X



数学の勉強の仕方 Part234

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:32.07ID:6rpzY9yY0
≪難易度ランク≫

【S:駿台全国 75〜】(新数演、東大1点、ハイ理、核心難関レベル)
新数学演習(東京出版)/解法の探求微積分(東京出版)/解決へのアプローチ(東京出版)
東大数学で1点でも多く取る方法(東京出版)/解法の突破口(東京出版)
解法の探求確率(東京出版)/マスターオブ整数(東京出版)
ハイレベル理系数学(河合出版)/理系数学良問プラチカ数学3(河合出版)/医学部攻略の数学(河合出版)
理系数学入試の核心難関大編(Z会出版)/チャート式数学難問集100(数研出版)
鉄緑会東大数学問題集30年分(角川学芸出版)/医学部良問セレクト77(聖文新社)
入試数学伝説の良問100(講談社ブルーバックス)/入試数学の掌握(エール出版)

【A:駿台全国 65〜75、河合全統記述 70〜80】(スタ演、やさ理、上問レベル)
新数学スタンダード演習(東京出版)/数学3スタンダード演習(東京出版)
微積分基礎の極意(東京出版)/この問題が合否を決める(東京出版)/合否を分けたこの1題(東京出版)
数学を決める論証力(東京出版)/数学ショートプログラム(東京出版)
やさしい理系数学(河合出版)/文系数学良問プラチカ(河合出版)
大学入試攻略数学問題集(河合出版)/新こだわってシリーズ(河合出版)
上級問題精講(旺文社)/探求と演習(Z会出版)
ハイレベル数学の完全攻略(駿台文庫)/実戦演習(駿台文庫)
理系標準問題集(駿台文庫)/入試数学の思考法(駿台文庫)
数学12AB入試問題集理系(数研出版)/数学3入試問題集(数研出版)
オリジナル12AB(数研出版)/オリジナル・スタンダード3(数研出版)
0060大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:47:42.69ID:87n+PzA80
東京出版−栗田=最強 だと思うんですが、どうですか?
栗田さんの本は脱線してると思うのです。
0061大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:03:19.31ID:XdNt+Q8v0
そういえば東京出版の月刊誌にどれも栗田さんの記事がなかったんだけど、栗田さんはどうしちゃったんだろ
0063大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:32:33.82ID:87n+PzA80
栗田さんは1対1には関わってないよね
0065大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:47:22.22ID:mxiYLxMt0
>>58 >>59
そんなとこなら教科書→過去問で十分じゃん
教科書ガイド使ってさ
あっという間に終わる
0066大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:57:31.87ID:zWMUbRQ70
合格するだけなら受けたら合格するけど、特待狙うとなると結構大変なのが底辺私立薬学部
そして、ある程度勉強してから入らないとついていけずに国家試験を受けさせてもらえないのも底辺私立薬学部

だから今のうちにしっかり勉強しないと…
0067大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 17:55:26.75ID:tLpClFjo0
底辺私立薬学部行ってどーするの?
6年間学んで薬局の店員になるビジョンしか見えないんだが
0069大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:34:53.12ID:mxiYLxMt0
>>66
国試に数学なんか必要ない

特待狙うならちゃんと勉強する必要あるだろうけど
それならもっと普通の薬科大も受けるのが普通
ネタとしか思えない
0070大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:46:21.00ID:zWMUbRQ70
>>69
誰が数学の勉強を頑張れって言った?もしかしてアスペ?
入学後、授業についていけるように数学に限らず、なるべく基礎学力つけてからいったほうがいいって意味だったんだけど…
0071大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:58:08.33ID:DTB8pETL0
国立理系で二次でも数3要らないんだけど、5月いっぱいまで2b基礎問終わったとして、そこから次は何やったらいい?
チャート以外で御願いします
0072大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:18:30.27ID:JQsUjmym0
もうすぐ1対1が終わりそうなんですが次はどの問題集がベストでしょうか?
家には兄達のお下がり問題集が結構あります
CanPass 、理系プラチカ 、新スタンダード演習 、やさ理 、ハイレベル完全攻略 、ほか単元別の問題集(微積分極意など)
志望校は阪医、阪市医、大阪医大あたりです
0074大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:39:49.50ID:JQsUjmym0
兄達はこれらの問題集を下級生の間に終わらせて後はひたすら塾の教材という 私とは頭の構造が全く違うので参考になりません
私は受験年なのに黄チャートと1対1しかやっていませんし他の教科もまだまだで やるとしても数学はあと2冊が限界かと
あと 理系入試の核心というのも2冊ありました
0075大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:52:54.21ID:hfE5QFIV0
1対1が気にいったなら東京出版もの(+ハイレベル完全攻略)やろなあ
1対1とりあえずやってみたけどイマイチってことなら悩ましい
0076大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:06:38.28ID:JQsUjmym0
1対1は自分的に「わざわざなんでそんな解き方するの?」と思う解説が結構ありました
それでもインプット教材ということであまり深く考えずに数3までやりましたけど
模試では記述の減点がかなりありましてここを何とかしたいなと
阪医だと最低どの問題集までやり切る必要がありますか?
親には私立なら大阪医科大ならいいよと言われていまして とにかく全滅だけは避けたいところです
0078大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:14:04.49ID:hfE5QFIV0
阪大が本命なら、阪大過去問でもええと思うで
ただし、できるだけ沢山の解答集めて比較検討すること
0079大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:24:53.17ID:mxiYLxMt0
>>70
君の方がアスペっぽいよw
数学なんかできなくたって国試には全く関係ないから
全部丸暗記だあんなもの

