X



現代文総合スレッド Part74

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:36:38.57ID:avPWqG+10
前スレ Part73
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1502750494/

★質問をする前に、まず下記のものに目を通すようにしてみましょう。(ケータイ用目次>>2-13
【テンプレまとめ】 ※今まで現代文スレで出た内容のまとめです。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/index.html

【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部(文系・理系)。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。
  やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。
  何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
0896大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:05:40.39ID:SRnK56Q30
問題集ならこれ選べ
【偏差値50以上の受験生】
 このへんの人は基礎力はある程度持ってるはずなので、
 方法論をしっかり固める参考書をやって、過去問演習に繋ぐ土台を作っておくといいでしょう。

・『新・田村の現代文講義1』、『新・田村の現代文講義2』(代々木ライブラリー)
 ・・入試現代文の構造について説明しつつ、現代日本語の文法構造に従って問題を読み解いていく。
  センターのみや中堅私大までの人は「1」のみ、国公立二次・上位私大もある人は「1→2」とやるといい。
・『入試現代文へのアクセス 発展編』、『入試現代文へのアクセス 完成編』(河合出版)
 ・・前者は姉妹書『入試現代文へのアクセス 基本編』の続編だが、本書からでも無理なく取り組める。
  「アクセス基本編」よりも高度な問題をわかりやすく解説。150字の要約付き。
 ・・後者は『入試現代文へのアクセス 発展編』のさらなる続編である。
  「アクセス発展編」よりもさらに高度な高度な問題をわかりやすく解説。200字の要約付き。
・『入門編 現代文のトレーニング』、『必修編 現代文のトレーニング』(Z会出版)
 ・・前者はZ会・代ゼミで長年教鞭を執られた堀木先生のエッセンスが詰まった参考書で、
  現代文の本当の意味での基礎力をつけたい受験生がおもな対象。例題18問+実戦問題1問。
  段落分け、指示語、空欄補入、傍線部説明、内容判定問題、要約など現代文の基礎を、
  オリジナル問題を使いつつ懇切丁寧に解説。その充実した解説量には圧倒されるだろう。
  Z会の参考書らしく「入門」といってもかなり骨があるので甘く見ないこと。
 ・・後者は近年の過去問から16問を選びテーマ別に分類したもので、近年の入試に対応した、より実戦的な参考書だと言えるが、
  記述問題が少なくその解説も不十分で、国公立二次には不向きといえる。
  国公立二次もある人は代わりに『入試精選問題集現代文』(河合出版)や『体系現代文』(教学社)などに取り組むのが適当と思われる。

 この辺をしっかりやり通すことができれば、ほぼどの大学の問題にも太刀打ちできる土台はできるはずです。
 あとは過去問や問題集で演習を繰り返せばOK。
0897大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:08:20.89ID:SRnK56Q30
現代文を最強にするための正しい勉強法を、これから説明します。まず、知っておいて欲しいのは、現代文は、復習よりも予習で伸びるということです。なぜなら、現代文は、暗記中心の科目ではないからです。

たしかに、漢字やキーワードの知識は必要ですが、それだけでは、現代文を得意にすることはできません。自分で文章を読んで、筆者の言いたいことは何か、傍線部の意味は何か、傍線部の理由は何か、空欄に入る語句は何か、それらを、まずは自分で考える必要があります。

講師の説明を聞けば、解答までのプロセスがわかるかもしれませんが、そのプロセスや解答を覚えることに、ほとんど意味はありません。
まず、自分なりに読解して解答を出し、授業中に自分の読解と講師の読解が、一致しているか、ずれているかを確認して、間違いに関しては、同じ間違いを繰り返さないように、読解力を強化するべきです。
0898大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:09:26.46ID:SRnK56Q30
問題集や過去問などを解くときも、当然ですが、授業の予習と同様に、まず自分で問題を解くことに時間をかけるべきです。解答や解説を先に読んで、解答までのプロセスや解答を覚えることに、ほとんど意味はありません。

1日1時間、現代文の勉強をするとして、1年で365時間です。その時間を予習中心にした人は伸び続けますが、復習中心にした人は伸び悩みます。現代文を最強にするためには、まず予習中心の勉強をすること、それを覚えておいてください。
0899大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:11:19.92ID:SRnK56Q30
ま、けど、俺の「現代文って何なの?」をパクッって現代文指導動画とかうpしてた篠原がよ、
あの動画の最初のパクリ部分を編集でカットしてたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

パクリ朝鮮がwwwwwwwwあの篠原て実は南木廚だろwwwwデタラメパクリ野郎がよwwwwwwwwwwwww
0900大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:26:50.94ID:+anvKAxz0
>>899
ばかもん
つうか師匠は唯の落ちこぼれ参考書マニアだったんじゃ
そんじゃ、参考書オタクつうか大先生の初期の頃の書き込みを披露しよう。

98:大学への名無しさん[] 2011/07/14(木) 04:02:29.73 ID:Bpg92i/00 (1/2)
なんでここ田村マンセなのww
つうか田村の本なんか買うくらいなら、出口の方がまだマシだろw
田村本人がここで書いてるだけだろ。
俺は田村もやったし、出口の実況中継もやった、板野のゴルゴもやった、
船口もやったし、格闘もやったし、z会のトレーニングも、得点奪取もやったよ。
その他にも結構数だけは手を出した方だ。

でも最後まで残ったのは、現代文解法の新技術(柴田敬司:桐原書店)くらいだな。
あと板野の問題集(記述式)で旺文社のヤツ。
出口の実況中継はいいけどね。つうか何がいいかつうと、
板野とか柴田みたいなのはフレームワークだろ。確かにフレームワークは論理の流れを可視化したという点で有益なんだが、
そのフレームワークをフレームを使わず一般語で説明してるのが出口の実況中継だと思うね。
「ああ、フレームワークって、こうやって一般語で説明つけられるんだ」
出口の実況中継にある言い方(説明の仕方)って割と参考になるんよ。

まあ、それと、いくらフレームワークを覚えたって、そのフレームに入ってる中身自体を理解できなければね、
「わかりやすく説明しなさい」とか言われても説明できんわけww
まあ、でも、フレームとそのフレームの相互関係つうのは知っておいた方が得だし、
大いに利用価値はある。三流私大程度なら、フレームワークだけで十分合格できる。
だが、旧帝レベルだと無理だろうね。
0901大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:54:05.02ID:YgDmk7BJ0
初期のつうかはまともなこと言っていたな。
参考になるわ。
0903大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:21:52.58ID:DvtkSn1E0
おっす、元気か?めんこばんばも解けねえ頭の悪いヤツどもwwwwwwwwww

てか、この前よ、2020年から、中学英語の授業で日本語を使わず英語だけで行う授業になる、とか言ったけど、

あれなんだってな、2020年からよ、大学受験の英語でスピーキングが導入されるらしいwwwwwwwwww

入試でスピーキングとかどうやってやるのかねえwwいや、スピーキングの入試の形式は英検みてえにしてやればいいんだろうけど、
大学入試だから、受験者数なんかハンパねえだろwwセンター入試の受験者数なんか50〜60万人だよww
そういう50〜60万人に対して全員にスピーキングの試験するんだとよおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、TOFLEだとか英検受けてれば、入試のスピーキングは免除だとかするようにするんだとかいうけど、

