X



数学の勉強の仕方 Part 239

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:17:11.75ID:0w5eyIUz0
■質問用テンプレ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

前スレ
数学の勉強の仕方 Part238
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1535209220/
0215大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:02:33.30ID:wY/tujqU0
>>208
黄チャートは理論的な解説がほとんど皆無なので私には無理でした
問題は簡単かもしれませんが自分は黄チャートだとテクニック寄りの丸暗記になってしまいます(2Bと3は黄も経験済み)
証明から簡潔に記載されている青チャートを使っています
0216大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:40:07.63ID:wY/tujqU0
それにしても合同式って指導要領範囲外だから無視してもいいとか書いてるくせに
合同式使うと便利な問題とか別海が次々に出てくる青チャートというのも
なかなか味のある奴ですね
0217大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:03:39.28ID:LBN3C4Ds0
青茶の例題って重要問題と発展問題と一部の問題を除けばほぼ全部教科書にすら載ってる問題だから、
教科書が出来てるなら実は1対1とかをやる方が網羅率高そうな気もするんだよな
知らんけど
0219大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:26:26.80ID:EaN2RTIN0
マセマの「合格!」の問題集と1対1ってどっちが到達地点が高いの?
0220大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:19:38.71ID:d2/u4BNZ0
本見て分からない?
0221大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:13:59.22ID:pZzRrMSx0
>>215-216
駅弁大学ならテクニック寄りの丸暗記で十分だよ
ほんとうにきちんと理解できる頭があるんなら
駅弁程度で終わってない

余計な事に時間使うくらいなら
他の教科に時間使った方がいい
0222大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:40:03.43ID:Lrq0qPln0
>>221
そこは個人の自由じゃね?
丸暗記が苦手で理屈がわからないとどうしても頭に入ってこないんだろ。
0223大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:49:07.34ID:eb2yZkvA0
>>217
「とある男〜」や「超わかる高校数学」や「try it 数学」等の
youtube講義は教科書内容網羅してるが
FG で上記3講義がどのくらい網羅してるか調べたら
TとUは7から8割位。A とB は7割弱。Vは6割位が
同類問題。
要するに
教科書全てやれば、FG や青チャートなら7割から8割は
一度学習してることになる。
だから
教科書しっかりできていれば一対一につながる。
実際、教科書全て自分のものにすれば実感できるはず。
ただ、チャートやFG のような総合参考書は
教科書学習の時や一対一学習の時や
問題演習や過去問演習の時、常に脇役で利用すれば良い。
ちなみに、体系数学(数研)から一対一は綺麗につながる。
0224大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:18:11.98ID:Lrq0qPln0
「教科書ガイド+傍用+1対1」
で網羅系を辞書にすれば戦える状態にはなる

そこまで行ったらひとまず志望校の過去問
1-2年分

難関大志望で複合問題の壁に阻まれたら、
そこでプラチカとかやさ理とかスタ演とか上問とか
そんなのを1冊挟んでから、過去問に再チャレンジ

網羅系やらないならこれだろ
0225大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:36:56.68ID:/PUuJ7Um0
青チャート1A:全例題329問
★1〜2(教科書例〜例題レベル)172問
★3(教科書章末問題レベル)122問
★4〜5(入試基本〜やや難レベル)35問
0226大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:44:32.95ID:pZzRrMSx0
>>222
>テクニック寄りの丸暗記になってしまいます(2Bと3は黄も経験済み)

って書いてある通りであれば
テクニック寄りの丸暗記はできるんだろう
経験してるんだからさ
でも、誰かの受け売りとか、数学は暗記じゃない!みたいな変な思想とか
なんらかの理由により
「テクニック寄りの丸暗記」が悪い事のように感じ、これじゃ駄目だと思ってるってことだろ
0227大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:59:40.75ID:f7j0hM8h0
>>220
>本見て分からない?

