X



伝説の参考書・幻のテキスト Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 03:42:11.47ID:368C+V+H0
著者死亡・出版社倒産・課程の移行により完全に伝説化した参考書

数学:
鉄則 (旺文社)、解法のテクニック (科学新興社)、解法の手びき (科学振興社)、なべつぐのあすなろ数学 (旺文社)、数学精義 (培風館)、
大学への数学[通称、黒大数] (研文書院)

物理:
前田の物理 (代々木ライブラリー)、親切な物理 (正林書院)、新々体系物理 (教学社)、坂間の物理 (旺文社)、難問題の系統とその解き方(教育社)、
物理精義 (培風館)

化学:
三國の化学 (旺文社)、三國の精選化学問題演習 (旺文社)、新化学入門 (駿台)、化学精義 (培風館)
0003大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 03:45:31.01ID:368C+V+H0
テンプレはまだまだ薄い内容だが、今の段階ではこれでいいだろう。

スレが新しくなるたびに、参考書・テキストを追加しよう。もちろん、数学・物理・化学以外の科目の参考書も加えていこう。
0004大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 04:17:50.79ID:368C+V+H0
おっと、数学・物理・化学以外の科目の参考書を何か挙げておこう。

「英文解釈のトレーニング」「英文解釈のトレーニング PLUS」西田実

こういうのが伝説の参考書ですよ。
0005大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 04:34:06.58ID:DVqL4xfL0
それは所持しているが名著だとは思わないな
解説が薄すぎる
英語での要約問題は珍しいが
東大の過去問で十分だろうよ
そもそも英語の要約問題はサービス問題みたいなものだ
現代文と違い対策は容易である
訳せるのにできないなら日本語の勉強をした方がいい
0006大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 04:52:29.48ID:it51Egyl0
英文をいかに読むか 朱牟田夏雄
早慶英文速解入門10講 
完璧演習 4 整序問題完璧演習 下
偏差値アップシリーズ めざせ! 英語偏差値60+ (65もあるけどは入手できなかった)
スーパー講座 頻出英文解釈
早慶攻略英文読解のタクティクス
速読王伝説
超パラグラフリーディング基礎マスター編
中澤の難関大攻略 徹底英語長文読解講義
西谷昇二の英文解釈

まだ古本屋見回せば置いてあるのもあるかもしれんけど
英語で出せといえばこのへん
0007大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 05:17:50.36ID:0Qy7FqAA0
あんまり魅力的なリストじゃないな
早慶英文速解に関しては絶版でもないし
0009大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:31:54.62ID:G9ufjS/H0
上から見ていってついに耐えきれず最後の西谷でお茶噴いた
0010大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:41:48.00ID:eMGHJkfH0
西谷のアイテム100を去年ブックオフで買った
CD未開封で200円
0011大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:31:02.80ID:pyX+5qZK0
でも西谷は人気講師な割に参考書少ないから
それなりに売れてはいくよね
旺文社の英文解釈とCD付きの2冊
代ゼミの語法
後は英文解釈の元のアルシェと
ビデオ講座のくらいかな
0013大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:02:46.28ID:368C+V+H0
「横山ロジカルリーディング講義の実況中継」横山雅彦
0014大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:33:56.45ID:6t7INwNN0
今絶版になったら伝説扱いされるだろうっていう数学の参考書あったら教えて
0015大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:22:59.79ID:E9vl8SBn0
ハイベーシスト英作文と山田弘 中級問題集わ探してるが、全く見当たらず
0016大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:23:46.69ID:E9vl8SBn0
昔の三省堂本店は絶版たくさん置いてあったが、ある時期を境になくなりましたね
0018大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:02:28.95ID:NCpGur7Y0
>>12
おじさんがこんな事書いてると思うと悲しくなるな
0019大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:36:33.45ID:wR4cH6F00
ブックオフも本以外のスペースが増えて、
量も減った気がします。
山田弘中級は見つけた時はたまげた
0022大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:17:06.08ID:eijV6pZL0
【数学の独習書の条件】

独学するときに重要なのは,当然のことながら自分一人で読み切ることができるように理論全体がコンパクトにまとまっていることです.
そのための条件は
   a) 量的にそれほど多くない
   b) 基本的なことがしっかりと書かれている
   c) 解説に対応した問題が出ている.(解説の後にすぐ問題があるのが望ましい)

ということになりますが,これらの条件を満たし,解説のしっかりした本は,
教科書以外には高校数学全範囲を網羅するものではいまのところないと思います.
一昔前には
   
矢野健太郎「解法の手引きシリーズ」(科学振興社)

があったのですが,残念ながら現在では新版になってしまい書式さえ変わってしまいました.
旧版(矢野健太郎著)は対話型(解説のすぐあとに問題がある型)であり,問題数も適当で,「大学への数学 ニューアプローチ」をわかりやすくし,
かつ,論点を網羅した自習に最も適した最高の本だったのですが,もはや無くなってしまいました.
説明の一部に「いただけない」というところはありましたが,シリーズとして,独学にも適した最高の本でした.
 ときどき古本屋でみかけることがあるので,もし見つけたら,絶対に買うべきです.

「大学への数学」「大学への数学ニューアプローチ」シリーズ(研文書院)

  「大学への数学 ニューアプローチ」シリーズは「大学への数学」シリーズを少し易しく,解説を丁寧にしたものです.
本によっては「ニューアプローチ」 の方が完成度が高いものもあります.
まあ,採用している問題にも共通のものが多くて,どちらも似たようなシリーズだと考えてよいと思います.
 いずれのシリーズも定義や定理の証明がしっかりと書かれていて高校の参考書では珍しい好著です.
解答の書式も非常に整っています.
 欠点をあげると「解説と問題が離れていること」, 「問題数が少なく論点が網羅されていないこと」,「受験数学のテクニックが不足していること」などで,
特に,「解説と問題が離れている」ことによって,独学には向かない本になってしまっています.
0023大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:51:51.13ID:ZH2g313t0
本を処分しようと本棚を片付けていたら
「英文法頻出問題演習」(駿台1985年)が出てきた
できなかった問題に丸印をつけているので、あらためて解いてみたら
昔できなかった問題が今でもできなかったりして、時の流れの残酷さを
思い知った
0024大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:13:48.95ID:6/310leO0
>>22
あなたはご本人ですか?
病気は良くなったのですか?
それともサイトを見ていただけの、ファンまたは生徒ですか?

日本で最高の学歴を持ち、伝説の天才OYさん(東大教授)が講師として所属していた頃の鉄緑数学科のボス笑。受験指導力も日本有数(性格の悪さもすごいらしいですけど笑)。

飛び抜けた数学能力と凄まじい勉強量を感じさせる参考書や専門書の短評は面白かったです。受験数学でチコノフとか笑
生き急いでいる感じが出てましたね。回復したのなら暇つぶしに書き続けてください。
0025大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:40:27.47ID:IDTn537+0
「入試数学のロジスティックス」 西岡康夫

西岡が上級者向けに製作販売してたカセット教材(課程変更に伴いCD化)。
西岡の趣味趣向が色濃く反映されており、例えば集合・論理といった分野が異様に詳しい。
0027大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:24:57.39ID:w7uttiVB0
表三郎のスーパー英文読解演習
大昔の京大後期の小説の解説が素晴らしかった
0028大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:26:18.12ID:ZH2g313t0
田舎の「安かろう悪かろう」でお馴染みの公立というところに
学校の公務員教師の好き嫌いとえこひいきで勝手に割り振られて
通っていた非進学校だったので、受験情報は一切なく、
「受験?なにそれ美味しいの?」状態で、灘高とか東大って名前を
聞いたのも高校3年になってから
グラマー教科書はなく、ただ(文科省検定したくせに間違いまであった)
リーダー一冊を教師に指されるのがいやで頑張って予習し、その都度
出てきた不明点をどうしてよいかわからなかった
なので、梶木隆一の「英語の基礎」は自学自習で進めるのにはとても良かった
これで英語が急にできるようになって、ボンクラ・非進学校・やる気の
ない公務員教師たち・リーダーオンリー・・・でも、センターは187点とれた
0030大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:48:57.56ID:rvp8hQA+0
ゲームだけどこれ参考になったよ
https://goo.gl/2qjqWM
0031大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:05:16.51ID:ILB08/p00
>>25
それ、CDのやつ何年か前にヤフオクで格安で落としたわ
でもテキスト無しなんで 1回も再生してない…
0032大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:25:20.83ID:8Eul8ap70
>>29
新版ではない部分ってあるんだっけ?
あと実況中継とかぶる部分って結構あるのかな
0033大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:48:45.42ID:SHHukX110
■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている
由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
名工大とのアイスホッケー定期交流:
http://icehockey.club.nitech.ac.jp/joomla/?p=1429

■ 大阪工大は名門 三工大の一校

実際に学業での東工大・名工大との交流もある
大阪工大 建築学科から東工大 大学院に進学している者もいる
http://www.oit.ac.jp/archi/obog/290
http://www.msd.mech.e.titech.ac.jp/jp/?x=y:17
東工大と大阪工大との研究室間のコラボレーション
(再生医療とリハビリテーション研究会、他東大、阪大、名大、早大もコラボ)
名工大から大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部に教授を招聘
http://medical2018.tems-system.com/exhiSearch/ALL/eng/DetailsForAD?id=HFtmBF4jrmM%3D&;type=3
0035大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:05:21.99ID:q5TNXfCM0
「大学入試納得できる英文法」
「考える英文法」
「古文全天候バイブル」
0036大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:37:08.81ID:4roSKqdl0
ほとんど持ってる
または持ってた
古文のあの人は話が面白くて
勉強にならなかったなw
あっちの校舎は原先生といい
カオス的雰囲気があった
原、吉川、中野
中野先生は知らないが、雰囲気はw
0037大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:11:56.63ID:BepmN+0H0
吉川はエロ漫談古文
原は毒舌英文法
中野はべらんめぇ漢文

すごかったね。


吉川の講義って聞いた事無い。
本はどんな感じ?
0038大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:03:46.21ID:pd+vb1YD0
森川の的中英文って過去何校も出題されたような英文集めただけじゃないのかな
つまり、「英語長文問題精講」や日栄社の「毎年でる英語長文」みたいな感じ?
0040大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:30:07.32ID:MHKzGg/m0
解説も少なく特徴もない問題集だったよ。
0041大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:34:26.94ID:pVKMLa+X0
4月になっても『ルールとパターンの英文解釈』高値で落札してるアホおるな
どんだけ情弱なんだよww
0042大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:38:18.83ID:pVKMLa+X0
オンデマンドの『坂間の物理』も高値で落札してる可哀想な奴何人もいるな
Amazonとヤフオク以外検索しねーのかなアホ過ぎる
0044大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:08:32.56ID:pd+vb1YD0
>>41
それ俺も思った
6000円以上でもバンバン落札されている
ただ、あえてこの時期だからこそ、原版(あるいはオンデマンド版)も持って置きたい、
といった可能性は、、、、おそらく無いな
0045大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:27:17.26ID:pVKMLa+X0
>>44
参考書マニアじゃないけど懐かし参考書が欲しいって層かな?
マニアならそれなりに情報に精通してるだろうから
0046大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:35:37.45ID:vMYamTvx0
このスレだって上に秋山の教授法新旧版両方揃えてるガイジいるしな
0047大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:31:37.51ID:I4q5uazx0
2年くらい前に旺文社版のルールとパターンを手に入れたけど
良くも悪くも伊藤和夫のくどい解説がなくてあっさりした内容だったな
0049大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:07:46.89ID:rC/1AVWX0
栗山のベーシック数学講義の実況中継

流通量が少ないのか中古市場でもほぼ見かけないので幻というに相応しい
0052大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:35:34.76ID:i0wO/Cz70
奥井の英文読解3つの物語って2-3万でも普通に落札されてるのは凄いな 全然分厚い本でも無いのに
これは紛れも無い名著なんだろうね
0053大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:04:16.88ID:BtxAa6aq0
ラ講は、雑誌の糊付けがペコンペコンで開くに絶えず、
ラジオつければ雑音と、絶対に合わないチューニング…
いつも、ラジオのツマミと格闘してイライラして講座が終わってたw
0056大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:50:30.81ID:jNJeJdZ90
元々偏差値60の人なら65くらい可能かな
化学標準問題精講のダイジェスト版だな
0057大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:53:52.69ID:Z3k9lAlv0
三國ってハイレベルなイメージがあるけど(個人的に)、偏差値40の人にも解るもんなの?
0058大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 17:06:54.49ID:jNJeJdZ90
土師政雄や三國、長岡みたいな当時の理系ハイレベル御用達講師がラ講に出てたね
土師や三國は標準問題精講のダイジェスト版
長岡は一応黒大数のダイジェスト版
但し土師と長岡に関しては大幅劣化ダイジェスト版だから受験用ではなくて受験入門用
>>55では偏差値40と書いたけどちょっと言い過ぎた
土師、長岡は偏差値45→55
三國は偏差値50→60
この辺が主なターゲットかも知れない
0059大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:33:34.81ID:xsPEGgsT0
>>52
行方昭夫先生が最近似たような本でモームの読解本3部作出してるが、
正直奥井の英文読解の解説の方が面白い。
0060大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:43:44.15ID:jNJeJdZ90
奥井先生のは「良い意味で」受験参考書
行方先生のは「悪い意味で」大人向けの教養書
コンセプト的には似てる両者だけど奥井の方が面白いね
刺激的な記述が多い
0061大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:50:29.81ID:jO7Aq2ex0
文英堂のCD講義は持ってる。

土屋、菅野、酒井、斎藤、福崎らのヤツ。

椎名のは違う出版社かな?
0062大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:08:09.06ID:IMMdAuQL0
>>59
やっぱり晩年まで出さずに温存してたのが大きいのかね 参考書としては実質二冊だけだし
奥井の3つの物語ほどしっかり高値で売れる本って他にあるのかな?
0063大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:34:22.80ID:pfThitww0
>>60
これうまい表現だな
0064大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:36:20.52ID:LR8pg3s00
似たようなのでくわしい英米現代文の新研究も名著だと言われてるな
単純に読み物として面白いから有用性を考える必要もないのもいい
0065大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:43:03.88ID:jNJeJdZ90
『英米現代文の新研究』も良い本だけどここまで高値高騰する本ではないよな
多田幸蔵ならイディオムの本なんかの方が読んで面白い
こちらはまだ安く買える
0067大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:20:38.44ID:GNdwRBAv0
奥井が出てきて、その駿台つながりで聞きたい
筒井の「その読と解」も名著とされてるけど、近年出版された「英文解釈道場」2冊は大して評判が宜しくない
「その読と解」も実はそれほど、、、ということなのか、
それとも「道場」は筒井が年を重ねて鈍ってしまったのか、
どちらなんでしょう?
0068大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:43:29.51ID:jNJeJdZ90
>>67
マジレスするけど年齢的なものが大きい
『道場』の続編は70歳過ぎてから、正編も70歳近くになってからの編著
個人差はあるが細かく手広く行き届いた訳は難しくなる年齢だよ
Amazonのレビューにあるように確かにおかしな部分が数箇所ある
それを理由にAmazonレビュアーの如くヒステリックに価値無しと判断するか、全部読んで良い部分が沢山あったと判断するか
それは読者次第だね
0069大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:42:49.64ID:Gq9pkC9B0
奥井さんの本も受験参考書としてはかなり微妙
かつて駿台で奥井先生の講義を受けた駿台生が昔を懐かしむには良いのかもしれないけど
0070大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:55:15.47ID:jNJeJdZ90
勿論受験参考書として役に立つか否かで比較するなら駿台では
伊藤>高橋>入不二>筒井>奥井
みたいな不等式は成り立つかな
0071大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:08:17.76ID:mkd6ppK80
ここにいる人たちは実用性なんてあまり重視してないでしょ
勉強目的ならどの科目も優れた最新の教材はあるし
0074大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:59:21.64ID:Hkcn7y3y0
自分は筋金入りの受験参考書オタクだけど有用性にも価値判断を大きく置いてるな
と言っても分かりやすさとかではなく主に到達点の高さ
東大京大受験生がターゲット、文系科目であれぱ早慶上智受験生がターゲットの物も含め絶版の参考書は取り敢えず手に入れる方向で動く
0075大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:39:50.08ID:ElVdxNH50
皆さん、大量の蔵書をお持ちだと思いますが、
保管場所の確保とか保管の仕方はどうしてます?
0076大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:33:45.73ID:uDZjBXMw0
みんな手に入れて満足なのかしっかり通読してるのか気になるんだが
0077大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:48:09.46ID:YBqQCvhZ0
>>55
麻布高校のご出身でしたか
経済的にも恵まれた家庭のお坊ちゃんが多いから
田舎の公立凡夫の自分的にはうらやましいです
0080大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:46:56.42ID:rOfo5dRJ0
自炊した方が何かと便利だしな
全文検索もやろうと思えばやれるし
ただ、転売するとなると分解ができないから手間はかかる
0081大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:49:13.67ID:hq6l4Rw/0
昔はよくヤフオクで「裁断済み」とかいって売ってたよなあ
最初あれの意味が解らんかった
0082大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:49:40.96ID:qGZAjbM80
>ただ、転売するとなると分解ができないから手間はかかる

自炊するなら新本にこだわらず、アマゾンで値が下がっている古本を買えばいい。
古本の書き込みを消す手間を考えても、ばらしてスキャンした方が絶対に楽。
0083大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:51:32.43ID:LX0G6gNQ0
自分は蔵書用の部屋が1室あるから何とか保存出来てるが普通はそうもいかんだろうしね
自炊して転売も仕方ないのかな
良く分からんが
0084大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:55:36.78ID:qGZAjbM80
まあ、それもあるがタブレットの中に常時数十冊を入れて持ち歩ける安心感は強い。
特に、自室外にいることが多い再受験生だったら重宝する。
0085大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:00:40.30ID:rOfo5dRJ0
場所がないというよりも
高すぎる参考書を読んでは見たいけど
コレクションするほどの思い入れ、蒐集家ではないだけかと

読みたいだけなら
国会図書館に行けばいいし
二人で行けば1冊分、印刷できるけどさ
0086大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:05:39.08ID:LX0G6gNQ0
まあ所有欲が強いと蔵書にこだわるかも知れんな
自分はそれ
勿論読むためにお宝買う場合もあるけど、買って安心して保存するだけの本も多い
0087大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:17:21.83ID:qGZAjbM80
所有欲も大事な欲求だからな。
青春時代の書籍を持っているという満足もよくわかる。
0088大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:20:30.30ID:hq6l4Rw/0
俺なんか所有欲が拗れて同じ本何冊も持ってるし
安いと、持っててもつい買ってしまう
現代文SOSとか5セットあるわ
0091大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:05:31.39ID:zxs8H38N0
大学への英文解釈とか今も高騰してるけど
国立国会図書館でみてからすーっと購買意欲が失せた。
図書館大好き。
0092大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:16:22.44ID:H1vEEQ2+0
英文解釈とか和文英訳の本多すぎるな 英文学科生向けみたいな難度のもあるし
昔の入試ってそんなに難解な文を読み込むような問題ばかり出てたのか?
0094大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:29:35.39ID:F1xQ4aV20
奥井の本とかくわしい英米現代文研究みたいな本ってもっとない?
これらは参考書マニアじゃなくてもかなり面白く感じられる本だと思う
まあ最近は英文和訳とかあまり見なくなって自由英作文が多いよな
0096大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:42:34.67ID:oBd3nCXu0
現代文解釈の基礎がTwitterで一時話題に
なっていたが名著なのだろうか?
0097大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:42:46.40ID:LX0G6gNQ0
絶版じゃなくても良書は沢山あるな
佐藤ヒロシ『英文味読の真相39』
行方昭夫『英語のセンスを磨く』
特にお勧めはこの辺り
0099大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:06:38.02ID:H1vEEQ2+0
絶版=良書は成り立たないよね
透視図とかポレポレとか絶版になったら神格化されそうだ
0101大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:01:57.81ID:/PEK7aka0
よく考えれば絶版良書って全然売れてなかったのか?
駿台の人気講師とか倒産もないし定評ありそうなもんなのに
0102大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:13:49.99ID:FBIsc+Zr0
倒産したから絶版になったなんて本もあるね
和文英訳の修業も倒産したからでしょ
思考訓練の場としての○○みたいに、どこか受けてはなかったのかな
0103大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:42:36.34ID:LX0G6gNQ0
もしオタクを自負するんなら良書と思われる参考書は存命のうちに買っとくべきだろうな
代ゼミなんかはいつつぶれるかも分からないからポレポレ辺りでも買っておく価値はある
0104大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:43:46.37ID:sj4lSmCm0
「必修物理」
買って安心して保存するだけ度ナンバーワンだ。
0106大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:05:28.62ID:ElVdxNH50
断裁しないで手軽に残せるやり方があればなぁって思う。
部屋が神保町の山口書店化してる。。
0107大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:12:11.70ID:9umGxEso0
医学部攻略の数学も新課程版が出るまではかなり高騰してたな
0109大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:50:41.21ID:F1xQ4aV20
物理とか化学は大学レベルの本に見劣りすると思ってしまう
英語みたいな真髄にはどうやってもたどり着けないのは仕方ない
0110大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:14:28.02ID:8I9a1v7x0
研究社だしまた少し立ったら再販するんじゃないのって思ってしまう
ルールの次は、何を再販するだろう
ハイベーシックシリーズはやらないのかな
0112大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:44:41.00ID:aYVAAYE50
マケプレは適当だよな
本当に商品があるのかもわからない
ヤフオクの価格吊り上げのためにやってるようにしか思えない
現代文解釈の基礎とか、20万近くで設定されてるけど
ヤフオクで売れるの2万もいかないだろ
あるとこなんて、基礎と方法セットで1500円くらいで売ってたのにw
0113大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 03:11:18.84ID:IK6YjghU0
このかた現代文は過去問見るくらいで勉強という勉強はしたことがないんで参考書の必要性ってあるのか個人的には疑問に思ってしまう
東大の現代文なんかをしっかりと対策できてる本も見たことないし
0116大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:21:26.80ID:Dc0Yj9oT0
>>106
最近久々に水道橋から下っていて店がないからつぶれたのかと思ったら建て替え中で仮店舗営業中だったのね
あんな暴利な設定では誰も買わないからつぶれたものかとw
0117大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 07:33:32.84ID:UybxiEj+0
日本で一番この手の趣味の人が集う場所だよな、ここ
スキャンの電子データでも、個人の貸し出しでもいいから資料的価値として
大学やら公的な機関が一カ所に集めてもいいと思うんだよね。
俺らが死ぬと価値がわからない家の人間は即処分か運良くて売却でウサン霧消してしまう。
0118大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 07:47:02.57ID:oEtUTCdd0
「試験にでる英文法」「試験にでる英語」を絶版、
「試験にでる英文解釈」を改悪(練習問題削除)
とかやらかすなら、英単語と英熟語を削れよ
シケタン、シケジュクはもうお腹いっぱい
もういいかげんいいだろ、青春出版社

いざマケプレやオクで英文法を購入しようとしても、書き込み本だらけで
都度購入意欲が失せる
0119大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 07:53:06.68ID:UybxiEj+0
文法はフォント小さいし
せせこましい配置だし
いうほどのものじゃないぞ
改訂前の解釈はほしいけど
0120大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:22:49.32ID:tvWUA7iM0
受験参考書なんて集めてどうするの?
東大でも受けるつもりなの?
0121大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:59:07.55ID:UcAlpBcw0
>>117
公立図書館に寄付したって場所がないという理由で燃やすしなw
0123大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:07:53.52ID:8KkSmXy20
『試験にでる英文法』は『基礎英文法問題精講』にとってかわられた印象
文標は解説が不親切すぎたし、文頻はガリガリやり込むには問題の絶対数が少なかった
0124大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:18:48.42ID:XNOczGBVO
英文法の問題集は駿台の文頻より桐原書店のやつの方が人気があった。
駿台の古典文法入門はコンパクトで便利だった。文系だから縁なかったんだけど安富先生の試験に出る数学とか公式とかは名著らしいね。
一冊で全分野を網羅してるとか。
0125大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:22:40.90ID:ClpLLO5F0
伝説を言うなら、出る単、出る熟は一世を風靡した2冊
でも、代替わりしてCDをつけたら、カセット時代の解説ナレーションが削除され、
読み上げ間隔は速くなって「冷たい」「よそよそしい」「やる気がない」感じになり、
なにより、添付CDのせいで版が横幅メタボになって失敗
加えて、赤シートを使ったものだから、せっかくの単語意味が赤字になって
見にくさ激増
単語のチョイスを是としても、今見ると単語の意味がやっぱり古くさいね
「伝説」ではあるが、同じままで改良を加えないなら「伝統」にはならない
0128大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:58:23.91ID:XNOczGBVO
例の方法なんてのもあったね。恐くて使わなかったけど。
0129大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:03:03.07ID:ejaNq1CB0
例の方法 は、津田秀樹の「快法」の劣化版という印象
ただし古文は割りと正攻法で、原の速習古文の実況中継に近いかと思う
0130大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:08:02.48ID:8F23hWzq0
東大に
かすりもしない
参考書オタク