ま、2020年中学から英語の授業も英語オンリーでやって、入試にスピーキングも導入されるったらよ、
やっぱ2030年くれえになれば、日本人はもう、バイリンガルになっちまうだろなwwwwwwwwwwwwwww
0904大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:25:43.71ID:wmyp9GQN0
つうかは英語重視国語軽視に賛成?
0905大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:45:24.86ID:DvtkSn1E0
ま、けどよ、英語学習は英語だけで行うとか、読み書きだけでなく、聞き取りやしゃべくりも強化すべき、つうのはもう、
前々から、何十年も前からそう言われていたのに、やらなかっただけなんよwwwwwwwwwww
元々、外国語学習つうのは、本来そうすべきものだったわけでww

英単語を覚えるにしても、英語⇔日本語じゃなくて、英英辞典的に英語⇔英語で覚えればいいとか、
英文法にしても、日本語の文法用語だとか弊害以外の何物でもないから、そういう日本語の文法用語を使わずに英語を教えるべき、つうのは
もう、前々から言われてたし。公教育以外の現場だと普通にやってたけどな。

つまりよ、どういうことか、つうと、

学校教育が、どんどん、本来あるべき勉強の姿に急速に近づきつつあると、そういうことだろ。
以前の速さ以上の、何倍もの速さでもって、教育とか学習が進化している、とwwwwwwwwwwwwwww
ま、スタディサプリみてえなクラウドのネット媒体学習自体がもう、それこそ進化そのものなんだしwwwwwwwww

こうなるとよ、もう、わかるよなwwwwwwwwwwwwwwwwww

英語だけでなく、他の教科も、英語と同様、本来やるべき勉強やら学習になっていくんだよwwwwwwww

現代文にしても、「現代文って何なの?」「現代文って俺らに何をさせたいの?」をダイレクトに実践していくことになるだろwwwwwwwww
めんこばんばすら自力で解けねえようなヤツはもう、生きていけなくなる、とwwwwwwwwwwwwwwww
0906大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:09:15.92ID:DvtkSn1E0
てかよ、小学校中学校で教える算数やら数学ですら、今はもう進化してるんよww

てか、たとえば、円の面積を教えるにしても、

昔だったら、「半径×半径×3.14=円の面積」だ、暗記しとけ、いいな!
みてえにして、あとは練習問題解いて、とかだったろ?

ところが、今はよ、
「円の面積=半径×半径×3.14」だというけど、なんでそんなことが言えるの?
とか、
円の面積って、実際、具体的に、公式とか使わないで計算するとすれば、どうやって計算するの?
だとか、素朴だけど、かなり深いところにツッコんだ勉強するんよ。
ただ単純に暗記しとけ、いいな!とか、そういう南木廚レベルの勉強はしないww

平面にある二本の平行線に交わるように引いた一本の直線の、対頂角や同位角や錯角がなぜ等しいと言えるの?
とかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今の小学校中学校の算数数学て、そういうことやってるんよwwwwwwwwww

昔だったら、「対頂角や同位角や錯角」は等しいんだから、つべこべ言わずに、そうやって覚えとけ、いちいち「なんでですか?」とか聞くんじゃねえばーか、
みてえな感じだったろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てか、今の時代よ、ITやらAIが進化してるからよ、具体的な計算つうのはもう、機械にやらせればいいだけなんよww
今、価値があるのは、具体的に計算を解いて答えを出すことより、何を計算するか、とか、それっていったい何なの?つうことを知ることなんよ。
具体的な計算つうのは、中国やら朝鮮みてえな安くて知能低いヤツにやらせておけば安く動いてくれるだろうけど、
何をどう計算させればいいのかをカギを握ることの方が今の日本にとっては利益が大きいんよww
だから、勉強もそうなっちまうんよ。
0907大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:26:02.19ID:DvtkSn1E0
ま、英語にしても数学にしても、そうやって、かなり本格的なレベルまで進化してるんだからよ、

現代文にしたって、なんか、格闘3回せばいい、みてえな南木廚レベルの勉強だと、もう、今の教育にはついていけねえんよwwwwwwwww

「現代文って何なの?」←ココがわかってて、
普通に真面目に現代文の勉強してれば、普通にできるような、そういう現代文教育になるだろと思う。
0908大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:34:24.72ID:DvtkSn1E0
いや、けど、「進化」つう言い方は、正直に言うと、間違ってるんよwwwwwwwwwww

「進化」じゃなくて、「普通」になったんよ。
勉強が、人間に合わせた、「普通」の勉強になったと、ただそれだけだろ。

昔の勉強がおかしかっただけなんよ。かなり害があって、頭おかしい南木廚みてえなヤツを数多く輩出するだけの勉強だったんよwwwwwwwwwwwwww

だから、参考書問題集は、あれやって→これやって→これもやって・・・

みてえなことになっちまうんよwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺はいつも言ってるだろ?

教科書を「きちんと」やってればいいんだとwwwwwwwwwwwwww

この「きちんと」が何なのか?wwww「現代文って何なの?」wwwwwwwwwwwwwwwwwww

別によ、英語や数学みてえに「普通」に考えればええだけだろ?wwwwwwwwwww

言っただろ?東大の現代文5年分もとけば、「現代文って何なの?」くれえ分かりきっちまう、とwwwwwwwwww

てか、唯一、東大の入試だけが、昔から「普通」だったんよwwwwwwwwwwwwww
0909大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:09:07.87ID:DvtkSn1E0
ま、けどよ、南木廚みてえなバカがなんでめんこばんばすら解こうとしないのか?
現代文が何なのか知りたいです、とかいって、俺に10年もストーカーしてるくせにwwwwwwwwww
めんこばんばを解けば、それがわかるよ、とか言ってるのにけっして解こうとしないwwwwwwwwwwwwwww

ま、あれだろ、そういうヤツってよ、

「勉強」と「受験勉強」が何なのか、わかってないんよwwwwwwwwwwwww

これが、すべての、諸悪の根源なんだと思うわwwwwwwwwwwwwwwwwww

みんな「勉強」はわかるんよ。数学・英語に限らず、現代文でも、なんでも、どんなもんでも、「勉強」ならわかるんよwwwwwwwwwww

んでもよ、その「勉強」に、「受験」の2文字がプラスされた瞬間、わからなくなる、とwwwwwwwwww

なぜなのか?

「勉強」じゃなくて、「受験勉強」つうことになると、高校だとか大学側の気に入るようなことをやらなあかんことになるわけだ。
その「高校だとか大学側の気に入るようなこと」とは何なのか?それが皆目見当がつかん、だから勉強のしようがない、だから、わからなくなる、と。

「合格」つう言葉が、そうだろ?

「合格」つうのは、「高校だとか大学側の気に入いった」こと、なんよwwwwwwwwwwそうだろ?

