一問一答型参考書ランキング


1位日本史ENGRAM2200(学研): 用語集より端的にその用語のイメージを記憶させ、入試問題によってアウトプットさせる。ポイントととなるリード文が赤文字になっているのも良い。正誤問題にも威力を発揮する。

2位日本史ターゲット4000(旺文社): 掲載用語レベルでは最高峰。非常に細かい知識まで載っている。明確にレベル別となっているため学習効率が良い仕組みになっている。マスターすれば早慶の語句問題に相当な自信を持つことができる。

3位入試に出る日本史B一問一答(Z会): 必要十分な問題量。史料問題、テーマ別問題も十分量掲載されているため一冊でオールラウンドに活躍できる。マーチまでならこれと教科書、過去問で合格可能。

4位速攻頻出テーマ一問一答(駿台): 完全テーマ別一問一答集。直前期に威力を発揮する。この本マスターすると社会経済史や外交関係史に強くなる。また天皇、藤原家、将軍家の家系図問題にも強くなる。

5位日本史B一問一答完全版(東進): オーソドックスな一問一答問題集。問題の配列が微妙なため進めるのに時間がかかる。語句レベルは高いが類書はもっと使い勝手が良いため、あえてこの本を選ぶ理由はない。