X



数学の勉強の仕方 Part231

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:39:41.58ID:iFmT+qRG0
■質問用テンプレ
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

◆新まとめサイト(議論中)
http://www.geocities.jp/math_study_2ch/index.html

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■学参ブックス
http://gakusan-books.com/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/
前スレ
数学の勉強の仕方 Part230
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1508774242/
0227大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:12:29.57ID:pNh5Y+tv0
鉄緑平岡SEG掛け持ちしてる奴とか平気で居るからなぁ…
0228大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:23:08.10ID:RdDbn+XQ0
中学の図形の公式を理屈で覚え直したいんだけど本知りませんか?
網羅系は多分詳しく載ってませんよね。
0229大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:42:08.70ID:Q5IGikOE0
馬鹿にせずに中学用の参考書見てみるのが一番良いよ
今は中学生向けの本もかなり充実してる
0230大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:14:11.65ID:QU9lInC20
>>228
モノグラフ
0231大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:28:15.20ID:UNUC/fK10
予備校講師の授業とか受けてみたけど本で書いてある方がわかりやすかったりする
0232大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:00:12.24ID:JOWkTi2+0
トレミーの定理とか有名だけど証明とかもはやキチガイだよな
0234大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:36:31.19ID:K9bVr/v20
教科書は軽視または無視して予備校講師の書いたテキストや参考書しかやってないから
そこに載ってたトレミーの定理が難しく感じちゃったんだね

そこが教科書軽視してる人の落とし穴だよ
教科書に載ってることを知ってたらこの程度はできなきゃと普通に思えるからね
0235大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:02:14.16ID:RdDbn+XQ0
>>234
教科書はどこのやつ?
あんまり変わらないか
0236大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:04:51.88ID:wvw0I12L0
>>233-234
トレミーの定理の証明を発展以外で載せている会社を教えてくれるかな
0237大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:17:43.42ID:CoDMa0ye0
当たり前だけど教科書には全ての公式の証明が載ってるわけではないからね
だから定理公式証明辞典なるものがある
あと安田の新刊読めばわかるけど、あんまり教科書に幻想を持たないほうが良いよ
0238大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:32:24.99ID:RdDbn+XQ0
>>237
へー
微分積分の「検定外」教科書ってやつか
0239大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:35:38.69ID:uO4cqMso0
このスレに限らず大学受験板はみんなすーぐ教科書軽視とか言い出すけど(と言うか教科書が出来ていればなんでも出来ると言わんばかりの論調だけど)
数学の教科書って載せてる公式の半分もキチンと証明してないんだぜ
多分そう言ってる人達はもう高校出てだいぶ経ってるから覚えてないんだと思う
ホントに何も載ってない
0240大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:48:18.56ID:K9bVr/v20
数研出版の一番難しい教科書に載ってますよ
教科書みたことない人が多いのかなw
0241大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:11:13.67ID:W+IX4jxE0
教科書に載っていない証明とやらはそもそも大学受験で問われませんw
わけのわからん私立の問題は知らんが
0242大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:15:42.83ID:VYT0TQkX0
教科書レベルが大切なのであって教科書は別に必須じゃない
教科書は参考書と問題集と教科書ガイド前提な部分あるから好きじゃない
まあ東京出版の講師らがさんざん教科書を貶してたので俺は教科書なんか入念にやらなかったな
0243大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:40:46.43ID:UdZv+NVJ0
そりゃ教科書を貶めて自分らの書いた本を売りたいからな
0244大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:54:15.67ID:JKdwx4Xq0
教科書じゃ演習たらないよ
0245大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:54:19.51ID:38R90oWj0
内容は同じだろうと教科書の致命的な欠点は
句読点とか不自然すぎるくらい下手くそなことかと思う
分からせる気が全くない
0247大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:02:56.34ID:c0ykv6CL0
理3受かった人で他の教科ならともかく数学の教科書をきちんやりましたって報告は見たことがないな
0248大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:27:43.63ID:8QBS2QdV0
教科書が大切ってのいうのは、(教科書に載っている)定義と定理への深い理解が必要ということでしょ。
定義は数学のスタート地点だから、そこを正確に理解していないと、後のすべてがぼやけた理解になるし、
定理の証明は、自分で再現してみることで、その分野の理解が深まる。何より過去の偉人たちのすごい
アイデアに触れることができる。
学校の定期テストではそこそこいい点が取れるけど、模試が全然ダメっていう奴は、
定義、定理の証明をすっ飛ばして、定理、公式を覚えて、当てはめるだけの問題を処理できるだけだから、
模試みたいに一捻りされた問題だとサッパリなんだよな。
例えば、整式で表される関数の微分の仕方は暗記していて出来るけど、微分の定義は知らないので、
定義に立ち戻って微分することができない子とかは結構いる
たぶん、本人たちは、その勉強の仕方が一番効率がいいと思っているんだろうけど。
数学はじっくり時間を掛けて考えないと実力はつかないのにな・・・
0249大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:29:41.33ID:apLd1CN20
>>242
東京出版の講師の発言のそーす
0250大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:30:23.42ID:ZIgNwm1N0
安田の著作だけにレビュー書いてる人が何人もいる不思議
0251大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:31:45.55ID:2TilCFYA0
>>248
定義に基づいて微分せよって問題は基礎的な問題集ならほとんどあると思うが
0252大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:38:41.54ID:8QBS2QdV0
>>251
載っているけど、出来ない。明らかに。
0253大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 02:10:39.95ID:1i4tEjF/0
理三本読んでもマジで9割が鉄緑のお陰でしたとしか書いてなくて辛い気持ちになる
0254大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 02:20:32.83ID:7iKmIkPU0
フォーカスゴールドであれば参考書は何がオススメ?
スマートレクチャーは900円で会員になれば追加料金なし?
0255大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:23:03.64ID:Yd4LX5870
基礎問と上問の間にやる本って1対1と標問のどっちがいいんかね?
0256大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:29:01.14ID:U1lIpZ3h0
>>255
プラスエリート
0258大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:52:49.95ID:Jovkv5pr0
>>255で1対1や標問の代わりにCanPass+理標ってのはアリですか?

