X



伊藤和夫の英文解釈42【ビジュアル英文解釈教室】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:52:04.67ID:BZgSnLsO0
伊藤和夫先生著作の英文解釈の参考書の総合スレです。
「ビジュアル英文解釈」(駿台文庫)や「英文解釈教室(三部作)」(研究社)などについて語りましょう。
※サブタイトルの「ビジュアル英文解釈教室」という参考書はもちろん存在しません。あくまでも検索用です。

前スレ
伊藤和夫の英文解釈41【ビジュアル英文解釈教室】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1524921934/
伊藤和夫の英文解釈41.【ビジュアル英文解釈教室】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1524998918/

【関連サイト】
伊藤和夫の英語
http://www.geocities.jp/ido_pko/

【予想される次のようなカキコ(質問)は自粛でお願いします】
・「解釈教室三部作、どれをやればいい?」→レベルや相性や志望校などで変わります。
・「解釈教室とビジュアル、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などで変わります。
・「解釈教室をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
・「解釈教室をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「解釈教室はビジュアルの代わりになる?」→入門編・基礎編なら代わりになるかと。いずれにせよ自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大学には解釈教室は必要?」→○○大学合格に必要なのは入れる学力。
・「解釈教室(正編)は現在の入試傾向に合っていないのでは?」→例題の文章が短い(短めである)ため、入試英文の長文化に対応できていないという意見が出てくるのも否定はできません。
長めで同程度の水準(難易度)の文章に取り組みたいならば「テーマ別 英文読解教室」(研究社、略称「テーマ別」)が適当でしょう。

〔補足〕ビジュアル2冊または解釈教室入門編・基礎編が終わったら、解釈教室(正編)やテーマ別よりも、先に過去問や問題集に取り組みましょう。
解釈教室(正編)やテーマ別に取り組むのは、過去問や問題集の出来の如何、他教科・科目の状況、残り時間などを考え、さらに必要かつ習得可能と判断した場合のみにすべきでしょう。
このレベルが「必須」なのは、ごくごく一部の最難関と言われる大学・学部に限られると思われます。
伊藤先生は「ビジュアルぐらいでも東大にも対応可能だ」と言われています(ビジュアルU、「伊藤和夫の英語学習法」(駿台文庫)より)。
0599大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 01:55:19.07ID:jEIzlo+O0
>>598
>>591にも指摘があるように、それは英文法の勉強不足であって、
英文解釈で新たに学習するような内容ではないというのが結論である。
0601大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:57:32.30ID:YiWdULQR0
昔いた、いいめえるさんはジャーナリストになってるんだね。
白川司でブログやってるけど、プロフの画像見てイメージと全然違った…
0602大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:24:16.61ID:CL+pkfkV0
>>597
  ∧_∧   同感である
 ( ´∀`)
 (    )  
 | | |
 (__)_)
0605大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:09:07.49ID:V8rHmH+70
>>603
評判を聞きつけ、
馬鹿が買ったが理解できず
ネットやアマゾンでこき下ろす
0606大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:50:46.28ID:MU37D3Ju0
>>584
解釈・教室シリーズ→駿 台
作文・教本シリーズ→代ゼミ
文法・良問シリーズ→河合塾

いい組み合わせだな
0607大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:01:07.25ID:gGC/sZ530
>>599

これスレの住民は頭が良すぎる人が多い???

<疑問詞の強調構文>
疑問詞 is it that
疑問詞 it is that
ところで、この疑問詞の強調構文で一番難しいのは、この表現全体が名詞節になった場合である。
(以下その説明続く)


と、透視図でもどちらかというと難しいモノとして扱っていて、
テーマ28で説明するメインにもなっているぐらいだからね。

それとも透視図そのものが、
このスレの住民にとっては「簡単すぎる」とか?
0608大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:23:52.35ID:H6jjWgzE0
>>607
おじさん(おばさんも?)が多いからじゃないの?
ずっと英語だけ何年間も勉強してれば詳しくなるんでしょう
0609大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:26:49.17ID:E+8bVcq/0
疑問視イットイズザットなどはいくら勉強しても試験の本番に出てくる可能性は非常に少ない。残念ながら。
0610大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:00:50.27ID:H6jjWgzE0
調べたら、疑問詞の強調構文は『日本一成績が上がる魔法の英文法ノート』という本にも出ていた

ちょいムズ事項として扱われているものの、

“強調構文では、疑問詞を強調する問題が多発してるんだ。順番がややこしいからね!”