ただの「勉強」なら、自分がわからないことを勉強して、自分が気に入れば、それで満足なわけだが、
「受験勉強」つうことになると、自分の満足など、何の意味も価値もなくて、ただもう大学の気に入ること、
大学に気に入られるために自分には不本意なことを自分の意味もわからないままやらせられる。
だから「勉強」は普通にわかるし、できるけど、「受験勉強」になると何もできなくなる、とwwwwwwwwwww

そうだろ?
0910大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:41:25.91ID:SiRs9D9G0
>>895

生意気な高校生だな。
こういう奴は痛い目にあわないといけない。
失敗しろよ。
0911大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:14:05.90ID:DvtkSn1E0
ま、今日はよ、年度末だから、おめえらに一つプレゼントしといてやるwwwwwwwwwwwwwww

結局よ、「受験勉強」がわからんのなら、ただ普通に「勉強」しとけばいいだけなんよwwwwwwwwwwwwwwwww

そうだろ?

大学側の気に入るような、いわゆる「受験勉強」をしようとしても、大学側が何のどういうことを気に入るのか、
そんなことなんか、実際のところ、誰にもわからんだろwwwwwwwwwwwwwwwww

そんなこと考えてたら、逆に勉強なんか何一つ誰一人として、できなくなるんよwwwwwwwww

そうだろ?

大学側が気に入らないからって、自分は自分の「勉強」しないわけにはいかんだろ?wwwwwww

英語にしたってよ、大学側が気に入らないからって言っても、
自分なりに満足いくように英語が普通に読めて書けて聞けて話せてれば、それで自分にとっては英語がいいわけだし、

そういうふうに英語が普通に読めて書けて聞けて話せてるヤツを、
たとえそれが自分なりに読めて書けて聞けて話せてるだけだとは言っても、
大学側が気に入らないと言うわけがないだろwwwwwwwwww

大学側は、結局、言うだろ
「英語が普通に読めて書けて聞けて話せてるんだから、合格だ」とwwwwwwwww

現代文もこれと同じなんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう、わかるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0912大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:22:34.76ID:DvtkSn1E0
ま、けど、南木廚は、「普通」じゃねえからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0913大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:11:34.25ID:DvtkSn1E0
なんかけど、今、暇つぶしにググってたらよ、大学受験現代文の受験指南ブログでよ、な、

「東大入試でズバリ的中した」、だの、「今年の予想問題はこれだ」、だのww「模範解答は、こうだ!」だのwwwwwwwwwwwwwww
なんかもう、豪語しまくってるブログがあって笑えたわwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、もちろんよ、あれなんよ、ただのイカサマ詐欺師なだけでよwwwwwwwwwwwwwwwwww

ズバリ的中にしても、ひたすら数を出して、あれも出る、これも出る、予想問題を列挙しまくってよwwwwwwwwww
そりゃ、それだけ数を列挙しまくったら、猫でも当たるだろよwwwwwwwwww
安い競馬の予想屋じゃんwwwwwwwwwwwwww後楽園のいかさま予想屋でも5点買いだよwwwwwwwww
100個も200個も予想だとか言ったら、バカでも当たるからwwwwwそれってもう予想ですらないしwwwwwwwwww

模範解答にしても、駿台だとか河合だとかのパクリなだけだし、解説にしても、これも予備校の解説の焼き直しwwwwwwww
自分で問題なんか解いてないんよwwwwwwwだからトンチンカンな解説も頻繁に出てくるwwwwwwwww
予備校の解説に無かったりすると、パクれねえから、適当に自分で書いて、んで、トンチンカンになっちまうwwwwwww

頭悪いブログwwなんかこれで予備校の講師を25年もやってるんだとかwwwwwwwwwww

コイツじゃねえの、南木廚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

知能低過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0914大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:30:42.14ID:JnGJbLJT0
>>913
ばかもん
つうか師匠は唯の落ちこぼれ参考書マニアだったんじゃ
そんじゃ、参考書オタクつうか大先生の初期の頃の書き込みを披露しよう。

98:大学への名無しさん[] 2011/07/14(木) 04:02:29.73 ID:Bpg92i/00 (1/2)
なんでここ田村マンセなのww
つうか田村の本なんか買うくらいなら、出口の方がまだマシだろw
田村本人がここで書いてるだけだろ。
俺は田村もやったし、出口の実況中継もやった、板野のゴルゴもやった、
船口もやったし、格闘もやったし、z会のトレーニングも、得点奪取もやったよ。
その他にも結構数だけは手を出した方だ。

でも最後まで残ったのは、現代文解法の新技術(柴田敬司:桐原書店)くらいだな。
あと板野の問題集(記述式)で旺文社のヤツ。
出口の実況中継はいいけどね。つうか何がいいかつうと、
板野とか柴田みたいなのはフレームワークだろ。確かにフレームワークは論理の流れを可視化したという点で有益なんだが、
そのフレームワークをフレームを使わず一般語で説明してるのが出口の実況中継だと思うね。
「ああ、フレームワークって、こうやって一般語で説明つけられるんだ」
出口の実況中継にある言い方(説明の仕方)って割と参考になるんよ。

まあ、それと、いくらフレームワークを覚えたって、そのフレームに入ってる中身自体を理解できなければね、
「わかりやすく説明しなさい」とか言われても説明できんわけww
まあ、でも、フレームとそのフレームの相互関係つうのは知っておいた方が得だし、
大いに利用価値はある。三流私大程度なら、フレームワークだけで十分合格できる。
だが、旧帝レベルだと無理だろうね。
0915大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:36:17.47ID:fps8IZR00
>>895

生意気な高校生だな。
こういう奴は痛い目にあわなせないと反省しない。
0916大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:20:25.11ID:wrHYdNZz0
現代文のトレーニング入門→入試精選問題集→青本で
現代文はうまくいった。あと現代文のトレーニング入門と並行して
河合の入試漢字マスター1800、青本やる前に筑摩書房の読解評論文キーワードをやった
一番つらかったのは最初のトレーニング入門と漢字の反復だった
0917大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:17:57.52ID:XXBEyqee0
ひきこもり平均年齢34歳、ひきこもり平均期間11年8か月…いずれも過去最高
(読売新聞3/26(月) 11:59配信)

ひきこもりの人の年齢が高くなり、期間も長期化していることが、
親や本人でつくる「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」(東京)の調査で明らかになった。

同調査は、昨年11月〜今年1月、全国の支部の家族らを対象に実施。
約550人が回答した。

それによると、ひきこもりの本人の平均年齢は34・4歳、ひきこもっている平均期間は11年8か月で、
いずれも同連合会の調査では過去最高だった。

本人が支援機関や病院を利用しているかどうか聞いた質問では、
「利用していない」が41・1%と最多だった。
次いで、「継続的に利用している」(29・6%)、「継続的に利用していない」(28・4%)と続いた。支援機関につながらないまま、ひきこもりの期間が長期化し、結果として、年齢も上がっていることがうかがえた。

これとは別に、自治体の困窮者相談の窓口に行った調査では、
対応したことがあるひきこもりの人の年齢は、40歳代が最も多かった。

同連合会の伊藤正俊・共同代表は「80歳代の親と50歳代の子どもが孤立し、
行き詰まっている。社会の問題として発信していきたい」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-00050000-yomidr-sctch
0918大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:28:24.64ID:eCmpTM+G0
なんかけどよ、たまたまググって、英語の文法の話のところをクリックしたら、

Q 国の名前には冠詞を付けないと思っていたのですが、
the Netherlands(オランダ)には定冠詞 the があります。何かルールがあるのですか。

とかあってよ、その答え、

A国名は原則として無冠詞ですが、国名の一部に普通名詞がある場合は定冠詞 the を付けます。
例 the People's Republic of China(中華人民共和国)、the United States of America(アメリカ合衆国)など