プラスエリートはナシでお願いします
0259大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:52:50.97ID:7C13vhSq0
センター試験の当日、数学前の休憩時間は計算問題で頭アップしとけよ
1aはひたすら二次関数
2bはひたすら積分

試験開始と同時にアクセル全開
0260大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:59:08.29ID:rty43FkI0
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
650万人の登録者数を誇るユーチューバー、ケイシー・ナイスタットがCNNで番組を制作中
https://www.businessinsider.jp/post-1133
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
20歳のYouTubeスターが購入、約8億円の豪邸を拝見
https://www.businessinsider.jp/post-107308#cxrecs_s
YouTubeでサラリーマンはどこまで稼げるか?
http://president.jp/articles/-/20593
0261大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:35:12.65ID:occwigOA0
私はプラスエリートで医科歯科大に合格した。
0262大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:17:46.30ID:/PUGdEFp0
俺もプラスエリート3冊を5周して京大医学部医学科合格した
清先生には感謝してもしきれない
0263大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:33:28.45ID:BB/u56QK0
Jc,JKの警戒バカが急増中だが、ガキ向けのファッション誌で
「ダサい男を警戒しましょう」というキャンペーンを張ってるから
Jc,Jkの思考回路は「不快な者を視界に入れたくない」となってる!

こーなったら我々男性も、Jc,Jkとすれ違う時、近くを通るときに
こちらから先制攻撃で顔をそむけてあげましょう!
目には目を、です!
0264大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:46:26.97ID:JQNVqi9b0
私もプラスエリートで東京大学理三に合格しました。
清先生、ありがとう、ありがとう。
0265大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:02:10.27ID:7FHOnR+R0
>>259
センターの休憩時間友達と雑談していいことは何もないからな
0267大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:34:46.79ID:TCQEiUTi0
明らかに嘘とわかるプラスなんとかの擁護なんなの?ネタ?ギャグ!別に面白くもないよ
きちんと学力をつけないならあんなものやらない方がいいのは見たらわかる
0268大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:51:24.13ID:3MxmL8GP0
まずプラスエリートとか初めて聞いたし本屋にも置いてないでしょ
0269大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:11:38.51ID:fdDUyDnh0
数学は教師や講師や参考書の解法を見下せるようになって初めて一人前となる学問である
(´・ω・`)
0270大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:26:35.86ID:Ad0Thfs60
黙れ
0271大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:17:46.90ID:NJBFN5S+0
センターは休み時間たくさんあるし
英語の前にはちょっとした英文
国語の前には読み慣れた文章
数学の前には軽い計算
これくらいやるべきだよな
0272大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:52:52.26ID:i2Carn7L0
急に申し訳ありません国立文系志望の3年です。
b1=1 bn+1=3bn+3^n(n=1,2,3...)のbnを求める問題で
bn+1/3n+1=bn/3n+1/3   までは分かったのですが
回答を見たらその後

bn/3n=1/3+(n-1)/3=n/3 に式変形されてて、どうやったらこの式に変形されるのか分かりませんでした。
誰か途中式教えてください。
0273大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:05:47.18ID:VoyoQEdj0
>>272
とりあえずb_n/3^n=c_nとでも置いたらc_nが等差数列とわかるのでは
0274大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:09:44.41ID:dmB/yD7S0
プラスエリートは「これをやって〜大学に合格しました」と云う参考書ではない。
しかも数Vが出てないしWWW