と書かれている

What is it that Tom handed to John?

Why is it that you make me feel calm?
0611大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:16:36.71ID:H6jjWgzE0
西きょうじ『英文法の核』でも記述あり

What is it that you want most now?

I don't know what it is that made her decide to study abroad.

魔法の英文法ノートも英文法の核も文法書であり、
この項目を読解のための参考書に載せるかどうかは著者次第、
といったところでしょう
0612大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:30:05.58ID:OKHpAztb0
フォレスト第7版のp438の囲み説明疑問詞+is it that 平叙文語順はしっかり説明されているぞ!

フォレスト程度で説明されている事項でガタガタ騒ぐな。
0613大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:38:19.51ID:OKHpAztb0
桐原の頻出英文法語法問題1000の一番最後の方の問題の1065番も What is it that SV だった。
文法問題集にも普通に出ておるわ。
0614大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:36:20.17ID:p7r7VOcT0
疑問詞 is it that SVの型はほぼどこでも紹介されてるはず。

疑問詞 it is that SVの型は比較的少ないけれど、最初にわかりやすく強調構文全体に
共通する意味のとり方を説明し、それを使ってこの型も紹介した本は
最初の出版年数をたどれば、たぶん山口「総合英文読解ゼミ」だろうと思われる。
0615大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:52:57.58ID:WxEw/99R0
<疑問詞の強調構文>
・疑問詞 is it that
→『試験にでる英文解釈』に出ていることを確認。

・疑問詞 is it that
・疑問詞 it is that
→『即戦ゼミ10 頻出ポイント120 英文解釈総演習』に両方出ていることを確認。

http://imgur.com/e8jPQ5g.jpg
0616大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:38:03.62ID:H6jjWgzE0
『英文法・語法問題ADVANCE999』(駿台文庫)にも、疑問詞is it thatと、
それが間接疑問になって疑問詞 it is thatの語順になる問題が一題ずつあり
この本の解説が一番わかりやすい

あまり知られていないがこの問題集の解説は参考書並みに詳しく素晴らしい
Amazonのレビューでその詳しさにケチつけてる塾講師がいるが、
それはあなたが英語の先生だから回りくどく感じ
0617大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:39:29.52ID:H6jjWgzE0
まわりくどく感じているだけで、
学生にとっては詳し過ぎるということはないのです
0618大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:41:14.55ID:E+8bVcq/0
入門英文問題精講にも疑問詞 it is that 〜は載っている。
素材文の出典は上智大だった。
0619520
垢版 |
2018/09/16(日) 02:49:24.37ID:i9JfyTUU0
520でも述べたが、
a.おっさんの薦める参考書
b.実用英語を重視する英文科の大学生
なんかは概してこういう類の参考書を薦めてくる。

概してこういう類というのは、
ネイティブに関するウンチク内容がやたら多く、網羅性に欠けている参考書。

Do you know what it was that caused the power cut?
など
疑問詞 it is that が載っているか載っていないかもその一例。
>>609実用英語では知りませんが、入試では頻出ですよ。


残念ながら、教本赤もそっち寄りの参考書。
教本赤だけでは、圧倒的に知識不足になる。
ということで、教本赤の欠点の実例を出そうかな・・・

と、わたしは思ったのだが、>>528のように発言されているID:B0UyNuY10
の方が英語に詳しいみたいなので、
私は敢えて教本赤の欠点については述べません。

一部分だけネイティブのウンチクに詳しくなった受験生と
とりあえずウンチクは後回しで暗記しまくった受験生とではどちらが勝てるんでしょうね?
0621大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:24:35.60ID:2EZvjbj20
某予備校の授業で疑問詞 it is thatが
下線部訳になっていて全然気がつかなかった

