X



新潟大学Part61

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0870大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:51:58.66ID:ulcHvlRh0
文系のやつの話聞いてるといつも思うんだけど、そんな学部コロコロ変えられるの?
自分なんかやりたいことは無いけどやりたくないことならあるからそんなに候補無いんだけど
0871大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:50:44.26ID:YU5dGH3b0
経済でもセンターで8割くらいとれる実力ないと現実にはモノの役には立たなよ。
入試突破できる云々じゃなくて現実の経済学・経営学で。解析と統計(確率)は
いやになるほど出てくる。線形近似なんかは慣れればワンパだから別に分からない
なりに使用しても学部レベルなら通用するけど。修士あがるならダメだね。
0872大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:29:39.02ID:NRg0xyoQ0
それを学ぶためのところに行くのにセンターの得点だけで見切りつけるような奴は居ないよ
0873大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:06:26.30ID:AhOv3DLn0
ここでるやつが実際の経営に直接関わることてそんなないんじゃないか?ごめんなんのデータもないから単なる想像やけど
てか東大とかでても結局なんかのポストつくまでは下積みなわけやから会社入って実践してくうちに身につけられればいいんじゃね
0874大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:26:40.99ID:jhc5qd2Z0
底辺国立
0875大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:36:06.33ID:wfeOCobO0
いや、慣れ云々の前に線形近似すら理解できないのに経済勉強してることになるんか…?
0876大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:47:51.15ID:tHlRxWc+0
素朴な疑問なんだけど文系で数Vやらないのに文系学部の経済で線形近似なんかやるんですかね?理系学部じゃないのか
0877大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:56:13.54ID:jhc5qd2Z0
底辺国立
0878大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 18:22:06.32ID:YU5dGH3b0
>>876 ふつうにやります。つかいまどき数値で統計
処理やるような学術分野なら初歩というか必須でしょ。
0879大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:53:22.93ID:OY0gehxK0
>>869
創生は入るとキツイで、文系だろうが数3やらせられし、大数もやる羽目になる。入れても入ってから単位取れるかだな
0880大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:56:49.02ID:jhc5qd2Z0
底辺国立
0881大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:17:56.27ID:YU5dGH3b0
創生ってのがよくわからんな。むかしの社学よりは
理系に傾いてる風味なのか
0882大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:14:05.85ID:FxfpKK490
>>878
じゃあ数3を習ってない文系は独学でやれということなのか
0883大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:19:49.20ID:JwrTIiU30
>>882
経済学部の話だよね?
数学なんて出来なくても大丈夫、てか
何も知らない状態で入っても大丈夫。
0884大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 07:28:11.92ID:GOs6CS6x0
>>882
経営学科入って会計系の講義取りまくれば数学使わんぞ
0885大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:16:44.49ID:d77+iOAq0
五十嵐キャンパス田舎すぎ
0886大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:36:22.71ID:n5VIvB670
底辺国立
0887大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:46:55.02ID:2OLwh5b20
>>883
そうなんですか??ありがとうございます!!
勉強頑張ります!
0888大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:48:19.03ID:2OLwh5b20
>>884
まず受かれるように頑張ります!
0890大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:06:08.49ID:WiWxItlU0
県外も私立も行けない二浪生だけど、そんな俺でも新大に居場所とかあるんすかね

模試の結果が本番に反映されないからセンター近づく度に病んでくる
0891大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:15:35.04ID:HxmGrbF90
なぜ二浪なんてしたのか
0892大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:37:05.75ID:WiWxItlU0
>>891
現役はセンター国語爆死
一浪はマークずれ

なお模試は全部A判
0893大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:17:06.76ID:gw1Q/KLi0
文系ってどうして浪人少ないんですか?
0894大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:26:15.60ID:BKS6MFWl0
>>892
俺も似たような理由で二浪したけど、普通に友人は出来たし案外何浪してるかなんて、自分から言わない限り周りは分からんよ

