X



物理の参考書・勉強の仕方PART112 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:39:53.52ID:CyxwHF6K0
物理は実は一番簡単
0101大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:50:48.76ID:HffCpIYA0
テンプレは正しいからテンプレ見ろ、テンプレに当てはめろ
ってみんなが言い出したらこのスレ誰もいなくなるぞww

そうなるとこんな楽しい会話もなくなるんだぜ?
0102大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:52:30.43ID:+1+qR3NM0
えバカをバカにすることより建設的な事はなそうぜっていってんじゃないの?
どこが具体的なんだよ屁理屈こいて「人による」とかいうのと一般論がーしかいってないじゃないか
唯一具体的な話と言えるとしたら

>だから次の参考書の選択を考える暇があるなら、宇宙一をやれとは思う

これぐらいだろ

しかもお前がID真っ赤にしておかしなテンプレ俺様理論持ち出してるから三回レスつけただけなんだが
お前の今までの話なんてクソどうでもいいから
テンプレに文句あるならそれについて具体的にケチつけてくれや
テンプレは「かなり」外れてる らしいから
それについてなら存分に意見のべてくれて構わないぞ
0103大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:01:15.92ID:HffCpIYA0
>>102
>>74でもまったく同じ主張をしてるし、その>>74に対するレスに対して
俺がすべて返答してる
まあお前がわからなくても無理はないけど、そういうこと

で、このIDでも少なくとも1回は言ってる
で、お前は?お前はゼロなのに言ってるの?って言ってんだが・・・

ID真っ赤にしてって言ったら、言ってやったぞ!って思えるのかもしれないけど
IDが赤くなのは5回レスしたとき

でお前は今4回
もうレスしないの?ID真っ赤になるのが怖いからもうしないの?ww
もうアホかと・・・
0104大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:57:46.92ID:mkhX07xx0
論点が段々分からなくなってきたから改めて遡って>>60>>62を見返したけどさ
>>60の質問に答えるには実際に、解法の〜→為近→名問→過去問ってルートで勉強して
東北大に合格(もしくはA判定)するしか無いぞ
しかも物理を知らない人を最低1年は拘束して、何と壮大な実験か

さらに、地頭の良し悪しに関わらず誰でもこのルートで東北大合格を保証できないと
「一般論」とは言えないワケだ。
理系ならばこれが如何に無茶な話か分かるよな?

そもそも自分がやってもいないモノを他人に聞く時点で
そんなヤツが名門大に受かるとは思えんが
0105大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:12:25.41ID:HffCpIYA0
いやだから保証なんか誰にもできないし、誰も求めてないってw
わかる範囲で答えればいいだけ
保証できなきゃ何も言えないって言い出したら誰も一言も言えない
ってか保証って何だよ、参考書代でも出すのかよw

>そんなヤツが名門大に受かるとは思えんが

これでいいんじゃね?
自分が思うことを言えばいいだけ

どうしても保証がないことを自分は言いたくないだ!っていうクソ真面目な人は
最後に「思う」とか「思えんが」とかつければいいけどさw
みんな自分が思うことを言ってるだけで、保証付きで断言してるわけじゃないw


PS と俺は思う、俺はね、あくまで俺個人的にだよ、保証なんかできないよ!
0106大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:16:03.48ID:HffCpIYA0
ってか、そもそもこのスレで、いや2ちゃん全体でも保証付きのレスなんか
過去に一つでもあったのか?2ちゃんの歴史の一度でもあったのか?

ってか2ちゃんだけじゃなくても保証がなきゃ言えないとか言い出したら
日常会話も困難になるわw
0108大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:31:39.99ID:mkhX07xx0
本題から外れるし重箱の隅を突くようで躊躇してたことなんだけど
きみ散々「一般論」って言ってたよね?
それは天才でもバカでも善人でも死刑囚でも、誰が言っても成立するモノなんだよ
「自分の一般論」ってのは形容矛盾ってヤツになるな

だから一般論を提案した時点で保証は求められるんだよ
そこを誤魔化して「個人的に」とかって逃げを打ったら
「人による」を非難する資格は無い
0109大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:44:47.69ID:HffCpIYA0
>>108
>きみ散々「一般論」って言ってたよね?
俺が言ったのは、相手の地頭も学習状況も好みも何もわからないから
一般論と言っただけ。当たり前だけどそれは俺が考える一般論

つまり、その人の地頭や学習状況や好みを聞いたうえで
その人にあったオーダーメイドの意見じゃなくて、俺の一般論としての意見
わかる?