また、ご指摘の the Netherlands(オランダ)とその政府がある都市 The Hague(ハーグ)は、
例外的に定冠詞 the が付きます。このふたつは覚えておきましょう。

てか、この書き方、つうか、教え方、つうかよwwwwwwwwwwwwww

「例外だから」つうのはいいけど、「覚えておきましょう」はねえと思うわwwwwwwwwww
そんなこと言ったら例外を逐一全部覚えなあかんことになっちまう。

こういうこと言うヤツってよ、現代文できんヤツだと思うわwwwwwwwwwwwwwwww
こういうヤツ多いだよねえwwwwwwwwww

単に、netherlands、ていえば、海抜の低い土地(地域)って意味なのか、オランダの国名なのか、どっちにとっていいか、わからんから、
定冠詞付けて、書き出し大文字the Netherlandsにすれば、オランダという国名のことだとするようにしよう、としただけじゃん。

何が例外だから覚えましょう、だよwwwwwてきとうなルールを作っておいて、そこから外れたら丸暗記強要とかねえwwwwwwwwwwwwwww

こういうこと言うヤツつうのは、たいがい、英語もできないし、現代文もまずできないwwwwwwwwwww
基本的に、こういうのは現代文なんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0919大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:40:11.33ID:eCmpTM+G0
ま、けど、こういうの見てて、ふと思ったけど、

今まで日本人がよ、英語を中高6年だとか大学教養課程含め8年とか勉強してるのに、
一言もしゃべれねえ、とかいうのってよ、教え方が悪いだけなんよ、教え方っていうのは学校の教え方なww

いや、学校の教え方はもう、悪いどころの話じゃねえと思うわwwかえってしゃべれねえようにしてるww
かえって英語を使えねえようにしてる、読めねえようにしてると思うww
学校のやり方で英語を勉強すればするほど、ますます英語ができなくなるように出来てるwwwwwwwwwwwwww

ま、こういうのってよ、英語だけじゃねえと思うでえマジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0920大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:43:24.79ID:eCmpTM+G0
ま、てか、

現代文にしてもよ、

格闘だとかなんだとか、参考書問題集、やればやるほど、ますます現代文ができなくなるwwwwwwwwwwwwww

どんどんどんどん、まったく違う方向に進み、現代文から遠ざかり、wwそんな感じだろwwwwwwwwwww

>現代文のトレーニング入門→入試精選問題集→青本

こんなこと言ってるヤツはまず、間違いなく現代文なんかできないだろねwwwwwwwwwwwww
0921大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:54:24.70ID:SXpwEDoy0
林修が世の中で皆さんにオススメ出来る現代文の参考書は1冊も存在しないって言ってたな
0922大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:55:15.56ID:eCmpTM+G0
ま、英語にしても、「英語って何なの?」のコアな部分が根本的に間違ってると、
>>918のQ&Aみてえな教え方になっちまって、勉強すればするほど、ますます英語が出来なくなるんよwwwwwwwww

結局、「英語って何なの?」「現代文って何なの?」・・・・・・「勉強って何なの?」

わかってねえから、勉強できねえだけ、あるいは、その辺が根本的におかしいから、
「勉強」やればやるほど、勉強できなくなって、引きこもりになっちまうだけなんよwwwwwwwwwwwwww

それの象徴が、南木廚だとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そういうことwwwwwwwwwwwwww
0926大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 00:35:41.10ID:+Sl+RNjP0
教科書は現代文も他の科目と同様に
自分は重要だと思う。
教科書だけでなく学校授業や学校からの副教材も定期試験も。
新テストになってからも今も。そして過去からずっと。
*教科書と学校授業と新テストは三位一体の構造だ。
教科書や学校関連の教育の重要さに気付かないだけなのでは?
現代文の教科書はどの出版社のものもバランス良くいろんな分野が題材になっていて
数学等他の科目と同様
受験に必要な基本全ては網羅されている。
副教材や便覧があればあとは過去問だけで十分なくらいだ。
話は少し変わるが
文科省が高校教育で具体的に何を求めているか?
それは各科目学習要領に具体的に詳しく書いてある。
ちなみに東大が求める人物像は東大ホームページに詳しく記載されている。

中3の時に学習要領を見て
高校教育では文科省が何を習得させたいのかを知り
高校に入って予習や授業や復習、定期試験の際には
それらに応える学習を心がけた。
ある意味、効率良く要領良く高校教育のスタンダードに関しては体系的に学べたと思う。

東大や京大をはじめ国公立大は間違いなく
文科省に忠実だ。
あまり参考書や塾や予備校など余計なものに頼ると受かるものも受からなくなる。

ただ大学受験終えて一番感じたのは『学問に王道はない』ってこと。

現代文とは〜
自分は学習要領の『目標』にある記載が答えだと今の時点では思ってるよ。
0927大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 00:37:39.75ID:yyeC4QT40
教科書の文章とそれに準拠した定期テストで現代文の点数が伸びるとは思えないんだが
世の中で現代文教師を自称してる人間で現代文が出来るやつなんかほとんどいない
0928大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 13:39:07.37ID:LrZab9NL0
自演かコピペしかできないのか南木廚ww
0929大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 16:45:28.54ID:LrZab9NL0
ま、けどよ、>>926その通りだとわかってるなら、
教科書やっとけばいいと思うんだけどねえ南木廚wwwwwwwwwwwwwwwww

「教科書ってどうやってやればいいの?」

学習指導要領に書いとるんやろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

んならそれでええやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0930大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 17:28:25.38ID:LrZab9NL0
ま、けどよ、youtube見てたら、おもろい動画見つけて、なるほど、と思ったわwwwwwwwwwww

てか、英会話力養成の指導動画なんだけどよ、人が能力を発揮するには、IQとEQが必要だ、とかいうんだわww

ま、IQもEQも、今さらおめえに言われなくても、わかっとるわい、とか思って見てたんだけど、
その動画の、IQとEQの話は、ちと違ったww

ま、つまりよ、その動画が言うには、

いくらIQ(つまり知性や知能)が高くても、EQ(ヤル気)が低いと、たいしたことはできない、と言うわけ。

ま、この辺までは、よくある話なんだけど、そこからよ、

だから、英単語覚えたり、英文法覚えたりするだけじゃなくて、それと合わせて、EQ(ヤル気)も上げる努力も、もちろんしないと、
勉強はできねえよ、とかいうんだなwwwwwwwwwwwwwwwww
0931大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 17:28:48.24ID:LrZab9NL0
たとえばよ、英単語覚えるにしても、ただ単純に単語集買って来て、書いたり音読したり、回したり、いくら有効なメソッドをやったとしても、それだけだと、
すーぐ飽きてきたり、3日もしねえうちに、その取組み自体が自然消滅しちまったりするからよ、

そこで、そういうIQを上げる取組みと同時に、EQを上げる取組もやらなあかん、と。
たとえば、朝6時に起きたら、つべこべ考えず、余談を許さず、すーぐ単語例文30個の音読に取り掛かる、だとか、
時間測って、ゲームみてえにしてやる、だとか、