逆に現役だとしても自分から話しかけにも行かない、サークルとかのコミュニティにも属さないとかだと居場所は出来ないと思う

入ってからのことは後で考えて、まずは受かることを最優先に考えな
学部は分からんけど合格することを祈ってるよ
0895大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:30:42.17ID:7xiK12S60
ここ10年くらいは現役志向つよいからじゃね。とはいえ去年から
私立補欠枠が極端に厳しくなってきたから、地方国立の偏差値も
玉突きで難化するかもしれんね。理系でとくに電気や建築はもともと
資格とるために大学くるようなものだから、浪人については
ナイーブに思うほど全然関係ないのよね。それこそ高卒で現業
ついて20後半くらいに工学部に入っても全然ディスアドバンテージに
ならないのね。まあそこまで意欲もてる人が少ないんだけど。
0896大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:43:29.78ID:mciWt47x0
>>894
わざわざ構ってくれてあざます……
病んどきながら病むのにも疲れてるんで受かることだけを考えて頑張ってみる
0898大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 02:21:13.43ID:0WVQiQah0
底辺国立
0899大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 03:21:44.79ID:HmZJC6Qr0
なんか起きてしまったから時間つぶしに開いたけどこんな時間に底辺とか書き込む人生つまらなそうやな
それともこれbot的なプログラムかなんかかw
0900大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 04:13:32.85ID:dUsDu+vD0
棚田
0901大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:41:26.79ID:7xiK12S60
新大に落ちた2浪ニートのルサンチマンやろう
かわいそうに
0902大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:10:04.35ID:0WVQiQah0
底辺国立
0904大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:30:19.45ID:mciWt47x0
それ俺じゃないけどな
0905大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:01:00.62ID:tJfOZMSu0
真の底辺て琉球とかでしょ
新潟は底辺の頂点的な
0906大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:32:29.05ID:mPQV3FC90
結局底辺からは抜け出せないwwww
0907大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:33:00.30ID:mPQV3FC90
経済って一般で最低何割取れれば受かるんですか
0908大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:38:59.73ID:7xiK12S60
駅弁の中じゃ上のほうだよ。そもそも医学部や農学部ふくめてフルスペック
そろってる駅弁ってのは恵まれてる方。就職もよいのに入りやすいからお得
とはいえる。逆に埼玉や群馬は無駄に首都圏あつかいされて入試だけ難しい。
0909大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:41:15.72ID:7xiK12S60
新潟・信州・静岡・岡山・熊本のグループやね。
その上に広島と金沢が駅弁最上位に来る。
0911大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:51:25.20ID:bas7DYDO0
5Sもわからんのかこいつ

千葉
広島岡山 
金沢埼玉熊本
新潟滋賀静岡信州小樽
0913大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:41:08.89ID:MsoIe8If0
偏差値だけ見ると
科目フルで使う分、損だよな
偏差値だけなら国立底辺組、
難易度なら中堅だろう。
0915大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:31:08.26ID:3o81PLFN0
>>890
2浪の知り合いは3人知ってるよ
0916大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:31:58.69ID:3o81PLFN0
つか俺1浪だけど完全に打ち明けるタイミング失ったわ
お前まだ酒飲めないだろwwみたいに言われたらお、おうwって感じ
0917大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:33:38.82ID:UGifAsBO0
一度逃すと言いづらくなりそうだな
0918大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:39:41.15ID:zTwujVUR0
底辺国立
0920大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 04:26:13.14ID:0PM11r2r0
新大に落ちた2浪ニートのルサンチマンやろう
かわいそうに
0921大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:13:28.42ID:6xKq0jmR0
ここの書き込みのせいで、新大のブランドが落ちるかもしれないんですよ!?
0923大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:29:09.95ID:0PM11r2r0
国立大に入れるのは高校生の1割くらいなんだから
誰でも入れるとか思ったキミが悪いんだよ
分をわきまえないと、ね
0924大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:00:47.41ID:twP9z3C00
経済学部の人に聞きたいんだけど、履修科目申告表って絶対出さなきゃいけないのか?まだ承認印もらってないから出さなくてもいいなら出さないつもりなんだが。
0925大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:30:39.41ID:5ZOiHsv/0
国立大入れるのは2〜3割ぐらいじゃない?
秋田大、県立大レベルで上位3割ぐらい
0927大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:57:22.57ID:swGOLyqt0
男子のみんな!!