ってか保証って何?何を保証するの?
君は保証できないことは言っちゃいけないってついさっき言ってたってことは
君の意見は保証付きなんだよね?一体どんな保証をするつもりなの?

保証するつもりもないのに保証するかのうように言うのは詐欺だよw
0110大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:04:53.98ID:HffCpIYA0
一般論
ある特定の、または個々の具体的な事柄を考えないで、広く全体を論じる議論。

議論
ある特定の、または個々の具体的な事柄を考えないで、広く全体を論じる議論。


その人の地頭や学習状況や好みを聞いたうえで答える具体論、個別論ではなく
多くの人に当てはまると考える一般論をしただけ、俺のね

必ずしも世間一般に認められるのが一般論じゃないからねw

その人の地頭や学習状況や好みがわからないと答えられないじゃないか!
とか人によるじゃないか!って言うから、そういう具体論じゃなくて一般論で答えれば
いいじゃんって言ってたけど、理解できないようなので何回もそれを説明した

その結果、一般論一般論って何回も言うはめになったんだが・・・w
0111大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:13:17.21ID:mkhX07xx0
その人の頭の程度も問題集の相性も分からないから「人による」で片付けるのは
一般論とは言わんのか?
偏差値60までは○○をやって65までは△△を〜っていうのを具体論と言うんだと思うんだが
正直きみに対してどう話したらいいか困ってたんだが、ちょっと見通しが立ったよ
具体・一般の区別を勘違いしてんだな
0113大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:16:36.80ID:HffCpIYA0
>>112
お前は黙ってテンプレでも読んでろ
0114大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:24:31.50ID:HffCpIYA0
>>111
人によるに関しては>>84にも書いてる
嫁アホ

君が理解できてないようなので一般論の説明はすでにしてる。勝手に読んでくれ。
それで理解できなきゃ俺にはどうしようもない

>偏差値60までは○○をやって65までは△△を〜っていうのを具体論
それも具体論だけど、講義系が好きならOOO、図が多いのが好きなOOOも具体論

>具体・一般の区別を勘違いしてんだな
俺が勘違いしてると言うなら俺のどこがどう勘違いしてるのか説明しろよアホww
勝手にお前が一つ例を挙げただけで説明になってると思ってんのか?w

で、君は一体どんな保証をするつもりなんだ?
それとも保証もしないのに保証するという詐欺師かww
こちらも正直、犯罪者に対してどう話したらいいか、困ってるw
とりあえず早急に保証内容だけ明確にしてくれ!
0115大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:08:21.89ID:HffCpIYA0
バ〜カ、バ〜カ、論破されてやんのwwwww


ということで論破完了
以後、反論は一切受け付けません
0119大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:15:16.61ID:Z0bHV2rN0
>>118
全問理解してどの問題も自分で解説できるレベルになれば全統偏差値70は軽く越える
0120大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:20:50.46ID:/G7rd6sK0
それどの本も基本そうだろ
0121大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:28:27.43ID:O5MWfA390
>>118
使いこなせなくて力がつかない人がいる一方でメキメキと力をつける人もいるのは重問と同じ
0122大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:54:52.28ID:KmIMQEcx0
>>60
遅レスで申し訳無いが、勉強は手を広げすぎないことも大切
学校から渡されている問題集があるならまずそれをやる
やり終わってからいろいろ考えた方がいい
東北大なら傍用問題集と重要問題集だけで余裕で受かる
0123大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 13:16:14.10ID:0PijsY5T0
いやいや学校の数研とかの解答しかない問題やってるから
物理だけ0点の学生が全国に異様にたくさんいるんだろ
本当は簡単なものを教師が無能かつ教材もダメときたら
そりゃできるもんもできなくなってしまいには物理は難しいとか
イメージが理解だとか宗教めいたことまで言われるんだと思うわ
医学部合格体験記みたいなの読んでると学校は
進学校みたいな情報が蓄積されてるところでない場合は
基本的に無責任だから信じるなとか書かれてるよな
日本は勉強するための学校のせいで勉強ができなくなるという
滑稽な事態に陥ってる稀有な国だからな
0124大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 13:26:20.18ID:V4IvmbrU0
エッセンスと名門の森だけだったけど京大物理8割いけたよ
エッセンスは3周名門は10周くらいしたけど
0125大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 13:33:21.38ID:Lr8IiTQS0
何年や
0126大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 13:37:58.04ID:nrs45V6/0
化学の重問は問題と答え覚えるだけだから、中学レベルまでしっかり学力ついてるなら(化学式みて物質名が分かる等)いきなりやり始めて、出て来た奴をその場で覚えていくだけでも十分
これ言うとめっちゃ異論出て叩かれるけど、出る形式決まってるから、深い理解なんてしてなくても載ってる問題解ければ事足りる。
聞かれ方もほぼ同じだし言ってる意味がわからなくて小問は拾えるから大問一個まるまる飛ばすとかもほぼない。

