X



数学の勉強の仕方 Part232
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0328大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:28:59.12ID:Vjo4KBOu0
>>327
白チャって問題簡単だけど地味に説明が少ない
チャートの教科書になるものがあればいいんだけど。
数研とか内容最小限、説明最小限で
それって教科書なのかと思う、自習する人のことを考えていないクソ
0329大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:29:08.33ID:Y3OcYpP90
>>323
"クラスのみんな"が青茶ボロボロになるまでやりこんであの程度の実績かよ
青茶を使いこなせてない学校の典型例だな
0331大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:33:14.84ID:dN/TJZeu0
基礎問題精講1A2B3
入試数学基礎演習+数学3の入試基礎講義と演習
チェック&リピート1A2B3

この3つってレベル的に同じ?
0332大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:14:58.52ID:nyIfotk+0
おそらく他科目をやる時間がなくなってしまっているから
実績がぼろぼろなのだろう
0334大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:16:07.11ID:nyIfotk+0
1冊1000問のいわゆる網羅系を受験本番まで3冊やるには
1問20分として3年毎日完全に休みなしでおよそ1日1時間かかる
ここまでなら実行不可能というほどでもないが
3周やって他科目をやったうえで青春を満喫するとなると
ちょっと虐待じみた話になってくる

悪質な虐待をする自称進学校の数学教員は算数ができていないことが多いと思う
そんなあほな話を信じてはだめだ
0335大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:47:58.19ID:+TUKKZRj0
>>333
らさる卒だけどチャートは黄色
何故かこれは伝統で他の学年も黄色以外を採用したことは無いらしい

ただし学校配布の問題集が他にもオリジナルやらスタンダードの傍用を始め、一対一6冊、週テスト用に河合の医学部攻略、その他エトセトラエトセトラ大量に配られる
まぁほかの進学校と違って塾が無いからこれが多いのか少ないのかは知らない
0336大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:57:23.28ID:5yZI1JQ50
>>310
それならチャート式168やれば過去問の解説理解するだけなら可能になるからそれでもいい?
0337大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:08:47.87ID:5yZI1JQ50
>>329
数学が難問で知られる名古屋大学医学部の5人に1人はそこの高校から合格してるし
後期でも数学が難しい山梨とかでも理三落ちと競り合って合格してる数学力あるよ
愛知には他にも東大にちらほら合格する高校も多いけどそういう奴らも適わないレベルだぞ
ちなみに中部地区は無駄に公立高校が強くて学力分散してるから都市部みたいに特定の私立から大量合格で
予備校の宣伝みたいに数字で目立つことにならんから潜在能力が低く評価されてる
まあそれでも某マンモス学校は格別で名古屋大学の医学部が毎年低倍率なのに
合格者偏差値で見ると九大東北海道よりどの科目も2〜3高いという歴然とし
0338大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:11:26.12ID:5yZI1JQ50
た上位宮廷の位置にいることは驚嘆に値するのであり
なぜそうなるのかといえば校内順位で自分がどこまで目指せるかわかるから
落ちそうな人は志望を落とすので名古屋大学医学部は
前哨戦を勝ち抜いた人しか受験しないので倍率が低くてもレベルは高いのだ
0339大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:19:08.95ID:dWTv4qh50
郷土自慢は名古屋在住の俺が恥ずかしいからやめてくれ
名古屋なんぞ地底以外の何物でもない
0340大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:27:52.30ID:nyIfotk+0
公立高全体が虐待によって低学力となっている地域なのかもしれない
0341大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:34:42.09ID:kaJadsMR0
それは浪人生のためのオレオレ詐欺みたいなものだね。
誰だって上のコースに行けると言われて悪い気はしないでしょ。
だから自分のいきたいコースに所属してもその大学に行ける確率は1割もないんだ。
0342大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:42:28.94ID:uWxpKAok0
上に出ている某男子校は、キモイ変なやつが多くて地元ではバカにされてるよ
0343大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:27:11.43ID:AjuHQ+Uy0
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】再受験、宅浪、教師なし
【志望校】底辺私立医学部医学科
【偏差値】河合全統55~57、センターは7割程度
【今までやってきた本や相談したいこと】
今までやってきた本はフォーカスの確率、ベクトル、数列、微積などの例題をつまみぐいした程度、
あと河合塾のstart dashという本を7冊、やりこみました。
全統で大問1の小問集合は全問正解できます。それ以降の大問は
(1)はできるけれども、それ以降全滅か、部分点程度しか取れない実力です。
(start dashをやりこむ前の模試なので、今は偏差値60ぐらいはあるかもしれません)
IAIIBIIIはすべて基礎問題精講、
それ以降は、今までの書き込みを見て繋ぎづらさとか考慮して、別々の問題集に進もうと思ってるのですが、どうでしょうか。志望校のレベルへ到達できるでしょうか。あと繋げるかどうかもお願いします。
IA→基礎問題精講→標準問題精講
IIB→基礎問題精講→フォーカスゴールドチャレンジ編まで
III→一対一