知りもしないでアドバイスしたんだろ?
屁理屈こねたってダメだから
0080大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:46:44.70ID:tLpClFjo0
>>77
あるでしょ
薬局とかなら関係ないけど
病院薬剤師は話が変わってくる
底辺行ってたらよほど運がない限り大手の病院なんか就職できない
0082大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:40:35.11ID:zWMUbRQ70
>>79
でたぁいつものきちがいやぁ
0083大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:41:53.40ID:zWMUbRQ70
>>79
でたぁいつものきちがいやぁ

ばーかwww数学に限定してないだろw日本語読めよww
0085大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:31:03.17ID:dHJHQVqE0
青チャートは、数学苦手の人間を大量生産する最悪の糞本だとおもうわ。
0086大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:43:30.61ID:LdmQgbD+0
国立理系で二次でも数3要らないんだけど、5月いっぱいまで2b基礎問終わったとして、そこから次は何やったらいい?
チャート以外で御願いします
0087大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:46:02.28ID:gkdU4jFQ0
>>85
青茶より量こなしたいんなら黄茶
そのあと難問系行けばスムーズだし
量が嫌なら1対1やるのもいいしね
結論青茶はクソ
0089大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:58:01.75ID:XHRIK9cj0
中学入試の問題を難しく感じるやつは中学入試は凡人じゃ到達できへんといい
高校入試の問題を難しく感じるやつは高校入試は凡人じゃ到達できへんといい
大学入試の問題を難しく感じるやつは大学入試は凡人じゃ到達できへんという

ただそれだけのこと
0090大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:04:00.74ID:ivD728H40
>>89

同意

建設的な意見をまったく言えない頭の悪い関西弁のガキがうろちょろしてますねw
0092大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:54.57ID:AF5XxqWT0
入試問題解けるようになるまでやるなら
数A(確率、整数)が一番時間かかるしすぐ忘れる気がするんですけど
無視して数2B3やったほうがいいですか?

あと数A図形、数Bベクトルとかってセンターは毎回出るくせに
二次は出にくいし出てもセンターレベルしか出ないですよね?
東京出版だと三角関数の別解でベクトル使うとかそれなりに面白い気はするのですが
0094大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:28:38.61ID:x3DDP36F0
理系数学入試の核心標準編(Z
理系プラチカ
標準問題精巧だったらどれが一番易しくて二次向け?
0095大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 02:05:58.86ID:8KUSNue90
>>94
理系プラチカ1A2B<核心<<<理系プラチカ3
標問はまた用途が違う、演習書というより入試標準レベルの網羅系
0096大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 07:37:51.62ID:dhWDucXqO
基礎評問は1冊5日くらいで回せるようになるらしいから全分野15日で済むってことになる。
これってすごくない?
0097大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:48:56.92ID:kZtgmxn00
>>95
つまり標問で覚えた後プラチカ核心やればいいの?
因みに1a2bならプラチカと核心どれがオススメ?
0099大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:48:12.48ID:BlCRfVWc0
>>97
ワイは核心が好き
0100大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:39:11.49ID:9umGxEso0
理三と京医以外なら受かるっていうやつの信用のなさは異常
はっきり言って理三>>京医≧阪医くらいのレベルなのに
0101大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:49:10.31ID:8KUSNue90
じゃあお前受かるの?
0102大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:50:23.91ID:2ruUtMaC0
>>100
数学トップの高校生は宇宙物理学者、天文学者の道に行くだろう。
すると東大理1。理科選択は物理と地学。