チャートやFGに比べ総合的研究に近いが、もっと定理の背景等を掘下げる参考書。
こういう参考書は、塾講師なんかの受けはいい。
「高校数学プラスアルファ(書籍あり)」や「青空学園数学科」「高校数学の美しい物語」
この辺と併用できる数学力ないと
プラスエリートの良さはわからないと思うが。

要するに、高校数学の範囲を少し超える範囲まで含めて
理解して俯瞰できないと
今の受験数学には無駄になることが多い。
0275大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:23:24.30ID:7srklhg/0
数学の講義系参考書を教えて頂けないでしょうか
東進のやつは何冊も購入しないといけないのでできれば
避けたいです。
0276大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:54:38.72ID:0AxjvWNb0
>>274
これくらいのマジレスしたくなるくらいしつこいよな
0277大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:30:00.65ID:i2Carn7L0
>>273
なるほど!
つまり、b_n/3^n=c_nとおくと
上記の式は c_n+1=(c_n)+(1/3)となり、これは一つ前の項に1/3を足していく式
つまり公差1/3の等差数列でc_n=(b_1)/3+(n-1)/3=1/3+(n-1)/3

ということでしょうか。
0278大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:18:09.76ID:gwgCCwAC0
数学を始める動機としては
成績アップの為ではなく、暇つぶしの為であるほうが
高偏差値になる見込みが高い
(´・ω・`)
0279大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:06:26.96ID:2pkjQvnY0
黙れ
0280大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:06:40.96ID:dDv5cS2j0
そうすね(´・ω・`)
0281大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:08:27.99ID:7srklhg/0
数学の講義系参考書を教えて頂けないでしょうか
東進のやつは何冊も購入しないといけないのでできれば
避けたいです。
もっかい書き込む
0282大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:51:19.93ID:kSUJyU/60
マセマでもやれば?
0283大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:02:06.07ID:7srklhg/0
>>282
マセマはすまん青チャと変わらない
授業みたいな感じの講義系参考書を他に探してます
0285大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:09:42.83ID:cYmyQya40
阪大経済志望文系です
文系数学重要事項完全習得編と文系用の重問終わらせました。次やるオススメの参考書を教えていただきたいです。
0286大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:51:38.05ID:5ymuTueW0
もう過去問で良いんじゃない
0287大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 04:20:51.51ID:l+eooN6+0
新しくでた安田の微積の教科書は大数の教科書Nextみたいな感じ?
0290大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:29:34.07ID:ARa9j//q0
長岡の教科書はわりとおすすめ
0291大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:56:10.46ID:2bF633eL0
>>286
だな、この時期に過去問なくして何をしようってんだろうか。
0292大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:16:29.82ID:ccZNsA1N0
可愛らしい天照大神が登場する神社の応援歌。
今年も色々ありましたが、大晦日にはこのMVを
見て年を越しましょう!御利益あること疑いなしです↓
https://www.youtube.com/watch?v=HmwLv_AcMIU
頑張って志望校に合格しましょう。皆さん、良いお年を!
0293大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:19:59.37ID:6gaSUoC60
問題集と志望校から判断すると、さすがに2年生だろう。

>>285
3年生ならそりゃ過去問とセンター対策だろう。
一応センター対策は大数のセンターマニュアルでも推薦しておこう(結構投げやり)