チ~ン
0132大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:33:28.93ID:8F23hWzq0
理1には普通に受かる点数でしたとだけ
0134大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:38:59.52ID:oL4RzTgL0
参考書オタクとは言っても全科目集めてる人はなかなかいないんじゃ
英語か数学が異様な人気だしこの二つだけ特別できるって人が多そう
0135大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:40:04.37ID:8F23hWzq0
このスレの頭悪そうなおっさん軍団は理1すら無理そう
0138大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:15:38.19ID:UybxiEj+0
基本本が好きだし、東大じゃなくても学歴は超ハイクラスだと思うよ。
少し読めばわかるでしょ。
あっ、、そうか、、
0139大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:33:01.49ID:7gdINaee0
このスレの平均学歴それなりに高いでしょ
煽りにきて東大生に撃退されたアホはどこの予備校生だ笑
0141大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:25:16.46ID:oEtUTCdd0
>>135
物理、化学も多い印象

例えば、ここの住人の中にこんなマニアもいそう
・過去問(赤/青/電話帳)
主に東大京大は普通にいそうだけど、早慶まで拡げると収集つかない、家の床抜ける
25年シリーズは邪道・逃げ、といったこだわり
・大学別模試過去問題集(青/紫/白)(市販の問題集ではなく模試そのものも含む)
これも東大京大は多そうだけど、他国立まで手を拡げないにしても科目別だし大変
・Z会旬報(今は科目別のZStudyというものに改編)
これも東大京大が中心だとは思うけど、全てオリジナルの難問題ゆえに集めたい気持ちもわかる
0143大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:40:07.97ID:cJ9UCePc0
>>141
増進会旬報は捨てられないねww
一説によるとZ会は3〜4年周期で問題を使い回してるらしいので4年分くらい取れば問題をほぼ網羅出来るとも言われてる
模試も昔は売ってたよね(駿台なら問題、解答解説、成績資料セットで2000円くらい)
俺も自分の受験前後のだけは持ってる
0144大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:22:33.08ID:UybxiEj+0
>>141
やっぱっここぐらいだわ
そういう話できるの。
赤はほとんど解いた後捨てて青本だけになった
0145大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:52:43.86ID:ClpLLO5F0
赤本・青本は実際の入試問題冊子と同じ装丁にして欲しいと何度言ったら…(ry
0146大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:22:08.40ID:Eca+jF3b0
必修物理は数万円したが電子化するためにバッサリとやった。
0147大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:32:45.32ID:Eca+jF3b0
今絶版になったら伝説化する参考書といえば、原点からの化学じゃない?
必修物理はプチ大学の教科書って感じだが、原点の方は大学レベルに半歩踏み込みつつ平明。
0148大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:14:46.67ID:vF1A8Uf50
大学レベルがいいならウォーレンとか読んでりゃいいのに
高校理科の参考書なんかどうやっても制限付きの知識で終わるんだから何にこだわってんのかわからん
0149大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:24:37.05ID:Eca+jF3b0
例えば、法学部ではないあなたが会社法を勉強する必要に迫られたら、千ページもあるような江頭会社法を読むかって話ですよ。
そういう時に、二百ページ程度の分量でそこそこアカデミックなことまで噛み砕いて書いてある公務員試験用の参考書などがあったら重宝しませんか?
0150大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:31:52.94ID:BIBSVhJF0
化学記述論述問題の完全対策が過程変更により絶版か、
ということがあったが、見事に中古相場が高騰したよ。
石川化学は必ず伝説になる。
0151大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 04:28:48.01ID:xoIOBnHm0
電子論とかそのレベルなら大学教養のやればいい
でも点には反映されねえよ
でも化学反応の本質が分かった所で
暗記しやすくなるわけでもなけりゃ
点数上がるわけでもねえ
道楽だよ
化学ヲタの
凡人は手出すと確実に爆死
0152大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 05:05:58.16ID:oHxCUf0u0
ウォーレンとか電子論とか言ってる奴らがエフランで泣ける
0153大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:55:20.41ID:u7xXek9G0
化学記述論述の完全対策は新課程用の出たからその時中古で買ったやつは損したな
0154大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:31:52.19ID:WYGsPmkVO
ちくま文庫から幻の参考書の復刻版がいくつか出てるね。
0155大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:41:02.46ID:Eca+jF3b0
石川とか化学の新研究の電子論については認めないって人たちがブログ記事書いてたりするからな。
0156大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:46:24.35ID:7UmO5AGv0
『和文英訳の修行』はちくまが出してくれるだろ
『古文研究法』と同じくらいの売れ行きは期待出来るからな
0157大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:49:34.11ID:7UmO5AGv0
>>155
そもそも理論物理の専門書だって数学の専門家から見たら突っ込み所満載だしね
受験参考書のあら探ししてる専門家なんてお察しって事だよ
そういう輩は専門家でさえないのかも知れんが
0158大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:49:45.08ID:k3IDwn1b0
文庫サイズやめてください
0159大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:51:13.44ID:k3IDwn1b0
あの京大の教授たちも制限なしで問題作らせてくれと思うだろう
いつもは慎重に吟味する場所を無視しろとか
0160大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:52:32.27ID:7UmO5AGv0
>>158
まあ分かる
しかし修行は意外と頁数少ないからな
何とか文庫サイズの700頁くらいで読める体裁にはなりそう
0161大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:59:03.42ID:BODPnhD80
修業は、ハードカバーであのサイズだからこそ価値があると思う。
0162大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:01:23.81ID:U8PA45Ta0
化学参考書の話と英語参考書の話の交点を求めると
英語参考書の話で出た『和文英訳の修行』だって本場では使えない英語なわけで・・・
0163大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:02:45.89ID:WYGsPmkVO
ちくま文庫で復刻されてる数学の概説書みたいなやつは受験に役立つような本なのかな?
0164大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:21:24.31ID:7UmO5AGv0
>>161
まあ分かる
古文研究法でも、ハードカバー>ソフトカバー>文庫みたいな感じだが文庫で復刊すると絶版本が安くなる
修行もちくま学芸版が出ればハードカバーが安くなるというメリットがある
転売厨以外は誰も困らない
0165大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:26:30.45ID:k3IDwn1b0
>>162
本場では使えないってどういうこと?
もしかして、和文英訳の修業の例文を
瞬間英作文に使って暗記しても
英語圏の人と喋るときに使えないってこと?
0166大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:41:51.16ID:l3DFH3pE0
修業ってそもそもそんなに高騰してないよな
三千円台で安定するし 復刊しても有り難みはそこまで…だな
よく話に出る奥井のやつを復刊してほしいがまあ無理だろうな
0167大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:42:12.30ID:U8PA45Ta0
>>165
日本独特のジャパニーズイングリッシュ「らしい」
通じたり通じなかったり「らしい」
俺もバイリンガルじゃなくて伝聞だから深く突っ込まないでくれ
基本英文700選なんかもしいて言えば19世紀イギリス英語らしい
会話目的の勉強ならネイティブが共著者になっている最新の本使うのが無難かと
0168大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:45:41.09ID:8GgqCoj60
本場で通じるかどうかは、現地を独り旅して
あらゆるきっかけを作ってしゃべってみて
実際に通電するかどうかを確かめるのが一番
0169大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:53:28.50ID:7UmO5AGv0
そもそも外国人が大正〜昭和初期の文学作品でバッチリ日本語覚えてきたら立派な会話出来るだろ
古いから通じないとか言ってるのは英会話学校とかの回し者だろ
信用しないこと
0170大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:55:10.75ID:8GgqCoj60
少子化に加えて、大学に行くことにメリットがほとんどないと
大学進学敬遠が加速して、受験産業や受験教材も目に見えて
脆弱&お粥化していきますね
0171大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:59:27.02ID:m7/laMHO0
奥井が年老いて遂に認めた3冊がどれも葬り去られてるのは悲しいなあ
いつまで刷られてたんだろうか 手元にあるのも初版だけだ
0172大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:05:23.34ID:5KNOXJ6S0
>>170
良かったなー
高卒のお前も学歴コンプに苛まれずにすむじゃねーか(・∀・)
0173大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:07:21.30ID:Eca+jF3b0
ただ、和文英訳の修行で通訳修行始める人って時々いるよね。
0174大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:09:05.29ID:8GgqCoj60
受験参考書は、作る労力に比して評価のベネフィットが少ないからな〜
誤植でもあれば袋だたきだし、間違いが見つかればそれこそ…(ry
世界史なんて新しいものを取り込んで改訂していくのは
マイナス100度の冬のマッキンリーに全裸登山するようなものだし
手っ取り早く、リスクも小さい単語帳いじくってコガネを拾い集めるのが
せいぜいって感じ
0175大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:18:27.97ID:U8PA45Ta0
>>169
立花隆が和文英訳の修行で受験勉強したかどうかまではわからないけど
初めて海外に行ったとき「自慢の英語が全く通じない!」と愕然としたみたいだよ
これは伝聞じゃなくて立花隆のすべてという本で本人が語ってる
0176大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:18:51.63ID:pnc3nXMk0
私大ブームで浪人が8割とか言われてた時代なら予備校講師が書けば糞みたいな参考書でも売れただろうからそれに比べたら今は大変だ
些細な欠点をAmazonレビューやTwitterで叩かれたりしたらそれで売り上げも鈍る時代
0177大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:33:52.84ID:8GgqCoj60
>>175
>初めて海外に行ったとき「自慢の英語が全く通じない!」と愕然とした
これは明らかにウソっぱちだな
受験英語でもバッチリ通じるから、参考書ではなくあの人自身の問題だろう
0178大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:47:04.36ID:U8PA45Ta0
>>177
立花隆にたてつくくらいだから東大なんでしょうね(嫌味じゃないよ。本当にそう思った)
俺は立花隆にたてつく自信ない
0179大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:50:37.66ID:pnc3nXMk0
自分の伝聞を正当化したいんだろうが言ってる事が無茶苦茶だな
0181大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:01:12.92ID:RQkhE9zA0
英参が委縮しちゃったってのはわかる。
CD付き、文分析つきのなまっちょろいやつばっかりだ
0182大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:10:46.38ID:k3IDwn1b0
>>178
舛添要一が、辞書があれば翻訳も作文も完璧にできてたし
俺は語学の天才だと思っていた院生時代に
フランスへ留学し始めのとき、バゲットの注文もできなくて愕然した、とかいう話はあるな
日常会話なんてジェスチャーでも成り立つのに、
学術論文みたいに精確に喋れなかったことを嘆いたにすぎない
天才の悩みなんて、凡人が喋れなかったというのとはレベルが違う

ただ立花隆が英語喋れなかったと言ったとしても、
それがなんだという話だ
英語で飯食ってた人間ではないだろ
0183大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:10:56.26ID:U8PA45Ta0
東大文Uの立花隆が自慢という受験英語も通じなかった

少なくとも昔の受験英語って・・・。和文英訳の修行もダメって聞いたことあるしな・・・

会話が目的ならバイリンガルがかんだ最近の本使ったほうが安心じゃね?

そんなに思考乱れてるか?
0184大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:14:28.53ID:U8PA45Ta0
バイリンガルじゃなくてネイティブ、だな
0185大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:17:56.45ID:k3IDwn1b0
@立花隆の話(ソースあり、本にそう書いてあるかしらんけど)

A伝聞(ソースなし)

B結論ありきの願望
0186大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:34:20.30ID:BODPnhD80
最近、動画や音楽聴くのも飽きたから「鬼塚のミラクル英文108」と動画で新幹線で移動する時に英語のやり直ししてるが、コレ楽しいなぁ。
0187大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:43:39.06ID:ThUC1pUp0
>>169
英会話学校の回しものなんかいねえよ
ネットでかじった知識を振り回してるだけの馬鹿が落書きしてるだけ
0188大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:10:02.19ID:gfA4LQx30
ドイツの空港のバーでお酒を注文したら英語が通じなくて
「おい誰か日本語の通訳を頼んでくれよww」
って英語でバカにされたわ
でも隣に座ってるアメリカ人に
「君の頼んだお酒はメニューにないよ」
と言われた

ヘタな英語でもネイティブなら理解してくれるんだろうなぁ
0189大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:48:26.44ID:DF2WdZ+M0
俺は大昔、アメリカ人らしき観光客に道を聞かれて
「ゴー ストレート アバウト ファイブミニッツ、あ〜、セカンド トラフィックサイン」
とおもいっきりカタカナ英語で教えたら
「オーセンキューセンキュー」とすごく感謝されたぞ
0190大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:51:33.61ID:6vJ7FbeH0
英検1級対策で和文英訳の修業とか700選をやる人がたまにいる
0191大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:58:48.59ID:Bv6/uq010
いまでも英借文を
試験で、そのまま英文を書き写すためと勘違いしてる人がいるよな
同じものを差し出せる確率がどれだけあんだか

そういう人に限って例えば700選は英文が古いから使えないとか
ネイティブが間違っていると指摘してるとかいう
そりゃネイティブ100人いりゃ1人くらい違うということもある
0192大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:12:47.60ID:1mvHYz/A0
だが例文なんて今の方が確実にいいだろ
最近の総合英語なんてロングマンの例文を引用みたいなのもあるしな
PEUも最新版が翻訳されたりしてるし洋書の文法書や英英辞典も豊富にある時代にわざわざ和文英訳の修業の例文を覚える必要は今はないわな
骨董品的な価値しかないだろ
0194大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:47:42.71ID:2cneRaIb0
伝説も含めて、昔の参考書や教材に軍配をあげるとき、
「色使い」がポイントになるかなと思ってる
今の教材は、やたら赤シートの使用を是としていて、
せっかくの覚えるべき用語や重要箇所が赤字になって
見にくくて仕方がない
昔は印刷が白黒のモノトーンのものがほとんどで、
見やすかっただけでなく、重要部分を自分でマーカー塗り分け
できたから、学習すればするほど自分の本になっていく面白さがあった
今は、本自体が何色も使っていたり、余白まで飾りデザインがてんこ盛りで
本に集中するのもつらいし、大事な単語訳は赤で見にくいし、マーカーで
さらに色塗りするのもはばかられたりして、この辺のレベルダウンと弊害を
誰か・どこかが率先して改善・回帰していかないと新しい伝説は生まれないだろう
0195大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:06:25.02ID:Iir4k120O
佐藤優が推薦する大学受験の参考書はクラシックなものはあんまりなかったりする。
0197大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:03:37.16ID:uJuooYyb0
>>195
佐藤優は今でも学参を購入してるし、くもんやスタディサプリもやっている
それと学習指導要領のフルモデルチェンジ、マイナーチェンジ(約4年) ごとに同一教科でも複数の会社の教科書を購入してるぐらいで最近の受験事情を割りかし知ってるからね
本棚に旧課程のチャートと現行課程の全色のチャート、数学3(C)まで全て揃えて並べられてた
0198大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:21:10.67ID:Iir4k120O
>>197
受験と直結するような仕事もそんなにしてないし趣味の面が大きいんだろうね。
大人の勉強やり直しみたいな本は出してるけど。
0199大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:54:30.14ID:mE3VvH/n0
佐藤優ねえ…
むやみに(自分が出た)同志社の神学部を持ち上げてるから、受験やら偏差値教育に批判的なんだろうと思ってたわ
意外だ
0200大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:34:52.33ID:f/TG91pv0
絶版参考書手に入れたはいいものの傷ついたりするの怖くて持ち出したりできないな
参考書として使うには厳しい 普通の本は基本持ち歩いてボロボロになるまで使ってたから
0201大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:43:50.63ID:evnoAX650
>>200
自炊すればい、
本を△屋根に被せる形のスキャンは
本の自重でページがキチンと開くので綺麗に撮れるよ
0202大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:36:47.25ID:YAP92mvC0
>>198
経済学ぶのに微積分も知らない学生が多いから
留学先で落ちこぼれるって批判してたから
あくまで教養としての勉強だよ
0204大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:46:55.74ID:dfXyAKHH0
批判するにはそれ相応の学力が無いと説得力が無いから学び直しをやってるそうだよ

ちなみに今は中学国語のくもんをやってるみたい

“説得力”を身につける方法――佐藤優がしている中学レベルの勉強
https://nikkan-spa.jp/1461867 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0205大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:49:40.86ID:RNIMqdgx0
>>201
俺も自炊するようになったのは、神経質すぎて本を扱うことに疲れ果てたから。
本を買う時も、美本がなければ本屋をはしごするほどだった。

本も時間がたつとほんの裁断面が焼けて劣化したり、妙な臭いがし始めたりすることがあるが、自炊データはそんなことはないからね。
0208大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:01:38.48ID:Jpom0hfp0
あと絶版本ってハードカバー多いけどこれも正直読みにくいよね
0209大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:07:08.64ID:ejyR1GOq0
机において勉強するにはハードカバーは開くから嫌いじゃないよ
持って読むには重さは感じるけど
0210大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:14:37.63ID:RNIMqdgx0
>自炊って断裁しないとダメなんでしょ?

裁断しない人でデータ化するもいるけど、俺はバサバサ切りますよ。
0211大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 03:05:08.18ID:y9YoEVy/0
汚れて来る前に綺麗な状態でデータ化しておくのはいいかもね
まあ正直参考書って読めれば全く問題ないんだけど
0212大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 03:14:30.94ID:too/x9Ui0
参考書問題集って何部くらい刷るの?
学校採用の本はドンドン刷るだろうけど

ポレポレは今でも年間一万二千冊売れてるらしい
0213大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 04:45:16.82ID:rR4LaXQMO
大学合格参考書作戦とか読むの大好きだわ。
昔のやつもいいけど今の読むのも楽しい。
0214大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 09:57:43.23ID:gM9TXw0u0
西の話は話半分に聞いておくべきだ
1万部刷るのも大変だぞ
今年も増刷しましたとかいってたけど
年単位ってことになると、1回5000部がいいとこじゃない
0216大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:10:17.82ID:gM9TXw0u0
>>215
在庫をそんなに抱えられないという意味で
刷ってすべて本屋に並べられるのなら問題ないけど
0218大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:58:02.39ID:ZdHsagfi0
ポレポレは意外に残念だと思う
たしかにライオンのような英文もあるけど、総じて解説は淡泊で
特にポイントや、ポイントから抽出されるルールのようなものもないので
「この1問は何を覚えたのか?」と自問自答してしまう向きには合わない
ただ、「1問解いてやったぜ」という経験や満足を買う人たちには
いいかもしれない
それでも、英文の語彙をまとめていないし、語彙の解説がない
英文教材は、構造解析や構文把握だけに留まらず、訳出の際の語彙の
適訳や使い場所のようなものまで覚えて一人前だから、その点が欠けて
いるのが残念だったりする
0219大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 13:08:35.76ID:gM9TXw0u0
語彙の説明までやってるのは小倉くらいじゃないの?
0220大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 13:44:06.68ID:T6/FWoNN0
そもそも解釈の本筋に関係しない語彙解説なら無くても良い気はするけどな
成績良い奴なら語法とか細かい所含め自主的に調べるだろ
まあその辺は好みと言うか何と言うか
0221大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:04:56.75ID:+ILQmMnz0
自炊って、何ですのん?
0222大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:50:49.71ID:EdFYNL110
西の一番の良書はポレポレじゃなくて基本はここだだと思う
0223大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 02:16:42.97ID:G2MSuAPs0
>>213
大学合格参考書作戦って、懐かしい

っていうか、今も売っているの?
0226大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 11:12:36.86ID:u2pTwea20
エール出版の『私の大学合格参考書作戦』
9年くらい前に出たのがラストかな?(正確ではないかも)
クチコミしか参考書情報がない昭和時代には予備校や進学校在籍者による濃い情報が貴重だった
今はクチコミが当てにならない奴にもネット情報があるからね
参考書作戦に限らずエール出版の合格作戦シリーズの衰退も時代の必然だろう
https://i.imgur.com/ElGCRZq.jpg
https://i.imgur.com/iZEbIHU.jpg
https://i.imgur.com/pMxkgUs.jpg
0227大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 11:37:59.14ID:0an/+o6v0
もともと、当時は東大トップだった灘なんかに中受合格している時点で
全国世間一般とは別格の早期準備しているわけで、東大附属各校が
東大行きましたってだけのオナニー本
「作戦」でもなんでもなかったよね
0228大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 11:47:00.91ID:0an/+o6v0
当時、お受験界で一世を風靡していたのは入江塾だったけど、
それが今は希・浜に変わっただけで、早いうちからの抜け駆けが
奏功することには変わりがない
ピアノが上手ったって、早い時期から習わせていればそりゃ上手になるだろう
全国の世間一般家庭は習わせていないのだから、ピアノが弾ける道理もない
それを見下して「うっとこの子はピアノ弾けるざます」と言ったところで
何の競争してんだかって話…受験もそれと一緒
中受の12歳時点で、その6年後の東大入学者の指定席はほとんどが埋まっているのに
自分も頑張れば何とかなるかもと、あり得ない夢と妄想を膨らまさせてしまった、
全国の若者を迷わせた本だと思う
0231大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:35:56.57ID:59Oo5n+UO
入江塾の奇跡シリーズもプレミアついてそうだね。
読んだことないんだけど内容はどうだったんだろうか。

別の著者の奇跡の英語シリーズもあったね。これはいくつか持ってたけどいまいち良さがわからなかったな。
0232大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:54:59.19ID:vqCo50v80
入江と聞いて昔持ってた「入江のハイテク物理」を思い出して購入できるか調べたが、
これも高くなってるな〜。
0233大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:18:45.39ID:coMYiVdq0
矢野健の「モノグラフ」って未出なのか?
あれ面白かったけどなあ。大学んなってもちょくちょく見てたわ。
0234大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:21:51.56ID:coMYiVdq0
大学への数学は俺らんときはレベルが高すぎて購入する価値がないかんじだった
灘から帝大数学科いくような連中くらいがやるんだろうなという印象だった
0236大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:16:02.77ID:coMYiVdq0
じぶんが親になって子供を公文なんかにやると、小1なのに高3やってる同年代の
子供が2〜3人いるとか出てくると、ああ、指定席はこうやって埋まっていくんだな
とは思ったなw
0238大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:42:12.54ID:coMYiVdq0
飽きてもいいんじゃないのか。せいぜい稼業のための技術習得かせいぜい趣味なんだし。
0240大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:12:58.46ID:UnarwLk20
エールの合格作戦って採用者は謝礼1万円ぐらいだったらしいね
今となっては、名前検索されて現況とか調べられたり、いろいろやっかいだな
0241大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:17:19.58ID:5+vwY1on0
友人で東北大合格した奴は5000円て言ってたな
それは兎も角後ろめたい所がなければ名前ぐらい平気な気もするが
今だってデータハウスから理三本とか出てるし
0242大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:05:25.60ID:59Oo5n+UO
エール出版から出てた両国予備校のスパルタ方式の紹介みたいな本読んだ時は(自分にはこの厳しい環境は絶対に無理!)と思ったわ。
0243大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:11:47.62ID:5+vwY1on0
両国予備校と言えば選抜試験の成績上位に年間120万円の奨学金なんてあったな
勿論返却義務は無し
ところがこれには裏があって現役東大生数十人にも選抜試験を受験させていた
当然奨学金ゲットは全員彼ら(勿論両国予備校に入学はしない)
0244大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:13:37.31ID:LntZhe2/0
そういや、むかし何かで灘中の入試問題見たら、普通に回転体の求積問題が出てて「え、灘って小学生に微積分求めてるの?」と思ったことがあった
まあよく見たら単に円柱をナナメに切った立体の体積だったんだが、灘・開成と言われると得体が知れなくてそういう早合点もしてしまうんだなあ、と妙に納得した次第
0245大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:17:31.59ID:LntZhe2/0
突然思い出したが、俺 両国予備校の説明会に行ってオリジナルの単語集貰ったわ
両国予備校に入る人は、入校までにその単語集を全部覚えるように言われた(結局俺は入らなかったが)

