X



英語の勉強の仕方317
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 02:12:32.63ID:F9EAb6nO0
ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
はじめての人・質問したい人は、書きこむ前にテンプレ>>1-4orまとめwikiを読んでください。

※質問者の状況がわかるほど、また、質問が具体的であるほど、アドバイスもより適切なものとなりやすいです。
※効率的に点数を伸ばすためには、総合点だけでなく、間違えた問題の種類と理由を分析することが不可欠です。

●大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki (更新停止)
http://wikiwiki.jp/kourienglish/

●前スレ
英語の勉強の仕方310
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1518820097/
英語の勉強の仕方311
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1520742927/
英語の勉強の仕方312
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1522469134/
英語の勉強の仕方313
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1524290426/
英語の勉強の仕方314
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1525941581/
英語の勉強の仕方315
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1527339354/
英語の勉強の仕方316
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1529284166/
0002大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 03:40:23.29ID:sGybvYxF0
外山正一 英語教授法

高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が、「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。原文も載録してありますので研究用にもご利用ください。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F3CMF69
0004大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 05:53:41.56ID:nc6Nax900
Asia University
0005大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:56:42.32ID:ngYD6B4v0
このスレ、現役高校生よりもオッサンが圧倒的に多いから、オッサンに質問なのだが

現代の高校生で勉強する子達のなかでは、紙の辞書を使う派よりも電子辞書を使う派のほうが多いのよ
電子7:紙3 くらい

10年ほど前は高校から指定される辞書が紙の英和だった学校が多数派だったけど、いまでは学校の指定辞書が電子辞書の学校も多い

これについてオッサンの皆さんはどう思う?
自分は紙の辞書をひくのも勉強だと思ってるのだけど、今の時代にあわない古い考えだろうか??
0006大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:42:48.27ID:6UtCIHKP0
文明の利器は手元にあればあるほど良いのである。
答えは両方いる。である。
紙版をひとつ挙げろといえばライトハウス一択である。
関正生氏も慶應文学部の受験時に持ち込み用に使ったほどのブツである。
理想を言えばばんばん見出しと訳を覚えるとよい。
0007大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:54:44.91ID:ngYD6B4v0
>>6
ライトハウス英和は学習英和だけど、英検1級取得者で仕事で英文ライティングが必要なひとにも愛用されているほどの良い辞書らしいね
0009大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:21:56.32ID:eafjMKUZ0
一度に得られる情報量が多い
説明が細切れにならない
電池が要らない
前後ページの移動が楽
0010大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:06:17.13ID:WyDCnfcA0
電子辞書は発音してくれるのが良いよね。
今はリスニングの試験もあるから大事。
0011大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:10:14.12ID:PeAJuHot0
学校の指定辞書が電子辞書なのは老害だと思う
意味のないコンテンツが入って3万もかかるのは最悪だ
老害の時代には高級電子辞書に多大なメリットがあったかもしれないがスマホで大容量通信できる時代に意味はない
電子辞書専用機がどうしてもほしいならキャノンがたまにつくっている最小限機能機種がよいだろう

紙はコメントする価値すらない
だめに決まっている
0013大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:54:03.93ID:ngYD6B4v0
>>11
スマホのアプリの辞書やPCのソフトの辞書のほうが電子辞書より性能も使い勝手も良いのだけど、高校では授業中はスマホ禁止で電子辞書はOKという事情はあると思う

大学の辞書持ち込みOKの試験でも電子辞書はOKでもスマホは禁止だ(スマホだとカンニングもやりやすいだろうからね)
0014大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:12:13.19ID:j93fin8F0
>>11
電子辞書はSNS通知で勉強の妨げになるが、電子辞書はその心配がない。
0015大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:14:09.85ID:j93fin8F0
訂正
>>11
スマホはSNS通知で勉強の妨げになるが、電子辞書はその心配がない。
そもそも学校授業中にスマホは持ち込み禁止だから
電子辞書か紙の辞書しか使えない。
0016大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:16:07.84ID:j93fin8F0
受験勉強など人生をかけた勝負をする時ならスマホをやめる制約ぐらい必要だ。
0017大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 13:42:19.26ID:NBGSM7BX0
SNS通知くらいで集中力が途切れる奴は
その程度の人間なんだよ
何事にも上手く付き合え
0019大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:20:53.68ID:PeAJuHot0
世界に影響を与えた古典として知られるひぐらしやクラナドなどは
通常であれば値段が高いのだが
銀河を超越するサマーセールにおいては買っていいかもしれない
7月5日までだ

CLANNAD
日本語 はサポートされていません
https://store.steampowered.com/app/324160/CLANNAD/

なぜ日本製ゲームで”おま語”が起きるのか?―CD PROJEKT本間氏がTwitterで語る【UPDATE】
https://www.gamespark.jp/article/2017/06/29/74343.html

PS4でもできる
日本語と英語の2カ国語に対応
http://www.prot.co.jp/ps4/clannad/
0020大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:23:50.75ID:PeAJuHot0
NieR:Automata英語版は意外と良いらしい

私は英語xゲームの入門にビジュアルノベルよりもRPGやアクションRPGを押したいのは、 会話→戦闘→会話…という形で進むから英文を読むのに疲れても戦闘でリフレッシュできるので。もちろん多読効率はビジュアルノベル落ちるけど、続けられる事の方が大事

とのことだ
https://twitter.com/yazuki_tw

switchのゼルダは設定ですぐ英語になる

本気で多読量を稼ぐならダンガンロンパが良いのだろう

ニーアオートマタという教材はやや強力なグラフィックボードを装備した15万ぐらいのPCで動かすと良い
夏季講習よりもお買い得といえる
センター試験で満点を取りたいのならそこまでやるべきだ

ビジュアルノベル系ならPCのスペックは高くなくても良い

PS4だとソフトを控えめにたった10本買うだけで相当な出費になってしまう
PCのソフトはセール期を狙うなどいろんな手が使えるから総合的にお買い得だ
0021大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:26:43.73ID:PeAJuHot0
「Twitch Prime」会員向けに総額約3万8000円分のPCゲーム計21本を無料配布、7月3日から開始。『>observer』など高評価作品を大盤振る舞い
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180703-71346/

全世界で大ヒット!スマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order』英語版新章・第6章公開記念!Tokyo Otaku ModeがFGO英語版のプロモーションをサポート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000016010.html
0026大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:17:46.84ID:4CvAs26p0
数年前のスレで見た有志によるシス単のチェックテストがとても気になるんだけど誰か持ってる人
0027大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:18:19.95ID:4CvAs26p0
英語スレじゃなくて単語帳スレだったかもしれない
0028大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:58:08.38ID:sGybvYxF0
きほん「辞書を引かないと読めない」問題集や参考書は勧めない。
その時間がもったいないからな。覚えるべき語があるなら原則的に
問題集や参考書に書いておくべき。その20秒30秒がまいにちの
1時間や2時間のロスにつながるんだよ。

子供は開拓者でも研究者でもなくたんに「誰でも到達すべき場所」まで
登っていくトレーニングしてるだけなんだから、能力UPにつながらない
作業は極力排除すべきなんです。
0029大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:59:46.06ID:sGybvYxF0
500語くらいのリーダーなら、中3くらいまでのはさすがに必要なくてもそれ以外については
ぜんぶおなじページに辞書まるごと写してあるくらいのテキストがいいんだよ。それがあると
ないとで1日の学習時間が30分も1時間も変わってくる。
0032大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:02:25.63ID:sGybvYxF0
漢字ばっか並べたら読みにくいだろ。配慮してるの。

きほん「辞書を引かないと読めない」 ←音感的になる
基本「辞書を引かないと読めない」 ←基本辞書?きほん「辞書」?
0033大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:04:56.26ID:sGybvYxF0
おまえらも教材つくる側なんだから工夫しろ。生徒に無駄な努力を押し付けるな。
0034大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:48:07.46ID:pF8MIax30
>>32
こいつも発達障害っぽいな。
会話が成立しない奴が英語の勉強を語っても虚しい。
0035大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:00:50.39ID:NBGSM7BX0
>>34
自己紹介はしなくていいのよ
会話が成立しないのはここに書き込んでいる全員に言えることだ
0036大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:28:07.57ID:IIY6DkrF0
長文問題は解いた後に全訳や分からない単語のピックアップをして完璧に読める長文を増やしていくのがいい?
それとも全訳までする必要はない?
0037大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:39:37.98ID:SWmn8I3Q0
前者で頑張ろう
0038大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:29:35.65ID:jRW9JBKP0
国医志望です
センター9割程度ですが国立2次の長文がいまいち読めません
単語も文法も構文もそんなに難しくないはずなのになぜか文意が掴めないというか…
長文の演習をもっとずっと重ねていればその内読めるようになるものですか?
0040大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:46:05.89ID:SWmn8I3Q0
>>38
パラグラフリーディングのストラテジー(河合塾)をやってみたらどうだろう
0041大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:02:46.96ID:pF8MIax30
>>38
志望校のレベル的にもディスコースマーカー英文読解をやってみよう。
0042大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:14:15.23ID:sGybvYxF0
TOEIC900超え先生がコミュ症筆頭を突っ走るスレだからな(´・ω・`)
0043大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:29:21.42ID:sGybvYxF0
センターで9割取れてるんならほとんど仕上がってるレベルだろうから、あとは感覚的なもの
なんじゃないのか。英文だって筆者は完璧な構文を意識して理想的な表現を練りに練って
書いてるわけじゃないし、逆に詩文・散文的な違和感を響かせようとあえて構文をくずして
表現することもあるわけだから(文学的表現)「ここはコレなはずなのになあ」という違和感
みたいなのは感じるのが当然じゃないかな。とくに難文にどんどん当たってる場合には。
構文テキストではひたすら複雑な構文であえて解説しようとしてる例文でも、じっさいは
ほとんど筆者が感覚的に語を並べて多少の違和感を響かせてるような文例だってある。
0044大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:32:12.95ID:DI5dDB5w0
センター9割取れてマーチくらいなら合格点取れるようになったけどさ 
パラリーみたいなのっている?ディスコースを意識的に読んだことないんだが
0046大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:38:45.46ID:6UtCIHKP0
語彙が2万ないやつは英語のアドバイスしないでほしいわな
寝るわ
0047大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:47:40.56ID:sH+yXcVZ0
来年大学に入っている自分が想像できません。誰か励ましてください(´×ω×`)
0049大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 01:22:13.26ID:he2RT82l0
スレチかもしれんが社会人で英文法を中級程度から学び直すのに良い教材ってありますか?
恥ずかしながら11年前に英検2級を取ったきり何もやっていないw
0050大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 02:55:30.85ID:nHWVwOH80
>>46 語彙2万暴威訳してみそ

The nature of the ground was such that the Persian superiority in numbers did not tell.
0051大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 03:07:50.23ID:0W/byLTJ0
>>49
1億人の英文法はどうでしょうか。
0052大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 03:57:42.41ID:Fdx4G8EU0
英単語学習のフローチャート

センターの長文が  読めない→シスタンベーシック
↓まあまあ読める

シスタン    <ニッコマ駅弁>


単語王webテスト
↓常時 15点以上取れる <マーチ上位駅弁>

weblio英語力診断 大学総合
↓常時偏差値70オーバーとれる<旧帝東大慶應>

早慶上智の英単語 (教学社) <早稲田ICU>

ライトハウス英和辞典全見出し暗記    <上智 英検準1級>
※ここまでくれば初出の英単語も少なくなってきているので、総量としてはたいしたことではないのであり、無謀だのという批判は的外れである。


weblio常時満点 

https://momicha.net/e/m.php?t=17183
0057大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:06:28.48ID:s/LO3bCL0
>>46
英検1級もねえくせにバーカ。
TOEIC860(Aランク)とってからほざけバーカ。
0066大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:18:37.10ID:s/LO3bCL0
英検1級も取れない馬鹿のフローチャート

センターの長文が  読めない→シスタンベーシック
↓まあまあ読める

シスタン    <ニッコマ駅弁>


単語王webテスト
↓常時 15点以上取れる <マーチ上位駅弁>

weblio英語力診断 大学総合
↓常時偏差値70オーバーとれる<旧帝東大慶應>

早慶上智の英単語 (教学社) <早稲田ICU>

ライトハウス英和辞典全見出し暗記    <上智 英検準1級>
※ここまでくれば初出の英単語も少なくなってきているので、総量としてはたいしたことではないのであり、無謀だのという批判は的外れである。


weblio常時満点 

https://momicha.net/e/m.php?t=17183
0067大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:22:09.80ID:s/LO3bCL0
英検1級の英単語学習

1シス単

2パス単準一級

3パス単一級

終了。
0068大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:19:33.64ID:h7JE2oeF0
進学校なら、教科書が使えるから教科書重視で行くと奏功
復習が重要とか言う人多いけど、違う、間違ってる
完璧な予習をしてこそ、授業で完璧と思った者が完璧より手前だとわかったりするし、
授業で完璧のダメを押せる
イワシも頭からしっぼまですべて食べることで健康に資するが、それと同じように
英語も英文中心で行くと1冊で丸ごと食べれる
これを、英文解釈・長文・語彙語法・英単語・英熟語・英作文・リスニング・・・と
要素分解すると、教材がいくつあっても足りなくなり、注意散漫・時間拡散で
成績は伸びない
たとえば鉄壁という単語帳を使ってる人も多いと思うけど、あの単語帳の収録単語は
教科書を丹念に予習していれば授業中に消化して覚えてしまう程度の収録しかない
つまり、やるだけ無駄だし、買う必要もないことがわかる
受験では、あれもこれもと考えて教材を屋上架する学習ベタな人間が圧倒的だけど
できる限り絞り込むことで集中特化が一番効率的に力がつく方法だよ
もちろん、浮きこぼれの人間は、世に売り出されている教材をすべて平らげるも自由だけどね
0069大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:29:55.55ID:sez0XYaE0
>>68
また変なのが出てきたな。 笑
ところでおめえ英検何級?TOEIC/TOEFLスコアは?
0072大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:20:48.87ID:DtE9+n7e0
そいつ四谷学院の講師だぞ
他にどこに出入りしてるか知らんけど
0073大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:35:14.17ID:yyCoD7L50
就職決まった院生だけどtoeicの勉強するから久しぶりにこのスレに参加させてもらうぜjk
0076大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:12:57.68ID:Rb3b2qPo0
>>73
English板のTOEICスレに行け。
ここはTOEIC的には雑魚ばかりだ。English板は上は990満点レベルの猛者から下は300点台の初学者までいるからな。
0078大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:15:34.54ID:+maeEVsn0
今年から連載が再開された「ドラゴン桜2」を立ち読みしたら
英語力を上げるのに
「ユーチューバーになれ」とか
「スタディサプリで勉強しろ」とか
言ってて心の中でワロタ
0080大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:57:43.58ID:nHWVwOH80
スタディサプリは使い方次第だけどようつべなんか見てたら
脱線してさぼるだけだろw
0081大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:58:14.86ID:0W/byLTJ0
>>74
自力でSVOCMを振り和訳する。
解説を熟読しズレを修正する。
0082大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:59:02.73ID:nHWVwOH80
きほんネット授業は必要なところだけ聞いたり早送りしたり
何度も聴けたりするから、ありきたりの授業なんかよりは
効率良かったりはする。精選した講師の授業が聞けるし。
0083大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:01:35.94ID:+maeEVsn0
>>80
アツさんみたいな英語学習ユーチューバーにでもなるのかねぇ
次号に続くってなってたからわからん

前作のドラゴン桜は低偏差値高校の龍桜高校を改革してたけど、ドラゴン桜2では、あれから年月がたって進学校になったけど最近また落ちぶれてきた龍桜高校の立て直しだそうな
0086大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:19:07.54ID:Rb3b2qPo0
>>79
竹岡の本に関しては普通にやればいいだけだが、
英文解釈本全般に言える事は、初めから辞書使って、単語を調べてから全訳する。
必ず訳を自分の手で書く。
それで解説読んで間違えたところは、
英文を抜き出してノートに書き出してもいい。
(書かない代わりに間違えたところを何度も音読でもいい)

単語が全部わかった状態で訳してみて間違ったところが解釈のポイントであり勉強になるところだからね
0088大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 19:10:33.33ID:Br/mzB270
アツはすごいだろ普通に。
帰国子女やハーフ以外の日本人で最高レベルの英語力。
0091大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:39:19.11ID:4Xv9n/1l0
>>86
単語調べてからは反対だわ
わからない単語を推測しながら解釈していく力がつかない。
0092大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:39:37.22ID:5VD213M80
英語は努力すればそれなりに報われるけど
理科系科目はそうでもないね だめな人はだめ
0093大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:50:17.90ID:nMVm5OCq0
文法問題を辞書を引きながら解くのは馬鹿げているけど
解釈本を辞書を使って全訳することは大事なことだと思うけどな
(長文問題を和訳してから解くなんてことは必要ない)
単語の類推ってものはあまり使われない難単語に対してであって
誰もが知っている、単語帳にものっているものがわからないのなら辞書を引いて身に付けるべきだ
0094大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:01:54.97ID:4Xv9n/1l0
勿論勉強法なんて何通りもあるだろうから単語を調べてから和訳を作るような勉強法もアリだと思う
熱い不毛なレスバトルするつもりはないからスルーして構わない

ただ、類推すべき難単語と基本単語の区別がつかない状態のまま、知らない単語を全て調べ終えてから取り掛かるのは解釈の勉強の効果を半減させてる気がする。
初見は単語を調べない事を推すわ
0095大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:04:39.85ID:+6vhNgAX0
>>91
中級以上であればそうだけどな。

>>79みたいな解釈本初学者は単語の意味を調べてからじゃないと解釈以前で躓く。初学者は単語力も無いだろうし、類推する力もない。
辞書をひくなりして単語だけは明らかにしてから解釈を鍛えることで十分だ。
単語そのものは復習時に覚えればいい。
0096大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:07:41.39ID:+6vhNgAX0
辞書なしでやってみるのは解釈覚えて、9月以降、過去問やったり、長文総合問題やるときでいい。
夏までは基礎を固めるのが先だ。
0097大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:18:16.09ID:/rs4KMXn0
中原の精講がスラスラ読めるようになれば
(鼻からテーマや内容が推測できるうえ英文自体が易しい)現代的英文なんてホイホイ読める

しかし、逆は真ならず(だから、欧米の大学では必ず古典を読ませる)

日本人だって、漱石や鴎外がすらすら読めて楽しめるなら、
新聞なんて歯を磨きながらでもパンを囓りながらでも、クソしながらでも読めるが

新聞や週刊誌読めても、漱石や鴎外や名文学読めるとは限らないのと同じ。

渡部昇一は英国、ドイツにフルブライト留学するとき、
新々の英文(いわば日本の明治大正昭和の高等英語教育の結晶たる名文の数々)すべて暗唱した
(意味取れて解釈できるだけでなく、和訳からすぐ英文再現できるまで)。
そしたら、留学先で研究でも私生活でも英語で困ることがなかった、というのがその証左。
0098大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:18:43.18ID:/rs4KMXn0
渡部昇一に限った話じゃない
欧米大の英語学科に必ず古典読まされるんだが

丸谷才一「文章読本」 <= 今も新聞記者たちが愛読する文章書きの大家

「この人の文章なら読みたい。そんな名文を書くにはどうしたら良いか?」
いや名文でなくても、読んでよかったと3回に一度くらいは思ってもらうようになりたいと。

井上ひさし氏は(小説家、劇作家、放送作家。直木賞作家。文化功労者、日本藝術院会員。上智大外国語学部仏語卒)
「この本とくに第2章『名文を読め』を繰り返し読むのがよいと言う。
そこで丸谷は章題どおり『自分にとっての名文を何度でも読み、熟読し、ときに音読し、
心の底へ貯え』ることで、文章の書き方(読み方)が学べる」と述べている。
才能とは伝統の学び方の才能であり、「先人の語彙、過去の言い回し」がわたしたちの文章を織る糸になる。
わたしたちは、新しい「言葉」の創造などできず、ただ在来の言葉を組み合せて新しい「文章」を書こうとするだけだ。
そしてこの本には、丸谷が思う名文の例が引かれてある。志賀直哉、佐藤春夫、石川淳の口語体のほか、
世阿弥、石川啄木、斉藤緑雨などの文語体が不可欠なものとして。これは日本語はもちろん英語フランス語ドイツ語など外国語も
変わらないのである。

渡部昇一「読書のしかた」
繰り返し読むことで、読書の質が高まる、本物の読書家の仲間入りができる。
自分が好きだと思った本は、ページが擦り切れるまで何度も読んだ。再読三読四読というのは、
文章の筋をより明確に意識し、叙述の妙や言い回しを味わうことにつながるから、必ず何度も読み直すのだ。
そしてここに読書のひとつの秘訣がある。これを根気よく続けていくと、確実に読書の質を高められる人物になる。
馴れ親しめて「これにまさる面白い本はない」という基準が大切で、この基準を持ちつつ読書を続けると、
読書や物を書くという知的活動を高めることにつながる。

新々もページが擦り切れるまで何度も繰り返し読んだ。載ってる英文すべてを読解できるだけでなく、
和訳からすぐ英文再現できるようすべて暗唱した。そのおかげで、フルブライト英国、ドイツ留学したとき研究から日常生活まで
まったく困ることがなかった。
0099大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:19:07.62ID:/rs4KMXn0
英語の参考書、特に解釈本は90年代とかそれ以前に出たものが完成度高すぎて、今だに第一線に君臨する。
なぜなら、その時代が最も英文の難易度が高かったからだ

ちょこちょこ改訂されたものもあるけど基本は同じ
ビジュアル、解釈教室、ポレポレ、透視図、基礎精講、技術

そこに新々、長文&英文標準精講、テーマ別、構文150を加えたい。
0102大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:23:42.37ID:nHWVwOH80
能力はあるけど人間力は最底辺といえばこのスレの900点先生と同じだな。
0103大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:25:30.45ID:969XqEVg0
アツは日本の入試英語を極めたわけじゃないから
たまに動画で解いてるけど小難しい英文は得意じゃないみたいだな
0105大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:25:16.86ID:VnLN70AN0
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
0106大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:31:11.27ID:xwk2diC70
現在の大学受験にはあまり関係ないが、将来的に本当に生の英語を読みこなせるようになりたかったら、
英文解釈教室&英標を仕上げるのは必須。逆に言えば英文解釈教室&英標がスラスラと理解できないうちは
TIMEやら英字新聞やらには手を出すべきではない。
0108大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 03:34:18.12ID:+Qi5pF6d0
辞書で単語を調べて英文解釈するというのも立派な勉強だし
それでもちゃんと学力はつくから否定はしないよ。
でも費用対効果は悪いということは断言させてもらう。
つーか辞書なんか捨てちゃえ。
0109大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 03:36:23.29ID:QZoL6jEg0
ハイトレ3終わったんだけど次におすすめんお参考書ある? 1ヶ月かけて30回は読んだ
0110大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 04:04:04.62ID:+Qi5pF6d0
>>109
おまえ凄いな。俺も教え子に繰り返し読めとクドクド言い続けてるんだが
屁理屈をこねて絶対に読まない。もう諦めてる。
0112大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:31:15.69ID:+Qi5pF6d0
どんな勉強の仕方でもやればやっただけ確実に学力があがるのが英語だから。
自分の好きな勉強法でやるのがいいよ。
ただし能率が良いか悪いかと言えば辞書にかじりついて全部の単語を調べてから英文解釈って
時間の割にはとても効果が悪い。厳然たる事実しか話してない。
0113大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:36:41.33ID:RAtiYWrL0
低レベルだなぁ
英語教えてるって言っても大学生の個別指導バイトかな
0114大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:42:26.66ID:rOVA/yrS0
辞書でわからない単語を全部しらべてから英文解釈するのって、紙の辞書だとすごく大変だけど、電子辞書やスマホアプリ辞書ならすぐひけるんじゃないかい?

