>>631
>ちなみに衝突によって物体が受ける力積は
>桁違いに馬鹿デカいんだぞ。

勘違い。撃力と力積を混同している。
力積IはI=FΔtで与えられるが
Δtがほぼ0になる様な瞬間的現象時には重力などの普通のFとの積もほぼ0とみなせて無視される。
しかし衝突によって生じる撃力は非常に大きく無限大とみなせるから
FΔtが∞かける0の不定形になって これが有限値として収束するから力積Iがある値となって速度変化を生じる

>>645
>ふつーに、入学してからも生物+化学の選択がはるかに役立つと思うが?

勘違い。生物の必要な知識なんて大学入ってからやる。どうせ単なる暗記だし、そこで覚えたらしまい。逆にミクロな生理学的現象の説明に化学や物理の基礎知識が使われる。しかしその時にわざわざ化学や物理の基礎知識に関しての説明まではしない。