト400入門70くらいの参考書やって基礎固めてから過去問解いて足りないと感じた分野の参考書追加して弱点潰してくのが結局1番効率いいと思う
0739大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:34:59.54ID:LLRPKrzS0
小学生レベルの精神年齢のおっさんが言い争いしてるスレはここですか?
0740大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:45:06.21ID:w5XRp/Rp0
田舎は大変だなって思う
英語に関しては本当に指導者に地域格差があるからな
0741大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:49:33.05ID:E3xqVAPb0
それで思い出した。

「アメリカの小学生が学ぶ国語・算数・理科・社会教科書」

小学1年生で内容が宗教の話とかだけど、センター試験ぐらいの内容じゃないかな。速読用のテキストとして読んでみるのもいいんじゃないかね。
0742大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:00:41.87ID:h70xkOAO0
>>739
小学生でもわかる問題を出してみる。

漢字検定2級不合格の人と1級合格の人がいます。
文学部で合格しやすい人はどちらですか?
答えはおまかせします。

漢字を英単語に変えれば英単語習得がいかに重要であるか。
0743大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:04:49.44ID:QTgNTDcb0
>>717
そのペースでは3浪以上しないと東大入れませんね。
1万語レベルでいいので、もっと早く1年以内にやる方法を教えてください。
0744大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:06:52.37ID:QTgNTDcb0
>>717
高3の1年間で終わらせたいのですが終わりませんよね
0747大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:55:52.36ID:QTgNTDcb0
>>745
大学受験スレなので、常時weblio満点なら早慶出た後プラス半年ぐらい必要のレベルは不要です。
早慶入学できるレベルでお願いします
0750大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:13:13.57ID:QTgNTDcb0
>>749
それらの大学に入るための必要単語数はどのくらいですか?2万語は必要ないですよね?
0751大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:07:08.75ID:vJ9seqvC0
>>742
漢検と文学部入試なんかほぼ関係ないが

覚えてる英単語量と入試の点数は直結だわな
というか語学力=どれだけ単語を覚えてるかと言ってもいいくらいっしょ
0752大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:40:00.21ID:QTgNTDcb0
>>751
早慶上智に合格するためにはどのくらい単語数必要ですか?
0753大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:51:02.66ID:0T6BKQGu0
洗濯機、冷蔵庫、テレビ最強
0754大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:54:48.69ID:/3k8KBDB0
結局は自分の学力自慢と教材のステマしか投稿されないんですね
0755大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:07:11.12ID:QTgNTDcb0
>>753
早慶上智に合格するためにはどのくらい単語数必要ですか?
0756大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:10:58.98ID:QTgNTDcb0
皆さーん
ID:0T6BKQGu0
コイツ嘘つきですよ。
受験生の人には無用な情報を垂れ流して
コイツの勉強法みんな嘘ですよ。
赤本だけ30年馬鹿みたいにやるより
大学入試問題を精選して作成された問題集や参考書を
志望大学のレベルに合わせてやりましょう!
0757大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:12:32.79ID:QTgNTDcb0
>>749
それらの大学に入るための必要単語数はどのくらいですか?単語王覚えればいいですか?
0758大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:12:35.27ID:dx5tcioE0
>>755
OXFORD 3000で十分
0759大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:22:00.39ID:QTgNTDcb0
>>758
本当ですか?
0761大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:33:10.83ID:3nKuPRwS0
真っ赤なIDの分母が35とか22とかどんだけ仲いいんだよと思うわなwww
0763大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 01:53:07.13ID:UumvWUpf0
>>749
それらの大学に入るための必要単語数はどのくらいですか?単語王覚えればいいですか?
0764大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 05:33:24.11ID:+FgicTaj0
>>763
受験する→間違えを登録する→登録がたまったらチェックする→うろ覚えでも一度消去する
→またテスト→チェック→消すで
まあ我慢して1000回やってみろ
立て続けに同じものが出題されればその場は正解できるだろう。
でも日を置いて不正解だったら正直に上のプロセスに組み入れる。
紙版を購入できれば買って1回間違えは鉛筆、2回目は青ボールペン、3回目以降は蛍光ペン
4回目は蛍光ペンの重ね塗り 何度やっても間違うものはマッキーのクロでド派手に囲っておく
これはポータブルに持ち運んでどこでもいつでも見直す。
こんぐらいすりゃあほでも犬でも身につくんじゃね?
これでもぜんぜん「しぬ気」でやるうちにもならんけど
885点君に並びたきゃ同様にweblio大学総合まで頑張ってみろ
、こんなんでええんか
ちったあ頭使え工夫しろ。
単語王テストでさえ、常時満点に行くのは10%もいない。
この工程表仕入れて、やり方まで知ってやらなきゃそれでええわな。
大衆に埋もれとけ
ちまたの大卒面したおっさんおばはんの語彙力なんかそんなもんだし、どや勉強法語ってる9割がこの程度だ


やりたくない言い訳はもういいんじゃないか

入学して意味のある、きちんと入試でも競争がある大学を志望するなら
飯糞睡眠以外の時間は全部勉強しろよ。
ほかになんかあんのか?
回数じゃねえんだよ。常時満点になりゃ3回でいいんだよ
おまえら程度にゃ1000回でも終わらんわな
終わらなきゃ寝ないでやりゃいいんだよ
やれよ
今すぐやってとっととこんな段階通過しろよ
あほかぼけ
0766大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 06:25:10.62ID:0D0y0Zy60
>>764
単語王覚えるならシス単やらなくもいいですよね
0767大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 07:01:02.23ID:54J2irkw0
ポレポレとか透視図みたいな参考書で、最も難易度が高い参考書を教えて下さい!
0769大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 07:54:27.02ID:GT0U879j0
京大入試に学ぶ 英語難構文の真髄は難しいですか?
0770大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 08:31:00.06ID:E7KXTlyM0
単語の王様や英文解釈の王様になるのが目的なのか
大学に合格するのが目的なのか
英検やTOEFLで合格や高得点を取る事が目的なのか
自分の目的をまずはハッキリさせた方がいい
0771大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 08:45:18.95ID:mCW2mInc0
>>770
早慶上智に合格するためにはどのくらい単語数必要ですか?
どのくらいの難易度の英文解釈の参考書が必要ですか?
0772大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:02:27.27ID:E7KXTlyM0
>>771
早慶上智って随分広いというか緩いくくりに思えるけど
上智の最難関のところと慶応の一番緩いところではそもそも求められてる英単語のレベルが天地の差じゃね?
という事を無視して話をすると市販されててみんなに人気のある奴なら一番無駄が少ないだろ
システム英単語でもDUOでも好きなのやれよ。
その上で自分が確実に受験する大学の過去問長文を全部探って知らない単語を全部ノートに書け
そんなの過去問20年でも30年でも知らない単語を見つけてノートに書くだけなんだから一日でできるだろ?
あとはそれを覚えるだけ。
英文解釈もざっくりだけど英文解釈教室でいいだろ。それを難しいとかひねくれた事を言うなら
早慶上智受けなくていいと思うよ。あの程度はやる気さえあればできる。
0773大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:10:36.55ID:E7KXTlyM0
あとね英文解釈教室だけでは正直足りない
「口語問題」「会話問題」「リスニング」が無いからだ
それに関してはセンターテストの実物を本試・追試でできるだけ過去まで遡って
解くと言うより読む・聞くというのを徹底してやれば早慶上智でもある程度対応できると思うぞ
パターン化されてて難しい問題を作ろうにも限界があるからだ
0775大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:29:02.61ID:mCW2mInc0
>>772
早慶上智の法学部限定でお願いします。
0776大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:34:23.74ID:mCW2mInc0
>>772
第1志望早稲田法学部
第2志望慶応法学部
第3志望上智法学部
卒業後はロースクール進学希望です。
0777大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:45:28.91ID:E7KXTlyM0
中央の法が名前にあがらず上智の法があがるという時点で
本当にとことん中央法って落ちぶれたんだな
かつては法曹の二強で東大の赤門会と中央の白門会がライバルだったのに
早慶より下になったのは知ってたけど上智にまで抜かれるとは。。。
0778大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:53:01.05ID:ddMfWVrk0
>>777
予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東京大 245名
2位 中央大 125名
2位 慶應大 125名
4位 早稲田 57名
5位 一橋大 46名
6位 京都大 43名
7位 大阪大 28名
    