物理は重問やってたってポイントはあんま掴めんからな。何に着目してるのかとか気がつき難いから厳しいとは思う。問題数もあんま多くないし、出題形式が変わった場合にまるまる大問1問飛ばすみたいな事あるからな。

言われた通りに素直に読めば解ける問題に対する対応力は諦めずに素直に読み取る姿勢を見せる性格次第。

例えば上でネタに上がってた東北大学の2017前期の波動の問題なんて多分めちゃくちゃ出来悪いだろうけど
前半部の内容自体は数2の知識があれば物理の波なんか無勉強でも解けるからな。
この辺を解けない奴っていうのはなんか勉強したからって言ってもどうにもならんと思う。知識問題として処理するなら相当勉強しないといかんだろうしな。
0127大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 15:27:07.32ID:ZPTvFB460
重問より解説の詳しい名問や入試の核心の方がいい
0128大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 17:09:51.93ID:6KGsDnKH0
理科の入門問題精工みたいなポジションの倫政の本ないの?
センターより易しいやつ

つーかどの本もレベル高すぎてどうやって勉強したらいいかわからん
初心者は何使ってんだ
0130大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 17:59:36.59ID:KmIMQEcx0
>>128
>初心者は何使ってんだ

教科書と傍用問題集
0131大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 18:58:12.82ID:kbnweRd60
重問って言われてるほど悪くないと思うけどなぁ

でもまぁ出来るならここで聞いたあとに実物を見てみるべきだよ
0132大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 19:10:59.40ID:VWDz8C640
倫政なら教科書と「ベストセレクション」実教出版でどう?
但し倫理と政経で2冊。
教科書と同時並行で進められるし、センター対策にもなるタイプ。

ちなみに、化学のセンター対策にも「ベストセレクション」いいよ。

あと
高校物理解説講義(YOUTUBE)の講義編はもちろん
基本&実戦編の問題(106題+155題)と難関大過去問も使える。
但し、実際問題を解いて解説を聴くことは言うまでもない。

参考書や問題集の解説でわからんことは、映像観て耳で聴いた方が理解早い。

敢えて言うなら
参考書は物理教室くらいでいい。自分は教科書と資料集確認で十分だった。
0133大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 19:27:09.70ID:wwtf1LLu0
>実際問題を解いて解説を聴くことは言うまでもない。
こんな常識が未だにまかり通ってるんだよな

>参考書や問題集の解説でわからんことは、映像観て耳で聴いた方が理解早い。
なんて言って勉強の効率を語ってる人でさえね

参考書は読んで知識を理解し覚えるもの
問題集は読んで解法を理解し覚えるもの

未知の問題を自分で解く必要はない
それは最先端の科学者や技術者がやること

勉強とはすでにわかってる知識や解法を理解し覚えること
0134大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 19:35:14.90ID:wwtf1LLu0
少し考えてみるとわかる
操作が難しい家電の機能の一部を使って難しいことをしたいとする
その時にやみくもに操作するか?したとしてもそれは時間の無駄
(少なくとも大学受験の問題ではやみくもにやっても解けない)

じゃあどうするか?
自分が使いたい機能の使い方が書いてある説明書のページを読むだけ
勉強も同じ
0135大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 19:43:38.19ID:wwtf1LLu0
たぶんこういう考えって勉強は苦労するもの、我慢するもの、
机の前に座ってやるものっていう発想の名残なんだろう
0136大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:24:46.52ID:M3L8P9Ct0
>>132
ありがとう
みてみるね
スレ違いごめんね
0137大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 08:41:56.98ID:aF5l1ths0
授業形式の方がいいっていう人もいるからそういう人はいくら良い参考書や問題集をやっても遅い