調べた内容を読むのは紙の辞書のほうが早くて、電子辞書はめんどくさいが
(スマホアプリ辞書は解像度も細かいしスクロールも早くてめんどくさくない)
0115大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:46:34.62ID:+Qi5pF6d0
さすがにスマホ捨てろとは言った覚えがないが・・・
当然、調べるならスマホでというのは現代人なら当たり前だろw
0116大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:10:54.80ID:zw2oL9Z70
>>114
紙の辞書は持ち運びに難があるだけで調べる速度はいくらでも早くなる。
使う人の能力次第。
運動神経の悪い奴や動態視力のない奴は電子辞書の方が早いだけ。
0117大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:18:34.02ID:zw2oL9Z70
>>115
受験生にとってスマホでの時間浪費は不合格への道。合格したければスマホから遠ざかるべき。
スマホの方が性能的にも辞書内容の更新頻度も電子辞書を圧倒しているが、
受験生にとってスマホは禁物だから電子辞書は必携でしょ。家で勉強するなら紙の辞書でも同じだが、受験生なら通学途中とか外出先も含めて勉強すべきだから持ち運びを考えて電子辞書にはなるよな。
0118大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:19:46.31ID:rrh6cEyI0
mikanってどう?
普通に紙で覚えたほうがいい?
0119大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:21:34.73ID:zw2oL9Z70
スマホに喰われている時間の何分の一でも勉強に費やせばライバルを圧倒できる。
受験は時間との戦いです。
引きこもりの中年おっさんのお勉強とは違いますよね。
0120大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:28:32.80ID:zw2oL9Z70
>>118
大人の隙間時間限定なら否定しないが、スマホアプリなんで受験生にはオススメしない。mikanじゃなくてSNSやゲームの方に夢中になったら終わりだと思います。スマホはなんでもありだから自制心が育ってない高校生じゃ危険ですから。

mikanは隙間時間限定のお勉強ゲームだよ。机の上で真剣に学習するためのもんじゃない。情報量が少なすぎる。紙の単語帳みたいな達成感もない。
鉄壁のmikanバージョンとか糞。
鉄壁は基本単語から丁寧に説明してあるのが良さなのに、全部一問一答になって鉄壁の良さを全部殺している。鉄壁バージョンは絶対買っちゃだめだと思います
0121大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:31:29.88ID:zw2oL9Z70
それと鉄壁ってシソーラス型で分野ごとに単語がまとまっているから覚えやすいのにmikanでランダム化して覚えるって馬鹿でしょ。
0122大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:36:56.53ID:zw2oL9Z70
>>115
>さすがにスマホ捨てろとは言った覚えがないが・・・

甘いね。受験生限定だけど、スマホを捨てろと指導するのは常識。

何か大きい成果を得たい時は、代償を払う必要があるのですよね。
スマホ捨てれば大学合格出来ると指導した方が生徒のためです。
0123大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:40:50.78ID:KJOZ4Ot+0
鉄壁って単語帳というよりも、トイレで楽しむ読み物だと思う
サラッと読んでしまって、単語をやってる気がしない
収録されてる単語も簡単なものばかりなんで、正直歯ごたえがない
データベース5,500のほうが自分の知らない新しい単語に出会えそうな
気がする
0124大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:42:25.16ID:vzkdNzhZ0
世界に影響を与えた古典として知られるクラナドなどの作品を必ずやるべきという意見も確かにあるが
クラナドは値段が高いので無理してまでやらなくていいと思う
0125大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:43:30.76ID:vzkdNzhZ0
>>98
無理してまでやらなくていいと思うよ
0126大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:46:22.43ID:zw2oL9Z70
>>123
おまえの場合は語彙力がかなりありそうだからデータベース5500なんかで足踏みせずに、
パス単準一級を終わらせて大学受験レベルを卒業して、パス単一級を早く覚えろよ。
0131大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 09:09:17.75ID:KJOZ4Ot+0
>>126-127
準1のパス単と文単は仕上げたんで、パス単はほぼ覚えてる
文単だけはリスニングに使ってるから、まだまだ聞いてく予定だけど
英検は大学受験とは方向性も違うから、リンガメタリカに乗り換えようか
5500にしようか迷い
早稲田国際、ICU用の予想問題?過去問?みたいのを本屋で見たんで
そっちのほうが英語読めるし単語も増えるかなって気がする
でも、本の価格が高かったんで手が出ない
0132大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 09:15:10.75ID:8nZuQzX70
weblio英語力診断 大学総合
↓常時偏差値70オーバーとれる<旧帝東大慶應>

早慶上智の英単語 (教学社) <早稲田ICU>

ライトハウス英和辞典全見出し暗記    <上智 英検準1級>
0133大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:01:15.19ID:vYHQfG4y0
>>95
初学者向けの教材なのに語彙レベルが無駄に高いとか語注が充実してないとか、それ欠陥だろ

だから解釈の技術シリーズはダメなんだ
0134大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:15:36.47ID:fY/1nEhq0
難関大受験ならパス単準1級よりはデータベース5500のほうが効率よく学べるとおもう
出題頻度からしてね
0136大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:31:46.05ID:19VbOYp40
速読ってのは知ってる文章を早く読む能力のことだから<速読力>みたいな
バズワード使わない方がいいよ。老人力とかとおんなじ。自分の習熟した
テキストの英文をストップウォッチ用意して速くよむ訓練すればいいだけ。
わからない単語がでてくる文書や、内容を知らない文書なら、母語だろうが
外国語だろうが時間がかかるのはあたりまえ。
0137大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:51:13.68ID:zLo5Xo4l0
センターレベルの長文を一々訳さずスラスラ読めるようになったのは本当にある日突然だった
0138大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:53:15.32ID:RAtiYWrL0
訳してないと思いこんでるだけで頭の中ではバリバリ訳してます
0139大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:55:06.03ID:TdIMkPy50
>>131
>準1のパス単と文単は仕上げたんで、パス単はほぼ覚えてる

流石だな。もう大学受験英単語帳は卒業したと考えていい。
ところでおめえ大学受験受験生か?
大学受験生でもパス単一級をやった方がいい。
データベース5500やリンガメタリカ程度だとおめえにとって進歩がない足踏みすることになるぞ。
パス単一級で上を目指せ。大学受験程度は軽くクリアするが、大学入ってから楽になるぞ。
0140大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:55:59.61ID:+Qi5pF6d0
>>138
俺は>>137の感覚が分かるよ。
多分、このスレの人でも分かる人と分からない人が居るんじゃないかと思う。
でもその後サボってるとあっさり>>137の感覚は失われるから、むしろその後が大切なんだよね。
0141大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:57:18.43ID:TdIMkPy50
>>138
>訳してないと思いこんでるだけで頭の中ではバリバリ訳してます

そうかなあ?センター程度だと英語のママ理解しているんじゃないの?
0142大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:57:18.09ID:RAtiYWrL0
訳してないと思いこんでるだけで頭の中ではバリバリ訳してます
0143大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:00:29.10ID:+Qi5pF6d0
まあ分からない人には分からないか。仕方ないよね。
人間、経験してない事は理解できないのは当たり前なんだから。
スラスラ全文読み終わった後、下線部のところを訳してよと言われると
パーフェクトに理解はしてるのにあーうーえーと日本語でこれは何と言うの?と
思うようになるよ。
0144大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:02:55.86ID:TdIMkPy50
>>135
大学受験程度なら速読いらないよな。
センター英語や国立二次や私大程度でそんな速読いらんでしょ。
参考までにTOEICやTOEFLの試験問題見てみな。
英文量が全然違うぞ。
TOEICやTOEFLに比べればじっくり読める分量だ。
速読とか考えず、正確に回答する回答力を鍛えよう。
読めるだけじゃなく回答する力も大事。
0145大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:05:14.51ID:TdIMkPy50
>>143
英文の内容をとるのと日本語に訳すのは違う能力だよな。一緒だといかん。
英語を英語のママ理解しないと会話や英作文ができないよ。
0146大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:10:40.64ID:QEf/mrhI0
相変わらずここはトンチンカンな主張するのがのさばってるんだなあ
0147大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:11:29.87ID:TdIMkPy50
>>131
>早稲田国際、ICU用の予想問題?過去問?みたいのを本屋で見たんで

志望校なら過去問やる意味あるけど。。。
純粋に問題演習にはおすすめできないな。
おめえぐらいの実力ならジャパンタイムスの日曜版ぐらいたまに買ってチャレンジしてほしいな。
大学に入ってからも役に立つし、もちろん大学受験くらいなら余裕でクリアできる力がつく。
0150大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:12:50.20ID:+Qi5pF6d0
つーかカタカナ英語でいいんだけど
ハウアーユーとかサンキューとか会話する時に
一々脳内で「ごきげんいかがですか?」「ありがとう」なんて訳す奴が居るかよ。
「俺は訳してるぞ!」という奴が居るなら根本的に学習の仕方が間違ってる。
反省しとけ。
0151大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:14:52.25ID:TdIMkPy50
>>148
バーカ。

馬鹿なお前に理由を教えてやろう。
英語を英語の語順のママ理解しないと書けない、話せないことになる。
読むだけなら語順変えて日本語変換しても時間かかるが読めるが、英作文や会話は無理なんだよ。バーカ。
0153大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:15:18.63ID:FbkDfK1m0
よくある例えでappleって言われたらリンゴなんて訳さずあのあかい果物浮かぶのと同じ感覚
英語を英語のまま理解を嘘だと思ってんのはただの英弱だわ
0155大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:16:20.26ID:eRZFsiXY0
>>144
俺は要るんだよそんな基準なんて知らん
速読に特化した何かがあるなら教えてくれ
0157大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:18:44.22ID:RAtiYWrL0
訳してないと思いこんでるだけで頭の中ではバリバリ訳してます
0158大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:20:05.87ID:KJOZ4Ot+0
>>139
現役高3ですよ
パス単1級は、本屋でパラパラやったけど、知らない単語が1ページに7割もあるんで
本をそっと棚に戻しておきましたw
0161大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:22:49.81ID:+Qi5pF6d0
純粋に学習の効率的な事を考えても直読直解の方が時間も短縮できるし絶対に楽なんだって。
たとえばセンター試験の長文を一つ一つ単語を辞書で調べて、その後全文を英文解釈してってやってたら
もちろん英語力はつくし勉強した時間に比例して得点力もつくけど他教科の学習時間まで奪うだろ?
そのレベルの易しい長文であれば長文を一文さらさら音読し、日本語訳を一文読み
次の一文を音読し、日本語訳を読みで1時間で読み終わるだろ。
毎日それを繰り返せば10日目頃には日本語を一々読まなくとも内容が全部頭に入り、英単語も丸暗記できてる。
もちろん速読(その文章に対してだけだが)もできるようになってる。そのやり方で過去問25年分くらい音読していくと
初読の文章もかなり速く読めるようになってる。なぜなら英文のパターンなんて決まり切ってて
それくらいの量を読めるようになってると見た事も聞いた事もない形のパターンの英文に出くわす事がほぼ無くなるから。
0162大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:23:28.54ID:BJCWsHDO0
とりあえず新形式のTOEICで900ない人は皆アドバイスするのやめよっか
0164大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:31:21.08ID:TdIMkPy50
>>158
パス単準一級と一級のギャップはそのくらいあるが、
おめえは準一級覚えているなら超える壁はパス単一級だと思うぞ。
長文集としてリンガはあるが単語レベルは大したことない。準一級から単語レベルは向上しない。
まっすぐに単語力をつけるならパス単一級だよ。
大学受験レベル超えるから今すぐやる必要はないけど大学入ったらやってくれ。
大学受験程度の単語は入っているから、英文の多読でいいと思う。
0165大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:32:11.84ID:UATYcf5y0
英語のまま理解(笑)
受検期でできるわけねーじゃん これ言い出すやつは大抵うさんくさい
0166大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:34:15.98ID:+Qi5pF6d0
>>165
できるし、おまえも無意識のうちに絶対にしてる。
サンキューをありがとう、インプットを入力だなんて
おまえは絶対に脳内で訳してないはずだ。
単語レベルや会話レベルでは英語のまま理解してるはずなので
それを文章でするだけだし。
0167大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:36:07.42ID:20MPPuTc0
赤IDは無視

悲しいけどこれが今のこのスレの正しい利用法なんだよなぁ
0168大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:37:10.03ID:+Qi5pF6d0
どんな参考書でもいいよ。
高校生なら学校の教科書でいいし
単語集オタクなら単語集に載ってる例文でいいし
英文解釈の本をお勉強してるならその参考書でいいから
出た文章を数回音読するのを癖にしておくべき
それだけで確実に英語は読めるようになっていく。
「これは単語を覚えるための教材だから音読はヤダヤダヤダー」なんて言ってるうちは
永久に大人になれない。
0169大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:37:10.14ID:TdIMkPy50
英語の語順のママ理解するのと、超高速で日本語訳をつける事はほぼ近似するけどな。
瞬間英作文の逆の瞬間英文和訳なら英語の語順を理解しているんじゃねえの?それなら問題ない。

日本語は語順が適当な言語だけども、英語は語順が厳格。SVOCがSVCOとかなると特殊な構文か?とかなるしな。
0170大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:51:08.85ID:zw2oL9Z70
>>155
マジレスすると同時通訳の人がやるサイトトランスレーション。

CD付 プロ通訳強化メソッド活用 英語スラッシュ・リスニング トレーニング (CD book) https://www.amazon.co.jp/dp/4887245564/ref=cm_sw_r_cp_api_NHdqBb6MZVP10

ながーい英文でも文節ごとに切って、前から順番に日本語にしてしまうという特殊な技術。
これを頭の中でやればものすごいスピードで読める。
人が話しているスピードで日本語訳をつけるのだから最強。
0171大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:56:45.28ID:+Qi5pF6d0
予備校などで英文解釈の授業を受けてたり
ポレポレ?やら中原本や伊藤本で英文解釈のお勉強をしてるなら
それはそれで止めないから、その教材をそのまま使って音読もするのがお勧め。
というか英文に触れたら必ず音読。たいした時間がかからないので効率が良い。
0172大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:03:09.77ID:zw2oL9Z70
>>171
音読もいいけどリスニングもいいぞ。
個人的には長文系の問題集はCD必須だと思う。
復習の効率が全然違う。
リスニングすれば否応なく英語の語順のママ理解することが強制される。
0173大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:07:11.74ID:zLo5Xo4l0
>>165
いやマジで訳せってなったら一瞬考えるよ
簡単な文だけど例えば
It is hard to carry out this plan.

「この計画を実行するのは難しい」なんて当然読まないし
「それは難しい この計画を実行する」も
「それ 難しい 実行する この計画」も
「this planをcarry outはhard」も
「it は hard, this planをcarry out」もやってない
完全に「It is hard to carry out this plan.」としか言いようがない
0175大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:12:15.96ID:Z3Z9Bk3W0
>>155

速読速聴・英単語 Core 1900 ver.4 https://www.amazon.co.jp/dp/4862900747/ref=cm_sw_r_cp_api_NXdqBbD6197DX

現行のVer5のひとつ前のVer4を中古で買え。
スラッシュリーディングが練習できる。
英文を頭からバリバリ訳していくことで間違いなく速読できる。
Ver5はスラッシュ訳がないから買っちゃダメ。
あとCore1900は受験英単語じゃないから無理に覚える必要ない。スラッシュリーディング練習に徹して使ってほしい。全部やる必要はないから自分の好きな分野だけやればいい。
0177大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:15:22.97ID:zLo5Xo4l0
>>176
君の言う「英語のまま理解」の基準なんて知らないけど
訳さずに読んでるのは間違ってないでしょ?
0179大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:18:38.33ID:WoUwyiia0
>>176
>>173が英語のまま理解じゃなかったら何なんだよ
「前から読んで理解できるだけで」とか意味分からん
それが英語のまま理解だろ
0180大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:21:58.56ID:Z3Z9Bk3W0
受験英語レベルなら前から読んでわかれば合格点でしょうね。
ただし会話やリスニングとなれば英語のママ理解できないとついていけませんよ。
英語を聴いて日本語介さず意味をイメージする事は
単語を覚える時から習慣化するべきです。
0182大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:32:23.06ID:+Qi5pF6d0
音読やリスニングが手間のかかる作業だとか時間がかかるとかならお勧めするのに気が咎めるけど
手間も時間もお金もかからず、しかも必ず効果が出ると分かり切ってるので
お勧めするのに躊躇しようがない。
むしろ英文解釈系の本や分厚い単語集をお勧めする事におめーら罪悪感を覚えないの?と
聞き返したいレベル。
0184大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:47:04.34ID:Z3Z9Bk3W0
日本語介さずと思えるくらい高速に意味やイメージを
想起していればいいかと。
日本人である限り言語認識のベースを英語にするのは難しいだろうし。
英語を見たらパッと内容がとれるように高速化するだけの話。
0185大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:08:31.76ID:xwk2diC70
「英語を英語のまま理解」って、本当に単語なり文法が必要なときに日本語を介さず条件反射的に
出てくるまで記憶に深く刻まれている状態ならいいのだけれど、ほとんどの場合は理解や暗記が
中途半端な状態なのに、わかったような気分になって、いわば自分の努力不足・能力不足を隠す
言い訳として使われることが多いから注意が必要。「俺はこの英文を英語のまま理解できるぜ!」
というやつに限って、本当は細かい所まで理解できていないことが多い。

>>184
そのとおり。掛け算の九九と同じ。2x4を計算するのに、いちいち頭の中で2+2+2+2と考えないで、
普通の日本人なら瞬間的に8という答えが出てくる。基本的な英語の単語、文法、構文などは、
日本語の意味と関連づけて、掛け算の九九と同じレベルまで記憶に定着させないと、
実際のコミュニケーションで「使える」ようにはならない。
0186大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:07:34.55ID:+Qi5pF6d0
日本人が日本語の論説文や評論文を読んで
え?何言ってんだ?チョマテヨと本腰入れてその部位を読み直すように
ちょっと難しい入試レベルの英語だと欧米人も
あれ?あれ?って読み直すから受験生もそういうところでつかえて
読み直すのは気にしない方がいい。
直読直解を誤解して読み返しちゃ駄目だ読み返しちゃ駄目だなんて
思い込みすぎない事。迷ったら初めてきちんと英文解釈するという姿勢でいい。
だから英文解釈は全く無駄なんてことはない。
必要な時は必要なのだからやってもいい。やりすぎない程度に。
0187大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:38:57.26ID:yUHO2RXo0
「英文で覚える 英熟語ターゲットR」

速熟のかわりになるのかな
ただ花本金吾監修だから英文は書いてないよな
それこそ名前だけで何もタッチしていない可能性もある
ターゲットRシリーズは英文はいいのに(内容思想は人それぞれ)
和訳がスラッシュ訳だったり意訳だったりが混在していて、
改訂してましにはなったけど、今回はどうなんだろ
0188大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:55:54.06ID:19VbOYp40
>>173

「なんぎやでえ、きゃりーするの、そのプラン」
関西人ならこんな感じかw
0189大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 19:59:10.84ID:E+jpBtow0
よく英単語だとかフレーズ例文なんかをタイピングするソフトがあるけど
あれってタイピングの練習にはなるけど覚えないよね(自分だけかも?)
やはり手書きなり音読しないと
0191大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:30:06.47ID:yUHO2RXo0
all in oneの付属アプリで
一文字目だけ入力するのがよかったな
i have a bookならihabだけ押せばいい
キーを叩きながら発音してた
0192大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:31:39.26ID:vzkdNzhZ0
無料のゲームぽいものは遊んでおいて損することはない
0193大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:48:46.80ID:19VbOYp40
コノスレ住人くらいキーボードに慣れてれば効果なんか無いだろうけど
ブラインドタッチ初心者なら逆にある程度効果あるのかもしれんね
0194大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 06:54:17.82ID:Ioi6EQxv0
語彙が2万もないやつは
英語の勉強語らないでほしい
2万程度で噛みついてくる奴なんか話にならねえわな
音読がどうのこうのったって素材の中身わかってねえくせに
あほか
0196大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:21:46.10ID:M3UjSmk80
>>194
英語でいわないと説得力がない
0197大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:26:27.00ID:xa4zGFbJ0
グッド モーニング ミスター スピーク イン イングリッシュ
0198大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:00:16.73ID:b01AszSE0
語彙2万語を自在に駆使してしゃべってる人間なんて見たことない
皿回しの曲芸みたいもんだろ
0199大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:05:44.61ID:qZajv7PQ0
I don't want the man who does not have the vocabulary of no more than 20,000 to talk about studying English.
He at that extent is out of the question.
He shouldn't teach somebody reading English though he do not understand contents of the text, ass hole. どう?
0201大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:22:38.41ID:d/lqZAyD0
I don't want the man
はい間違いです。
その男は欲しくない=その男とやりたくないだよ

who does not have the vocabulary of no more than 20,000
ここも間違い the vocabulary of が変
to talk about studying English.
He at that extent
ここも変
0202大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:49:09.95ID:GMMUfv8N0
>>201
want O to doでOに〜してほしいってならないの?
変なのは分かってるから英語出来るなら直してよ
0204大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:50:34.60ID:t29t4/er0
日本犯罪史上、最も凶悪事件とされる、松本・地下鉄両サリン事件など、
一連のオウム真理教事件を首謀したとして、殺人罪などで死刑が確定した麻原彰晃(本名・松本智津夫)死刑囚(63)ら7人の死刑が6日、執行された。
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180706/soc1807060023-n1.html
死刑判決が確定した死刑囚13人のうち、今回の7人の他に まだ6人が死刑執行されていない。その1人である林泰男死刑囚はいつ執行されるのか。
http://mainichi.jp/graph/select/aumzusetsu/005.html
0208大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 06:10:24.02ID:g1PehnkJ0
これよさそうね。4月に出たばかりの新刊だけど立ち読み等で実物見た人いる?
アマゾンじゃ前書きの所までしか見せない例の仕様なのでよく分からん。

「英単語の語源図鑑」清水・すずき他
https://www.amazon.co.jp/dp/4761273453/
0209大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:49:59.75ID:8PaDpEnF0
やっておきたい700と体系英語長文どっち先?
0210大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 09:58:46.32ID:QNOAChGE0
>>209
体系が先

16題あるが、長さがバラバラ。最短83語、最長1361語。
400語未満が6本、400~600が4本、700~1000が5本、1361語(早稲田)が1本。
難易度は中堅易〜難関並。

特徴は文章展開、論理の把握に関して、ミクロよりの視点からマクロを読む術が多いこと。
(よく見かける、接続詞やパラグラフといったものだけでなく、一文未満への着目も多い)
0211大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:07:50.01ID:QNOAChGE0
やておき700

メリット
英文を読んで、選択肢問題や和訳問題を解く、堅実な感じの英文読解問題
量と難易度が少し高いので、いい練習材料だと思います。この一冊を覚えこむくらいやり込めば、大抵の英文は読めるようになる

デメリット

問題の解説以外はほとんど載ってないに等しく、問題になってないところにもたまに難しい英文が含まれており、それの解説が全くない。
0212大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:15:15.03ID:UuGY82JC0
英語の勉強なんてイギリスアメリカ文学を無理やり原文で読めばいつの間にか身につくものだろう
0213大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:40:02.67ID:OJ3N3yiL0
>>212
おススメある?
0214大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:47:21.47ID:Dw1ZBuFl0
novelplanetという文学のウェブサイトをオススメしたいのはやまやまだが
違法かもしれないので自己責任で利用しよう
0216大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:16:04.00ID:LUhbJV+10
>>212
漢文や古文の勉強でも同じようにできると 、、?
お寺でお経を何回もリスニングとか
般若心経や百人1首にしても語彙だし
数学、理科、社会も語彙
これがまた忍耐
0217大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:44:50.22ID:CHLmUMZw0
>>212
乱暴な事言うなよ。
英文学専攻の大学レベルだよ。
経済学部や理工系は関係ねえよ。
専門でも小説なんか読む暇ねえバーカ。
0219大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:49:32.29ID:Aur/9uOO0
>>210
ガチ丁寧な説明ありがとう

ついでになんだけどポレポレ演習編みたいな感じでおすすめのやつない?
0220大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:12:50.59ID:CHLmUMZw0
ポレポレと同レベルだと英文読解の透視図となるけど。
そこまで必要なのは京都大学や難関医学部みたいな英文和訳が最高に難しいところぐらい。

東大や難関私大だと英文和訳よりも長文総合問題だし東大なら自由英作文とかも重要だし、英文和訳ばっかりやらずにもっと総合問題やった方がいいよ。

英文解釈はポレポレ極めればいいかと思う。
0221大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:35:10.57ID:CHLmUMZw0
今の受験トレンドには全くあってないので大学受験生は無視していいけど、
原仙作の英文標準問題精講には、ラッセル、モーム、ハックスレイらの古典的名文が集められているから
大学入ったら一般教養として読んでみるといい。
ブックオフで安く買えるので
0222大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:46:23.26ID:g1PehnkJ0
原文と訳しか書いてないようなのは準1級以上くらいじゃないと効率わるいだけだから
やめたほうがいい。とくに辞書ひく時間が英語学習でものすごくロスを生むんだよ。
ページめくったら英単語の説明とか構文とかが書いてある程度のが一番いい。あと
徹底的な声出し。ノートにまとめるとかそういう時間そのものがロスになる。
0223大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:42:18.13ID:CHLmUMZw0
>>222
大学入ってからと書いているだろうがこのボケが。
単語レベルが足りない奴がやっても無駄だよな。
大学受かる程度まで単語覚えていたら英標の英文で単語不足しない。英標の英文が難しいのは構文なんだよ。

これ訳してみ。
viceは欠点という意味。これ以外の単語は全部やさしいはず。

The vice of others we keep before our eyes,
our own behind our back.

実に洒落た文だが、英標の難しいのはこういうところ。
0224大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:56:50.12ID:g1PehnkJ0
他人の欠陥は目の前に置くが、自分のそれは背中に隠す(隠そうとする)、といったところか。
解釈はまだしも、こういう散文的・詩文的表現を自信もって言えるようになるには相当じぶんの
語学力に自信がないとね。その部分をどう埋めるかが悩ましい。聖書でも暗唱するしかないの
かもしれんね。
0226大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:07:29.22ID:f4dpN19h0
偉そうに語ってる人の中にwantの語法も知らない奴がいるってマジなのですか?
0227大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:22.04ID:g1PehnkJ0
自然言語は欠陥だらけということくらい、理系ならすぐ理解できるだろうに
0229大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:26:17.59ID:8m2ZccIz0
>>223
何が難しいのかさっぱりわからん。
どこらへんに難しさを感じればいいんだ?
0230大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:26:21.79ID:i724WezP0
>>218
完全独学! 無敵の英語勉強法 (ちくまプリマー新書)
横山 雅彦


一生モノの英語力を身につけるたったひとつの学習法 (講談社+α新書)2017/3/17
澤井 康佑
0232大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:39:02.71ID:8m2ZccIz0
とりあえず訳はついてた方がベターかとは思うよ
児童用の絵本、小説、新聞などは訳がついてないものばかりだが
高校1〜2年で娯楽で読むならハリーポッターとかナルニア物語とか
訳無しで読み進めるのも良いとは思うが来年2月に受験する身なれば
英語に割り当てられる時間は少ないから最初から訳も解説もついてるものが良いだろう。
0233大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:40:02.65ID:CHLmUMZw0
>語彙が2万もないやつは
>英語の勉強語らないでほしい


>I don't want the man who does not have the vocabulary of no more than 20,000 to talk about studying English.

20000のボキャブラリーってなーに?馬鹿ですか?
20000 wordsだろ?

have the vocabularyって意味不明だよ

studying Englishは英語の研究だよ。
勉強なら learning Englishな

語らないでほしいを want 目的語 to doとするのも
英語として下手すぎる。
話す資格がないくらいに言い換える。

A man who knows less than 20,000 English words is not qualified to talk about learning English.

これぐらいの英作文しろやバーカ
0235大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:45:50.07ID:f4dpN19h0
>>233
これはこれで元の文からニュアンス変わりすぎだろ
代わりの訳出すつもりはないけど
0238大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:57:05.54ID:qQqut06u0
>>233
英作文の勉強ってどんなことした?
おすすめの参考書とか勉強法ある?
0240大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:04:20.31ID:CHLmUMZw0
>>238

初歩:
例えばフォレストや一億人の英文法みたいな文法書で
ターゲット例文で文法を頭に入れる。

基礎:
ドラゴンイングリッシュか駿台英作文300選で基礎文例を覚える

基礎から応用:
大矢、小倉、竹岡の英作文参考書で基本の言い回しや作文の仕方、自由英作文のやり方を覚える。

実践:
EメールやTwitterで外人とやりとりする
0242大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:14:43.16ID:CHLmUMZw0
>>238
英作文は毎日少しずつでもいいからやるのがポイントサボらずやれば成果も出やすいです。
0243大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:48:56.54ID:g1PehnkJ0
ネイティブに「恐れ入りました」と言わせるほどの語学力がなければ
(外国語を指導することは)難しい。
0244大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:19:30.95ID:qQqut06u0
>>240
文法習得→例文暗記→英作文練習 って感じか
例文暗記って本当に必要かな?300選手元にあってまだやってない
覚えるのは苦じゃないけどその例文を英作に転用するイメージがあんまり湧かなくて
それとも別の意図や効用がある?定型表現を覚えるためとか
0246大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:19:50.92ID:P2+vi/8p0
>>244
>覚えるのは苦じゃないけどその例文を英作に転用するイメージがあんまり湧かなくて

そのイメージをつなげるのが大矢、小倉、竹岡の参考書だな。例文のストックがないと伸び悩む。
0247大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:23:39.76ID:P2+vi/8p0
>>244
>定型表現を覚えるためとか

もちろんだよ。
定型表現一発のカモ問題はとれない落ちるぞ。
ライバルと差がつくからな
0248大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:24:46.71ID:Z8Vn1Bok0
中2の途中までは通知表の5段階評価で2を取るほど英語が致命的できませんでした
中2の3楽器から大手ではない個人の補習塾に通い
「学校の英語の教科書の英文のCDを聴いて音読して暗記しなさい」
というスパルタな先生に教わって、音読に努めたところ、半年後には英語の成績がビリから学年上位にまであがりました

しかし中1中2の通知表の悪さが災いして内申点が低かったため、偏差値の高くない普通高校に進学しました
0250大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:33:05.17ID:P2+vi/8p0
>>248
なるほど、その勉強法は王道だ。文句なし。
高2まで続けたか?
教科書音読したか?
0251大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:33:58.46ID:Z8Vn1Bok0
高校に入ってからも英語教科書音読暗記法で勉強を続けていたら、校内の定期テストでは高得点取れるのですが
大学入試レベルの長文問題を解いてみたら全然葉がたたないんです

調べてみたら自分の高校で使ってる教科書はレベルが低いらしいんです

それで音読暗記する本を学校の英語の教科書ではなく、大学入試レベルの英語音声つきの英文が載ってる本に変えたいと思うのですが、どの本がおすすめですか?

