X



高専からの大学編入 80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:58:27.16ID:IQQuhkEL0
高専→大学二年次・三年次編入についてのスレです
質問、相談なんでもOK。
OB、教授、その他一般の人の意見も聞かせてください。

前スレ
高専からの大学編入 79
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1517415367/
0325大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 12:34:18.58ID:vnwgkWa60
>>259
専攻科のレベルが高いのではなく、駅弁のレベルが低すぎるんだよ
いわるゆFランや下位私立は昔から、まともに授業が成り立たず授業崩壊してたわけだが、
昨今の少子化で下位駅弁もかなりヤバイ。もう授業崩壊しかかってる学校がけっこう多い
0329大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:18:56.13ID:CL5MswSm0
ミライ☆モンスター★1
高専ロボコン・河上虎太郎(20)
未来を担う技術者に密着!
昨年全国優勝を果たした彼が最後の全国大会で悲願の連覇を目指す
0330大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 15:34:38.57ID:HVH4m4La0
国立高専就職先 2018

80 JR東海
66 サントリーグループ(技術職の半分以上が高専卒)
65 花王
60 旭化成
57 ダイキン工業
49 三菱ビルテクノサービス
48 中部電力 関西電力 JXTGエネルギー
45 東京ガス メンバーズ
44 出光興産 国土交通省 NTT東
40 ファナック
38 NTTフィールドテクノ
37 キヤノン キヤノンメディカルシステムズ
36 大阪ガス
0332大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:28:59.67ID:KqgiIksf0
技科大ってどうですか?
専攻科とどっちがいいですか?
0334大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:31:38.93ID:UW3Y6F9K0
工業高校、高専、工学部、工業大学の就職の差はなんですか?
どこもトップは同じ仕事ですよね?
なら高専とか工業高校に入った方が安上がりじゃないですか?
0335大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:23:17.47ID:lnebR0wH0
>>334
高専は貧乏人やら精神異常者が多いから、普通高→工学部のほうが精神衛生的に良い
0336大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:35:57.16ID:OvzYV/uw0
高専→工学部編入→某宮廷院理学系というルートを辿ってしまった
結局理論を追求したくなってしまった
0338大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 08:30:36.43ID:fVR3ZRYn0
高専4年生のものです機械工学科で名古屋に編入試験を受けようと思っているのですが、化学はどうやって対策すればいいですか。高専では2年生まで化学をやりましたが知識ほとんど抜けてます。

それと線形空間の基底とかについて詳しく解説した本ってありますか?線形代数は一通り勉強したのですが、そのあたりの話が教科書に乗ってなかったので
0339大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 11:11:39.76ID:Y9cDF/BR0
>>338
プラディ一般化学やれ
アトキンスやらマクマリーやらシュライバーは化学専攻でもない限り重すぎる
0340大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:31:49.60ID:sj1FyQB20
国立高専(エリート)>東大京大(準エリート)>その他大学(一般)
0341大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:26:36.79ID:Wk4uGN7w0
>>339
また質問なんですが流体力学を編入試験レベルで演習できる参考書とかってありますか?
0343大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:59:24.45ID:FHWeyikJ0
編入試験対策で
英語
数学
物理
化学
をやりたいのですが何の問題集がいいのでしょうか?
0344大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:16:22.31ID:YNXWtgBP0
>>343
今からやってももう遅い
0347大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:04:46.55ID:8Y6+EJp40
19卒で社会人になってしまったけど技術職とかの専門職に全く興味なくて辛い

文系学科に3年次編入考えてみようかな
調べたら高専生でも受けることは可能らしいし
0348大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:26:57.90ID:tLD38pBt0
>>296

> toeic400点台の池沼4年生だけど国立大行けっかな?

長岡技大なら余裕
TOEIC関係ないし
0350大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:03:13.05ID:QP8AG1hK0
>>344
えー
まだ1年なのにー
0351大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:04:01.77ID:QP8AG1hK0
>>349
あざす
0353大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:02:10.89ID:QP8AG1hK0
>>352
たしかに
0354大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 11:35:31.54ID:bZy7VP9y0
私大から国立大に編入したけど
受験生がみんな高専生だった
一つ枠貰ってすまんな
0355大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:05:50.68ID:lpl7Dz890
私大カスごときに負ける奴なんてどこに行っても落ちこぼれやからええんやで
0356大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:19:47.36ID:B0a2/l390
大学からの編入は
落ちても元の大学があるから
気楽に受験できてええで
0357大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:49:11.51ID:ogz2hCdW0
社会人1年目しながら大学編入の勉強してるけど無理ゲーすぎるな
筑波大学に行きたいんだけど
0359大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:51:43.76ID:HfbiBsLE0
>>358
ありがとう、恐らく今年は無理そうだから来年には決めたいんだけど社会人1年やってるから2浪してることになるんだよね
筑波以外には首都大、電通大あたりも狙ってる、今電気系なんだけど情報系に進みたい