読んで理解するのが一番早いけどそれができない人は講義なり映像なり自分にあったものを使っていくしかないだろう
0138135
垢版 |
2017/08/02(水) 15:32:19.35ID:9nPm0lqZ0
>>137
その通り。
一切反論し。

ただ俺が言ってるのは、
解説を聴く(読む)前に、自力で問題を実際に解くことに時間と労力を使うのか
もしくは、その時間と労力をより解説を聴く(読む)ことに使うのかってこと

※実際に問題を解くことも必要ではあるけど、それは少しでいいし
メインの勉強の仕方ではない。
0139大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:44:56.84ID:NkoKbbAM0
初学者は何から始めたらいいのか?という質問をたまに見かけるけど、それに対する回答が教科書&傍用問題集って酷くない?
教科書って授業ありきの物だから、独自のペースで始めるのには無理があるだろ
しかも教科書ってどの教科も難しいよ?
わかってんのかな
0140大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 18:05:21.56ID:t+sdE0pa0
>>139
>しかも教科書ってどの教科も難しいよ?

そんなこと言っているようなレベルならまともな大学には絶対に入れない
0141大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 18:17:34.45ID:cRS7j52F0
>>139
教科書が難しい?
そう感じるのは自分から理解しようしていない人だけなのでは?
自分は独学で数研の教科書から始めたけど例題章末完璧にしただけでセンター8割は安定して取れるようになったよ
しっかり読めば躓くことはないと思う
0142大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 18:32:01.02ID:t+sdE0pa0
教科書が一番簡潔かつわかりやすく記述してある
勉強の基礎は教科書だよ。これは小学校から大学に至るまで同じ
教科書をおろそかにする人は大体穴が多くて、いい点数の時と悪い点数の時の差が大きくなるね
0143大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 18:34:35.33ID:cRS7j52F0
ごめん、数学スレと勘違いしてた
141は数学の話ね
物理は教科書使って勉強してないからわからない
新物理入門やってた
0144大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 18:55:02.98ID:O3QxUCR+0
数学と理科(特に物理)の教科書はむしろ過剰に丁寧に書いてあると思うけどな。
例えば斜方投射やればいちいち鉛直投げ上げだの自由落下だの水平投射だのとやらなくていいだろってやつをそれぞれ馬鹿丁寧にかいてあったりね

学力ない奴が教科書が難しいって感じる理由は
内容の密度に関わらず 長い文章を理解しながら読む能力が無いってのと
教科書の説明は非常に基礎的な事すぎて、問題を解く時に直接御利益が無く点に結びつかないって馬鹿程感じ易いから。

だけど理系科目は用語の定義と理解が大前提だから教科書の内容はかなり重要なんだけどな

勿論説明不足の所はあるし、上手く無いと思う所もあるけど、他の参考書でそこをカバーしてるものなんてまず無い。
大体が典型問題とその解き方を場当たり的に解説してるだけ。
0145大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:05:05.70ID:qUAmgLj00
親切な物理はそこをもっと掘り下げて根本的なところまでカバーしてる

親切な物理が国語辞典なみで重すぎるというひとなら
チャート式でも教科書をより丁寧に説明してる
0146135
垢版 |
2017/08/02(水) 20:32:54.39ID:4kGn0CaB0
教科書は検定を受けなきゃいけないし、ページ数の制限もあるから
わかりやすくなんて全然書いてないw
しかも授業、もしくは教科書ガイドありきのもの
ってか練習問題には解説すらない

わかりやすいかどうかと、レベルの話は別
0147大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 20:40:59.24ID:4kGn0CaB0
>>144
学力がない奴、読む能力がない奴、・・・
そういう奴でもわかるのがわかりやすいってことだろww

ってか問題を解く時に直接御利益があって点に結びつきやすいのが
わかりやすい本ってことだろww

学力がある奴、読む能力がある奴、問題を解く時に直接御利益が無くても
点に結び付ける奴は何をやってもできるよww

要するに、馬鹿はお前ってこと
0148大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 20:42:57.55ID:4kGn0CaB0
丁寧に書いてるからわかりやすいってことでもない
わかりやすいってことは多くの人がわかるということ

どんなに丁寧に書いてあろうが、特定の人にしかわからないようなものは
わかりやすいなんて言わないw
0149大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 20:53:29.02ID:cVPRFCZD0
確かに教科書は説明の足りないところがある
じゃあ参考書の方が良いかというと、確かに説明が丁寧なところはあるが、
いちばん肝心な導入の部分がごっそり抜けているんだよね
教科書はそこからきちんと解説されているんだよ
だから教科書は重要で、教科書でわからないところを参考書で補えば良いだけ

