一応物理は他教科に比べたら断トツに数少ない基本的な事が分かってたら解けるようには問題が作ってあるから
その手の質問はあんま意味ないぞ。
裏かえせば、同じ問題から吸収出来る量がかなり違うからな。


ただ幾つか初見だと気が付き難い上手い処理がある設定みたいなのがあるだけ。

例えば斜面を跳ね返る問題も 軸を鉛直と水平に取ったままゴリゴリ計算する事も出来ない事もない。

加速度運動する電車の中の玉の動きも基本に忠実に鉛直と水平に分けて考えてとけなくもないけど
見かけの重力を統一すると動きが楽とか

モンキーハンティングも相対運動とると当たり前とか

運動量保存則を使って問題はやたら遠回りに問題は解けるけど
外力が無いと重心位置が固定されるから二物体の位置関係はそれに注目したら一瞬で出るとかな

二体問題関連は結構知識の所があるんだけど、あんま詳しく解説してる本無いし、この傾向はより顕著になるな