あるいは、EQ上げる努力だけじゃなく、EQを下げてる障害を取り除いたり。
たとえば、単語の例文をシャドウイングするICレコーダーが通常速度の遅い再生しかできないものを
何倍速かの早回しができるものにして、遅滞を排除することで気の勢いが減退するのを防止する、だとかよww

ま、言われてみると、そうだよなあwwwwwwwとww

そうなんだよねえ、勉強っていうと、IQばっか上げようとして、「EQも上げる」とか、そういうこと、考えたことなかったよな、そういえばww
EQ自体を、取り組む対象物だとは思っていなかった、とwwただヤル気があるねえ、意志が強い弱いくれえにしか考えてなかったとwwwwwwwww

ま、最近のyoutubeは見てると、ためになって面白いwwwwwwwwww
0932大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 17:40:36.56ID:LrZab9NL0
てか、そう言われるとよ、ふと気づかねえか?南木廚wwwwwwwwwwwwwww

現代文が何なのか、知りたいでちゅ、とか言って、10年も俺に粘着するくれえ現代文に対する情熱は、ありありなのに、

いざ「んじゃ、めんこばんば解いてみろ、自分の解答をここに晒してみろ、そうすれば、現代文がなんなのかすーぐわかる」

そう俺に教わっても、解こうとしない。つうのは、問題を解くIQが足らないんじゃなくて、EQが足りないんだろうと、そう思うでえwwwwwwww

解こうと思うんだけど、んでも、

「でも、解いたところで、現代文が何なのかなんかわかんねえよ」とか、
「めんどくせえから、やらねえよ、どおせ解いてここに解答さらしたって、つうかの餌になるだけだ」

とかww

そうやってよ、自分のEQの高まりをことごとく打ち消したり、無効にしてるだけなんよwwwwwwww
だから、いつまでたっても、現代文が何なのか、10年経ってもwwわからんのだろうと思うわwwwwwwwwwww

そうだろ?南木廚wwwwwwww
0933大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 17:53:17.85ID:LrZab9NL0
なんかよ、南木廚、ww

IQばっか高めようとして、EQを高めようとしないと、メソッドコレクターになるんだそうだwwwwwwwww

単語を覚えるのは、この単語集買って、シャドウイングして、この速読系の問題集やって・・・・・・

んでも、EQを高めようよか、維持しようとかしないから、すーぐ飽きたり、あるいは、すーぐそのやり方を疑ったりして、
すーぐやめちまう。

それで、まーた、違う教材を買って来て、この参考書→あの問題集→このテキストwwwwwwwwwwwwwwwww

これを、延々と繰り返すと、部屋中に参考書問題集が山になる、とwwwwwwwwwwwwww

IQばっかに着目して、EQを高めようとしないと、こうなるとwwwwwwwwこういうのをメソッドコレクターと言ってたねwwwwwwwwww

ま、学参オタつうことなwwwwwwwwww学参だけなら東大生より持ってるだろ南木廚wwwwwwwwwwwww
0934大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:16:38.91ID:LrZab9NL0
ま、きっとよ、南木廚、おめえはきっと、高いEQも、持ち合わせてるんだと思う。
そうでなきゃ、10年も俺に粘着したりしないだろ。10年粘着してるつうことは、やっぱ高いEQ(情熱・ヤル気)は持ってるんよ。

それなのに、現代文が何なのか?わからない、めんこばんばすら解こうとしない。

それってよ、その、自分が持ち合わせてる自分のEQを、自分自身の内心で、ことごとく破壊してるだけなんだろwwwwwwwwwwwww

そうだろ?

「どおせこんなことやったって無駄だ」とか「こんな、めんこばんばなんか、いまさら解いたって、どうなる?」だとか、

ありとあらゆる否定文言を、その自分のEQに浴びせかけることで、一瞬のうちに自分のEQを破壊してしまってるんだとwwww

いや、きっとよ、その破壊活動の原因・根元つうのは、「受験」なんよwwwwwwwwwwwwwwww

「こんなことやったって、合格できるわけねえじゃん」、とか、そう判断してしまうwwwwwwwww
だから、すべてが無駄に思えてしまうwwwwwwwwwwwwwwwww

いいか?南木廚、

今から1年間、受験のことを考えるのは、やめろ、いいな!

んでよ、教科書にある吉野弘の詩「 I was born 」を読んで、その詩がどういう意味なのか、ここに書いてさらしてみろ。
別によ、ググってさがしてきてもいい、ありとあらゆる手段をつかって吉野弘の詩「 I was born 」がどういう意味なのか、ここに書いてみろ。

これは、純粋な現代文の課題だ。
受験の合否なんかまったく考えない、普通の現代文の取り組みだ。

受験の合否云々は、今から1年後に好きなだけ考えればいいから、
つべこべ言わず、教科書にある吉野弘の詩「 I was born 」を読んで、どういう意味なのか、ここに書いてみろ。

わかったら、さっそく取り組め!いいな!
0935大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:19:30.17ID:LrZab9NL0
吉野弘の詩「 I was born 」は、別に教科書じゃなくても、ググれば出てくるから、

もし教科書持ってねえなら、ググって、読んでみろ、いいな!
0936大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:37:50.55ID:LrZab9NL0
てか、さっそく、....................................orz

せっかく、真面目に教えてやったのに、上で俺が書いたこと、さっそく自分の動画にパクッってやがったわ南木廚ことしのはらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が決意延命術だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てか、コイツ、あれだろ、商業高校すら中退の元柔道部かなんかだろwwwwwwwwwwwwwww

てか、スケートの高木美帆がよ、商業高校卒で、簿記も情報処理も高校で資格取ったとかなんだとか言ってたのを
ふと思い出したわww

てか、京大出たヤツがよ、な、自分のことを「世界の・・・」だとか言わねえしwww
京大摸試とか1位とるヤツがよ簿記三級だとかwwwwwそういう場末の商業高校みてえな教科知らねえし
www馬鹿じゃねwwwwww
0937大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:38:15.23ID:LrZab9NL0
おめえ、あれだろ、1年くらいまえに、整形でもしたんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今まで目だし帽かぶって出てたのに、突如だったからなwwwwwwwwwwwww
マー君似にしてください、とか言ったのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、そこまでしても、あれじゃね?

4年間で動画1,480本うpして19,000,000pvだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

総稼ぎ高は多くみて×0.1=190万wwwwwwww1年だと、÷4=475,000円wwwwwwwwwww

19,000,000÷1,480本=12,837→多くみて1動画あたり13,000pv→×0.1=1,300円(4年間でな)wwwwwwwwww

1年1動画あたり、300円ちょっとじゃんwwwww整形までしてよおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

京大だとか、なんだとか言っても、ウソだからすーぐばれるんよwwwwwwwwwwwww

中身ねえからよ、誰も見てねえだろwww pv数も全然伸びねえしwwwwwwwwwwwwww

てか、そんなデタラメ受験指南動画つくるくれえなら、新幹線すげえとか、寿司すげえ、日本文化すげえ、とかの日本ホルホル動画でもパクリで作ってたほうが、全然儲かるだろなwwwwwwwwwwwwww
あれって、普通でも5万pvいくだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おめえのネタ京大卒よか、全然儲かるよwwwwwwwwwwwwwww少しは頭使って考えろと池沼wwwwwwwwwwwwwww
0938大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:42:31.55ID:LrZab9NL0
あ、南木廚ことしのはらよ、