駿台の物理入門は、導入からきちんと説明されている優れた教科書
0150大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:05:03.70ID:4kGn0CaB0
点を取るのに導入部分の説明が必要なら参考書にもそれは書いてる
肝心なのは点を取ること。それだけ。それに特化してる、いやそのためだけに
作られたのが参考書。
教科書の説明はわかりやすくもないし、理解するうえで重要なことも
別に書いてない。

でも、センター試験は教科書から作られる。
教科書の図や記述がそのままセンター試験では出る事がある。
参考書では書いてなかったり、学問的にもそんなに重要じゃないけど
教科書には、さらっと書いてあることがセンターでは意図的に狙われたりする。
これは予備校や参考書ではなく、国が指定した学校や教科書でちゃんと勉強しなさい!
って意味なんだろうけどね

これだけが教科書のメリットで、この点に関してはわかりやすいと言えばわかりやすい
0151大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:15:29.39ID:uxgwcxgO0
こんなこと言ったらアレだが、センターなんて教科書なくても満点取れるし、センターに有利だから教科書やるのは頭おかしい
大半は教科書なんかロクに見もしない教授が作る2次試験が解けるようになるのが大切なワケで。
教科書は何もかもが中途半端。
解説は参考書に劣る(指導者が居なければ。指導者がマトモで教科書をつかって授業してるなら話は別)し、厳密性や内容の深さは微積系の本に劣る。
別にこれは作成者が悪いワケじゃなくて、検定がクソだからというだけ。
数学の教科書も同様で、例えば判別式や因数定理なんかは二次関数を扱う時有用だが、数学2で習うことになっているから教科書では文字すら出せない。指導者が有能なら良いが、単体で見ると指導要領に縛られた使いづらい本でしかない
0152大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:19:04.46ID:uxgwcxgO0
教科書だけでも十分だった、という奴の大半は
1:授業がきちんとしていた(演習含め)
2:教科書以外にも実は使っている(ガイドだったり塾なり)
3:そもそも物理の能力が低い
のどれか。
独学の観点で教科書「のみ」を採用しようとするのはマヌケとしか言いようがない。
0153大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:20:15.13ID:rysha8ki0
>>151
単科医大ではない地方国公立大学医学科志望の高3です。
前月の駿台全国マークでは物・化がダメダメでした。
次のセンター模試で何とか物理を9割に上げたいです。

現在、宇宙一分かりやすいを読みながら良問の風をやっている途中ですが
良問が終わったら何をすれば良いでしょうか?
名問の森とセンター黒本と志望大学の赤本は準備してあります。

2017/7 駿台全国マーク模試 自己採点
英語 182.4(筆記180 リス48)
国語 162
数1A 94
数2B 94
物理 79
化学 72
倫政 43
計 726.4/900(80.7%)
0154大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:24:23.70ID:vYffo3UT0
>>151
またかよww

>センターなんて教科書なくても満点取れるし
いやだから〜何を使っても満点取れる奴は取れるよww

>センターに有利だから教科書やるのは頭おかしい
有利だとわかってるのにそれを使わないほうが頭おかしいだろww

>大半は教科書なんかロクに見もしない教授が作る2次試験が解けるようになるのが大切なワケで。
大半の受験生にとってはむしろセンターこそが大事

あのね、どの本を使うのが効率的か、誰にでもわかりやすいかって話をしてんだよアホw
にもかかわらず有利なのに使わないとかww一部のレベルが高い人の話とかww

論点ズレてることにいい加減気づけよアホww
どうせ同じ奴だろ?ほぼ同じアホなこと言ってるしww
0155大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:32:09.57ID:vYffo3UT0
なんで地方国公立大学医学科志望で
センターの物理の点をそこまで上げようとしてるのか意味不明w

2次の心配しろよw
0156大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:34:43.50ID:uxgwcxgO0
>>153
センターマニュアルってのが使いやすいかな。基本はセンターの過去問をやりながら、センターマニュアルや読んだ本を参照しつつセンター過去問を繰り返しやると良いかと。