もう捨てちゃったけど、今となってはあの単語集すげえ欲しいw
0247大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:55:15.44ID:YxrnmqLJ0
俺は両国予備校のパンフもらいに行ったな。
なんか分厚いのが数冊、封筒に入っていた。
コース、寮、校長の冊子があったように思う。
寮費が200万くらいで、誰か行くんだ?って思ったな。
やたら厳しさを売りにしてた。
0248大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:23:25.00ID:59Oo5n+UO
>>233
アマゾンで安富の試験に出る実戦数学公式集が最高だけど絶版だから代わりにモノグラフを薦めてる人がいた。
0249大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:09:53.33ID:Bo0p8PaB0
>>241
逆に豊田真由子の学友みたいな目立ちたがりな人もいるしなぁ
エールの合格作戦やら
元気が出るテレビの受験コーナーやら
0250大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:19:31.06ID:ufecmgFU0
>>247
よく覚えてないけど、たぶんその封筒に単語集も入ってたはず
当時「ものすごい単語量だ!」と思った記憶があるけど、あれ何語くらいだったっけなあ
0251大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:43:54.29ID:5f5hutaR0
両国予備校と言えば日本史の菅野先生か
その後武蔵予備校、代ゼミと出世して
日本史講師と言えばやっぱりこの人ですね
しかし受講者は何万人もいたはずなのに
あの板書をネットで出してる人はいないね
こうでしたーみたいな
0253大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:16:37.33ID:rzGlmTvu0
何かの記事で読んだが、立体パネルは毎年変えてるって言ってたぞ
0254大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:42:37.79ID:4fKNEuLE0
両国予備校のパンフレットで覚えてるのは「タレント講師、名物講師は当校が最も嫌うものです」のような文章
0256大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 03:36:13.95ID:cDXX+bpw0
卒業式の日に担任に「どこの予備校がいいっすか?」
って聞いたら両国って言ってたわ。
元々糞野郎だけどほんとくそだったんだなw
公立高校教師はうんこだらけ。
0257大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:55:39.69ID:Eml8kTF9O
うちの高校は浪人決まった生徒に色んな予備校を紹介してくれる制度があったな。
よくわからずに学校の延長みたいなフルコースを申込んだけど結局ほんの一部しか利用しなかった。
0258大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:44:49.56ID:xSLrCuJk0
>>257
まあ癒着だ。
俺んとこ思い返すと授業時間に講演装った勧誘行為してたな
くずだらけのひでえ時代だった
0259大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:55:14.43ID:bGsKEgYs0
公立教師はそもそも例外なくウンコだから、そういうのにカリカリしたり、
「センコーが嫌いだから勉強しねえ」とか赤ん坊のようなイマチュアなガキが
たくさんいるけど、自分が損するだけ
教師は国家保証で楽して御殿が建つから痛くも痒くもないんだよな
予備校は、予備校のスタイルに慣れる時間が必要だから、自分で積極的に
獰猛に、ボレイシャスに学習していける人間になる方が振り回されずに済む
0260247
垢版 |
2018/04/19(木) 12:46:39.40ID:tbcP98WX0
>>250
単語集、あったかな?
単語と意味の羅列したような記憶はあるが、両国かはわからない。
>>254
そんなこと書いてあったなぁ。
攻撃的な文言だった。
0261大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:34:11.99ID:rd6xyPTV0
帝大院卒の優秀な先生も何人かいたけど、そこらのキャバクラ従業員にでも
いそうなクズも何人もいたな。ああいうのは未成年売春に手だしたり痴漢で
つかまったりするんだろうなと今でも思う。いちど採用されたらあとは人品に
ついてノーチェックだからああなるんだな公立は。
0262大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:10:35.96ID:Ku8vz9910
>>260
赤いカバーのやつ!
普通より小さめだった(文庫サイズくらい?)!
当時高校で配られて使ってた単語集が桐原だかの『V3000』ってやつで、それより多いと思ったから多分5000語くらいは載ってたはず
誤植があって正誤表が挟まってたなあ

うっわ欲しい
あれすっげえ欲しいわあ
実家捜せばどっかにあるかも
0264大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:41:58.17ID:kgI8CBVK0
赤尾の豆単みたいなもん
豆単より多少(5mmくらい)縦長
中身は単なる単語と語意の羅列で豆単の劣化版(語数自体は豆単より多いが)
懐かしいとは言えこんなもん買うなって
0266247
垢版 |
2018/04/19(木) 19:06:20.39ID:DQEl1b4t0
写真見て、おぼろげながら、あったような記憶してきた。
単色で、今更だが、大枚はたいて買うほどじゃないと思う。
0267大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:12:23.11ID:yfSg4uuh0
こじらせすぎて名著だからじゃなく絶版だからで買う人が
0268大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:46:47.45ID:BmHxKhAd0
理3本見てると、大学への数学と鉄緑会多いよな
0269大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:47:20.46ID:kgQ9+QN40
分かるわ
駄本と分かっていても欲しくなると止まらないパターン
0270大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:03:28.45ID:FKOYYIj40
まあピーキーな本はなんか欲しくなるよね
死ぬほど難しいだけとか
0271247
垢版 |
2018/04/19(木) 21:30:54.91ID:l0Gq8/w20
やっぱ、好きなんだろうな、、、
0273大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:05:20.03ID:+TyLZnZh0
チャート式は受験終わって良さがわかった
英作文がよかった
0274大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:06:47.38ID:Bo2/D37f0
大村喜吉 「学研 和文英訳」
0275大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:22:18.85ID:2nYTy1qp0
チャート式は、受験の時は数学がメジャーだが、受験後は、英作文(鈴木)、現代英文法(清水)、英文解釈(荒木)、英文解釈(山内)などが読んでて面白い。
0277大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:37:28.66ID:bGsKEgYs0
チャートの世話にはなったが、とうとう「で、なにがチャートだったの?」って
疑問はいまだに解決していない
0278247
垢版 |
2018/04/19(木) 23:53:52.46ID:nW7iuXQr0
数学が大嫌いだったんだけども、
チャートの話題になったから伺いたいんだけど、
やっぱ、白チャートでやり直したいなぁ
0279大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:13:03.05ID:LHmjFNw/0
いまyoutubeに大量に数学講義動画あるし
そう言うの一通りやってから、青チャートでもやったら
0280大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:14:59.66ID:Y03831kG0
英文解釈(鈴木)もあった。
0281大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:06:52.67ID:6JSOtbp70
英文解釈多すぎだろwチャート式でそんなに出てたんだな 調べたらまだあるみたいだし
0282大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:07:37.78ID:4ImfeBst0
チャート式ではないが安藤貞雄『基礎と完成 新英文法』は最高
0284大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:45:56.06ID:rYlqTUoRO
>>232
めちゃくちゃほしい本でも5万とかになってるとやっぱり買うの躊躇するよね。
気長に待てばたいてい5000円くらいで出品される時が来る。
そのチャンスを逃さないようにしないとだけど。
0285大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:02:04.72ID:diArwLZc0
今のチャートはたいした解説もないくせに、
ただメタボ化してるだけとしか思わない
0286大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:14:10.20ID:w989rRsi0
>>284
そういう方はメルカリのチェックも忘れずに
たまにだがとんでもない安値でお宝が売られている
0288大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 09:35:24.99ID:EsYUi9Hb0
黒大数って、アマゾンで見ると色んな時代のがあるけど、どれがオススメ?
0289大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:22:29.13ID:7eIYHR490
ユニークなのは
1992〜1996
代数幾何:一次変換、空間図形の方程式
微分析分:微分方程式
その次
数学2B:複素数平面
数学3C:3×3行列

かな
他の時代でも載ってそうな気がするけど
0290大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:48:30.10ID:a/tab+CT0
>>288
代数・幾何が白眉。
1次変換の解説は、大学へ入ってからも役立つ。
大学の教科書よりも丁寧で分かりやすい記述だから。
0291大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:23:17.64ID:Bq2atJI20
その辺は好みだろうな
俺は代数・幾何ならアレフ社の『代数幾何演習』が最高だったな
0292大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:40:03.45ID:qACCCGmNO
700選は大学受験の英作文問題にめちゃくちゃ役に立った。
田中康夫が勉強法の本で推薦してた。
0293大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:44:39.79ID:xkGw5z780
現代英文法講義ってどうなの?
基礎と完成の発展版みたいな感じなら買いたいんだけど
同じ著者なのにアマゾンだと後者は賛否両論でどうなのか気になる
0295大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:59.95ID:sUieuZlZ0
>>293
全く別物
大学以降で英語を専門に勉強するなら『現代英文法講義』は基本書だが大学受験には全く役に立たない
0296大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:05:15.92ID:llP0qCDL0
「総解英文法」と「基礎と完成新英文法」は共に漏れのバイブルである。
0297大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:53:01.56ID:dD//obyR0
>>292
昔の英作文は英作文じゃないからな〜
お馴染みの構文まんまの日本語が書かれていて、それを水でふやかして英語に戻すだけで
良かった…みたいなレベル
英作文というなら、テーマが与えられて、自由に1000wordsくらいの分量で書かせるのが
エチケットってもんだが、当時は出題側も官庁も教育現場も受験生もそういう当たり前には
思い至らず、構文をお湯で戻してそれで英作文が得意だと信じていた
その化けの皮が剥がれるのには時間はかからない
実際に海外に出てみて、仕事で英語に触れてみて…しゃべれない自分がいるだけ
0298大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:14:54.46ID:8SoU7aE40
しゃべれないのは勉強をしなかったやつで
日本語教育での英作文試験で俺ツエーをしてたからではないと思うが
論理破錠してるぞ
0299大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:51:04.12ID:v+Wzy0Zx0
河合塾の講師だった里中哲彦が『英語サテライト講義の実況中継』の前書きで、
日本の英語教育はよく批判されてるけど 自分はそれで英語を完璧に習得した、だがら学校英語は無駄じゃない、的なことを言ってたな
0300大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:23:54.68ID:xYxFJ5xl0
>>293
「現代英文法講義」(安藤貞雄・著)は大学以降でで英語学・英文法学を専門に研究する人のみが持つ書。
英文法研究を趣味にしている高校教員が持っていたりする。

高校入試(大学入試ではない)を受験する中学生が予備校のテキストを持っているのを見て、どう思う?
0301大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:00:55.28ID:r7Uq1Iv50
現代英文法講義は『東大家庭教師がなんちゃら』って本におすすめ本として挙げられてた
他にも絶版本が挙げられていたように思う
0302大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:10:15.87ID:v+Wzy0Zx0
>>301
鉄則とか数学超特急とか載ってたよなあ
あと発見的教授法
東大理Vなのに医者になるのを断念してプロ家庭教師になったとかいう謎の著者が胡散臭かったけど、本の内容はわりとまともだったと記憶
0303大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:16:05.05ID:mdF76VX80
>>300
社会人が勉強するとして読むにはどちらの方がいいんだろう?
そこそこの英文法知識はついてるとして
0304大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:20:44.13ID:e9ODWla20
英文解釈と和文英訳の本って相当数出てるけど何冊も買ってやる価値はあるんだろうか
勉強目的と兼ねてたはずがコレクトするだけになりそうで怖い
0305大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:23:33.73ID:mKELVio50
ちゅうかさ、高校の英語マスターしたらあとはひたすら洋書呼んでわからん単語チェックして覚えるだけでしょ

英文解釈の本とかいらんでしょ。
0307大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 03:20:54.39ID:gurgRjnD0
正則英語と変則英語という議論は明治のころからしてて、日本人は漢文の慣習から返り点型の
変則英語にすぐ走ってしまうけれども、変則英語ではぜったいに話せるようにならないし、英語で
文書が書けるようにもならないというのは定説。ところが受験英語はつねに変則英語だから、受験
突破だけを考えれば和文英訳は捨ててそれ以外の変則英語の箇所で点数をとりなさい、とするのが
いわゆる受験テクニックというやつ。ほんとうに英語をモノにしたいのなら文法など1〜2年でさっさと
かたづけて音読音読会話会話しかない。
0308大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 03:23:09.65ID:mKELVio50
最近は返り読みしないで、英語の語順で理解しろみたいなのが主流じゃねえの?
0309大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 03:29:19.16ID:gurgRjnD0
文法を問うというのは変則英語の発想なんよ。英語文法学者を育てるための教育とその成果のテストになる。
正則英語の達成度を問うなら和文英訳だけさせれば本来すべて分かるんだよ。文法など問う必要ない。
0310大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 03:29:41.80ID:mdF76VX80
英文解釈は詩的な表現を精通してる人間はどう和訳するかのプロセスがわかるのは価値があると思う
多田とか奥井とか
0311247
垢版 |
2018/04/22(日) 05:22:18.00ID:+TeChVfc0
話を中断して申し訳ないが、現代文の参考書って結局何がオススメなの?
0317大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:32:26.10ID:gurgRjnD0
現代文の最良の教科書は倫理・政経の履修だな。地理だの日本史だのやるのは
二重の意味で機会の無駄。読み方の勉強するより、その書かれている文書の
内容そのものを知っておくほうがよっぽど手っ取り早い。
0319大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:42:17.13ID:mKELVio50
東大の現代文の入試問題とか現代思想知ってるだけで解けたりするらしいぞ。
0326大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:13:12.95ID:8lfR+n6j0
「東大」という単語が通じるのは極東の小さい島国ただ一箇所だからな〜
世界は広いよね
0327大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:29:55.41ID:L1wkk82e0
>>325
学歴コンプを刺激してしまいましたね
ごめんなさい笑
でももうちょっと頭のいいレスよろしこです
>>326
あなたも笑
0328大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:46:58.73ID:d9LoMiqq0
『ルールとパターンの英文解釈』買ってきた
転売厨もそいつらから買った奴も御愁傷様
内容は意外と良さげだね
解釈教室だとちょっと荷が重いレベルの受験生に丁度いい感じ
ビジュアルよりは到達点が高そう
0329大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:11:47.74ID:e3thNocrO
英文解釈教室は挫折した苦い思い出がある。
代わりにZ会の英文解釈のトレーニングはしっかりやったからその後だったらきっと読めたということで自分を納得させてる。
0330247
垢版 |
2018/04/22(日) 18:57:08.74ID:Oke+ZfbL0
伊藤和夫の本、読み終えたことが無い…
自分がそのレベルに達してないからだけど、
ビジュアルは回りくどい感じがして、
読む気が失せてしまいました。
いい本、すごい効果があるってことはわかるけど。
0331大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:25:41.97ID:09s3wFDE0
英文解釈教室は最初5ページで挫折したが、
英語構文詳解を読んでそのすごさに感動し、
ビジュアルをこなした後、再度挑戦すると何とか読み切ることができた。
最近仲本浩喜先生が英語構文詳解を高評価しているのをみてうれしくなった。
0332大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:31:42.54ID:d9LoMiqq0
>>331
構文詳解→解釈教室がベストとツイートしたのも仲本先生だっけ
ホントその通り
0333大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:40:46.68ID:ZijeiSfY0
二次や私大の文法問題って先鋭化していて参考書があんま役に立たないこと多くないか
語法とか正誤問題にシフトしてるし
これらにしっなり対応できる本はあまりないよね 特に古いものだと
0334大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:47:27.64ID:AG0YdFDy0
正誤問題なら、
「大学入試英語上級者のための正誤問題の解法」加東憲吉

Amazonマケプレでもずっと高値
当時見た感じ、too much すぎる(分厚かったし、正誤だけなのに問題量も多すぎる)
と思ってスルーした
0335大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 07:34:07.66ID:TDBAZAvd0
それは完全にオーバーワークだよ
絶対絶版になると思って買っておいたが
正誤問題集と言えば河合のアレが有名だけど
昔は志賀先生や西尾先生のもあったよね
そっちの方が良くまとまってる
0336大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 07:54:58.01ID:1Mi2fu9ZO
西尾先生の本は色々種類がありすぎてこの一冊だけやればバッチリって気分になれないから選ばなかったな。
0337大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 08:47:09.82ID:nXWPveGz0
フォレストみたいなやたらめったら厚い文法書ってあんま役に立たないよな
0338大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:59:39.39ID:HFYiO0lS0
英文を読んでいて、構文、文法、語彙…すべてが学習できてしまうのが理想
それを単語帳とか切り離して別学習するから、どんどんやることばかりが増えていって
効率が落ちていく
0339大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:04:13.20ID:KqFXw3530
大学受験ぐらいなら長文にでてきた単語を覚えるだけで事足りる。

英検1級になると洋書読んでもでてこない難単語ばっかだから単語集で強引に覚え込まないといけない。
0344大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:43:08.51ID:BeM6bbZi0
しかしこれ1冊で偏差値爆上げみたいな魅力を感じさせる本は発想として無理がある
Duoとか古いのだとマル秘英語暗記するだけとか
所詮は偏差値50→60目標の受験生御用達だろう
0345大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:53:40.72ID:gPmlKs/F0
ココのスレ的には井川治久のブタ本シリーズはどんな位置なんだろ。
0346大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:16:05.73ID:3N6LqKhi0
>>339
大学受験で英単語帳は必要ないし、自分も使わなかったなあ
時間の無駄だし、難行苦行スグルから
まともな英文参考書もないから、誰もが使いそうなやつは片っ端からやった
それこそ、参考書売り場のここからここまで全部…みたいな
単語はその英文の中で知らなかったものをルーズリーフにその都度溜めていって
それを自然に覚えていっただけで本番で知らない単語にはお目にかからなかった
英文問題集の難しいやつもやり終えてしまってからは、やるものなくて
あとはずっと東大京大阪大早慶ICU上智・・・なんかの過去問を図書室なんかを使って
コピーしまくり、英語自慢大は参考として5年分、志望校は20年以上
特に志望校の過去問は3年の夏休み前の5月から手をつけて夏休みが終わる8月20日時点で
ちょうど5回目が終わり、時間余らせて9割は取れるようになっていたから楽勝だった
0347大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 01:26:15.89ID:2AWQV96+0
井川さんのブタ本はまとめてあるだけだから
実力がないと案外使いこなせない
悪いことは書いてないけどね
0348大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:38:07.78ID:w0N6LTfV0
単語帳単独では語そのものに枝葉がないから記憶に引っかからないんだよな。
けっきょく「あの文章にでてきた語だな」というような連想法から単語が出てくるような
印象ある。英文よむための単語整理、あるいは英文かくための単語整理という
流れで記憶していくのが正攻法なのかもしれない。
0349大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 03:58:05.40ID:cCJn1+dJ0
受験で速読英単語とduo3.0を使ってた俺には
イヤな流れだなw
0350大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 03:58:33.12ID:ZHcMrgyA0
絶版本は雑に扱えないから精神衛生上よろしくないな 全然勉強に身が入らない
思い切って裁断出来る人は勝ち組だわ
0351大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:35:41.47ID:CxxT4px40
一冊しか持ってない絶版本はなかなか切れないな
複数持ってて切ったのはあるけど
0352247
垢版 |
2018/04/24(火) 07:43:35.62ID:QLn1VciN0
保管場所がヤバイ。
もうやめなきゃ
そう思いつつ、やめられない。、。
0353大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:54:12.45ID:2AWQV96+0
それはここにいるみんながそう思ってるでしょ
最近は奇跡の再版されることも多いから
価値の暴落したものは裁断しちゃうようになったが
無かったものは買っちゃうしなw
伊藤和夫はことごとく再版されたね
あとは十番勝負くらいか
亡くなってからやばいと思ったら
新品の在庫がひとつだけ紀伊国屋のウェブで
見つかって手に入れられたなぁ
0354大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:59:11.78ID:CxxT4px40
十番勝負読んでみたいんだけどなかなか機会がないな
そのうち復刊されるかも知れないから気長に待とう
0355大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:37:26.30ID:5C/kAwH+0
自宅の書庫がいっぱいになったから、とうとう所有してる1LDKのマンソンに書棚を壁一面に並べたがそれでも収まり切らなくて困ってる。
0356大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:45:05.73ID:+mUEivRb0
それが普通ではある
20代前半とか若手なら兎も角30過ぎて参考書マニアなら蔵書が1000冊どころじゃなかろう
5000冊を越えて本棚に並べようと思えばそのために別宅も必要になる
うちは別宅も小さいのしかないから必然的に本の8割は段ボール保管だな
0357大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:31:04.68ID:u+9iQMDl0
自分もなかなかかなと思ってたけど、皆さんすごいですね
ヤフオクでも数万で取られていくから
大富豪のマニアいるんだろな
あそこまでは流石に無理
みなさんのコレクション知りたいな
自分も持ってるかもしれんし
0358大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:46:32.15ID:tuutP1Y6O
ブタ本は私大合格参考書作戦かなんかで高評価だったから解釈関連の本を使った記憶。
良書だった。
0359大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:51:30.77ID:9yVujpA30
>>358
ブタ本は中々良書だった
開成なのに早稲田か!という理由で過小評価されたかも知れないけどね
その後に続いたシリーズにも面白い本が多かった
紺野智生の『理系数学マル秘解答術55』
津田秀樹の『快法マークシート国語』(←これは出版社を変えて今も続く)
0360大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:10:40.76ID:u+9iQMDl0
開成出身だけあって元々頭いいので
要点を上手くまとめてあるね
予備校のテキストの付録みたい
解釈のは猫本だけど
あれを評価する人と叩く人と両方なのが面白い
井川さんのは受験に特化したポイント本なので
批判する人はそのことを考慮してないんだろな
猫本は薄いから春期講座相当として
受験英語とはこのようなものであるということを
俯瞰させてくれる良本だと思う
金とったらあかんとか関西弁はほんと汚いw
0361大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:42:52.88ID:4PW7sKwI0
井川が叩かれたのは、偏差値30からの逆転を謳いながら、中身は低偏差値層には真似出来ないシロモノだったからだと思う
0362大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:15:02.29ID:rAbwd1oN0
伊藤和夫は流石にトップクラスだから復刊されるだろうね
秋山仁の実況中継が復活しないのは謎
教授法シリーズが全部復刊してるから要らないって判断なのかな
0363247
垢版 |
2018/04/24(火) 15:25:40.44ID:A0QIkeaG0
普通に積んであり
しかも、倒れないように、互い違いにしたり、
すでに検索不可能。
ベッド周りが2メートルのブックタワー…
倒れないように積んであるが、
予想を超えたら、
本に埋まり死ぬだろう。
0364大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:33:29.87ID:oVYkhn1o0
発売当初の「実況中継」本の焼け具合は笑える
わら半紙?みたいな粗悪紙だから、例えば、積んでて背表紙が見えない状態でも
パッとわかる
山口英文法は、天・地・小口の三部位が黄色(上巻)青色(下巻)に塗られてて
一発
0365大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:36:14.98ID:W/ry+KTf0
発売当初は秋山とか山口の小口は色塗られてたって…書かれてたねすまん
0366大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:11:30.58ID:52zUnrvs0
>>320
さすがに草
現代思想?w

今の知識人が語ると笑われる「ポストモダン」より前の?w
0367大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:35:23.54ID:Ax+CXTPK0
裁断してスキャンしてipad で見ると、うっとりするぐらい紙面がきれいに見えるよ。
風景でも肉眼で見るよりも高性能のカメラでとって補正をした写真の方が美しく細部まで綺麗に見えるのと一緒。
0369大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:49:15.59ID:oVYkhn1o0
裁断後の本はどうしてるの?
(裁断済として)売ったり、それとも捨ててんの?

例えば、スキャン後の画像をDVD1枚に落とすとして
何冊分(1冊200頁として)が収まるんだろう?