同志社 10名
明 治 9名
立命館 7名
上 智 2名
青山学 2名
立 教 1名
法 政 1名
関西大 1名

さすがに上智法より中央法が下はない。高校生だからよく分からず大学全体のイメージで言ってるだけだろ。
0779大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:02:48.16ID:E7KXTlyM0
ちょっと早慶上智の法の問題をググってみたが
そこまで難易度の高い文章ではないけどいずれも分量が多くて時間がキツイだろうな
また問題傾向が三者三様で出すタイプの問題も全部違うし
この3つを受けるならオールラウンダーな能力を求められるだろ
色んなタイプの文法問題を解く訓練も必須
「内容が理解できさえすればどの問題も解ける」なんて甘い問題じゃない
ちゃんと問題に即したタイプの英文法演習形式問題集が必須だなこれは。
まず3つの大学の過去問を時間をはかって3年分ずつ解く事をお勧めする
どんだけ3つの大学が傾向がかけ離れてて色んなタイプの問題を出すか体感しないと始まらない
0780大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:06:31.69ID:E7KXTlyM0
>>778
サンクス。 中央が落ちぶれたわけじゃなかったのか。
ロースクールに通って将来本気で法曹界で働きたいなら
迷うまでもなく中央・早稲田・慶応を受けるべきだろうね
そして大学に入ったら1年生の時点で司法試験予備校に通うべきだ
昔と違って司法試験は独学で受かる時代ではない。
予備校で司法試験用の専門の勉強しなきゃ無理だろ
0781大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:16:47.79ID:E7KXTlyM0
あと大学卒業後にロースクール
つまり法曹用の大学院に行って司法試験を受けるのも
もう得策ではないと思うよ
かつては誰でも司法試験に合格させて合格率も7割前後とかだったみたいだけど
今は全然受からないだろ。3割切ってんじゃね?
そんな迂遠な道を通らず大学一年生の「やる気」のあるうちに司法試験用の予備校に行って
大学在学中に司法試験に通った方が絶対にいいって
最悪司法試験に受からなくとも司法書士とか行政書士とか別の資格を取って
社会人になって働いて実務をこなしながら司法試験を受ける人もたくさんいるし
それで合格する人も少なくないからそうした方がいいと思うが。
0782大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:26:47.35ID:mCW2mInc0
>>772
法曹界志望なので
第1志望慶応法学部
第2志望中央法学部
第3志望早稲田法学部
に変更します。
本当は東大法学部に行きたいですが無理だと思うので
私学で我慢します。

やるべき単語集と英文解釈を教えてください。
0783大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:28:43.01ID:mCW2mInc0
>>772
阪大くらいなら滑り止めで入れると思いますが大阪には行きたくないです。
0784大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:38:47.71ID:mCW2mInc0
>>779
>まず3つの大学の過去問を時間をはかって3年分ずつ解く事をお勧めする

なるほどです。
元々国立志望なのでセンター試験は5科目で9割は自信あるます。
センター逃げ切りで阪大を押さえて、センター利用で中央法学部確保します。
一般試験はセンター利用がない慶応法学部に絞り、
早稲田は捨てます。
この条件でいかがでしょうか?
0785大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:40:07.53ID:E7KXTlyM0
>>783
ええと、志望校だけど
もし法曹用大学院に行ってまで弁護士資格を取りたいというのなら
法政や明治でもいいと思うよ。大学院に限れば弁護士になってる人も結構いたと思うが。
まずはリサーチした方がいい。全国にいくつロースクールがあってどれほどの合格率なのか
ぶっちゃけ早稲田や慶応に行くより近道がたくさんあるはず。
目標が早慶に行って一流企業に入りたいというのならもう早慶以外の選択肢など無いが
裁判官、検事、弁護士になりたいというのならもしかしたら早慶は遠回りの可能性すらある。
無駄に一生懸命勉強して遠回りじゃバカバカしいでしょ?浪人はできるならしない方がいい。
受験勉強などしてる間に年をとって記憶力が減退してきたら肝心な司法試験が全く受からなくなる
どんな馬鹿大学でも早めに行って早めに司法試験受けた方がいいよ。受かりやすいから。
0786大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:42:27.44ID:mCW2mInc0
ちなみにセンター試験は、英語は180点ギリなので雑魚ですが、数学は一番得意なので満点の自信あります。日本史や政経は得意なので満点狙ってます。
0787大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:44:11.76ID:mCW2mInc0
>>785
明治はセンター利用出願でゲットできるので対策は不要だと思います。
0788大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:48:49.60ID:E7KXTlyM0
なんで中央、慶応、早稲田、阪大で司法試験合格率が高いかというと
別に頭が良いからでも偏差値が高いからでもなんでもなくて
先輩からの伝統で「司法試験受験サークル」が多数あったり
そういうところからノウハウを頂いたり、同じく司法試験を受ける友達がたくさんいて
そこからどういう勉強をすれば合格できるか情報を共有できて
LECなどの司法試験予備校に同級生と一緒に通うからだよ。
中央法に入る子が早慶よずっと頭が良いわけないじゃない。むしろ頭悪いよ。
でもノウハウが蓄積されてるから余裕で司法試験に受かるんだよ。
最悪、中央法に受からなかったら青学でも専修でもどこでもいいから都内の法学部に入って
中央の法学系サークルなどに入れてもらったら?「他大学お断り」の可能性もなくはないけど
普通はそんなうるせーこと言わずにやる気があるなら受け入れてもらえると思うぞ。
0789大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:57:47.52ID:E7KXTlyM0
俺の生まれる前の話だから詳しくは知らないけど
昔は「テンプラ学生」とかいうのが居て
大学に通う金が無いから東大や中央の法学部の授業にモグリで受講して
独学で司法試験を受験する人もいっぱい居たらしい
今みたいに誰もが希望すれば大学へいける豊かな時代じゃなかったから
0790大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:58:22.79ID:w4C0ZoOf0
炎の塔は他学部無理だろ
0791大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:03:35.94ID:E7KXTlyM0
もし今、高校生で関東住みだったら
明日にでも中央法学部の授業に潜って授業を聴講してきたら?
99%バレないけど、万一出席を取り始めて学生じゃないとばれたら
逆に教授が歓喜して「わざわざうちの学生じゃないのに私の授業を受けにきてくれたのか!
あとで教授室に来なさい!」とでもいって色々親身になって相談してくれたり可愛がってもらえるかもよ
0792大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:11:36.20ID:E7KXTlyM0
やるべき単語集というのは無いと思うが
教学社から「慶応の英語」「早稲田の英語」「中央大の英語」という本が出版されてるから
その3冊をやればいい。というかベスト
0793大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:12:51.24ID:E7KXTlyM0
あとは東進ハイスクールから
「世界一わかりやすい慶応の英語」
「世界一わかりやすい早稲田の英語」
「世界一わかりやすい中央大の英語」も出版されてるから
それでもいいと思うよ
0794大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:20:55.17ID:E7KXTlyM0
英文解釈はセンター試験は、英語は180点ギリ取れてるならもう不要じゃね?
十分に英語を読む力は備わってる。あとは「量」だろ、そして「スピード」だろ
早慶はとにかく試験時間が少なくて読むスピードが重視
そしてバックグラウンドとなる知識があればあるほど得だし
文法問題を速く解くテクも重要だから過去問以上の学習法など存在しえないと思うが
単なる赤本じゃ解説が足りないというなら↑の教学社と東進の本を使えばいい
0795大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:36:48.27ID:cCUc5m+60
>>741
ケトウの都合で作られた歴史教科書を読んで、自ら歪んだ歴史観に染まるのはバカでしかない
0796大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:40:23.01ID:w4C0ZoOf0
セン利で中央を確保できるって未定の話をしてるってことは高2か?
そらなら推薦狙って大学入る前からアガルートなり伊藤塾なりに通ったほうがいいよ
0797大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:34:39.57ID:HxWctHM/0
世界一わかりやすい東大、京大(特に京大は面白い)は
気合の入った作りなのに、
世界一わかりやすい早稲田のあの手の抜きっぷりはなんだろう
関だからっていったら、それまでなんだけどさ

早稲田の学部別の赤本とは違ってきっちりとした解説つきの過去問が
KADOKAWAからでるみたい(見本PDF配布で意見を募ってた)
0798大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:26:04.75ID:eDq+7yti0
英文解釈教室、ビジュアル英文解釈教室みてきたけど、ちょちょごちゃごちゃしてて萎えて帰ってきた。