知ってるけど教えない、と言うことには労力は使えるけど教えないってことかw

性格イイね!
0228大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:26:26.99ID:ZyqQnrPY0
悔しそう
0229大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:49:00.16ID:PhBVBhDW0
>>201,220,228

ザコ
0230大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:03:57.12ID:70FHom2e0
涙拭けよ
0232大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:13:19.94ID:J9gJcry/0
ネットでは青チャート→一対一のルートがよく書かれてるけど 時間凄くかかるよね… もしかしてエアプ?
0233大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:40:56.53ID:I4MbhNcb0
>>229
こんなとこでしか相談出来ない哀れな受験生よw
0234大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:15:27.66ID:PhBVBhDW0
↑哀れな書き込みしてるこつに気づかない哀れさという高度なテク
0235大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:24:00.59ID:I4MbhNcb0
こつに気付きませんね
0236大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:28:07.46ID:L8Aq+dGj0
学校授業に合わせて青チャやってれば問題なく片付くだろ
0237大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:40:13.93ID:PhBVBhDW0

 ⊃

憐れ
0239大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:01:40.02ID:TbvHWH2U0
>>236
人それぞれのペースがあるから
学校の授業に合わせない方がいいと思うよ
躓いてて学校の授業が先に行ってしまう事もあるだろうし
どんどんわかっちゃって学校の授業より先に行ける事もあるだろうし
0240大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:16:48.01ID:2rE2PgQY0
>>239
それはどうだろう
普通は合わせた方が学習効率がいい

問題は理系志望で学校の進度が遅い場合だ
学校に合わせてると浪人しちゃうから
高2の夏休み、冬休み、春休みを利用して先取りして数3までひと通り終わらせたい
0241大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 22:52:37.92ID:TbvHWH2U0
>>240
ほとんどの人はマイペースを見つけた方が効率はいいぞ
自分に合わせて授業が行われているわけではないしな

できる子がクラスの最下位に合わせて足踏みしているような
アホな結果平等主義はゆとり教育時代に批判されまくったのを思い出すよ
クラス全体で同じスピードなんて、授業にレベルが合致してるごく一部の子を除いて非効率

できるならどんどん進めばいい
苦手なら無理に授業に合わせず、できる事をしっかり増やしていった方がいい
0242大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:24:57.21ID:k3bouvbm0
>>232
中高一貫だと数学を先取りしてるからそれやってる時間あるんだよな。

公立高校だとそこまでやってる時間がないから、
「網羅系だけ」or「教科書(+傍用)+1対1(or標問)」のどっちかをやる感じじゃないか?
そのあとは複合問題が載ってる入試用問題集1冊と過去問。
最短ルートでもここまでは必要だろ。
0243大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:42:18.37ID:TPUxzknJ0
公立高校でも1年生の頃から
ちゃんと勉強してれば、全部やる余裕はある
授業に合わせて勉強するなんてアホなことしてるから
時間が足りなくなるだけでな
0244大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:56:25.77ID:X2xmHcRP0
数的推理 と 判断推理 にはまりつつあって読んでるのですが
お勧めの勉強法ってありますか?本とか。
とりあえず古本屋で買ったのが数冊ありますが、公務員試験の
やつ。(趣味でや解いているだけです)

>>243
公立でも時間的余裕はあるよな。ただ、周囲の奴に合わせていると
受験に遅れてしまい(遅れていることも気がつかず)受験を迎えてしまうこと
が大半だと思うが。文理選択もホントによく考えてほしい。
0246大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 02:27:57.56ID:X2xmHcRP0
魔法陣って必勝法があるんだな知らんかったわ。
0247大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 02:33:57.38ID:X2xmHcRP0
チャート大変って言うけど、中高一貫の奴なら中1で場合の数・平面図形
の大半理解してしまうし、まあ、チャート大変なのも分かるけど、大学受験を
高校入ってからやるやつだと大変かもな。
0248大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 02:38:30.26ID:X2xmHcRP0
たとえば、数のところで整数問題まで一気に出来てしまうとか、
中1模試で、場合の数の文章題入っていて説明の際に和の法則・積の法則
からP・Cまで、集合なり一気にやってしまう。そして、
そんなの当たり前じゃん・・・て感じの反応・・・
0250大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 05:25:32.69ID:m27NtXeL0
ほんと、ごくごく一部のトップ校の話を披露して何がしたいんだろうなw
しかも誰でも知ってるくだらない情報ばかりだしw
このスレの趣旨がまったく理解できていないゴミw
0251大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 05:26:12.57ID:YIzpN9E80
地頭が何より大事です
0252大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 05:26:20.00ID:ilcV4iFU0
英文の構造についての質問です。