志望校の赤本(兵庫医科)では、難易度は小問集合は基本〜標準、
それ以降の大問は標準だが、やや難が含まれることもある、とありました。
よろしくお願いします。
0344大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:28:53.08ID:AjuHQ+Uy0
上の書き込みに誤りがありました。
正確には
III→基礎問題精講→一対一

です。
0347大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:15:45.79ID:b0cz9mRN0
基礎問&1対1は穴だらけになるぞ
この2冊やるなら初めからチャートかフォーカスで良いんじゃないか?
0349大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:58:36.34ID:QUS2ndGM0
プラスエリートなら穴が無いから東大も余裕ですよ。
0350大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:02:19.90ID:AjuHQ+Uy0
>>345
>>347
343です。レスありがとうございます。
チャートは基本例題は理解できるのですが、重要例題になると解説が意味不明になるのであきらめました。
フォーカスゴールドでIAIIBはあまりつまづくところはなさそうなんですが、
(といっても、確率の分野では章の最後のほうにある重めの例題は理解せずに丸暗記っぽくなってる気がします。)
IIIになると、複素数の最初のほうでいきなり重い例題が来たり(ド・モアブルの定理の手前あたりだったと思います)
微積では、漸近線あたりで意味不明になってきたりで、伸びしろの限界を感じています。
たぶん完全にレベルが合ってないんだと思います。
とりあえず統一して、じっくり基礎問してから標問で行ってみようと思います。
0351大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:38:15.64ID:Vjo4KBOu0
教科書を理解できなければマセマしかないですか?
0352大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:59:15.74ID:DXre6FsH0
>>351
やさしい高校数学を使って、それでもわからないところはググって、出てきたサイトなり動画なりで補完したらいい

ただ、公式の証明は端折られてるから、やはり教科書的なの手元にあったほうがいいよ
0353大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:18:06.75ID:PZ/X/lvq0
普通みなさん 問題集は同じレベル帯のものを何冊かやっているんでしょうか?
例えば新スタ演までやると仮定して、確率や数列など各単元ごとに15問前後ずつありますがこれだけで良いものなのかと気になりました
0354大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:18:38.01ID:Vjo4KBOu0
>>352
レスありがとうございます。
教科書的なのって数研の教科書ぐらいですか?
0355大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:24:52.82ID:bLZLTjK10
>>353
完全に同レベルという訳では無いけど例えば俺はやさ理とスタ演どっちもやった
おっしゃる通りスタ演って二冊合わせて400近い問題数になるけれど、当然それでは全く足りないからね