ここが文法問題なら気が付いたんだろうけど
読解問題で出てくるからこそ盲点だと思う


英作文は取り敢えずやった問題は全部覚えろ言われた
ネイティブから見たら50点でも
日本人の習う文法で合ってれば入試では90点いくんだとか
私の予備校テキストだと全部合わせて370題ぐらい
0622大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 04:12:27.75ID:QyHlyUhM0
>>528
体系英作文の1章は赤と青やればいいのかもしれないけど、
体系英作文の2章のような長文型英作文は何やったらいいの?
体系英作文の3章のような自由英作文は何やったらいいの?
0623大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:02:41.64ID:KaZmDoPG0
素朴な疑問だが、what is it that SVが 読解できないとか英語センス悪いと思う。

初見でもit強調構文の疑問文とわかるから簡単に和訳出来る。
what it is that SVの方は間接疑問文でより読みにくいが。
0625大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:35:28.37ID:AvBDZbnt0
>>528
>>558
>>560

これが今の子の学力の現状だよ
325題程度の英作文問題で十分不十分の議論をしている
俺の時代だったらMARCHですら受からんよ

俺の時代は700選全て覚えるのが当たり前だったんだがな
0626大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:07:07.23ID:vah9co4N0
>>625
700選覚えるとか古典学習してたんだねw
0627大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:35:29.37ID:CySxDx9s0
いつまでも受験を卒業できないおっさんが受験参考書を語るスレwwww
0628大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:43:42.65ID:nfkKPWFa0
700選は読んで訳せるようにはしたけど、覚えようとは思わなかったな
0629大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:28:16.07ID:g3UuaRD90
>>625
あのね、教本とか体系とか立ち読みもしたことないでしょ?
英短文が325題ってことじゃないからね
あと700選なんて現代では抜けている項目だらけだし、
ウソかホントかわからない脚色された武勇伝は誰も聞きたくないから
おっさんは早くここから出て行ってね
いつまで受験参考書にこだわってんの? 馬鹿じゃないの?w
0633大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:01:13.86ID:HbmHfH+P0
>>631
前から指摘されてるけど、
時制とか仮定法の婉曲表現とか、動作動詞と状態動詞の区別とかetc.
伊藤が生きてた時代には細かく問われなかったことが今は必須になってる
700選だけじゃなくて伊藤の本すべて、そういう項目は欠落してる
0635大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:08:49.41ID:iM2oxck/0
>時制とか仮定法の婉曲表現とか、動作動詞と状態動詞の区別とかetc

いやいや……
それって今昔問わず重要ポイントだし、欠落もしてないからw
そもそもそういうことを集中的に学ぶならフォレストやロイヤル使うだろ
0636大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:04:09.46ID:aKZ4wxQA0
もう何年も前に絶版されたフォレストを持ち出す時点でねぇ…
0638大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:52:18.20ID:+EFLQEEf0
フォレストamazonではもう売ってないが、大手書店にはまだ店頭在庫あるし。中古もブックオフで普通に入手出来るしまだ現役ではある。
0639大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:23:34.71ID:QRQk3yWN0
>>635
フォレストもロイヤルも伊藤の本に比べれば全然新しいです
700選の初版は1968年、解釈教室初版は1977年ですよ?
50年前、40年前の本だってことを忘れちゃダメだですね

1968年
郵便番号制度スタート、世界初のレトルトパウチ食品ボンカレー発売、
サッポロ一番みそラーメン発売、少年ジャンプ創刊、和田アキ子デビュー、
キング牧師、ロバート・ケネディ相次いで暗殺etc.

1977年
大学入試センター発足、王選手756号ホームラン・初の国民栄誉賞受賞、
キャンディーズ解散、ダッカ日航機ハイジャック事件、長崎バスジャック事件etc.

はるか遠い昔の歴史の中の一部です
0642大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:50:24.75ID:2q7NTwEP0
新しく追加された項目があったか?
訳をちょっと弄ったくらいだろ
0643大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:38:19.67ID:pQ1VSQQq0
別にどうでもいいよ
伊藤参考書嫌いなおっさんがいくらわめいたところで
しょせん便所の落書きwww
0645大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:49:42.75ID:E5pqDRgO0
でもテーマ別推しに未だ誰も勝利できていない事実にも向き合ってもらいたい。
あのオーバーワークも英作文の致命的な間違いをテーマ別推しに指摘されてから完全に姿を消して逃亡した。

結局どのようなプランで勉強するのが一番賢いのか、
気になる方はレトロスペクティブで検索して読み直してみるのもよかろう。
0647大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:56:00.94ID:accEUCPN0
大学受験であればルールとパターンの英文解釈をやりその後で英文解釈教室をやれば十分だと思います
0648大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:30:36.68ID:Sao7LVK+0
逃亡して姿を消した、じゃないとねw

ところで伊藤和夫の本は、時制、仮定法、動詞や様々な語法に関して、
現代では必須の情報が載っていない、という点について、
どうやら反論らしい反論がないことから白旗を上げた、ということでよろしいですか?