速読英単語上級編(改訂第3版 P78)

Males and females look quite different to butterflies ,however,
which perceive light at wavelengths beyond the human visible range
and into ultraviolet.

(訳)しかし蝶の眼には、オスとメスは全く違って見える。蝶は
人間の可視光域を超えて、紫外線まで見ることができるからである。


3行目のandって、 beyond the human visible range と
into ultravioletという副詞句同士をつないでいると考えて
いいですか?それともat wavelengths beyond〜とinto〜ですか?

ここは文脈で判断するしかないと思うのですが、訳例と解説が
微妙で、どうもしっくりきません。
0253大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 05:35:19.54ID:ilcV4iFU0
>>252
すいません、完全な誤爆です。
0255大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 07:58:33.45ID:hejeySpx0
チャート高校2年生から(秋から)やりきる問題って結局
不可能ってことだな。
ましてや、進研模試55レベルのやつがここから阪大合格なんて。
しかも、数3が終了するのは高3夏休み後。
0256大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:09:16.56ID:hejeySpx0
地頭って言うか能力って言うのか努力で差が埋められない奴って
いるよな、2次関数の平方完成でも2年ぐらい時間かけてやっていても
テストになるとなぜか出来ず。図も直線みたいになっている。

話している分には普通の高校生みたいな感じなのだが。
0258大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:12:36.76ID:k3bouvbm0
>>256
中学の時点で既につまづいてるんだよ
数学は論理の積み上げだからそこまで戻らないと理解できるようにならない
それが数学の恐ろしいところ

だから高校1年生には数学だけはちょっとサボると本当にヤバくなるってことを伝えたい
0259大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:18:09.49ID:k3bouvbm0
>>254
その他に少なくとも過去問は必須
それも直前じゃなくて高3の夏休みには何年分かやりたい
0260大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:08:39.91ID:LS/i2ELK0
筑波レベルの大学がだいたい知識6発想力6処理力6ぐらいのを出すとすると
筑波の問題は知識5発想力4処理力9
こんなイメージ
0262大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:48:52.91ID:UjyYNwwe0
進学実績出てても学力中位以下は悲惨なとこもあるからな
私立だと学費払えば卒業させてやるけど、有名大には行けないよってバイバイ
0263大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:49:14.64ID:7GnewWtr0
>>256
その2年、本当に勉強に時間をかけてたかどうか分からないよ
テストになるとって、そもそもテストが特別な事のようになってる時点で
普段どんな勉強してきたの?普段、テストと同じような問題集を全くやってないの?
って事になる