英文熟考が問題がひとまとめになってて嬉しいんだけど、難易度はどんな感じなんだろうか。

超英文解釈マニュアルから繋ぐには厳しいかな?
0799大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:30:02.35ID:HxWctHM/0
>>798
上巻は簡単(解釈以前の入門事項が網羅されてないので無視していい)
下巻はポレポレや透視図の下のレベル、技術の基礎と無印の間くらい
構文が取りにくいものが集められてるけど、
最難関向けの和訳対策ではなく、基礎(いしずえ)的なもの
(CDの解説は竹岡の雑談みたいなものだからいらないといえばいらない)

英文解釈レベルで、竹岡がいいのなら、
駿台文庫の英文読解の原則125の方が難しい
0800大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:30:47.46ID:HxWctHM/0
***英文解釈教室レベル
0801大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:14:20.81ID:2HUMweH80
英語の勉強に歴史書読むなら古典的にピーターパーレーの「万国史」読んだらいいよ。
これは100年以上前の本で明治期の大学生が比較的簡単な英語の読本として指定され
愛用してたものだ。日本に紹介されたのはおそらく福沢諭吉の影響で、もともとは米国の
中学生くらいが読むために書かれた書籍で、歴史書としては俗なもので大したことが書いて
あるわけじゃないんだが、非常な名文であることで知られてる。で、さいきんの研究じゃこれは
無名だったころのナザニエル・ホーソーン(緋文字で著名)がゴーストライターとして執筆
したものだと判明してる。すでに古典なので深いところまで検索すればネット上にも落ちてる
ので無償で読めるはず。
0802大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:17:54.38ID:2HUMweH80
100年どころじゃないな。200年くらい前に執筆されたんだな。
初版が1837年だ
0803大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:02:27.73ID:E7KXTlyM0
法学部くんは本当に高2だったら高校推薦を確認しな
中央大学は本当に偏差値の低い公立高校にも推薦枠があるから
もし自分の通ってる高校に中央法の推薦枠があったら担任の先生にお願いして
その推薦を獲りたいと強く言えば内申書を適当に創って推薦してもらえるぞ
学校の成績ですら平均以下だったら流石に先生も相手にしてくれないが
真ん中以上なら頼む価値あり
0804大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:11:36.94ID:rRWqUfEv0
推薦入試 田舎県立進学高校資料
昔話
全教科平均4.5以上 早稲田大学
全教科平均4.0以上 学習院大学
俺の出身高校では誰も推薦使わなかったわ。

中央大学法学部は一般入試の方が負担少ないかもしれない。
0805大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:18:44.67ID:E7KXTlyM0
試す価値はあるだろ
推薦できる可能性があるなら絶対にした方がいい
それで落ちてから早慶中の法を一般受験しても少しも遅くないし
0806大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:24:37.66ID:w4C0ZoOf0
推薦のいいとこは早期に受験が終わることだからな
受験の負担の軽さはこの際関係ないのよ
法曹目指すなら、大学入る前にさっさと伊藤塾なり行ってスタートダッシュきっとくのが一番
0808大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:23:00.20ID:AhYX1QLK0
速単上級の関連語って覚えた方がいい?
正直見たことない単語が多い
ちなみに神戸大学医学部志望
単語は別で鉄壁やってる
0809大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:46:10.84ID:HxWctHM/0
覚えたら、こんなとこで使われてたんだと気がつくようになる
0810大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:03:33.35ID:E7KXTlyM0
>>808
まずは幹となる見出し語を覚えるべきだと思うが
何周もして飽きてきたら関連語を見出し語から連想してみたりゲーム形式にして
楽しんでみたら?
0811大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:08:00.72ID:AC0KJIdU0
DUOって単語と熟語を1つの文にしててコスパ良いけど、
文章で覚えないといけないから意外と覚える手間ひまがかかって、覚えるコスパ悪くね?
0812大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:27:14.29ID:E7KXTlyM0
DUOは単語集と言えば単語集
例文集と言えば例文集
色んな使い方ができそ
0813大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:45:51.43ID:w4C0ZoOf0
>>798
伊藤和夫のいいとこは帰り読みせずに長文を読み下せていけるように配慮した解釈本である点だからなぁ。
2冊が面倒でハードカバーが重いとか、教室は難しいとかなら、
今はルールとパターンがあるでしょ。
まぁあれもレイアウトがいいとは言えないけど。
0814大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:40:11.28ID:lVqcvbvd0
英文解釈参考書なら

・魔法の英文読解ノート
・世界一わかりやすい英文読解
・Rise構文解釈

の3冊が読解力を入試標準レベルまで押し上げてくれる神本
0815大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 00:23:33.72ID:4MmNHf0c0
解体英語構文という本が学校で配られたんだけど、
これ派生問題まで数えたら1000問は載ってますね。
構文だけで1000問て…
0816大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 00:25:41.32ID:m0h3pTtE0
世界一わかりやすいは知らないが

魔法の英文読解ノートは入試標準から難関レベルへの橋渡し
Riseは2冊やって網羅するわけでもないし
Rise1は易から難ではなく、構文毎にレベルがバラバラなのでオススメはしない
入試標準レベルまで引き上げるというより、入試標準の殻を破るためのもの
0817大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 00:26:43.69ID:m0h3pTtE0
>>815
派生問題がランダムだったらよかったのにね
つかいようがないよね、アレ
0818大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 00:30:28.15ID:T1LdXEVU0
英文読解スマートリーディングってどう?
調べてみるとすごく評価が高い
富田系の教え方らしい
0819大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 00:34:37.99ID:m0h3pTtE0
>>818
作者のページに自分でPDFに変換したのが置いてある
ハイパー英文読解がたしか、スマートリーディングと同じ内容だったと思う
本を買ったほうが読みやすいけどね

内容は1文1文解説してる
0820大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 03:46:49.29ID:WIWQ2WCf0
>>815
ざっと見したけどいい本では?
だまって穴埋め問題をやった後に
例文集→和文を全ての例文についてすべきだろ
内容は簡単だから一週間で全例文できるのでは?
一周目で瞬時に和文が思いつかなかった例文だけチェックしてあるだろうから
二周目はその部分だけ瞬時に和文を思いつくまで何周でもやればいい
それで本の7割は制覇した事になるけどさらに和文→英文もできるようになれば
もうその頃には英語は得意教科で得点源だろ
0821大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 05:36:43.73ID:qMcxxjyR0
シス単
ベスト400
入門70

この三種の神器をマスターするのが第一歩
0822大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 06:31:21.40ID:4MmNHf0c0
みんなすっごい勢いでゴリゴリと解体英語構文を覚えてるんだけど、
自分は進学校の中の劣等生で、追いつけないので派生問題は飛ばしてやってます。
本自体はいい本じゃないですかね?使いやすいです。
0823大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 06:47:36.05ID:HHF2PwQo0
>>815
280の基本構文に
2〜3問応用がついてるだけだから
大したことない
それをチョイスするんだから、たぶん英語においてはいい先生が集まってるよ
0824大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 08:12:18.12ID:WIWQ2WCf0
>>882
それでいいんじゃないんでしょうか
慌てる必要はありません
最終的に280の基本構文の英訳⇔和訳ができれば十分です
半年あればできるでしょ?
0825大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:14:15.61ID:m0h3pTtE0
>>822
悪くはないけどヨクもない
先生も教材がz会縛りなら
英語構文必修101の方がしっかりしていてたのにな
ただし学校で配られてテストがあるならやらなきゃ損だ

まず1周目はただ例題258英文とその解説を読む(かかっても2日)
2周目は理解しているもの、していないものを区別
(わからない単熟語は辞書なり単語集なりできっちり調べる、5日くらい)
3周目からは表見て、答え言って、裏の解説読んで、憶えたのはチェックしていく作業を続ける

解体英語構文は例題の文が覚えにくい(本のレイアウト上)ので
音読するなら別冊の演習問題を使う方がいい
学校で例題の和⇔英テストがあるなら自分で書き出してリスト作った方がいいけど
0826大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:32:20.79ID:5++okJhx0
早慶志望はポレポレで充分じゃね?
MARCHとかそこら辺だったらもう1つの方二冊買って繰り返せばいいと思うで
0827大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 14:42:06.37ID:m1Ogvxht0
ポレポレは語彙の整理がないからペケ扱い
英文解釈本だからといって、構文解説だけで何とかなると思うなよ
0830大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:55:38.71ID:0CoDIzRn0
全国模試とかで上位に行くやつは
基本ゴリ押しやったな