ちなみに俺も参考書裁断は抵抗ある
省スペース化したいのは山々だが
0370大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:42:14.24ID:TTcW0VKx0
自分は捨てる
そのために裁断してるんだから
そりゃ市場価格五千円から上はしないけど
0372大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:47:53.39ID:URXNVuWA0
スキャン後のデータ量はこんなもんなのってくらい小さい
試しに、スタディサプリとかでテキストダウンロードすると分かる

裁断しないように、富士通の撮影するようなタイプのスキャンスナップほしいなと思ってたけど色々面倒なようだね
0373大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:50:22.47ID:TTcW0VKx0
数百ページにもなるとやはり裁断してスキャンがいい
データはHDDとSDカードに分散して置いてる
SDも64Gや128Gなら相当数入るしね
0375大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 02:16:35.61ID:FpNlbOt60
馬鹿げている
トレカや切手のコレクションを「場所をとるから」という理由でデータ化して本体を捨てるような話に聞こえるわ
0376大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 03:33:07.01ID:123q0l920
参考書で大事なのは中身だからなあ
いつでもタブレットとかで気軽に読めるってのは大きいと思う
かくいう自分も勿体無くて出来ないんだけど
0377大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 03:45:14.71ID:6Dst2T2p0
本なんて実物は場所取るだけだろデータ化して利用しやすくするのは当然の行為
0378大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 05:52:51.66ID:NxIIE1WZ0
スキャンしとくとテキスト化もすぐだし、パソコンやタブレットで扱いやすいし、たくさんの本を出先でも参照できるし、いいことは多いよ
コレクションしてるのならそりゃあ裁断は無理だな
0380大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 06:18:48.60ID:6Dst2T2p0
うちの参考書で2マン以上ってあったかなあ
マケプレはアホ価格だからそれで2マンつけてるのは無しとして
0381大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 06:34:38.18ID:NxIIE1WZ0
>>143
実家に旬報しまっておいたんだけど、リフォームのとき親に結構捨てられてしまっていたw
まあ仕方ないんだが残念だ
0382大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:29:42.50ID:nMMuu8aG0
>>375
2万以上するテキストは予備校のくらいだなぁ
市販のはさすがに持ってないかな
1万のはある
0384大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:07:53.39ID:WTTcOpWL0
ちょっと前まで安値で買えた徳重の英語ポイント集がちょっと値上がりしてるな
特に部数の少なかったと思われるpart3
0385大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:10:25.93ID:bpDTRSzY0
旺文社の三国の標準化学と精選化学、新品で持ってるけどいくらで売れるかな?安いかな
0386大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:27:50.12ID:WTTcOpWL0
安いね
部数が出たせいだとも思うが未だに未使用に近い美本が普通に安く手に入る
0387大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:38:26.66ID:kionqKDm0
中古本ってコレクターが買ってるのか?アマゾンで大量に中古本(使用痕あり)が
出回ってるのは驚いたが。まさか現役の中高生がこういうの買うこと無いよな?
知らないんだけど・・・
0388大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:39:43.42ID:kionqKDm0
ああ・・上のレスみるとコレクターが買ってるのか
なんでもコレクションの対象になるもんなんだな・・・
0389大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:53:22.31ID:uHADl+FU0
中高生は買わないよ
参考書ってどんどん捨てられていくもんだからなかなか後世に残らない
コレクターがいないと貴重な資料が失われていくよ
0391大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:35:54.46ID:PAB1uzKs0
>>389
大袈裟に言えば民間伝承の大切さだねww
一応国会図書館で保管されてるとは言え
0392大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:44:35.22ID:kionqKDm0
いや、たんにナツカシ話をするスレかとおもったら
まさかコレクターのスレだったのでビビった(´・ω・`)
0393大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:44:19.93ID:s2q5ghhfO
グリデン式見てすぐわかる古文は私大受験に関してはめちゃくちゃ有効だった。
単語の意味が完全に試験仕様に絞られてたり文法問題の判断も形式的に素早く解答出来たり。
あんまりメジャーじゃないけど。
0395大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:57:35.06ID:MvOLDMvh0
>>393
昔はメジャーだったでしょ
対策取られて使えなくなったとか言われたから人気落ちたとか
でも殆どの試験には対応可能なんだよな
古文は変わらないから
しかしあれだけ公式覚えるなら
普通に覚えた方がという意見もあり
あの本は好きだけど普通に勉強した
デーモン小暮は実際に和角先生に習ったんじゃなかったかな
確か早稲田の横にあった頃の早ゼミ出身だし
0396大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:18:52.35ID:VPFIMRfh0
グリデン式、例の方法、徳重の英語ポイント集、ズバリ合格シリーズ(やっちゃん先生)
この辺りは全てメジャーな印象だな
ただしいずれも賞味期限は短かった
0397大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:48:24.81ID:s2q5ghhfO
>>395
自分の参考書のメジャー度の基準は合格作戦に影響受けてる。
あの本の評価を信じることが精神の安定には役立った。
グリデンだけっていうのは恐いから古典文法入門や土屋(3巻目が激ムズで自信なくした)とかスタンダードなやつをメインにやって最後のまとめ用に使った。
正誤のダブルチェックが出来るから自信を持てた。
和角先生は歌舞伎かなんかについての本も書いたりしてるんだね。

>>396
やっちゃん先生の英文解釈のパラグラフリーディングの方法論はけっこう役に立った。
例の方法はたしか合格作戦で酷評されてたから使わなかった。
いつか読んでみようかな。
0398大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:46:27.83ID:VPFIMRfh0
やっちゃん先生は機を見るに敏というか人の方法論をパクるのが上手かったね
英作文も英単語も熟語も英文解釈も
だから授業の内容自体は良いものの教え方はオリジナリティに欠けて今一だった
だから強者揃いの代ゼミ英語講師陣の中では直ぐ駆逐された
英文解釈に関して言うとSIMのパクりが佐藤忠志とRICだったんだけど、これらは今となっては受験生の誰でも知ってるスラッシュリーディング
しかしその3者の中ではRICが一番工夫されて良かったかな
0400大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 02:29:41.78ID:Hue6RoQG0
古文ってどの大学でも国語の1/3~1/4くらいの配点しかないのにやけに参考書ある気がする
何冊もやって極めるのは相当コスパ悪いのではと思える
0401大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:36:25.18ID:ux0vVW8vO
古文はしっかりやったけど漢文はコスパ悪すぎるからまともにやらなかったな。
0402大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:49:54.24ID:E1npUxWN0
>>391
391さんはご存じだと思うけど、国会図書館は出版社に本を『納本』させているので、その義務を果たさない出版社もあります。
そのため国会図書館に行けば『すべて』読むことができるとは言えないです。
391さんはそう書いてないけど、書いてないことを読み取ってしまう人がいるので、念のためコメントしました。
0404大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:32:50.31ID:2x0Ve59z0
>>402
参考書とか教材扱いの問題集には納本されていないものも多そうだな
昔の増進会旬報なんかも納本されてないだろうなあ
0406大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:53:13.64ID:AgScplvO0
代ゼミジャーナルや駿台アセントの講義記事も集めていたが捨ててしまった。
参考書を出していない講師のレアな記事もあって面白かったんだが、惜しいことをした。
0407大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:13:09.43ID:ux0vVW8vO
>>403
俺は浪人中に知識ゼロの状態でおも参シリーズの漢文始めてみたけど付け焼き刃じゃどうしようもない科目だと思って一切やらない方針にした。
おも参シリーズ今読んだら面白いかもなー。
0408大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:24:02.48ID:W3CMWUmA0
おも参の漢文は中野だろ
『ガッツ漢文』は漢文強者向けだからな
センター試験の漢文に関しては20世紀には『漢文早覚え即答法』1冊でほぼ満点狙えると言われたから当時はコスパが高かった
最近の漢文は必ずしも簡単じゃないからコスパはどうかね
0409大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:42:58.41ID:ux0vVW8vO
>>408
漢文早覚えってやつは1991年刊か。
自分が受験中に出てたなら絶対フル活用してたと思うわ。
0410大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:43:19.27ID:E1npUxWN0
>>404さん
402です。旬報は書籍ではないから持ってないでしょう、多分。
意外なところでは、赤本の納本率が低かった記憶があります。
その一方、某教科書会社は教員用の指導書を納本してました。
0411大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:55:45.55ID:W3CMWUmA0
>>409
20世紀はあれ1冊でOKでした
ここ10年ほどは古文漢文の難易度が上がって早覚えじゃ対応出来ないみたいですけどね
0412大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:24:39.53ID:2x0Ve59z0
>>410
書籍でないからというより、一般への頒布を目的としていないからということかなあと思っています
旬報は定期刊行物として第三種郵便扱いで送られてきていたと思うんですよね
会員ならバックナンバーも買えた記憶があります あまりに昔のことなんでよく覚えていませんが、たくさん買っとけば良かったw
0413大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:33:18.92ID:4fZXebdy0
漢文は覚えること少ないからいいけど古文は活用敬語掛詞常識とかあるからコスパ悪いんだよな
「古典」でもう1科目作ってもいいんじゃないかと思うくらい
0414大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:45:53.37ID:n2Xa1LM50
古文漢文はほぼ教養科目だもんな。まじめに努力するというより
好きになることが大事なんじゃないかな。好きに追いつけるほどの
努力は無しっていうしな。なにか微妙なこと書き残そうとしてるんだから
読んでやろうじゃないかというスタンスで良いだろう。
0415大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:56:30.13ID:KvZAuqlr0
漢文は故事成語とか教訓めいたものがほとんどだから楽しいけど
古文は色恋沙汰多くてクセがありすぎる
0416大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:58:14.86ID:S497EXWH0
漢文といえば、
◎「漢文ミニマム攻略法」(旺文社)、○「漢文の基本ノート」(日栄社)
どっちかで十分(俺の周り)なんて時代もありました。

もちろん、代ゼミ多久の参考書、ガッツ漢文とかあったけどさ。
0417大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:14:39.89ID:2x0Ve59z0
>>415
昔の「漢文法基礎」にはいろいろ楽しい文章も載ってたんですが、まあ入試には出ないですねw
古文だと色恋沙汰が普通に入試に出るのは面白いものです
高師直が人妻にちょっかい出す話とか今年も堂々と出てましたね
041892S1-081 92S1-044 92S1-058
垢版 |
2018/04/27(金) 01:27:37.39ID:3cXaCUT40
教育の明星大学で教員免許取得したAV女優の無修正AVについては
jukujo club 5032 刺激が欲しい!私が恥ずかしがることして下さい
https://javfee.com/cn/movie/mxm
jukujo club 5036 性行為に虜になってしまった人妻
https://javfee.com/cn/movie/mxq
にてお調べなさってくださいね
torrent磁石にありますのでタダで教育の明星大学で教員免許取得したAV女優の無修正AVが見られます
magnet:?xt=urn:btih:63F78EB11ED530A5E17786DC0745A8C9E5B38618
5032と5036だけ入手してくださいね
0419大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:32:16.81ID:OkBe6GSYO
>>416
日栄社の薄い本は勉強のとっかかりに最適だった。
最後まで使う本じゃないけど。
0420大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:38:26.12ID:Oa1/bnZs0
伝説というと思い出すのが「高梨健吉」
この先生の本には、一冊とならずお世話になった
0421大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:14:17.52ID:JCGsyvQO0
高梨さんのは色々あるけど
どう言う位置付けなんだろな
高梨本に詳しい人いる?
0422大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:30:51.18ID:j1xRjFXz0
私は基礎からの英語にお世話になりました よい本だったと思います
0424大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:30:27.66ID:xbYYV1Jw0
基礎から??も構文150も学校で配られたぞ
0425大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:37:01.51ID:6swHCv/A0
高梨版の基礎からの英語は うちの高校でも配られたわ
当時出てる本の中では、高校英語の独習には最適だったと思う(ありがゆうの『スーパーエリートの受験術』にもそう書いてあったと記憶)
まあ多分フォレストの方がいいんだろうけど
0427大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:55:23.89ID:U7IZYouy0
フォレストの次はなんだろうね
まあ希少化することはないだろが
0428水平線の彼方まで輝く星空
垢版 |
2018/04/28(土) 02:01:41.10ID:hZDgskau0
どうも、今月もやってきました。90年代を代表する受験参考書を紹介するコーナーです。

今月紹介する受験参考書は、

  『確率が面白いほどわかる本』(中継出版) 細野真宏

です。

 本書は、通称細野シリーズとよばれるものの1冊で、当時細野シリーズのファンだった私は過度な期待があったせいか、本書に取りかかってみると、細野シリーズの中ではイマイチな内容だったと感じた。
実際、本書の新版である『細野真宏の確率が本当にわかる本』のAmazonレビューには、その内容面に関する否定的批判が目立つ。
本書は確率分野の基礎が固まり、ある程度のレベルに達した受験生にとっては有益だと思われるが、しかし、大部分の受験生がそのレベルに達せないというのが実情であった。

 当時の確率分野専用の数学参考書というと本書と『解法の探求・確率』の2冊くらいしかなかった記憶しているが、
今では『合格る確率+場合の数』『ハッとめざめる確率』『分野別標準問題精講』や坂田アキラシリーズなど非常に確率専用参考書が充実しており、本書は今現在も通用するかどうかは疑わしい。

今回はちょっと批判的なコメントでした。
0429大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 08:23:22.71ID:fNhT6kWf0
俺の中では確率と言えば山本矩一郎だなあ
まあ俺の受けた大学の入試では確率統計は範囲外だったんだがw
0430大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:20:20.82ID:IIXqmW3M0
細野は90年代半ば、確かに数学参考書界を席巻してたな
今の関正生みたいな感じ?かな

その後経済関係の本とか出してたけど今何やってんだろ
0432大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:35:18.29ID:b57Zdsa90
細野の本は他の数学参考書と比べて非常に分かりやすかった。
0433247
垢版 |
2018/04/28(土) 17:16:22.87ID:n70Dc+Fw0
当時は結構テレビ出てたよ
0434大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:22:32.75ID:UQ1fLRGr0
神戸大学與三野禎倫准教授不倫
0435水平線の彼方まで輝く星空
垢版 |
2018/04/29(日) 02:15:58.48ID:opg5e5Lq0
>>431
私個人の見解だが、細野シリーズが当時画期的だったのは、以下の理由によると思われる。

1) ただ暗記するしかないと思われる公式や解法パターンについて、なぜそうなるのかの説明が非常に理解しやすい形でされている。

2) 使うべき公式・解法パターンをどういう場合に使うのかの説明が理由付きで書かれている。

3) 当時、「チャート式」「鉄則」「解法のテクニック」「解法の手びき」「黒大数」など網羅型参考書が主流であった時代に、単元・トピック・テーマのみを取り扱うという方式を採用していた。
誤解のないように言うが、単元・トピック・テーマ別に数学の問題を取り扱うという方式は「大学への数学」(東京出版)がすでに行っていた。しかし、大数は敷居が高く、難関大学志望者しか手にすることがないのが実情であった。
そこで、一般レベルの受験生が手にする単元・トピック・テーマ別の数学参考書として細野シリーズの意義があった。

4) 細野氏独自のテクニック・説明方法・アプローチ方法が素晴らしいかった(今現在の参考書にはほとんど取り入れられているが)

まあ、こんなところか
0436大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 06:56:17.30ID:g8hN8iwuO
>>398
SIMは話題になったけど「どこで手に入れたらいいんだ?」ってのがあって結局やらなかったな。
0437大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:58:15.97ID:8lsn3E2L0
SIMってハガキ付き広告がよく載ってたじゃん
ラジオ講座テキストとか蛍雪時代とか、結構見かけたよ

90年代半ばからはハガキ付き(過剰)広告といえば中澤のOSPになったけど
0439大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:46:07.11ID:g8hN8iwuO
436
私大文系志望だったせいかその手の雑誌とかは全然買ってなかったな。

スイッチフルバックとか方法論の本やエールの合格作戦とかは読みあさってたし本屋にある参考書はあらかた把握してたんだけど。
0440大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:55:23.83ID:7R04dAWr0
SIMは話題になってた記憶はないなあ
大数で広告見てボッタクリやなぁとは思ってた
スラッシュリーディングを前面に押し出したのはSIMだけど、当時から極く少数の先生はブロック毎の読み下しはやってたかもな
駿台なら伊藤はきっちり読み下ししなかったけど高橋は読み下してた
その後スラリーはやっちゃん先生にパクられ平成に入ってからはRICも
RICだと本1冊でスラリーをマスター出来るのでボッタクリSIMは駆逐されていく
RICの方が方法論もしっかりしてたしね
0441大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:57:18.92ID:7R04dAWr0
でも確かに私大の合格作戦だとSIMを挙げてる体験記がそこそこあったかもな
0442大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:26:11.78ID:8lsn3E2L0
SIM、今も当時の内容そのままらしいね
キング牧師のI have a dream、枯葉の恋人(擬人化)の物語、、、

俺は購入した友達から借りた
ほとんどやらなかったから効果は?だったけど
0443大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 16:50:16.97ID:A1GleUP40
>>435
式変形の横っちょに手書き風の赤文字で解説つけるやつ(「とりあえずxについて整理した!」とか)って、たぶん細野が最初だよなあ
0445大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:24:47.09ID:1YwaY+tu0
SIMやってたよ。

偏差値は凄まじく上がったな。
75超えて可愛の模試で名前載った。
0446大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:30:06.64ID:f3ryqbyO0
>>444
まあコロンブスの卵だね
自分のノートや参考書の書き込みでそれやってる奴は世の中に沢山いただろうけど出版物でそれをやったのは(多分)初めて
0447大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:16:15.10ID:XwK8koUI0
>>437
確かに、OSPはすごかったな。

OSPはいつの間にか絶版になった。
何でなんだろう?
やはり需要が少なかったからなのか
0448大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:20:44.87ID:CH7PkRQW0
>>447
いろんな出版社から手頃な値段で様々なパラリー本が出たからじゃないかな
あの駿台文庫からさえパラリー本が出てるくらいだものね。
0449大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:27:33.45ID:qMMj+kyL0
パラリーは結構全ての項目をマスターして
その上で使うものだからね
パーフェクト英文解釈や今井のパラリーも
読んで訳すことがちゃんと出来てからじゃないと
全く役に立たない
0450大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:44:51.90ID:CH7PkRQW0
パラリーの元祖はパーフェクト英文解釈なのかな?
自分の受験生時代は「宮尾のアッと驚く長文読解ルール」が人気だった
0451大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:27:13.16ID:qMMj+kyL0
宮尾さんの売れてたね、宮尾さんの講義受けたことある
その頃は大人気だった
でも基礎から文法や構文やってくれる講師に人気取られたね
そこが足りない人がやってもパラリーは意味ないしね
0452247
垢版 |
2018/04/30(月) 05:08:34.83ID:H6xu+HhR0
今井は東進行ってから、パラリーやめたみたいだな。
0453大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 05:29:38.84ID:ZBUFtg8Y0
英語の論理は単純だからな
つうか文章のレベルが低いからな
日本語だと小学校レベルだろ
昔はかなり難解だったらしいけど
これはあくまで表現のレベルであって
論理は簡単
外人は日本語のような論理は合わんだろうしな
回りくどいというかなんつうか
日本人でさえどうかと思うわ
わざと分かり難く書いてるだろとしか思えん
あいつらもある意味厨2病だわ
0455大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:22:18.57ID:No7SECnN0
>>453
>日本語だと小学校レベルだろ
>昔はかなり難解だったらしいけど

何だか適当な伝聞だな笑
0457大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:53:15.46ID:FXk9/GAd0
「イディオム どう覚える」
「英文解釈どう仕上げる」
「英文法―ポイントはここだ」
多田幸蔵著だが全て名著。
0458大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:20:38.74ID:4gpzom9m0
>>456
俺も、赤の注釈より、そっちの方が気になったw
論理記号をめちゃくちゃに使ってそうな不安がよぎった
0459大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:34:16.95ID:JhmTRZ/j0
安田亨先生は単なる式変形に同値記号を乱発することに非常に批判的なんだよね
わかりやすい例だと長岡亮介一派の論理記号派
参考:
http://www.tokyo-s.jp/products/d_zoukan/toudai_suugaku/isbn9784887422155.pdf

なぜ安田先生がこの問題にうるさいかは神戸大学の出題ミスがきっかけだと思うね
この必要十分条件問題はかなり根深くて軌跡を求める際の逆の確認を調べるおかしな答案にも関わってくるんだよね
この逆の確認問題は『新数学問題の解法 360゜ 1 写像と軌跡 』が一番明解に説明していて現行だと『プラスエリート』、『数学 軌跡・領域 分野別標準問題精講』、東京出版の本でも確認できると思う
同値記号乱発派と比べると細野の答案は穏当だよ
個人的には細野の答案の記号も本当は無いほうが良いと思うけどね
0460大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:51:05.18ID:No7SECnN0
まあ数学得意なら同値変形くらい楽勝と自負する人も多いと思うけど意外と難しいよ
東大数学科の演習授業でも受験時代から慣れてるような同値変形をして先生から突っ込まれるなんて普通
数学強者の受験生なら>>458にもある『軌跡・領域 分野別標問』で確認するのもお勧め
勿論必要条件で押し切るのもお勧めではある
0462大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:08:57.26ID:No7SECnN0
>>459
>個人的には細野の答案の記号も本当は無いほうが良いと思うけどね

これも同意
「⇒」は美しくない
大学の数学や物理でこれ使いまくったら多分先生に嫌な顔される
0463大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:50:50.94ID:4gpzom9m0
>>459
細野さんは穏当じゃなくて、間違ってるよ。
これだと、形式上は必要条件を求めただけで、十分性を確認していないことになる。
これなら、書かない方がマシ。
確かに、安田さんの挙げている、積分の等式変形を同値記号を使って書くのは不自然だと思う。
でも、同値記号を使わないと同値なのかそうでないのか分かりにくいから、正しく使えるなら、誤魔化さずに書くべきだと思うね。
ちょっと移項するくらいの、同値記号を使うまでもないような変形は、そもそも省略してよい。
0464大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:51:51.47ID:zqGJI5GK0
言われるまで気づかなかったけど、なんだこの「⇒」の連発。

当時、説明なしで行を変えるということはは、「上の行」ならば「下の行」が成立している
ということだとを割と口うるさく言われた記憶があるから、その時代の流れなのかな。

自分が言われたのは、説明なしだと、「上の行」⇒「下の行」を言っているだけで
「下の行」⇒「上の行」も言いたいのならきちんと同値記号を書くか、言葉で説明しろ
ってことだった
だから、なんか色々違う気がするんだけど…
0465大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:20:43.44ID:r4Zu0a9z0
あー、全然気がつかなかったなあ
細野は確か何かの本で同値変形についての項目を設けて説明してたから、何かの意図があるんじゃないかなあ

わざわざ「『⇔』は同値で、必用十分条件を満たしているという意味だ」って言ってたはず
0466大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:55:04.62ID:A1KtyrXm0
>>457
英文法は監修だけじゃない?
あと英米現代文新研究は忘れてはならないな
0467大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:39:42.55ID:FrkgulyS0
>>463
問題文を見てみないとわからないけど、これ必要条件で十分な問題なんじゃない?
この辺安田先生の学芸大の問題の批判が詳しいから探してみてほしい
例えなんだけど、めちゃくちゃ簡易な方程式を解くとしていちいち十分条件を確認しているかといったら確認してないよね
0468大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:46:04.87ID:FrkgulyS0
全てが全て必要十分条件を求めなければならないわけではないんだよ
じゃないとめちゃくちゃ面倒なことになるからね
0469大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:55:44.62ID:4gpzom9m0
>>467
完全な問題文は写ってないけど、直線と円の交わる条件を、円の中心と直線の距離が1であることと同値として求めようとしてるんだから、同値変形しなきゃダメだよ。
だから、細野さんの答案はアウト。

めちゃくちゃ簡単な方程式を解くときにどうしているかといえば、それが同値変形だとわかって変形しているよ。
つまり、十分性を確認していることと等しい。
式変形するときに、同値変形かどうか常に意識するのは、基本中の基本だよ。
0470大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:56:51.12ID:1lyZ8wsG0
>>451
俺も宮尾の授業受けたことある
黒板の字がものすごく小さかったな

OSPも受けてた。会員限定で早慶の
各学部対策と上智対策のテープが
売っていた気がする
0471大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:00:00.98ID:k78F/bql0
>>468
そんなの当たり前。
必要条件だけで済むこともあるし、必要条件だけ求めてあとから十分性を確認すれば良いこともある。
大切なのは、いま自分が必要条件を求める変形をしているのか、それとも同値変形をしているのか、きちんと理解しておくこと。
それが分かっていないと、トンチンカンな式変形をし出す。
0472大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:06:37.10ID:SVjeiWqE0
例えのほうは適切じゃなかったかも
これは数研の教科書かチャートで軌跡の時だけ逆の確認をしているにもかかわらず他の分野では一切確認をしない皮肉だったな
そういえば
0473大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:20:50.64ID:k78F/bql0
>>472
「逆の確認」のシチュエーションがよく分からんが、同値変形して軌跡を求めたのに、十分性を確認したということ?
それなら無駄なことをしているね。
もし必要条件しか求めていなければ、十分性を確認する必要がある。
まあ、こんなことは当たり前なことであり、だから何?って感じだけど…。
0475大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:38:53.28ID:SVjeiWqE0
>>473
除外点が必要な問題で逆の確認が必要になるから教育的配慮なのか知らないけど、
除外点が出てこない普通の軌跡を求める問題で一気に同値変形を行っていても逆の証明をやって逆も成り立つと書いてあったりするんだよ
それでその問題の下の注意書きで上の問題は実は逆の確認の必要はないとか書いてあって逆に余計混乱するってツイッターで話題になってたんだよ
0476大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 05:55:10.44ID:k78F/bql0
>>475
間違ったことをしているわけではないが、無駄でわかりにくいね。
でもその事例を考えれば、同値変形してるのかそうでないのか、ちゃんと意識することが重要だね、ってことになるけど。
同値変形しなくてもいい、という話にはならん。
0478大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:26:29.26ID:SVjeiWqE0
>>476
同値変形しなくてもいいじゃなくて、軌跡の分野において同値変形をした上でわざわざ逆の確認をしているのであれば他の分野の例えば簡易な方程式の同値変形でも逆の確認をしないのはおかしいんじゃないのってことだよ
ちなみにこれはプラスエリートの清のツッコミね
普段やってるようにいずれも論理記号を使わずに同値変形する場合の話ね
0479大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:41:20.35ID:QBmsqIgd0
>>428以降の流れを見てると細野が参考書オタクに人気の出るタイプの著者でなかったのも分かるな
内容的に突っ込み所が散見される
飽くまでも悪い意味で大衆向け
0480大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:48:36.80ID:QBmsqIgd0
黒大数
手びき
演習シリーズ(土師)
大数増刊