全く同じ問題をテストじゃなくて、勉強としてやらせたら
できるなんてことはまずないだろうし
普段からほとんど何もやってないってことだと思うよ
よくノートをカラフルにキレイに書くことが勉強と勘違いしてるような人とかいるけど
成績悪いなら考え直さないとな
0264大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:04:26.92ID:vgs0a5Qi0
そんな人はいないよ。
みんなノートにカラフルに書くのが勉強だなんて思ってない。
理解を助けるための手段だと思って書いてるよ。
0265大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 02:32:32.15ID:wCwlUSd90
文系でT・Aだけなんやが、青チャ1周、基礎問題精講2周、センターチャート1周して模試で4割しか取れんのやけど
これは効率が悪いのか、センスがないのか、覚えが悪いのかなんでなんや?
一応理系で数Vまでやったんやで(今は文転)
これから伸びるもんなかね?
0267名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:48:38.15ID:Ucp6PiD80
>>265
要はちゃんとやってないんだろ
身につくまでちゃんとやれよ
0270大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:24:03.76ID:nmj++sRv0
>>267
ちゃんとやれば出来るようになるの?
0271大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:34:40.87ID:DsMt1T9d0
>>270
計算処理が遅いのか理解できてないからなのかわからないけども
特別な理由なしでセンター4割なら、基本がごっそり抜けおちてるから
教科書見ながらでいいから傍用やっておくれ
時間に余裕がないなら、水色チャートでもいいかとは思う
0272大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:51:33.36ID:nmj++sRv0
>>271
その指導でどれだけの生徒が成績上げた?
0274大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 15:11:23.13ID:DsMt1T9d0
>>265
計算処理が遅いのか理解できてないからなのかわからないけども
特別な理由なしでセンター4割なら、基本がごっそり抜けおちてるから
教科書見ながらでいいから傍用やっておくれ
時間に余裕がないなら、水色チャートでもいいかとは思う
レスし直した
0276大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:07:48.71ID:T2AeJ8JC0
>>270>>272は基地外サロンだろ
こんなとこまで出張して何やってんだか

できなきゃ出来るようになるまでやるしかないんだよ
そもそもセンター模試4割でチャート1周できてるってのが嘘くさい
0277大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:12:18.77ID:nmj++sRv0
いや、疑問に思ったから質問しただけだよ
答えられない理由でもあるのかな?
0278大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:17:05.44ID:T2AeJ8JC0
>>277
ちゃんとやればセンター4割とかには絶対になりません。
そんな疑問が湧くこと自体が謎だ。

ちゃんとやるとはどういうことか。
できなかったところは、最初は答えを見てもいいから、次回は見ないでできるような状態にして初めてちゃんとやった、ものにしたと言えるんだからな。
忘れるのは仕方ないが1周目を回すときからそうやって進めるのが当たり前。

まあ、相手にしない方がいい基地外みたいだな、おまえは。
0279大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:13:01.23ID:wDVFjLJP0
お前みたいな奴からアドバイスもらいたくないわ
0280大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:36:28.40ID:nmj++sRv0
実績N=1未満のちゃんやるか、頭悪そう
0281大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:32:27.75ID:zK/oxRwz0
>>265
良くそんなレベルで数3までやれたな?センターより定期テスト
の方が難しかっただろうに。
0282大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:05:18.14ID:wDVFjLJP0
そもそも教員に相談しないのかな?
0283大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:26:26.26ID:KUjV9+Cz0
>>278
お前IP開示っていきがってた奴だろ
0285大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 01:12:16.51ID:Mx6AgMqp0
>>281
そもそも化学とかが得意だから理系に進んだんだが、数Uの中盤あたりで逝ってそのままギリギリ進級できる感じだった
教員に相談したけど、クラスの関係で3年間理系クラスのままなんだよ
お陰で物理は死んだし何故か社会がめちゃくちゃ伸びて偏差値65なんだよw
0286大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 01:55:36.40ID:KUjV9+Cz0
文系科目で勝負したらいいのでは
みんながみんな数学が出来るようになれるわけじゃないし
0288大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:26:59.65ID:x45su//j0
やさ理って理系用の問題集にしては問題数が少ないと思ってたけど、載ってないタイプの問題は別解のアプローチの方法で解けるようになるんだな
説明下手ですまん
0289大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:29:09.85ID:x45su//j0
まあ別解まで勉強する受験生がどれだけいるか?って話だが
0291大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:46:55.07ID:Dnw7juW10
>>285
科目の得意不得意で文理を決めてはいけない
将来何になりたいか、を真剣に考えて選択しろ
0292大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:49:58.72ID:Dnw7juW10
>>285
そんなに苦手ならすっぱり全部捨てて私立文系でいいだろ
0293大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:07:47.12ID:TWGvyhSB0
>>1
同じ大学1年生でも、真面目に勉強でしこしこ派と、遊びでしこしこ派と格差が拡大
 