>>647
伊藤の本を使うなら、という条件付きでの話ですけどね
リアル受験生が解釈教室なんかわざわざ使いますか?
0650大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:42:26.95ID:pQ1VSQQq0
>>648
必須の情報というより
落ちこぼれ向きに噛み砕いた解説というべきだな
0651大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:45:57.79ID:jNMkZ8i10
>>650
お前には必要な情報だなw
0652大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:15:09.80ID:m6sSQpQA0
50過ぎても受験英語にすがりつく風俗誤爆回路爺さん乙 じゃあいつもの
0653大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:15:55.21ID:m6sSQpQA0
93 名前:名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd0a-bgRE)[sage] 投稿日:2018/07/17(火) 22:12:03.43 ID:HGOCkEQjd [1/2]
>>92
コレで間違ってるのか…
「英米人はこんな言い方しない」の類いの間違いか…
レベル高いな…

94 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 66fe-LQig)[sage] 投稿日:2018/07/17(火) 22:52:40.39 ID:JZ9i6UXB0 [2/4]
>>93
高いのか?イチャモンつけてるようにしか見えんし、説明求めてもまったく反応なし

95 名前:名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd0a-bgRE)[sage] 投稿日:2018/07/17(火) 22:58:49.49 ID:HGOCkEQjd [2/2]
でも間違いなんでしょコレ?

少なくとも俺のレベルでは間違いに気付けない
文法的には合っているし

96 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 66fe-LQig)[sage] 投稿日:2018/07/17(火) 23:07:56.56 ID:JZ9i6UXB0 [3/4]
>>95
指摘してるのは中学レベルの池沼だけど
まあネイティブに聞けばそりゃミスはあるだろうけどな
どこが可怪しいのか聞いてもオウンゴールのオウム返しだもの

97 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dcf-ivbT)[sage] 投稿日:2018/07/17(火) 23:09:12.74 ID:x8zTm3jj0
間違っているところの解説求む

98 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9e8f-lT5f)[] 投稿日:2018/07/17(火) 23:14:25.79 ID:84nZ+jGS0
「思うよ」っていってるだけだから
間違ってなくても、「思うよ」って逃げるだけじゃね?
というか、この手の卑怯なやり方はオーバーワークがいつもやってることだよな
ただそれをやり返されてるだけw
0654大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:16:33.12ID:m6sSQpQA0
100 名前:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM81-kUN9)[] 投稿日:2018/07/18(水) 20:41:31.57 ID:GTCRaDc0M
説明するとボロを出すだろうから出さないだろwwww
そもそも間違いとは言い切れないからなwwww

101 名前:名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd0a-bgRE)[sage] 投稿日:2018/07/18(水) 21:51:25.93 ID:S3OqG5+7d
ネットで調べてはみたもののどこがどう間違ってるのかわからない

102 名前:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM0a-kUN9)[sage] 投稿日:2018/07/18(水) 22:54:43.25 ID:ODJ1PmHZM [1/2]
そりゃあ間違ってないからなあ

103 名前:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM0a-kUN9)[sage] 投稿日:2018/07/18(水) 22:55:50.45 ID:ODJ1PmHZM [2/2]
また墓穴を掘ったな伊藤回路はw

104 名前:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-Afnp)[sage] 投稿日:2018/07/19(木) 07:30:33.92 ID:+QDbE7R9d
>>103
オーバーワークのキモいクセ
・自分の特徴・癖を指摘されるとそれをソックリそのまま「相手の特徴だ」と言い返してくる["必殺鏡返し"または"反射反撃"]
墓穴←猿真似大好きオウンゴール男

