>>209
国立大学の英語問題は、論理的な文章が多いから、
文章中のキーワードや言いたいことは、
対比と言い換えで何度も言及される。
わからない単語がキーワードでも、対比されている単語の逆の意味だと推察したり、別の単語に言い換えられることもあるからそこでわかることもある。