この辺りは読んでいて詰まっても「著者の書き方で正しい筈」という方向性で悩むと自分の間違いや認識不足に気付く事が出来る
細野の場合は少なくとも成績上位者にとっては不適切や不十分な記述が少なくないので内容以前の問題
0481大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:00:28.55ID:Yw1GAMzl0
雑誌の大学への数学でも細野本の誤答が取り上げられていたな
(彼の本ということは伏せてあったが)
0482大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:06:37.74ID:SVjeiWqE0
あと問題文を見ないとなんとも言えないが
、ありふれた普通の問題なのであれば細野の答案は誤答になる可能性が高いというのは同意
慎重に議論を進めるため必要条件で攻めていったのかわからないけど、⇒はおかしいと思う
⇒は命題ぐらいでしか見ない
最後に逆の確認をしてるなら問題ないけどどうも見当たらないみたいだし
0483大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:14:32.95ID:k78F/bql0
>>478
え?>>468の必ずしも必要十分条件を求める必要はない、つまり同値変形する必要はない、という文脈でその事例を出したんじゃないの?
でないならば、何が言いたいのかさっぱり分からない。
同値変形して軌跡を求めたなら、十分性を確認する必要はないことについては、全く同意である旨を既に何度も言ってるんだけどな。
さらに、これは同値記号の使用有無とは直接関係ない。
0484大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:14:42.82ID:t6j+URN2O
>>449
たしかに英文解釈のトレーニングとかを文構造通りに逐語訳する訓練をした方が受験には役に立つんじゃないかな。
パラリーはその後の話で。
0485大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:35:13.02ID:YnUdUVqZ0
>>480
軌跡の解説について確認してみた

解法の手びきは、同値変形した場合は逆の確認をする必要はない、とちゃんと明記している
さすがヤノケン

黒大数ニューアプローチは、その辺の記載は一切なし
問題によって必要なところで逆の確認をしている
変なことはしていないが、これだとどういう場合に逆の確認が必要なのかわかりにくいな
普通の黒大数は、持ってないから分からん
0486大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:52:25.30ID:SVjeiWqE0
>>483
要約すると軌跡に措いて同値変形をした上でさらに逆を確認するならば
十分条件の二重(ダブリ)チェックが起きるため、
これが必要ならば他の分野でも十分条件の二重チェックをする必要になることの例えだったけど、
これは事例として不適切だから撤回する
齟齬を招いてしまって申し訳ない
468は問題文の文体によっては必要条件のみで良い問題がありその例ではないかという疑問の提起
あと自明の場合は逆の確認を明記する必要が無いことがあり、それかと思ったんだけど⇒を使えば急に議論が厳密になるから自明にできないんじゃないかと翻意した
錯綜しててごめん
0488大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:55:43.09ID:xoXMA2iF0
>>487
数学T 1983
代数幾何 1984
基礎解析 1984
微分積分 1985
確率統計 1985

この課程(旧々々課程)ver.が至高だろう
欠点としては複素数が殆ど含まれない事かな
0489大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:03:33.43ID:xoXMA2iF0
今の課程は代数幾何分野が弱くて当然一次変換もない訳だが次の課程から文系ではベクトルも消えるらしいな
東大京大文系や一橋でもベクトルなし
0490大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:43:24.95ID:9BsAW6wZ0
でも488のころは東大の文科は確率統計は出題範囲外だったな
複素数は扱っても複素平面での回転は扱ってなかったし
教育要領をいじるのも大概にしてほしいもんだ
0491大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:55:30.01ID:xoXMA2iF0
>>490
数Tの範囲の確率だけが出題範囲だったんじゃないかな
俺は理科だから文科の事は正確に分からんが

あと東大理科は確率統計の範囲が多分限られていたな
京大理系だと出題範囲だった(?)統計分野は出題範囲外
0492大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:43:09.41ID:qugA8Qtn0
受験生の頃、複素数平面を学ばなかった教師や講師は、現行課程の複素数平面を教えるのに苦労している、ということはないのだろうか?
まぁ大学で学んだんだろうが、大学で学ぶのと入試問題を解く、指導するというのは違う気がするんだよね。
0493大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:48:50.63ID:9BsAW6wZ0
>>491
昔の資料が今すぐ出てこないので確認できないんだが、俺の記憶では、当時の数学1には確率に関する単元は含まれていなかったと思う
今と違って、確率統計に集約されてたんじゃないかな
0494大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:15:38.80ID:HSB0aMRV0
>>493
ホントだ
失礼しました
数Tに確率が含まれていたのは更に1つ古い課程だね
0495大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:17:26.50ID:HSB0aMRV0
ID変わったけど>>491です
となると東大文科は確率統計全くなしで受験した時代があったのか
認識不足だった
0496大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:29:07.40ID:Ec7UwaOO0
旧旧旧>旧旧>旧の順でいいのか
黒大数の旧課程はあまり評判よくなかった気がするし
0497247
垢版 |
2018/05/01(火) 15:38:52.74ID:jlzy2rLP0
現代文は田村、出口、酒井の他に予備校の先生が書いた本でいいのはある?
0498大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:50:24.93ID:iZY+y+eb0
>>492
正直ちょっと困ることもある。
問題解くのなら、大学でやったこととかオイラーの定理、行列(一次変換)、ベクトルを使って
困ることはほとんどないんだけど、説明するときに頭の中にあるのは回転行列だったりするから
複素数ネイティブな今の生徒と感覚が少しずれてる時もある。
0499大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 16:20:21.20ID:HSB0aMRV0
>>496
旧々々々課程もあるよww(更に遡れば黒大数の前身の『東大への数学』というのもあるが)
内容の充実では
旧々々々=旧々々=旧々
だと思う
>>498
線型代数の基礎も複素数も高校までに学んでおくのが理想ではあるね
大学以降で頭に入れた物は定着が弱い
0500大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:07:27.64ID:6wU13DL90
黒い大学への数学はもう復活しないのかな?
基礎解析時代は人気本だったって聞いて読んでみたくなった
数Bに複素平面があるときはそんなに人気なかったよね?
0503大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:29:28.98ID:HSB0aMRV0
>>502
と思う
でも旧課程のがそれより悪い訳でもないと思うよ
もし旧課程のが手に入るならそれで十分だろう
0504大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:39:43.47ID:dDYgUMEf0
旧課程版はA篇が削除されてるとかって話じゃなかったっけ?
あと紙質があまりよくないとも聞いた
実際に持ってないから詳しくはわからないが
0506大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:39:14.84ID:yoOEJgCb0
すまんね
すっかり話題が終わってからで悪いけど、
>>444は、
この本の
https://i.imgur.com/J9T2E7j.jpg
この問題(例題22)の
https://i.imgur.com/KlrT8DE.jpg
「考え方」
https://i.imgur.com/BXxQ5rI.jpg
「解答」
https://i.imgur.com/wNWHdz5.jpg

ということなので、あの「⇒」は答案に使っているわけではない、つまりあんまり深い意味は無いのではないかと思われますわ

なんかすまんね(^_^;)
0507大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:02:51.22ID:5vXKP/Hx0
次の課程から東大文科や一橋でベクトルが消えるかどうかは、まだわからない。
数学Cにベクトルが入ったが、高2でベクトルを履修することが可能。
つまり今と同じく2単位で数列とベクトルを履修し、教育課程上は数学B、Cを
1単位ずつ与えればよい。

センター試験でも数学Cが新科目で作られる可能性が否定されていない。
もうすぐ指導要領と解説が出るから、それを見て国大協なり各大学が、早めにどうするつもりなのか発表してほしい。
0509大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:17:02.94ID:iZY+y+eb0
細野の右矢印が、単なる矢印記号の意味でしかないのなら
横向きの黒三角とか、指のマークとかそういうのを使うべきだったとは思う
まあ、何十年も前の話だしどうでもいいことではあるな
0510大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:45:22.77ID:yoOEJgCb0
>>509
ほんとすまんね
ただ、同値変形については細野の『予備校で教える受験数学』って本で1章を設けて扱っていたんで、たぶん本人的には間違えているつもりではないと思うんだ

で、実は今日までずっと探してたんだけど、その本がどーーーしても見つからない(^_^;)

蔵書あるすぎるのも問題だわ(^_^;)
0511大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:27:49.37ID:iZY+y+eb0
>>510
わざわざ探してくれてありがとう

細野もエース級の予備校講師なんだから、さすがに同値変形について
わかってないわけはないと思う

あの右向きの矢印で何が間違いかってのは、式変形をしていく順番を表す矢印を
「⇒」で代用してしまったことだと思う
出版業界の都合かもしれないし、編集者の怠慢なのかもしれないけど。

ところで、物持ちいいというか、コレクションがすごいなw
0512大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 02:00:02.08ID:1bhRIocs0
永見 拓也
ポルノで英語がスイスイ学べる―基本淫文700選 (Yell books)

あの山田弘が別名で出版した幻の参考書。タイトルからは窺えないが、非常に学習効果の高い一冊。
0513大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 02:10:04.84ID:DmbSuZHL0
>>512
それすっげえ欲しいんだよね
でも相場が恐ろしく高い
つか山田弘の初期の本はどれもほんといい、初級中級上級と分類英文法は持ってた
0514大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 02:16:08.26ID:L9J07+8P0
みんな書き込みやヤケは気にする派?
それとも読んで情報得られれば問題ない派?
0515大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 03:17:26.51ID:/2cY7SDC0
山田弘の著作が高騰し過ぎて、
買えない。
中級を購入したい
0516大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 04:40:11.45ID:GJ9NArGZO
>>514
新刊でも一番きれいなの選ぶタイプだから汚いのは正直つらい。
アマゾンで一冊だけとかなら諦めもつくけど中古の出品が複数あったら全部買ってきれいなの選びたくなる。
0517大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:23:33.29ID:AYSaMVaS0
>>514
ヤケは気にならないが、書き込みはあんまり好きじゃない
まあ最初の10ページくらいだけのものが多いんでそこだけは我慢するという方法もあるw
0518大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:17:28.43ID:Flzak3dy0
昔の実況中継ってほぼもれなくヤケ汚れてる気がする
紙の質が悪かったのかな
0519大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:38:09.36ID:Iqx7VaNK0
>>518
実況中継ってわら半紙みたいな紙質じゃなかったっけ
ああいうのはヤケやすいんじゃないかな
0522大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:17:02.81ID:B2B91UJo0
淫文700選持ってる
これ絶版になるだろなと思って買ったw
あと初級中級と英文法、センター英語の何年かの
山田弘のは割と早く絶版懸念があったからね
0523大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:51:50.14ID:OpbW9fFa0
例えば絶版書なら、
ヤケは気にしない、(内容が知りたいだけなので、安けりゃ)書き込みも気にしない

強烈なタバコ臭が一番やっかい(結構説明で触れていない)
0525大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:55:03.84ID:oscO6KNN0
確かに臭いって結構重要なポイントだよな あまり触れられてない気がする
見た目綺麗な本でも変な臭い漂わせるものあるし
漫画とかと違って参考書はほとんど文章だからヤケとかもそこまで気にする必要はないか
むしろ味があるといえるかもしれない
0526大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:58:23.24ID:OpbW9fFa0
>>523
購入する場合ね

自分で持ってるものだと、逆に意外と気になるw
小口の汚れ(手垢汚れ)が気になってなかなか本を開けない
0527大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:02:03.69ID:d2jgQ8Lj0
俺は>>516に近いな
新刊も前はAmazonで買ってたが梱包が雑になってきたので楽天に変えた
しかし楽天はAmazonと違って本が傷んでいた時の返品が糞めんどくさいのでやめた
結局新刊はデカい本屋で買ってる
古書も極力美本を選ぶな
ポイントとしてはマケプレならなるべく帯付きを選ぶ事
帯付きゲットが不可能な場合はAmazon歴長いと良心的な店は大体分かるので店で選ぶ
あと意外と使えるのがメルカリだな
0528大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:03:49.32ID:B2B91UJo0
実況中継の紙質はほんと藁半紙みたいだったね
出来立てほやほやみたいなのを持ってくるからか
世界史の青木の現代史なんか分厚過ぎてもっこりしてたな
ページが取れないのかと心配に
0529大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:08:45.67ID:d2jgQ8Lj0
ヤフオクだと競争率高いので安くお宝ゲットは難しいね
マケプレのお宝は総じて高いが執念深く探してると30年前のお宝が開き癖無し帯付きなのにほぼ定価で買えたりするので諦めない事
あと古書店のHPは沢山押さえておくに越した事はない
0530大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:10:22.51ID:oscO6KNN0
でも絶版で綺麗なものだと汚れたら勿体無いと思ってまともに読めないのもあるな
裁断の話と似たジレンマを感じる
0531大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:13:20.53ID:B2B91UJo0
そこまで大事にするのかね
転売狙いならしかたないけど
もう30年くらい前以上のものばかりだから
汚いのは容認しないとな
自分は読めればOKだから安かったら裁断
0532大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:16:00.50ID:oscO6KNN0
と言うか神経質なんだろう コレクターの悲しい性だ
でも電子書籍があればそれに飛びつくと思う
紙の本で参考書って開きっぱなしにするのが面倒だったりするから向いてないのかもしれないな
0533大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:53:22.68ID:Iqx7VaNK0
受験生の頃は、参考書の小口が汚れていくのは嬉しいというか誇らしいことだと思っていたけど、コレクターとしてはまあそんなことも言ってられないわな
0535大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:37:36.35ID:GWDp8/+60
>>523
わかる。
店で買うとき必ず臭い嗅いで確認するわ。
1回強烈なの掴んで泣く泣く捨てたことあるし
0536247
垢版 |
2018/05/02(水) 14:47:18.27ID:jX+KSOWq0
山田弘の著作は全作2セット持っている。
700と勉強法はヤフオクだったが、
他は多分メーカー在庫のラストかなと思う。
0537大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 15:05:55.79ID:CsQxGncr0
紙魚と聞くと、蟲師のギンコと狩房淡幽を思い出す
漫画で読む分にはいい話なんだけど、実物の紙魚は勘弁してもらいたい

今のところ実物は発見したことがないけど…
0538大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 15:48:48.95ID:/2cY7SDC0
536さん
二個セットとは羨ましいです。
中級問題集が山田英語の集大成のようですね
0539247
垢版 |
2018/05/02(水) 19:39:59.05ID:RLIHF1o20
山田弘の中級は解説が厚くてかなりいい本だと思う。
英文法のある本は関係詞と仮定法に特化した本で
こちらも良かった。
すぐに手元に用意出来ないけど、
個人的には、この2冊がオススメです。
淫文は、駿台や代ゼミへの恨みつらみが日英対訳になってたのが笑えた。
0540大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:01:21.81ID:KDCvAQzI0
昔の青本ってどこで買えるかな
アマゾンだとページすらない事が殆どだ
他のサイトでも90年代とかは全然ない
0541大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:49:45.29ID:OpbW9fFa0
>>540
ヤフオク。
90年代の青本、結構出品されているよ。
時期によっては出品されていないこともあるけど、たまに覗いてみるといいよ。
もちろん、大学・年代によって落札金額が高くなるのも多いだろうけど。
0542大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:05:40.98ID:OpbW9fFa0
今、あんまり出てないな。

大学受験>大学別問題集・赤本 のカテゴリーで。
青本 で検索すると 近年のばかり出てくるから、
"駿台 平成" で検索するといい。
0543大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:27:37.18ID:AYSaMVaS0
高くてもいいのなら神保町の古本屋に行けばいいんじゃないかな
0544大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:30:01.68ID:d2jgQ8Lj0
『東大入試詳解』が出た今わざわざ探すって事はそれより古い年度なのかね
1993年より古い解説も可能なら手に入れたいね
日本史、古文も良いが特に世界史は最高
0545247
垢版 |
2018/05/02(水) 23:54:52.77ID:jX+KSOWq0
新しくても。幻の参考書ってあるのかな?
0546大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:06:21.87ID:Br7DaO8k0
参考書ってかなり絶版になりやすい本だよね
電子書籍化が一番恩恵あると思うけど全然進んでないよね
英語や国語とかの見開きページを数分間見るような科目でずっと開いておくのはかなり面倒だし
実際の試験ならペラペラでそんな手間もいらないのに
0547大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:16:53.69ID:BnMfa5Ww0
参考書をひらっきぱなしにするのが面倒なら、楽譜開き(ページオープナー)を使うと楽です
いつも筆箱に入れて持ち歩いてます
0548大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 05:43:01.47ID:KxFOlVso0
絶版のシリーズものはなかなか手を出す気になれない
一つだけ異様に高騰してるのあったりするから
特に数学旧旧旧課程の確率・統計分野とか
0549大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:50:45.32ID:Av9VDfML0
秋山の発見シリーズ全部買ったら実況中継買う必要ないかな?
実況中継の方が優れてる点とかあったら教えてほしい
0550大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:10:57.14ID:m252hvNp0
そもそも、秋山の参考書全般において、優れた点は少ない
0551247
垢版 |
2018/05/03(木) 10:46:22.29ID:VtrUHEtl0
ブックオフが苦戦しているみたいだけど、
昔は宝の山だったよなぁ
0552大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:31:06.20ID:SQzU2vdK0
>>548
そういうのあるな
あまり話題にならないが合格への問題演習は微分積分を手に入れるのに苦労した
>>549
秋山の授業受けてた訳じゃないが駿台通ってた友人曰く「実況中継は夏期講習」らしい
発見的教授法は量的にも通常の授業に近いんだろう
だから実況中継の優れてる点は時間の節約が出来る事だけだろう
通信の授業と書いたが本来は駿台のテキストをやるべきなのを秋山は無視しプリント授業をしていた
0554大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:20:52.95ID:YOnrGC1/0
東進の実況放送はものすごく劣化したよね
所有の永田英文法も古文書のようになってしまってる
0555大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:45:50.33ID:dUlQAYGx0
駿台文庫から東大化学25年分が出たけど、東大青本バックナンバーとな執筆者が違うよね。
0557大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:25:27.57ID:HifSamPW0
>>555
東大青本の化学執筆者は三國→鎌田→細川と変遷した後ここ数年は井龍&高野辺&中村&吉田の共同執筆
入試詳解を買ったならそれと比べてみ
0559大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:44:08.56ID:8tsX+H0AO
稲荷とか長岡とか一冊完結型のオールインワンの数学本てなんかテンションが上がる。
0561大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:02:57.83ID:HifSamPW0
古くは『三位一体数学』もオールインワンだったかな
全3冊だが1冊目の『基礎力の巻』で高校数学のキモを押さえて魅力的ではあった
しかしオールインワン型の限界で内容も『稲荷の独習数学』の劣化版だった
0562大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:31:12.16ID:8tsX+H0AO
>>561
その本は知らなかった。
試験に出る数学公式とかモノグラフもある意味一冊本だよね。

参考書じゃないけど吉田武氏の一連の著作も一冊本といえるかな。
0563大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:22:34.26ID:LuCW5YaA0
>>562
安富龍平の本は出来れば持っておきたいね
まあモノグラフの公式集でも代わりは利く
モノグラフは深入りしてもコスパは悪いので受験生には勧めづらいけど公式集は悪くない
モノグラフなら『最大と最小』や『軌跡と領域』あたりも面白いし『公式集』と合わせてこの3冊は受験生の役にも立つかな
0564大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:29:35.51ID:LuCW5YaA0
ID変わってしまったけど>>561と合わせて受験への役立ち度で不等号を付けるなら
モノグラフ公式集>試験にでる数学公式>稲荷>試験にでる数学>三位一体数学

この手の公式集的参考書は偏差値50の人が読んで70になる性質の本ではないね
しかし偏差値70の人が読めば解答スピードを上げる助けになるのは確か
0565大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:03:08.87ID:QHLg0Q+N0
数学はどの課程が一番良かったんだろう
複素数と行列ないのは欠点だよな
やっぱり旧旧旧旧課程なのかな?
0566大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:29:23.17ID:bputE8ui0
>>565
よくわかんねえなその表現だと
現代化、基礎解析、Bに複素数平面、Cに一次変換、数3に複素数平面って感じでいこう
0567大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:48:21.62ID:LuCW5YaA0
>>565
旧々々課程が良いかな
それだと複素数が足りないので旧々課程の数学Bを補足
前にも黒大数で議論(?)があったが旧々々課程(数T、代幾、基解、微積、確統)を揃えて旧々課程のBを買い足せば完璧かと思われる
0568大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:53:35.82ID:yvUClKXl0
昔のベクトル・行列全盛期(センター始まりか共通一次最後の頃)のは、次期課程で壊滅的なダメージを
受けるような気がするわ
個人的にはベクトル・行列でブイブイ解き進めるのが好きなんだけどさ
0569大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:16:37.40ID:29NE5iO00
■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
0571大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:46:37.66ID:/AezyXcX0
学参の変遷を見てきた人に聞きたい

伊藤和夫を語る文脈で「全部書いたら生徒が来なくなる」と書かれることが多いけど、ここから先は予備校や先生の企業秘密だから後は授業でとそんなに上手く書き分けることが出来るのでしょうか?

そして、今の学参は(もしかして実は昔から)出し惜しみが無いと思いますか?

と言うのも、受験生の時、東進でロジカルリーディングの横山を受けたのだけれど実況中継のまんまで金を無駄にしたと思った経験があるからなんですが
0572大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:06:54.96ID:mpDlR6+u0
>>571
伊藤自身はそんなことは言っていない

授業を受けて参考書のまんまと感じたら、それはあなたに日本語英語の読解力があるということ

だから今も昔も出し惜しみはない
0573大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:28:22.96ID:94Mryr9U0
>>571
意図的に書く書かないというよりも、読み手が見えない参考書では伝えきれない(踏み込みにくい)ことが、聞き手が見えている講義でなら伝わる(踏み込める)ということがあるというだけだと思う
伊藤先生は予備校側がノウハウの公開につながると難色を示したにも関わらず英文解釈教室を出版したくらいで、ノウハウを出し惜しみする意図は持っていなかった
ただ、「予備校の英語」でも触れていたけど、自分の本には何でも載ってるんだ!と言いたくなる危険な誘惑に負けずに、
うまくフィルターをかけてやる(細かい例外までいちいち書き立てずに、ある程度単純化してみせるというようなこと)のが教師の役目であり宿命だ、という意識はあったようだね
相手が見えている講義であれば、必要に応じて細かいことも説明できる
0574大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:46:14.36ID:94Mryr9U0
>>572
伊藤先生が言うというよりは、伊藤先生の姿勢を批判する人たちが言ってることなんだろうな
俺の友達も「伊藤和夫は英文解釈教室の内容に尽きている!」と言い放って駿台の伊藤先生の講義をサボってたw
まあそれで東大受かってたけどね
それは違う!と当時も俺は思ってたけど、それで議論はしなかったよ
0575大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:46:22.14ID:oAYs+QiE0
そもそも『英文解釈教室』が出し惜しみの産物ならここまでベストセラーになってもいまい
80年代に解釈教室読んで感動した受験生が浪人して駿台で伊藤の授業を取ったものの解釈教室を越える事は何も喋らなかったなんて有名な都市伝説さえある
0576247
垢版 |
2018/05/06(日) 21:31:03.09ID:E6e71wgn0
日栄社の本は話題になりましたか?
0577大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 02:59:09.78ID:Njhl6WGS0
つべで伊藤先生の講義の一部が拝見できるが
受けれるのならば受けてみたいと思うのが崇拝者であって
本だけで十分とはならんだろう
本が糞ならそりゃ受講はせんだろうが
0578大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:21:22.48ID:C1mhFiW60
>>571
そもそも実況中継はなるべく授業そのままを
書籍にしたものなんだから
同じで当たり前だろう
金の無駄なんて失礼な奴だね
0580大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:50:43.93ID:066RleQi0
伝説とまでは言えないかも知れないけど、
「英単語の合格水準」は、使って良かった本
問題形式(左右を結びつける)なのが記憶に役にたった
0581大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:30:33.97ID:qCesRNp70
英単語集は古くは絶対王者(?)が『赤尾の豆単』
それを駆逐したのが『でる単』だが『でる単』の時代にゲリラ的に登場した単語集の1つが『英単語の合格水準』だったな
最大公約数的に単語を効率的に整理している点で『でる単』の牙城は固かったから各単語集とも覚えやすさ、語法、時事単語、大学別に特化etc.で特徴を競った
『入試で差がつく英単語』(徳重久雄らしく盲点を数多く収録)
『合格ラインの英単語』(語法、語源にバランス良く言及)
『英語の最前線』(有名大学別に過去問からの例文が充実。特に京大が秀逸)
この辺りが人気を博したがいずれも人気は一時的だったな
0582大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:53:50.32ID:tFNNfcmtO
>>581
出る単の後はターゲットの天下になった記憶。
けっこう参考書オタクだっけどその本は全然記憶にないなー。
0583大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:58:10.13ID:qCesRNp70
確かに
大きな流れでは『豆単』→『でる単』→『ターゲット』だね
今でも『ターゲット』のシェアが最大で『鉄壁』(難関国立向け)と『単語王』(難関私立向け)がそれに続く感じかな?
0584大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 14:11:15.84ID:UcNmr9nO0
>>579
程度が低いのが文章で分かったからな
つまんないとか小学生の女の子かよw
0585大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 14:13:49.35ID:tFNNfcmtO
>>583
いまだにそうなんだ。
受験当時ターゲット用の確認問題集が出てすごく役に立った。
河合塾の佐久間講師がたしか関わってた。
鉄壁は本屋で見たことある。

