X



数学の勉強の仕方 Part232
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 07:13:51.28ID:WsCgBj8d0
>>586
受験用ではなく、こっちのほうね。
ttps://www.chart.co.jp/goods/item/sugaku/20816.html
解答を入手するには、ヤフオクでスタディエイドを買うしかない。
(ただしかなり高い)
0589大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:51:50.54ID:Yovnv1K00
傍用の解答配らないで、自分の作った自作解答配っている自称進学校の教師もいるみたいだけど、
如何せん、解答がテクニカルすぎるのか、行間を飛ばしすぎているのか、別解が多すぎるのか、
生徒が、その解答の解説をしてくれと塾にもってくるw
しかも、解法が生徒のレベルに対して高いので、解説しても、チンプンカンプン。
それならもう、普通に解答配ってあげてよ・・・w
おたくの学校の生徒さん、基本も怪しいのに、新しいテクニックに足元すくわれてまっせ
0591大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:22:37.63ID:aa0VT96i0
教師の自己満まで引っくるめて自称進学校だからな
しょうがない
0592大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:23:29.18ID:sbokotkU0
教科書+ガイド+網羅系があれば、傍用は不要。
特に再受験生は、ヤフオクで高い金出してまで、買う必要なし。
計算の練習がしたいなら、網羅系の練習問題まで解けばいい。
0593大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:44:40.51ID:WsCgBj8d0
>>592
ガイドは高いが、長岡の教科書で代替可能だね。
0594大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:22:38.40ID:RC1Hujsr0
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
0595大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:56:46.21ID:yMYLHoir0
むしろ再受験生はチャートみたいな分厚い網羅系なんぞ買わずに傍用かカリキュールから一対一でいい
0596大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:58:36.43ID:xmVM9bYH0
計算練習から合格る使えばいいじゃない
傍用問題集なんて解説ほぼなしの計算の羅列だし
そんなんやるより1対1とか標問みたいな入試標準レベルの網羅系やろうよ
0597大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:36:31.82ID:zOOXVFjV0
合格る計算はテクニック
普通の計算練習は傍用かカリキュールじゃないとダメ
そうしないと計算の基礎能力が身につかん
0598大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:59:42.44ID:VZcnRUe00
計算なんて問題解いてたら勝手に身につくじゃん。いらんくね?
まあ初歩からやった方が良いけど
だいたいは学校でそーゆうくだらないのやらされるじゃん
0599大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:11:17.86ID:zOOXVFjV0
要るんだよ
特に再受験生は
これやるかやらないかで解く速度がかなり変わってくる
特にセンターで試験時間間に合わない奴はここの練習が足りてない証拠
0600大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:29:57.49ID:CkKDiL/v0
確かにそういうのから逃げ回ってたからセンター苦手だわ
0601大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:32:16.73ID:PcS2isNT0
数学は元々の資質で差が付くのも事実だが、高2くらいまでの訓練の質量の差もバカには出来んわな
中学受験の有無や傍用問題集での基礎固めの有無
0602大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:33:56.89ID:PcS2isNT0
再受験生には年とってスピード衰えたように言い訳する奴もいるが、高校低学年までに差がついている場合が殆ど
0603大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:40:06.57ID:CkKDiL/v0
逆にセンター9割ぐらい取れるのに2次できないってのが、
あんまり理解できない
0604大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:09:00.49ID:zoJoclp10
合格るにカリキュールって…
計算だけで受験終わっちゃうよう…
0607大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:10:31.01ID:87MXMocb0
基本このスレの連中の言うことは鵜呑みにするなよ
時間たっぷりあるなら計算練習に力注いでもいいけど
0608大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:12:35.14ID:87MXMocb0
計算力なんかいくら鍛えてもセンターは大して伸びん
そもそもセンターの計算自体大したことないからだ
網羅系の解法片っ端から暗記して瞬時に解放思いつくようにすればいいだけ
0609大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:31:48.60ID:lGzigJtp0
理三の合否を分けるのは青茶例題レベルへの瞬発力
by雲k
0610大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:35:04.02ID:V5wgpW1I0
あしのひっぱりあいのすれっど
0611大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:18:36.54ID:XhRgKgNI0
白チャ+合格る これでよくね? 苦手分野だけ類題も解いとけよ
0612大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:29:53.76ID:u/yfMz8S0
センターに限った話なら過去問かベストセレクションか短期攻略で素早く解く練習するのが手っ取り早いんじゃない?
0614大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:05:35.79ID:m2e5rgH/0
春から仮面浪人
この時期って何やればいいんだ?
とりあえず名門の森はじめたけど