あいつら集中力と記憶力がヤバイ
0832大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:00:10.99ID:OoBa4Zk80
解釈なんていらんと思うけどなー
英単語暗記ゴリ押しでいけるよ大抵
0834大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:12:36.30ID:18wPbZDl0
>>832
思いきった説だと思うが同意する経験がある。
筑波や広島の過去問読んだことある経験からして解釈本要らね、と思った。

DB4500か鉄壁あたりマスターしてれば下線部和訳問題は全問正解だと思う。
0835大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:20:49.81ID:OoBa4Zk80
英文解釈の勉強と文法の勉強の違いが分からない俺に教えて下さい
英文法の勉強してても読めない構造の文章があるってことですか?
例えば日本語を勉強している外人が「日本語の文法」ではなく「日本語の解釈」を勉強しているとすると、どういった日本語の文章を読めるようになるんですか?
0836大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:31:09.26ID:ip+IXkA30
俳句や詩は読めてるけれども、文章かかせたり口頭で話させたり
すれば文法無視でグチャグチャという状態だな。解釈することと
表現することはほとんど別のトレーニングが必要になる。ある水準
までは構文丸暗記しとけで通用するのはその通りだが。
0837大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:33:47.04ID:ip+IXkA30
表現には無意識に大量のチェック項目を動員する必要があって
認知能力(記憶能力ではない)の高さが必要になる。だから
トレーニングの工夫が必要なるのね。ネイティブにつねにチェック
してもらえれば容易にこれはクリアできるけれども自習で獲得
するのはなかなかむつかしく、みなここで挫折する。
0838大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:37:08.91ID:m0h3pTtE0
>>832
読むだけ、選択問題を解くならそれもいけるが
国立二次の英文和訳だけはどうにもならないだろうな
0839大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:11:30.13ID:WIWQ2WCf0
>>837の言う事はおおむね正しいと思うよ
でもネイティブに常に添削してもらえるほど幸福な子はほとんど居ないわけで
現実的な対策としては学校か塾などの先生にコマメに検索してもらうのが次善。
それすらかなわない子ならできるだけ多くの英文をきちんと脳内にストックして
可能な限り英作文に関しては「自分が知ってる表現」に近づけて書く事
これに尽きる
0840大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:25:27.97ID:WIWQ2WCf0
採点する側も別にネイティブではなく
学生さんに英作文で過重な負担を背負わせたくないので
構文集に載ってるような極めて平易な英文で書ける内容の英作しか
ほぼ出してこない。例外は京大くらいだけど
キチガイ大学だから無視しとくという手もある
京大はみんな英作がボロボロでそこでは差がつかないだろうから
0841大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:38:09.31ID:ip+IXkA30
東大京大、早慶レベルの学生は認知能力の高さ(記憶能力ではない)で
力業で突破してる印象があります。大半の凡俗はいくら努力つみあげて
単語ちゃんと導入できるようになったとしても文法事項の減点でほとんど
得点できていないというのが大半でしょう。

そしてこの手のIQ能力くらべを考えるたびに、いったい外国語学習って何なのと
思ってしまうのであった(´・ω・`)
0842大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:40:43.70ID:WIWQ2WCf0
以前、デーブスペクターが東京大学の過去問の英作文を解いて
それを代ゼミの富田が公開添削するという企画があったけど
点数が5割でギリギリ不合格だった。
ネイティブが書く文章は逆にこなれすぎていて出題者が書いて欲しい模範解答と
かなりかけ離れてしまうんだよね
でもデーブスペクターは不平を鳴らす事もなく添削ポイントを全部聞いて
「物凄く勉強になりました。正しい英文を書けるよう精進します」と
殊勝に答えてたw
0843大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:44:20.57ID:qMcxxjyR0
別にネイティブだからって良い作文が書けるわけじゃないからな
日本人のの日本語作文がゴミなのと同じように
0844大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:49:00.73ID:WIWQ2WCf0
でも受験用の構文集をネイティブの人たちが見ると
奇異な文章とか「人生で一度もこんな文章を口にした事ないよ」というのが
ポロポロ出てくるんだって。
でも受験的には広く普及してたり常識とされてる文章ばかりで
模範解答もその文章を求めてたりするから「ネイティブはこんな事は言わない」とか屁理屈言わず
受験用参考書に書いてある文章は「正しい文章」という前提で全て覚えるべき
目的は正しい英語を使う事ではなく大学入試で合格点を獲る事なわけだから
0845大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:53:08.04ID:qMcxxjyR0
あのさ、君は日本語の小説や論説文に書いてあることで一度も人生で口から発したことがない文はないのか?
少し考えれば分かるよね
0846大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:56:14.58ID:WIWQ2WCf0
>>845
要するに口語ではなく文語なんだよ
日本の英文学者が研究してる分野も学生に求めてる解答も
あまり教養の無いネイティブだと
「随分と古風な表現だなぁ」とか「意味は分かるけどこんな表現使う人って居るの?」
という感想が出て来る
0847大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:59:55.57ID:WIWQ2WCf0
そう言えば、アメリカの子供たちがイギリス訛りの英語をしゃべるようになった事で親が悩んでるらしいね
アニメの影響で
https://front-row.jp/_ct/17250963
0848大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:00:36.40ID:m0h3pTtE0
それはいいことじゃね?w
0849大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:33:37.58ID:lZWCpRPF0
>>841
東大の英語問題は、純粋な英語問題と言うよりは英語を用いた総合的脳力検査みたいなもん。
0850大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:10:04.51ID:n43d//440
>799

ありがとう助かった!よくわかった。

英文解釈マニュアル終わったら英文熟考に進んで頑張ってみる!
0851大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:58:02.77ID:wKjWiDTm0
現国でおなじみの小林秀雄の文章を一回読んだだけでは理解できない日本語ネイティブはざらにいるだろうし、
使われている語彙や表現も普通の日本人の日常生活では一生お目にかからないようなものがかなりあるだろう。
でも「教養のある」日本語ネイティブなら小林秀雄ぐらいはなんとか読みこなせる。英語でも同じこと。
0853大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:10:37.50ID:MiPDKQho0
>>844
だから自由英作文に切り替わりつつあるんだろうな
0854大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:18:30.74ID:WIWQ2WCf0
>>853
自由英作文は不自然な英語表現を強制されないしね
その上およその英語構文の知識や表現力も分かるし普通の英作文よりいいかも
デメリットは採点が難しい事
0855大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:28:07.61ID:B4F+5AW60
和文英訳教本(赤と青)が神すぎる
0856大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:31:05.65ID:MiPDKQho0
>>855
どんなふうにいいの?
0857大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:40:00.87ID:9bLC1sxM0
>>832
英単語は必須だもんな
読めない、聞けないでまず理解できない単語が2割越えたらそりゃ問題外だと思う
0858大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:40:32.58ID:43gtl/7Z0
日栄社の参考書とシス単だけで早稲田法受かった俺w
0859大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:52:50.68ID:NGNbhWgW0
日栄社の何を使ったの?
0860大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:52:54.27ID:2c7ehM9u0
>>857
2割は論外だね
文章中のたった5%の単語知らないだけで読解に影響与えるとの研究もある

>ELaufer(1989)は大学の専門課程で扱われる学術テキストの読解が可能になるには語彙カバー率が95%以上必要であると主張している。
>CHu and Nation (2000)は語彙カバー率が小説の読解に及ぼす影響を調べている。 カバー率95%のテキストは読める学習者もいるが、多くは読めない。
カバー率90%ではさらに読める割合は少なくなりカバー率80%では誰も読めなかった。
0861大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 02:04:59.47ID:Zq0om+Re0
>>860
影響あったって解けりゃいいんだ
記述でも大きな間違えをしなきゃ部分点は貰える
大学受験にそこまでは求められてない
必須語が抜けてるのは問題だけどね
0862大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:31:35.56ID:ObbXtUed0
ボキャブラリーは常に増やす努力が必要
でもボキャブラリーだけ切り離して色んな単語帳を使って死ぬほど努力するのは
非効率的だし長続きしないと思うよ
単語帳読むのが快感とかそりゃもうヘンタイだよ
0864大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:22:01.52ID:x3zxyD6Y0
「こんまりする」は米国でも一般動詞
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55521