吉野弘の詩「 I was born 」は、どういう意味か、

そんなの別にいいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おめえみてえなウジ虫にはもったいねえからよwwwwwwwwwwwwwwwww

吉野弘が腐るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とっととここからキエロ!ゴミ野郎。
0939大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:01:38.41ID:uaz4Za660
いったいつうかに何が起こってるのか、だれか解説してくれ
0940大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:14:35.38ID:KVvv/MPK0
今って現代文用語集どれがおすすめ?
なるべく詳しいやつがいい
ちょっと前はZ会のキーワード読解使ってたけどなんか新しいの増えすぎじゃね
0941大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:26:48.26ID:6p+/343M0
2018年医師国家試験合格率
           
           受験者数 合格者数 合格率
日本大学医学部 123     114      92.7% (天野教授の母校)
東京大学医学部 120     108      90.0% (偏差値日本一)
大阪大学医学部 127     114      89.8%  (中村教授の母校)
0942大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:43:00.33ID:j9adytVS0
なんかよ、しのはらの動画みてたら、

教科書の読み方、だとよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コイツもう、俺のパクリまくりだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いや、パクりまくり、つうか、受験勉強なんかやったことねえから、

テーマだけパクるだけで、中身が全部デタラメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コイツもう、これで延々通すつもりなんだろなwwwwwwwwwwwww

ま、こんなデタラメ動画でも、ひたすらうpしてれば年間4〜50万にもなるんだから、

ボロいっちゃボロいけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あれなんだろ、ここだけでなく、英語だの数学だの、なんだの、あちこちのスレを歩き回って、

知りもしねえのに、動画うpして、1動画300円稼いでるんだろなwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、糞動画でも1動画300円のカネになるんなら、いいよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

薄利多売つうか、なんつうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0943大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:54:06.36ID:j9adytVS0
しかしよ、このしのはらの動画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

暗記の3大テクニック、だとかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

pv数が13万pv wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

んで、中身を見てみると、「復習」、だとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これって、詐欺だろね、wwwwwww

ま、たしかに、見てるヤツをダマしてはいるんだけど、見てるヤツからはカネは取らんのだから、
直接の経済被害は出ねえwwwwwwwww youtubeは機械的に広告料払うだけだから、損してるとも言えないしww

ま、これが今の時代の稼ぎ方なのかも知れんwwwwwwwwwwwwwwww

よくやるよと思うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0944大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 03:56:48.02ID:CtMJfFA20
>>940
現代用語の基礎知識。

これをオススメする。
0946大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 06:36:32.55ID:LmzIJmWU0
アタマおかしいのは、元からわかってるんだよ。
でも、もう一歩さきに逝ってしまわれたのかもしれない・・・
0948大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 14:04:38.11ID:un42FHF70
てか、しのはらと武田は、ぜってえここ見てるだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺が、2020年の共通テストの話をここでちょこっとしたら、武田動画で新テスト対策だとか言い始めてるしww
しかもよ、どーでもいいような話wwとりあえず英検2級とっておけ、だのwwwwwwwwwwwwwww
ただ単純にスピークングと記述式が導入されるだけだから、対策は基本的に変わらんとかよwwwwwwwww

たいして調べもしてねえから、デタラメばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、けどよ、アホのしのはらにしても、武田にしても、ここでネタ探ししてるのはわかったから、
もうここにはネタ提供になるようなことは書かんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ただもう、さらし者にして、嘲笑うだけにしとくわwwwwwwwwwwwwwww
0949大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 14:12:07.92ID:un42FHF70
てか、あのしのはらの動画wwwwwwwwwwwwwwwwww

コメ欄みてるともう、頭の悪いのばっかが糞コメつけて、荒れてきてるよなwwwwwwwwwww
ま、デタラメばっかうpしてると、デタラメなヤツしか来なくなるから、デタラメなコメしか付かなくなるとwwwwwwwww

てか、現代文は、教科書100回読めとか、前言ってたろ?wwwwwwwwwwwwwww

そしたら、今度はどうよ?
「現代文の教科書は文学好きが作ってるので、読んでも受験には効果ないですね」

とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

万事この調子だからよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そりゃまともな人間には相手にされなくなる、とwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0950大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 14:36:38.25ID:un42FHF70
ま、けど、あれなんじゃねの?

新テストでスピーキングだとか、記述式だとか、外部試験導入だとか、

そういうのってよ、きっと、eスクールが発端なんだろうと思うwwwwwwwwwwwwwwwwww

スタディサプリみてえな、eスクールができちまったんで、リアルの学校だとか、そこの教員だとかの存在意義が問われ始めた、とwwwwwww

実際よ、リアルの学校の授業より、バーチャルなeスクールの授業の方が何倍もいい授業してるんよwwwwwwwwww
それであとは練習問題解かせるにしたって、パソコンでプリントアウトして自分で解くなり
ネットに打ち込むなりクリックするなりして送信すればいいんだしwwwwwwwwwwwwww

ほっておくと、今のリアルの学校でやってることのかなりの部分がeスクールで代替できるようになっちまうwwwwwwwwwwwwww
そうなれば、リアル学校の教員なんか失業しかなねい、とwwwwwwwww

それで頭の悪いリアルの教員なんかが文科省に働きかけて、受験自体をいじって、手間暇かかるようにして、
リアル学校の存在意義を高めようとしたんじゃねえかと思うわwwwwwwwwwwwww

基本、新テストとかスピーキング導入とか、政治的な動きなんだろうと思うわ
ほんと迷惑なことばっかするwwww生徒がどんだけ迷惑するか考えろと言いたいわwwwwwwwwwwwwwwwww
リスニングだけでもかなり害悪なときに、スピーキングだとか記述式だとかwwwwwww

2020年からマジにやったら、まず、ガキの頭はおかしくなるだろねwwwwwwwwwwwwwww

日本は10年後には壊れるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0951大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 14:56:23.00ID:un42FHF70
ま、けどよ、英語のスピーキングにしても、国語数学の記述式にしてもよ、

受験科目にするんじゃなくて、卒業科目にすればええだけだと思うんだかwwwwwwwwwwwwwwww

そうじゃね?

高校卒業するためには、卒業までに、英検2級だとか数学検定2級だとか、国語検定何級だとか取らなあかんように設定して、
んで、そっちの外部試験でリスニングなりスピーキングなり記述式なり、好きにやらせればいいだけだろwwwwwwwwwwwww

んで、そういうふうにある程度の英語実技やら記述の実技能力が外部試験合格で保証されてるから、
あとは大学入試で、他の技能、読み書きだとか思考力を問えばいい、つうことにすればいいだけだろwwwwwwwww

なんで大学入試になんでもかんでもテンコ盛りに盛り込まなあかんのかねえwwwwwwwwwww

てか、ただでさえ、教育費がかかり過ぎて、少子化の原因だとか社会格差の温床になってるから、
親の教育費を抑えなあかんようにしてるときによ、ワザと手間暇かかるようなこと要求しようとかwwwwwwwwwww