>>154
センターしか必要なくて、センター高得点が必要なら、教科書だけの方がいいのでは?センターだけに焦点を絞った話だったの?
大半の理系は2次試験があるけど、2次試験を受けるのはレベルが高い話だった?ごめんね。
0157大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:36:16.21ID:uxgwcxgO0
地方医のセンター点の重要さを知らんのか
0158大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:40:15.39ID:vYffo3UT0
>>156
大半の国公立はセンターの配点が高い

>>157
それは自分のレス>>156に言ってるのか?ww
ってか自演臭いけどw

ってか地方医でセンターの理科もまともに取れないなら
心配すべき、上げるべきは2次
それこそセンターだけに焦点を絞った勉強なんかしてる場合じゃないww
0159大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:41:15.88ID:ZPHpH/Er0
手元に数研の教科書があるから改めて中身を見てみたら
確かに丁寧に書いてあるね。しかも煩わしくもない
まぁ例題が数値計算なのはご愛嬌だが

然るに良いとこの進学校の生徒でもろくに運動方程式が立てられなかったりするのが
物理という教科の不思議な所だな
かく言う俺も現役時代は全く物理が出来なかったが、何故あれだけ理解出来なかったのかが分からない
0160大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:42:37.82ID:1iBzJ6Um0
>>151
東大の教授が「入試問題は教科書見て作ってる。最近の学生は教科書をきちんと学習してないのがいて嘆かわしい」と言ってる記事が東大生によるインタビュー記事として紹介されてたこともあったけどな
0161大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:44:51.41ID:vYffo3UT0
大半の国公立はセンターのボーダーは7割以下
ってことはその程度の学力でも2次も含めて受かるってこと

つまりその程度の大学はセンターで8割強取れるレベルの学力なら
2次の問題も十分合格点が取れるってこと
0162大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:47:44.58ID:vYffo3UT0
>>160
その通り。
東大は完全に意図的に教科書から図や記述をそのまま出してきてるし、
それはいろんなところで受験の専門家も言ってる。

日本最難関の国立大学として国の指定した教科書を重視する姿勢を出してるんだと思う
0163大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:52:11.98ID:uxgwcxgO0
>>162
例えばどれ?
0164大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:56:58.21ID:vYffo3UT0
最近は国公立単科医とか旧帝でも東大と同じような傾向にあるように思う
いわゆる問題集には載ってなくて、そういうのばっかりやってても以外にできない
教科書には載ってる知識とか定義とかの問題が出てる

>>163
ググれ
数学とかは問題の性質上難しいけど、化学の図とか多いし
歴史(日本史、世界史)はかなり多い
ってことを具体例を示してし、書いてる本やサイトかをいくつか見た
0165大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:00:26.87ID:vYffo3UT0
ttps://ameblo.jp/nojimagurasan/entry-12162594009.html
しかも近年の問題を再点検していくと、教科書の執筆が作問のヒントになったのではないか、
と思われる問題をいくつも発見することができます(【新課程版教科書(移行期間:2013〜15)と東大日本史】参照)。
東大の場合、最新の教科書の研究がとりわけ重要だといってよいでしょう。
0166大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:00:42.48ID:uxgwcxgO0
>>164
具体的な根拠くらい出せよ…
しかも物理入試で、ね?
0167大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:02:48.99ID:uxgwcxgO0
あれ?日本史スレだった?
0168大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:05:09.06ID:vYffo3UT0
>>166
東大云々は物理に限定した話をしていたわけではない。
お前も数学の話をしているようにね

で、>>158への反論はないのか?w
0169大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:08:54.13ID:uxgwcxgO0
>>168
数学、物理、化学に限った話だよ。教科書の話は。文系じゃねえから文系科目は知らないわ。ごめんね?

そしてどこの部分に対して反論して欲しいかわかんないのだが。センター配点が高い、のとこ?
0170大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:09:42.62ID:uxgwcxgO0
ていうか物理に当てはまる根拠はないんだね。それで入試は教科書に則してるとか言ってるの?
0171大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:10:53.50ID:uxgwcxgO0
あ、もしかして君、文系?
0172大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:11:17.74ID:qUAmgLj00
地歴って昔から
歴史≒山川、地理≒帝國ってのがベース
(そうでもしないと、範囲が無限大になる)

数学とか理科(除く地学)は教科書だけでは箸にも棒にも懸からない
0173大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:13:47.33ID:vYffo3UT0
そもそも俺はセンターに出る出ない、東大に出る出ないは
物理に限定した話など最初から一度もしてないのにww
やっぱりアホなのかよww

で、勘違いしたアホはここぞとばかりにそこばかり突っ込んできたww

>>169
あれ?理系科目全般スレだった?
ここは物理のスレだよ?