2浪でここらへんの大学受かったら就活時はどういう評価をされるのだろうか
0360大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:37:08.20ID:yVVRxj9Z0
>>359
2、3歳くらい問題ないと思う。
職歴残るし。
理系だし。
日本のその年齢でも気にしなきゃいけない風潮嫌だよね。海外は大学の平均年齢高いのに。
0361大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:50:15.09ID:ZPpWVTdD0
>>359
高専からのスレに居るってことは高専卒業生か?
情報系は受け入れ先や枠が少ないから頑張れよ〜
0362大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:44:28.68ID:H+mdOP1v0
>>360
この国の新卒至上主義はほんとおかしいよね……

>>361
高専19卒です
やっぱり情報系は少ないのね
だからといって電気系行ってまたやりたくもないことするのも嫌だし頑張ります
0364大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:16:54.81ID:pbYijubz0
>>362
浪人する馬鹿とか社会人してる貧乏人は諦めたほうがいいよ
0365大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 14:35:39.56ID:xcZcb2Nz0
他大生だが筑波の応理受けるわ
0367大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 23:09:28.05ID:PSPnYpDA0
化学の新研究って使えるの?
0368大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:03:26.43ID:w+6gV4Mh0
今から神戸大学の編入試験対策したら間に合いますかね?
来年受ける予定で今は社会人してます
ほかは首都大学東京、阪大あたりにも行きたいです
0369大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:47:46.57ID:jlj3cQZI0
卒業後何年か分からんけど、来年ならなんとかなるんじゃね?もちろん努力次第だろうけど。3年次編入の他に社会人枠の試験もチェックしてみたら?
0370大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:15:55.77ID:qvc5uBZP0
>>369
ありがとう、卒業後まだ1ヶ月です
神戸大学は枠が少ない上に受験人数がかなり多いと聞いてるので不安ですね
周りに編入経験者もいないので相談に乗ることもできず過去問もネットに落ちてる分しか手に入らないので不安です
とりあえず平日は2時間、休日は5時間勉強すればいいのかな
社会人枠とかも調べてみます
0371大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:54:44.75ID:M/Sypt+i0
○○時間勉強すればいいとかいう奴まだ生き残ってたんだな
0372大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:49:58.15ID:qvc5uBZP0
>>371
こういう経験が全く無い為何からしていいのかわからないのです
ごめんなさい
0373大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:22:45.86ID:XPswHT1K0
最初は仕方ないと思うよ。様子が見えてきたら、何を何時までにどのレベルまで持っていくかの目標を立てるとか工夫したらいいんだしね
0374大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:08:40.49ID:RBMr5oLV0
調査書ってどれくらい合否に影響するんだろう
阪大とかの体験談見てると成績順位が1桁の人ばっかりだけど仮に編入試験だけガチっても成績下の方とかの場合はやっぱり落ちるんだろうか
0375大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:15:36.47ID:T1QTanIz0
編入試験を受けたことがある方!!
信州大学工学部電子情報システムの編入(推薦)の口頭試問(数、英、専門)の傾向を教えてください!!
0376大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:01:28.55ID:29rZsvN40
このスレも勢い無くなったな
0379大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:38:31.97ID:YrksKPFw0
暇だから質問答えるよ
ちな北大
0380大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:37:37.10ID:ZG+yOZ+00
いまさら過去問といてるんだけどさ、神戸大の数学、去年のやたら重たくない?
当日これ出されて、制限時間内に解ける気がしない
0381大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:56:43.36ID:XjQIySF80
学科10位前後うろちょろしてる4年生だが今から1年ガチればどこらへんの大学行けるんだろうか
阪大、京大、東工大目指したい
今まで後悔してる
0382大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:15:48.96ID:pRjS9KiZ0
岡山と被ったせいか今年の広島電電受験者激減してたな
案の定殆ど落とされてない
0383大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:21:50.28ID:2rWIWM5E0
>>382
広島受ければよかったな
0386大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:51:04.06ID:RWZPJiXx0
今日の東大編入試験、
受験者は86人だそうだ。
0387大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:07:59.13ID:1f/pm4TL0
何人受かるんだろうね
二次試験でも落ちる人いるらしいし怖いね
0388大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:50:19.67ID:gAbPDQuH0
>>379
学科は?
0390大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 18:46:46.19ID:NEappvpq0
東大の一次試験は20人合格。
英語でヒアリングがなかったから
二次の面接は英語という噂。
0392大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 08:34:56.26ID:q1NDgQ+e0
友達が九州大勝ち確って言ってたけど今年簡単だったのかな
0393大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:55:11.72ID:h9m7abJD0
東大の受験者が少ないと思う。
実質二年次が嫌われているのか。
どうせ複数受験できるのだから
玉砕覚悟で特攻はありだと思う。
0394大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:13:15.60ID:SXWKIJY/0
東大も京大も二年次だけどこのレベルの大学なら実質留年でも別にデメリットなんてないのに
0395大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:43:44.15ID:h9m7abJD0
東大は進振りがあるので学科への配属は2年冬学期。
したがって実質2年次編入だと疎外感は全くない。
0397大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:36:58.53ID:tmupL54Y0
広島大学の工学部二類受けた人いる?口頭試問で何出たのか知りたいんだけど
0398大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:44:33.48ID:MPpHUBNy0
例年あった数学が無くなってて
電磁気 回路 情報から2つ選択だったぞ
志望動機とか入学後のビジョンの口述
2分以内ってのは例年通り
0399大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:49:33.48ID:MPpHUBNy0
電磁気 導体棒の過渡現象
回路 ブリッジ回路(普通よりなんか 複雑なやつ)
情報 知らん
0401大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:36:32.59ID:9/L6wxNr0
要項には専門や数学って書いてあるから数学聞かれた人もいるんかな
0402大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:36:45.53ID:BkFtFz/N0
専攻科生みんな学歴コンプになっててわろた
編入した人への嫉妬がすごい。
金かけてないマウント取られるけど何がえらいの?そんなんで人生決めてるの?
あと、大学院は本当はいいとこ行けたとか何のマウントやねん吹きそうになったわ。そんな嫉妬するんだったらはじめっから編入しとけよ。勉強しろよ。憐れみで話し合わせてあげてるの気づけよ。なあ専攻科生と技科大生
0403大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:07:58.91ID:4AMvjXpC0
学歴価値は下がってるけど、やっぱり大卒資格はあった方がいいよ。