ある程度英文に長さがあること、解説がわかりやすいこと、CDでもダウンロードでもどちらでも良いですが英語音声があること、難易度を選べること
が条件です
0253大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:52:22.61ID:8m2ZccIz0
おまえら参考書オタクだろ
こういう時こそ役立つアドバイスを送ってやれよ
俺は参考書に関しては詳しくないからパス
0254大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:55:21.30ID:8m2ZccIz0
パッと思いつくのは
『ENGLISH JOURNAL』とかNHKのビジネス英会話とかだけど
受験にストレートに役立つかと言われると全く自信が無い。
おまえら受験オタの名にかけて適切なアドバイスをするんじゃ
https://www.alc.co.jp/ej/
0255大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:58:50.76ID:PbPym5IT0
>>251
君は高2でまだ1学期だろ。大学入試問題解けなくてもしょうがないとは思うけどな。
単語や熟語など未学習分野あるし。

難関大学の英語問題はまだ難しいので、手始めにセンター英語過去問まず1年分やってみな?
学校の図書室とかセンター英語過去問ぐらいあるだろ?なければ高校英語の先生に借りてみてみろよ。
それでセンター英語長文なら読めるなら、
英語長文ハイパートレーニング2をやるといいい。
解説詳しいし、CDつきで音読トレーニングしやすいです。
もしセンター英語がまだ難しいならレベルを落として英語長文ハイパートレーニング1から始める。
教科書音読していたならハイパートレーニング1なら出来るはずだ。すぐ終わるからレベル2に進めばいい。
0256大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:03:07.66ID:8m2ZccIz0
高二なら英検と数検も受けてみたら?
目標が無い学習というのは苦痛だし効果が出づらいよ。
英検・数検の両方で準1級取れたら東大を始めとした名門校の多くに
合格する可能性が高いと思う。
それらの資格テスト向けの参考書は本屋に無数にあるから学習しやすいというのもあるし。
0257大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:03:24.28ID:PbPym5IT0
>>251

大学入試英語長文ハイパートレーニングレベル2 センターレベル編 https://www.amazon.co.jp/dp/4342272210/ref=cm_sw_r_cp_api_Ob0qBbJ2T6C43

大学入試英語長文ハイパートレーニングレベル1 超基礎編 https://www.amazon.co.jp/dp/4342272113/ref=cm_sw_r_cp_api_nc0qBbBBW0TFT

学校の定期テストがよくできているなら、
レベル2でも大丈夫だと思うけど、
基礎からやりたければレベル1からやるといい。
CDつきだから勉強しやすいぞ。
0258大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:09:18.95ID:PbPym5IT0
英検はおすすめするよ。
準一級を高3の夏か秋までにとれればかなり受験に有利。大学によっては準一級を評価してくれるところもある。
君は高2だからまずは二級を目標にしてほしい。
英検は四技能試験だから高2のうちからリスニングやスピーキング、ライティングもやると英語の伸び方が違うよ。
ここにいるおっさんよりずっと英語が上手くなるし話せるようになる。
0259大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:11:13.17ID:8m2ZccIz0
何か趣味があるならそれに関するものを洋書で読んだり
英語のWikipediaで調べたりYouTubeで調べるのも良いとは思うが。
洋楽が好きなら英語で好きなアーティストを検索してみるとか
サッカーが好きなら好きなチームの英語記事を検索してみるとか
料理が好きなら英語のレシピを探してそれを読みながら作ってみるとか。
実用的だし楽しいよ。
0260大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:24:56.23ID:PbPym5IT0
>>251
あとハイパートレーニングはいい本だけど、
今までやっていた英語教科書音読暗記法はやめるのはもったいない。絶対続けろよ。

高3夏まで、つまり高3の教科書前半までは継続してやっておけよ。それさえやってれば学校の定期テストは満点だ。

そもそも英語教科書は教科書出版社が一流大学教授に執筆させてネイティブチェック済みの間違いのない教材だから暗唱に値するよ。
高3秋以降はになれば本格的に大学入試過去問演習するだろうから教科書レベルは卒業だろうけど
0261大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:50:33.82ID:g1PehnkJ0
覚え込むのは当たり前の話しで、どういう方法が効率的かというところを論点にしないと
しょうがないよ。「けっきょく覚えるしかないよね」じゃ議論の前提にならない。ロールプレイが
重要だの語源が重要だの、前置詞が重要だの構文が重要だの、いやいや長文をひたすら
音読すべきだの、ぜんぶ「いかにして」の話しであって、何十万人に1人のサヴァン相手に
勉強法を指導するわけじゃないんだから、常識的な工夫を検討していくしかないんよ。
そこ諦めたらお終い。
0262大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:20:47.59ID:MyXCONqG0
>>220
ありがとうポレポレ頑張る
0263大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:33:55.95ID:PbPym5IT0
>>251
英語教科書音読暗唱法は着実に力がつく方法だから継続してやってくれ。途中でやめると勿体ないよ。261の馬鹿の言うことはきにするなよ。英検一級も持ってないTOEICスコアも低い雑魚だから。
0264大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:40:45.41ID:NZnruUD60
覚えこむなんて次元の話をしてるなんてお笑いだな
とにかく読め、夢にでてくるまで読めばいいんだよ、言語は
0265大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:44:48.22ID:+EtsWkpN0
受験なんかどうでもいいから英語で普通の会話とか討論ができるようになっていろいろな国の人と友達になりたい。
0267大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:05:54.53ID:JYfClmm40
>>251
全レベル問題集
ハイパートレーニング
イチから鍛える
ポラリス

↑こいつらの一番簡単な奴全部やって、
気に入ったシリーズは難しいのも揃える
0268大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:09:55.27ID:8m2ZccIz0
読むのは基本だよな。
読解問題は読まなきゃ読めるようにならないし
リスニングは聞かなきゃ聞けるようにならない。
当たり前の事を言ってるだけだし。
0270大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 01:22:25.59ID:yknb1XB10
これコノスレのTOEIC900先生の執筆?分冊が薄すぎて
中身がまったく立ち読みできないのはさすがに自主出版系じゃ
リスクありすぎるから、合本にするなりして工夫してくんろ
(´・ω・`)

https://www.amazon.co.jp/dp/B01G8BN2QI/
0271大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 01:32:26.15ID:ie4FkLKJ0
Kindle Unlimitedで、1ページでも見てもらったら数十円貰える戦法なんじゃね?
自主出版系なんて既存参考書のコピペだから気にすんな
0272大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 01:46:23.72ID:yknb1XB10
unlimitedは1ページ0.8円程度だから微々たるもんだよ
新規に100ページ読んでもらっても80円程度だから
単価高いkindle本ほど馬鹿をみる仕様(´・ω・`)
0273大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 02:34:38.66ID:v3qq/C9m0
>>270
見たこともねえ糞本出すな糞野郎。
このクズが。もう息する資格はねえぞ
0274大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 02:42:45.50ID:v3qq/C9m0
>>251

馬鹿どもが勝手な事を言っているが、
整理すると、
英語教科書音読暗記法は王道なので続けるべき。秋以降は入試過去問中心だろうからそれまでの高3夏まで継続してやるべき。

長文問題集はあくまで補助。
高2ならハイパートレーニングの1、2までが適切。高2までは英語教科書音読暗記法が軸で良いと思うよ。

語彙力が不安ならシス単や速熟などを使って単語や熟語を暗記することも並行すればいい。単語帳もCD使って音読すれば覚えやすいよ。
0276大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 02:54:19.39ID:v3qq/C9m0
>>251

馬鹿どもが勝手な事を言っているが、
整理すると、
英語教科書音読暗記法は王道なので続けるべき。高3秋以降は入試過去問中心だろうからそれまでの高3夏まで継続してやるべき。

CD付き長文問題集はあくまで補助。
高2ならハイパートレーニングの1、2までが適切。高2までは英語教科書音読暗記法が軸で良いと思うよ。高3になったらハイパートレーニング3やってその後は、リンガメタリカ長文か、速単上級編の長文をCD使って音読すればいい。

現在、入試問題に歯が立たないのは語彙力不足も原因だと思います。
高2のうちにシス単の1ー2章と多義語を覚えておくと勉強が捗る。
更に高3夏前までに3ー4章を覚えておけば、秋以降は大学入試問題過去問も出来るはず。単語帳もCD使って音読すれば覚えやすいよ。
0277大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 03:03:09.55ID:v3qq/C9m0
>>251
中学から英語教科書音読暗記法を続けているのだから、英語の文法的な事や基礎単語が血肉化しているはず。
あとは単語帳や参考書で不足をちょっと足せばいいだけ。
英語教科書音読暗記法は軸としてぶれずに続けていこう。
0278大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 04:52:41.38ID:g/vEtu2Q0
福崎の英文読解―勝利のパラグラフリーディング (東進ブックス―名人の授業)


これどうなの?
0279大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 06:32:18.41ID:pBLB6EHc0
小倉弘 佐藤ヒロシ 鬼塚 薬袋 澤井 福崎 等の丁寧に書かれてる参考書を繰り返せばよい。
0281大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 07:11:19.56ID:VJkJTS6T0
>>246
例文暗記ってどういうレベルで覚えるの?
和文見てそれに対応する英文全体がスラスラ出てくる感じ?
それとも例えば文中で赤字になってる部分だけ覚える?
0283大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 07:54:52.26ID:M6TkvuwO0
>>254-260
みなさんありがとうございます
確かに高2で焦りすぎは禁物ですね

学校で使ってる教材のレベルが低くて音読しても効果が低いのでは?と思って不安になったのですが、安易に教材は変えないようにします
オススメしていただいた参考書も街に行ったときに見てみます
(田舎なので大きな書店はJR乗って街にいかないとない)

英検2級と準1級の勉強もします
問題ダウンロードして見たところ、英検準2は無勉で9割超えそうでしたが、英検2級以上は勉強して実力もっとつけないといかんなと思いました
準1は自分がぜんぜん歯が立たなかった大学入試問題と同じくらいの難しさに感じました
0284大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:04:34.38ID:fYphbBHc0
>>283
意外と英検ってセンター試験や東大や旧帝大の入試問題と傾向が似てる。
取って無駄という事は絶対にない。
英検二級を獲っただけでも大抵の大学入試問題は易しく見えるようになってるはず。
NHKのビジネス英語とかは内容が割とハードで入試以外の実践には役立つと思うけど
たかが入試英語であのレベルが必要かと言われると怪しいから勧められない。
0285大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:13:58.73ID:foGME+V70
>>276
語彙力不足は絶対にあると思います
歯がたたなかった入試問題、わからない単語が多すぎた!

わからない単語が極少数なら「こういう意味かな?」と推測して当たるのですが
「わからない単語 a わからない単語 わからない単語 that is at least わからない単語 わからない単語.」
みたいな文だと、どうしようもないです
0286大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:17:24.09ID:fYphbBHc0
アメリカのある言語学者の調査では
一行に分からない単語が1個あると20%前後
2個あると50%近く、3個以上になるとほぼ何言ってるか分からなくなる
という結果が出たそうです。
単語学習がメインというのは困るけど語彙力はあった方が楽に読めるのは間違いない。
それは日本語の現代文や古典や漢文ですらそう。
0287大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:22:00.14ID:foGME+V70
ID変わってるけど>>285>>283です
単語の勉強は全然してないんです

中学の塾の先生の教えは「単語暗記なんか意味がない。単語は長文で覚えなさい」という主義だったんですが、やっぱり単語は単語で暗記しないとだめですよね
0288大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:26:55.96ID:fYphbBHc0
>>287
いいや、100%その中学の塾の先生が正しい。
本当は長文をたくさん読む事によって英単語も増やすのがベスト。
前述のナルニア物語でも指輪物語でもハリーポッターでも
物語を読み終えた頃にはボキャブラリーは倍増してる。
でも英検とか取るなら純粋にボキャブラリーの知識を問うし
無駄な単語も少ないからそれ用の問題集で覚えた方が効率が良いかもね。
ノベル物だと動物とか植物とかの固有名詞ばかり覚えて入学試験によく出て来る抽象語が
弱くなるような気がする。入試英語はそういう意味では抽象語が多くて普通の英語より
少し偏ってるし。
0289大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:29:58.58ID:PQrt8Vp/0
単語は長文で覚えたほうがいいと思うけど、それじゃ受験生活が終わってしまうのよね。
長文で覚えようと思ったらどれだけの英文読まなきゃいけないのか…
やっぱり単語帳を使った方が楽だと思うよ
0290大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:50:07.26ID:v3qq/C9m0
>>251
>>287

また馬鹿どもが喚いているが語彙力について整理しよう。
中学レベルまでなら教科書丸暗記で必要な単語は網羅可能。高校入試までなら足りる。
大学入試だとセンター英語までなら高校教科書丸暗記で間に合うが、難関大学だと教科書レベルを超える。
君がやっているのは教科書音読がメインだから、単語帳で足りない語彙を加えていくのが先。
但し、単語帳だけで覚えた単語は使い方が身についていないから問題集や入試過去問を多読する事で定着させる必要がある。
目安として、大学入試までに長文読解問題を200題やれと言われているが、そこまで終われば語彙力はつくのだが、200題だと20題の問題集が10冊だから到達できるのは高3の後半戦だろう。
単語帳は高2-3夏までにやっておいて、高3秋以降に問題集や過去問で200題解いて知識を定着させればいい。
0292大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:55:16.52ID:v3qq/C9m0
>>290
>単語帳は高2-3夏までにやっておいて、高3秋以降に問題集や過去問で200題解いて知識を定着させればいい。

この200題は、高2からの累積だからね。
高2で40-50題、高3夏で50-60題、残りを高3秋以降で200題を達成するイメージ。
この200題は1回で終わらせないで何度も周回させることで定着させるといい。
0293大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:56:16.57ID:fYphbBHc0
長文読解問題を200題ねぇ・・・
志望校の過去問で通常2題は長文問題が入ってるから
それを15年分するだけでも自動的に30題はこなす事になり
なおかつ単語の出題頻度でも過去問を超える問題集など地球上に絶対に存在しえないから
普通に過去問をする以外選択肢などないのだが。
200題できるならすればいいが他の教科の勉強時間を圧迫するような指導は俺はできない。
頭おかしいと思う。
0294大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:24:12.01ID:JFyJYejJ0
ハリーポッターの他には
>>19 >>20 >>21 >>24のような物語もよい
0297大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:55:45.83ID:JFyJYejJ0
ナルニア国物語はキリスト教的な道徳教育として優れているだけであって
娯楽としてハリーポッターやロードオブザリングと比較できるようなものでない
映画も苦戦しているらしい
0298大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:11:39.24ID:ie4FkLKJ0
>>278
悪くはないけど、過去問の息抜き
こういう解き方もある程度
福崎の授業のクオリティではないね
0300251
垢版 |
2018/07/10(火) 10:16:55.07ID:PCv5avNI0
>>288-293
>>248>>283>>285>>287>251です

最初は教科書以外の音読用参考書について質問したのですが、自分の弱点がわかってきました
自分は圧倒的に語彙力が足りない

質問変えます
中堅大の大学入試の英語に通用するくらいの語彙力つけるのに良い参考書を教えてください

ところで語彙力をつけるための洋書の多読は、呆れられるかもしれないですが、なるべくしたくないのです

実は自分はそれほど英語という教科が好きではないし、暗記系が得意なわけでもないんです
好きなのは理系科目

英語の教科書を音読して勉強してるというと、英語の勉強が大好きで暗記や努力が得意で苦にならないタイプのように誤解されがちなんですが
0301大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:19:09.63ID:JFyJYejJ0
とある優れた教育物語のなかに「バカは要約ができない」というセリフがあった
パラグラフリーディングとは要約のトレーニングであり優れた教育である
優れた教育には取り組んだほうが良い
さらに向こうへプラスウルトラ
0304大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:09:54.27ID:yknb1XB10
むしろ今まで音読ほとんどやってこなかった(中途半端な)理系脳くんこそ
音読やったほうがいい。使ってなかった舌の筋肉を刺激するだけでものすごく
頭に入ってくるはず。多読は「受験生」という縛りがあるからおのずと自分で
見切った方がいい。コノスレは英語だけでメシ食ってる連中がアドバイスしてる
ところあるので、「受験生」むけと「英検」むけが混在してる。
0305大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:02:00.14ID:RMpldoxh0
>>300
中学から高校2まで英語教科書音読暗記法をやっているのは立派だと思うので継続するのが前提だと、
長文読んで覚える速単系じゃなく、
リスト型の単語帳で単語だけ覚える方が時間が早い。

頻度順になっているシス単が効率的です。
1-2章+多義語でセンター英語 高校2までに覚える
1-3章+多義語でマーチレベル 高校3夏まで覚える
1-4章+多義語で早慶レベル 必要に応じて
でやればいい。

文法問題は、総合英語の参考書(エバーグリーンやアトラス)とか例文音読しながら竹岡600で問題演習するとかセンター過去問の文法問題やれば十分かな。

英文解釈やりたいなら、竹岡の英文熟考上下をお勧めしておきます。英文熟考なら高3から始めれば十分。

高2までは、教科書音読、シス単、総合英語の例文音読(解説は通読)してればOK。
高3からシス単残りと英文熟考とか文法問題集やれば
いい。
0306大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:01:19.57ID:IdkCmjqa0
何気に竹岡の参考書揃ったよな

必修英単語(熟語入り)、解いて覚える(語法メイン)
必修英文法(読解頻出英文法)
ultimate(大事なとこっていうか上記の残り)
英文熟考 上下(解釈)
難関大長文(解法、長文問題集、要約対策の詰め込み)

ultimateを最後にして順番にやっていけば、
センターぐらいから東大京大早慶上智未満までなら、
持っていけると思う

でも、散々ネクステ批判してた割にultimateの問題って、
ネクステから必修シリーズの三冊を引いた内容に近くて、
なんかずるいと思いました(小並)
0307大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:36:53.93ID:uTCsVH0X0
>>306
網羅性を高めるためだけの当たり前の問題とか、実際の文法独立問題では出題されない単発の知識問題とかがないから、いい参考書だと思うよ

竹岡先生のネクステ批判って、要するに、知識整理のための文法問題と文法問題対策のための文法問題を区別しろってことでしょ
そう考えてネクステ系を見ると帯に短し襷に長しって感じで、
知識整理の側面から見ると、ひねり過ぎてたり、語彙レベルが無駄に高かったり、些末な知識が多過ぎる一方、
文法問題対策の側面から見ると、単発の知識問題や入試出題頻度の低い事項が多すぎる
0308大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:58:02.11ID:ie4FkLKJ0
文法問題集はengageがいいと思った
解き方の道筋が解説に書いてある
単語も簡単で文法事項に集中できるのもいい
到達点がセンター文法で満点取れるくらいのレベルくらいなのがマイナス点か
凝った問題は収録してない

ターゲット1000は高校教師が作りましたって感じだった
全問題に文構造がついてるのはいいのだけど
(これ一冊しか文法問題集をやらないと)解説に物足りなさを感じる
なぜこれはダメだろう、と思っても何も書いてないことがある
正解を選ぶだけの問題集って感じがしたな
(engageはなぜそれが正解なのかが書いてあった)
でも、知識がある人にそれで十分だけどね
0309大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:26:53.24ID:KQgJCTRU0
>>300
306みたいな参考書馬鹿は無視した方がいいよ。
君みたいな英語教科書音読暗記法やってないから、
基礎がないから馬鹿みたいに参考書やっているだけだから。
0310大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:59:10.68ID:pJ1XN3n60
夏休みは東大過去問20年分を三昧するだけで
とりあえずいいんじゃない?
もちろん、長文対策したければ長文バカの私立過去問から
好きなだけ拾ってきてやればいい
市販の問題集は、しょせんは擬似教材の域を出ないから
過去問を繰り返して秒を追い込んでいくのがイイと思う
0311大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:09:28.71ID:VJkJTS6T0
レベルアップする意味で解説の詳しい過去問なんてそうそうなくない?
0312大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:11:59.32ID:ie4FkLKJ0
センターの過去問を追試含めて30回やれば
大学入試で問われる文法項目は網羅はするだろうけど
非効率だね
0313大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:12:16.67ID:yknb1XB10
受験生んときは河合のテキストしかやってなかったからなあ
東大射程にはいってる層ならアドバイスなんか不要だろ(´・ω・`)
0315大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:57:30.05ID:JFyJYejJ0
>>312
数学的に20問弱×30年だと600を超えないので
竹岡の文法より効率が良い
問題演習が少ないのは楽なので良いことだ
0316大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:59:04.21ID:JFyJYejJ0
すまん追試含めるとその2倍だから
1000問程度の問題集の方がまだ良いという数学的な結果となる
間違えて申し訳ない
0317大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:29:46.39ID:TVjv8DTX0
速熟のつもりが間違えて解体英熟語を買ってしまったんだけど、これでもいいですかね?
志望校は阪大理系なんですが
0318大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:31:56.49ID:rwGX59mV0
レベル別英文法4まで終わらせたけど安定しないし並び替えに至っては全然出来ん
なんかこれやればセンター文法満点みたいなのない?
0319大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:34:27.14ID:JFyJYejJ0
早打ち英文法という並び替え対策特化のアプリを使うといい
0320大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:49:57.36ID:T3qvXI100
英語に必要なこと
1.口が慣れるまで読む。発音と音の合成を意識して、もう、舌がグニャグニャになるまで読みふける
2.圧倒的な単語不足を補う
3.普段の私生活の中で、自分の動きに合わせて英語で言ってみる
主に動詞のみでいい。
例、車に乗るときに、get in a car みたいな感じで
そのうちget inってフレーズだけでイメージ湧くようになるから会話するときに聞くことに集中しなくて済むようになるよ

これだけを1年続けてごらんよ
かなり変わるから
0321大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:54:45.20ID:niCFcs+V0
動詞だけは良さそうだな
思ったこと英語で言おうとしてみるのはたまにやってるけど
0322大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:03:16.24ID:LyaizWXT0
>>317
問題ありませんよ
0323大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:07:56.68ID:LyaizWXT0
>>318
センター過去問やりましょう
0324大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:08:34.43ID:tGy6lL7P0
>>317
むしろ解体の方が良いぐらい。
速熟は長文やCDが良いのであって、熟語そのもののリストはイマイチ、
解体みたいに系統だったまとめの方が覚えやすいよ。
0325大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:29:20.53ID:pgoTMTo+0
速読英単語の必修編の後半に入ったが、初見では難しくていまいち理解できない問題が増えてきた。
0326大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:24:32.04ID:tGy6lL7P0
速読英単語の長文がわからないならすぐ和訳読んでしまうのがコツ。一度は自分の頭で考えるべきだがわからないものはわからない無駄に悩んで考え抜いても数学の問題じゃないし力はつかない。
0327大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:53:52.06ID:fYphbBHc0
どんな参考書をやってもいいけど
最も普遍的な勉強法はセンター過去問を音読が
最短の時間でかつ最大の効果をもたらすと確約するよ。
今までの教科書音読法とまるで同じで良い。
マーチの合格は確約します。
0328大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:58:18.04ID:fYphbBHc0
>>320
ride on a carと俺は言いたい。
まあ車に乗り込むだったらget in a carなのかもしれんが
0330大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:01:52.31ID:fYphbBHc0
on だと天井の上にペタンと座るイメージになるか。
失礼しました。
0331大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:27.37ID:SFvH47NT0
ポレポレを2週終わらせた
まだ極めたとは言えないが入試に出てくるほとんどの長文が読めるようになるかもと思うと自然と胸も高鳴るし勉強への意欲も増してくる
余裕が出来たら無印技術100をやってみたい

あ、そうだ
会話型長文問題って文法問題集の会話表現覚えてそのまま演習入ればいい?
法政みたいなインタビューみたいな長文ではなくて
0333大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:05:26.19ID:g/vEtu2Q0
>>300
学校の先生にコミュ英3の教科書を購入する方法教えてもらって先にそっち潰したら? 学校教材だろうし質問しやすいし これ終わったら速単必修やればいいと思う。 高2の間はこれだけやれば完璧だと思う
0335大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:02.87ID:SFvH47NT0
>>334
実はもう買っちゃったんだ
0336大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:28:24.19ID:yknb1XB10
学校教材はすくなくとも学校では使いまわすからな。
よっぽど自分に合わない教材でもないかぎりは
自習で使いまわすに越したことは無い。数学の参考書なんかは
自分に徹頭徹尾合わないとかいうのは良くある話しだけど。
0337大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:54:48.25ID:8tH06ayl0
学習に効果的かどうか知らないが黒馬物語と野性の呼び声の原書2冊をもう何回も読んでいるw
好きな物語を自由に読むのはいいねえ もう受験生でもないし
0341大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:00:15.13ID:7tIVB7O10
なんか30代は本来はセーフとか思ってない?
受験生にとらなくてもジジイだよ
別にだからどっか行けとは思わないけど
0342大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 03:43:03.43ID:uuaeJa0y0
>>331
素直に長文やればいいのに
たいした大学受けないんだろうし
0343大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 06:35:02.63ID:o1wEcDTp0
>>300>>251
英単語力をつける参考書を教えてほしいということだよね?
私のおすすめは、有名なシステム英単語とコンセプトは同じだけど有名じゃない「音読英単語」(Z会)
シス単は英語音声を聞こうとすると別売りCDが5枚組で値段が高いのが欠点
一方、音読英単語は無料で英語音声をダウンロードできる
0344大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 06:46:24.19ID:o1wEcDTp0
>>300くんは>>285と言ってるから
All in One、SOEL、DUO
のように、1つの英文に覚えるべき英単語英熟語が多数含まれてる本は向かないのだろうね

本心は英語も暗記も努力も好きじゃないと自称されてるので、今やってる英語教科書音読以外に英語長文音読を増やすのは負担だろうと思って速単も候補から外した
0345大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:32:47.24ID:tSD11StW0
シス単でいいんだ
CDはメルカリで中古買ってパソコンに取り込んで
すぐメルカリで売れば実質タダだよ。
0346大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:33:34.11ID:Yh4bio4Y0
weblioの大学総合でわからない単語片っ端から辞書に登録して、
何度も何度も見ながらテストも続けてたら
受験レベルなら最上位になれるよ。
つってもそれぐらいのことでさえ
「めんどい」「つまらん」とかいってしないやつは大学行く道自体諦めたらいいんだよ。
いくらでも道があるじゃん。人手不足だし
ちょい前までは歯食いしばって手の甲にコンパス刺しながら暗記してべんきょしたんだがなぁ