105 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fffe-H0hI)[sage] 投稿日:2018/07/19(木) 07:56:42.94 ID:YC7nxBZm0
俺を批判するからお前らみんなオーバーワークだってさ

106 名前:名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-3g7x)[sage] 投稿日:2018/07/19(木) 10:16:53.79 ID:nEMflWLmd
>>104
そのオーバーワークの恥のキッカケになったオウンゴールの内容を具体的に教えて
ネットで調べたけどさっぱりどこがおかしいのかわからない
俺も馬鹿でスマンが

109 名前:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-7QnI)[] 投稿日:2018/07/19(木) 12:09:20.87 ID:0q1weoLmM [1/2]
>>104
また間違いを指摘されて顔真っ赤w
0655大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:18:12.24ID:m6sSQpQA0
敗北をして逃走したのはどっちかなw
本気パコ今年の年末は出来るといいなw
0656大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:13:40.36ID:T0bY+JvB0
河合塾講師も言っていたが、ガチで
解釈Tテキ+サブテキ300
が、最強かもしれん。

疑問詞 it is that についても、かなり詳しく解説されているし。

とりあえず透視図に載っているものはすべて網羅されている。
しかし
Of all the irrational fears undoubtedly the strongest and most common one is the fear of speaking in public.
なんかの説明は、
透視図の方が説明は詳しかったが。

その点、解釈教室も網羅はしているものの、説明はほとんどないから、わかる人の整理用だね、あれは。
ビジュアルとテーマ別とルールとパターンは、載ってもいないから論外だね。
0658大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:48:15.05ID:5Cl+5jZN0
F欄出て出来ない英語でドヤッってるのが大半だから
たまに獅子みたいな本物も出てくるけど
0659『テーマ別』一択なんだってさ
垢版 |
2018/09/18(火) 20:40:51.03ID:T0bY+JvB0
【テーマ別攻略大作戦0-0-2】
しかしながら、『ビジュアル』の復習をどんなにやってもそれだけではちょっと足りない。復習は必要条件ではあるが、十分条件ではない。
試験に出てくる英文は、普通は初見のものです。未知の文章。
ところが「復習」で読む文章は、全部「見覚えがある」文章です。だから、教わったことを適用してゆけば、何とか解けちゃうのです。

『ビジュアル』で覚えたコトを"ツール"として、未知の文章に適用してゆく勉強がどうしても必要なわけです。

この際、出来れば2つの条件を満たしたものがいい。
ひとつは『ビジュアル』の最後の7題(=神セブン)くらいの難易度があること。
もうひとつはその文章に伊藤メソッド(=伊藤回路)を適用していったとき、どんな結果が見えてくるか、がわかるものです。
これを満たすものは2つ。『英文解釈教室(正編)』と『テーマ別』です。
しかし、『ビジュアル』をやった上に『英文解釈教室』をやっても、それこそオーバーワークになってしまう。
それよりは一話完結で、『ビジュアル』で作り上げた読解力のキレ味を維持でき、さら知識を増やすことができるものの方がいい

・・・そうなると、『テーマ別』一択なのです、やっぱり (^^;
0660『テーマ別』一択なんだってさ
垢版 |
2018/09/18(火) 20:42:36.69ID:T0bY+JvB0
【テーマ別攻略大作戦0-0-3】
巷には良い参考書が以前よりずっと増えています。例えば『○レポ○』という本を昨年やってみたのですが、評判通りなかなか良い本でしたよ。
多分今年、『△▽図』というのも読み通すと思いますが、これも良い本でしょうね。
評判の良い本は収録されている課題文が良いし、解説も良質なものです。時間があればいくらでも読めばいいわけ。
これらの本は確かに良い本なのですが、
「『ビジュアル』で覚えたことを"ツール"として、未知の文章に適用して」、さらに「伊藤メソッド(=伊藤回路)を適用していったとき、どんな結果が見えてくるか」
までは請け負ってくれません。
いや、新しいメソッド例えば"読解プロ○ス50"に慣れればいいだけの話なのでしょうが、それこそ無駄な労力です。
まず伊藤式を盤石なものにしちゃいましょう!
その方が手っ取り早いです。
いろんな流儀の読み方をマスターするのが目的じゃなくて、英語が読めればいいだけの話なのですからね。