数学トップが医学部に行くとは思わないな。
0105大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:08:17.87ID:2ruUtMaC0
>>103+104
数学のトップクラスは
天文学に憧れ東大理一を選ぶ。
反物質生成の実験とか自室でやってたり
これ数学のトップクラス

医者希望なら数学やっちゃくねぇだろう
理科の化学、生物のトップクラス。
0106大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:12:12.40ID:YDhG1Rx90
今年受験生で今から青チャやるのは時間かかるから一対一だけやろうと思ってるけど大丈夫?
0108大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:17:50.06ID:hq6l4Rw/0
>>105
自室で反物質生成の実験??

お前さん、ラノベの読みすぎなんじゃないのかのお…
0109大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:24:33.92ID:YDhG1Rx90
>>107
つまり一対一で十分なの?
0110大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:42:05.17ID:qOyuTR3i0
>>109
俺、全国数学模試4位偏差値80あたりで
担当の国立旧師範卒英語教師との進路面接で
「お前、農学部志願なのに数学全国4位とは馬鹿だろー!愚かだろー!」
と怒鳴られた。

教師は大切だな
0113大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:47:54.34ID:SqLaHjsI0
>>111
旧師範卒に教えてもらってた化石に聞くことは何もないですわ
0114大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:54:12.53ID:qOyuTR3i0
今でも旧師範大卒の指導はだめなんだろうか?
化石は思う。残念である。
0116大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:33:02.47ID:KGK3QWf90
>>106

大丈夫というか、そっちのほうがむしろいい、というか全然いい。
一対一マスターしたら超難関以外なら数学で落ちることはなくなる。
0118大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:48:28.07ID:Lu1JBm9j0
>>116
嘘教えるなよ、青チャできるならやった方が良いわ
そもそも一対一だけでそこまで行くわけないだろ
0119大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:50:31.40ID:lbUpqkDk0
>>116 >>118
結局持ち時間との戦いじゃないか?
高1の始めならまだチャートとかで網羅させてもいいけど、
時間がないなら1対1か標問を1周してすぐ過去問入るくらいでないと
0121大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:34:11.60ID:FTvymFt60
>>118
青茶なんてよくわからんレベルの問題並べただけだし解説くそだろ
それに比べて1対1は問題のパターンに対してそれぞれの解き方が明確に分かれててマスターすれば失点を抑えられる
過去問以外で難問系触れたいんだったらあとはハイ完やれば十分
0122大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:45:46.52ID:dfkUGfSA0
>>119
1周だけじゃなにも得られないですね
0123大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:08:54.11ID:K2r+aH670
俺、理解しやすい数学
で偏差値75
あれ一冊やるのって、結構大変!
何気に奧が深いから。
0124大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:42:53.04ID:lbUpqkDk0
>>123
結構どころの話じゃない
あれやるのはチャートやるのと同じだけの大変さがあるだろ
0125大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:00:40.92ID:XAAnl+0b0
理解しやすい数学のような旧黒大数派閥は
よくある普通の数学教材を好きになれない人に向いている
旧黒大数派閥は受験対策特化というよりも
数学科志望や社会人の大人などに人気がある場合が多いが
人によっては受験対策そのものにも絶大な効果を発揮する