さてと行くか
0347大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:41:21.01ID:F8n2TAfZ0
>>339
その通りだな
>>342
最難関高の一つであるデジタルウンコ大受けるぜ
ポレポレやったし判定もきっとA判がでるはずだ
0348大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:43:11.44ID:F8n2TAfZ0
>>342
あとお前の言うその長文も何か推薦してくれ
0349大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:53:08.80ID:lqcF6SqH0
ここ最近常駐してる人のアドバイスが本当にひどいな…
ガチで学生バイトが勘違いしてレスしてるのかと疑ってしまう
0356大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 08:15:13.12ID:tSD11StW0
このスレの常連はいい年こいているおっさんのくせに
TOEICスコアも晒せねえ馬鹿ばっかりだな。
俺様が君臨するしかねえな。
0358大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 08:31:11.55ID:o1wEcDTp0
>>345
グッドアイデア
シスタンはCDが高いから>>344-345のアドバイスでは回避したのだけど、メルカリを利用すればシスタンで全然問題ないね
いやむしろシスタン一択
CDを売るのが前提なら人気の参考書のほうが良い

メルカリの学参カテゴリはマナーの良い利用者が多数派だから、売買で嫌な思いをさせられることはほとんどないはず
0362大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:09:35.44ID:tSD11StW0
シス単に限らずCD高いから買わないとか意味ないからね。
メルカリで買う→パソコンに取り込んでスマホや音楽プレイヤーに取り込む→メルカリで売る
をすれば負担は小さいからな。
ただしメジャーな本限定。
0363大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:13:44.58ID:tSD11StW0
馬鹿勉強法だな>>346
346は例の馬鹿だし、
weblioやってもろくな大学入れないし、TOEICスコアもとれないし、英検一級はもちろん無理なことが実証されたな。爆笑
0365大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:45:58.77ID:o1wEcDTp0
>>362
俺もある有名な英語本の別売りのCDを買ったあとmp3化してからヤフオクで売ったことあるわ

いまだとヤフオクよりメルカリのが手軽だよな
0368大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:53:49.31ID:RKtUGuBy0
>>365
ヤフオクの方が安く手に入ることもある。
メルカリの方が早く高く売れる。
ヤフオクで安く買えればメルカリで売ると利益が出るかもな。
0369大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:54:21.56ID:lqcF6SqH0
超絶簡単な旧形式(旧旧形式?)のスコアを上げる

新形式じゃないだろと指摘される

新形式では885点
0370大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:58:43.12ID:RKtUGuBy0
このスレに巣食う常連馬鹿どもを成敗するには885点で十分だと言うことはよーくわかった。

これだけ俺様が煽っても誰一人として900点を超えるスコアを提示できねえ。
馬鹿どもばっかりだな。
0371大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:59:48.76ID:RKtUGuBy0
馬鹿勉強法だな>>346
346は例の馬鹿だし、
weblioやってもろくな大学入れないし、TOEICスコアもとれないし、英検一級はもちろん無理なことが実証されたな。爆笑
0372大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:01:01.62ID:swT5S3UY0
youtubeにあるけどな
一度、駿台から警告きてアカウント削除もくらったのにまたやってる
そしていつもの、消されたら増える、で他人が勝手にアップロードしてるからたくさんある
0373大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:02:38.96ID:RKtUGuBy0
>>369
おめえのTOEICスコア何点?
どうせ馬鹿に決まってるな。おめえの書き込みをみると馬鹿が滲みでてる。バーカ。
0374大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:30:51.57ID:o1wEcDTp0
TOEICの点数でマウント取り合いしたかったらEnglish板へどうぞ
0375大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:35:22.73ID:7a4sFIt30
国公立の大学は試験前で忙しいはずだからな
私立は日程がよくわからんわ
0376大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:37:00.81ID:RKtUGuBy0
>>374
>>369
おめえのTOEICスコア何点?
どうせ馬鹿に決まってるな。おめえの書き込みをみると馬鹿が滲みでてる。バーカ。
0377大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 11:01:51.52ID:2YKGsQL90
というかTOEICって受験した事がないんだが
現在って誰でも受験してるものなの?
おっさんですまん。
そんなに普遍的な指標になってるなら高校生や中学生も受験すべきだな。
0378大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 11:12:04.12ID:o1wEcDTp0
>>377
中高生に人気があるのはTOEICじゃなく英検だろ
中高生向きのTOEIC BRIDGEというのもあるけどマイナー
0379大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 11:19:52.99ID:2YKGsQL90
>>378
そうなのか。
じゃあ885点君はなんでいきまいてんだ?
頭おかしい奴なの?
0380大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 11:21:29.53ID:7a4sFIt30
>>377の発言は、TOEICの話ばかりしていることに対する当てこすりじゃないの?
TOEICと受験とじゃ内容も全然違うしね
0382大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:07:34.57ID:NIWexkjG0
言い訳がましいよ
ところでおめえらTOEICスコア何点?
英検何級だよ?
0383大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:10:50.02ID:7a4sFIt30
TOEIC900以下だから恥ずかしくて点数を言えないだけだろ
0384大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:27:30.48ID:MBMyJnwY0
>>377
日本人にはTOEFLが難しすぎて(=日本人受験者のスコアが低すぎて)、TOEFLのスコアでは
まともに日本人の英語力の測定ができなかったので、国際コミュニケーションのための英語力判定云々と理屈をつけ、
TOEFLより英語のレベルをかなり下げて、日本人が日本人のために開発したのがTOEIC。

だからTOEFLがずいぶん前にスピーキングとライティングを必修化し、リーディング、リスニングと合わせて、
4技能全てを測定した上でスコアを出すようになったにもかかわらず、TOEICはいまだに、
S&Wが苦手な日本人救済のため、S&Wは希望者のみ受験ということにして、本試験には組み込まず、
L&Rだけで最終スコアを算出するという欠陥テスト。これでTOEICスコア900点云々と大きな顔されても、
なんだかなあという気分になってしまう。

数年後の大学入試改革で、民間の英語検定試験が合否判定に使用されるようになる際には、
TOEICを選択した者は必ずS&Wも受験して、L&Rと合わせたスコアで判定するという方針を
文科省が打ち出しているが、これは当然のこと。そうしないと4技能全てを判定する、TOEFL、IELTS、
英検などとスコアの整合性が保てないからね。
0385大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:06:26.11ID:DspWhxaj0
TOEIC900点先生はkinlde本もうちょと読みやすくしてください(´・ω・`)
0386大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:09:24.30ID:DspWhxaj0
つか国際関係に立つ場合、日本人が英語で苦労してるのは英語話者の責任だと思うんだがな。
教え方がへたくそなんだろ。日本に来て日本語勉強してる外国人なんか2年もすればみな
ペラペラに話ししてるのにw

世界中に日本語が普及しないのは日本語話者の責任だろ?なぜ英語なら英語話者の責任に
ならないとか思うんだろう(´・ω・`)?
0387大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:18:02.09ID:QCV5agDj0
英語のまま聞き取るために必要なことは、文章を頭の中で思い浮かべることでなく、日本語に訳すことでもない
get in a car で説明したものだけど、自分がどのフレーズからイメージできるかのストックがあるかないかだと思う

こんなこと言っちゃ悪いけど、英文読解のポレポレとか参考書は買ったけどやれなかった。なんというかこれじゃない感じがした。それよりもとにかく発音とイメージを組み合わせる必要がある

とにかくそのために動詞の動作を徹底的にイメージとして叩き込む方がいい
英文読解がなんら意味を持たないとは言わないが、そこに固執する必要は無いと思う
英文読解を全部英語でやってるなら話は別です。
日本語に訳した時点で、それは日本語の勉強になります。
0389大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:50:19.28ID:swT5S3UY0
英語の勉強法を押し付けてくる奴に限って
日本語の読解力がないから的はずれなことを主張する
日本の受験の板だぞ、ここはenglish板じゃないぞ
0390大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:51:21.32ID:swT5S3UY0
>>387
日本の受験で問われていることは
日本語での理解力だ、それが歴史だろうと理科だろうと、英語でも同じこと
0391大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:55:05.53ID:MBMyJnwY0
>>387
>こんなこと言っちゃ悪いけど、英文読解のポレポレとか参考書は買ったけどやれなかった。なんというかこれじゃない感じがした。

結局、時間をかけて自分の頭で考え、理解・暗記するのがめんどくさいから、
「英語は英語で理解すべき。日本語に訳す必要はない」と言い訳して、逃げているだけじゃないのか?
本当に英語を英語のまま理解できればすばらしいけど、そうした主張をするほとんどの日本人は、
なんとなく英語でわかったような気になっているだけで、実際は細かい所まで理解できていない。
だいたい日本語を介して英語を理解しようとすることを必要以上に罪悪視・敵視するのはおかしなこと。
作業効率という点からしても、必要に応じて日本語を使うことは何ら悪いことではない。
日本語はあくまで参考資料として使い、翻訳に固執しなければいいだけの話。
0392大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:03:55.38ID:DspWhxaj0
でも「あ、なんか分かるかも」って思い始めるのはパラグラフリーディングできる
ようになるあたりというのは事実だろう。そっから先がまた長いのだが。
0393大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:46:33.19ID:AHIhYh9F0
とある優れた教育物語のなかに「バカは要約ができない」というセリフがあった
パラグラフリーディングとは要約のトレーニングであり優れた教育である
優れた教育には取り組んだほうが良い
さらに向こうへプラスウルトラ
0397大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:33:40.86ID:hEKCIqs/0
旧旧のTOEICの点数でマウントしてるアホはサッサとNGしとけ
0398大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:54:09.63ID:o1wEcDTp0
>>397
RKtUGuBy0
tSD11StW0
は、NGにいれてる

ほかにも
7a4sFIt30
lqcF6SqH0
もNGにするか迷ってる

TOEIC高スコアより英検1級のほうが凄いと自分は思ってるんだが、感覚古いのかな?
0400大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 17:18:47.06ID:PVpucHiJ0
Asia University
0401大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 17:38:11.49ID:IDyo6LXh0
As scientists keep insisting , there is neither good nor bad in any scientific discovery; it is the use to which it is put which makes it beneficial or dangerous.
(関西大学・日本大学)
0402大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 17:40:44.36ID:ILgiac8K0
同じ問題って何回くらい解けばいいの
0403大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 17:58:48.39ID:areCwdir0
>>402
3回
0404大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:12:10.24ID:4aYXTJW30
阪市大志望です
参考書は何やれば良いですか?
単語はシス単2章まで、速熟と文法はレベル別4までと解釈は英文熟考の上やってます
0405大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:20:17.90ID:ioKGDjLK0
>>403
おかのした
0406大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:11:10.73ID:yP3pzwY80
シスタンと熟考↓とやておき500 あとは過去問 他との兼ね合いでやておき500削ってもOK 私大受けるなら1年でいいからやっておこう
0407大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:17:29.84ID:8pN2E//K0
>>406
高3
シス単は四章まで必要?
ハイトレは要らない?
英作文はどうしたらいい?
0408大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:46:19.31ID:WddIfR1g0
>>407
>>406
>高3
>シス単は四章まで必要?
早慶、マーチ上位(明治、青山)、旧帝大なら必要。
マーチ下位、駅弁国立ならいらない
>ハイトレは要らない?

ハイトレ2はセンター英語、ハイトレ3はマーチ上位校以上なので、国立私立問わずハイトレ2-3は必要

>英作文はどうしたらいい?
例文暗記と参考書での対策
自由英作文の有り無しで対策は異なる。
私立なら例文暗記でなんとかなるが、国立の英作文は配点が高いので過去問見て傾向にあった参考書や問題集やらないとライバルと差がつきやすい。
英作文はやればすぐ伸びるのでやらないと損
0410大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:53:56.77ID:WddIfR1g0
>>404
>阪市大志望です
>参考書は何やれば良いですか?
>単語はシス単2章まで、
遅すぎる。全部を8月中に終わらせろよ。

>速熟と文法はレベル別4まで
復習しとけばいい。ここは手を広げるな

>解釈は英文熟考の上やってます
その調子。7月中に上、8月中に下を終わらせろ

9月以降は、ハイトレ2-3長文問題集とか
阪大過去問演習。
阪大対策なら駿台 桜井の英文読解の着眼点が
傾向があっているからよい。9月以降過去問やるときと並行してやっておけばいい
0411大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:57:28.89ID:WddIfR1g0
>>409
マーチ中位以下だな。上位じゃない。地方国立は私立より英単語は簡単。

まずはセンター試験の総合得点力だな。
英語ばっかりだと失敗する。広く浅く、不得意科目なしでセンター全科目無難にこなすのがポイント。
0412大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:01:07.44ID:WddIfR1g0
阪大じゃなくて阪市大か。
シス単3章までと多義語な。
4章は捨てても大丈夫。数学とかセンター対策に注力せよ
0413大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:04:19.14ID:WddIfR1g0
センター試験は直前1カ月でとか無責任なこと言う奴いるけど、それって地力がある東大や京大受験生の上位層だけだからな。阪市大ぐらいだとセンター失敗でジ・エンドという受験生が多いですよ。
0417大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:28:44.30ID:Yh4bio4Y0
鉄壁丸呑みがスタンダードになろうという時代に
シスタン途中までやるやらないで悩むとか
ギャグやな、、
寝るか。
クロアチア楽しみやな
0424大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:56:36.09ID:DspWhxaj0
英検1級、TOEIC900以上は、統計的には日本人100人に1人しか
もってない資格なので自慢してよい。むかしなら陸軍少尉以上だ。
0425大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:58:12.85ID:NLhFS6KG0
スピーキングとライティングが含まれない通常のTOEICでいくら高得点を取っても、
たいして自慢にならないということに早く気づくべきだな。
英検1級とTOEIC900を同列に語るなど、ナンセンス。
英検1級に匹敵するのは、TOEFL95、I
0427大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 05:07:11.39ID:rzxXgLnQ0
上智くんオススメのweblio単語帳、無料版で試してみたけどなかなか良さそうだった
大学受験レベルのほかに英検5級〜1級レベルもあるし、このスレの荒らしが大好きなToeicレベルもある

ただ無料版だと1日2回しか勉強できなくて全然足りなくて、無制限に勉強するには1ヶ月300円の課金が必要
上智くんは課金版をやってるんですよね?
0429大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 05:29:48.80ID:rzxXgLnQ0
>>428
なるほどありがとう
赤点じゃなければ無料版でも何回でもチャレンジできるんだね
無料だと2回か4回までしかできないんだと思ってたわ
とりあえずまずは課金しないでやってみるわ
0430大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 06:08:23.57ID:MyuIgln20
君はなかなか見込みがあるのである。
ボキャブラリーマスターまでの道は険しいが
上智さん式にやっていけば確実なのである。
がんばるのである。


>>52
0431大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 06:48:44.80ID:mYI+yGOI0
だまされるなよ
Weblioなんか繰り返してもWeblio力が上がるだけだぞw
0435大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:01:06.11ID:ZCKrRtOo0
参考書聞くときはある程度候補を絞っておいてそこから挙げてどれがいいかを聞くといい
大抵の参考書はレビューがあるしだいたいどのレベルなのかも書いてあるしな、絞りやすいだろ
0436大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:59:28.37ID:uunlcTby0
だまされるなよ
Weblioなんか繰り返しても早慶すら入れないし
0439大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:05:27.23ID:wfoz18m90
437と438はガラバカス。自分が大学受験失敗したからって英語を恨むなよ。
0440大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:12:41.00ID:dgrrrrcn0
>>425
そんなこと言わないで、おまいもTOEIC990点取って、
立派なビジネス二等兵になれよ
0442大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 11:42:29.43ID:2pOh6I/N0
weblioはウェブサイトの中では良く出来てるけど、weblio力が上がるだけってのは
その通りだね。あと自動生成してるみたいだから辞書機能も結構雑だったりする。
0443大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:02:43.77ID:rzxXgLnQ0
>>437
これは泥沼にはいっていく愚策だ
発展途上国(母国語で勉強ができない)の真似することないのに
0444大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:05:05.17ID:QeoNjM770
>>443
いや、安倍は日本を発展途上国に戻し
最終的には日本人を絶滅する計画だから良策だ
0445大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:29:51.30ID:DRZu4r9F0
仕分けとかいう馬鹿なことして日本を発展途上国にしようとした蓮舫が居る立民よかマシ
0446大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:43:10.25ID:QeoNjM770
仕分けがあのまま続いてたらモリカケ事件は起こらなかった
激しく行政が監視されるので汚職が激減する効果があるし
実際に民主党政権時代は汚職が激減した。
0447大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:44:01.60ID:NLhFS6KG0
「受験英語は役に立たない」というフレーズは、結局、自分の能力不足・努力不足で
受験に失敗した人間の恨み節、責任転嫁、あるいは英語学習に成功した者に対する妬みにすぎないことが多い。

日本の受験英語のレベルをなめてはいけない。センターレベルの単語・文法を確実に理解・暗記していたら、
あとはアウトプットの練習を集中的に行い、自分で英語を使う機会を増やす努力をすれば、
日常会話レベル以上のかなり高度な英会話能力を身に付けるのにそれほど時間はかからない。

逆にリーディングに関しては、以前の大学受験英語に比べて、現在は要求される単語・英文解釈能力が
かなり易しくなっているので、新聞、雑誌、ペーパーバックなどの生の英文を読みこなすには、
もう少し現在の大学入試レベル以上の語彙と英文解釈能力の訓練をしないと難しいと思う。
0448大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:45:39.49ID:DRZu4r9F0
そりゃ仕分けが続いてたら日本は中国に併合されてただろうからね
0449大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:27:31.86ID:EliuT53D0
学校でスマホいじってないでちゃんと先生の話し聞きなさい
0450大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:59:43.77ID:2pOh6I/N0
政治の話しはニュー速+でやれよ。嫌われてるのは与党野党じゃ無く
おまえだっつの
0451大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:02:55.36ID:2pOh6I/N0
すべての授業を英語でやれば生徒の習熟度があがるはずってのは
さんざん失敗してきた手法だろwほんとこの業界は学ばないなw

失敗したやつが業界去って、あたらしいやつがまた同じ失敗を声高に
主張するの繰り返しなんじゃないのか?定評のあることだけ積み上げて
いこうぜ(´・ω・`)
0452大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:17:25.69ID:2pOh6I/N0
いちばん成功してるといわれるドイツの英語教育のケースだと小学校はひたすら
communication skillで、ひたすら簡単な会話させたり謳わせたりの方法。文構造や
文法などは相当レベルが上達してからの話し。むろん算数や理科社会なんかは
母語で教えるのが当たり前。で、じつはこれ外山が120年前に言ってたことその
ままなんよ。基本をきっちりやらず、あるいは成果があがらないからと邪道に手を出して
そっちでも成果があがらずドンつまりになってるという状態が日本の英語業界じゃ延々
続いてるだけの話しで、定評のある手法など最初から変わんない。

日本の場合は思春期にはいる13歳から英語を学ばせるので、最も肝心な「会話練習」
を恥ずかしがって、あるいはふざけて真剣にやらず、自宅でも繰り返さないというのが
最大のネック。これはスキルの問題ではなく思春期のメンタルの問題なので、むしろ
そちらのほうこそ真剣に工夫を凝らしたほうがいいだろう。
0453大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:40:02.47ID:dgrrrrcn0
>>446
>民主党政権時代は汚職が激減した。

チョンの洗脳工作もここまで来たか
0459大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:47:40.08ID:QeoNjM770
このスレの歴史

パゴス→東大さん→上智くん→885点くん→安倍信者くん

そのうち老人ホームで無差別殺人しちゃうんじゃね?
0461大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:14:43.81ID:nFM4eLbK0
>>452
13歳前後に最適な会話の教材が登場した

NHKラジオの英語テキストが“中二病”テーマに連載 「成績上がりそう」の声
https://otonanswer.jp/post/13464/
0462大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:16:01.68ID:nFM4eLbK0
「『うんこ漢字ドリル』など他社の学習教材のヒットに刺激を受け、ユニークなページの作成をテーマに会議を行いました。『基礎英語』は中学レベルの英語に対応しているので、中学生に関連したものを考え、中二病というキーワードを提案しました」(編集者)

とのこと
小学生がうんこなら中学生は中二病である
0463大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:22:14.62ID:8qFg4+Nk0
うーん分かりづらい
具体的に参考書どこまで終わらせて〜とか
0465大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:11:13.11ID:2pOh6I/N0
>>457 MARCH上位学部か駅弁上位レベル
河合全統マークで65くらいまでなイメージ
0466大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:19:09.58ID:2pOh6I/N0
>>462 工夫してるね。とにかく中学の間は基本を徹底的に繰り返して習熟させるということを
生徒にも納得させて同意させる必要あるね。経験上、とにかくすぐ照れたり恥ずかしがったり
ふざけたりして続かなくなるのよ。その壁をいかに自分たちで乗り越えさせて真剣に取り組む
覚悟を持たせるかがキモだと思ってる。
0469大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:15:59.75ID:vXyHOl980
シス単の赤字は全部覚えた
今から鉄壁やるとしてどれくらいで覚えれる?
0471大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:33:24.46ID:BeHdW1hK0
鉄壁きっちり1周するのに1日8時間やっても1週間じゃ終わらない
(シスタンなら2周目終わるってるだろうな)
だけど2週間も英語だけやってるわけもいかないな
定着させるなら毎日1時間やって半年で終わればいいほう
0472大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:45:52.28ID:vXyHOl980
マジかー
シス単だと派生語とかが黒字で隠せないからなぁ
赤字だけで勝負するしかないか
0473大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:36:05.65ID:TU8Ndv++0
>>472
派生語なんて気にするなよ。
動詞覚えておけば、名詞化、形容詞化、副詞化のルールもあるしなんとかなるだろ。

単語帳なんてもんはコアな単語覚えてあとは長文読んで出会った単語覚えるための助走板みたいなもんだ。

シス単だろうがキクタンだろうがユメタンだろうがなんでもいいが2000単語ぐらいの単語帳の見出し語覚えたら、派生語はスルーして、英文解釈やってから
長文問題100題やれば派生語もなんもかんも覚えられる。
0474大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:41:16.00ID:TU8Ndv++0
鉄壁は英語に関しては全部鉄壁に1ヶ月捧げてやるのもあり。そのくらいやればその後の周回は隙間時間でCD音源聴きながら(テキストなし)でも復習できる。
定着に半年もかけちゃダメだ。3ヶ月で定着させよう。最初の1ヶ月が勝負。もう7月だし最後のチャンスだと思う。
0475大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:30:41.96ID:BeHdW1hK0
どこうけるかしらないけど
いまさら鉄壁やるくらいならシスタン回してたほうが合格への道は近い
0476大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:52:14.08ID:rzxXgLnQ0
英語教科書音読くんがメルカリ+シスタンを勧められてたのを見て
メルカリでシスタン検索したら、本とCDと送料合わせて1000円くらいで売ってるのな
安っ

人気参考書はメルカリで買うのありだな
0477大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:45.10ID:5VYEzsUe0
ターゲット1900
基礎100
やっておきたい
ネクステ

このスレで叩かれてる参考書オンリーでも割といい点数取れそう
0478大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:39:30.59ID:rzxXgLnQ0
>>477
その4冊、弱点や欠点はあるけど決してクソではないからね
似たレベルの他社の参考書のほうがもっと良いというだけ
0479大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 02:50:56.77ID:YhZY8ch00
ぜんぶやるには受験までの時間は短すぎるから、あとは相性と運だな
0481大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 06:21:12.61ID:OjCFd0jJ0
>>480
解説が淡々としてて読解方法や英文に深く切り込んでないからかな
解説見て理解できるなら良いと思うよ
0483大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 08:08:57.40ID:QavwEiIN0
余裕で読めるレベルのやておきは凄く良い気がする
長文読解の訓練として少し苦戦するレベルでやるやておきは無能
いや完全に無能ではないけど他にもっと適した問題集もある
0484大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:08:34.47ID:yIQCCZM10
センター長文9割レベルじゃなきゃ
300でも難しいと感じるだろうな
演習問題としては悪く無い
これで長文を学ぼうと思ったら挫折する
0485大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:31:28.68ID:PQ//JVFE0
やっておきたいは活字が小さすぎて、今何行目を読んでいるのか
途中で迷子になったりする
仕方ないので、入試サイズに拡大して、バインダーにリーフして
それで解いてる
0486大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:51:34.37ID:UmpT2I630
やっておきたいは問題集としてなら良いも悪いもない。参考書じゃないので解説は期待する方がおかしい。

問題集と参考書の中間はハイパートレーニングだけど解説が詳しい分だけ問題数は少ないがCDつきで音読練習もできるので至れりつくせり。

ハイパートレーニングやって、過去問やってそれでも演習量が足りないならやておきで補充すること。

長文問題は最低200題やれと言われているから。
0487大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:52:42.44ID:vcL4NJ6/0
パゴス→東大さん→上智くん→885点くん→安倍信者くん→200題くん?
0488大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:52:59.87ID:UmpT2I630
ネクステだけは良さがわからないな。
発音アクセントとかいるか?
0489大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:53:09.30ID:mdRswsnk0
CDあって解説がそこそこで要約があるイチからはじめるを勧める
0490大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:00:49.84ID:vcL4NJ6/0
基本的には何をやってもいいだろ。
CDがついてる教材の方がもちろん良い。
常に自分のレベルよりほんの少しだけ背伸びをしたものと
自分と同レベルの教材をしつこくシャドーイングする事を忘れなければ。
0492大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:21:08.82ID:UmpT2I630
>>491
センター英語対策にはネクステ過剰。
発音アクセントは単語覚える時にやらないと問題集では不足するし。
まあ要らんわな
0493大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:21:18.95ID:QavwEiIN0
たぶんガチ勢で単語暗記のときに意識して同時に覚えたよってことなんじゃない
0494大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:21:35.93ID:ywVV2gVB0
やておきは字が小さいのと解説が詳しくないのが批判されてるけど、問題自体は良問

問題集は用途によっては解説少なくて良いと自分は思っている

問題集兼参考書みたいな、問題解いて答え合わせしながら理解して実力をつけていくような本には詳しい解説が必要だけど、
すでに理解するための勉強が完了していて、問題を大量に解く勉強の段階に入ってる人には、あっさりした解説の問題集のほうが向いてる
0495大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:21:52.92ID:vcL4NJ6/0
ネクステをざっと立ち読みしたけど
あまり時間をかけず一気にやるべき問題集でしょ
少し分厚いなと思ったけど、夏休みを使って3日間(12時間×3)で
最低でも一周、できたら三周くらいすれば小問に対しては目に見えて効果が出るはず。
だらだら一か月計画とか考えてやるタイプの本じゃないぞアレ。
0496大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:23:10.71ID:UmpT2I630
>>493
CD何度も聴いて反復すると発音アクセントは覚えられるし。まあ要らんわな、
0497大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:23:49.54ID:BCp36TUS0
色々書いてるけどやておきに関する意見が全員一致してるのじわる
0498大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:24:44.03ID:UmpT2I630
>>495
ネクステは問題レベルがまちまちだから、まあ要らんわな。
類書は多いし。
0499大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:25:14.70ID:ywVV2gVB0
>>492
大学入試の発アク問題で狙われやすいパターンの単語というのはあるので
0500大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:27:17.27ID:UmpT2I630
やておきは解説糞だが問題は良問。
使い方次第。受験後期の総仕上げに使うといい。
700だけやればいいかと。
300とか500はまあ要らんわな
0502大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:28:33.77ID:ywVV2gVB0
やておきは普通に良問題集だけど、ああいう問題集がやておきしかなかった時代ならともかく、他の出版社からも語数別やレベル別の類似英語長文問題集が出ていて、他の出版社から出てるやつのほうがレイアウトや解説が優れてるってことね
0503大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:29:35.73ID:mdRswsnk0
やておきは1000じゃない?
このクラスはほとんどないから
700以下はイラネ他に解説まともなのがいくらでもある
0504大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:31:05.94ID:UmpT2I630
センター過去問やればい発音問題や基礎的な文法問題覚えるし、それ以上高度なものは早慶過去問とかネクステよりハイレベルな問題が集められている問題集いるし。ネクステ中途半端なんだよな。
センター過去問で基礎演習→難関大学対応問題集の
流れだから、ネクステは中途半端
まあ要らんわな
0505大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:33:20.20ID:UmpT2I630
やておき1000要らない説。