物理のスレでほかの理解科目の話をするのはいいけど、
文系科目の話は一切許さないとかいう超自分勝手なアホルールを作られても困るwww

>地方医のセンター点の重要さを知らんのか
レベルの高い地方医ですらセンター重要なんだよね?wwお前が言ったんだよね?バカなの?
>>161も読んでみてw

反論ってか、反論できないほど完璧にお前の間違いを指摘してるから
読んでくれるだけでいいわwww
(反論できるならしてもいいけどね)
0174大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:23:57.41ID:uxgwcxgO0
>>173
じゃあ、数学の部分は削除して読んでいいよ。そもそも数学はあくまで指導要領縛りの具体例を挙げただけ、別に本質ではないんだが…。
理系科目全般の話など初めからしてないし、あくまで物理の話をしていたのだけど。(理系科目の教科書がだいたいそうなのは事実だが、物理のスレだろ?)

そしてセンター点の意味がわからん。
地方医学部志望だとセンター点は志望校を決めるポイントになるから重要なだけ。

教科書なんかセンターの役にしかたたない、って言ったらセンターの点数あげるのに良いだろ、って言われたから、あ、君はセンターしか必要ない大学の話してるのかな?と思って皮肉でセンターしか関係ないならいいんじゃない?と言っただけだよ。

勿論2次があるなら2次対策も重要なのは言うまでもない。
0175大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:25:03.10ID:uxgwcxgO0
ていうか君文系なんだよね?
知識問題の話ばっかしてるし…
0176大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:27:46.84ID:uxgwcxgO0
結局物理において教科書が有用な点が見当たらんのだが。入試で教科書やらないと不利になる具体例知らないんでしょ?
0177大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:28:33.57ID:uxgwcxgO0
あ、日本史では有用なのはわかったよ?ありがとう笑
0178大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:30:37.75ID:vYffo3UT0
>>174
>じゃあ、数学の部分は削除して読んでいいよ。
じゃあ、センターに出る出ない、東大に出る出ないは物理にも理系科目にも限定した話じゃない
と理解した上で読んでくれよw

自分は物理の話じゃないだろ!理系科目の話じゃないだろ!って突っ込んできたのに
自分が数学の話を突っ込まれたら、”じゃあ、数学の部分は削除して読んでいいよ。”ってww

勝手に自分でアホルール作って文句言ってくるし、自分には甘いしww

だから地方医受けるのにもセンター重要なんだろ?お前が言ったんだろ?バカなの?
言ってる意味わからない?それに>>161は堂々とスルーか?ww


まともに会話できないならもういいわww
0179大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:34:01.02ID:28SM34Kn0
>>159
運動方程式の立て方とか束縛条件について説明してないからでは?
参考書でもまともに説明してるものがないからな
0180大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:34:14.16ID:ije10P7C0
いや、物理では出ないけど、他では出るからokてこと?

そして、センターが重要なら、センター「だけ」しか見据えられない教科書やれ、ってこと?
0181大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:35:56.27ID:ije10P7C0
マジで話通じねえ。ある意味すごいな
0182大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:38:21.31ID:28SM34Kn0
教科書が分かりづらいって奴は学力無いだけだろ。
基本事項の説明が教科書より丁寧な本は殆どないだろ。
問題とその解答が書いてあると奴見て何となくパターン暗記してる奴はそんな事も分からんのかもしれんがな。だからちょっと捻られて質問の仕方変わるだけで教科書レベル如きの問題も答えられないんだよ
0183178
垢版 |
2017/08/03(木) 00:06:05.29ID:IZFhDsrn0
で具体的、論理的な反論はないわけねw

>マジで話通じねえ。ある意味すごいな

これが精一杯の反論のつもりなんだろうけどww
0184大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:22:23.81ID:njcw/9hk0
>>180
0185大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:54:07.90ID:SqTMqqgD0
学校で習う前にチャートと物理教室と物理入門参考にしながら、らくらくマスターからセンター過去問に入ったけどセンターはほとんど満点か1ミス。教科書なしで学校の授業なしでもこれくらい到達できるのが普通じゃね?
0186大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:58:31.70ID:i6JThrWx0
>>182
全くその通り。
パターン暗記脱するには、問題演習の時も教科書に戻って基本事項を確認し
自分なりに納得理解して体系化していくことかな。
ここの管理人さんも前に確か言ってたっけ?
「根拠を問いながら、学習せよ!」みたいな。物理もそれだよ、それ。