ただし俺のやり方(スタ演+やさ理)だとどちらも数3がウンコという問題があるから更に補わないといけない
0356大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:33:21.72ID:DXre6FsH0
>>354
メイン教材ではないのだし、手に入るのでいいよ
公式集を買って辞書的に使うという手もある
0357大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:08:24.80ID:ydsxIFO80
>>356
メイン教材じゃない…か
何で学べばいいんですかね?
優しい高校数学はマセマや定期テスト対策のような講義系より
網羅されてるということなのでしょうか
0358大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:26:28.83ID:aaXjqrkP0
>>357
それはあなた読解力次第だよ

教科書だけで理解できるならそれをメイン教材にすればいいし
それが無理なら講義系をメイン教材にすればいいし

やさしい高校数学を紹介したのは、講義系の中では網羅性が高く超基礎から学べるから(ただし到達点は低い)

やさしい高校数学が終わったら、黄チャートに進むなり、基礎問題精講に進むなりすればいい
0360大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:52:12.36ID:FdniM8er0
数学3を勉強するのですが

初めから始める+坂田微積分

数学3の入試基礎 講義と演習

STARTDASH6二次曲線と複素数平面+7微積分
でいいのでしょうか?
0361大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:07:10.90ID:ziCq1dtv0
スタートダッシュって何?
白チャート+教科書orマセマじゃダメなの?
0362大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:28:30.41ID:iQaTcXPd0
誰も勧めてない参考書を持ち出してきて
これでいいのでしょうか?って言われても
0363大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:38:46.17ID:vCZT1Exs0
数3難しいなあ
数Vの入試基礎/講義と演習、ここまではサクサク進んだが次のCanPassで停滞中、初見で解けるの3割ほどしかない(泣)
やはりわずか一段階とはいえレベルが上がると途端に出来なくなりますね(自分だけか?笑)
しんどいけど頑張ろ
0364大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:15:39.99ID:eHwlJAPz0
赤チャートが良い
0367大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:53:18.55ID:eHwlJAPz0
白チャート
0369大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:59:37.97ID:ZznJlfX40
start dashって最近知ったけど、悪くないと思う
全統に出てくる誰もが見覚えのある超定番問題がのってるって感じ
解説も丁寧で、低いレベルから入試標準レベルまで無理なくたどりつける
ただ問題数少ないし、これだけでは関関同立、センター7〜8割ぐらいが限界かな
なんとなく予備校のテキストっぽいレイアウトなのもいいね
一問一問が貴重に思えるから、一問一問に真摯に向き合える

不真面目な奴(俺)がチャートやると、やってもやっても終わらない感じがして
先に進もう先に進もうっていう焦りの結果、解答書き写すだけになって結局モノにならなかった
そういうことを考えると、
問題数少な目の問題集でもガッツリやりこめば効果は高い
0370大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:29:09.08ID:FzXHvihc0
高い
0372大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:54:51.49ID:6r9H/kNj0
>STARTDASH6二次曲線と複素数平面

こっちは、知る人ぞ知るって感じでおすすめ。
微積の方はいい本がたくさんあるんで、わざわざ使うかと言われると、あれだが。
0374大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:48:41.17ID:uGXipDsv0
長岡先生の集中講義ってのが
旺文社から3月16日に出るらしい。
Youtube 講義とリンク。
再学習のおっさん向けか。
何か中途半端なイメージ。


数学3は9月。
全部で三冊。

アマゾンに出てる。
0377大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:53:22.18ID:HOvd3ir/0
いや全然
0378大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:48:26.38ID:2JvDGtiy0
複素数平面と式と曲線を勉強したいんだけど