・・・そうなると、『テーマ別』一択なのです、やっぱり (^^;
0661伊藤回路先生の4技能開発大作戦
垢版 |
2018/09/18(火) 20:45:16.70ID:T0bY+JvB0
【4技能開発大作戦! No.1】
この前誰だかが言っていた4技能に関してだけど、市販教材としては『速読速聴・英単語』がなかなかいいよ。
自分のレベルより少し簡単目かなと思うレベルから入るのがコツだね。
単なる単語集的な教材よりははるかにいい。
0662伊藤回路先生の英作文実践アドバイス
垢版 |
2018/09/18(火) 20:46:10.43ID:T0bY+JvB0
【英作文を実際に書くにあたって】
ジェームス・M・バーダマンの『英語の冠詞はここまで簡単になる』は、
難しいことは書いてないですが、とにかく冠詞の問題をひたすらやって、
冠詞慣れさせるという、ある意味すごい正攻法の本。お勧め出来ます。

小倉弘の『和文英訳教本 文法矯正編』(赤版)は、英作文界の『英文解釈教室』のような本で、
英作文を実際に書くにあたって重要になる、英文法の事項を文法項目順にまとめていってた本。
問題演習の形をとっていますが、問題自体は負荷が軽く、解説がビッシリ書いてあります。
伊藤先生と同じで、かなりねちっこく書くタイプですが、結構ユーモアも交えていて、読みやすい本です。
冠詞と、時制に特に詳しいから、これもお勧め。

私はこれによって現在では、大学受験板の誰よりも英作文ができると自負しております ┐(´∀`)┌


こちらが元スレですので、参考にしてください。
伊藤和夫の英文解釈41.【ビジュアル英文解釈教室】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1524998918/87
0663大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:00:03.54ID:Eb/EB2uK0
>>659-652
この意見に賛同する受験生が最も多いだろう。
オーバーワークだけは全力で否定するであろうが。
0664大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:08:02.80ID:gVK2Ulyj0
こんなのに賛同する受験生今時いないし、いても極々少数だろ
ここを見ないと知らない本も多いし
0667大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:39:14.79ID:5Cl+5jZN0
>>665
で?英検かTOEICはどうなったん?
俺が予想するに回路が突然いなくなるときは措置入院だと思ってるが
0668大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:02:32.27ID:ImhbuF1k0
池沼が中学生レベルなのは英作文スレで露わになったwwww
以下がその証拠w
例文の質が良い理由に中学レベルの文が載ってると書くwwww

151 名前:大学への名無しさん [sage] :2017/10/07(土) 08:51:43.81 ID:LoojxlYr0←池沼回路
ということは、お前も同じ穴の狢って訳かい?w

残念ながら、お前みたいのばっかりじゃないんだよ!


155 名前:大学への名無しさん [sage] :2017/10/07(土) 11:27:03.96 ID:LoojxlYr0←池沼回路
「何番目に〜な」:例えばこの表現はそれぞれ、以下のようになっている。
『実戦活用例文555』
>Acme Steel, the country's second largest steel producer, announced plans to lay off nearly 3000 workers nation-wide, beginning next month.
>国内第2位の大手鉄鋼メーカー、アクメ・スティール社は、来月より全国で3000人近い解雇を実施する計画を発表した。

『実践ロイヤル付属暗記用例文300』
>Canada is, after the Russian Federation, the second largest country in the world.
>カナダはロシア連邦に次いで,世界で2番目に広い国である。
※この本もピーターセンが監修しており、英文は信頼できる。

『よくばり英作文』
>India is the world's second largest rice producer, after China.
>インドは中国に次いで世界第二位の米の生産国だ。

※ちなみにこの表現は有名な700や、絶版になった500などの古典的例文集にはないよね。
0669大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:03:05.54ID:ImhbuF1k0
大学受験板の英作文スレより
大学受験板にも関わらず受験を度外視する池沼っぷりwww
しかも自分は例文の評価をできると調子に乗るwww

147 名前:大学への名無しさん [sage] :2017/10/07(土) 07:23:59.05 ID:LoojxlYr0(池沼回路)
受験を度外視して、今までやってみた例文集、表現集でよかったものをいくつか挙げると