こんまりの本自体が読みやすいことに加えて
様々な論争や炎上の記事を読めるという点で多読ネタとして良いものだと思う
0865大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:44:30.13ID:ObbXtUed0
I konmari my room.
とか
She did konmari yesterday.
という感じで使うのかね。その記事はちゃんと例文で載せるべきだろ
記者がちょっとオツム弱いのかな
見慣れない名詞をそのまま動詞として使う用例は割とあるよね。造語・創語の類だけど
時を表す名詞はそのまま副詞で使うというのは基本的な文法規則だけど。
0866大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:57:35.84ID:T6V7skkD0
慶應(経済)英作文対策参考書
志望者はレベル3までクリアする必要がある。


【講義・演習】

レベル1:『大矢 英作文実況中継』→初歩から入試標準問題がまで引き上げる。

レベル2:『新・英作文ノート』→自然な英文が書けるようになる。自由英作文基礎力養成。

レベル3:『自由英作文編英作文のトレーニング』→自由英作文の書き方を学び色々なパターンの演習問題を解く。


【暗唱例文】
◎上記参考書の付属例文を徹底的に叩き込むことが最重要。これら以上の表現は入試では不要。
0867大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:31:52.48ID:vSNwlGZ00
>>841
大学受験の英語は、英語でも外国語でもなく、ただそれっぽいなにかだと思うよ
単語詰め込んでも認知能力がどうだの言っても、実際の外国語の世界では
たじろぐしかない現実が「っぽいもの」であることを物語ってる
じっくり考えたら、日本の大学なんて、たった一つも行きたいところも行くべきところも
無いのが実際であって、親子でダマされているし、実社会という虚構の会社村も
その錯誤妄念の世界だから、どの大学を出たかを人物判定にするので、やむを得ず
受験料・入学金・授業料その他の大枚をはたいて、さらに地方出身者は上京して
宿を借りる仕送りなどが重い負担となり、家計を圧迫する数奇な命運に甘んじる
賢い家系なら「東京まで出るなら、こりゃ参勤交代よりむごい話じゃないか」と一瞬で見抜き
大学にかかる4年間の無為徒労な大枚を失うような愚かは一切しないだろう
0868大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:19:09.20ID:/UoG4yc00
早慶上智は英文解釈学習を最低限に抑え、論理構成学習+解法学習+多読に注力すべし。

英文解釈=「スマートリーディング」のみで完成する。これ以上の解釈学習は現役生には時間がない。(期間2ヵ月)

論理学習=「パラグラフリーディングナビ」を使い文章の構成+DMの役割をマスターする。(期間3ヶ月)

解法学習=「英語長文プラチナルール」で問題の解き方、正解へのプロセスを学ぶ。(期間3ヶ月)

多読=各問題集にある入試出題長文を問題を解かずに初めは音読のみ行う。1文章10回音読を終えたら次にCDを聴きながらシャドーイングをする。これも10回行い終えたら最後に音読を5回して完了。


上記を完全マスターすることで早慶上智の長文読解において85%は確実に取ることができる。
過去問研究でさらに正答率を上げ95%まで引き上げることが可能。
0869大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:22:56.46ID:1hPgmv870
>>867
大学受験時に学んだ単語、文法、英文解釈などの知識は、将来、海外留学を目指したり、
仕事で英語を使うようになったとき、自分の英語力の基礎として絶大な力を発揮するよ。
その時になってありがたさがわかるはず。その基礎さえしっかりしていれば、社会人になってからでも、
スピーキング、リスニングを含めて、留学やビジネスで使えるレベルの高度な英語力を身に付けるのには
それほど時間はかからない。
0870大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:49:29.38ID:RBfqWm4a0
早稲田の国際教養で出題された自由英作文がツイッター上でちょっと話題になってるね
難しいとか国際教養受けるならこれくらいは簡単なレベルだとか…
0871大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:52:10.93ID:htl/1aFe0
話せるようになるために学校にいくのに話せることが前提で
ネイティブなみしか取らないんだから本末転倒というやつだな
そもそもそんなに高飛車な入試やるのなら、凡俗をネイティブなみに
指導できるメソッドを率先して提供してみせろという、な(´・ω・`)
0872大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:58:56.00ID:ObbXtUed0
あと単語キチガイになっても必ず未知な単語は出て来るので
その時にどう対応するかという訓練のためにも色んな文章は読んでおくべきだよ
名詞-名詞-名詞とか名詞-前置詞-名詞みたいな単語ってわりとよく出てくるし
WHATSONTAPとかいきなり見て何の単語が想像すらつかなかったが
辞書でひいたらWHATS-ON-TAP(とりあえずビールみたいに使う)とか書いてあって
やっと意味が分かったし
0873大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 13:05:53.90ID:1hPgmv870
>>871
>話せるようになるために学校にいく

そもそも、そういう発想の受験者は眼中にないんでしょう。うちは英会話学校じゃありませんよと。
学校で「英語を学ぶ」のではなく、「英語で学ぶ」ことができる人材が欲しいということ。
別にそこまで英語力がない人でも入れる大学、学部はいくらでもあるんだから、
早稲田の国際教養のやり方にケチをつけるのは筋違い。
0874大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 13:30:40.59ID:Va+A8ejn0
そもそも学校の教師及び塾、予備校に本当に英語を教えることが出来る人材がどれ程いるかね?
0877大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:13:05.08ID:Va+A8ejn0
実際にはそれらとは別に「英会話スクール」がゴマンとあるんだよw
0878大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:26:09.31ID:vSNwlGZ00
>>871
大学の評判を持ち上げてくれる子を入試で選抜してかき集めるのが大学の狙いなんであって、
大学が入試で合格した子を正しく指導して成長させ、実社会に羽ばたかせるといった機能も
意図も能力も・・・一切大学にはないというわかりやすい事実を知ってしまいましたね
受験生はどこまで行っても大学の養分でしかないんだよね
0879大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:06:30.19ID:htl/1aFe0
私立トップ高校の英語の授業つったってお粗末なもんなんだよね。
けっきょく学校関係なく自力でやってるだけで。
0880大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:42:00.94ID:w8HtBGPZ0
>>870
いきなり東大レベルに回帰だもんな
それこそいままでは中学レベルのやさしい英文で文字数埋めるだけだったのに
0881大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:42:58.16ID:c72iwuhr0
佐藤ヒロシ「英語長文 マーク式が面白いほどとける」と「英語長文 記述式が面白いほどとける」
すごく良いらしいけど、具体的にどう良いんだろう
0882大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:46:51.03ID:w8HtBGPZ0
>>881
記述式はもってないからわからない
マーク式は文章のどこを見て解くのかを解説してる
0884大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:15:27.99ID:ObbXtUed0
論文とか説明書みたいな文章は基本的に文法規則が守られてるけど
小説文とか口語表現では普通に英文法規則を破ってくるから。
造語やスラングも多様されるし咄嗟にくる掟破りの英語にも軽やかに対応する必要が
いずれは出てくるから基本は基本でキッチリ押さえて(中学校で学ぶ英文法は絶対に完璧にすべき)
その上で種々雑多な色んな英語に触れて対応力はつけた方がいいと思う。
単語帳マニアになるよりは必要なはず。
英字新聞の見出しですら読みかたを知らないと「be動詞が無い!文章として成立してない!」とか
叫ぶことになる。
0885大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:32:31.69ID:w8HtBGPZ0
>>883
出題形式別解説書としてわかりやすいし、
英文レベルも決して簡単ではないのでやりごたえがある
(問題部分だけでなく、英文全体の解説もしっかりしてる)
なんで絶版にしたの?って思うレベル
時期としては過去問研究直前、3年なら夏休み中盤くらいかね
単語熟語文法解釈の基礎が完璧に終わってから
0886大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:55:36.24ID:pNjyQ+xC0
英語の構文150―UPGRADED 99 Lessonsってどうですか