1000が必要な大学は過去問研究になるし、
700より1000は英文がやさしいから700の難しい英文で鍛えて、1000は過去問という流れ。
1000は過去問の後だな
0506大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:34:44.28ID:ywVV2gVB0
ターゲットはレベルが一段階下の1400は良いよ
でも1400だけだと中堅大難関大には足りない

1400全部と1900の前半中盤までをあわせたくらいの単語本だと高校基礎から大学入試レベルまで全部カバーできて理想的なんだけどな
0507大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:20.71ID:UmpT2I630
高2までにターゲット1400覚えて、高3から鉄壁やればいい。ターゲット1400覚えた状態からなら鉄壁を進めるスピードが速いから挫折しない。

鉄壁じゃなく、シス単や単語王でも同じ。
ターゲット1400くらい入ってないとやってられない。
0508大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:41.20ID:vcL4NJ6/0
どんな教科にもどんなレベルにも共通して言えると思うけど
大作というのはできたら避けた方がいいと思う。
一周するのに数か月もかかるような力作は受験には基本的には向いてない。
自分の力で一日12時間勉強して一週間以内に一周終わらないものは
とりあえず手を付けないのが利口だよ。
人間は目に見えて効果が出ないものにそんなに長期間我慢し続けられるようにはできてない。
まずは短期間で一周して僅かでも効果を実感できるものに手をつけ、それを数周したマスターしたら次の問題集へと進むべき。
精神衛生上もそれがベスト。
0509大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:46.87ID:UmpT2I630
ターゲット1400の高校基礎が抜けているから英語伸びない奴は多いからな。
まずは基礎が大事。
0510大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:42:54.44ID:UmpT2I630
>>508
>一周するのに数か月もかかるような力作は受験には基本的には向いてない。

そんな参考書見たことなけどな。
あの英文解釈教室でも1ヶ月あれば読める。
15章しかないし。
0511大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:44:56.33ID:vcL4NJ6/0
ターゲット1400は立ち読みで見た事があるけど
レベルは優しいし一般的だと思う。
でも初学者だと意外と分からない単語が多くて苦しむかもしれん。
もし一ページのうち30%程度しか知ってる単語がないなら。
各ページ5割解けたら次のページへ進むという方針で
2〜3日でまずは一周してしまった方が良いと思うよ。
2周目で全頁6割、3周目で7割といった具合で。一週間〜10日くらいでマスターできるだろ。
0512大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:45:01.26ID:UmpT2I630
鉄壁の50セクションも1回2-3セクションでやるものだし、1ヶ月で2周は出来る。2周じゃ覚えねえけどな
0513大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:51:23.70ID:UmpT2I630
単語集は一語1秒でどんどんやるのが鉄則。
1日200語x5日で復習2日で1週間で1000語ぐらいのペース配分で回すといいよ。
1周め2周目は時間もかかって大変だが、
3周目からは簡単になる。
0514大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:02:34.99ID:mdRswsnk0
ターゲットじゃなくてもその辺はシス単BasicとかユメタンキクタンDB速単入門編とかでもええと思うよ
好みのでいい

速単はちょっと覚えるのはハードル高いから多読に使った方がいいけど
0515大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:33:50.93ID:PQ//JVFE0
発音・アクセントを確認して口で慣らし、意味を確認しては
綴りとの接点を探して記憶の手がかりを作ろうとし・・・
そうこうしていると、1語1秒ではとてもじゃないけど足りない
0516大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:42:17.44ID:4dOfsgVq0
英文の解釈?の仕方で迷いが生じています。
今後どのような勉強をすればいいのでしょうか?
例えば、以下のような文章があるとします。
I am convinced that the cultural future of this country depends on the extent to which she can absorb the best of the European traditions, and make them her own.
辞書を片手に単語の意味を調べて、それを当てはめていくor 解答の日本語に合うように、日本語をこねくり回して、訳していく方法でやっているのですが、
この方法だと、初見の英文に対応できない気がします。
march レベルの文だと、このような文章が多くなる気がします。(センターレベルだとそこまでつまづかないのですが…)
使っている参考書は、基本はここだや入門英文解釈の技術70や基礎英文問題精講です。
これらの参考書では今までよりは力は付いたと思うし、特殊構文にも気づけるようにはなったのですが、
長くて、構造が複雑になると上手く日本語に訳せないケースが多く対応ができないままです。
別の勉強方法に変えた方がいいのでしょうか?
0517大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:36:09.52ID:GKlueHuP0
>>516
やり方あんま良くないね。
辞書いらない、入試では知らん単語は当たり前に出てくる。
でも持ってる単語帳は最大限やっとけ。
1回目解くときは調べずにやれ。
SVの把握とか前置詞のかたまりは括ってとりあえず無視しとくとか関係詞の中のSVとか、その辺のルールが確立出来ていないんじゃないか。
まずいきなり長文読むよりは解釈本読んで読みかた構文の把握の仕方を鍛えろ。
諦めずに頑張ってほしい。
俺のアドバイスがトンチンカンな可能性があるから他の人にも聞いてみろ。
0518大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:36:56.88ID:aCQNsC3c0
>>516
自分にとって慣れていない複雑な文への対処を身につける
普通に読める文と同じように前から意味取りながら進もうとすると読めない
複雑だな、読めないなって思ったらまず軽く構文取る
主語はここまで、これは目的語、ここは熟語のかたまりって全部把握してから
主語を主語だと意識してそこで初めて日本語に訳す
0520大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:45:21.38ID:4dOfsgVq0
>>519 リーディング教本やったら、上記の文は(やる前と比べて)どのように違った見方に見えるのでしょうか?
0523大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:10:34.13ID:YhZY8ch00
古い本や気取った文章(イギリス英語に多い)は語そのものに多重な意味をかけてあるから
機械的な翻訳じゃさっぱり意味がとれなくなるよ。上の文だと国家がsheで表現されているから
そこをおさえないとまず意味不明になる。convinceは「完全勝利」「勝利宣言」といったラテン語の
語感を、absorbは液体などをぐんぐん吸い上げる・吸い取るという語感を響かせないとなかなか
意味が取れてこないはず。難文は単語ひとつにこめられている意味そのものが重いケースが
多いから、語源(ラテンやフランス)まで探っていちばん沿う意味をみつけること必要。逆に文法とか
構文とかはグチャグチャになってくるのであまり気にする必要ない。たぶん例文のも、もっと洗練
した構文で書き直せるはず。
0524大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:14:02.97ID:YhZY8ch00
夏目漱石や森鴎外の文章みたいなの、ふだんくちにすることないけれども
大学の研究者ともなればそういう文章かいたり読んだりする必要もあるだろう
から、けっきょくはそこまでたどりつく必要がある(ひとも一定数居る)というかんじです。
0525大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:42:46.15ID:ywVV2gVB0
>>516
ネイティブはそんな読み方してないって批判浴びそうだけど
大学入試に向けた英文解釈の勉強中に自分にとって難しい構造の英文がでてきたら、自分なりに英文にSVOCMとかをつけたりカッコとかをくくって、構造を分析してから、読むなり訳すなりするのを勧める
自分なりの構造分析が正しくできてるか間違ってるかも解答解説見てチェック
間違ってたら赤ペンで自分で添削

>>477に載ってる基礎100って和訳例が糞だけど、解説と構造分析と付属CDと本のレイアウトと見やすさは良いのだよね
0527大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:24:27.84ID:4dOfsgVq0
>>526
リーディング教本をやると構造を意識して読めるようになると言ってますが、
似たような解釈本をやっても、今の日本語をこねくり回すやり方だと、上手く日本語に訳せないと思います。
上の文も別に構造が分からないわけではないし…。
0529大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:42:00.81ID:ZbThBnMM0
アホだったけど、どうにか頑張ってかんべの2冊を終えた!!
これだけで大学受かるかな?日大と中央を受けるんだけど…
0530大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:46:12.76ID:Li338zNk0
とりあえずSVOCが振られてる長文読解集をやってみたら?
それで過去問解いてみて駄目だったらワンランク上の解釈書を試してみた方が
0531大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:13:17.47ID:GO+aJwdi0
SVOCMを振りながら読む練習を続けるしかないな。
0532大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:19:57.20ID:WCDtBgJ70
ハイトレ、イチから、出る出た
なんかがいいんじゃない?
0533大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:01:05.44ID:vcL4NJ6/0
何かアドバイスをしてあげたいけど
基本はここだや入門英文解釈の技術70や基礎英文問題精講を読んだ事がないから
アドバイスを送れなくてすまん。
英文解釈教室をやった身としてはたいそう分かりやすく、どこに疑問を感じてよいのか
全然分からない文ではあるが・・・別に嫌味じゃなくて、その文のどこら辺に難しさを感じる?
0534大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:11:48.57ID:vcL4NJ6/0
俺の脳内訳だとこうなる

私は確信してる/文化的な未来が/この国の/頼っている/程度に
その程度まで/その国は吸収してる/ヨーロッパの伝統のベストを/そしてそれらを彼女(国)自身のものにする

ここまで読んで、明治維新の日本のお話か?と連想する。
下線部を和訳せよと言われて初めて
この国の文化的な未来はどの程度までヨーロッパの伝統の長所を吸収して自らのものとするかにかかってると私は確信している。
と練った文に直すけど訳せと言われなければさっきの/文の状態で十分に内容は理解できてるから次へ進む。
0535大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:15:14.27ID:vcL4NJ6/0
もし/文だと内容がいまいち理解しづらい、やっぱり日本語の語順に直さないと気持ち悪いと感ずるなら
まだ英語脳ができてない証明になる。音読がまるで足りてない。
シャドーイングの効果が今後存分に期待できる。
0537大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:53:34.57ID:yIQCCZM10
>>533
解釈教室やってる人間からしたら
なんでこいつらはSVOCMに拘るんだって思うだろうなw
0538大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:05:19.36ID:vcL4NJ6/0
文法的に難しい点は無いので、あえてこの文で何か学ぶことがあるか問われれば
文法的性(男性名詞、女性名詞)だろうね。
船、車、国はsheとなる事は知っておくべき。
0539大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:21:53.58ID:ywVV2gVB0
>>529
英文解釈の基本はそれでほぼバッチリだと思う
あとはたくさん長文読むべし読むべし

>>534
SVOMをふるにもスラッシュをふるにも、自分の力でふれないと新規の文を読めるようにはならんからね

>>529がやったかんべの「超英文解釈マニュアル」って本が>>516にも向いてると思う
0540大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:25:04.42ID:ywVV2gVB0
伊藤和夫氏の英文解釈参考書をやり通した人なら大抵の英文は難しくないだろうね
0541大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:25:41.95ID:ClDY6fNW0
>>537
いや、でもやっぱり、英文解釈するときは、前置詞句を( )、従属節を[ ]でかこって、
文の付属部分をはっきりさせてから、SVOCM(特にS、V)を認識するという古典的手法が王道だと思うよ。

自分は解釈教室も英標もそうやってカッコを書き込みながら読んでいったけれど、かなりあっさりと理解できた。
慣れてくると、いちいちカッコを本文に書き込まなくても、頭の中でカッコを付けていくような感じで、
目にした英文の構造がストレートに理解できるようになる。
0542大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:32:26.94ID:ywVV2gVB0
私はやりこみたい英文解釈の参考書は2冊買って、1冊はSVOMや句や節や関係詞節(形容詞節)をカッコでくくったのや調べた単語などをどんどん書き込んで、もう1冊は書き込まずに白文状態にしてた
最終復習では白文状態のでもちゃんと読めるかどうかの確認

普通はこういう勉強の仕方をする場合、英文はコピーにとってノートに貼って書きこみしたり和訳を書いたりするんだけど
「コピー取るのめんどくさいよね?」
「コピー取るよりもう1冊本買ったほうが安いんじゃないか?」
と思ってこういう方法にしてた
0544大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:46:02.38ID:vcL4NJ6/0
返り読みしないでストレートに理解するコツだけど
スラッシュまで読んだら、そこで一呼吸おいて少しだけ考えて
ここまで何が書かれてたか理解し、次に何がくるか少しでもだけ予想し
次のスラッシュでも同じことをして、その繰り返し。
全部を読んで英文構造を見抜き理解するというやり方ももちろん駄目とは言わないけど
やはりしゃくとり虫のように前からジワリジワリと理解する方が英語を読む本質に即してる気がする
慣れると明らかにしゃくとり虫方式の方が圧倒的に速く読めるし。
0545大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:46:13.08ID:L9D8FxlL0
英文熟考これ意訳過ぎるだろ
フェルターって何やねん

なんか後悔してきたわ
素直に伊藤先生のなんか買っとけば良かった
svoc振るにも振るって感じの教材でもないし

直訳はアカンのか?
普通の地方国公立なら上で十分下はオーバーワークって書いてあるけど阪市大にこれはオーバーワークな気もするし
かと言って偏差値も伸ばさなきゃない
どうしたらいいんだろう
0546大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:54:58.46ID:vcL4NJ6/0
日本語の文章でも主語と動詞が凄く離れて修飾語がめっちゃ長い文は
とてつもなく読みづらくなるし、一般的には「悪文」と言われてる。
英語でも全く同傾向があるけど、いわゆるこの悪文をわざわざあえて選んできて入試で出題し
おまえら読みづらいだろ?読めるか?読めるか?とマゾみたいな事をする出題者が少なからずいる。
だからネイティブが読むと「一応読めるけど随分と読みづらい変な文を出題するね。普段俺たちこんな文読まねえし」
とい感想になる。
0548大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:32:29.35ID:MX4gA07N0
SVOC、Vしかふらなくても何とかなる
節はカッコに
0549大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:38:04.36ID:ycXLMFIz0
俺からも質問
やておき700で難しい・解くと力になりそうなやつを厳選して5つぐらい挙げるとしたら何がある?
0550大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:38:33.00ID:2CV4GHzS0
関の「英文読解」、大西「ネイティブスピーカーシリーズ」「1億人の英文法」かんべ「超・英文解釈マニュアル」をやりつつ、
シスタン、解体英熟語、アプグレで知識を詰め込めばよい。

個別対策は教学社「○○大学の英語」をやればよい。
発行されてない大学は赤本で十分である。

辞書はライトハウス英和辞典がよい。
掲載語彙数は類書に劣るが、ひとつひとつの解説が抜群である。

ネクソ、ターゲクソ、やってはいけない英語長文などの劣悪な教材に嵌ってはいけない。

ここでいちいちやり取りしてるのは時間の無駄である。
直感的に間違いない。

少しやる気のある受験生なら薬袋のベー教、リー教、ドリルに挑戦してみるのも
よい。
0551大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:01:10.24ID:ClDY6fNW0
>>546
そういう一般人が一読しただけでは意味がわかりずらい文章こそ知的、文学的で高尚なものとして
ありがたがる風潮が一部にあり、往々にして試験問題の元ネタに使われるのは英語も現国も同じだ。

そういう意味で、英語と日本語の違いこそあれ、受験業界的にはラッセルと小林秀雄の立ち位置は
かなり似たものがあるように思う。
0552大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:01:07.82ID:L9D8FxlL0
英文熟考これ意訳過ぎるだろ
フェルターって何やねん

なんか後悔してきたわ
素直に伊藤先生のなんか買っとけば良かった
svoc振るにも振るって感じの教材でもないし

直訳はアカンのか?
普通の地方国公立なら上で十分下はオーバーワークって書いてあるけど阪市大にこれはオーバーワークか?
0553大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:18:08.27ID:GO+aJwdi0
今から伊藤和夫のビジュアル英文解釈に乗り換えるんだ。
今ならまだ間に合うぞ。
0554大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:31:17.38ID:WuO2/8hR0
偉そうに英文解釈を語っているお前らへ聞くが、

I am convinced that the cultural future of this country depends on the extent to which she can absorb the best of the European traditions, and make them her own.

の文で一番難しい箇所は、1箇所のみ
to which she can 〜 の とto+whichだけだが、
ここを文法的に説明してみろよ。
0555大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:34:13.96ID:WuO2/8hR0
>>550
そんなもんやってもろくな大学にも行けず上智どまり。TOEICスコアもとれない、英検1級も取れないし
参考にするだけ損だと思うね
0557大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:36:36.02ID:WuO2/8hR0
おい552
文句ばっかり言っているがお前に実力見てやるから
>>554の質問に答えろよな
0560大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:45:16.18ID:vcL4NJ6/0
いや・・全然難しくねえけど
単なる関係詞じゃん。
she can absorb the best of the European traditions to the extent のthe extentがwhichになって
to whichという形となり前置されて前の語とこの節を結んでるだけじゃん。
どこがどう難しいのか説明してくれ。
0561大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:47:42.92ID:qEauJK6t0
普通のto whichにしか見えないんだが何か特殊な用法なのか?
0562大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:53:19.27ID:L9D8FxlL0
誰が質問に答えてくれ ...
それと振り替えって読まない前から読みについて詳しく頼む
0564大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:01:24.10ID:lfUJFSOu0
伊藤先生のは地味だとかレイアウトが云々とか古いとか・・・まあ確かにあるw
でも一番実力がつくよ 特に易から難へと自然に移行するのが良い
0565大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:09:37.92ID:DY/O3TIB0
普通の前置詞+関係代名詞だな
0566大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:11:53.14ID:1Hw9/oEj0
>>562
前から読む方法だけど、たとえばこの文では
I am convinced that the cultural future of this country depends on the extentで一回区切って
「私はこの国の未来はその程度に頼ってる」と訳して考える。
それ以下は単なる修飾語だから時間の無い時はぶっちゃけ読まないでも全然よし。
でも普通は「その程度ってなんだ?どの程度なんだ?知りたい知りたい」って思うだろ
その「思い」を持つ事が大切。おそらく英米人も同じように読んでる。
その疑問を持ちながら文章の続きを読むとすぐに答えが書いてあってスッキリする。
慣れるとこれが無意識のうちになされるようになるし速く読めるようになるよ。
0567大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:12:47.25ID:1Hw9/oEj0
「私はこの国の未来はその程度に頼ってると確信してる」だったなソマン
0569大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:28:25.65ID:1Hw9/oEj0
非継続用法って関係詞節二つが1つの語を修飾する奴だっけ?
何が同じかはよくわからんがいいんじゃねえの
0571大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 01:53:49.21ID:1Hw9/oEj0
>>570
むしろ直訳じゃなきゃ駄目
「ほら。上手い訳だろ!」なんて意訳すると
採点基準から外れて減点される可能性が極めて高い。
むしろ日本語としてこなれてなくて不自然くらいの訳が良い。
0572大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 02:25:53.15ID:AgIZ9xYR0
According to the National Center for Educational Information, 38 percent of fourth grade students cannot read and understand a short paragraph of the type found in a simple children's book.
国立教育情報センターによると、38パーセントの4年生の生徒が、簡単な子供向けの本にあるような種類の短い段落を読んだり理解したりできない。
found〜の過去分詞による後置修飾の訳し方が分かりません。読む際の頭の働かせ方も分かりません。
あと、found が修飾してるのは、paragraph ではなく、type でしょうか?
0573大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 02:44:46.14ID:1Hw9/oEj0
found が修飾してるのはtypeですよ。
簡単な児童向けの本で見つけられるタイプの簡単なパラグラフと
素直に読めば良いと思います。
0575大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 02:52:29.27ID:1Hw9/oEj0
過去分詞による後置修飾では受動態と同じように訳す
typeが形式上の主語と考えると良い。
こんな解説でOK?
0578大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:20:37.17ID:2+BWu8G+0
おい>>560。もちろんお前の言う通りで正解だ。
お前にとって当たり前で難しくねえだろうが、
俺が質問した>>550>>551>>552は逃げやがったけどな。そういうことだよ。

>>516が読めなかった理由は、the extent to whichにあったことは紛れもない事実。
お空k時英文解釈じゃなく、基本的な関係代名詞の文法がわかってない奴だったという事ですよね!
逃げやがった馬鹿どもが同類です。
0579大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:26:11.23ID:1Hw9/oEj0
>>576
読んだ事がないからなんとも言えないけど
自分に合わないと感じるなら押し入れにしまっちゃえば?
0581大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:30:29.61ID:2+BWu8G+0
>>576
お前評論家ぶる暇あったら文法や構文の理解してからにしろよ。英文熟考の訳が仮に糞だとしても文法や構文説明が間違っているわけじゃねえだろうが。
0582大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:32:21.38ID:2+BWu8G+0
>>566
みたいな読み方を俺も高校生の頃してたけど雰囲気で読んでいるだけで>>560みたいな説明ができないとダメというのは後から気がついた
0583大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:33:08.19ID:1Hw9/oEj0
故伊藤和夫師や故原仙作師が奇しくも全く同じ事を仰ってたようだけど
自書を読んで英文の解釈の仕方を学んで欲しい
その先には英文解釈が無意識のうちになされるようになり
英文解釈してるという意識がなくなる事を望む。
本書の後には英字新聞や英語論文その他の無限に広がる英語世界に入り
多読される事を期待する。
なんて事をはしがきに書いてた。
0584大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:36:12.89ID:+41Sqsrn0
そうか?
個人的には疑わしいわ
むしろ英語のまま理解する方が簡単だと思うけどな
日本語化すると逆に分かりにくくなる
簡単な英文だとどっちでも同じだけど複雑になると明らかにむずくなる
そもそも英語のテストなのに日本語使用おkってのがおかしんだよな
逆にむずいわ
0585大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:36:14.87ID:1Hw9/oEj0
>>582
二つの読みかたが必要なんだよ。
「精読」と「直読」ね。
最近流行の内容は簡単だけどとにかく分量が凄まじい問題には直読で対応
量は少ないけど下線部和訳で解釈の仕方を聞いてくる問題には精読で対応
結局どちらも必要なんじゃよ。どちらもね。
0586大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:43:10.30ID:1Hw9/oEj0
According to the National Center for Educational Information, 38 percent of fourth grade students
cannot read and understand a short paragraph of the type found in a simple children's book.
に関しては完全に直読だな。精読する要素がない。
この程度の文は流石に訳さず直接理解できなきゃ駄目だ。じゃないと長文で時間が足りなくなり死ぬ。
0588大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 04:35:49.74ID:AgIZ9xYR0
>>572 です。皆さん回答ありがとうございます。
なるほど、過去分詞による後置修飾は受動態みたいに訳すんですね。
ところで、上記の文のfound の元のfind A は、「Aを見つける」という意味でしょうか?
解答の訳がしっくりきません。
0590大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 04:45:16.43ID:1Hw9/oEj0
>>588
そうだよ「見つける」だよ
「意味上の主語」と「意味上の述語」という文法用語があるんだけど
The type is found in a simple children's book.
そのタイプは児童用の本で見つけられるなんだよね。内容としては。
現在分子や過去分詞による後置修飾の場合、be同士を補って修飾される単語が意味上の主語で分詞が意味上の動詞であるというのは
英文法の鉄則だから、そのように覚えとくと良いです。
「子供向けの本にあるような種類」は意訳だよね。
でも意味としては「児童用の本で見つけられるタイプ」も「子供向けの本にあるような種類」も同じでしょ?
人によっては本にあるようなの「ような」ってなんじゃ!?そんなのどこから出てきた言葉じゃ!と
違和感や怒りを感じるかもしれない。だから入試英語では意訳ではなく直訳の方が好ましいわけです。
0591大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 04:50:24.56ID:AgIZ9xYR0
なるほど。
「そのタイプは児童用の本で見つけられる」が元で、解答の日本語訳は意訳みたいに変化していたんですね。
勉強になりました。夜遅く回答ありがとうございました。
0592大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 04:52:48.16ID:1Hw9/oEj0
まあ朝だけどね。
最後にアドバイスだけど他の人も言ってるけど
悪い事を言わないから中学生用の英文法の参考書か
安河内本のように中学英文法から丁寧に解説してくれてる本を必ずやるべきです。
現在分詞、過去分詞、助動詞、接続詞、関係代名詞など舐めてはいけません。
中学英文法が完璧なら逆に高校の英文法など要らないほど重要です。
頑張りましょう。
0593大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 04:54:29.08ID:9xxkO5aJ0
>非継続用法って関係詞節二つが1つの語を修飾する奴だっけ?

このレベルがアドバイスしてるのがこのスレの現状…
0597大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 06:31:14.27ID:IKZzEohv0
>>583 それ「最後はやっぱり辞書に戻る」ということだと思う。そのレベルにまで達しているなら、もはや受験云々じゃないと
おもうよ。翻訳実務だと結局辞書的・百科事典的知識になる。そもそも英語しか勉強してこなかったヤツに高度な数学を駆使
したプログラム関連の英語書籍やら法律関連の書籍を翻訳しろとかいう注文が来る世界なので。どうせなら小説とかマンガ
とかの翻訳で許して欲しい。
0600大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 06:38:05.46ID:IKZzEohv0
で、初心者は辞書に頼りすぎると自然と訳読主義の変則英語になってしまうのよ。
だからあまりオススメできない。引くことより覚えて口にすることのほうがとてもたいせつ。
0601大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 06:41:22.27ID:GU2RclsV0
私は逐語訳のほうが堅苦しい日本語すぎて理解しづらくて大嫌いなので
「和訳例を作りなさい」という問題は、なるべく自然な日本語になるように訳しています
あきらかな誤訳や飛躍した訳でなければ、それで減点されたこともない
なので直訳じゃないとダメというのは反対
0602大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 06:49:46.86ID:GU2RclsV0
>>597
やはり「英語だけ得意」という人は今後は苦しいんでしょうね
「専門分野+英語」にならないと

コンピュータ+英語
建築学+英語
機械工学+英語
獣医学+英語
医学+英語
スポーツ+英語
芸術+英語
経済学+英語

理系と英語の組み合わせがイイ
0603大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:02:51.27ID:IKZzEohv0
>>572 なら、自分はこんな感じでパラグラフリードしてる感じ。日本語として冗長になってしまうのは
日本語と英語の配列が違うので、その違いを埋めるための送り仮名が必要になるという感覚。

(権威に)沿った話しをすれば。
これは国立教育情報センターからだが。
38パーセントの第四学年の生徒たちはできない。
読むことや了解するということをである。
ちょっとした短いパラグラフがである。
そのパラグラフとは(御想像なさったような)そのタイプのものだ。
(つまり)ちょっとした簡単な幼児向けの本のなかに見つけられるような種類の。
0604大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:05:35.32ID:hJuSqP7v0
君はまずパラグラフの意味を確認しような
ほんとひでえな最近
0607大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:22:47.04ID:2+BWu8G+0
According to the National Center for Educational Information, 38 percent of fourth grade students cannot read and understand a short paragraph of the type found in a simple children's book.