総合的研究は旧黒大数派閥であり
普通の数学参考書を好きになれない人には向いている
同じ派閥に文英堂の理解しやすいがある

長岡先生はさいきんユーチューバーになっているらしいので
視聴して楽しむといい

旺文社がまとめているらしい
http://www.obunsha.co.jp/service/nagaoka/index.html
0127大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:23:30.51ID:TAoBIr6P0
>>125
理解しやすいから黒代数の雰囲気はあまり感じないが
チャートやFGみたいな空気感だが
0128大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:28:25.63ID:gCCAUnmu0
みんなのセンター教科書ってどう?
かなりわかりやすそうに見えたけど、全然数学できない子向けとして、これでわかるとかはじはじに比べてどうかなー?
0129大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:56:57.68ID:VuySTf9K0
改めてだけど基礎問→標問→核心プラチカで良いの?
もしかして標問要らない? 
三年です
0131大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:03:07.23ID:Qow+pQQo0
標問だけでええんか? 
糞雑魚国立二次でBまでしか出ないけど
0132大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:49:15.69ID:lbUpqkDk0
>>131
そんなこと心配する前にとにかく1周させろよ
それだって結構大変だ
そしてすぐに過去問に入れ
そこまでやったら次考えろ
でも雑魚国立ならそこまでやったら受かるだろ
0137大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:39:00.67ID:SHa7WNFh0
糞雑魚ナメクジ大狙ってるけどもしかしたら並程度には上がるかもしれない
0138大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:33:43.25ID:2XeHTG+t0
>>121
問題絞ってあるだけで言うほど素晴らしくもない
一対一原理教信者かな
0139大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:46:50.86ID:dvAMPpsR0
クソザコ大なら学校の教材だけでじゅうぶんだろ
そもそもそれすらもできん奴しか受験しないし
0140大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:04:34.78ID:yhdkFIh30
白チャだけで難関大受かったよ
ワタクだけど
0141大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:12:52.06ID:178PkeG50
>>139
4ステップとかスタンダードとか学校の教材こそ問題数多すぎ
その割に到達点低くてしかも解説ない
時間がない場合には向かないだろ
0142大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:33:32.81ID:wIbemv1E0
一対一と標問が同じレベルとは思えないんだが…
1Aくらいじゃねーの同じなの
0143大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:46:17.11ID:dx7OuX090
>>142
どっちが高い?
0144大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:02:16.55ID:1zqEeNUX0
>>141

大事な問題は学校の授業で解説するだろ

おめーみたいに不登校のゴミクズは少数派なんだよマヌケ
0145大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:10:38.11ID:aCFaV9c00
>>141
数学教師が4ステップの詳細解答配ってないとしたら陰湿な高校だろう。
「わからないことがあれば職員室に来ましょう」
あんなとこ平気で行ける無神経で無遠慮でない高校生は成績落ちていくのである。

今はネットで解答が公開されてることもあって教師側も解答配付してるかも。公立高が成績上がっている原因かも。
0147大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:56:43.84ID:1zqEeNUX0
>>146

学校に数学教師なんてなんぼでもいるだろ。

糞老害としか会話できない馬鹿なら大学なんていくのやめろ。
0148大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:10:03.29ID:lbUpqkDk0
>>147
相手にも都合があるんだから
自分のペースで進められないじゃん
時間がないんだったらそんな方法はダメ

まあ学校の授業ちゃんとやってたら
駅弁クラスなら何もしなくても
すぐ過去問入れるはずなんだけどな

それが出来ないってことは
ちゃんと授業に出てなかったかついて行けなかったじゃないかな
0149大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:13:28.94ID:1zqEeNUX0
>>148

わからない所をストックしておいてまとめて聞けばいいだけ。

その程度の工夫もできない無能の猿は一生こども部屋にひきこもってろ。
0150大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:23:03.37ID:1zqEeNUX0
そもそも友達に質問するなりいろんな方法があるはずだ。

まあ友達すらいない馬鹿なんだろうが。
0151大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:36:07.95ID:lbUpqkDk0
>>149
バカだねー
どこのバカ教師だかわからないけど
自分でどんどん進めてかないと勢いが削がれるだろ
大学入試は個人戦なんだから
自分のペース、コンディションを保って
当日最大のパフォーマンスを発揮できるようにしなきゃダメ
その為に教師を使うのはオプションの1つであって
相手に振り回されるようなことがあってはならない
0152大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:46:26.43ID:1zqEeNUX0
>>151

バカはおまえ。

その程度で勢いが削がれるなら勉強なんてやめればいい

自分の思い通りにならないと何もできないクズは生きる価値もない
0153大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:16:12.05ID:lbUpqkDk0
ハッハー
おまえは目的が全く見えていない
大学に受かればいいんだよ要は
そのためにより良いルートを教えるのが良心というものだ
おまえみたいなパワハラ教師が学校の空気を悪くすることに気づかないのかよ
早く死んだ方がいいよ
0155大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:31:00.51ID:lbUpqkDk0
こっちはちゃんと社会に貢献してるからおまえなんかに何か言われる筋合はない

おまえみたいなのは受験生を惑わすクズ
死ね
0158大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:40:34.26ID:FTvymFt60
自演にしか見えない
0159大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:43:40.35ID:C8etnXVc0
4ステップなんかやる必要ない
教科書の問をガイドでやって、黄チャートやったら
4ステップやったのと同じ以上!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況