(大卒の)学歴価値が下がってるってことは、高専卒の学歴価値も下がってるってことだからね。
0404大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:08:59.41ID:4AMvjXpC0
2chでもずいぶん前から高専は損だと言われてるのに(事実だけど)、
おまいらはなんで高専なんかに行ったの?
やっぱりバカだから?
0406大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 15:23:43.40ID:dvfuni1a0
今2年生です。東大に玉砕覚悟で特攻しようと思ってるんですけど数学が苦手です。徹底演習とかやる前に基礎数学(高専の教科書)とか青チャートとかやって基礎固めた方がいいんですかね?席次は一応一桁です。
0407大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:45:38.21ID:QtsOpETA0
私が受験したのは3回目の編入試験で、試験科目はわかったが出題範囲は不明。挑戦した先輩もいない。今は小山太郎流があるから幸せですね。
とりあえず経験談を全部読んで、過去問を解いては。系統的な学習は後でもいいと思います。
私の頃は英語と数学、物理、化学のほか、国語とドイツ語もありました。そのかわり多少ミスがあっても無事でしたが。科目数が少ないと抜けは致命傷になります。
それでも倍率は4倍、20人も合格させてくれるのだから、しっかり実力をつけておけば大丈夫。落ちても他の旧帝があるし東工大もあります。
東大はいいですよ。努力する価値は十分にあります。
駒場の一年間はギャップイヤーみたいなもので、自由にいろいろな体験ができました。進振のおかげで同級生とも最初から一緒なので疎外感もありません。
0408大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:00:52.71ID:TfaqMtu40
高専大学って何?
高専と同じ敷地にあるらしいが?
出ると国立大学卒業と同じ扱いらしい
0409大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:51:22.78ID:SpGIrkbT0
>408 たぶん専攻科のことか
ただし「学士」を称するには大学評価・学位授与機構の認定が必要
この意味では卒業だけでは国立大学卒業と同じ扱いではないはず
0411大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:57:24.00ID:bJ9O1AXJ0
 先日サイエンスzeroという番組でAI研究の日本での第一人者の東大の松尾教授がやっている
高専向けDeep Learning Contest の存在を知りました。
DCONは高専生を対象としたハード×ディープラーニングのビジネスモデルコンテストです。
教授によるとハード作りに長けている人がディープラーニングなどのソフト面の勉強をするとすぐに上達するが、
ソフトに長けている人がハード作りの勉強をするのは時間が掛かりスムーズにはいきにくいそうです。
大学などで教えていて、高専出身の学生がそういう理由で能力が高いことを実感し、
彼らの持っているハード作りの力がディープラーニングと組み合わさると高い国際競争力につながると考えて、
高専生向けにDCONを始めたと仰っていました。日本はAI研究などでは民間の経営者の後進性の影響でビジネスへの実装が遅れ、
その結果として米中に圧倒的に遅れてしまってもう追いつけないそうです。
しかしハード×ディープラーニングで新しいビジネスをベンチャーキャピタルなどの資本を利用して創業&事業化していけば対抗しうるとのこと。
ハード作りとディープラーニーングに精通している20歳は世界で見ればかなり希少な人材とも言っていました。
 考えてみれば高専で5年間ロボット作りなどを通して工学を勉強しその後大学3年で編入したハード作り6年目の学生と、
大学受験で工学部などに入って勉強3年目の学生とでは全く底力が違うかもしれません。
前者は技術に対する愛が凄そうです。