頭から内容をとるとしたらこういう感じだ。
和訳じゃないからな。
あくまで内容を理解するやり方

According to ニュースソース/情報源きたな

the National Center for Educational Information,
国立の教育関係のか

38 percent of fourth grade students cannot read and understand
38パーセント(4割かよ多いな)小4が読めない、理解できね〜のか

a short paragraph
短い1 パラグラフを(!) a で驚く

of the type found in a simple children's book.
しかも簡単な児童書によくあるタイプかよ
(ダメ押し)
(ほんと悲惨だな)

と読むよ。
0608大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:33:30.33ID:2+BWu8G+0
>>603
>(権威に)沿った話しをすれば。
According to と見た瞬間に、情報源やニュース元が来ると予感させるが、権威とは限らない。
沿った話しをすればは意味不明


>これは国立教育情報センターからだが。
これはが意味不明

>38パーセントの第四学年の生徒たちはできない。
>読むことや了解するということをである。
了解するということであるは誤読

>ちょっとした短いパラグラフがである。
a short paragraph
(たった)1文に意味がある。aに注目しない
1 パラすら読めない理解出来ないというのが強いメッセージ

>そのパラグラフとは(御想像なさったような)そのタイプのものだ。
>(つまり)ちょっとした簡単な幼児向けの本のなかに見つけられるような種類の。

しかも簡単な幼児書の1パラグラフだというダメ押ししてると読むべき
0609大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:35:29.30ID:IKZzEohv0
きみの不快感は了解した。これが英語学習にとって最大のネック。
0611大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:41:22.78ID:IKZzEohv0
きみは「正用」「誤用」のワナにおちてるんだよ。語学には「正用」があり、それに反するものは「誤用」
だからそこまで感情的になる。ところが英語には正用などない。日本語にもない。慣習的に使用され
ている通用があるだけ。それを観察して整理したものが文法書であり構文書にすぎんわけ。正用
でなければ間違いというなら詩文表現は成立しないよ。そうではなく通用されているものから定評の
あるものを選んでつかっていけば良いだけ。その最たるものが新訳聖書なのだから、どうしても「誤用」
がゆるせない君は新訳聖書の精読をお勧めする。
0612大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:43:20.61ID:2+BWu8G+0
>>607
>According to the National Center for Educational Information, 38 percent of fourth grade students cannot read and understand a short paragraph of the type found in a simple children's book.


要約すると
小4の4割が簡単な児童書の1パラも読めない理解できない。という読解力低下の悲惨な状況の文章だが、

このスレの英語読解力もほぼ同様だというのも皮肉だねー
0613大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:58:45.27ID:2+BWu8G+0
>>611
何言ってんだ馬鹿。
お前の間違いは慣用でもなんでもねえよ。
この基地外が。
0616大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:10:39.78ID:GU2RclsV0
>>608
鬼の首をとったみたいにわめいてるけど
英語の冠詞の「a」って和訳するときはいちいち訳出しないでしょ

訳出してないからといって>>603が英語ができない、わかってない、ってことにはならない
0618大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:40:04.46ID:2+BWu8G+0
>>616

小4の読解力不足が主題の文章のだからな。
ワンパラも読めない理解できないは重大なメッセージ。そこまで読めるようになりなさい。
0619大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:42:49.69ID:2+BWu8G+0
俺ぐらいの読むチカラがないとTOEICスコアも取れないけどな。
0622大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:45:04.07ID:1Hw9/oEj0
なんでパラグラフリーディングの話になってるのか分からないが便乗しよう
According to the National Center for Educational Information,
はい副詞節
38 percent of fourth grade students cannot read and understand a short paragraph
はいSVO ここが要点ね
of the type found in a simple children's book.
はい形容詞節

つまり要約は38 percent of fourth grade students cannot read and understand a short paragraph

普通はこう読むだろ 英語も日本語も主語と述語さえ読めば意味の大半は理解できる。
修飾成分にいくら知らない単語が満載してても基本読まないから関係ない。
0627大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:49:55.25ID:2+BWu8G+0
>>622
お前あたり前のことを遅レスして恥さらしているのおわかり?
お前パラグラフリーディングの意味わかってる?
1パラの文章でパラグラフリーディングってお前おめでたい奴だな。
顔あらって出直せよお
0629大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:51:11.19ID:9wsRSbcD0
とある優れた教育物語のなかに「バカは要約ができない」というセリフがあった
パラグラフリーディングとは要約のトレーニングであり優れた教育である
優れた教育には取り組んだほうが良い
さらに向こうへプラスウルトラ
0630大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:52:49.82ID:1Hw9/oEj0
ついでだからこの文もパラグラフリーディングしとくか
I am convinced that the cultural future of this country depends on the extent to which she can absorb the best of the European traditions, and make them her own.

I am convinced と
the cultural future of this country depends onと
she can absorb the best of the European traditions to  the extentの複合文

当然要約はthe cultural future of this country depends onホニャララ
といことだけが分かってればいい。これで意味の大半は取れてる。
0632大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:56:21.21ID:1Hw9/oEj0
超短時間で全体の要旨をつかむ。新聞を読むみたいな感じだと
まず文字の大きい見出しを読んで、第一文と最終文のSVだけ読む。
それで非常におおまかだけどその文の全体の言いたい事が大雑把にはつかめる。
ふむふむ「ショーコーアサハラが日本で処刑されたというお話なのか」とか
「ヒロシマで雨により200人死んだのか」とかね。
0633大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:57:59.75ID:yKlAyyMU0
何人か「38%の小4」って書いてる人いるけど「小4の38%」だよね
これ和訳の記述なら確実に減点でしょ意味違うし
0634大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:59:37.24ID:1Hw9/oEj0
>>633
いいことに気づいたね。確かにそのとおりだ。
ofで時々、減点される人が居る。
採点官はそこを最初から減点ポイントとして待ち構えてる。
0635大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:04:11.66ID:Uwn0a06N0
その語順の日本語で書いているのは読み下し訳を書いているだけでしょ
英語を読むときの脳の運び方(っぽいの)を日本語で現しただけで
和訳と意識しては書いてない
それに、和訳をした人は小4の4割りと書いている
どちらも知ってやってることだ
0636大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:09:23.27ID:IKZzEohv0
直訳主義なら「38%の小4の生徒たち」は排除しないよ。
なるほど「38%の小4が」なら意味は違ってくるけどね
0637大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:27:53.00ID:1Hw9/oEj0
副詞節じゃなくて副詞句だろ!
形容詞節じゃなくて形容詞句だろ!
ってツッコミは最後までこなかったな。
そんな用語にこだわる人はある種の精神病だから
このスレは健全な人ばかりという事で一応よし!
0638大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:40:44.87ID:7FXUdT9R0
なんかガイジ沸いてんね
0640大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:49:09.51ID:1Hw9/oEj0
すまん。病人が一人だけ居た。
英語云々じゃなくてコイツ病気だろ
肝心の英語もちゃんと読めてねえし。
0642大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:25:42.86ID:nrGL9dlz0
ちょっとタイミング遅いが、俺の中のthe extent to whichフォルダが火を噴くぜ!!!


@We often fail to realize the extent to which we depend on others.

AYour success as an architect depends on the extent to which you are able to absorb the best of traditional architecture, and make it your own.

BThe cultural future of this country depends on the extent to which she can absorb the best of the European traditions, and make them her own.

CThere is much controversy about the extent to which storage of information on computers constitutes an unreasonable interference with privacy, and as to what safeguards should be introduced.

DLike Galileo, Newton stressed the importance of comparing theories and models with experiments and observations of the real world, and always carried out relevant experiments himself, whenever possible, to test his ideas.
This is so deeply ingrained as part of the scientific method today that it may seem obvious, even to non-scientists, and it is hard to appreciate the extent to which, even into the seventeenth century, many philosophers would
speculate about the nature of the physical world in an abstract way, without ever getting their hands dirty in experiments.

あばよ!
0643大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:29:20.83ID:DY/O3TIB0
文法的かつ語釈的に正しいど直訳ができればよろしい。意訳はできなくてよろしい。
0644大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:32:02.06ID:1Hw9/oEj0
>>642
遅すぎるがそうやって類似文をまとめて読むという志やよし。
これでthe extent to which博士になったろ。
このフレーズがきたら「しめた!」と思えるようになる。
こういう得意フレーズを増やしていくというのは実戦的。
0646大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:34:50.17ID:1Hw9/oEj0
ついでに女性名詞フォルダも提示しておけ
sheが出たら「しめた!」と思えるようになる。
実際、入試でもそこに下線が引かれ問題とされる事が多い。
0648大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:10:51.50ID:AgIZ9xYR0
>>572 ですが、提示した例文の議論がここまで続いているとは思っていませんでした。
それぞれ回答は参考にさせていただきます。
>>607 の読み方なのですが、
a short paragraph
短い1 パラグラフを(!) a で驚く
っていうのが分かりませんでした。冠詞a を見て驚く。というのはどういうことでしょうか?たった1パラグラフだからでしょうか?
あと、>>622 のように、形容詞句を無視する読み方は普通にありですか?
自分はfound 〜のところで、どう訳すのかで頭が固まってしまいました。
あまり冠詞は意識せずに読んでしました。
0649大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:12:42.51ID:4xLM+gLE0
TEDの動画の字幕を日英すべてベタ載せしてくれてるブログとか
HPとかってある?
0650大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:26:08.26ID:0mRcbK9N0
>>648
君はそのレベルじゃないと思うんだけど
分詞の用法を知らないんじゃないの
基礎的な文法も身に付けずに解釈が意識が言ってもしょうがないでしょ
0651大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:49:50.16ID:1Hw9/oEj0
英語ってアクセントが強い言語だしね。
話者が言いたいことは大きい声で強くしゃべるが
どうでもいいような形容詞句や副詞句などは小声でごにょごにょしゃべる。
実際、しゃべる方も発音もイントネーションもデタラメで話してるし
聞く方もそこに関してはほぼ聞いてない。
0652大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 13:43:24.11ID:ixb54f9b0
特訓リーディングって問題集使ってる人いる?
感想教えてほしい
0654大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:22:46.38ID:08RP0Tl70
<2019年版・私立大学の最新格付け>

【SAグループ・私大三羽鳥】
慶応義塾大学 国際基督教大学 早稲田大学

【A1グループ・一流私大A組】
青山学院大学 学習院大学 上智大学 聖路加看護大学 中央大学 津田塾大学 
東京理科大学 日本赤十字看護大学 明治大学 法政大学 立教大学 同志社大学
立命館大学 関西大学 関西学院大学

【A2グループ・一流私大B組】
國學院大学 芝浦工業大学 東京女子大学 成蹊大学 成城大学 日本女子大学
武蔵大学 明治学院大学 南山大学 西南学院大学 

【Bグループ・準一流私大】
天使大学 女子栄養大学 獨協大学 学習院女子大学 駒澤大学 工学院大学
昭和女子大学 聖心女子大学 専修大学 東京家政大学 東京経済大学 
東京電機大学 東京農業大学 東洋大学 日本大学 愛知大学 中京大学
名古屋外国語大学 日本赤十字豊田看護大学 名城大学 京都女子大学 
同志社女子大学 龍谷大学 関西外国語大学 近畿大学 甲南大学 武庫川女子大学
ノートルダム清心女子大学 立命館アジア太平洋大学
0655大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:30:40.18ID:p9LoRtFI0
構文集ってのは必要ですか?
基本英文700選とか吉ゆうそう540とか飯田300とか表現ロイヤルとか
色々ありますけど…
0656大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:31:59.56ID:IKZzEohv0
特定の私立大には必須なんじゃない?センターとかじゃ役だった記憶ない。
0657大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:58:50.72ID:DSFRLggc0
受験英語では重要度低いけど
英語能力を上げるためには地味に必須。
0659大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:01:44.15ID:1Hw9/oEj0
竹岡のドラゴンイングリッシュは100選らしいが
700選とどっちが優れてるんだ?
0660大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:08:45.02ID:7FXUdT9R0
ドラゴンイングリッシュとか(笑)
0661大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:13:28.64ID:1Hw9/oEj0
700選は申し訳ないけど解説がゼロというのが酷い
加えて言えば例文自体も古い。
俺は全く勧めないけどね。
0662大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:24:50.12ID:Uwn0a06N0
>>659
例文を応用する(英作文には・・・)というのなら700選
ドラゴンイングリッシュは日本語の発想演習
0663大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:50:06.58ID:Ax2d4X0C0
700選は構文集だから解釈向き

解説はぐぐれば良い
疑問に思うところは全て解説されている
0664大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:51:29.51ID:GU2RclsV0
700選もドラゴンイングリッシュもないわ
そのなかではゆうそう540がマシだと思う

英語の構文150や
セレクト英語構文がおすすめ
0665大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:56:51.10ID:GU2RclsV0
構文集を買わなくても、総合英語参考書に出てきた基本例文や、「基本はここだ」みたいな解釈入門系参考書に出てきた重要例文を覚えれば、構文集はなくても大丈夫

文法参考書や英熟語参考書によく載ってる定番の例文のなかでも、特に暗記したら効果的と参考書著者が考えた例文が暗唱用構文集に載る
0666大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:06:52.77ID:T8ip7WCi0
必須なのは過去問・多読用の長文問題集(速単等も可)・精読用の問題集・単語帳だと思うよ
他のはオプションだから、自分で苦手な分野や個別対策必要と思うものを使うといい
0667大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:07:55.26ID:DY/O3TIB0
Z会の必修英語構文101はいい本だと思うよ!
0670大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:19:45.93ID:DY/O3TIB0
>>668
暗記すれば文法、整序作文や英作文にも読解にも使える。
0671大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:56:45.88ID:IKZzEohv0
構文は穴埋め問題や選択肢問題つくりやすいから大規模私学じゃそれやってないと
話しにならないという。慶応はそうでもないんだっけ。
0672大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:10:49.34ID:HM41fkY+0
解体英語構文を2冊買って、ひとつは参照用、一つは枠ごとに切り抜いてしまって、
カード化するのがよい。
覚えたものはどんどん捨てていき、何回も間違える一部の構文がほんとに
あなたが覚えないといけないものである。
早い人間は2週間もあればできるのである。
0674大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:32:58.79ID:bDz3V/Nl0
解釈系の参考書で、世界一わかりやすい英文読解の特別講座と、入門英文精講義はどっちがおススメでしょうか?
0675大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 04:48:45.20ID:o1Ecrg0z0
英文のレベルが上がってくると
日本語訳のレベルも上がってくる
むしろ日本語訳を理解する方が困難となってくる場合も珍しくはない
そもそも直訳調は分かりにくい
文学とは違った独特の文体とでも言おうか
和訳問題以外は日本語を介さないに限る
0676大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 05:44:57.12ID:uulndoO60
直訳は学習者のためには必要だけれども、内容そのものを読者に分かりやすく伝える
ためには意訳のほうがよい場合もあるね。文芸作品なら原作の風合いを生かす意味で
直訳体のほうが「おっ」と思わせる表現につながることもある、という感じ。実務書や契約書
なんかは直訳じゃないと誤訳になる場合もあるので慎重にあつかう必要があります。
きほん内容について素人なら直訳のほうが無難ですね(読者に叱られるの覚悟で)。
0678大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 08:08:28.82ID:38oPT3dD0
単語はこの単語帳!
構文集はこの本!
文法問題はこの本!と
こだわるのも別に否定はしないけど
うるせーこと言わず出されたものは全部食えばいいんだよ
教科書読まされたらそこに出てきた単語を覚え、構文を覚え
文法事項を覚え
予備校のテキストを出されたら以下略
適当な参考書を読んだら以下略で
結局は目にした英文全てをシャドーイングして覚えるまで復唱するのが
一度にリスニング、スピーキング、ライティング、ボキャブラリー、グラマーまで鍛えられ
一番無駄がないんだがな。
0679大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 08:38:30.10ID:Dg43c/YH0
スレチだけど、村上春樹の小説って、英語の直訳みたいな文章で、じんましんが出るほどきらい
0680大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 08:39:58.81ID:38oPT3dD0
村上春樹のノルウェイの森って本を勧められて読んだけど
精神病患者がフェラチオしてキュウリを食べるだけのお話だったのでガッカリした
全然ノルウェーが出てこないし、森関係ねーじゃん。
0682大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:18:38.92ID:uulndoO60
かなり初期の作品で「中身ではなく表現で勝負する」って宣言してるからね
合う合わないはあって当然だよ。俺氏はモーツァルトとビートルズ聞くと
じんましん出るからアンチ春樹の気持ちは多少理解できる
0683大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:22:31.58ID:uulndoO60
アレルギーが出る出ないと職業上やるべきやるべきでない
受験で有利不利は別なのだから、わりきるところまでいくしか
ない
0684大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:25:12.74ID:RJi7tVN40
しかもそれ言いたいだけのやつが多いだけ

英語を英語で理解とか日本語を介するとわからなくなるとか日本語が書いてる本だと英語の勉強じゃなくて日本語の勉強だとか

この辺全部それ言ってる自分に酔ってるだけ
0685大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:53:27.41ID:uulndoO60
正岡子規も英語がイヤでイヤでしょうがなかったらしいから気にすんな
最初の巡りあわせがよっぽど悪いというのは誰にでも何らかあるもんだ
0686大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:47:32.27ID:38oPT3dD0
でもベースボールを野球と翻訳したのが正岡子規なんだよな
0687大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:06:31.96ID:tmPrbTJ+0
自身の幼名である「升(のぼる)」にちなんで、「野球(のぼーる)」という雅号を用いたこともある[17]。
これは、中馬庚がベースボールを野球(やきゅう)と翻訳した4年前の1890年(明治23年)だが、読み
方こそは異なるが「野球」という表記を最初に発案した。ただしこれは野球に対する訳語ではなく、あ
くまで自身の雅号として使っていたものである。
0688大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:28:28.70ID:Xyv/pPXf0
このスレ読んでると色んな教材に興味湧いてくる
0689大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:32:37.49ID:38oPT3dD0
>>688
興味を持つのは良い事だ
でも参考書コレクターにならないようにな
参考書コレクタースレというのがあってビビった
0693大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:09:28.43ID:663dr+G+0
英熟語はネクステにある熟語だけだと足りないですか?
0694大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:21:46.88ID:38oPT3dD0
志望校も分からないし答えようねえだろ。
でも一般論を言えば足りる。
あとは長文をどんどん読んであらたな単熟語を付け足すだけだし。
ちなみにこれだけ覚えたら十分とかそういうのは無い。
覚えれば覚えるだけいい。
0695大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:50:49.83ID:iniYIL9G0
>>689
自分にコレクター気質があるから危ないと思ってる
でも英語ならこの先どこ行っても使うから集めて消化するならありだと思ってる
0696大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:04:27.67ID:GnbnyEv30
英語を専攻して留学も何ヶ月かする学部なんだけど忙しい?
0698大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:08:46.54ID:eEESWgcj0
本格的に英語を勉強しようと思ってます
それで単語を一つ一つ覚える際、発音も一緒に習得したいのですが、どうすれば習得出来ますか?
発音記号を覚えるのか、音声を聴いて習得するのか
音声を聴くとなると多くの単語が収録されてるCDなり必要になりますよね
辞書に付録されてるものなのかよく分からないです
0699大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:17:06.12ID:uulndoO60
>>689 おれも「なつかし参考書」スレかとおもって安易に書きこんだら
ガチのコレクタースレだったので退散した記憶がw
0700大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:29:49.35ID:38oPT3dD0
>>698
多分、受験板以外で聞いた方がいいと思う。
本格的の用途が分からないが
本格的にやるなら一個一個の単語の発音を気にするより
YouTubeで洋画でも大量に見て英語のシャワーを浴びた方がいいと思うよ。
0701大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:00:58.90ID:tmPrbTJ+0
さらに地域読み、地域発音のダメ押しがあるから
ほどほどがいいぞ。
通じなきゃあ
言いなおせばいいんだし
0702大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:18:02.83ID:DcNblttR0
かんべの本、胡散臭い作りだなあ…
研究社だし長年淘汰されてないってことは、マトモな本なんだろうけど…w
0703大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:21:30.72ID:tmPrbTJ+0
1文完結で分析する本て
ごまかし効かなくて面倒な割に売れない。
だから出来がいいとそればかりが売られ続けていく
そんな本。
0704大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:36:26.44ID:H7K8omeB0
ここ受験生だけじゃなくて英語勉強してるおっさんも書き込んでるから荒れやすい
0707大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:10:50.41ID:O2/BVaiW0
>>698
ネットのWeblio 英和辞典なんか発音が聴けるから大変便利。
McDonaldの発音が「ミックダナーズ」だってこれで初めて知った。
0708大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:11:37.50ID:BVV4TGQI0
>>706
後ろが完全か不完全か
0711大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:57:50.48ID:38oPT3dD0
流石に中学生向けの文法用参考書を教えた方が親切じゃね?
0712大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:59:27.53ID:BVV4TGQI0
大岩英文法でも読んでみてくれ
0713大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:04:57.71ID:38oPT3dD0
英語で中々伸びない人はもしかしたら中学生向けの英文法参考書から勉強してもらった方が話しが早いかもな。
単語とか熟語とか後回しでいいよ。
0715大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:19:26.56ID:38oPT3dD0
>>714
接続詞は後ろの文が完全体
関係代名詞は後ろの文の主語か目的語か補語が抜けてて不完全体

以上
0718大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:28:23.87ID:38oPT3dD0
えええ そんな事まで聞くのか? ガチ中学生かよ。。。
接続詞は理由、時、順接、逆説などで訳がたくさんあるだろ?
関係詞は後ろの節が前の被修飾語にかかるように訳せばいいYO
0719大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:38:16.89ID:DcNblttR0
高田馬場の古本屋で「徳重の英語ポイント集1」という本を買ってみた。
大昔の代ゼミの本。
扱ってるポイントは重要ポイントばかりで素晴らしいのに、
あまりにも解説が少なすぎる。ほとんど解説がない…
0720大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:54:41.17ID:38oPT3dD0
ネットに初心者用の英文法の良ブログってたくさんあるのな。
それらで学習するのもいいし
選ぶ基準としてはイラストが綺麗で色使いが豊富で図説がたくさん入ってて
読んでて楽しいものを本屋で選んで買ったら?
大体が1000円くらいで激安だし。
0721大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:06:07.35ID:97jQdxN50
Tryの動画サイトを教えてあげりゃいい
英語は文法と構文があったっけ
0722大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:09:28.41ID:SJEkA41z0
文部科学省調査結果によると大半の高3は高校初級レベルにまで達しておらず実質的に中学レベルと変わらないと報道されている
より厳密に言うと4技能で高校初級に到達したと言える高3は2割以下に過ぎない
中学レベルがわからないのは特に珍しいことでない
0723大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:10:13.89ID:q95pxPJR0
スマホアプリでも勉強に良いのあるのかな?
0725大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:16:27.63ID:SJEkA41z0
あとグランブルーファンタジーはFGOと違って設定変更だけで英語版になる
0726大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:17:10.83ID:bDz3V/Nl0
やっぱり英文解釈力と,
英文を日本語に上手く訳す力って別物?
0727大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:52:03.03ID:BN952a8g0
阪市大志望です

長文の中で単語なり文法なりが挿入される傾向があるんですが単語は三章と五章、文法は英文法ファイナルで大丈夫でしょうか?

文法で大岩とレベル別英文法4やってたんですけど語法とか会話表現はネクステ系でやった方が良いですか?レベル別英文法4で足りますか?

解釈ですが最近解釈と和訳は別と聞いたのですが英文熟考はどちらの参考書になりますか?
また英文熟考は阪市大のレベルですと下は必要、必要な場合は何番までやれば大丈夫でしょうか?
0728大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:55:53.73ID:97jQdxN50
>>727
どっちかといったら解釈
解釈が文構造を把握して文の意味を理解すること
和訳が文の意味を理解して日本語で訳を作ること
という意味だったら

センターレベルのマークシートなら上だけで十分
下線部和訳までなら下も全部
0729大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:11:55.08ID:BVV4TGQI0
ビジュアル英文解釈をやりなさい
0730大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:14:01.27ID:BN952a8g0
>>728
下は東大京大にも対応出来る力がつくってあるけど地方の学校でそんな必要なの?
過去問見てないし見てもレベル分かんないけどさ
0731大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:14:18.06ID:6oIwOwJF0
鉄壁使ってるんだが、派生語を後回しにするのはありだろうか?
0733大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:25:36.00ID:97jQdxN50
>>732
レベル差なんてないけどな
パート1を、簡単だからと適当にやって身についてないだけだろ
0734大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:35:55.16ID:BN952a8g0
>>733
そうなのか
ちょっと後悔 やれば良かった

他の人もお願いします
阪市大志望です

長文の中で単語なり文法なりが挿入される傾向があるんですが単語は三章と五章、文法は英文法ファイナルで大丈夫でしょうか?

文法で大岩とレベル別英文法4やってたんですけど語法とか会話表現はネクステ系でやった方が良いですか?レベル別英文法4で足りますか?

解釈ですが最近解釈と和訳は別と聞いたのですが英文熟考はどちらの参考書になりますか?
また英文熟考は阪市大のレベルですと下は必要、必要な場合は何番までやれば大丈夫でしょうか?
0735大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:16:31.58ID:38oPT3dD0
>>726
俺の解釈では「英文解釈」というのは英語を日本語に訳す「道具」だろ。
英文を日本語に上手く訳す力と同一だと思うが。
むしろ英文を英語として読むのには邪魔にしかならない。
だから難しい事になる。
0736大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:34:08.12ID:pBjVb/T60
何の三章と五章だよ
足りるか足りないかなんてその大学の過去問と参考書両方やってる人じゃないと基本分からないだろ
自分で過去問を参考書使って解いてみろよ
0737大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:41:47.95ID:BN952a8g0
だから聞いてるんじゃん
俺が解いたってレベルがどうこうわかんないし解けるレベルに達してない詳しい人に聞いてるんだろ?
偉そうにして悪いけどお願いします
単語はシステム英単語です
0738大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:47:36.77ID:tmPrbTJ+0
小倉弘 佐藤ヒロシ 鬼塚 薬袋 澤井 等の丁寧に書かれてる参考書を繰り返せばよい。
0739大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:54:45.31ID:BVV4TGQI0
澤井ってのは知らんがいいのかい?
0740大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:57:13.32ID:tmPrbTJ+0
ねちっこくどい系英文解釈で薬袋の次に名乗りを挙げたやつである。
ウェブサイトもあるので自分で掘ってみるとよい。
0741大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:58:29.23ID:tmPrbTJ+0
上記著者の著作をいろいろ漁れば
ちょい難しめの駅弁にはジャストフィットするであろう
ブツが見つかるのである。
0742大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:58:56.74ID:38oPT3dD0
これが歴史的に本当に正しいかは知らないが
英文解釈とは漢文(白文)に対して訓読という方法を編み出し日本語に訳すテクと同様で
日本人が英文に対して日本語に訳すために生み出したテクだと思ってる。
もし違ってたらスマソ。
0743大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:59:14.03ID:BVV4TGQI0
英文熟考の下は全部やるべき。
倒置、強調、省略、比較は設問で狙われやすいポイントだぞ。
システム英単語については知らぬ。
0745大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:28:22.76ID:BN952a8g0
解釈は分かりました
阪市大志望です

長文の中で単語なり文法なりが挿入される傾向があるんですが単語は三章と五章、文法は英文法ファイナルで大丈夫でしょうか?