今はDUOとかその辺がトップなのかと勘違いしてた。
大学受験用とTOEIC対策とかだと定番もずいぶん違うだろうね。
0586247
垢版 |
2018/05/07(月) 15:40:55.48ID:USZ16MjZ0
もう参考書集め、やめたい。
完全に病的に集めている。
0587大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:43:28.65ID:9frmC+sw0
単語といえば『1日英で1323語暗記受験英単語』が個人的には一番役立った
あれじゃ語法も発音も自動詞他動詞の区別すらも曖昧になるという批判は当然あるだろうが、
名詞(や形容詞)なら語呂合せで問題ないし、実際死ぬほど役に立ったわ
0588大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:43:31.01ID:qCesRNp70
しかし金と保管場所がある限り集め続けるのがマニアだからな
と言うより金にも場所にも糸目を付けずと言った方が正確か
0589大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:55:30.70ID:Okdu+cfB0
何百冊とかたまに聞くけどよくそんなに集めるよなって思う
絶版で今でも生きる名著とされてるもんなんて全科目でも50-100くらいだろうに
実際それらをしっかり理解してやるだけで10年以上は必要だと思うしな
結局みんな読んでないのかな?
0590大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:08:38.29ID:q4JDKuKK0
読んでるわけないだろう
コレクターだぞ
前書きくらいは読んでそうだけどな
0591大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:13:46.42ID:qCesRNp70
>>589
ここは一応マニアとかオタクの集うスレだからな
常識人が来るのは良いけど嫌味を言われてもね
ついでに言っておくと何百冊では桁が1つ少ないだろう
0592大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:21:21.93ID:Okdu+cfB0
>>591
俺も百冊以上は持ってるからマニアの端くれではあると思っていたが…
何千冊がスタンダードとでも言いたげだな それは流石に本末転倒としか言いようがない
最初はこの本が凄いと聞いて読んでみたいってところから始まったんだろうし
読んで理解してこその参考書だろ 自分がその分野をマスターしているというならあれだが
しかし例えば英語、社会なんかはどこかに必ず新しい発見があるし数学にだってそういうものは多い
0593大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:32:50.41ID:Cmx67yRG0
他のジャンルだと、一台十数万円するフィルムカメラを何十台もあつめて、
しかも一度もフィルムを通さないようなコレクターとかザラにいるからな。
参考書でそういうコレクターがいても、おかしいとは思わんな。
0594大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:38:39.36ID:AggquoPh0
>>592
百冊くらいならいいけど何千冊集めてるのはおかしいとか、何言ってんの?
「読んで理解するのが参考書の目的」とか、それって教師が学生に言うことだよ
コレクターに向かって何を言ってるのかとしか思わないな
0595大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:41:01.36ID:qCesRNp70
>>592
一応誤解されないように言っておくと何でもかんでも買ってる訳ではない
例えば伊藤和夫でも受験のための実利的な事を考えれば『解釈教室』含め3冊くらいで東大合格にも十分だろう
しかし水準以上の良書を買う方針なら伊藤だけで50冊くらいは買う結果になる
『解釈教室』だけで3種類持ってるなんてのも別にマニアじゃなくても英語学の研究室持ってる奴なら普通だしな(←俺は研究室持ってる訳ではないが)
新刊に関しても月10冊くらいは買ってるから蔵書は自然と膨大になる
当然自分の実利的には全く不要
「読んで理解してこそ」と言うが、大学入学した時点でそんな域は卒業してしまっているよ
>>593
>>594
そういう事
0596大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:45:25.87ID:9frmC+sw0
ああ、何千冊が正しいわな
俺もちょうどこの連休に親戚と話していて、「本が1000冊くらいあるんで家がか片付かないんですよねー」って言ったら、
家族からいっせいに「1000冊で済むかよ」「桁が違うだろ」「ふざけんなよお前」って突っ込み食らったわ(^_^;)

帰ってきて確認したら「ああ、確かにこの一角だけで1000冊はあるわな」と納得した(フェルミ推定)

まあ、凝り性なんでな
参考書以外にも仕事関係や趣味の本が山ほどある
そして、どの分野の本でもプレミアのついた「幻の1冊」というのがあって、そういうのは手に入れないと気が済まない性分なのだよ(^。^)y-~
0597大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:53:01.33ID:Okdu+cfB0
悲しい存在なんだな…
こうはなりたくないと切に思わせられた
0598大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:56:38.34ID:qCesRNp70
>>596
数えないよね
俺も>>595で伊藤が50冊と書いたけど数えてないから20冊くらいだと思っていた
ちょっと数えてみたら50冊は越えていたという良くあるパターン
>>597
だから嫌味言うならこのスレ来ない方が良い
嫌味言われてもこちらは何も劣等感を刺激されない
むしろ負け惜しみ言いながら自分自身を刺激さして精神的に不健康なのはそっちだろう
0599大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:58:01.43ID:USZ16MjZ0
部屋が占拠されてる。
単身向けの一部屋。足の踏み場も無い。
カード決済で買う、要は借金。
ヤフオクなどでの衝動買多し。
処分しようと考えると、どこかに名残惜しい気持ちが芽生え、手が付けられ無い。
代ゼミの昔のテキストまで集め始め、
ノート付き同年度のコンプまで目指している。
自制が効かない。
こうして書いた後に、多分衝動に駆られる時が来そう。
0600571
垢版 |
2018/05/07(月) 17:11:16.44ID:3G41Kijr0
回答して下さった方
ありがとうございました
0601大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:15:32.79ID:AggquoPh0
>>597
それならそれでいいんじゃないの?
マニアにならないで済む方がきっと幸せだよw
でもそれでわざわざ嫌みを言いにくるのはみっともないよ 世間から見たらあんたもマニアそのものだしな
0602大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:16:43.57ID:UcNmr9nO0
趣味でいちいち考えすぎなんだよ
無駄で何が悪いんだ?
役に立つことだけして生きたいのか?
それならきっぱりやめて全部叩き売って
安値で買い集めさせろ
0604大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:46:23.30ID:QIYXltDt0
出る単?
試験に出る英単語?
うちの所ではシケタンって呼んでた
0605大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:58:50.08ID:qCesRNp70
東日本では『でる単』
西日本では『シケ単』
と言われてたようだな
その境目がどこかは知らんが
0609大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:10:47.88ID:tFNNfcmtO
単語レモンとかレアものの参考書とかもやっぱりほしくなる。
0610大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:46:10.60ID:PcR6nutg0
俺は参考書よりもいい参考書を薦める合格請け負い本をあつめたなー
結局参考書集めるのが目的になって二浪東大になったが笑
0612大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:15:02.96ID:9frmC+sw0
>>605
昔、ナイナイの岡村が「本番までに出る単 出る熟3回繰り返した(ドヤッ)」って言ってたから関西でもでる単なんじゃないのかね

それにしてもしょうもないことでドヤッてたなあ(^_^;)
0614大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:32:35.91ID:AggquoPh0
版によって語義の説明も変わったりするし、活字やレイアウトだって違う
集める動機はあると思うけどな
0615大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:40:12.91ID:C1mhFiW60
そこまで行くともう深遠すぎて、手が届かない
でも昨日斎藤英和を裁断して保存しました
かなり状態も悪かったので
あれは英和と言えるか分からないですけど
0616大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:45:39.40ID:AggquoPh0
興味のあるものを集めるのに理由なんてないんですよ 集めたいから集めるだけ
嫁さんにはめっちゃ嫌がられるけどねw
0617大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:50:27.39ID:tFNNfcmtO
>>610
請負本で一番印象に残ったのは自分はスイッチフルバック。
実際めちゃくちゃ役に立った。
生涯学習版にスレもある。
一時はプレミアついてたけど復刻版が出た。
0618大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:00:29.08ID:066RleQi0
>>608
新しいのが出ると悪い虫が・・・
受験用じゃないけど、東進の上級英単語は誤植が無くなり、
音声の統一感が出たら買う
こないだはBarron's のGRE単語を買ったばかり
0619大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:48:20.40ID:ntYtyHaB0
駿台の石川正明のテキストが凄かった

今、石川正明テキストはどうなっているんだろう?
0620大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:44:21.89ID:A07rIYip0
そんなに変わってない。
研究問題等が年々少しずつ増えてるだけ。
0623大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:49:07.85ID:8TZ75G8/0
>>567
ちょっと高かったけど黒大数の数B買った
複素数が100ページ以上あってちょっと感激
0624大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:53:58.26ID:BrL2SHdu0
黒大数を早朝2題づつ解いていた高校時代
ハードカバーで再版して欲しい
0626大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:26:51.54ID:F1nH3J3p0
黒大数って旧旧課程ならかなり安く買えないか?
数百円台で売られてるの最近でもよく見るし実際自分もそのくらいで買ったが
0627大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:37:46.61ID:RUtFaQY70
旧々課程は人気ないからね
まあオタクなら旧々々々も旧々々も旧々も買うのだろうが
課程が変わる度に問題も或る程度新規に差し替えられるし
0628大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:02:07.61ID:RUtFaQY70
複素数に関して言えば小島敏久の『図形と方程式』が良い(ただし値段が高い)
複素数で難問の出る大学(特に東大)は対策を立てるのが本当に難しい
東大などは知ってれば解ける問題は基本的に出さない筈なんだが問題を工夫し過ぎた結果逆にネタの明らかな問題になってしまう場合もある
複素数ではややその傾向が強い
河田直樹の『複素数の解法研究』なんかもお勧めだけど受験生がこういうのに手を出し始めたら切りがない(と言うか無理)
河合から今年出た西山清二の『複素数平面』などが現状ベストかな
あとは木村光一『標問V』もかなり良い

受験生なら西山と木村の2冊
>>623の『黒大数B』も基礎固めにとても良い
0629大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:07:46.13ID:F1nH3J3p0
旧旧旧黒大数といえば表紙の絵が四角のやつと鳥のやつがあるけど内容違うのか?
0630大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:45:21.16ID:NDpGCmAH0
古い赤チャート集めてる人いない?
今の赤チャートってなんだか離乳食みたいになっちゃったよね。
いつのバージョンが一番鬼畜だったんだろう。
0631大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:29:23.26ID:nglRozN10
英語の文法書分厚いのよくあるけど身になった試しがない
やっぱり問題解くのが何よりの能力向上になるね
0632大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 05:19:35.89ID:1G6xRnZDO
英文法のインプットは試験に出る英文法だけで十二分だった。
わかりやすくコンパクトにまとめてある名著。

同じ著者の入試長文読解の原点もめちゃくちゃ役に立った。
この本では英文を読む前にその英文の構造に忠実な日本語訳をまずは熟読して理解するっていうやり方を勧めてた。
0633大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:53:13.98ID:dYen/9Zd0
英文法書はボロボロになるまで使った
学校で教師に指されるのが怖くて予習をどんどん進めようと思った
1回分だけだと不安と焦りと、余裕の無さがネガティブ因子としてつきまとうので
こうなったら全部先にやってしまえとばかり、毎日、教科書の完全予習に没頭してた
つまり、単なる予習ではなく、指されたときにしどろもどろを許さない予習で
安心感を買おうとした
それくらい授業で指名され立たされ衆目の中で晒し者になって恥をかくことはイヤだった
その屈辱から逃れようと教科書予習は精緻を極め、教師の代わりに教壇で授業が
できる以上に完璧過剰にやっていた
その際に、英文法書でわからない箇所を読み、その周辺も読んでガテンし…を
都度繰り返してそらんじていたので、英文法書の分厚さをストレスに感じることもなく、
頭から読む愚行はしていないので身につかないこともなく、ただひたすら教科書完全解析
の道具として使い倒していたというのが実際
結局、配布された副教材その他も含めて、高1の1年間で高3までの教科書や教材を
すべて予習し、完全に終わらせてしまったので、「指されても安心」の余裕ったら無かった
自分の場合には、受験が頭にあるというよりは、より身近な危険−教師に授業で指される−
に対して、これを防御するためにやったことだけど、教科書だけで成績が異常な伸びと
確変超常体験を得て、全国模試でも名前が普通に上位に載るようになってしまった
教科書だけでどこまでいくのかはわからないけど、教科書をタネ菌にして、「銀の匙」
のように、その一点に語彙・文法・作文・要約・・・さまざまな過剰学習がほどこされると
相当のことになるのは体感している
英文法書が身につかないのは自分の場合でいう教科書のようなタネ菌がなく、英文法書で
文法事項を覚えねばという、すべての教材が分離独立しているために有機的リンク効果が
働いていないからだろう
0635大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:05:24.11ID:1G6xRnZDO
>>633
教科書のそういう使い方があるんだね。
俺は受験にしか興味なかったから授業中もずーっと受験専門書で内職してたタイプ。
教科書は受験では全く使わなかったな。
0636大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:32:22.93ID:B0lHg8+C0
話としてこれだけ面白ければ要約なしのフルバージョンで全く問題ない。
0638大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:09:11.93ID:NDpGCmAH0
面白いかどうかはともかく、話としてはオリジナルではあるね。
大体こういう掲示板のカキコミは聞いたことがあるようなネタの使い回しが多いが。
0639大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:29:01.74ID:GwOqkWv/0
まあ参考書スレなんだからマニアックな参考書名を散りばめて住人の興味をそそるくらいのセンスは欲しかったな
0640大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:43:07.82ID:NDpGCmAH0
結構面白くはあったが、スレ違い感はあるかもね。
マニアックな教材を使うことへのアンチテーゼというわけでもなさそうだし。
コピペ?
0641大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:49:14.20ID:t1eQZ0jE0
>>630
俺は集めてないけど、学生時代は学校で配られた青チャート使ってたんで赤への憧れはあったな
あの時買っとけばよかったw
今の青チャートは本当に青いけど、当時の青チャートの表紙色は緑だった
今は緑チャートも実在するようで、おっさんにはよう分からんのう
0642大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:09:08.36ID:NDpGCmAH0
>>641
俺も受験生の頃は、赤をスルーしていたのですが、今となっては、
実用性皆無の難問コレクションというところが妙にそそるんですよね。
0644大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:01:24.10ID:GwOqkWv/0
>>642
チャートスルーは難関大受験生一般にあった傾向かも知れないね
数学出来る奴は月刊大数・黒大数・Z会・代ゼミetc.に手を伸ばしチャートは馬鹿にされていた感がある
和田秀樹がチャートの効用を声高に主張したりしてもそれは変わらなかったかな
しかし特に赤には難問が収録されていたのも事実だからマニアなら持っておくべきだろうw
0645大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:07:46.98ID:SVugYKtb0
>>633
結局それが学校英語の学習の王道だよな
中学のときの事とか思い出すと、つまりは文法規則と単語を完全に理解した上で教科書の英文なんて暗記レベルに覚えてたもんな

思えば、高校になって俺が英語で苦戦したのは、
グラマーとリーダーが別々になって文法事項を長文の中で自然に定着する機会がなかったことと、
文構造を完全に理解しないまま長文を読む癖がついたという2点に尽きるんだよなあ
浪人して、予備校のテキストを文法・単語・熟語・構文をしつこいまでに完全に理解しながら何度も繰り返し熟読した
そういうときに『ロイヤル英文法』みたいな分厚い文法書は必須だった
文法書はつまり辞書みたいなもんだよな
0647大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:41:51.74ID:Vmf8xixJ0
今SEGは数学参考書からは撤退して英語多読用の教材ばっかになってた気がする
0648大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:24:00.62ID:GwOqkWv/0
SEGは鉄緑に駆逐された感があるな
駿台や河合が現役向けのコースを充実させたのも生徒が集まらなくなるのに拍車をかけた
今では東大合格者数で大数ゼミにも負けてるんじゃないかな(不正確情報なので違ってたらすまん)
0649大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 01:07:49.35ID:Qu2ItmCz0
数学の旧々々過程と旧々過程の違いって一次変換とガウス平面の有無くらい?
あと旧々々過程の文系は確率統計なかったって本当なのか?
本当なら文系に有用な分野なのに謎すぎる
0651大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:50:35.47ID:AX2pbzbN0
>>649
その当時に文系がみな確率統計を出題範囲外にしてた訳じゃないよ
共通一次でも確率統計の問題は選択問題だった(代数幾何、基礎解析、確率統計の大問三つから二つ選ぶ形)
でも東大の文系が当時確率統計を出題範囲から外していたのは本当
受験生が言うんだから間違いないw
京大は文系でも範囲に入れていたね
確率統計は文系も高校で履修しているし、俺ももちろん履修したんだけど、当時のカリキュラムでは最近でいう数学Cみたいな位置付けに近かったので、ここまでを必修として出題範囲に含めるのは以前の課程と比べても単位数的に重すぎると東大は考えたんだと思う
東大はそういうところは良心的というか官僚的
俺は確率統計が苦手だったのでありがたい方針だったw
共通一次でも確率統計の問題は最初から選択しないことに決めていた
0652大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:23:18.32ID:AX2pbzbN0
いまはちくまの「高等学校の確率・統計」を読み返して勉強しているよ
ちくまは早く数1を出してほしいw
0653大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:01:55.41ID:NNH6qdS90
旧旧旧課程の数学の範囲
数学I(数と式(数・整数・複素数込)、二次関数、軌跡と領域、三角比)
数学II(三角関数・指数対数関数・数列・ベクトル・微分の初歩・積分の初歩・確率・コンピューターとプログラム)<実業高校のみ>
基礎解析(三角関数・指数対数関数・数列・微分の初歩・積分の初歩)
代数・幾何(ベクトル・空間図形・二次曲線・行列(2×2まで)・一次変換)
確率・統計(確率(期待値込)・確率分布・統計的処理)<文系ここまで、統計的処理は文理共に大学受験の指定範囲外がほとんど>
微分・積分(極限・微分・微分の応用・積分・積分の応用・微分方程式)

平面幾何とデータと処理、3×3行列、複素数平面・独立した項目での整数がないのを除けばこの時期が一番数学の範囲が広い
0656大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:51:49.62ID:TaXWkYjNO
Amazonの書評は高評価が多いから悩んだけど(うーん・・まあいいか!)って感じで注文はしなかったな。
0657大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:02:28.69ID:h0wrwwFM0
★★ トヨタCH-R、「AUTOCAR Awards」2017を受賞。
「世界で戦う スタンスは守りではなく攻め」トヨタに新風を吹き込む ・・
★★★★ トヨタCH-R開発責任者は、大阪工大卒エンジニア★★ ★★
大阪工大は私立理系の名門
http://toyota.jp/c-hr/cp/hen-ai/23/
https://carview.yahoo.co.jp/article/column/20160302-00035657-webcartop/
https://www.autocar.jp/specialissues/2017/08/18/233717/

★★ マツダモータースポーツの生みの親の一人である山本紘は
★★ 大阪工大卒の東洋工業(現マツダ)出身★★で
海外ヨーロッパ転戦のレース監督兼エンジニアであった。
サバンナRX-3などのロータリエンジン初期開発も携わった。

大阪工大は自動車部門でも名門
http://www.mikipress.com/shahyo-online/ronpyo12.html
https://www.asahi.com/articles/ASL1M6TKYL1MPITB012.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/2851240/blog/40989587/
0658大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:12:46.90ID:8BchGSkL0
参考書収集家は塾講師にでもなればいいのに 天職だろ
あまり出回ってない知識活用できるし
0659大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 07:54:55.14ID:pgxh4T5m0
今時塾の講師は儲からないよ
そこそこ有名な予備校講師でも引退に追い込まれとる
0660大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:35:44.67ID:AJBomrQN0
伝説と言えば、東進だかの金ぴか先生いたじゃん?
あの風貌もあってテレビにも頻繁に出ていたけど、
突如として出なくなったね
あれ、どうなったの?
0661大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:04:47.67ID:wyT04lgb0
>>659
やっぱり少子化の波は大きいか
大学入学率は上がってるけど受験者数自体は相当減ってんのかね?
高学歴の墓場って感じだった塾講師も厳しくなったらこの先そういう人たちはどうなって行くんだろうね
0662大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:09:49.72ID:AJBomrQN0
学校の教師は御殿建つよ
自分の小学校時代の担任も校長になり大学にも呼ばれて、
地元で大御殿建ててる
今は「教師は大変だ〜、部活顧問とか外せよ」という左翼リベラルがまかり通って
いる時代だから、仕事はさらに楽、責任はさらに軽くて美味しさ倍増でしょ
予備校より学校へ回帰して、国家財政をチューチュー吸って
エドテルンの末端兵として利用される時代じゃない?
そうなると日本は間違いなく終わりだけどw
0663大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:48:11.61ID:9P5NtgeNO
>>660
公式サイトがある。
本人デザインのTバックショーツを販売してるのには爆笑した。
0664大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:07:39.31ID:h4vaKwyj0
>>662
教師が大変大変と騒いでるのも極論だがお前みたいに楽になって美味しさ倍増とか言ってる馬鹿も同じな
消えろ低能
0666大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:16:09.64ID:9P5NtgeNO
ワニブックスのズバリシリーズは受験当時買ったわ。
あと自伝みたいな本も読んだ。
代ゼミからも出してたんだ。
0668大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:29:36.60ID:FSBfglag0
>>665-666
金ぴか先生は教師としては二流(三流かも)だった
だから>>660にもあるようにテレビの世界からも直ぐ消えた(東大受験生にカリスマ視されている林修の息が長いのと対照的だろう)
しかし参考書は良い物が多い
内容的には全部パクりだけどな
0669大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:48:48.72ID:jdDlb3Zg0
昔代ゼミの授業に潜ったことあるけど、まあ話はおもしろかったぞ
あの頃は私文志望の受験生が本当に多かったから需要あったんだと思う
0671大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:16:16.93ID:9P5NtgeNO
話が面白いって重要な要素だと思う。
河合塾で英語教えてた佐久間先生の講義は爆笑の連続でとにかく面白かったから絶対に休まなかった。
ちくま新書とかで英語の本色々出してたりする。
0672大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:51:40.94ID:FSBfglag0
佐久間治は面白い本たくさん書いてるもんな
中でも佐久間と言えばこのスレ的には定番(?)かも知れないが『英語問題237の盲点』が名著だね
まあ今みたいに高値高騰してると無理して手に入れる必要もなかろうが
0673大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:05:50.14ID:qKQ/Yhsb0
金ピカは英作文が高値取引対象
佐久間治はやはり盲点
もちろん持ってますよ
0674大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:00:29.24ID:VQswMvPI0
「英語問題237の盲点」は数年前にスロットで万枚出した時に勢いで2マソで購入して、以来大切に保管している。
0675大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:24:17.00ID:FSBfglag0
帯付きの『英語問題237の盲点』を触っていてふと思ったが、紙の書籍には装飾としての存在価値があるな
本が本棚に並んでいると装飾として美しい
帯付きなら尚更嬉しい
上で自炊の話も出たが自炊した本には帯付きの概念も無くなるだろ
ゲスい言い方だが2万3万で取り引きされているお宝参考書でも自炊して単なる情報になってしまった途端その価値は1/10以下になってしまう
0676大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:39:02.79ID:T8k/9G2E0
帯もそうだが、中に挟まってる広告チラシ(?)とか注文ハガキなんかも好きだわ
実況中経とか当時の人気講師の顔写真がズラリ勢揃いでな
0677大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:40:15.25ID:9P5NtgeNO
>>675
その盲点てやつは初耳。
俺が受講してた時に出てたらきっとすぐ買ってたと思う。
題名からしてあの先生らしいポイント重視の本だろうね。

受験時代多大な影響を受けたスイッチフルバックの本を最近復刻版で買ったけど内容同じでもやっぱりオリジナルじゃないと全然テンション上がらないことがわかった。
0678大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:01:34.67ID:4KnNDl450
盲点は正直出来なくても仕方ない問題ばかり
だからこそ価値が高くなってね
単語の多義性が特に多く収録されてる
0679大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:08:28.47ID:jdDlb3Zg0
ハードカバーの本が好き
英文解釈教室とか装丁も本当に美しいというか、何ともいえない味わいがある
今の参考書はみんなソフトカバーでつまんないな
0680大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:12:41.54ID:NfH0vQRN0
本に挟んであるモノだけではない。
広告を見るのも好きだな。

少し前にジャンプ復刻版があったけど、
広告が軒並み消されていた。
あの当時の広告があるからこそなんだけどね。
0681大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:31:28.10ID:9P5NtgeNO
>>680
創刊号のやつは多少広告残ってたけど出来れば全部見たいよね。
現物はプレミアついてるだろうな。
創刊号はメンバーもゴージャスで今読んでもなかなか面白かった。
0682大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:18:32.90ID:iSpIckrH0
中原の
マスター英文法問題―基礎から実戦まで「文法力」ビルドアップ 

はマスター英文法のヌケを埋めている
0683大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:31:55.42ID:ARLGltiJ0
■■【自動車工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ

(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)

(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
0686大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:34:37.59ID:6iGg0rK90
シリウス、シリウスjuniorとも持ってるが、これだけで穴はなくなったよ。
0687大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:48:43.24ID:n/D5yIMa0
旺文社の大学入試英語長文読解問題の解き方って絶版になったの?
受験生時代かなりお世話になったんだがね
0688大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:33:42.81ID:KWZ98CpVO
>>679
駿台関係の参考書は表紙からしてストイックでチャラチャラしてないのがよかったね。
アカデミックな雰囲気というか。
0689大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:23:55.03ID:Di3LGhpO0
表紙にラノベ風のイラストが描かれるようになったのも細野シリーズからではないだろうか。
0693大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:04:30.06ID:3Yd8uw260
■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
http://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。