あと、大学1年の数学とか物理って受験に役立つ?
0615大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:34:05.45ID:63w9AIjC0
>>614
役にたつことは役に立つんだけど…
数学に関してはあまり直接的には役に立たない。
考え方や問題への対処法は役立つけど…勉強としてみるなら積分公式が増えることくらいしかないかも。
物理は、力学のほうは役立つかもしれない。

どっちにしても、大学で学ぶことを入試問題に応用する手段を学ぶ必要があるから
受験のため「だけ」を考えるなら、受験勉強している方が効率はいいよ。
0616大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:34:49.18ID:gMCicBj80
>>614
東大や京大目指して早慶で仮面するレベルなら教養の数学物理もやっとけば良い
殆ど役に立たんが全く立たない訳でもない
志望校がもっと低いなら大人しく高校数物に専念が無難だろう
0617大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:39:41.41ID:gLbKSNK10
今はチャートとか傍用で苦手分野の復習かな
それが終わったら二次の教材でさらに解法を頭にぶちこむ
出来れば苦手分野の復習は3月中にやってしまいたいね
0618大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:41:57.30ID:gLbKSNK10
大学受験の数学は解法を素早く回答することが重要だから大学で勉強するような深い知識はいらないんじゃないかな
0619大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:48:08.60ID:DS4faxXN0
今年仮面浪人する文系の数学選択だが、
基礎問→標問→文系プラチカ→上問
でok?

早慶志望
0621大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:47:24.02ID:1BkOy1JO0
>>619
一冊を始める前から何冊も先の計画立てるやつはどうせ落ちる
0623大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:36:04.12ID:Qa6RzNUM0
合格る計算がテクニックって言ってるやつは本当に合格る計算やったのか?
当たり前のことしか書いてないぞ
当たり前のことをやりやすくするためのコツみたいなものならたしかにあるがやってる計算は他の本と変わらんだろ
0624大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:44:57.40ID:ct9yS+GP0
数3の二次曲線と極座標って二次試験あんまり出ないらしいから、優先順位としては後ろの方で最悪捨てても大丈夫?
0625大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:20:05.99ID:V5wgpW1I0
>>623
アマゾンレビューとか参考書のレビューサイトだけでルートwとか組んで妄想してんじゃないの?
0626大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:21:40.95ID:V5wgpW1I0
>>624
志望校によるんじゃない?
あんまり模試とかでも出題されないけど本番でたら大問一つ落としてまうよ
0628大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:57:07.33ID:2idPMnCh0
ルートが単純なだけで勉強法は簡単じゃないし一番量が多い科目だろ
0629大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:56:25.68ID:AR4wCfnS0
4step完璧にすると青チャートの例題約何割抑えたことになりますでしょうか。
0630大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 02:54:08.47ID:FhEy3yeF0
>>614
役立つのは物理の一部くらいで、ほとんど役に立たないね
むしろ文系の勉強の方が英語や国語で役立つだろう
0631大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 02:57:24.47ID:FhEy3yeF0
>>614
追加
春休み中に過去問10年分を目つぶったまま一瞬で解ききれるくらいになれば今後役立つよ
0632大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:47:17.66ID:LwPi1Gwu0
4ステップまたは青いチャート
どちらか一方で十分。
7割位は同レベル。
0634大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:06:15.14ID:mvqyZj7V0
青チャートといえど基本例題は難しくないからな
0635大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:17:28.75ID:POZPX40y0
学校採用が4stepなら青茶で例題理解、暗記 4stepで演習で基礎も完璧に出来る良い作戦かも。
0636大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:21:45.16ID:VYlpvqEE0
青チャートって全部で1000問超えてるだろ
それに加えて4ステップって
どう考えても終わるわけねぇ
0637大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:21:58.50ID:POZPX40y0
4step等の傍用問題集は別冊解答集あっても青茶に比べると網羅性や解説で劣るから青茶メインがやはり安全、確実。
0639大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:40:58.71ID:8bKV/NP60
4stepやるならそのまま一対一でいいやん
なんで青茶にこだわるのか理解不能
0640大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:58:41.72ID:POZPX40y0
>>639
青茶の例題が網羅性に優れているからじゃないですかね、フォーカスゴールドでも良いと思うけど。
青茶の別売りのノートも問題書いてあるだけだけど以外と便利。
0641大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:03:14.54ID:POZPX40y0
青茶は英語で例えれば網羅性の高い基礎から標準レベルの単語、英熟語、文法、解釈、ヒアリングテキストなんですよ。
数学も英語も基礎が一番大事だし基礎力を付けるのが一番大変。
0642大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:46:12.84ID:eXz0awYt0
逆によく出る大学もあるよ
岐阜大学医学部とか
まあ対策としては数2の座標やってれば
円、二次曲線、楕円、双曲線の違いを理解するだけで
何もする必要ないけど