昔からある本とは違うみたいですが…
0887大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:21:37.30ID:C1gXJZZ10
>>886
いいと思うよ
例文を単語カードの表に日本語、裏に英語書いて暗記すれば読解や文法問題はもちろん、英作文でも力尽くと思う
0888大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:22:53.22ID:C1gXJZZ10
訂正
力付く
0889大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:44:25.84ID:fM17u94u0
>>885
絶版になったの? あれがなくなって、関のプラチナみたいなレベルの低い本番では
使えないケースの方が多い本が残るって世の中やっぱり変だな。
0890大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 02:14:54.14ID:24OZkYs00
記述は在庫切れ
関なんて売るのなら、佐々木和彦の英語長文を売ればいいのに
0892大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:20:29.80ID:YRqXNClk0
いい本だから売れる、残るって単純なもんでもないからね
むしろ良書ほどすぐ絶版になって、関とか安河内とかの駄本粗製乱造講師が幅を利かせてる始末
0893大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:25:06.89ID:YRqXNClk0
>>886
良書だよ
受験英語的な枠を超えて、現代英語で標準的に使われている構文がきちんと収録されているし、その解説も詳しい
左ページの英文は類例も合わせて全て覚えるつもりで取り組むといい
0894大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:31:43.05ID:4qCw0+fc0
>>892
そう考えると、いくら出版社の力があるとはいえ、1933年初版の英標がまだ参考書コーナーで
平積みで売られているというのはすごいことだ。今でも一定の需要があるということなのだろうけど、
どういう層が使っているのかナゾ。最近の大学受験生で英標を使う人なんてまずいないだろうし、
やっぱり大学生や社会人が英語の再学習用に使うのか。
0895大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:21:46.31ID:gK31SJ+r0
旺文社は数学寺田の鉄則シリーズとか
坂間とか三国の東大シリーズのようなものはちゃっちゃと絶版にしたようだけど
英語って理系も文系も使うし受験生の母集団が多いから
絶版させないで済んでるんでそ
0896大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:38:23.42ID:OiC43E4c0
>>894
英検本ですらテコでも改訂しないところだから、社内が「うちは黙っていてもカネは転がってくる」と
あぐら掻いているのか、そういう体質にあるだけだろって思ってる
受験本だけ見ている人間は近視眼だから、英標だけ見つめてどうこう思うみたいだけど、
出版本全体を見れば企業体質は違って見える
0897大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 11:11:16.69ID:PXY0PC2w0
リンケージを英語構文100が超絶良書
0898大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 13:08:38.70ID:ftQt/5+c0
 日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0899大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:15:13.76ID:h52xXDzA0
ターゲットは糞単語集だけど、ターゲットの友は神アプリだわ
0900大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:56:42.03ID:gx14f5Em0
伊藤とかポレポレみたいな古いのが生き残ってるのって
良い本だから新しい本に負けないんじゃなくて
いまどき機械敵に分解して訳す解釈なんてしないから
今の本と競合しないけど頭の古い教師とかの需要はあるから
生き残る仕組みなんじゃないの?
0901大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:22:19.54ID:uCnLLzTn0
伊藤和夫は昔のファンというか熱狂的な信者がいるな
ああいうのは英語を読みたいんじゃない
伊藤和夫の口から出る英語を読みたいだけだ
0903大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:36:09.92ID:08kIVCpy0
受験界
三大過大評価英語講師

1:伊藤和夫
2:西きょうじ
3:竹岡広信
0904大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:46:09.41ID:47zuziKQ0
マジレスすると
Sき
Yすこうち
間違いなくダントツでこのコンビだろう
0905大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:00:09.67ID:JxTSK8mv0
メルカリで500円前後で買える良参考書を教えて
0907大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:42:54.41ID:1TTehSbE0
>>903
だとすれば、
真に評価されるべき英語講師はだれなの?
0908大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:48:02.32ID:SzbVKFVJ0
大学受験生向けのサイトとか今はいろいろあるけど、関の本薦めてるサイトは真っ先に切っていい
教材研究全くしてない証拠だから
0909大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:53:20.38ID:gK31SJ+r0
「〜先生の本を使えばいい」
「〜という参考書を使えばいい」

みたいな万能薬を期待する学生さんが多いけど
そんな夢みたいなものを期待しちゃ駄目だよ
どんな薬も使い方次第で馬鹿な使い方をしたら毒にもなる
0911大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:00:15.74ID:gK31SJ+r0
高校生なら学校で配布された問題集をそれこそ舐めつくすように消化するのが効率が良いし
得意科目にする必要最低条件だよ。
きっと英文法用とかグラマー問題集とかいって何かが配られてるはず
周りの奴は馬鹿にして定期テストの時にちょこっと解いて二度とその問題集に触れる事はないだろうけど
それを和訳⇔英訳を完璧にするだけでどう考えても偏差値は60を超えていく
その後にここで勧められてる参考書などをすればスムーズに偏差値70へ到達するだろ
0912大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:26:17.40ID:24OZkYs00
関が批判されるべきなのはそのとおりだけど
いまだの文法問題集で文法がわかると思ってるやつの多いこと
そっちのほうが問題だ
0913大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:29:58.96ID:gK31SJ+r0
英文法学者になりたいのか
大学に合格したいだけなのかで考え方が分かれるからどうとも言えない
俺は後者を前提として話してるけど
0914大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:40:25.12ID:xHqRzzFg0
>>912
関はどういう点で批判されるべきなの?
0915大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:17:31.72ID:24OZkYs00
>>914
関は>>913みたいな考え方
試験で出るものだけやればいい
さらに関がひどいのは自分が説明しやすいやつだけもってきて
脱暗記宣言とか言い出す
そりゃ例外のない事項だけ説明するんだから、暗記なんていらないわな
0916大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:18:40.21ID:pNjyQ+xC0
伊藤和夫
桑原信淑
富田一彦
篠田重晃
米山達郎
西きょうじ
戸澤全崇
佐藤進二
佐藤ヒロシ
薬袋善郎
小倉弘
佐々木和彦
かんべやすひろ
成川博康
0917大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:14:13.47ID:enMTXTW60
>>915
関は暗記を否定しがちだが、暗記は必ずしもそんなに辛くないし、いちいち考えるのも逆にめんどくさいから、何度も音声聞いて暗記してしまった方が楽と思ったりもする。
0918大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:23:04.00ID:YRqXNClk0
>>914
標準的な英文法の理論を捻じ曲げて「英語の本質」とかのたまってるのは
十分批判に値するのでは?
0919大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:27:25.58ID:YRqXNClk0
登木、戸澤、佐藤ヒロシあたりはきちんとした本を出しているね
Z会自由英作文の成田という人も、英作文だけでなく長文もよかった
最近だと河合塾の良問500シリーズが良書で、著者が佐藤進二という人だけど、この人も良い
俺の見た参考書は一部に過ぎないけど、この辺りの人たちは評価されてよいのでは
0920大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:32:56.99ID:TaXUf+iB0
>>916
文法→成川、戸澤、佐藤進二

解釈→西、伊藤、富田

長文解法→佐藤ヒロシ、佐々木

作文→小倉、米山
0921大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:59:59.25ID:S6tY/2VD0
現代文は重要だなあというところは線を引きながら、読むことができますが、
英語長文になるとどこが重要なのかというところに線が引けなくなります。
どうしたらいいのでしょうか?
0922大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:03:07.21ID:+BlqCnW30
>>921
英語が読めてないから線が引けないのでは?
単語と精読を頑張れば解消するような。
あるいはディスコースマーカーの勉強をしてみるとか。
0923大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:05:25.91ID:+BlqCnW30
>>900
その二人って言うほど機械的に分解して訳してるか?
英文を読んでて、この語がきたら後ろにはあの語がくるのでは?という、
次の形の予測を鍛える本に見えるけど
0924大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:08:14.70ID:91FCHi9w0
>>900
伊藤和夫の本やポレポレを
「機械的にに分解して訳す解釈」
と表現してる時点で読んでないのがバレバレなんだよなあ
0925大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:32:29.10ID:91FCHi9w0
>>900
まあ英文解釈教室に関しては今の大学受験には必要ないが大学受験者層以外の層に支えられて生き残ってるという側面はあるだろう
新しい英文解釈の本があまり出てこない理由は
@そもそも解釈が必要な受験者が少ない(英単語、文法問題集、長文で足りる大学が多い)
A必要な人でも解釈が本では解りにくいので予備校や映像で勉強するという人が多い
B長文や文法とは違って時代によって傾向が変わりにくいので内容を変える必要もない
というのが考えられる
0926大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:35:22.78ID:lBlWLFtO0
>>924
いちいち2文に分解する癖とか
まったくもって無意味だと思うよ
逆に分かりにくくなるだけだし
0927大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:10:05.40ID:ENM+upvJ0
英文を切り刻む、英文解析法をやっていると、どうしても入試問題を読むのは
遅読になって合格は遠のくと思う
0928大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:15:18.21ID:3UhHuJpJ0
戸澤は解説詳しいし良い参考書多いよな
文法はベスト400
解釈はリンケージ100
センターレベルの長文は入門英語長文問題精講
MARCHレベルは特訓リーディング
0929大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:28:10.78ID:duBYcdjD0
小倉弘 佐藤ヒロシ 鬼塚 薬袋 澤井肘井 関等の丁寧に書かれてる参考書を繰り返せばよい。
0930大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 04:34:00.61ID:3xz6q73w0
>>916みたいな人たちの本を中心に据えつつ、
1冊くらい即ゼミ3みたいなのやっとくといいぞ。
まあヴィンテージがあればいらないか…
0931大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 04:36:09.04ID:x0oEWLYE0
>>926
>>927
その通りだし伊藤和夫自身が
「僕の本は通過点にして欲しい
英語の海に飛び込むための泳ぎ方を教えただけだから。
多くの英語を経験し僕が書いた本の内容をきれいに忘れた時
初めて僕の本を消化したと言える」
というような事を言ってるけど
0932大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 04:41:29.88ID:x0oEWLYE0
伊藤和夫が親切なのは
他の先生は自分が説明しやすいように基本5文型に則った文章を探して
それを説明して「どうだ分かったか!」をするけど
伊藤はあえて5文型のルールに分類できそうもないのにちゃんと載せてたり
受験用の英語というより文語に関しては一通りどんな文が来ても解釈できるよう心を砕いてる。
例えば
This is Harry speaking. なんて文章は5文型に分類できないけど
This is Harry.とHarry is speaking.を合体したものなんだよと説明すれば
ちゃんと内容は理解できる。 他の先生はそういう説明を避けちゃうんだよね。自分が説明できないからw
0933大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 06:15:05.48ID:SKIocxzb0
シスタン
ベスト400
入門70