★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2年連続、大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183

★ちなみに東工大/大阪工大から名門 デルフト工科大学にも留学している
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
0694大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:25:31.40ID:8DtIo652O
漢字はコスパ悪すぎで捨ててたんだけどこれならって名著はあるのかな?
0696大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:25:58.38ID:Cfe7GkfK0
総解英文法と基礎と完成新英文法だったらどっちのが詳しく満遍なく書かれてる?
0700大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:57:38.63ID:wqx5yn1W0
>>696
そりゃ総解英文法だよ
0701大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:27:32.82ID:exUK3yuC0
■■阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一■■
〜ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー受賞
http://blogos.com/article/72083/
http://team-work.jp/2013/2372.html

■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/

■■ロボカップジャパンオープン2018■■
大阪工大 ロボット工学科と情報科学部の学生合同チーム「O.I.T. Trial」が
ロボカップ@ホーム・オープンプラットフォームリーグで準優勝
0708大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:11:10.54ID:LeoQdR/O0
総解はよく売れてたのか以前は中古が安かったけど
流通量減ったから価値が上がってるのだろう
マニア市場では古いことは足かせにならないしね
考えられないのは仕方ないけど
0710大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:58:19.81ID:gh6VirtP0
基礎と完成新英文法はどうなんだ
こちらはかなり前から高騰してるけど
本自体はまだ新しめな方だよね
0711大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:13:02.36ID:M/1q5+8I0
>>710
上で総解英文法との比較もあったが総解は勿論良書だけど飽くまでも旧態依然の辞書的英文法書
基礎と完成は安藤が受験生向けに書いた渾身の英文法書
今では常識の情報構造だがそれを1980年代の本なのに詳述してる点で類書とは全く異なる
語法を中心に網羅性も高い
上位国立や早慶上智志望の高校生が1冊だけ英文法書を持つなら基礎と完成がベストだと思う
如何せん高いがね
0712大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:47:02.51ID:lJyGCtG10
>>711
総解も安藤もイマイチだわ
当時から語法でもいい本沢山あったよ
情報構造なら80年代は福崎のほうがいい
0713大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:04:42.44ID:qwJbqRZS0
基礎と完成も今や1万円近いのか
3千円くらいの感覚だったのに
まぁ網羅系はマスター英文法をはじめとして
昔からかなりあったしな
受験にはどれ使っても足りるし、後で不満足にもなる
完璧なものはないね
0714大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:15:33.69ID:gh6VirtP0
やっぱり完璧なものは英語のものになるか
三万近いのあったな
0717大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:00:11.10ID:83YTrScM0
無職の受験参考書の評論家なんて
猛者そのものじゃないかw
お仕着せの人生を生きて何が面白いのかと
0718大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:24:28.94ID:Nw+34Z8G0
>>713
それ
結局はどれも受験レベルに過ぎない(馬鹿にして言ってるのではない)
良書も多いがどれも不完全
>>714
それ
大学以降で英語専攻する奴は当然原書で英文法に当たる事になる
>>715
単なる論理構造を情報構造と間違えたんだと思われる
許してやれ
>>716
参考書評論家の集まるスレで何言ってんだ?
>>717
それ
0719大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:39:29.57ID:lJyGCtG10
>>715
デマではないよ
0720大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:47:26.15ID:b0O6SvNX0
参考書コレクターは勉強好きとは限らないからね
その書評はただの受け売りでみずからその内容を評価できる審美眼は持ち合わせてない場合も多いのではないか
0722大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:02:15.81ID:Nw+34Z8G0
>>720
それでも問題なかろう
このスレでも東大生や東大卒の意見や審美眼が私立文系のそれより貴重とは限るまい
0724大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:22:24.50ID:jVq2AB3P0
また参考書買えない貧乏人のひがみが始まるのか(´・c_・`)
0725大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:26:40.03ID:DbTOcOMU0
福崎は授業やプリントだけでなく1982年に「情報構造から見た英語」という秀逸な論文を書いている
パラリ、ロジリー、ディスコースマーカーとかあるけどその論文は情報に特化している
0727大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:17:16.70ID:pmKdnMCT0
マニア的には福崎先生の本はオーソドックスすぎて面白みに欠ける。
0729大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:00:57.01ID:XkgK3BR80
226 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/10(木) 11:34:38.85 ID:w+n3skhq0
>導出物理は内容もビジュアルもアレだし、本来ならほとんど話題に上がらない本

わかってないなー。
親切な物理とかわくわくとか、王道以外、しかも若干アングラで怪しげな本にどうしようもなく惹かれる天邪鬼は一定数存在する。

王道を疑いなく選ぶ多数派からすれば胡散臭いことこの上なく見えるかもしれんが、参考書選びに限らない普遍的な現象だよ。

こんな芸能人がいたのか?しかも芸歴長いみたいだし、いったいどんなファンが支えてるんだ?という謎の現象があるでしょ。
想像力がないと、全部、どうせ事務所のゴリ押しだとかサクラだろ?で片付けてしまいがち。


受験評論家の心理をズバリ言い当ててるwww
0731大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:43:37.39ID:ixalUNk/0
理科だけは高校レベル学参だと低レベル感が出てしまうな
数学はまた別の趣があるけど
社会とかはどうなんだろう?
0732大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:51:02.69ID:aE1WX64UO
佐藤優が高校レベルの社会の知識で国際情勢分析してみるみたいな文を書いてた。
題名忘れたけどその本は数学のやり直しとか色んな科目にも言及があって大学受験マニアには面白く読めると思う。
国語は出口推しだった。
0734大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:15:30.01ID:5n4jAmRs0
大学への日本史が復刊されたのってその人のおかげ?
世界史も出るらしいね
0735大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:57:32.65ID:mRcahUlJ0
出口が出てくると、どうしても出口王仁三郎を思い出してしまう…
0737大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:14:49.97ID:mRcahUlJ0
本当に孫だったかひ孫なんだけど、出口王仁三郎を思い出して、テキストの出来とは関係なく
宗教関係の胡散臭さを感じてしまうのよね。顔も似てるし・・・
子供のころムーとか読みふけってたから、その辺の胡散臭さのイメージが全て出口に押し付けら
れているのかもしれないけど。
0738大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:38:53.27ID:V590U+520
>>731
自分は数学科だけど数学に関しては受験参考書の良さってあるな
社会や英語でもそうだと思うよ
大学で教えてる知り合いには受験参考書に詳しくて今でもそれらを愛でてる奴多い
理科は特殊かも知れんが俺の周りでは坂間や山本や石川やW大西の参考書は面白かったみたいな話になるな
0739大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:13:25.86ID:6YrsKLs30
>>731
社会の学参は、自分の知ってる世界史については
ジャンクだらけだよ
いや、ジャンクしかない
0740大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:23:04.73ID:16Tw89Ep0
大学への日本史が復刊されたのはありがたかった
安藤先生はなかなか個性的な人だったな
0741大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:11:43.06ID:wgPy13O30
>>739
ジャンクな世界もまた一興でしょ
たとえば代ゼミ山村良橘先生の年代記憶法なんかは
その代表とも言える
0742大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:37:09.68ID:V590U+520
>>741
ホントそれ
受験参考書は受験参考書
専門書は専門書
例えばエンタメ文学より純文学が高級だからと言って前者が否定される訳ではない
ジャンクだから云々は少なくとも受験板で説得力を持つ論法ではないよね
0743大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:02:27.53ID:hm6cSRuK0
山村世界史年代記憶法は旧版、新版とも持ってるが、素晴らしいね。
0744大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:14:17.05ID:V590U+520
理系でセンターは倫理政経選択だけど山村の年代記憶法は買ったな
勿論旧版も新版もww
0745大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:36:35.87ID:wpKgSqZo0
ヤフオク見たら、
精読の極意が18000
本の実況中継が30000台とか、

スゲエな
0747大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:11:20.76ID:V590U+520
ヤフオクやマケプレの高値に手を出した方々は御愁傷様やな
0748大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:11:25.60ID:VZbFqsgp0
年代記憶法って語呂合わせのやつ?そんなにいい本なのか?
0749大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:12:43.71ID:5n4jAmRs0
まあ五千円程度で万越えで売れてないからダメージはまだそこまでだろうな
発見的教授法とかはどうだったんだろう
0750大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:14:46.08ID:geLEizp20
語呂合わせで覚えたことはないな
覚えとけって年号が並んでるので機械的に覚えてる
0751大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:25:14.42ID:V590U+520
精読の極意は現時点は鬼畜が1人18000円で出してるだけだがこれが5000円くらいならつい落札しちゃう奴いるんだろ
情報の有無ってのは大切だな
0753大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:39:27.55ID:V590U+520
気になってメルカリ見たらこの1時間に5000円、3500円、1500円(裁断済み)で売れてるな
買った奴ら可哀想に
0756大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:06:26.33ID:I0Lv04l70
新装版か
二十数年前のものをわざわざ新装版として出版し直す意味がわからない
0758大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:24:01.21ID:16Tw89Ep0
精読の極意は俺が入試で取り組んだ問題が載っているので好きだw
0759大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:26:23.37ID:KyLJzap70
どうせ2,3千円の損なんだからどうでもいいだろ
この趣味やっててそのぐらいの損得で狼狽するのはアホらしい
相場五千円以上の本が数百円程度で売られることも多々あるのに
0761大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:35:57.57ID:MQ4VFnFP0
こういうのって国立国会図書館では保存してあるんでしょ?
0762大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:37:57.25ID:inWJntkP0
しかし>>746のレスに救われた奴は全国に何人もいるやろ笑
決して大袈裟ではなく
0763大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:48:21.97ID:lM2iNjok0
>>755
トライアゲインってやつ?
あれ何なのか気になってはいたんだ、CDもついてるらしいし
0764大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:56:57.56ID:16Tw89Ep0
次は英文和訳の十番勝負が復刊になったら教えてくれるとうれしいな
よろしくお願いします
0765大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:07:55.78ID:W8rUk+xN0
精読の極意新装版ではぜひ丹羽先生の最新のご尊顔を掲載してほしい。
美人だったからね。
0766大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:08:11.98ID:6vlTd6Vf0
本の実況中継は
確かCDが別売りだった。
それがトライアゲインで初級は全て
中級や上級は前半が再録され、その分が付いているのでは?
違ったらスマない
0767大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:53:28.95ID:0S0eEfcr0
権田先生も本さんも亡くなって20年以上経っても
出版され愛され続けてるなんて講師冥利につきるよなぁ
仕事が評価されていると言うことなんだからさ
大学教授などの権威ではないのにね
0769大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:05:06.94ID:I0Lv04l70
丹羽さんは河合でまだ現役なんでしょ
もう結構なおばちゃんか

>>757
精読の極意は90年代に定価で買ってたよ
泣いたのは、伊藤の「英文法教室」
新装版発売する半年位前に書込み多量の汚いものを7000円位で落札購入
0770大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:14:52.72ID:16Tw89Ep0
英文法教室は少し前にブコフでハードカバーのやつを買った
少しヤケてはいたが、中はきれいだったぞ
教室三部作をハードカバーで並べると気持ちいい
0774大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:54:02.39ID:6YrsKLs30
帯・表紙カバー・ハガキ・広告リーフレット・赤シート…
全部瞬殺廃棄するのが礼儀だと思ってる
0776大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:37:31.07ID:SAlZPxfeO
帯ありで可の本と帯なしで良いの本との選択は悩みどころ。
0778大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:46:07.77ID:XBrVvM7P0
>>746
在庫切れで慌てて買ったのに(転売ヤーじゃないから当然コレクションになるが)
丹羽先生美人だよなぁ
だったよなぁか
0779大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:55:06.06ID:2vwElZ2L0
帯なんて重要か?
現役講師の人はやっぱり復刊可能性高いのかな
0780大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:13:12.14ID:V0zw3Zy80
精読の極意は絶版宣言して新装版を出す
在庫一掃のためだったらちょっと悪質感があるよね
0782大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:27:03.47ID:VXflHhjZ0
>>779
>帯なんて重要か?
愚問だな
帯を重要とする人間もいればそうでない人間もいる
それだけだ
0784大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:47:18.16ID:n9pyJb0j0
旺文社は原仙作のいつまでも出してるよな
伊藤先生や堀木先生の参考書は早々に絶版にしてるくせに
0786大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:38:31.12ID:IMZ0AvPc0
それだけ旺文社の歴史に名を残してるんだろね
もはやあまり意味ないよな
やりとげた人は殆どいないだろうし
0788大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:51:58.95ID:SAlZPxfeO
基礎英文問題の方はしっかりやり遂げたけど作者が違うんだね。
0789大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:24:23.03ID:LwbUgQyL0
>>769
伝説スレ的には、当時のままの装丁のを持っていることにも大きな価値があると思う。
0790大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:16:56.76ID:VboacL0A0
メルカリやヤフオク即決で相場より遥かに値段で美品が売り切れてた時の敗北感といったらない
出品してる側はまさかプレミアがついてるなんて思ってないんだろうな…
彼らがそれを知った時の敗北感も相当なものだろう
0791大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:29:35.03ID:/YcPos1L0
メルカリの民度は確かに低いかもな
しかし良い意味で損得抜きにお宝出してくれる奴もいて助かる
0793大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:11:09.28ID:VboacL0A0
このスレで言われた後も高値で買ってる人結構いるな
見かねた誰かがメルカリで再販を伝えてるね
0794大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:37:59.74ID:Ia/A+azV0
メルカリって成人式の晴れ着の横流しを手伝った犯罪組織だっけ?
なんで逮捕されたりサイトが閉鎖されてないの?
安倍朝鮮人に政治献金でもしてたか?
0795大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:00:17.55ID:/YcPos1L0
>>793
出品者が必死でコメント削除しとるなww
それにしても買った奴ら可哀想に
0796大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:16:13.47ID:4mm0qrhy0
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2019/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、セントクラウド大、
ケンブリッジ大、 スタンフォード大、マサチューセッツ工科大、清華大。
0799大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:57:42.81ID:IMZ0AvPc0
十番勝負は持ってる側としてはうう、、、
亡くなった後にネットで探したら
紀伊國屋webにあったのを購入した思ひで
0801大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:14:56.00ID:zBmbft6M0
伊藤和夫と秋山仁は全部復刊されてないのが不思議
みんなは一冊の本にどこまで出せる?
自分はどうしても欲しい本なら2万以下なら吟味に吟味の末買ってしまいそう
0803大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:34:17.65ID:a9V3dE8f0
相場なら見つけたら即買いかな
気に入らなかったら売ればチャラだし
0804大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:42:27.44ID:oEQ/mhz+0
その本の内容が本当に読みたかったもので自身の知識として生きていくなら再販しても後悔はないだろうと思う
自分もただのコレクターと化した後数冊として読み通すことのないような一人だからそうはなれないんだけど
0805大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:22:19.86ID:XeucJQ1P0
自分は今まで再販に泣いた事はないけど再販されたら再販されたで相場の美本なら買うな
レアな帯付きなら相場の2割増しでも買う
安ければ同じ本を2冊3冊買う場合もある(別に転売目的ではない)
参考書以外の趣味の本でも同じだな
これがコレクターの標準的姿だと思ってる
0806大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:53:25.48ID:g8dQinhT0
英語の勉強のはずがいつのまにかコレクターになってしまった

棚に並んでいるのを眺めて楽しんでいる
300冊はあるかな
高額なものは少し
0807大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:31:55.94ID:CGB7Os0g0
参考書コレクターだが、加えて、医師でもないし読みもしないのに医学書の古書コレクターにもなってしまった。
とにかく、金を食うったらない。
そうすると、参考書に関しては金銭感覚がマヒしちゃうね。
5000円ぐらいでも、ウホっ!やすっ!と思ってしまう。
0810大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:28:55.38ID:YyOI/FM70
おれも3は買い逃してたから
相場見ながら悩んでて
ふとそのスレ読んでたら、あらあらw
0811大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:23:43.60ID:t9ZrcDZW0
ヤフオクで精読の極意祭り開催中なんだな
送料込みで千円以下でなら
んーでもなぁw
0812大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:13:55.93ID:XeucJQ1P0
今1300円で入札されてる奴は「新刊状態をご希望の場合は、復刊予定のようなので、お急ぎもでなければ、そちらをお待ちくださればと思います」とコメント付きやな
中々良心的で素晴らしい
多分他の出品者舌打ちしとるな笑
0813大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:31:45.18ID:wRkJgscr0
その人は99万にして復刊を目立つように報告してた人じゃない?
それで通報されて消されたっぽいし
1万で売ろうとは思ってないと思うよ
0815大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:17:23.11ID:a9V3dE8f0
>>812
そいつ今時殊勝な出品者だなと思ったら過去に幾つも精読の極意出品しててワロタ
0818大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:47:03.72ID:G7My4kIv0
開始価格がそれほどでもないから
良心的な転売屋ではある。
0819大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:09:18.69ID:MOnG30qJ0
それは大量に仕入れた在庫を早く捌きたいだけじゃないですかねえ
まあ良心的と捉えるようなお人好しが餌食になるんでしょうな
0820大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:43:19.18ID:88Ucnfo70
そもそも開始価格の安いほど落札価格は高くなる傾向もあるしな
0822大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:56:28.14ID:egVy47oo0
実況中継で復活してほしいものって
やっぱり秋山数学くらい?
0823大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:01:24.76ID:wDbzql7LO
宮崎尊の実況中継っぽい本は好きだったな。
人柄が文章に滲み出てて読んでて楽しかった。
主語と述語にマーキングする手法は受験にも役立った。
0824大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:08:46.97ID:r9RqiUxm0
>>822
秋山のは資料的価値はありそうだが内容は発見的教授法のダイジェストだからな
むしろ大西の化学の方が多くの受験生に読まれて欲しい
玄文社や代ゼミから出た計7冊に比べて明らかに読みやすくて殆どの理系受験生の役に立つ
>>823
宮崎尊のは暫く絶版にならなそうだが買っておく価値はあるね
0825大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:01:02.74ID:lc5/7ox30
河合塾の2012年のテキストが最高であり究極ですよ
まぁてに入らないだろうけど
0828大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:15:43.75ID:vClnWgJwO
予備試験受けて来たけど英語全然わかんなかった。

東大生ならあれ解けるのかな?
0830大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:22:17.97ID:OA+Q1gJl0
長岡弟はなあ
あまりに正攻法というか、あの講義は本にしても良さは伝わらんだろう
0831大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:15:38.77ID:Tz0d3msK0
もっぱらアマゾンとかヤフオクメルカリで漁ってるんだけどやっぱり古本屋とか行ければ行った方がいいのかな?
0833大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:21:52.58ID:U+fCH4vp0
>>831
bookoffの200円棚には書き込みがしてあるというだけで安くなっているものもあるし
基本的にあそこ、半額〜7割くらいだから
プレミア価格ついた本が定価の半額で買えたりもする
ただし、都内とか繁華街のとこは駄目だな、古いものが置かれてない
0834大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:27:32.77ID:qBCcggzL0
やっぱり都内は既に発掘済みか…
多少高くてもいいからプレミア売ってる店とかないかな 神保町とか
0835大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:32:17.93ID:zyliFtFr0
BOOKOFFは都内でも郊外ならまだお宝が存在する可能性はあるが23区内はほぼ無理だな
マニアと転売厨に根こそぎ持っていかれてる
それでも一度お宝に出会った店舗ならここと決めて毎日毎日通う事だ
0836大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:13:22.24ID:Aa4g/LGC0
その理屈ならマニアと転売厨に持っていかれる前に確保すればいいだけだぜ
とはいえ俺も都内のブックオフでレア物はあまり拾った覚えはないな
関西在住で2回しか行ったことないが
スレチだけど高校受験用のアプトって問題集の図形のやつとか
あとは荒川英輔の医学部再受験の本(プレミアついてる最後の年のやつ)なんかを拾った
0837大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:29:03.34ID:zyliFtFr0
>>836
理屈も糞もなく都心に近い店舗ほど情報強者の割合も高いからおこぼれに出会う確率は低くなるという単純な話
0838大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:58:46.37ID:q/3QjpiD0
都心に近いほど人の目が多いというのもあるけど
郊外の店ほど客が売りに来るもの中に引っ越しやら
棚の整理したものがたくさんでてくるというのもあるんだろうと思ってる
掘り出し物のある店って、結構決まっている
郊外でも新興住宅地や団地みたいなとこは品揃えが代わり映えしなかったり
あと、汚い店ほど、レアなのよくあるなw
0839大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:32:12.02ID:futw55FI0
絶版本集めって金かかる趣味な気がするな
参考書ならまだ安いほうだろうけど専門書とかになると元が高い上に流通数少なくて恐ろしい値段になってることあるし
0840大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:36:14.91ID:XgllTut40
一級建築士試験合格率大学ランキング
◆一級建築士試験合格率大学別ランキング(合格率%)
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 京都工芸繊維大学  90人  93.3%
2 九州大学      34人  87.5%
3 広島大学      44人  77.8%
--------------------------------------------------------
4 神戸大学      45人  68.8%
5 芝浦工業大学    72人  68.3%
6 東京理科大学    131人  64.6%
7 大阪工業大学    55人  62.2%
-------------------------------------------------------
8 日本大学      243人  61.6%
9 工学院大学     71人  61.5%
10 関西大学      57人  60.7%
10 名城大学      47人  60.7%
12 近畿大学      70人  60.0%
--------------------------------------------------------
13 明治大学      52人  55.6%
14 早稲田大学     89人  45.8%
0841大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:33:06.79ID:vO4B68t10
ブックオフ各店をいろいろハシゴしたこともあるけど、さすがに掘り出し物はなくなったような感じがする。
昔はある時間帯に行けば入れ替えがあり掘り出しもんが結構みつかったり、
全然違う店に掘り出しもんだけがなぜかまとまっていたり、高値で取引されるであろう商品が105円で売っていたり。
バーコード読み込みながら馬鹿みたいに漁っている連中が多くなってからつまらなくなったなぁ
0844大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:08:51.58ID:PKCS3Lsi0
最近出た化学の実況中継の著者「小川仁志」が、
実は河合の「小川裕司」のペンネームだという話をどこかで(このスレだったか?)で見た気がするんだけど、
実物を見たら小川裕司とは随分テイストが違うなあ、と思いました
実際のところどうなんでしょうか?
詳しい方いらっしゃいますか?
0846大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:25:31.27ID:PKCS3Lsi0
>>845
さっそくのレスありがとうございます

ですよねー、っていうか、あのデマは何だったのだろう…
0847大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:58:49.85ID:GnMnaYIu0
>>843
数年前に新刊で流通したと思ったらまた流通してるんだな
それにしても平気な顔でヤフオク出品してる奴が悪質過ぎる
こいつセットで出品してた『最短コース化学』なんかコピーじゃねーかww
0848大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:06:08.64ID:GnMnaYIu0
オンデマンド探すのは勿論だが、HPのある書店ならウェブ在庫が無くても実店舗在庫があったりするから諦めずに検索するのがボラれないコツ
0849大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:53:44.96ID:xb1DvcDeO
アマゾンにもどこの古本屋サイトにもない本がホントで実店舗在庫あり表示になってるから問い合わせたら実際はなかった時のガッカリ感はハンパじゃない。
0850大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:57:45.84ID:0kaDY4jr0
皆欲しい本一冊にどのくらい出したことある?
自分は18000円くらい
0851大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:58:55.18ID:epsdXoKu0
大西転売を繰り返している個人出品者の所在地が東京埼玉なのは納得だが一人だけ大阪がいるな
買い溜めしたのか?
0856大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:05:10.21ID:88EQSdqT0
大西の有機化学特講だけ持ってるけど石川の授業受けてたから特にいらんかった
0857大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 05:51:58.08ID:G1vGT4bm0
大西本注文した時に名前がのりたかって読めずけんしょう?って言ってしまったなあ
0858大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:49:42.57ID:9g7g+NSY0
「センター試験英語 文法・読解」佐藤誠司
これはなかなかの名著。
0860大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:00:18.09ID:gfBO4R4X0
参考書集めってなまじ学問という高尚な趣味の範疇に入ってしまうから冷めにくいな
0861大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:28:08.56ID:o5C71YTr0
高等数学や物理の本なら格好付くけど、大学受験の参考書とか人に見せられんだろw
0863大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:23:39.41ID:nMWy1w7E0
学参は高尚な感じはしないな。
ただ、安いしわかりやすいしで、コスパは抜群にいいので学参好きは要領が良いというか、情報強者な気はするね。
0865大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:45:19.16ID:2wADO4nF0
学参は一番競争が激しい分野なので、著者たちがわかりやすく伝えようとしのぎを削っている。
よくできた参考書は本当にわかりやすいし、芸の域にまで達していると思う。
読んでいるだけで面白い。
公務員試験や行政書士試験などで学参使うって人もいるよね。