志田晶の 複素数平面・式と曲線が面白いほどわかる本

初めから始める数学Vのpart1

ってどちらが分かりやすい?
0380大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:13:44.87ID:+5GdNL+A0
なんでこいつら教科書やらないの?
0381大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:19:36.50ID:Eq6pPvZd0
理解してる人しか教科書じゃわからん
0383大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:30:34.26ID:ykK87Ctp0
坂田は数学の全分野の本を発行するとN予備校で明言してたよ
いつになるかは未定
0385大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:31:44.68ID:AWCyTUuz0
>>368
似たようなレベルなんじゃないかな?
自分は学校の授業で一通り終わってたからアウトプットメインで考えて入試基礎を使ったけど
先取り的な使い方(インプット)をするなら基礎問の方がいいのかもしれんよ
0386大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:44:49.83ID:VnlGbFkx0
灘高生なんだけど
センターレベルやった後に何やれば良いのか誰か教えてくれ
0388大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:02:34.05ID:VnlGbFkx0
質問用テンプレ
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】高2    
【学校レベル】灘
【偏差値】去年の9月?かその辺りにやらされた(詳しくは忘れた)駿台記述模試の文系数学で偏差値60弱(これとベネッセ?のようわからんのしか受けたことは無い、ベネッセ?のは成績すら忘れた)
数学が文系なのはまだ学校で数3やってなかったから
【志望校】理系 医学部(できれば国立が良い、1年浪人する予定)  

質問 学校の勉強が分からないので無視して基礎ばかりやってたので難しい問題が全く解けない
かなり前の模試以降もセンターの演習ばかりやってたから恐らく基礎は出来てる
故に誰か上のテンプレ?からでも良いから、おすすめの参考書を教えて欲しい(上にズラっと書いてる中でどれが良いのか分からん)
0389大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:03:45.81ID:VnlGbFkx0
>>387
ガチやって
塾行ってない上に友達おらんから情報無いのよ
0390大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:04:07.84ID:ykK87Ctp0
真面目に答えると学校の先生、先輩、同級生に相談したほうがいいよ
0391大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:09:32.95ID:VnlGbFkx0
>>390
いや友達いない上にコミュ障だから無理なんやって
それは知ってるけどさ
そうじゃなきゃこんなとこ書き込みしないて
0392大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:18:01.59ID:ykK87Ctp0
本当に基礎ができているならば、入試標準レベルのものをやってみればいいよ
無難な所だと1対1対応の演習シリーズかな
0393大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:22:44.77ID:VnlGbFkx0
>>392
あざす
0394大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:24:19.84ID:VnlGbFkx0
こんな質問あれなんだけど
1対1対応のデメリットってどんな感じなの?
0396大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:31:04.76ID:ykK87Ctp0
聞くのがアレならば同級生が何やってるか盗み見ればいいよ
鉄緑生はどうかわからないけど、結構な割合で1対1をやっていると思うよ

1対1のデメリットと言えるのは1対1らしさというか大学への数学特有の技巧的な解法がなりを潜めたというのと
6分冊なのでお金が若干かかるのと
その後も1対1を発行している東京出版の本を利用しないのであれば無理してやる必要はないぐらいかな
らしさがなくなったというのは取り組みやすくなったとも言えるのでメリットでもある
フォーカスゴールドや赤、青チャートなど厚物の参考書で入試標準レベルまでカバーしているものをやっているのであれば無理してやる必要はないと思うよ
0397大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:33:15.38ID:ykK87Ctp0
改訂されて1対1らしさが前に比べて若干失われたという意味ね
0398大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:38:35.06ID:VnlGbFkx0
>>396
厚物のはやったことないな
6ヶ月ほど前までは学校で出された教科書とか併用?の教材を学校の進度−1年的なスピードで処理してた
そっからはずっとセンター試験解いてる感じ

金は有るから1対1アマゾンで探してみるわ、ありがとう
0399大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:42:50.65ID:VnlGbFkx0
>>398
追加
センター試験解いてる、っていうのはセンター試験が過去問ごとにズラーーっと詰まった教材やったって事だけど...
センター数学分野別問題集っていうのを1a2bそれぞれやった感じ
0402大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:07:35.40ID:ykK87Ctp0
教科書と傍用問題集とセンター過去問をきちんとこなせているのであれば基礎は問題ないだろうね
ただでさえ進度が早いのに前倒しでこなせるならかなり飲み込みはいいだろうしね
参考書のデメリットを挙げてというところにも頭の良さを感じた
分野別というのは東進の河合正人のかな