明日集まって、みんなで裸祭りせんか!?!?
0931大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:13:51.00ID:Xfal04UL0
>>924
出したことないよ
0932大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:09:10.41ID:zVrcI8Ws0
地学概論ってAとB両方取れる?
0933大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:03:00.09ID:IBC+bief0
底辺国立
0936大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:40:46.22ID:RXzWsop60
新潟大学前駅なのに大学まで距離あるってどういうことなんだろ
0937大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:24:06.53ID:6zAomodQ0
ID:0PM11r2r0
ID:7xiK12S60
ID:TlMmXUxq0
ID:YU5dGH3b0
ID:ZQVSt5N/0

新大ホルホル句読点おじさん必死すぎだろ・・・
0938大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:42:06.26ID:UQlDEsTe0
それ棚田
0940大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 03:14:49.84ID:8aJsM7Rl0

学籍
0941大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:11:29.13ID:cUiVKE+K0
きょうも暑い
0942大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:14:25.60ID:41tvgTWx0
え、今日暑い?
関東より5〜10度低いんだけど
0943大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:41:26.84ID:6MedyQcm0
履修確定まだなやつある?
0944大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:28:57.53ID:S3F0aqlT0
登録するところから制限緩和して自分で検索しろ
いちいちこれまだとか講義名挙げるほど暇なやついねーよ
0945大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:03:44.74ID:BZY287I90
学務って休日休みだよな?
0946大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:52:26.68ID:6oYkzu2j0
うん
0947大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:43:31.63ID:SKqd5mfH0
底辺国立
0948大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:54:10.90ID:1E2g0zMp0
新潟の紙絵師いらじ先生って知ってる?
0950大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:02:41.29ID:ONMc5iU60
>>949
新大ホルホル句読点おじさん必死すぎだろ
0952大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:45:49.49ID:K40yP0wF0
GPA3.5って微妙なのかな?
4以上行く人いるの?
0953大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:55:21.53ID:8kTHeVUM0
>>952
微妙なんかじゃないと思うよ
0957大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:00:06.42ID:o6ga74u00
ワッチョイ欲しいのなんて棚田ぐらいだろ
0959大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:26:36.23ID:o6ga74u00
なるほど
0960大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:33:32.40ID:nZXFTtjX0
昨日落ちてた授業が今日見たら受かってたんだが、そんなことあるのか?
0961大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 02:46:36.11ID:7Y0anYXY0
受かったんだからいいだろ
文句言うな
0962大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 04:45:22.84ID:5wgkx+l60
文句とかじゃなくて一度落ちたのに繰り上げ当選みたいなことはあり得るのかっていう可能性の話をしてるんじゃないの
多分取れてるんだと思うけど時間あるなら教授に確認してみた方がいいよ
0963大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 06:08:32.35ID:DZljioOM0
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>関関
0964大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 06:45:03.93ID:nZXFTtjX0
>>962
言葉足らずですまん、そういう意味で言った
今日の授業で確認してみる
0965大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:54:32.36ID:riIrJsBX0
>>956
ワッチョイについての超基本的な知識もない奴が何でそんなこと言い出すんだろう
>>958
ワッチョイなくたって分かるだろ
ないと分からないなら分かる必要もない
0967大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:31:07.69ID:7Y0anYXY0
工学部って30人近く留年するんか?
だとしたら30%も留年することになるやん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況