【司法試験】
最年少合格は慶大1年生「周りの人たちへ感謝」 
https://mainichi.jp/articles/20180922/k00/00m/040/175000c
司法試験19歳最年少合格者は慶應法学部1年生 慶應高校入学直後から司法試験の勉強をスタート
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/ 
平成29年司法試験最終合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/
 
【弁理士試験】
最年少合格 慶應義塾大学 理工学部 応用化学科1年生 日置結花 19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
  
【公認会計士試験】
H29年公認会計士の大学別合格者数、慶應が43年連続1位
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
0294大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:11:13.19ID:paTJV4wr0
「〇〇って教材を〇周すれば、偏差値××までいく」って言う言葉ほどあてにならないものはないな。
その教材をどう活用して何を学んだかで全然結果が異なるから
0295大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:30:20.20ID:HFZcORN10
ピカチュウ!
0296大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:50:10.17ID:kZMDwuXj0
数学5問の大学なら確率か整数の1問くらい捨てても合否に影響なさそうだな
確率と整数は完答しようとすれば難しいけど
最初のザコ問くらいなら捨てててもそれなりに部分点取れるし
荒川英輔先生も確か確率と高分子は捨ててたんだっけ
0297大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:02:01.03ID:yI+P8b8t0
まーねー
確率みたいに複合しにくい分野は確かにありかもしれないが

でも、他に難しい問題が出ると撃沈確定するからさ
沢山併願して受けた中でどこでもいいってのならそれもありだけど

理系なら国立行きたいじゃんやっぱり
そんな博打打つくらいならちゃんと一通り押さえた方がいいと思うよ
0299大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:12:32.19ID:L0UkOrqV0
医薬理工ランキング
SS:ノーベル医学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士

「弁護士は当然、行書、税理、弁理、もらえる」

【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる
【国家2種公務員】 税務署→税理もらえる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理もらえる

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい ビルゲイツやザッカーバーグと対等に社交しようと思ったら 大金持ちにならないといけないのはもちろん 一流大学に入学を認められるに相応する教養が必要
0300大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:58:15.35ID:nZcMJSbL0
地方国立は確率でどうせ「GUNMA」みたいな文字列出すから
その対策だけで有利になれるよ
0301大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:34:46.60ID:cGhAijZb0
そういう小手先の対策なら2018と2019の素因数を覚えておくと整数で有利になるかもな
2018は2が、2019は3がそれぞれ確定してるけど1009や673が素数かって多分知らないときつい
あとは流石に出ないかもしれんが2017は素数
0302大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:48:06.36ID:enWo1PrI0
それよりIP開示はどうなったの?
0303大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:50:06.61ID:nZcMJSbL0
13か17くらいまで暗算して無理ならゴーの方針でいいんかね?
0305大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:04:37.68ID:NHOYISPx0
IP開示って何の事さ
粘着的に気持ち悪いんだけど
0306大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:09:01.76ID:enWo1PrI0
話題そらしたい?
0307大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:20:51.91ID:NHOYISPx0
いやー俺そいつと違うから状況わからない

要するに数学の勉強の仕方を話し合うところなんだろ、ここは

なんかおまえ刃物とか持ってそうで恐いんだけど
0308大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:23:29.11ID:enWo1PrI0
分からないなら出てこなければいい
刃物持ってるって本気で思ってるなら通報でもしたら?
0310大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:04:59.53ID:rubdsckN0
IPアドレス知って何がしたいのかな?
0311大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:27:07.43ID:46GqxjZU0
ipアドレス開示君喋れたんか…
手動とか草
0312大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:31:53.91ID:enWo1PrI0
はあ?
0314大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:22:33.31ID:rubdsckN0
大人を舐めるとどうなるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況