まずはこの三種の神器をマスターしてからだ
0934大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:48:29.68ID:x0oEWLYE0
原仙作にいたってはオーソドックスな例文に関しては学生どもがマスターしてるという前提で
文法規則をわざと破ってる小説文などを英語標準問題精巧に多く取り入れて解説したりしてたけど
説明文があまり丁寧でない上に実戦的ですらなかったから弟子の中原道喜が
全面的に解説を丁寧に書き直し補訂してたよね
現在の受験には丸っきりそぐわない。小説文なんて受験英語で出ないしw
0935大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:02:47.38ID:oYTfANCO0
>>934
だから英標も解釈教室もそうした小説文やラッセルなどの哲学者が書いた文章が受験英語の定番として
リーディング問題に使われていた20〜30年前には受験生にとって必読の参考書だった。
入試問題の傾向が大幅に変わった今となっては、両方ともさすがに「受験参考書」としての
利用価値はほとんどなくなったけれど、その内容の質の高さは現在でも変わることはない。
英米の古典的な文学作品や哲学書を原書で読もうとする大学生や社会人にとっては、
原書に向かう前の基礎知識や演習として解釈教室と英標に取り組む価値は今でも十分にある。
そうした層の根強い需要があるからこそ、両方とも今でも出版され続けているのだろう。
0936大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:02:00.09ID:lQtlAs9I0
質の高い英作文参考書を書いている人は信頼できる
0938大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:15:01.58ID:F+qWDQ2h0
30年前に英文解釈教室やっていたけど、その当時ですら書いてある内容はいつの時代の内容だよと思いながら読んでいたぞ。でも今でも翻訳家で座右の書に挙げる人もいるのはそれだけの質があったんだろう。
ちなみに自分も英語はガチ勢でしたよ。
0939大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:24:30.86ID:8UohpLO10
英語教育に時代はあんま関係ないとおもうな。なにしろ公教育がはじまって
120年以上たつのに、いまだかつて大成功を収めた語学教育のメソッドなど
なにひとつないのだからw

だからつねに「最新の教育方法」ばかりが注目されるというワケなのだがwww
0940大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:28:30.86ID:8UohpLO10
指導力のある先生がすばらしい成果を挙げる(自称含む)という事例なら
いくつもあるのだが、それがメソッドとなったとたんまったく使い物にならず
旧態依然にもどってしまうの繰り返しですもの。定評のあるNHKラジオ講座で
すら大半は挫折しあるいはろくな成果を得られず辞めていく。
0941大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:31:39.71ID:ENM+upvJ0
昔の参考書のほうが質が高いとすると、今売られている定番ですらどれもジャンク本で、
トップ執筆者たちはジャンク作家だらけということか。。。
0942大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:33:10.47ID:iQFz77Re0
京大志望だが英文法問題集必要ある?
英作文の練習で文法なんて自然に身につくと思うんだが。
0943大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:45:14.39ID:x0oEWLYE0
>>941
それは物凄く当たってると思う
人気者投票だからね
みんなから投票を得た(本を買ってもらった)人が一番優れてるわけではなく
一番人気があったというだけだから。
安倍晋三が日本で一番優れた人物かどうか考えれば分かってもらえると思う
0944大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:47:52.06ID:x0oEWLYE0
>>942
昔のイメージだが京大って英文和訳と難解な英作文がメインじゃなかった?
文法問題をジャンジャンバリバリ出してた印象が無いんだけど。
英作文をしてれば英文法のどんな問題もスラスラ解けるかと言われたら絶対にそんな事はありえないけど
でも京大の勉強に英文法問題が必要かと問われたら俺のイメージでは特に必要ない印象だなぁ
0945大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:22:20.39ID:oYTfANCO0
>>939
>いまだかつて大成功を収めた語学教育のメソッド

おそらく語学教育史上最大の成功例は太平洋戦争中にアメリカ陸軍がおこなった
Army Specialized Training Program(いわゆる「アーミー・メソッド」)。
http://www.howtoeigo.net/astp.html

学習経験ゼロから初めて、3か月ほどでネイティブと普通に会話できるほどの語学力を身に付けることができた。

ただし、陸軍内から厳正な選抜試験と語学適性検査で優秀な人材を選抜した上で、1日数時間に及ぶ
集中的な語学研修を行い、定期試験の成績が良ければ、軍隊内での昇進・昇給が約束され、
悪ければ研修から外され、戦場の最前線に送られるという、アメとムチが用意された、正に命がけの語学学習。
教授法そのものより、学習者の適性とモチベーションが語学学習の成果に直結することを
極端な形で証明した実例。
0946大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:24:20.86ID:x0oEWLYE0
当たり前だけど現役で高校教師や予備校や高校向けの塾で教えてる人が
一番参考書や問題集に詳しいし、あまりデタラメなものを勧めるわけがない
特に高校の場合は一学年丸ごとに勧めるのだから良書が多いに決まってる
高校で配られたものをバッチリやるのがベストに決まってる。
それは英語だけでなく全教科だ。
しかし学校で配るものは解説と解答を教師にだけ渡して生徒の持たせないタイプ(数研出版とかw)もあるので
そういうのは生徒側としてはとてつもなく使いづらいから定期テストの時だけお付き合いしてあげて
早くから自分専用の問題集を買っとく必要はある。市販されてる普通の問題集を学校で勧められたのなら
それは全く問題がないからそれをやれ。他の参考書などする必要無し
0947大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:26:37.50ID:iQFz77Re0
>>944
ですよね、UPGRADE英文法持ってるんでそれやるか悩んでました。
でも何もやらないのもあれなんで日英社の新英文法ノートだけやろうと思います。
0949大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:19:09.08ID:yPr0obRa0
社会経験があれば、自信を持って薦めていますという営業マン自身がどう思っているかは知っている
0951大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:19:43.77ID:y390qvt20
一日で英語短文百個書けるようにしたいんだけどどうしたら良いですか
○回書くとか○時間おきにテストとか
教えて下さい
0953大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:24:27.57ID:x0oEWLYE0
>>951
「覚える」という意味で言ってるなら不可能
書くだけなら100個全部書けばいいだろ
0954大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:27:56.25ID:y390qvt20
恥ずかしながら英作文を放置していました
無理を承知で頑張って人並みには取りたいです
偏差値は記述で44の大学なので周りのレベルは高くないです