2年生なら、1対1かcanpassかな。時間に余裕があるなら、canpassやって1対1。
新2年生なら、4ステップを急いで一周やり直してから、1対1かcanpassコース。
0294大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:39:19.93ID:CvzKZaWO0
>>290
ちり紙を勧めないでください。
プラスエリートは神です。
0295大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:40:23.93ID:CvzKZaWO0
私が京都府立医大に合格できたのは、紛れもなくプラスエリートのおかげです。
清先生に感謝。
0296大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:41:02.95ID:4FOsQV8M0
長岡は好きでも嫌いでもないけど
さすがに清よりはマシだと思うw
0297大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:45:24.31ID:CvzKZaWO0
>>294
同意。
私もプラスエリートで大阪大学医学部に合格しました。
0298大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:47:20.66ID:J09aOL3q0
数Aの作図のとこってきっちりやるべき??
0299大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:15:22.62ID:Cmzg90iw0
プラエリで倒せますよ
0300大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:09.90ID:v2BMP4rO0
現高一です4ステップSTEPBでもちょいちょい別冊解答見ても分からない問題が出てくるんですがどうしたら宜しいでしょうか?
飛ばして良いのでしょうか?
青チャート見たら分かるようになりますでしょうか?
0301大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:32:58.22ID:6r45YQa00
ここまで来るとプラスエリートのネガキャンだな
駿台は怒っていい
0302大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:03:58.48ID:om8hli1U0
>>228
亀レスだけど、東京出版の「中・高一貫の数学 中学図形編」は良いよ
とてもよくまとまっていて練習問題もついてる
定理の証明を簡潔だけどちゃんとのってるし
0303大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:34:07.93ID:5Gev7HHc0
中学の図形は暗殺教室がよいです
0304大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:36:26.49ID:5Gev7HHc0
暗殺教室の数学参考書もよいが
本編に登場する図形も中学としてはかなり歯ごたえがある
0305大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:41:29.73ID:POErjWMm0
>現高一です4ステップSTEPBでもちょいちょい別冊解答見ても分からない問題が出てくるんですがどうしたら宜しいでしょうか?
>飛ばして良いのでしょうか?
調べたり参考書見たりしても分からなかったら飛ばしてたけど
とりあえずAの基礎が身につけることが前提
0307大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:28:49.63ID:dFfPecKe0
プラスエリートはいい本だけど
高1、2年生から読み込むものという印象
1A、2Bといった3分冊にするにあたって問題演習編はそれなりに削ってあるよね?
まえは数と式、整数編の問題集だけでもかなりの分厚さだった
0308大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:36:19.36ID:TeOiuxAt0
>>307
お前は何者?高校生ではないよね
0309大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:02:40.12ID:/8SA9cBO0
ストーカー開始?
0310大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:17:53.50ID:ZtEOJzkE0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0311大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:18:07.63ID:cw75EFJN0
>>293
重要問題集っていろんなパターンの問題を網羅してるから復習に徹してセンター、二次の過去問に移った方が良いと思うぞ
0313大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:26:06.81ID:cw75EFJN0
プラスエリートって何?
0315大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:05:43.77ID:2KM2vkm50
不人気講師の著作が貶されたからって駿台は痛くも痒くもないだろうな
0316大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:55:39.68ID:FuI2Xhjf0
やめたれw
0317大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:58:53.70ID:Em5RfLgG0
安田の検定外教科書崖っぷちシリーズ
0320大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:29:46.73ID:SCLyr9bT0
数学の参考書少なくね?
0321大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:35:22.34ID:DPsfBG6k0
就職最低 東洋大各紙で酷評
◆東洋経済オンライン2017大学実力ランキング◆
2017 9月10日発刊
「有名企業400社への就職率が高い大学」ランキング100大学
1位〜50位  http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=4 
51位〜100位http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=5

★印 箱根駅伝本戦出場大学
 1 ..62.6% ..一橋
 6 37.4% 早稲田 ★
.23 29.8% 青山学院 ★
.33 26.7% 明治 ★
.42 23.3% 中央
.44 22.5% 法政 ★
.64 16.5% 熊本大学
.75 13.5% 長崎大学
.88 12.0% 創価 ★
.92 10.5% 駒澤 ★
.97 10.0% 宮崎公立大学
.100 ..9.5% ..宮城県立大学

.※宮崎大・鹿児島大・大分大はランク外(教職・公務員志望者が多いためか)
他出場13大学ランク外 
.※400社とは日経平均株価指数採用銘柄企業(日経225)+会社規
模知名度及び学生人気企業
★尚東洋大学は200位以下の模様★ 就職最低東洋大

●週刊現代デジタル今年2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」(学生数8000人以上)ランキング
★東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
0322大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:22:58.93ID:RpaB1gj30
プラスエリートは良い本ではあるけど、受験生にとって良い本ではないと思う
本書ですべてを、とあるが論理に飛躍があったりする
普通の検定教科書と傍用問題集が終わった人が読めば面白いかもって程度
0323大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 03:26:13.54ID:3MleGgSk0
センター数2Bの問題作成者頭おかしくない?
こんなん普通の人間は間に合わんだろ
一回でも計算ミスしたらもう終わりやん
0324大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:17:40.81ID:gRQ+VEi10
イラつく気持ちは本当にわかる
0325大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:08:48.02ID:gAzJNlWe0
>>323
問題作成者の一人におかしなやつがいる
そいつが他の大学に異動するか定年退官するまで出題傾向は変わらないだろうな
ていうかセンターしけんなくなるけど(笑)
0326大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:42:50.98ID:F5pg5x+a0
フォーカスゴールドのお供参考書を教えて下さい。
講義系だと面白いほどわかるシリーズか沖田アキラしかないし
面白いほどわかるシリーズはバラバラでよくわからず困っています。
教科書を詳しくしたような参考書が欲しいんですけど
0327大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:44:58.00ID:OBvXzq3G0
教科書を詳しく?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況