文法で大岩とレベル別英文法4やってたんですけど語法とか会話表現はネクステ系でやった方が良いですか?レベル別英文法4で足りますか?
0746大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:32:07.91ID:AWTHkSzb0
個人的には、英文解釈とは、より正確に英文の意味を理解するために、既存の単語と文法の知識を活用して、
英文の構造分析(SVOCM、修飾関係等の把握)を行う技術と定義している。したがって、英文の構造分析が
正確にできることと、その英文を上手く日本語に訳すことは別の技術だと思う。

伊藤がビジュアル英文解釈の中で、「訳せたから読めたんじゃない。読めているから、必要な場合には訳せるんだ」
と述べているのも、英文解釈(英文分析)と和訳が本質的に異なるものであり、和訳が英文解釈の
最終目的ではないことを示唆している。
0747大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:34:43.20ID:BVV4TGQI0
英文解釈できれば和訳もできると思う。
0748大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:11:10.83ID:jaecdKq10
やっておきたい700始めたけど1番目の和訳問題のところで急に難しくなって英語投げたわ
0749大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:13:56.48ID:38oPT3dD0
昔は解釈系って英文解釈教室と英語標準問題精講しかなかったけど
今は何がベストなの?
普通に英文解釈教室は良い本だったと思うけどあえて難点を言えば少し分厚すぎるくらいだったと思う。
あれを例文を短く、単語を簡単にして一週間くらいで通読できる本にしてたら完璧だったように思えるが。
0750大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:29:47.51ID:BVV4TGQI0
文法的にどう解釈するかという問題と、訳すということは、必ずしも同次元の問題ではないことを理解するのも、高2の段階の仕事です。
0751大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:30:17.37ID:Gme/vdiL0
>>749
よく聞くのは基本はここだ、ポレポレ、基礎英文解釈の技術100、基礎英文問題精講、ビジュアル英文解釈辺りかなあ
どれも長所と短所があるから好みと自分のレベルに合わせて決める
0752大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:55:14.71ID:38oPT3dD0
>>751
なるほどね。
じゃあその中で最も薄く最短の時間で終わるものをやって
それを数周したら過去問やら模試の取り掛かった方がいいね。
多少穴があったり粗が目立っても最重要の部分を早く頭に納める方が
いいに決まってるから。
0753大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:12:26.68ID:3d/iwOkT0
誰だよ英文熟考進めた奴
全然名前挙がらないじゃんかなんか後悔したわ
0754大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:18:30.37ID:t2ycOVcY0
>>749
逆にもう少し厚くなってもいいから、英文解釈教室は、仮定法を独立した章として扱ってくれれば完璧だったと思う。

それと、ビジュアル英文解釈の量が多いとか、1と2のレベル差が気になる人は、今年になって復刻された、
同じ著者の「ルールとパターンの英文解釈」をお試しあれ。1冊でビジュアル2冊分の内容がカバーされています。
0755大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:58:34.14ID:xF0BcB9n0
基礎英文問題精講の評価が高いのがなぜなのかよくわからんな。
0756大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:02:18.44ID:JTogefbz0
なんで名前が上がらないと駄目なんだよ
良書かどうか判断できるのは自分自身だろ?
0757大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:30:52.52ID:3d/iwOkT0
出来ないから聞いてんだってば
参考書オタクでしょここの住民
0758大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:41:35.60ID:Ia8wQWhi0
なんで薄い本を勧めるかと言うと
失敗した時のダメージが浅いからというのもある。
一周した時点で「失敗した!俺には合わね〜」と後悔しても
それに費やした時間が一週間程度なら全然リカバリーできるから。
それが数か月だったりしたら取り返しがつかない。
0759大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:42:40.01ID:gSfPOknx0
英文熟考は音声講義もあるし
技術と比べてターゲット文が絞られてるから
ピンポイントで学べていいだろ

ゆうそうのやつは、文が長すぎるんだよな
0761大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:45:42.62ID:Ia8wQWhi0
仮に参考書を2冊目、3冊目と重ねるにしても
どんな薄い本でも1冊目を終えてると重複する部分が多くて高速学習が可能になる。
0762大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:48:35.85ID:FbgX7lJR0
もう駄目と思ったら見切り早く付けたほうがダメージは少ない
0763大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:49:42.71ID:3d/iwOkT0
今週で熟考終わりそうだから
八月始めの全統マークに合わせて
熟考上下の間にハイトレ2挟めて良いよね?長文は解釈のレベルに合わせて進めた方が良いって聞くし

7月は英熟上とハイトレ2、文法と速熟、システム3章
八月から英熟下とこれまでの復習、システム5章
これで大丈夫だよね?
0764大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:54:11.67ID:Ia8wQWhi0
知らねーけど大丈夫じゃね?そんなにたくさんできるなら大丈夫としか言いようがねえし
問題はそれが計画だおれにならないかどうかだけ。
0765大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:05:41.35ID:Ia8wQWhi0
あと全統マーク模試で偏差値70とかとって自信を深めたいというなら
全統マーク模試の過去問が問題集になって河合出版から売り出されてるだろ
他の問題集しなくともそれを5年分くらいすれば解説が物凄く詳しいし高得点固いよな
ただしマークに強くなるだけで記述が強くなるわけではないから
それが最終的に良いかどうかまで責任取れないけど。
0766大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:09:17.15ID:3d/iwOkT0
こんなんで偏差値70行くの?
10月位に全統記述で偏差値60取れればいいから八月マークは55あればいいや
単語熟語の復習はマーク終わってからやるつもりだし
0767大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:11:51.85ID:Ia8wQWhi0
そうか・・現状55以下なのか。
上記の塾考ハイトレ2以下略の計画を実行するだけで軽く55は飛び越えてくだろうな。
0769大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:31:12.86ID:7p6YmXg40
センターもろくに読めない雑魚に舐められても参考書語りを止められないおっさん哀れだな
0770大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 03:14:12.17ID:wRPiXU0E0
偏差70いうたら9割2分〜くらいとる感じか?もうちと必要か?
河合の全統はやっといて損ない。過去問除いてあれ以上の
センター対策は多分ない。
0771大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:51:15.46ID:ofn7BVgc0
音声つきは本当に良い
ひととおり本編終えたら延々と聞いてるw
特に差異を感じなければ音声つき推し
0772大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 08:23:16.91ID:Ia8wQWhi0
このスレのテンプレにあるのかは知らないが
質問する際に自分の受けた模試での偏差値と志望校と質問事項を載せるべきだな
どこまで降りて質問に答えるべきか分からなくなるから。
下手したら「形容詞は名詞を修飾するんですよ」とか「接続詞のあとは5文型のどれかになるんですよ」とか
そこまで駆けおりて説明しなきゃならないかもしれないし。
0774大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:20:56.90ID:8u7ydXKg0
>>765
悪いに決まっとるだろ
偽物の問題への特化対策をするぐらいならセンター過去問のほうがいいに決まっている
0775大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:10:03.16ID:FUHsBFTT0
出る出た英語長文 やておき700 イチから鍛える700で悩んでるんだけどおすすめ教えて
0776大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:49:15.77ID:b/+3OHsh0
基礎英文問題精講の練習問題36の次の日本語訳は誤りですか?
If you want to get to sleep with the help of reading, read something interesting enough that your mind won't wander and start worrying about not sleeping, but not so exciting that you're not willing to put the book down.
もし読書の助けを借りて寝入りたいと思うならば、読んでも考えが集中せず、つい眠れないことを心配し始めてしまうということにならないだけ興味深い読み物を、ただし、読み始めたら本を置きたくなくなってしまうほどには興味をそそらない読み物を、読むようにしなさい。
「読み始めたら本を置きたくなくなってしまうほどには興味をそそらない読み物」
の部分の日本語訳がすごい分かりにくいです。
また、ネットで put the book downを検索すると「本を読み終える」と出てきます。
0777大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:53:07.01ID:EO1q20370
ポレポレ、透視図は、それぞれ1日で終わった
終わる秘訣は、日本語訳を最初に熟読して理解しちゃうから
0778大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:24:08.83ID:gSfPOknx0
>>776
「本を閉じる」が「本を読む終える」ように
「箸を置く」が「食事を終える」だったり
そこまでこだわるようなことではないと思うけど
0780大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:36:08.66ID:b/+3OHsh0
>>776 ですが、参考書の訳の「本を置きたくなる」と「本を読み終えたくなる」だと意味が反対になるように感じます。
前者だと、つまらないから「読みたくない」のようなイメージになってしまいます。
0781大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:38:24.21ID:t2ycOVcY0
>>776
おもしろすぎて読み始めたら止められなくなるほどではない読み物

こんな訳でいいのでは?
0782大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:18:51.25ID:kY59R+bX0
>>680
「ノルウェーの森」ってビートルズの曲名のことだぞ。
おまえ本当に読んだのか。
読んだとしたら理解力のなさに驚いた。
0783大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:19:38.07ID:aETJBEfP0
>>777
よっぽどの天才でない限り日本語訳が何となく読めるって状態になるだけじゃyん?
0784大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:09:50.51ID:Ia8wQWhi0
If you want to get to sleep with the help of reading, read something interesting enough
that your mind won't wander and start worrying about not sleeping,
but not so exciting that you're not willing to put the book down.

【俺訳】
読書の助けを借りて寝入りたいとなら、あなたの心がさまよったり不眠を心配するほど面白いものを読むのはやめなさい。
読み始めたら本を置きたくなくなるほど面白い本は読まないようにしなさい。

日本語と英語の違いなんだが日本語は「読むのをやめなさい」と動詞を否定する形の方が日本語として自然だし落ち着く。
英語は動詞を直接否定しないで文中でnotとかneverとしても不自然じゃないし落ち着く。

ただし「下線部を和訳しなさい」だったら俺訳は極一部の採点官には嫌われるかもしれない。
0785大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:12:45.30ID:Ia8wQWhi0
俺訳とは言っても必ずしも俺が独断で生み出したわけではなく
伊藤和夫も日本語訳の方で動詞の否定形、ここでいうと「読むのをやめなさい」という風に訳してた。
だからまともな採点者なら減点対象にはならない。
0786大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:13:26.66ID:wRPiXU0E0
直に教材みて確認したわけじゃないけど
単に>>776の日本語訳が不適切なだけですね
意訳で学生を困惑させる類いの典型かと
0787大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:17:50.61ID:Ia8wQWhi0
連続投稿許してくれ

If you want to get to sleep with the help of reading,do not read something interesting enough
that your mind will wander and start worrying about not sleeping,
but so exciting that you're not willing to put the book down.

という型に直してから訳せばよい。 これは伊藤和夫の英文700選にもちゃんと載ってる。
0788大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:18:13.10ID:IMieJKXI0
一連のレスからありえないほど現在の日本人の読解力が落ちてるのが分かる
0789大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:20:02.94ID:Ia8wQWhi0
>>788
なんかおまえ馬鹿の癖にムカツクな。
だったらおまえの解釈を書けよ糞野郎
0790大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:30:06.12ID:wRPiXU0E0
過去の文例みればput the book downを丸暗記で「本を最後まで読む」とイディオム化して
良いようなものともちょと(検索したかぎりでは)思えんな。ふつうに本を下に置くという文意で
利用してるもののほうが多い気がする。むしろ最近の用法なんじゃないのか。
0791大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:30:30.69ID:Ia8wQWhi0
でも多くの人の疑問点とか苦手な箇所を見て思ったけど
やはり中学生向けの英文法を無料ブログでいいから一週間くらいで総点検して
自分が曖昧に理解してたところはノートに書き写してちゃんと整理した方が良いように思えてきた。
あとは色んな本が紹介はされてるけど伊藤和夫の本がビジュアル英文解釈教室って名前を変えて出てるんだよね?
それをやるのが一番無難だと思う。和夫先生は説明が冗長だから全部読まず
各ページ「ここがポイントだ!」という部分だけ赤線や蛍光ペンで塗って
2ページ数分でどんどんセルフレクチャーすれば一日で読破できるだろ。
英文解釈のパターンなんてそんなに多くはない。一日で勉強できないなら要領悪すぎ。
0792大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:32:31.11ID:wRPiXU0E0
Manual of English Spelling(1866年)によるとLay down the bookだとはっきり書いてある(P.128)
0793大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:34:43.94ID:Ia8wQWhi0
その例文の【要点】はnotを文中から抜き出してdo not readにする事だけだよ。
そう端的に基礎英文精講?に書いてないなら糞書だから捨ててよし。
0795大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:49:14.93ID:wRPiXU0E0
原本を確認できないから何とも言えねえわ。話しそのものが疑わしいな。
0796大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:09:26.17ID:b/+3OHsh0
英語系の本の古い新しいの基準は分からないですが、
>>Manual of English Spelling(1866年)によると…
素人考えでは、1866年と今では、言葉の意味が変わっている気もしないではない。
>>776 みたいな日本語訳は本当に分かりにくいのでやめてほしいです。
0797大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:10:35.66ID:lleO3xRm0
>>776
要は「ある程度熱中できる程には面白いけど、寝ずに読み続けたくなる程ではない」って話で
読解だけならそれが分かれば十分だし和訳ならそれを踏まえて自分なりに分かりやすい訳作ればいい
put the book downは単に本を置くって意味から派生して本を読み終えるって意味もあるってだけでしょ知らんけど
そういう表現はよくある
0798大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:16:38.39ID:Ia8wQWhi0
俺も原本確認してねえから何とも言えねえが
そんなヘンンチクリン訳しか載ってないのが事実なら学習効率が著しく悪いから捨てていいよ。
それって英語の勉強じゃなくて国語の勉強だしストレスたまるだろ?
0802大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:33:28.48ID:Ia8wQWhi0
昔の本なので手元に無いけど
英文解釈教室の「否定」という頁に載ってるはず。
というか伊藤和夫にこだわらず「英文法 否定」でググれば説明載ってるんじゃね
0803大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:49.09ID:Ia8wQWhi0
否定と比較の二つだけは
日本語に存在しない概念が英語にある。
それを英文の構造として把握する事が肝要。
把握してさえいれば日本語に意訳するのは造作ない。
直訳するととてつもなく不自然な訳となるのは今回の通り。
0804大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:57.67ID:b/+3OHsh0
>>784では、「読み始めたら本を置きたくなくなるほど面白い本」
>>776では、「読み始めたら本を置きたくなくなってしまうほどには興味をそそらない読み物」
となっていて意味が反対になっている気がします。
>>784 では「面白い本」を指していて、
>>776では、「つまらない本」を指している
のが気になりました。
0805大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:29.76ID:Ia8wQWhi0
>>804
面白い本を読むな
面白くない本を読め

日本語ではこの2つは全く意味が違う。接点が無い。
でも英語の否定独特の表現なんだけど
面白い本を読むなという表現をする際に、notが後ろに置かれて
面白くない本を読め的に表現する事があるんですよ。
それが今回の例。端的に英語と日本語の違いを示してる。

そうねえ、多分この事を解説してる本は多数あるしブログもあるはず。
ネットゲーム終わったら探してあげるよ。
0807大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:18:33.14ID:b/+3OHsh0
>>776 の訳では、but とnot を考慮して、「寝る前に、おもしろすぎるものを読むな。ただし、つまらなすぎるものも読むな」って書いてありますが、
一方で、>>784の訳では、「おもしろすぎるものを読むな。おもしろすぎるものを読むな」になっています。なぜか同じ訳を繰り返してる形です。
文脈から言って、776 の訳と全然違うと思います。
0808大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:35:47.95ID:nQhuaI2O0
ようやく英語スレっぽくなってきたな
0810大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:48:12.00ID:afmbJQ4E0
「否定形」とか「すべての」とかってプロの訳者でも誤訳したり解釈が分かれるくらい難しいですよね?
All need is love なんてネガティブシニカル解釈とポジティブハッピー解釈と分かれてるし
0811大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:50:00.21ID:IMieJKXI0
ID:Ia8wQWhi0
お前の訳というか解釈間違ってるからw

眠れねえほどおもろいのは読むな、でも読むのをやめようと思うやつも読むな

こういうことだからw
読むのを止めたら本の力で眠りにつけないからちょうどいいやつを読めって言ってるだけ
0812大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:51:09.76ID:Ia8wQWhi0
>>776 の訳は「おもしろすぎないものを読め、つまらないものを読め」と書いてあるよね
0813大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:51:56.68ID:Ia8wQWhi0
>>811
うん。おまえの解釈が間違ってる。
思ってるよりこのスレはレベルが低いんだな。
正直驚いてる。
0814大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:55:08.87ID:Ia8wQWhi0
ググったら1秒で出たw


否定の転移
従属節や不定詞句の否定を表す場合、従属節内や不定詞句の直前に not を置くよりも、主節の動詞を否定することが多い
I don't think it will rain tomorrow.

= I think it will not rain tomorrow.

( 明日、雨は降らないと思う。 )
0816大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:02:32.98ID:IMieJKXI0
原文は
読むのをやめようとは思わないくらいエキサイディングじゃないものを読めって言ってんじゃん

お前は全く逆のことを言ってる
0817大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:04:27.52ID:Ia8wQWhi0
>>816
だから同じことを言ってるだろ?
しかも原文の読みかたの方が日本語として不自然だねという話だし。
おまえは英語だけじゃなく日本語も読めんのか?
馬鹿か?
0818大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:06:01.96ID:IMieJKXI0
お前は解釈自体が間違っているし、否定の転移なんか全く関係ない
0819大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:06:58.15ID:Ia8wQWhi0
>>818
いやーまずいねおまえ。
ここまで懇切丁寧に解説されて分からないとは。
まず日本語が不自由なのだろう。
話してむ無駄かw
ここまで馬鹿だとは思わんかった。
流石に悲しいよ
0822大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:12:12.10ID:IMieJKXI0
お前の解釈では英文を書いたやつの意図が読み手にちゃんと伝わらないだろw
レベルが違い過ぎて話にならんわw
0824大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:14:12.66ID:IMieJKXI0
>【俺訳】
>読書の助けを借りて寝入りたいとなら、あなたの心がさまよったり不眠を心配するほど面白いものを読むのはやめなさい。
>読み始めたら本を置きたくなくなるほど面白い本は読まないようにしなさい。

俺訳とやらではおもろい本を読むなと言ってるだけだが、この英文を書いたやつは
読むのを止めたら本の力で眠りにつけないからちょうどいいやつを読めって言いたいんだよw

肝心な部分を適当に訳すな
あと、否定の転移なんか「全く関係ない」
0826大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:15:04.10ID:Ia8wQWhi0
>>822
本当に残念。
俺の説明は小中学生にも必ず分るレベルで
懇切丁寧にしてあるので
これで理解できないとなると猿や犬に教えるのと一緒。
おまえは日常生活で支障が出ちゃうレベルだわ。
関わりたくない。
サヨナラ
0832大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:32:39.48ID:Pp8owftj0
前半が「面白くなさすぎて(集中できずに)色々心配しちゃうのはダメ」
後半が「面白すぎて(もっと読んでいたくて)眠れなくなっちゃうのはダメ」
じゃないの?
0833大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:43:32.02ID:vpyh3Jbp0
空欄補充が苦手で夏休みの間に補強したいんですが、良さそうな問題集ありませんか?
ちなみに志望校は大阪市立大(理系)です
0834大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:49:44.00ID:IMieJKXI0
If you want to get to sleep with the help of reading, read something interesting enough
that your mind won't wander and start worrying about not sleeping,
but not so exciting that you're not willing to put the book down.

間違いを正した決定版の訳と解説を置いておく

まず、read something という文なので基本的には「読め」ということ
そして something を interesting enough ~ と not so exciting ~ が修飾している。

interesting enough ~ の方は「心が集中せず、眠れないことを心配し始めてしまわない程度に興味深い」
not so exciting ~ の方は「本を置きたくならない程度に面白くない」
これらが something 「もの」にかかる。

つまり、
「心が集中せず、眠れないことを心配し始めてしまわない程度に興味深く、本を置きたくならない程度に面白くないものを”読め”」

要は「読むのを止めたら本の力で眠りにつけないからちょうどいいやつを読め」ってことを言いたい英文。
決して「面白いものを読むな」という主張ではない。否定の転移も関係ない。

ID:b/+3OHsh0
これで解決しただろう
0835大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:31:16.87ID:b/+3OHsh0
いろんな方の意見非常に勉強になりました。参考にさせていただきます。
0839大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:59:46.29ID:Ia8wQWhi0
なんというか・・
ここまで日本語の通用しないアホが受験板に居たというのが
割とショックな一日でした

おしまい
0841大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:30:13.87ID:gSfPOknx0
次の負け惜しみは、日付が変わってIDが変わってから!
0843大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:40:53.34ID:Ia8wQWhi0
結局、マジで理解できた奴が一人も居ない事に驚愕してるよ。
残念だね君たち。
0845大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:42:08.66ID:wRPiXU0E0
空欄補充はきほん文法を訊くか単語力を問うかのいずれかだからその手の問題集
ばっかやっても意味ないよ。その手の問題集は過去問から切り貼りすれば安直に
作成できるので、その手の問題集はいくつもあるけれども、おなじ問題でてくるまで
丸暗記するのは効率わるすぎるので「穴埋め問題対策」みたいなことは考えない
ほうがいい。ふつうに文法書、とくに時勢、関係詞、あと前置詞関係をおさえるのが
けっきょく手っ取り早い。前置詞関係のはせいぜい30個くらいしか出てこないのだから
それ専用にまとめたアンチョコ本をいちど読んでおくだけで全然違うはず。
0846大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:44:44.73ID:Ia8wQWhi0
逆だわw
語法など傾向ねえから数こなすしかねえよ。
黙って志望校の穴埋め問題全部やれ。
0848大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:47:25.85ID:wRPiXU0E0
そりゃ朝から晩までパソコンの前にいる稼業の者だっているんですよ(´・ω・`)
0849大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:47:44.36ID:Bri+aVWM0
ID:Ia8wQWhi0

なんか否定の転移を誤解している気がする。
何でもかんでも無条件で転移できるわけじゃないぞ。
主節の動詞がthinkとかexpectとかの場合にnotを従属節に繰り下げられるって事だよ。
0850大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:51:00.02ID:J8aQB7nq0
顔文字=ビジュアル系浪人とかいう「自称東大受験5浪」無職
0851大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:59:09.47ID:Bri+aVWM0
>>776の文は

面白いものを読む
but
面白すぎないものを読む

の関係を無視しちゃいけないでしょう
0852大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:04:17.57ID:7RKWp7Lt0
読解系の単語帳(速読英単語とか)って、他の単語帳より一周するのに時間かかるから、回転数で不利な気がしますが、本当に単語覚えるのに向いているんでしょうか?
0854大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:07:44.62ID:mV2nBclE0
>>842
文脈依存する空欄補充の対策なら
賛否分かれるかもだが、富田論理と解法

文法語法型の空欄補充は素直に文法勉強するしかない。
演習本としてはこれまた賛否分かれそうだが伊藤の総合問題演習中級編
0856大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:17:45.88ID:eohJZxnd0
枝葉がつくほうがかえって単語が定着するということがある。
単なる「長い」「みじかい」はあまり関係ない。
0859大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 08:48:40.19ID:mfmfW3kK0
完璧に言い負かされて最終的には馬鹿アホしか言えなくなってたのには笑った
0860大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:34:35.52ID:1Y0kf3VF0
質問
ネクステとDUOの会話表現で早稲田の会話問題は合格点が取れるか、あと過去問
リスニングが中々理解できるようにならないがこのままDUOを聴き続ければいいのか
同じ文を読みまくる事で速読力はつくのか
0861大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:49:13.94ID:l/ecVBWS0
>>860
ネクステ(表現習得)とセンター過去問(入門)、早稲田過去問(応用)でいいよ
別にネクステじゃなくてもいいけど
DUOで耳が英語に慣れるだろうけど、
会話表現は憶えてないと聴いたことないと、聞き取れない
キチンと理解した英文を何度も何度も読めば、理解する速度はあがる
ただ英文を黙読、音読しても(英文を理解した)速読力なんてつかない
0862大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:57:03.09ID:o7VwsQ2d0
>>361
手元にあるのがネクステだった
そりゃ読むのはもろちんで理解したやつ
ありがとう
ところでセンターに会話表現とか出てたっけ
0863大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:58:42.77ID:CnINX1qf0
俺からも質問
レベル別英文法にちょろっと載ってる会話表現や語法だけで大丈夫なのか

レベル別4から繋げるならファイナルの標準とビンテージどっちが良いか?
レベルが近いのは要らないです
0864大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:01:35.57ID:o7VwsQ2d0
>>863
じゃあ俺が答えよう
ファイナルは11月か12月くらいでいいと思う
Vintageか英頻1000やろう
というか最初からレベル別はいらなかったかな
志望校わからないのでなんとも言えないけどレベル別4じゃ色々貧弱だと思う
0866大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:26:23.89ID:gKvx9qHs0
>>864
大阪市大
過去問見れないけど長文で空欄補充があるらしい
レベル別は始めセンターだけのつもりだったからやってた
0867大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:32:47.50ID:bLPR2yni0
ポレポレをやる前に、中原の新英文読解法で語彙も増やしてたんだけど、
和訳の日本語が難しいというか、ちょっとじっくり読まないと意味が理解できないものが多い
それに気がついたら、英語が読めないと思っていたけど、日本語でも難しい
(面倒くさい内容)素材を選んでるから英語を載せるとますます読みにくくなるだけだったんだと思った
で、最初に日本語訳をじっくり読んでしまって、そこで引っかかった語彙や語法などを英文では
どう表現しているのか逆チェックしながら読んだら5分の1くらいの時間で済んでしまった
味しめて、ポレポレや透視図、過去問も日本語訳から押さえて、英語ではどう表現しているのかを
チェックしに行く方式に切り替えてる
0868大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:29.61ID:l/ecVBWS0
>>867
昨日散々言われたのにまた来たの?
0869大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 14:15:45.78ID:AMPVxbYl0
日本の中高での日常の英語学習って

・文法を学習する
・英単語、英熟語をコツコツ覚える
・英文解釈をする
(英文の文法と構造を考えながら、自分で和訳例をつくったのをノートに書いて、模範和訳と照らし合わせる)

基本はこれの繰り返しだよね

この勉強で中位〜上位の成績をキープできてる人は問題ない

しかしこの勉強でマジメにやってるつもりなのに成績が悪い場合、悩んで「勉強法」を検索すると

・英文和訳は害のある勉強法だ
・英語は英語のまた理解できるようにならなくてはいけない
・教科書本文を音読して全文暗記しなさい
・ノートに書くのは無駄。書かないで暗記しなさい

みたいなことが書かれてるサイトや本があって路頭に迷う
0870大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 14:24:13.22ID:iH2eDg6z0
俺からも質問
レベル別英文法にちょろっと載ってる会話表現や語法だけで大丈夫なのか

