>>891->>894
長文でわざわざありがとうございました。

ですが、具体的にどう勉強すればいいのかアドバイスが無いので取り組みようがないです。

>自分で文章を読んで、筆者の言いたいことは何か、
>傍線部の意味は何か、傍線部の理由は何か、空欄に入る語句は何か、
>それらを、まずは自分で考える必要があります。

具体的なアドバイスとかろうじて言えるのは、せいぜいこの程度でしょう。こんなアドバイスなら、
「問題集を解け」と言っているのと大差ないわけです。
「問題集を解け」というアドバイスになると、何の問題集を解けばいい、の話になりますから、
ただの問題集選びの話になりますよね。

その程度のことなら、わざわざあらためて掲示板で聞いたりしないでしょ。
結局、どうやれば現代文の成績が上がるのか、わかってないわけでしょう。
わからないくせに、なぜアドバイスするのか不明ですが、
わからない人間に限ってアドバイスしたがるのかもしれませんね。
しかも現代文の講師とかしてるんですか?よく人様に教えていられますね。
わかってないのであれば、アドバイスしていただかなくて結構ですので、書き込みはやめてください。
邪魔で目障りなだけですから。迷惑です。