しかも安い。
0867大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:07:17.81ID:DcmPM9Na0
参考書が分かりやすいか否かはこのスレ的には大して重要なポイントじゃないやろ
0868大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:09:47.65ID:DcmPM9Na0
極論(具体的な参考書を念頭に置いてる訳ではない)だがマーチ受験生向けの滅茶苦茶分かりやすい参考書より東大京大志望向けの糞分かりにくい参考書の方がこのスレ的には貴重
0869大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:01:17.35ID:2wADO4nF0
>>868
そうなると、高尚とか要領とかじゃなくて、純粋に好きだからってのが一番正しいかな。
0870大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:10:31.22ID:2wADO4nF0
学参持ち歩いていると、東大法卒や京大経済卒のやつですら、医学部でも再受験すんの?カテキョのバイト?って反応だからなあ。
いや、仕事で初歩の物理使うけど学参が圧倒的に分かりやすいから読んでるんですけどね。
0871大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:21:00.63ID:b4xq5Wib0
名門大学の学祭に乗り込んで使った参考書・問題集聞いて回ってたYouTuberがいたけど 
意外に本のタイトル言えなかった人が多かった
与えられたものをやっただけって人が多いのかな
0872大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:25:29.25ID:ptU/zJ3j0
>>871
いきなり質問されてスラスラ喋ることができるのは台本があるからだ
0873大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:26:56.38ID:isnQrtC00
>>871
与えられたものをこなすという感じで、なにをやってるかはあんまり気にしてない人も多いと思う
あと、すぐ忘れちゃうw
0874大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:38:04.66ID:SqveEE240
参考書オタク度と成績の良さに相関関係もあるまいしな
東大や京大受験生も定評のある所謂定番を使ってるだけ
実際それで受かるし
0875大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:55:46.95ID:USzs0bmy0
重問なんてたぶんタイトル知らずにただの配られた問題集だと思ってるだろうなw
よく考えたら重要問題集なんてタイトルとして成立してないしw
0876大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:17:50.98ID:LljCf9Cf0
セミナーと重問と高校のセンセが予備校講師務まるくらい有能だったからそのセンセのプリントで合格点以上はいけたな化学
物理の先公が長嶋みたいな擬音だけで説明する基地外だったから物理は自学せんとあかんかったがセミナーの出来はよかったので
なんとかなった
日本史はチョンが先公で日本人は姦国にひどいことしたよねってしかしゃべらないこれも基地外だったから自学だったな
0877大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:29:53.15ID:WT6Sjf1b0
そういう差別用語使うと頭悪く見えるからやめたほうがいい
0880大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:55:48.32ID:nMWy1w7E0
さすがこのスレは民度が高い。
韓国や中国政府の政策や外交を批判するのは個人の見解だからいいけど、差別語はなあ。。。
0881大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:04:12.84ID:/TMxl66I0
高学歴のネトウヨも居るけど基本ネトウヨは低学歴だから。
受験板に来るような人だとネトウヨの絶対数自体が少ない。
0882大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:14:17.13ID:EwB90O6e0
竹内の超速シリーズとかで勉強したのだろうか
菅野から現在の石川や野島までまともな日本史講師は中道やや左が主流なのに
0883大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:19:40.59ID:sA8Wirzh0
現代文スレにも「そもそも現代文って何なの?」とか答えようがない問いを唯一自分は知ってる風に振舞う嵐がいるけど、差別語を平気で使ってそこはかとない低学歴臭がすごかった。
で、フタを開けたら案の定中卒だったという・・・。
0884大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:34:27.02ID:tfKxQOjZ0
韓国人は正直いけすかない人間が多いとみんなうっすらは感じてるんだろうけど
「チョンが嫌いだから安倍ちゃんを絶対支持する!」となると頭の悪い低学歴確定だよね。
0885大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:33:31.46ID:rayHPsks0
>>883
そういやこのスレにも
「現代思想を読んで内容を知っていれば現代文は自然に出来るようになる」とかいう、
異常に頭の悪いレスしてた奴いたよなあ
それもソシュールやレヴィ・ストロースだってw
いくらなんでも21世紀の大学入試で、構造主義の古典の内容が聞かれるわけないってのw
浅田彰以降のポストモダンがアカデミックにどれだけバカにされてるか、ちょっとググってみて欲しいわ
恥ずかしくて顔真っ赤になるレベルの書き込みよ
0887大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 06:41:34.10ID:kUvNnd20O
ソーカル事件なんてスキャンダルもあったけどポスト構造主義も馬鹿にしたもんでもないけどな。科学云々を超えた世界観に関しての有力な学説でしょ。
近代哲学とポスト構造主義の対立はバラモン教と仏教との対立に構造が似てる。
0888大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:36:34.71ID:9TjEFbMS0
評論の場合、現代思想に限定せずともいろいろな思想に精通しとけば
選択肢読んだだけで正答できるのは事実
なぜなら出題者は自分の専門から出題するから

ただし高校生の段階でそんなにさまざまな思想に通じておくことが非現実というだけ
0889大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:20:14.85ID:AcmQ9xXK0
哲学やら現代思想の概要知っとくほうが現代文の問題集やるよりはるかに有用。

こないだ東大現代文に内田樹がでたけど、こいつ構造主義の入門書とか書いてるやろ。
0890大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:08:59.83ID:vGgQ/gFD0
俺は逆の考えで、予備校や乙会の問題をガンガンやってキチンと復習することが合格の王道だと思う
ただ、いい問題をやって、解説をよく理解しないとダメ
まあ、ここあんまり受験生いないと思うけどねw
0893大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:55:11.64ID:2JqYxQFG0
専門系の板や偏差値高い住人のスレで差別用語出すと荒れるとわかるはずなのに、ニュー速やヤフコメの感覚で書きすぎなんだよな。
0894大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:00:37.48ID:wcR6ITHS0
> 専門系の板や偏差値高い住人のスレ

この文章は笑うとこ
0895大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:11:44.45ID:wvgs70ng0
>>886
どうして俺がググって知るのかw
「知らないだろうからググれば分かるよ」って意味だ

>>887
は?
「学説?」w


単発ばっかでw
なんか必死だけど、要するに>>319-329についての意見だ
これがアホでなくて何なんだw
「ソシュールやレヴィ・ストロース読んどけば大丈夫(キリッ)」なんて、「現代物理学は全部ニュートン力学で説明できるよ(キリッ)」って言ってるようなもん
ちょっと知ってる人からすると、身の毛もよだつほど恥ずかしいレスなんだよww
0896大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:42:28.25ID:KGRLLtNY0
>>895
ID:mKELVio50がアホなのには同意だがお前がそれより賢そうに見えないのも事実だな
0897大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:50:44.11ID:wvgs70ng0
>>896
俺は別に賢くもなんともないよw
普通に、本当に普通に一般教養のレベルの話をしているだけ
単にID:mKELVio50はそれ以下だということだ

っていうか、マジでこのレベルの話を他所でしたら大恥をかくんで1回軽くさらっておいたほうがいいと思うわ
ソーカル事件でググって、あとは小谷野敦あたりの著作でも読んどけばいいのかな
0898大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:55:25.80ID:9RB8vQbM0
>>893
専門とか偏差値高いとかはともかく、
スレの空気を見事に読み違えていたのは確かだな。
0899大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:01:18.86ID:wvgs70ng0
うん、ちょっとズレるかも知れんが小谷野敦の『日本文化論のインチキ』でいいと思うわ
軽いんでマジでオススメ
0900大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:06:34.16ID:KGRLLtNY0
>>897
まあ概ね同意だ
しかしソーカル事件ならマトモな受験生なら聞いた事くらいはあると信じたいものだが
>>899
そのソーカル事件に限らんが極論に走りがちで我田引水に開き直る小谷野なんかよりは同じ敦でも佐々木の方がまだ無難で受験生にも理解しやすい論を展開している(2人とも専門家ではないがな)
0901大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:09:33.68ID:9RB8vQbM0
一昔前は丸谷才一を読んでおくといいみたいな話があったよね。
実際有効なのかもしれないが、労力に見合うのか、コスパを考えると微妙だよね。
ポストモダン思想にしても造詣が深いに越したことはないだろうが興味が無い奴に
読むことを強いるのは拷問だと思う。
0902大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:13:22.12ID:wvgs70ng0
>>900
ああ、受験には役に立たないだろうねw
でも確かあの本には小谷野が浪人時代に現代文講師が「ここまで読むと、これは今流行りの日本文化論だと分かりますね」とか言われて感心した、とかいうエピソードがあった
単純に面白いし受験生にも読んでもらいたいわ
0903大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:16:25.22ID:wvgs70ng0
>>901
基本的に、「現代文対策にこの本を読め」という論には無理があると思うわ
あくまで試験に出た課題文の読解を問うているんだから、予備知識なんか必要ない
0904大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:17:12.19ID:KGRLLtNY0
>>901
古くは小林秀雄とか丸谷才一とか最近なら何だろなあ
そういうのは当てにもならないしコスパは悪い
(主に現代文のだろうが)受験向けに知識を仕入れたいなら新書レベルの概説書読めば良い
それも自分の興味に従ってAmazonで検索して星の数も参考に適当に
あと、はっきり言っておくがポストモダンが国語の問題文に出る事はあるまい
>>895の言い分と重なるが大学人からするととても恥ずかしくて出題出来ない
0905大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:28:30.53ID:KGRLLtNY0
>>902
小谷野の本に面白いのが多いのには同意する
まあしかし色々偏った(良く言えば尖った)人だから読んでいて悲しくなる時はあるなww
0906大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:47:27.50ID:G1knyOxf0
皆さんは蔵書の管理はどうされてますか?
私はリストを作らないまま、山積みにしてしまったので、全てが記憶頼り。
これはと思う本は、頭の中でしっかり把握していますが、なんとなく買ってしまった本は記憶が薄く、同じ本を何冊も買ってしまったり、記憶があいまいで困ってます。
皆さんの広報ぜひ教えてくれると嬉しいですね。
0907大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:01:14.75ID:zjSgqFXp0
>>906
スマホでバーコード読み取れば
ISBN手打ちでもいいけど
リストにしてくれるよ
投げ売り価格の本じゃないのなら蔵書が1冊2冊増えたって問題ない
0908大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 00:28:14.65ID:WCH0g4Sh0
東大京大に数十人単位で合格させてる高校の最寄りのブックオフで『英文解釈どう仕上げる』が500円で売られてたから買ったわ
0909大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 00:40:52.37ID:PBlazu4/0
なんだよそのブックオフの立地情報
どうせなら美人が多い女子高の最寄りの方がいいわ
0910大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 01:35:27.11ID:kMJp1eeS0
転売屋が目覚める前のブックオフは宝の山で有り難かったな
今じゃネットで探すのみになった
0911大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 02:04:42.71ID:X/hv0Tww0
なんでみんなそんなに一杯持ってるの?
今となっては伝説になった思い出の参考書なんてせいぜい10冊くらい
たとえば英文解釈教室は確かに伝説の参考書かもしれないけど自分は使わなかったから入手したいとも思わない
自分が使い込んだ思い出深い本だけじゃこのスレの住人失格?
0914大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 06:05:49.17ID:ahLb8VDv0
10冊も思い出が語れるなら十分だよ
たいていの人は参考書のことなんてあっという間に忘れちゃうんだから
0915大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 06:26:35.07ID:0Xn/sLmT0
コレクターをバカにしたいだけでしょ
そう言う輩には付き合わない方がいい
0916大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:00:45.49ID:KacYk28z0
英文解釈教室持ってないって
グラブも持ってないのに野球好きだって言ってるレベルだろ
0918大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:36:27.15ID:KacYk28z0
10冊しか使い込んでない中に英標や新々があったら何だか微笑ましいな
0919大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:00:07.78ID:Gd4uD+NL0
911です
英標はなんとなくは読めたけどあくまでなんとなくで身についてる気がしなかったので途中で止めました
自称進学校の授業と無名塾の週一の授業と自分でやりおえたのは桐原の英頻のみです
長文読解は授業でどんどん読まされたのでそれで慣れた感じです
英作文も同様です
単語と熟語はその長文読解で出てきたのを片っ端から覚えていきました
無名の教材ばかりだったと思います
駿台模試科目別ランキングに一度だけ名前が掲載されました
上には上がいるので自慢ではなく当時の実力の報告です
私のスレ参入を嫌がる向きもあるようなのでこれにて失礼します
0920大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:08:44.00ID:cEvHw9C20
気にする事無いと思うけどな
0922大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:23:07.40ID:6Tjyc2aZ0
好き嫌いじゃなくて、ここは文字通りコレクターとしての視点が最優先だからね
どのように勉強をすべきかを語るスレではなくて、コレクターが自慢したり管をまいたりするスレ

無名のテキストを勉強したじゃなくて、無名だけど「コレコレ」という参考書を勉強したら
駿台のランキングに名前載ったよ!「コレコレすごい!」っていうのがこのスレのスタンスだと思う。
0924大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:21:24.01ID:UjLhpvcn0
スレチなだけだな
「スレ参入を嫌がる向きも」じゃなくてさ、参考書に縁遠い人・興味が無い人が
覗いても面白くないでしょ
「当時の実力の報告です」というのもピントがずれてる
そんな報告いらないし
というかむしろ参考書に縁遠いカシコより参考書好きのアフォの方がウェルカムだね
0925大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:30:02.69ID:KacYk28z0
>>911に関して言うと解釈教室を「使わなかったから入手したいとも思わない」という発言はスレ的には致命的だよ
アホだけど解釈教室買って挫折してその後伊藤のこれとあれと買ってみたいに話を膨らましてくれる奴ならありがたいんだが
0926大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:43:18.46ID:B+ybTos70
>アホだけど解釈教室買って挫折してその後伊藤のこれとあれと買って
みたいに話を膨らましてくれる奴ならありがたいんだが

これができたらまさにエンターテイナーだな。
0927大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:36:42.54ID:o8Rw7ohRO
700選の全文章の品詞分解を掲載してるサイトはマニアックだなーと思った。
0928大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:40:05.14ID:Zsd8KNEO0
700選は今でも駿台でテストしてるクラスがあるらしいね
駿台のwikiの充実度はおかしい
0931大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:37:01.07ID:387vs+5A0
低レベル、基礎向けなんだからバレルも何も・・・
0932大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:44:13.23ID:KacYk28z0
すまん
薬袋の教本→伊藤の解釈書的な連結を推奨する人が多いけど両者間の隔絶は大きいと言いたかっただけだ
0933大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:53:47.08ID:o8Rw7ohRO
駿台は全然縁がなかったんだよな。
高校の先生の斡旋で何にも考えずに河合塾にした。
0934大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:22:24.31ID:EyKDYhWv0
★★関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工)  □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)  ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工)  □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工)  ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工)  □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工)  □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工)  ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工)  ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)

★★土木系の難関国家試験「技術士(特に建設部門)」で、
大阪工大は西日本私大で最大となる累計1000名以上の合格者を誇り、
技術士会の活動歴史は日本で最古参で、東工大より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの技術系公務員の輩出は偏差値の割に強い。
0935大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:50:19.69ID:3llCrv700
正常化して良かった
ランキング自慢の奴なんかいらないですw
0936大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:57:30.28ID:WSD3VlBv0
ヤフオクで精読の極意がババ抜き状態になってて爆笑してる
0938大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:19:52.10ID:387vs+5A0
小倉の20年位前のに12万で出品とかあるね
0939大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:16:38.81ID:+u6R3vYg0
予備校のテキストはもう集めるのやめた
価値のあるのは90年代以前だし
よっぽどレアなものじゃないと手を出す気にならない
0940大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:42:26.05ID:XPcm6Q4K0
代ゼミに関しては昔は問題が並んでいるだけだったが(単科除く)、まとめとか例題とか充実してきた気がする。
駿台はそんなに変わってないと思うが配布プリントが多くなってるのに驚く。
講師が自由にできるんだろうね。
0941大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:43:45.07ID:G3j9I7BS0
予備校のテキストまで集め出すとキリがなさそう
まずどれも市販されてないから高いしな
0942大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:50:34.85ID:73pJOMuC0
鉄緑会のテキストメルカリで5万とかで売れてるけど買ってるのはどういう層なんだろうか
コレクター?
0943大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:23:32.30ID:9h8zk/il0
でも子供が入塾(テストに受からない)できないけど、
東大に行かせたいけど親とかじゃないの?
地方だから行けないので子供のためにってのもあるかもしれないし
地方のレベル高い生徒向けの塾がテキストの参考に買うとか
0944大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:21:58.15ID:d+Us80cK0
まぁ買う層はいろいろあるけど、個人的にはテキストなんて買っても解答がついてないから何か不安だわw
ノートつきで出品してる奴もいるけど、どうしてもそんなもん集める気になれん
0945大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:39:39.68ID:XfMB8jQA0
俺は、代ゼミだったから、
原、西谷、猪狩、佐々木、富田を集めた。
0946大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:30:24.52ID:yihuPvId0
○ブリオ書店に出入りしてたクチか
神田の赤本屋と違ってぼったくらないからいい店だったけど
通販専業になってしまったようだね
0947大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:25:09.58ID:FM1ZOQh50
例えば代ゼミ英語なら、小倉、木原の単科テキストが高騰するのはわかるんだよな。
河合だと瀬下の昔の単科テキストとか?
全訳付、付録というかそれだけで参考書にできるほど充実。

小倉は、語彙系、英作文、難構文などオリジナル講座のテキストそれぞれが充実
木原は、慶大英語など付録が超充実
できるなら俺も手に入れたいわ。
0949大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:52:22.28ID:e7szX3KK0
関西人だけど神田に赤本屋なんてあるのか
0951大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:06:46.03ID:e7szX3KK0
調べたら山口書店とかいうのが引っ掛かったけど、
あの値段はフザけてんのかとしか言いようがないな
0952大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:18:16.53ID:kQTYz2sn0
瀬下の総合英語ポイント集というやつはすごい。
今オクで8万で出てるけど、ご指摘通りの参考書並みの解説。
昔の名講師だった、潮田、中村、徳重、宮尾は付録無しのシンプルなものだが、それがまたいい。
0953大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:21:59.70ID:yihuPvId0
>>951
商売だから、直では言わんよ
まああれだ
買う人がいるから成り立つのだろうよ
さすが都会だ
0954大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:12:01.44ID:FlIRG8rbO
河合塾の英語の峨家講師って本出さなかったのかな?
長文読解の名物講師として人気だったんだけど。
0955大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:44:23.91ID:x/SumWGl0
●ブリオ書店は初耳です。
そんな店、知らんかった。
山口は知ってたけど、赤本が取りづらい。
0956大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:32:24.06ID:RA/fmd6l0
瀬下ってまだ講師やってるの?
高校時代サテライトがよかったんで実況中継買ったんだけど、ああいうのいいよね
4、5行の文章を読みつつ、語句や構文、文法の解説が入る感じ?
解説も上手いんだけど、そこだけの解説に留まらずに、周辺知識・関連事項を纏めてくれてあるから、そこを理解して覚えるといっきに学力が伸びる気がした

ああいうのでハイレベルに対応したやつ欲しかったなあ
似たものはあるのかね?
0957大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:35:18.56ID:8qFUjUtf0
ブリオは代ゼミの近くにあった古本屋かな
今井のを買ってガックリ来た経験がある
薄くて問題が載ってるだけ
充実してるのは売り言葉だけなのがさすが元電通w
0958大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:11:06.39ID:VcuH7cJM0
瀬下さんは河合のテキストに河合の新書判の英作文参考書
実況中継、ビデオ講座テキストを持ってる
感想は>>956さんと同じ
偏差値50-60辺りまでがターゲットかな
瀬下さんファンでもないのになんでこんなに持ってるんだろ
それはコレクターだから
0959大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:15:12.91ID:XZw4e5a50
一世を風靡してもあっという間に消える講師もいるが、瀬下は一世を風靡も出来なかった印象だな
悪い講師ではない
しかしいつも他の超人気講師の陰に隠れていた(ファンの人すまん)
0962大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:52:52.54ID:yihuPvId0
0からわかる英文解釈は全く売れた様子がないけど
実況中継の延長みたいな内容
0963大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:57:47.36ID:vSAbOhX60
代ゼミを芦川や古藤、諸橋と辞めてから、
今なお河合塾で授業を教えてるんでしょう?
俺はやっぱ凄いと思うよ。
自分は代ゼミのαと言う雑誌で瀬下さんのコラムがあるのを持ってるけど、あれだってそこそこ名が通ってないと書けないんでしょ?
0964大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:31:52.33ID:FV0EBQ1L0
難系物理ってもう書店では売ってないの?
0965大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:05:25.37ID:CyeEiPCk0
>>964
今アマゾン見たらまだ絶版になってないよ
こいつもしかしてセドリじゃね?ていうのじゃない純粋な書き込み見るとホッとするよ
0966大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:20:57.05ID:smqhIa7V0
>>965
教えてくれてありがとう
近くの書店には置いてなくてふと気になって聞いてみた
0968大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:20:02.96ID:KNUuTMg00
こころなしか、瀬下の『0から解る英文解釈』がマケプレで値上がりしてないか?
このスレに影響力あんのか?
いや、まさかな…
0969大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 04:08:06.99ID:leGgEr3y0
>>968
検索されるとマケプレの価格も上昇するんじゃねえかな
そのうち値段下がるよ
0970大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:29:35.00ID:WDyxztnJ0
俺が持ち出したんだけど、アマとは全く関係ござんせん。
ちゃんと探せばブコフで買えるだろ
0971大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:45:11.05ID:iLXC7H8HO
>>969
あれって自動調整出来るんだ!
知らなかった。
だからひっきりなしにちまちま価格が変わるんだね。
0972大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:00:56.59ID:A0XALM7c0
以前とある参考書をスレで語ったら
翌日から高くなって一万円超えた
でも半年したら元値に
チェックしてる人いるんだよなぁ
0973大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:13:55.62ID:EDYtrz/f0
マーケットも小さいし、見てるところはみんな変わらないから、すぐ影響出るよね
0975大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:09:27.38ID:leGgEr3y0
>>971
自動調節できるかは知りません
自分の予想で、そんな機能もあるだろと思っただけです
誤解与えて申し訳ありません
0976大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:33:17.21ID:njoaeHOU0
>>975
マケプレは出品者が自由に価格変更出来る
たまに大手が良心的(?)に価格爆下げしてたりするからマニアならチェックを疎かに出来ないよ
0977大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:46:19.90ID:dnfif6x70
こういうスレやtwitterをチェックしていて
話題いなったらあげるだけじゃない?
それが手動なのか自動なのかわからないけど
現代文解釈の基礎がtwitterで話題になると10万とか値段ついたり
絶版でもない新英作文ノートがtwitterで話題になるとamazonから消えたり
背取りも情報戦なんだなと思った
0979大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:36:16.48ID:5dEybogf0
マケプレとヤフオクの両方で出してる業者が
価格をコントロールしようとしてるのかねぇ
ヤフオクじゃ最近商売にならないからね
あそこはすぐ入札禁止にするから
安値でばかり引き取られていくのは仕方ない
それをヤフオクでそこそこで売るといい商売になるのかな
0981大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:21:48.70ID:oTLnyc9w0
黒大数って今の相場どれくらいなの?
0982大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:14:10.69ID:6hXG6/yO0
>>981
定価程度、粘れば安くも買える
0983大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:21:31.02ID:DR+Lb0uXO
>>963
河合塾で古藤講師の英語ちょっと受けてたな。
色々本も出してたな。
自分的にはあんまりピンと来なくて途中で受けなくなったけど。
フルコース申し込んだけど結局まともに受けたのはほんの僅かだったからフルコースにしたのはもったいなかった。
0984大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 01:53:03.26ID:ElERzn8F0
駿台の頃は西岡薬袋全盛期だったから授業もおもろかった今井はそのころ全然無名だったけど文法担当でまあまあよかった
0985大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 02:12:01.26ID:tD5+7CtX0
夏期講習で古藤さんを取ったら、あまり構文解説せずに
英文の内容説明などが多くて自分にはイマイチだった
0987大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:39:40.19ID:xDA7RtumO
早稲田出の元パチンカーが89年辺りの都内の河合塾の思い出をブログに書いてて面白かった。
英語は峨家、芦川、豊島。
古文は工藤、山中。
日本史は田中。
0988大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:09:07.46ID:Qltn8BHh0
河合の日本史の田中さんは
アクが強そうで受けて見たかったな
英語の峨家さんも
講義が独特そうなので実況中継で読んで見たかった
0989大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:23:33.12ID:ElERzn8F0
芦川本人は知らんけど参考書はええね 多義語のはお世話になった
0990大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:19:44.23ID:ymZkVTdY0
三省堂の芦川本はよかった!
白井×2
前田本もあったよね?
0991大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:46:07.92ID:giPPVwxz0
芦川の『基礎貫徹』は3冊とも手に入れたいね
英文解釈は高値で中々手が出ないけど5000円くらいで買える頃マニア心で買ったらかなり良かった
0992大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:55:58.60ID:ElERzn8F0
今尼で調べてみたら英文解釈も買ってたわ…表紙は覚えてるからどこかにはあるが内容は覚えてないわ
0998大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:35:04.57ID:RXGKxxi60
教養に偏見、夢見がちすぎだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 12時間 56分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況