新TOEICテストスーパートレーニング実戦活用例文555
起きてから寝るまで英語表現700
よくばり英作文

がよかった。文法的なところが丁寧で易しいものでは

(表現のための実践ロイヤル英文法付属)英作文のための暗記用例文300

が素晴らしかった。

148 名前:大学への名無しさん [sage] :2017/10/07(土) 07:44:13.30 ID:mTgkZnzq0
と英文の評価もまともにできないおっさんが書いているのが滑稽だよなw

151 名前:大学への名無しさん [sage] :2017/10/07(土) 08:51:43.81 ID:LoojxlYr0(池沼回路)
ということは、お前も同じ穴の狢って訳かい?w

残念ながら、お前みたいのばっかりじゃないんだよ!
0670大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:03:31.93ID:ImhbuF1k0
池沼回路名詞構文がわからないwwww
自ら伊藤本の評判を率先して下げるという素晴らしさwww

次の英文を和訳しなさい。
On my entrance into the room , the students stopped chattering

0548 大学への名無しさん 2016/04/17 21:35:06 ID:mKdqcJwN0(池沼回路の仲間)
おいおい簡単過ぎだな
そんなの仮に解釈教室をやってなくても楽勝すぎるぞ

私の部屋の入り口で、生徒たちはおしゃべりをやめた

簡単過ぎて拍子抜けだな

555 : 大学への名無しさん2016/04/17(日) 22:00:29.65 ID:4AjR1ZM90(池沼回路)
>>547
On my entrance into the room って、おかしくない?
force an entrance into the house で「家に押し入る(=break into the house)」
という表現はあるけど、enterは通常他動詞として使われて、enter the house だよね。
だから、on+動名詞〜 のこの句でinto は変だと思うんだけど・・・。

0558 大学への名無しさん 2016/04/17 22:11:26ID:8rW80vIN0(池沼回路の自演)
>>555
>>547もどうせオーバーワークの書き込みだろw
そんな文法力・作文力じゃ大したことないわなwww
0671大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:34:13.74ID:RorZo4230
ついに伊藤回路が戻ってきたなwww
毎日5ちゃんを眺めて歯ぎしりしてたんだろうな

ここは5ちゃん廃人スレでいい
0672大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:12:11.80ID:6CunpNgK0
ルールとパターンの英文解釈をやりテーマ別英文読解教室をやり最後に英文解釈教室をやればいいんじゃないでしょうか
0673大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:32:12.67ID:MWSL0HXW0
Asia University
0674大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:15:49.76ID:3qHXhqUq0
>>672
まあ暇な無職や4浪する奴にはオススメの勉強方法だなw
0675大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 13:19:36.80ID:5IXqGSgV0
>>672
受験に関係なく、純粋に自分の英語読解能力を高めたいと思う大学生・社会人の学習者ならその3冊で完璧。
単語を別にすれば、英検1級のリーディング問題にも対応できるし、タイム、エコノミスト、ペーパーバックの大衆小説などを読んでも、
英文の構造が理解できないということはほぼなくなる。あとはひたすら語彙力を強化するのみ。
0677大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 13:46:51.52ID:EmDALDPb0
できない人は『ルールとパターン』から始め英文解釈教室に進めば良い
0678大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 14:52:39.70ID:yoJ1gQPw0
ルールとパターンとテーマ別、網羅性と難易度はどう違うのですか?
また、解説の詳しさもどう違うのか知りたいです。
0680大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:19:36.91ID:LSoWk9WN0
そもそも網羅性なんかにこだわる前に英文沢山読めば良い
その多読の前にルールを知る本として英文解釈教室が最強な訳で
0681大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:29:12.45ID:ag7XWxQ+0
英文解釈教室の短文と解説だけ読めば網羅性は担保される。英文解釈の長文問題はとばしていい。
過去問長文問題を優先すべき
0682大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:43:00.85ID:LSoWk9WN0
まあ>>681の言ってる事も正論で、力のある奴なら解釈教室の短文だけでスッキリと頭の整理が出来る
それが出来ないならそのレベルにないという事
参考書にこだわるなら質は諦めて量に走るしかない
新々英文解釈研究とか英語構文全解説とかね
0685大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:34:25.54ID:d49QROTI0
単語を別にすればってそのレベルで単語を別にはできねえよ
0686大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:37:44.11ID:5IXqGSgV0
>>685
英文解釈教室を完全に理解できるまで仕上げれば、英語の雑誌、新聞、小説などを読みこなすのに必要な
英文の分析力(SVOCM、修飾関係、倒置の判断など)は十分につくけれど、語彙力はまだ足りないので、
英文解釈の勉強とは別に補充する必要があるということ。語彙力のひとつの目安としては、
英検1級の単語帳(パス単など)にのっている単語が一通りわかれば、通常の英語の新聞、雑誌、小説などは
辞書無しでストレスをほぼ感じないで読むことができる。
0687大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:58:12.51ID:boyiRcBQ0
伊藤回路もテーマ別英文読解教室をやってから
読めない英文が急に無くなったと言っていたが