というか曲線単独では出にくいとしても
数3微積だと楕円も絡めた問題とか出るぞ
0644大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:25:24.50ID:kbG7EcmI0
5ちゃんの1対1あげは何なの?
0645大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:39:09.79ID:3WJJFZfh0
物理スレもそうだけどくそ古い時代遅れの参考書上げてきたり迷惑な昭和生まれ多すぎ
0647大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:47:47.84ID:h669uYMW0
研文書院の大学への数学I&Aにランクつけるとしたら大体どの辺ですか?
0648大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:48:19.36ID:J05ylcmt0
青茶とかね
0649大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:27:10.18ID:h669uYMW0
早慶ギリ落ち明治文系で数学を再び一からやる状態
今手元にある教材が大数の黒い奴(IAとII)しかない
出身校地方国公立偏差値70
これで東大文V目標にやろうと思っています。
3月終わるまでに最低限すべきことやおすすめの教材があれば是非教えてください。
0650大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:27:40.93ID:h669uYMW0
受験勉強は始めてちょうど1年です
0651大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:28:12.75ID:h669uYMW0
すいません文3です
0654大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:02:17.46ID:j4E3g7dP0
再びーからやるなら網羅系がいいと思う
0655大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:08:33.97ID:YII/LO4z0
いまどき「ヒアリング」なんていうやつは
・40歳以上
・学校関係者でない