レベル別4から繋げるならファイナルの標準とビンテージどっちが良いか?
レベルが近いのは要らないです
お願いします
0871大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 14:41:41.06ID:eohJZxnd0
定評のある学習法は外山正一のころから何もかわってないんだよ。
初学のあいだは会話や単文形式の読本の音読ひたすら音読。

単語帳すら必要ない。文法も学校の授業と定期テスト程度でかまわん。
その「中学3年生」までにやっておくべき事を高3くらいになってまったく
やっていなかったことに気づくってのが大半の受験生の実情。

あと明治の語学のエキスパートはみな聖書で勉強して宣教師から
英語を習ってる。筋のいい語学を学ぶにはけっきょく英語の生みの親
である聖書を学ぶのが最短距離になる。中学校テキストみたいに
「なんでこんな子供じみたこと音読しなきゃなんねえんだよ」と
初手から激怒してしまうような諸君(このスレにも数名いるね)は
聖書で学び給え。べつに洗礼など受ける必要も帰依する必要など
ない。英語は聖書がつくられる過程で作られたものなのだから
(これはドイツ語も同じだ)いちばんスジのいいテキストなのだよ。
0872大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 14:44:09.12ID:eohJZxnd0
聖書に書いてある語法で語りかけてネイティブが馬鹿にしたのなら
馬鹿にされるべきなのはそいつのほうなのだから、スジのいい学習と
いうものがいかに大切かはよくよく知るべきだ。
0873大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:47:32.01ID:1g1qmeaU0
ディズニーアニメを英語で見る。分からないところは英語字幕でチェック。これ最強!
0874大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:52:41.58ID:MMR+tRJh0
>>866
ブッコフ、メルカリ、楽天、アマゾン
どれでもいいか中古の赤本を今すぐ買え(年度は古い方がいい)
新年度版が出たらそれも予約してセブンイレブンですぐ受け取れ。
0875大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:54:46.55ID:MMR+tRJh0
たった今、イラストに釣られて
「涼宮ハルヒ憂鬱で英単語が面白いほど身につく本」(108円)を買ってしまった。
手垢すらついてないような完品だったw
0876大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:58:04.25ID:MMR+tRJh0
聖書で学ぶ利点は2つあるね
・無料(聖書は無料で貰える)
・欧米人の思考法の基本を学ぶ事ができる

デメリット
・古典だし日常会話にはあまり役立たない
・和訳自体が難しくて日本語を読んでても意味がチンプンカンプン
0879大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:02:08.61ID:7RKWp7Lt0
>>876 お前受験生じゃなくておっさんだろw
時間のない受験生が受験英語のために聖書なんか読むかよw
>>欧米人の思考法の基本を学ぶ事ができる
読んだところで、お前には欧米人の思考など分からんだろw
0880大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:14:02.81ID:eohJZxnd0
easyenglish版のとかならマタイ伝でも200ページもないよ。
2万5千語くらい。関係詞節がじゃんじゃんでてくるから
「ああこれはもうあきらめて勉強するしかない」と覚悟が決まる
程度には役に立つ。長すぎるなら山上の垂訓のいちばん有名な
ところだけでも練習になる。
0881大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:14:53.57ID:MMR+tRJh0
結局、自分が興味を持つものを読むのがいいだろ
クリスチャンなら聖書を覚えなきゃいかんのだから英語で聖書嫁や
ディズニーが好きならアナ雪とかライオンキングとか原書で読め
人間の脳は好きなものは積極的に覚えようとするし嫌いなものは覚える事を拒否する。
0882大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:20:23.10ID:eohJZxnd0
興味というか、英語教育の場合はすぐに腹を立てる学生が一定数いるのが顕著な特徴なのよ。
数学だの理社だのにはそういうのがない。ものすごくつまらない事を強要されてるような気分に
きっとなるんだろうと俺は思ってて、そういうやつには聖書をとりあえず勧めることにしてるのよ。

結局受験に役に立たなくても良い事書いてあるんだし、毎朝般若心経となえるみたいに一節づつ
30分でも音読すればいいじゃんという程度の提案だぬ。
0883大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:22:33.79ID:MMR+tRJh0
アパホテルで聖書の事が問題になったよな。
机の中に必ず聖書が置いてあって持ち帰り自由なんだっけ?
それはどこのホテルでも一緒だけど社長が何か言ったかしたかした気がする。
ネトウヨみたいな発言したんだっけ?忘れたけどw
0884大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:26:14.47ID:MMR+tRJh0
ドラマや漫画で自分が好きな登場人物の台詞をそのまま覚えるのはありだよな
You're already deadとかIn the name of the moon, I shall punish you!とかw
0885大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:01:05.68ID:h4pS+z6R0
>>882
英語嫌いには聖書薦めることにしてるとか無能極めすぎだろ
頼むからネットか妄想の世界の話であってくれよ
0886大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:22:01.70ID:eohJZxnd0
おまえみたいなヤツにおれは勧めてるんだが。
君みたいなのはそもそも語学教育に向いてないので。
0887大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:27:54.09ID:cs3YfzrA0
そんな下らんこと言ってないで早く答えてよ

俺からも質問
レベル別英文法にちょろっと載ってる会話表現や語法だけで大丈夫なのか

レベル別4から繋げるならファイナルの標準とビンテージどっちが良いか?
レベルが近いのは要らないです

有能無能は俺の偏差値で決まる
因みにここに来てから誰だか知らんけど偏差値15上がった
0888大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:30:05.57ID:Hvm3IF7U0
>>886
売り言葉に買い言葉で何の論理性もなく自分の主張転換してレッテル貼りで煽り出すとか
すげー頭悪そう
0889大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:32:21.64ID:VyRs5+L/0
廃止や廃止!
こんなキチガイばっかり生み出す学問廃止にした方がええ!
0890大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:39:19.95ID:MMR+tRJh0
三国志や戦国物が好きならRYOHUとかNOBUNAGAとか英語のWikipediaで読め
ついでに編集してこい。朝鮮人がデタラメ書いてるから。
0892大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:48:43.95ID:cs3YfzrA0
そんな下らんこと言ってないで早く答えてよ 
お願いします


レベル別英文法にちょろっと載ってる会話表現や語法だけで大丈夫なのか

レベル別4から繋げるならファイナルの標準とビンテージどっちが良いか?
レベルが近いのは要らないです

有能無能は俺の偏差値で決まる
因みにここに来てから誰だか知らんけど偏差値15上がった
0893大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:05:48.11ID:ZJlipSP10
>>891
お前の一連のレスには知性の欠片もないんだけどバカがうつるっておかしくね?
0895大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:26:26.24ID:MMR+tRJh0
涼宮ハルヒ本読んでるがこれはお勧めだわ。
ナレーターのキョンがしゃべる日本語が変な言い回しが
英語だとこんなにシンプルになるんだと新鮮な気持ちになれる。
何より物語として十分に面白いぞコレ
0896大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:53:28.21ID:fDeolbLC0
>>894
必要な知識が出ててかつ最小限は以下のとおり

シス単
解体英熟語
フレーズマスター英会話
フレーズマスタ語法
竹岡アルティメット

レベル別は問題集やで。
これまではアプグレを挙げてたが
アプグレが足りないと思えば上記がいい。
フレーズマスターは売ってないかもな
0897大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:04:29.57ID:cs3YfzrA0
>>896
速熟ってアカンの?

それとレベル別が問題集ってどゆこと?
アプグレとかフレーズマスターは問題集じゃないの?
0898大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:06:48.70ID:fDeolbLC0
>>897
レベル別は結局いろいろ買いこまなきゃ全部カバーできんだろうよ
実力チェックに使う以外はやめとけ
フレーズマスターはCDついてて繰り返すのが目的の本だよ
0899大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:36:52.65ID:7RKWp7Lt0
入門英文問題精講にまだ手を付けてないのに、世界一わかりやすい英文読解を買ってしまった。
このままでは解釈系の参考書の収集マニアになってしまいそうや。
0901大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:46:19.00ID:MMR+tRJh0
>>899
誰だか勧めてたけど日本語先に読んでから英文と解説読んだら?
それで全く問題ないし一冊を早く終わらせる事の方が自分で考えるよりはるかに大事。
考えるのは大学の過去問解くときでいいし。
0902大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:52:53.08ID:cs3YfzrA0
すまん下の長所 短所と到達点書いてくれ
ネクステージ
ビンテージ
アップグレード
英文法ファイナル標準編
竹岡アルティメット
フレーズマスター
あと難易度と量を比べてくれ
因みにレベル別4はやった
0903大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:52:55.40ID:0xZPKTYQ0
ここらへんで頻出している読解参考書のおかげで論文程度は確実に読めるようになった
しかし留学生とロクにコミュ取れんw そいつらも理解が困難な英文は読めるんだけどね

あるあるw
0904大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:53:34.02ID:jxBpo0xs0
ネクステ とりあえず多くの奴が使ってて安心 古い・語彙の部分が要らない MARCH
びんたげ ネクステより解説が丁寧 ちょっと古めになってきた・語彙の部分が要らない MARCH
アプグレ ネクステに同じ 古い語彙の部分があったらそこは要らない MARCH
ファイナル標準 ランダム配置 最初にやるもんじゃない MARCH
竹岡・フレーズマスター 知らん
レベル別 ゴミ
0905大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:56:52.38ID:cs3YfzrA0
レベル別そんなに駄目なの?
他にネクステしか問題やらなかったけどずっと使いやすかったゾ
0906大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:01:14.04ID:uaEp4OwE0
人の評価気にしちゃ駄目だと思う
それこそ参考書コレクターになっちゃう
0910大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:08:13.62ID:L4CTAIGn0
オレ的にはレベル別は良いと思うぞ。
ただ全冊やるのは効率悪い気がするので、どれか数冊使って、メインは他の参考書をやるのがいいんじゃね?
ちなみにmarch志望の自分はレベル別2と3をやってから、Z会の英文法語法のトレーニング戦略編をやった。
ほかにも、早慶志望なら、レベル別3と4若しくは4のみをやって、文法英文法・語法問題1000をやるとか、
中堅私大志望なら、レベル別2をやって文法・語法1100をやるとか使い道は結構あると思う。
0911大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:09:32.80ID:qgjFlJ7C0
>>909
別のオススメする位なんだから知ってるでしょ
まさかろくに知らないでネグソとか言ってんの?
0912大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:10:49.87ID:qgjFlJ7C0
>>910
レベル4からの接続で解説濃いめ 量少なめ ランダムで良いの無いかな?
0913大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:23:35.82ID:L4CTAIGn0
>>912 すまん。ランダム系は使ったことないんだよ。
でもランダム系の問題集って有名なのは数冊しかない気がする。
0914大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:23:38.33ID:JRLEi4+H0
>>912
河合の正誤
0916大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:40:42.17ID:R8V0UMKE0
ランダム系ってファイナルと成川アウトプットの冊子、レベル別の最後だっけ?それともう一個ぐらいしか知らんな
探せばまだあるんだろうけど
0917大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 05:51:48.20ID:7Cjn9iON0
スクランブル初版⇒びんたげ
の順にやったけど、
スクランブルは会話問題はちょっと交通整理ができていないので、
「問題を解く」には使いにくく、問題は解かず音声だけを聞いて済ませるのがベター
要改善の箇所ですねえ、会話問題の出し方
スクランブルの新版は買ってないので、会話がどう改良されているのかは不明
で、びんたげ
スクランブルを通して最後までやった身としては、びんたげは解説がどうなのかなと思う
あっさりしすぎてるし、間違った時の手引きにはなってない気がする
この手の本は例題の英文の完成形と日本語訳の例文集セットが絶対に必要に思う
その点で、下段の欄外に日本語訳が書かれているスタイルは、ただ確認しづらいだけで
時間の浪費以外の何ものでもない(スクランブル、びんたげ・・・その他に共通の欠点)
赤で日本語訳を印刷しているのも意味がないので廃止するべき、使いづらくて仕方ない
赤シート?んなもん、いちいちかぶせていられるかってへの!
0918大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 05:54:39.35ID:7Cjn9iON0
>>908
日本弱体化計画をかまされて気がつかない霞ヶ関だからねえ
東大出てると世間は見えないし、世情を洞察する力はない
勢い、歴史教育、英語教育・・・すべてでまんまと仕掛けられて
日本弱体化させられてる感じ
0921大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:11:58.31ID:/qmzdMJ90
参考書や問題集なんてどんな名著でも万人向けなんて事はないんだから
手あたり次第に立ち読みで解説を読めばいいじゃないか。
生理的に駄目なものは解説を見ただけで分るはずだぞ。
0922大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:33:43.78ID:JRLEi4+H0
>>918
高校卒業までに、
中国は8000語、韓国は6000語の時代に
日本は3000語の英単語しか使わせなかったしな
やっと5000語まで拡張するみたいだけど
JETだっけ?(文科省もかかわってなかった?)8000語で作っているものもあるんだから
8000語くらいでやればいいのに
0923大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:38:08.30ID:XJCWdIq00
Steamにせよオキュラスにせよ、日本語対応が殆ど無く「マーケットとして認知されなくなった」感が加速しているので、そろそろ真面目に英会話&英語やり直さないとゲームも楽しめなくなったあたりに衰退を感じて涙する
https://togetter.com/li/1247679
0926大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:56:54.43ID:/qmzdMJ90
ネット社会の発展で情報は世界から直接仕入れ直接発信する方が有利な社会になったのは間違いないんだよね。
日本語のサイトから得られる情報は英語のサイトから得られる情報の10分の1以下だろ。
そういう意味では小さい頃から英語サイトの使用などはしてよいしすべきだと思う。
0927大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:58:28.51ID:XJCWdIq00
たしかにsteamはよいものだ
0928大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:03:59.86ID:/qmzdMJ90
テレビ放送の自由化もそろそろすべきだな。
在京キー局による標準語義務化はもう歴史的役割は終えた。
日本人は誰もが共通語(東京弁)を既に理解できるのだから
普通に関西、中部、東北、九州などの局も全国放送するのを許すべきだし
英語やスペイン語やフランス語の地上波も許されるべき。
そうする事によって自然と多言語社会になってく。
0929大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:13:22.83ID:7Cjn9iON0
>>919
安部ちゃんに対して仕掛けられてる野党による日本弱体化計画
野党のうしろで聞こえるアニョハセヨ、そのうしろから聞こえるニイハオ
教師はエドテルンの兵隊さんとして日の丸・君が代に徹底的に噛みついてるありさま
スパシーバの奴隷だね
日本人がみんなで安部ちゃんを守らないと…
0930大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:19:18.65ID:7Cjn9iON0
>>928
そのリベラル洗脳工作のなれの果ては、すでに支配選挙を終えているチョンテレ各局から
流れてくるのがアニョハセヨのオンパレードで日本語は完全に排除の完成形
その時は列島もろとも1億2千万発の核攻撃受けて列島に一人も残さずに逝こうな
日本は日本人の国だから、手出しは八百万の神が許さん
0931大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:34:29.24ID:/qmzdMJ90
>>930
安倍首相「日本は世界最速のスピードで移民を受け入れ日本国籍を与える事を国際公約といたします」

↑実際に国連などで発言し、来日後4年で日本国籍を与える法律をゴリ押しで通した。

ここ数年で200万人の移民を受け入れ、既に日本は世界第4位の移民国家となっている。
0932大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:13:03.48ID:T7G8Y3bp0
大学受験板という若い層の板でおっさんが昼間からどや顔で議論ごっこに興じてるのを見るのは楽しいなあ
0933大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:28:35.14ID:/qmzdMJ90
本当にアウトプットを重視してるなら舛添要一が中学高校時代にやった方法だけど
英語弁論大会に出るべきだよ。
優勝するとテレビに映るし入賞すると賞が貰える。
原稿を作るために必死に英語の勉強をするし学校の先生に添削してもらいながら二人三脚でつくる。
そして流暢なスピーチをするために原稿を何百回も復唱する。
そうする事によって東大文一など軽くクリアしていった。
0934大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:32:51.89ID:JRLEi4+H0
>>933
舛添要一は読み書きはできたけど
フランスに留学したとき、バゲット一本買えなかった話があるだろ
読み書きと、シャベルは別物
0935大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:55:19.08ID:DaoC8iIL0
政治豚は帰ってどうぞ

すまん下の長所 短所と到達点書いてくれ
ネクステージ
ビンテージ
アップグレード
英文法ファイナル標準編
竹岡アルティメット
フレーズマスター
あと難易度と量を比べてくれ
因みにレベル別4はやった お願いします
0937大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:13:12.04ID:rwEJfL1P0
>>908 インターでもなきゃこんな教材つかってる上海こそ
遅れすぎなんだが。
0939大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:13.77ID:rwEJfL1P0
英語教育に関わる人間や、そういう連中に教育されてきた成果物たちが
>>908
>>918
こんな程度の理解なのだから、そりゃ日本人でまともに英語がつかえるのは
100人に1人ってのも納得だよ。そもそもコノスレですらTOEIC900点先生
くらいしかまともな英語話者いないんだし。
0940大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:26:55.53ID:R0yjTUQG0
Asia University
0941大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:55:09.75ID:JcTdiCdK0
>>908>>918>>922
これマジ?

3000語だけでいいと言うガラバカスは日本弱体化計画に釣られてるわけか
0942大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:02:08.38ID:rwEJfL1P0
おまえみたいな馬鹿が英語教育を台無しにしてるんだよ
TOEIC900先生をみならいなさい。
0943大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:07:23.53ID:XJCWdIq00
頻出上位3000語のおよそCEFRレベルA2で上位2割に到達できるのは事実であり
頻出上位4500語のおよそCEFRレベルB1で東大や医学部まで到達できるのも事実だ

事実はおいといて目標だけなら8000でも9000でも何とでも言える
0944大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:39:54.28ID:rwEJfL1P0
出現度統計は研究者の領域で、高頻度の単語を精選して覚えていけば効率がいいというのは
とてつもない学術成果なんよね。馬鹿はアトランダムに辞書を覚えていけば3000なんかで
足るかよと見当違いなこと言って恥かいてるだけの話し。
0945大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:44:48.92ID:rPPM9JbG0
単語帳が9割ぐらい正解できるようになったんだけど
もう1つ上の単語帳をやるか
100%になるまで頑張るのとどっちがいい?
0946大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:50:11.16ID:9bia4e6x0
>>945
もうワンランク上に進んだらいいんじゃない?
0948大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:07:14.70ID:XJCWdIq00
3000クラスの単語本なら4500クラスより効率がよいので
10%といえどもおろそかにするべきでない
4500クラスのさらにワンランク上はそもそも必要ない

使ってる単語帳が何かによらず
ワンランク上という選択肢はない
0949大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:08:22.90ID:JRLEi4+H0
>>941
日本は質(良く言えばw)
中韓は量(韓国は日本の2倍、中国は3倍くらい英語に接する機会が多い)

日本は小難しい評論文を読ませるので、難しい単語も出現するのだけど
基礎的な単語に接する機会が少なすぎるので
結果、英語のいろはさえ分からず挫折していくと言われている
0950大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:15:52.68ID:XJCWdIq00
3000クラスのおよそCEFRレベルA2をおろそかにするべきではないよ
頻出上位だから効率がよい
それが数学的な思考というものだ

なおCEFRレベルA2は高3上位2割レベルなので
そこに到達していない人はさらに基礎的な単語を重視しないと挫折していく
0952大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:25:18.17ID:qgjFlJ7C0
誰かほんとにお願いします
そろそろ次の買わないと時間がヤバいです

下の長所 短所と到達点書いてくれ
ネクステージ
ビンテージ
アップグレード
英文法ファイナル標準編
竹岡アルティメット
フレーズマスター
あと難易度と量を比べてくれ
因みにレベル別4はやった お願いします
0953大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:32:03.94ID:7Cjn9iON0
>>941
支那は小学生のうちに5,000語。英文を普通に読めるようにする。
日本はハローとか、簡単な会話に重点置き(置くように仕掛けられて)
お粥の英文も読めない。ちな、単語は中学3年間で1,500語。
ついでに言うと、教科書が使えない作りになってしまったので、
ガッツリと英文を読む力がつきにくく、予習復習もやりにくい教材になってしまった
しかも、テストは教科書ではなく、授業で教師の言ったことを覚えていないと
点数が取れないようにリベラル教師に完全隷従を強いるようになってて父兄が
頭抱えてる
0954大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:35:19.86ID:jMzYHDLc0
>>952
せめて志望校と学年は書こう
0955大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:46:48.80ID:qgjFlJ7C0
>>954
三年 阪市大 英文熟考やってる
なんとしても8月の全統マークで偏差値60欲しい
0956大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:26:10.89ID:01WhgFrV0
>>955
今どんなレベルなの
0957大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:30:19.32ID:xiCdOaDr0
>>955
今どんなレベルなの
0959大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:37:29.68ID:9bia4e6x0
文法はベスト400→竹岡600で十分だよ。
0960大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:39:17.40ID:AiZki8im0
はんしって特別なんかするほどむずいか?
神戸・阪大の過去問やっときゃ受かるだろ?
0961大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:40:52.02ID:/qmzdMJ90
8月の全統マークで偏差値60にするのは簡単だが
それに特化する学習法じゃ駄目なんだろ?
0962大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:58:36.91ID:T7G8Y3bp0
文法語法問題集なんてレイアウトや解説読んで理解できるかで決めればいいよ
個人的にはベスト400や頻出1000や語トレ戦略編
ネクステはレイアウトも解説も好みじゃない
0963大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:14:21.68ID:L4CTAIGn0
阪市君は現在センター過去問でどれぐらいの点取れるんだ?
0964大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:21:41.07ID:TtgzIy7h0
旧帝大志望の理系受験生だけど、ターゲット1900使っているんだが派生語がなんとも覚えづらくて不安
何か良い策があれば教えてください
0965大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:23:28.79ID:/qmzdMJ90
阪市の何学部を受けるのかは知らないけど
全ての受験教科で十分な学力をつけて全教科の偏差値を〜にして受かるという方法も悪くは無いけど
実際に問題を見てセンターで総合何割、二次で総合何割獲る事を目標にする方が楽だと思うよ。
少なくともオーバーワークにはならない。
0966大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:25:51.52ID:JRLEi4+H0
ひたすら繰り返す学問に王道なし
0967大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:28:42.09ID:/qmzdMJ90
一番重要なのは試験時間。 試験問題よりむしろ試験時間が重要。 それを確認するかしないかで戦略がガラリと変る
0968大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:30:05.23ID:/qmzdMJ90
派生語って覚えなきゃいけないかね?
自然と覚えられればベストだが遮二無二覚えなきゃいけないものだとは思えない。
0969大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:31:04.19ID:Xjr53g7d0
>>964
ここの先輩達の人気単語帳ランキング
1位 鉄壁
2位 シス単、、等
3位 ターゲット1900
最下位は多分豆単 話題にもならない

昔のターゲットは例文が入試問題クラスで人気だった
0971大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:57:16.97ID:TtgzIy7h0
じゃあターゲットの派生語は眺める程度として、見出し語全部覚えたら鉄壁やらに移行した方がいいのか。
周りに単語王使ってるのが居るけど単語王ってどうなの?単語王行くなら鉄壁の方がいいのか、それとも好みか
0972大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:59:22.43ID:Xjr53g7d0
>>968
派生語だと
語源で覚える英単語、みたいなのがいいのでは。
鯨や鯖等の漢字は魚の派生語とも感じられる。
0973大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:59:27.87ID:FUZQNxVc0
jacet8000使ってる異端児俺の他にいない?
0974大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:06:04.52ID:9bia4e6x0
フォーミュラ1700を使っておる。
優しい単語が多いので多分到達点は低そう。
0975大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:34:36.02ID:dHz95Cf40
>>974
フォーミュラは悪くない
理系で最低限で済ますならこれ1冊(受け売り)
文系ならこれ足がかりにしてターゲットなりシス単なりDUOなり単語王なりにいくべし
単語王いくならシス単ベーシックからでも良いかもな
0980大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:08:18.43ID:AiZki8im0
×ネクステージ
×ビンテージ
◎アップグレード
△英文法ファイナル標準編
◎竹岡アルティメット
◎フレーズマスター

◎だけやれ
加えて

減点されない英文解釈
最難関大への英文解釈
ハイパートレーニング和文英訳編
同 自由英作文編

この4つではんし大は絶対にカバーできる。
0981大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:14:51.83ID:qgjFlJ7C0
>>980
○△×について理由も頼む
レベル別4から繋ぐ場合どれが一番良いかも頼む
0982大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:21:34.80ID:re2AMbSL0
竹岡が臭いのか竹岡信者が臭いのかはたまた両方か
0983大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:24:18.87ID:AiZki8im0
まず上記教材を漏れなく用意して、
一日当たりの自分が集中できる時間を測る
さらにそこから英語に割り振れる時間を勘案し、
受験日までの残り日数に0.8かける。
これは2割ぐらいは用事があったり、やる気でなかったり調子悪かったりでどうしても
勉強できない日が出てくるから前もって引いておく。
つったらどれをどんぐらいやるか見えてくるだろ?
俺はおまいじゃないからそれがどれぐらいになるかはわからんよ。
突き放してるようでわりと後々ありがたいお言葉だと思うから、いまは
見積もりも含めて自分で考えだしな
0985大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:34:19.39ID:AiZki8im0
>>984
×は知識の提示が中心で、覚えるための工夫が乏しい。
かけた時間分の成果が少ない。
◎のほうが練られてるからできたらこっちのほうがいい
フレーズマスターは薄いほうじゃなくて
テーマがいくつかまとまった厚いほうでいいよ
0987大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:37:54.54ID:JRLEi4+H0
アップグレードも知識の提示中心だと思うけどな
ビンテージがxであるのなら
0988大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:39:08.67ID:tmJ5cZo90
単語帳の例文読んでるやついるの?無くても覚えられるやろ
0989大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:41:46.53ID:rwEJfL1P0
>>980 フレーズマスターはあれダメだろ。あんなもの何度よんでも定着するように出来てねえよ。
つくるのは簡単で、みため難しそうで、内容は充実してるのに、まったく身にならない英語教材の
典型。
0991大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:44:15.89ID:rwEJfL1P0
>>988 どうせ忘れる前提でひたすら入れるだけなら、ごちゃごちゃ解説書いてない方がいいね。
基礎3000とくに語幹になるような動詞や名詞くらいは深く理解したほうがいいけれども。
0992大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:44:24.51ID:AiZki8im0
ヒントは出した
自分で這い上がれ
気に食わなきゃヴぃんなんとかやねくなんとかも食い散らかして
貴重な時間を浪費すればいいのさ
0994大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:46:03.77ID:rwEJfL1P0
きほんタイトルをダラダラ並べてるヤツはただの教材オタク(コレクター)だから真剣に聞くほうが無駄。
TOEIC900先輩が来られるタイミングを見計らって質問するしかない。
0997大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:51:27.18ID:rwEJfL1P0
日本人で英検1級レベルにあるのは100人に1人というのが統計上のデータ。
ほんと6年も英語勉強して(大学までいれれば10年)なにやってんだよということ
真剣にとらえて欲しいね。
0998大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:08:50.95ID:re2AMbSL0
アップグレードに◎つけてビンテージに×つけてる時点でお察し
0999大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:19:33.18ID:5Dr5yme80
解釈文法はもうやることないくらいのレベルですが

英会話が全然だめです・・・なにかアドバイスを
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 21時間 11分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況