新テストは、まず、間違いなく、教員連中の雇用確保のための政治的な策動でしかないと、そういうことだろwwwwwwwwwww

ま、リアル学校の先生もよ、eスクールに押されて職を失ったら、外部資格試験の団体にでも勤めて、採点業務でもしてればいいんよww
君が代も歌わなくていいし、願ったりかなったりだろ?うん?wwwwwwwwwwwwwwww
0953大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 21:03:55.73ID:un42FHF70
とぼけても無駄だぞしのはらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0955大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:59:15.98ID:+Pk08+910
しのはらです。
高校中退の爺さんがホザイいていますが、僕は京大卒なので構いませんよ。いつでもかかってきなさい。
0957大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:53:33.12ID:XilUdvo00
しのはらって人の動画を検索してみっつ見てみたが、レベルが中から下の参考書の
まえがきみたいなことしか言ってなかった。
これなら、つうか先生のほうが、おもしろいんじゃね?
どっちも役にはたたんのは同じでも。
0958大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:10:44.14ID:h5Pha41X0
自分が勉強できることと人に教えることは別物だからな
彼自体はすごいと思うけど教育者には向いてないのかも
0959大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:43:07.50ID:F3D0hguR0
しのはらです。
僕は京大卒ですよ。えらいのです。
京大模試全国一位ですよ。
いつでもかかってきなさい。
0960大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:29:48.09ID:JYBM7w2p0
「気がつけば嘘をついてしまう」…自らの「虚言癖」に苦しむ人々

繰り返し嘘をつく人は、“虚言癖“と言われることもある。明星大学心理学部の藤井靖准教授によると、
虚言癖は幼少期から始まっていることが多く、空想と現実の世界が分からなくなる。
嘘発見器で調べても脳の動きなど嘘をついている時の反応が出ないという。
また、その場の雰囲気を潤滑にする方便としての嘘と、犯罪にまで繋がってしまうような虚言癖との間には
明確な線引きがされるという。

虚言癖で悩む人にノブヒロさんは「自分の現状を知ることが大事なので、
普段ついてしまっている嘘をノートに書き出して、自分はこんな嘘をついているんだと
自覚することが最初。どうしても自分を責めがちだが、まずは自分の現状を把握するためにも
その感情を置いて、整理していくことが大事」と訴えた。(AbemaTV/『AbemaPrime』より)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-00010001-abema-soci
0961大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:42:40.84ID:+Pk08+910
しのはらです。
僕は京大卒ですよ。
京大模試全国一位ですよ。
柔道は黒帯です。
いつでもかかってきなさい。
0962大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 01:19:32.33ID:1D3ckhmF0
なんか、しのはらがよ、な、横浜にリアル塾を設置したらしいwwwwwww
見てみると、内部が、塾じゃなくて、なんか喫茶店か飲食店みてえな作りになってるしwwwwwwwww
あれだろ、親戚か仲のいい知り合いかなんかが喫茶店でも初めるんで、それを動画に撮って、
「リアル受験指導塾も始めました」とか言ってるだけだろwwwwwwwwwwwww

てか、コメ欄に荒らしがワンサカ集まって、かなり荒らされてるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれじゃね、かえって荒らされた方がpv数稼げて儲かるからええんとちゃう?かえってうれしいだろ?しのはらwwwwwwww

てか、あれだよな、他の受験指導動画見てても、ネタなだけなのが多いけど、

ダマシとか詐欺まがい動画にも2種類あることがわかったwwwwwwwwwwwwwwww

一つはよ、ここの南木廚しのはらみてえな、高校も満足に卒業できてねえような低学歴のくせに学歴詐称で1から10まで全部ウソデタラメな動画wwwwwwwwwwwww
ま、しのはら筆頭で、他にも2人3人いる。詐称する大学はよ、なぜか、京大と早稲田が多いwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでなのか知らんけどwwwwwwwww詐称で京大にするくれえなら、なんで東大にしねえんだろなwwwwwwwww
どおせ詐称するんだから、どこだっていいはずだと思うんだがwwwwwwwwwwwwwww
0963大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 01:19:49.83ID:1D3ckhmF0
ま、あとよ、もう一つのダマシはよ、しのはらとはまったく逆のパターンでよwwwwwな、

中学校からちゃんと中学受験までして進学校に行って、大学も京大だとか、早稲田くらいまでちゃんとリアルに行ってリアルに卒業してるわけwwwww
んでもよ、な、

「私は、中学高校と落ちこぼれで摸試を受けてもいつもE判定、それで自暴自棄になっていましたが、
高校3年の春にとある受験メソッドに出合い、そこから1発逆転で現役で京大に合格できました」、とかwwwwwwwwwwwwwww

ま、普通に進学校の出身で、普通に京大に入れたとかじゃ、「んなの、あたりめえだろ」と言われて誰も食いついてこないんで、
逆に劣等生からのリベンジネタにしたんだろうと思うわwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、これは、自分の学歴だとか学力にウソはないんで、さほど悪くはないだろうけど、
んでも、バカに無駄な、あらぬ期待をさせるだけだから、バカがかわいそう、っていえばかわいそうだけどなwwwwwwwwwwwwwww
ま、んでも、これくらないなら、営業ネタとしてギリギリ許される範囲なのかも知れんけどなwwwwwwwwwww
0965大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 08:53:02.21ID:SESZIOMi0
>>964
駅弁しか行けない
0967大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:08:01.54ID:n8gdSjWq0
しかしよ、しのはらみてえにほとんどウソで生きてるヤツってよ、

ある日、ふと、

「こんだけウソついても平気で生きて行けるんなら、なんでもできるんじゃね?」

とか、ふと、そう思って、とんでもねえことしでかすかもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とんでもねえことって、良いことではないことはもちろんだがwwwwwwwwwwwww
0968大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 04:32:33.55ID:zNAzJsZL0
しのはらです。
僕は京大卒ですよ。
京大模試全国一位ですよ。
柔道は黒帯です。
いつでもかかってきなさい。
0969大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:30:45.62ID:n8gdSjWq0
ふと思ったけど、普通よ、ウソ丸出しだと、すぐバレね?wwwwwwwwwwwwwwww

たとえばよ、な、俺がよ、京大卒でもないし、全国摸試一位になったこともねえのに、
youtubeでそういうこと言って、4年も毎日動画うpしてたとするだろ?

そうすれば、いずれは、

「あの動画の主、アイツじゃね?」

とか言ってバレるだろ普通wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いや、

それがウソでもホントでも、彼がアイツだということが、普通は、どこかで必ずバレるもんなんだが、
それが、なぜか未だにバレないwwwwwwwwwwwwwwwwww

なぜなんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0970大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:47:13.96ID:n8gdSjWq0
つまりよ、な、しのはらは、いじめかなんかで中学校も満足に行けてなかったんじゃねえかと思うわけwwwww

もともと友達もいないから、大ウソつこうが何しようが、「彼がアイツだ」とバレることはなかった、とwwwwwwwww

せいぜい心配するっていえば、近所に住んでる人くれえでよwwんだから、最初は目出し帽かぶって出てたわけだwwwwwwww

んで1年くれえ前に、整形して引越しでもしたんで、最初っからあの顔のしのはらで社会デビューできてるんだとwwwwwwwwwww

ま、ああいう、どうでもいいウソを4年間も毎日続けられてる、つうのが既に異常だけどよ、

中学校も行けてなくて、高校も定時制だったり通信だったりして、それも中退だったりして、
学歴ではほんと苦労したんじゃねえかと思う。んだからもう、学歴には並々ならぬコンプがあってよwwwwwwwwww
それで、ああいう動画を毎日うpするだけで精神的に楽になれるんじゃねえかと思うwwwwwwww