さらに
・平日の真昼間に書き込んでる
・なぜか英語に例えている
ことから

入試について対等に話す相手のいない孤独なジジイかババア
小さい個人塾の講師とかだろう
0656大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:54:30.78ID:2XiRsFtg0
教科書ガイド的なチャートガイドを薄い本で出すべきだぁ
0658大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:15:30.51ID:h669uYMW0
>>652
ですよね僕も今日過去問の合格者数見てゾッとしました
でも頑張らせて下さい
>>653
高2の頃に解いたことあるかなくらいで仮に覚えてたとしても参考にならないレベルなので自分は自分のことを本当にほぼ初学だと思うようにしています
0659大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:18:11.70ID:h669uYMW0
取り敢えず今のところ数学再入門→黒大数でいこうと思っています。
もしアドバイスか何かあれば是非お願いします。
0660大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:36:53.35ID:qz5xEd3m0
スカイチャートって駄目なの?
そもそも白チャからどれくらい削ったのか
0661大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:40:12.07ID:gty7eNnl0
>>659
明治にしか行けなかった頭のくせになんで数学独学で東大いけると思うのか?
センター二次数学完捨てで東大受けるならともかくそうでないなら予備校行け
0662大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:43:26.09ID:bnzyoTUk0
>>661
やはり独学では可能性低すぎますかね
0663大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:47:45.16ID:gty7eNnl0
>>662
明治卒って逃げ道用意してんだから落ちて元々なんでしょ
受かる気あるなら即退学
0664大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:56:38.20ID:sLNpoost0
明治しか受からないやつが黒大数読みこなせるわけないだろw
2年計画で教科書と傍用からやり直せ
0665大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:18:55.31ID:2my2Pt9y0
>>664
ですよね…イキってすいませんでした
取り敢えず半年頑張ってみます
>>662
即退学するにはちょっと実力が伴ってなさすぎて正直怖いです
やはりそんな甘くないですよね…
0666大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:14:26.59ID:yoRzhzRI0
月刊大数の「日日の演習」って上のランクだとどのレベルですか?
0667大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:38:23.71ID:VOTr8pV/0
>>665
確実にその半年無駄にして後で後悔することになるとは思うけど、まぁやってみると良いよ
0668大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 02:07:12.10ID:DlsA5jdi0
>>666
AとBくらい?
日々演って結局その前の年度の入試問題のベストセレクションだから…
大数が好きならいいけど、年間購読すると高いし、志望校の出題傾向に合わせて頻出分野だけ買うといいよ
0670大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 03:35:50.74ID:tLBAPQQ00
東大も落ちたもんだ
何だ今年の問題は
ゴミクズじゃん
0673大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:15:26.87ID:mlEUcp+v0
女の入学者増やすためには数学簡単にしないといけないから・・・
0674大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:13:38.68ID:F+aZUQus0
学年ワースト2から数学偏差値83に!理系女子YouTuberゆきりぬさんの成績アップ勉強法
https://www.froma.com/contents/life/41316/
0675大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:49:43.90ID:l0qeDi9y0
数学簡単にしなくていいから生物を簡単にしてほしいね
東大受験者にとって簡単な問題が2題
東大受験者の中でも、かなり数学を得意とする受験者が30分で7〜8割とれそうな
問題が1題だと差をつけにく科目になった
0676大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:47:30.30ID:gpbjV3AW0
とりあえず国語からやり直せ。
0677大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:30:31.94ID:Aog8AwFB0
自分で何か核となる問題集を決める(オススメは一対一)
それを完璧にしたら他の問題集でひたすらアウトプットの練習(↑の問題集を参考にしながら)
が一番伸びる
ただ一対一の場合演習題はかなり難しいやつもあるので、基本的にinputの作業だったら例題だけでも良いかもしれない
0679大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:49:39.85ID:OUNUSQo40
結構かぶってるけどチャートにない問題もある
まあ青チャートやったらだいたいは二次の問題集をやる
あと1対1は解法テクってるからただ単にインプットしたいってだけならオススメしない
0680大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:03:58.89ID:mjPwFkxV0
ここでのステマくらって、シュアスタ買ってみたけど…
簡単な問題は基礎問レベル、そこそこの問題は大体1対1例題レベルくらいやな…
地方国立くらいならいける気がするけど、なんか少し足りないなぁ
0681大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:27:22.13ID:MUh5sIDC0
シュアスタって何?
0682大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:45:38.34ID:F+aZUQus0
本書の特徴として、全例題に「頻出度A」「
頻出度B」「頻出度C」が付けられており、
入試で狙われやすいパターンが分かります
http://principle-piece.lolipop.jp/master-principles/sigmabest-master.html

地味に網羅系最強かもしれない
超難関の志望者にも対応可能だから安心
チャート系より少なめだから1年計画でも安心
それでも終わらなければ頻出度Cや超難関難易度から切っていけばいいからさらに安心
0683大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:46:02.91ID:ky7FJZDR0
浪人前提で4stepの✳︎マークだけ解いてるけど、それでも量が多くて草生える
0684大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:50:23.69ID:F+aZUQus0
シグマベスト完全マスターがいちばん安心だと思うよ
0685大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:51:58.30ID:ULCS6vnw0
>>682
それシグマトライの現行課程版やろ
一昔前の受験のまとめサイトで薦められてたよねシグマトライ
ちょっと中身見てみたいけど、使い道なさそうな予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況