灘は確か先生が生徒を指名して傍用問題集などの問題を解答させて先生が解説するというような演習形式の授業だったかな?
もしそうならば引き続き学校で出された課題をこなしつつ市販本をこなせば何ら問題は無いと思うよ
0403大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:12:01.63ID:QU9XGLbd0
>>399
どうせ1対1はやることになるから、一度試しのつもりでやってみればいいよ。
灘の授業内容はわからないけど、その偏差値から考えれば1対1から得るものは大きいと思う。
0404大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 13:05:45.87ID:Xv33MUyD0
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47
0405大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:23:25.54ID:3MgO1qMM0
数学は独学できるレベルにならないとできるようにならないよ
まぁ、ほぼほぼ受け身レベルのなんちゃって理解レベルで終わるんだけど
(´・ω・`)
0406大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:29:16.93ID:Fhq7vlbm0
数学は式の意味を理解した方がいいよ
0407大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:05:57.53ID:395GzqiQ0
例えば?
0408大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:20:47.79ID:rBrTnW6C0
灘高生いきなり一対一すすめられてて草
センターレベルからは無理やろ
0410大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:51:52.24ID:MgaAzC4K0
一対一でいいと思う。
0411大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:55:08.17ID:t3RrMcXk0
1対1とセンターの教材だと穴だらけになりそうな予感
0412大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:01:36.93ID:rc8KFNXs0
見落としてるのどうか知らんが傍用問題集をこなしてるって答えてるから穴だらけってことはないだろ
0413大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:07:34.71ID:gF3wU/pA0
1対1って解法テクってるからなぁ
なんでこんなにステマされてるんだろ
傍用の後なら重要問題集とか入試問題集とかの方が接続しやすいのに
0414大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:48:40.88ID:OqIkriuZ0
数学1A2B独学でやるんだけど基礎問と黄チャート例題どっちがいいんですかね?
0415大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:53:01.86ID:UiBGcImQ0
>>414
その二つなら黄チャート例題だが、独学ならまずは教科書やれ
で、教科書の例題章末完璧にしたら黄チャートのコンパス4以上だけやるのがオススメ
3以下は教科書と被るからな
0416大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:14:23.14ID:E4tyqh/+0
東海は医学部合格者一位&青茶使い込んでるとかいってマウントとってるやつ恥ずかしいからやめろ
0417大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:39:42.18ID:EycSkRpH0
なんでこんなに勉強できることが人生の基礎みたいになってんだろな
0418大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 02:11:26.31ID:ZJ0RGisG0
>>415
その頼みの綱の教科書がうっすいのどう思う?
0419大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 02:25:41.14ID:znc3NNVs0
東海ってよく知らんけど雑魚イメージ
地方で頭のいい高校というと灘、洛南、東大寺、西大和、ラサールぐらいしか浮かばない
0420大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 05:38:14.78ID:qA1j7oBY0
■質問用テンプレ
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】  高校中退 
【偏差値】受けてない
【志望校】   文系 MARCH
【今までやってきた本
白チャIA
【質問したいこと】
IAセンター8割超えたので2Bしたいのですが初学者向けはどれでしょうか
0422大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:06:51.65ID:ll6FifR40
>>419事実東海はそのへんの高校と同等かランク1つ下
ただ雑魚は言い過ぎじゃね?今調べたら偏差値75もあるやんけ
0423大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:17:30.56ID:hpOMwjMN0
悪くない素材を虐待した結果が雑魚だよ
0427大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:12:51.12ID:rd3Ua9R40
ありやけど1〜3を2周くらいしてからのほうがいいぞ
チャートは実質的にレベルの違う本が2冊合体してるレベル差あるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況