柔道黒帯にしても、中学のときにイジメられたのを克服するために、私設の道場かなんかに通って取っただけなんちゃう?
0971大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:58:27.02ID:n8gdSjWq0
てか、普通よ、京大まで卒業して、柔道黒帯くれえ取れるくれえ健康だったら、
普通に就職して仕事してるだろwwwwwwwwww

あるいは、予備校だとか塾で講師くれえしてるだろwwwwwwwwwww

それなのに、なんで、そうはしねえで、
年40〜50万円にしかならんような、どうでもいい受験動画を毎日うpして暮らさなあかんのよwwwwwwwwww
0972大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 00:00:44.03ID:IakyGJtC0
テンプレにないけど、標問って難易度的にはAかSって感じ?
0973大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:43:31.54ID:VbrXm+Lb0
しのはらです。
僕は京大卒ですよ。
京大模試全国一位ですよ。
柔道は黒帯です。
つうかなら秒殺します。
0974大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 01:21:49.38ID:QntCrEli0
月刊「潮」2018年5月号 定価637円/毎月5日発売
http://www.usio.co.jp/html/usio/

【特別企画】「AI社会」の視界
●松尾 豊 VS 田原総一朗 【連載】ニッポンの問題点5
人工知能が映し出す未来の風景。
●山川 宏 VS 井上智洋 【対談】AI時代に仕事はどうなるか。
●水戸信義 【レポート】自発的に文章を書く日は来るか。
0975大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:16:42.72ID:CM0unA6p0
なんか、しのはら、あいかわらずの低能受験指導wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんかよ、京大受験の英文解釈で重要なのは、SVOCを振ることなんだ、とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

んなのよ、中学校1年生の中間テストレベルだろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

京大受けるようなヤツは、そんなの息でもすうようにわかっとるつうのwwwwwwwwwwwwwwww

低学歴なのがもうミエミエだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分の言ってることが恥ずかしいことだということすらわかってねえのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0976大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:28:08.54ID:CM0unA6p0
ま、けど、しのはらの動画ってえのはよ、あれだわ、

中学校1年生向けに、赤点取らんようにするためにはどうすればいいか、とか、その程度のレベルだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てか、本人の学力からして、その程度なんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

んだから、逆立ちしても、その程度のことしか言えねえ、とwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10年ここにいても、めんこばんばすらも解けねえはずだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0977大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:30:03.68ID:CM0unA6p0
しのはら=南木廚、まちがいねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなばか、そうそう日本にはいないだろねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0978大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:09:16.98ID:Zf2e92w20
しのはらです。
僕は京大卒ですよ。
京大模試全国一位ですよ。
柔道は黒帯です。
いつでもかかってきなさい。
つうかなんか秒殺してやりますよ。
全身の関節外してやるよ。
0979大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:35:11.73ID:CM0unA6p0
ま、けど、恥を感じないくらい知能が低いって、ある意味、羨ましいわ、しのはら(笑)
0980大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:05:55.24ID:nEbAvLVU0
テンプレ読んだけど聞かせて
理系でセンター6、7割欲しいんだけど参考書は何からやればいい?
0981大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:27:37.54ID:kKoONKJu0
私立大学の記号問題に対策できて早稲田レベルの現代文問題集ないですか
0982大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:40:59.59ID:dnDXp8m50
>>981
ルール36→現トレ入門→河合精選→得点奪取

これ以外の参考書はやるな
0983大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:14:55.87ID:aTGfMUsG0
受験生だったとき、
代ゼミ酒井の早大現代文予想問題が早稲田某学部で見事に的中したんだが、
的中したことに興奮しすぎて我を忘れてしまい散々なデキで、その学部だけ落ちた。
0984大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:35:25.44ID:iFLn2BDt0
的中なんてバカなこと言ってるからだよ
0985大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:12:34.31ID:uq9XjqZ00
青山学院文系は4年間 渋谷キャンパスになったんだから

明治文系も御茶ノ水キャンパスに4年間 通えるようにして欲しい 御茶ノ水キャン土地拡張してほしい

和泉キャンパスは理系キャンパスに
0986大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 05:38:15.88ID:/Qh1Qezx0
現代文って問題解くよりも書き手の思考が分かれば雑魚
論理を勉強すればそれでおしまい
受験本でではなく論理専門の本でね
ただあまりにマニアックなのは挫折しかねないんで注意
余裕あるなら哲学関係の本も追加
これで入試評論はラノベ感覚で読めるようになる
いくら問題集やろうが時間の無駄
残念だけどね
効果は無い
現代文に暗記は通用しない
これは嘘
論理用語だけは暗記しておかないといけない
0987大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 06:22:02.37ID:PHuAV4ln0
>>986
例えばなんて本?
0988大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:02:42.42ID:Mkppqcl70
あいかわらず知能低い動画うpしてるわしのはらw

合格はカネになる、だとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウソでも合格したといって動画で受験指導すれば、実際カネになってるからなあwwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、ある意味、正しいわなしのはらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0990大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:57:42.82ID:iTi8TN0E0
ここのスレ的には現代文標準問題精講ってランクSなの?それともA?
普通に読み物として面白いけど出題の感じは東大意識してるよね
0991大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:26:48.81ID:wT1SCbRd0
あの位のレベルの参考書は
どの科目も東大を意識して作られてる。
現代文標問の著者が
今はどうだかわからんが
開成高校の国語教師だったのもあるのでは。
0992大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:35:20.99ID:meSLpJoQ0
あの方古文の本胡散臭いのに、現代文は胡散臭さゼロだよね
0993大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 04:28:27.40ID:3WMzr5AW0
論理を知らずに読解をする
九九を暗記せず計算問題と解くようなものでしょう
日本の学校では何故か論理を一切教えませんが
論理用語など知らないでしょう?
順接、逆説、具体例、帰結くらいならなんとなく聞いた事はあるのでしょうが
常に論理用語を意識して読解してる人はそうは多くないでしょう
学校教育で教授されていないからです
小学生ならともかく高校生でこの知識
話になりません
0994大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:55:05.49ID:TNQqwh+z0
しのはらです。
僕は京大卒ですよ。
京大模試全国一位ですよ。
柔道は黒帯です。
いつでもかかってきなさい。
つうかなんか秒殺してやりますよ。
0995大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 03:44:47.14ID:tsWn48MY0
日本企業が世界で勝つための「AI戦略」とは?
〜西川徹×松尾豊×村田大介×守安功×木村尚敬
http://globis.jp/article/6314

松尾豊先生
「学術研究でけっこうおもしろいのが、
ディープラーニングの研究と言語とか意識とか、
そういうあたりがどんどん融合されつつあって、
この1,2年ぐらいで非常に面白いところの研究が進んでくると思って楽しみにしています」

PFNの西川さん
「AIで無くなる仕事ってよく言われていて、
プログラマーは生き残るだろうと言われていますけど、
僕もプログラマーなので思うんですけど
僕らはプログラマーがけっこう早期に無くなっちゃうんじゃないかな、って思っています。
1年で起こるかはわからないんですけど」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況