今手元にドラゴンイングリッシュはあるんですけど例文のレベルが高いように感じます
代わりにhttps://quizlet.com/103732933/%E8%8B%B1%E4%BD%9C%E6%96%87%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%9A%97%E8%A8%98%E7%94%A8%E4%BE%8B%E6%96%87300-1100-flash-cards/このサイトを使っても宜しいでしょうか?
また先ほども書きましたが明日大方覚えてしまいたいと思ってます。
15時間位は取れます
やり方を教えて下さい
0955大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:30:05.11ID:y390qvt20
>>953
覚える、でお願いします
実践で使えるようになりたいです
偏差値44レベルの学校の英作文書けるようになりたいです
0956大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:34:02.76ID:x0oEWLYE0
>>955
「一日で」じゃなくて「一年で」にしておけば?
覚える気ねーだろそれw
0957大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:37:09.44ID:y390qvt20
>>956
有りますよ
長文はやってたんで長文で稼ごうと思ってます
一年でも一日でも良いのでやり方を教えてください
0958大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:41:54.12ID:x0oEWLYE0
まず100個とか300個とかはアキラメロン
その上で20個に絞れ。この際、どれに絞ってもいい。
そして20個の例文を早口で10回ずつ復唱
そして英作文のテスト。 それで正解できなかった問題を10回ずつ復唱
さらにテスト。 それでもできなかった問題はさらに10回ずつ(以下略)
これで20個覚えたら
「俺はできる事は全てやった!完璧だ!絶対に合格する!」と自己催眠でもかけて今日は早く寝ろw
0959大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:47:30.61ID:y390qvt20
>>958
親切にありがとうございます
重ね重ねすみませんが英作文の添付も宜しいお願い出来ませんでしょうか
明日は暗記に専念するので土日になると思うのですが
都合良ければここに上げるので宜しければお願いします
0960大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:49:20.52ID:x0oEWLYE0
添付じゃなくて添削なw
俺が起きてたら答える限り答えるし
俺が寝てても誰かが添削してくれるだろ
安心してここに書け
0961大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:52:53.60ID:oq9oC9oy0
マジレスすると偏差値44の大学でまともに英作文かける奴は居ないから書かなくても受かる
0962大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:55:04.31ID:x0oEWLYE0
>>961
マジでそれなw
むしろちゃんと「俺は合格できるんだ!」と強く自信を持って
前日ちゃんと寝て試験に望んだ方が利口
0963大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:58:45.49ID:y390qvt20
>>960
ありがとうございます
些細なことですが例えば英作文ハイパートレーニングの解答あげても著作権侵害とかになるでしょうか?

>>961
見たところ最高点と最低点であまり差がない感じで
センターで周りより30点位下で200点位取れなきゃ落ちるんですけど英作文の配点が90点長文で210点で
長文満点は流石に無理だと思うので英作文出来ないとヤバいです
0964大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:59:47.86ID:y390qvt20
因みにテストは来週の月曜で
日曜日は飛行機乗ったりで時間があまり取れません
0965大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:04:20.07ID:x0oEWLYE0
国公立二次前期か
頑張れよ
著作権の心配より学力の心配だけしな
0966大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:08:05.54ID:DrW1cT0B0
>>946
それが当たり前じゃないからみんな困ってるし、
出版社による教員への接待なんてのも数年前に問題になったね
学校というものに夢を見過ぎだよ
0967大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:11:40.70ID:x0oEWLYE0
>>966
まあそれも分かるよ
教科書採用がそもそも地元教育委員会への接待のたまものだし
でもここでおめーらが勧めてる参考書と見比べたら
それでも普通校で勧めてる参考書の方が絶対にマシ
0968大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:14:53.80ID:x0oEWLYE0
数学は圧倒的に数研出版の教科書傍用問題集が学校推薦のほとんどだと思うんだけど
あれの大半は解説も解答もついてなかったりして生徒側としたら最悪中の最悪なんだよな
でも最近は市販のチャートとかフォーカス ゴールド (啓林館)を勧めてる学校が多いんだろ
それなら全く問題がない。
英語はそもそも最初から市販の参考書や問題集を副教材してる場合が多いだろ
0970大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:26:20.22ID:x0oEWLYE0
>>969
こんなん出ましたけどw
「残りのカードを学習するには、新規登録が必要です。登録は無料です!」
0971大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:33:13.76ID:8UohpLO10
ああそうなのw全部やってないから気が付かなかった⊂⌒~⊃。Д。)⊃
0972大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:40:01.58ID:lQtlAs9I0
英作文講師四天王

大矢(代ゼミ)→早慶向き
小倉(代ゼミ)→京大向き
米山(河合塾)→難関私大国公立向き
竹岡(学研)→東大向き
0973大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:43:34.18ID:x0oEWLYE0
>>972
でも竹岡のドラゴンイングリッシュのさわりだけを見たんだけど
ウイスキーを飲んで運転するのはどうたらこうたらって英作で
仮定法を使ってるんだけど、そんなに飲酒運転って「絶対にありえない」事か?
もちろん仮定法使っちゃいけないわけじゃないけど普通の文でも減点されるわけがないんだよな
結構違和感覚えた
0975大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:51:44.74ID:91FCHi9w0
>>972
小倉は京大の本出してるけど評判良くないよね
どちらかといえば竹岡が京大向きかと思う
0976大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:58:32.57ID:qJlGcrwp0
鬼束の京大英作はよかったな
あとは英作文実践講義も京大向きと言われるね
0977大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:11:36.38ID:iQFz77Re0
京大志望なんですが、やっとけば良い参考書あったら教えて下さい
英作文実践講義は中々良さげだったんでポチりました
0978大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:25:16.46ID:LYAQ663o0
今も和訳と英作という形式ならZ会京大コースで添削してもらえばいい
0979大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:32:03.37ID:LYAQ663o0
続き
かえってきた答案は和訳はどういうところで減点されるかよく研究する
英作は一呼吸に区切った短文にして暗記
添削者の実力が怪しいという話を聞いたことあるけど・・・
0982大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:56:50.45ID:DLophxY60
>>973
絶対にありえないとまでは言わないが、もしウイスキーを飲んで運転したとしたら危険だ、という仮定の話をしてるから仮定法でだいじょうぶです。
0984大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:31:16.01ID:Uw26ytMZ0
>>973
UltimateのP41で、仮定法は事実の逆というのは暴論!って内容のコラムがあるよ。
Ultimateもコラムの内容はいいんだけどなぁ。
いまいち竹岡の教材は使い潰すってほど刺さる内容じゃないんだよなぁ。
0986大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:10:03.61ID:qJlGcrwp0
米山が研究社でだしてた150のやつは
実際は駿台の講師が書いてるんだけ?
0987大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:10:04.80ID:tjG3WAZh0
中央法志望なのですが、英文読解の透視図は必要でしょうか?
解釈は入門英文解釈の技術70と基礎英文解釈の技術100をやる予定なのですが、中央法の英文和訳対策に透視図も必要かな?と思ったのでアドバイスをいただけると大変ありがたいです
0990大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:22:30.65ID:qJlGcrwp0
>>987
どのレベルかしらないけど
入門70か基礎100はどっちかでいい
まったくわからないのなら超入門60やって基礎100でもいいけど

それか英文法基礎10題ドリルやって基礎100
0991大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:25:30.24ID:sSRjetCT0
>>987
入門英文解釈の技術(桐原)✖
肘井の読解英文法(中継)◯

基礎英文解釈の技術(桐原)✖
英文解釈ナビ(日栄社)◯

英文読解の透視図(研究社)✖
英文読解問題精選(学研)◯


これが理想的なルート。
0992大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:25:42.47ID:Dy8Z0uk90
もうポレポレも透視図も必要ないよ
京大も問題が大きく変わってる。
0993大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:27:36.19ID:x0oEWLYE0
サンドイッチでいんじゃね?
赤本の長文問題を一年分読む→さっぱり分からん→基礎100する→赤本→まだ分からない部分が多い
→70と
でもセンター180近く取れてる人じゃなかったっけ?解釈本自体が要らない気がするんだが
0995大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:45:40.40ID:tjG3WAZh0
アドバイスをくださった方々ありがとうございます
大変参考になりました
0996大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:51:20.86ID:qJlGcrwp0
和訳演習は「和文英訳のトレーニング」が面白かった
120構文で解釈も学べた
 
同じ作者の「英文解釈のアプローチ」もよかった
特に基本チェックが和訳の勉強に使える
短文200にどう訳すのか解釈するのかワンポイント解説がある
0999大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:30:01.20ID:3xz6q73w0
竹岡の必携英語表現集ってなんだ?
構文集じゃないみたいだが
1000大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:37:41.60ID:Uw26ytMZ0
コロケーションとかフレーザルバーブとかイディオムとかそういうの全部ひっくるめてるんでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 9時間 39分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況