アイツも語彙力だけは英検1級並の実力者だったということか?
もしそうなら
SFCで88%の得点率をゲットできたとしてもおかしくはない話だ
0688大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:06:04.53ID:5IXqGSgV0
大学受験生がそこまでやる必要はないけれど、大学生・社会人で英語の読解能力を強化したい人が
目指すべき当面の目標が英文解釈教室&英検1級レベルの語彙力。これをクリアできれば、
あとは多読で英文に慣れていくと、日本語で読むのと同じ感覚で、英語の新聞、雑誌、小説を読めるようになる。
もちろん語彙に関しては多ければ多いほどいいので、自分に合ったやり方で、意識的にボキャビルは続けたほうがいい。
0690大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:47:18.09ID:dv5LUoKT0
>>685
あの三冊をやっても単語力が得られる訳じゃないという当たり前のことをいっているだけで、そこにつっかかっていても仕方ない
0692大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:40:17.53ID:zR4uKMNM0
>>659-660
伊藤メソッドを完璧に仕上げるためには、テーマ別は必須だと思います。
未知の英文に対して、伊藤メソッドを適切に当て嵌められるようになった時の、読解力のキレは流石のものです。

『ビジュアル』を終えたものが、さらに伊藤メソッドに磨きをかけられる適書は、今のところ『テーマ別』一択なのですね。
0693大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:26:49.94ID:FTnILGhX0
>>692
なぜ「伊藤メソッド」に拘泥しなければならないのか、
その理由を述べなさい
0695大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:53:22.35ID:PVeoobxs0
ルールとパターン→(英文解釈教室)→テーマ別でいいよ。
ビジュアルは見にくいので使わんでよろしい。
0696大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:46:18.35ID:BHLpGFb/0
881 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2018/09/22(土) 12:27:03.05 ID:vmHJRM1h0 [5/5]
オゥ〜ン、オゥ〜ン・・・
オゥ〜〜ンゴ〜〜ル!!!!
┐(´д`)┌
0697大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:06:30.18ID:4UCkBfl40
>>695
難易度を考えると順番はこっちのほうがいい。

ルールとパターン→テーマ別→英文解釈教室

伊藤メソッド云々にこだわらなくても、単純にテーマ別と解釈教室は名著。
伊藤本ではないポレポレや無印技術を終えた人が演習としてテーマ別に取り組むのもありだし、
(普通の大学入試では必要ないけれど)さらに上を目指すなら、そのまま解釈教室に行ってもよし。
実際に自分は一番最初は、無印技術のあと解釈教室をやった。
0699大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:39:02.35ID:YgD6G8Dy0
ほんそれ

高校で教科書やって、副読本の総合英語か構文集などで5文型・句と節・知覚動詞などの基本構文の理解、時制・助動詞・比較・仮定法や倒置などの文法項目および頻出表現を完璧でなくともサラッと抑えている大部分の人間(Benesse偏差値55以上)なら
直に英文解釈教室からで全く問題なし。

不安な人は短文を訳す・解釈するだけでなく、何故そのように読めるのか強く意識しながら二周してから例題に臨めばよい。

ビジュアル、ルールとパターンやってからなんて言っていたら英文解釈教室やるかって時には周りの同級生はとうに大学卒業してるかもよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況