細かいこと言うと
物理の教科書は数研は色使いと写真が綺麗で、若干他の出版社に比べて
レベルが高い説明している。
理解しやすさで云うと、第一学習社。数研よりかみ砕いて説明している感じ。

あと
難系や入試物理プラス等が難しいと云われているが
問題文の状況把握をしっかり厳密にできる人は、どうだろ?
難しいと云うより、あの辺は楽しいんじゃないか?

微積物理論争は最近でないが
微積で解くのは、大学に入ってからの方が断然効率いい。
数学の準備や物理学に対する考え方も連動して進んでいくからね。
0187大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 01:18:00.95ID:D90SV8Fj0
なんで大学からのが効率いいんだ?
高2途中で数3終わる高校とかなら別にいいだろ微積で
0188大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 01:18:58.96ID:D90SV8Fj0
だいたい普通の一貫ならそんくらいで数学終わるよな?
0189大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 01:36:31.20ID:Rkuz8S790
そもそも何に対する効率なんだろ
再受してそれなりの大学に複数かよったが
どっちもベクトル解析なんて物理で突然出て来たし
偏微分なんか数学でやる前から特になんの説明も無く出てきたぞ。あのへんを懇切丁寧教えてくれる大学あんのか?前期から電磁気やる大学はひどかったな線積分とか面積分とか平気な顔して4月から登場してたしな
0190大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 02:08:51.69ID:MKjB4eGS0
高校物理は大雑把なため却ってわからない人がいる
特に波動や原子物理は中途半端なところまでしかやらないため掴みにくい
0191大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 02:19:09.33ID:s2GvIV3z0
波動は厳しいわなぁ
定性考察とかセンスでるしなぁ
0192大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:09:52.84ID:D90SV8Fj0
ほんと高校物理って何であるんだろうな
0193大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 08:41:35.72ID:6lBmyR8uO
工学部のための高校物理
0194大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 09:43:45.46ID:jp4/RqqO0
>>1  
2017年 弁理士試験短答 合格率順位 大学別

         合格数 受験数 合格率
1位  大阪大 25/124  20.1%
2位  筑波大  8/53   15.1%
3位  慶應大 13/90   14.4%
4位  東京大 29/207  14.0%
5位  京都大 21/163  12.9%
6位  名古屋  7/57   12.2%
7位  北海道  6/58   10.3%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10%の壁
8位  東工大 12/132   9.84%
9位  同志社  5/51    9.80%
10位 東北大  8/96    8.3%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ベスト10の壁
11位 東京理 10/121   8.26%
12位 早稲田  8/121   6.6%
13位 日本大  5/87    5.7%

特許庁 弁理士試験に関して
http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/index.html
最年少合格 慶大1年生の日置結花が合格
0196大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:05:41.47ID:KKU67ZRF0
理系でセンターのみなんだけど9割取りたい
センター過去問は駿台がいいかな?
>>185さんみたいにらくらくマスターもやった方がいい?
0197大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:14:22.75ID:A4gVHFAM0
>>196
現状がよくわからないけど、らくらくマスターはすごく簡単だから自分の力と相談してな
0198大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:21:18.49ID:q3wUsUbp0
>>179
物理は難しく考える人ほど詰む可能性があるけど
単に風景描写みたいな科目で現実を物理の言葉である数式に言い換えて
式が立てば中学レベルの数学で解けるんだと
事実を教えてあげればいいんじゃないか?
物理は難しいみたいなステマ多すぎだから
0199大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:22:03.17ID:D90SV8Fj0
フツーに初学の時点で大学物理からやったわ。物理本格的にやる前には数3終わってたし。大学からどうせ理系はおしなべてまた1から微積でやり直すんだから、今から微積でやりゃいいかな、と思ったし、数学的困難がない中わざわざ数式を避けた高校物理をやる意味がねえ。
むしろできるやつの方が高校物理に対して愚痴ってる気がするわ。周りだけかもしらんが
0200大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:24:04.89ID:l+3vfDUo0
>>199

>むしろできるやつの方が高校物理に対して愚痴ってる気がするわ。周りだけかもしらんが


わかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況