 ディープラーニング技術が社会に普及することがAI革命の本命だとするならば、
普通のルートで大学に行くよりも、高専→大学編入というルートの方が今の環境にマッチしているのかもしれません。
(少なくとも松尾教授の実感ではそうなっています。)
 実際にコンテストの模様をみてみると、高専生たちが示した様々なハードやビジネスモデルは大きな社会変革をもたらしうると実感しました。
今後も次々とそういうアイディアが世界にあふれて社会実装されていくでしょう。
その時にハード×ディープラーニングの組み合わせは相当有利になりそうです。
ハードに強い高専生に大きいトレンドフォローの風が吹いていると実感しました。
0413大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 13:19:59.06ID:VMPl3JHm0
今は高度AI人材は初任給で1000万2000万という世界ですが
アルファ碁やワトソンなどの出現による
ディープラーニングブームのお陰なのは間違いありません
これからその分野に人材が溢れていけば5年後10年後には給与がまずまず高めであるものの
落ち着いたものとなっていくでしょう
たまたま環境が良いところにシステム的に人材の供給が追いつかないので報酬がバブル化しているだけなのです
抜群に高い能力を持っているわけではありません
たまたまなんです

これからの時代はそのディープラーニングをどうやって世の中で使っていくのかということになるので
ハード×ディープラーニングが主流になりそうです
高専出身で両者に通じている人の初任給は数年後には
今のAI人材並みになっているかもしれませんね
dconで入賞して友人と事業を始めるもよし
就職で大企業に初任給1000万もよし

その可能性を感じました

流れは完全に高専生
ハードに対する愛を持っている連中が
人類の未来を作るワールドクラスエリートとして扱われる
そんな時代はもうすぐかもしれません
0414大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:12:30.53ID:VMPl3JHm0
dconプレ大会結果
 
1位の事業価値4億
2位3億
3位1億

という感じでした
2位のチームは既に四国電力と共同特許とってましたね
1位のチームはブルボンの工場の電気代を3割減らしてました
ベンチャー投資のプロからも数千万なら出資していいという評価をもらってました
0415大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:13:23.71ID:VMPl3JHm0
どちらもハード×ディープラーニングという破壊力の成せる業です

いまビッグウェーブが高専生に来ていると思います
IT革命と同レベルの超ビッグウェーブ襲来の音が聞こえたような気がしました

次の世界の情報革命は日本の高専生からでしょうね
社会環境と育成システムの組み合わせが人材の希少性を決定する
シンプルにそれだけのことですから

人類の未来を作りたいなら高専にいくのも選択肢の一つかもしれません
もちろん技術と人類に対する愛が欠かせないでしょうけど
0416大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:58:30.72ID:DF8Lu38l0
東大特任准教授のせいで
高専卒は使い物にならないとハッキリしたねwww
0418大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:09:59.80ID:Uz8PkUNz0
>>88
これな、下に学部がついてない大学院なんか行っても評価されねぇぞ
専攻科もまたしかり
0419大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:15:20.23ID:Uz8PkUNz0
>>259
じゃあ教員に 地方大学のポスト と鉱泉のポストどっちがいいか聞いてみろ
0422大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 13:41:18.04ID:x7UR0+q+0
本科四年生だけど、席次28/35でどこにも受からなさそうだ
大人しく専攻科に進路変更したほうがいいかな
0425大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 07:59:14.72ID:wDiZqv190
高専って合う奴と合わない奴で極端に評価が分かれるからな
自分のやりたいことをしっかり持ってる奴にとっては天国だけど、「自由って聞いたから」「合格圏内で1番偏差値が高かったから」的な理由で来た奴は後悔するイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況