X



数学の勉強の仕方 Part227 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:24:45.84ID:msQQmrZP0
■質問用テンプレ
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

新まとめサイト(議論中)
ttp://ime.nu/www.geocities.jp/math_study_2ch/index.html
大学受験版(総合) 特製 天プレ丼
ttp://ifs.nog.cc/daigakujuken.at.infoseek.co.jp/gakuho/index.html

前スレ
数学の勉強の仕方 Part226
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1495013494/
0583大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:41:18.33ID:g/Tnw3WY0
参考書に詳しい皆さんに質問です
駿台の短期攻略等といったセンター対策の参考書は>>3のテンプレで言うとどのランクになるでしょうか?
0584大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:46:50.11ID:+1+qR3NM0
>>583
E
大数から出てるマニュアルはDぐらいかな

>>582
三年間の勉強2、3ヶ月でほぼ終わるのに何か問題あるのか?まぁ2、3ヶ月でも終わらんと思うけどね

数学とか英語みたいな教科は特に適当に薄い問題集ちょろっと解き散らかしたって出来るようにはならんわな。そんなんで吸収できる奴は既に悩んでない。
発想力とかセンスが噛み合ってないんだから細かいポイントを知識として覚えたり漏れチェックする必要が出来ない奴程あるからね。
0586大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:02:25.89ID:OxkkyZ2U0
>>582
どんなやり方するのか知らんが、まともにやったらとても三ヶ月では終わらないと思うんだが
0587大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:53:24.95ID:HcIfDUOX0
>>586
まともにやるって例を示して
0589大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:59:28.76ID:PCq6lWdM0
教科書レベル終わったら理系標準問題集とか国公立標準問題集canpassって無理?
0590大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:00:08.69ID:F9a7Kr9F0
>>584
目標は数学ができるようになることじゃなくて大学に合格することなんだよな
だから夏から勉強はじめて目標が駅弁非医とかなら薄い問題集やっときゃいい
俺自身はそういうコスパ的な発想は嫌いなんだが
0591大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:09:09.39ID:DlEta/XU0
だからそんなちょろっとした勉強じゃ「合格点取れるくらいに」できるようにはならないよ、って投稿だろ?
文盲すぎる
0592大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:16:58.40ID:F9a7Kr9F0
いや駅弁非医くらいならその程度で合格する奴いるんだが
0593大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:34:24.13ID:IHO7Gddf0
数学ゼロでも他満点なら受かるしな
0594大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:34:49.06ID:2RMX6xtK0
お前の意見なんて知らねえよ。元投稿には「それでできるやつは元々悩んでない」って書いてあるだろ、マジでガイジなのか?
0595大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:44:50.83ID:JxT3kdt90
>>594
いきなり発狂してる君の頭の方が心配になる
0596大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:54:54.96ID:+1+qR3NM0
それこそ駅弁非医なんて実態は無勉強に近い状態でも受かるだろ。
どうせ周りも出来ないから。
薄っぺらい問題集やってもたまたま山当たった奴しか効果ないよ。二次の数学の問題って駅弁でもそれなりに難しいからな。

受かっている奴は沢山いるだろうけどそれってその薄っぺらい問題集やったから学力が伸びたとかではないよ。

ただ駅弁非医行くメンツ的には全くの無勉強ってわけではなくて、数研の答えがマトモについてない問題集とかを授業の時に何となく解かされてはいたって奴らが大半だろうから、網羅系を半端にやったって状態なんだ
それなりにしっかりした解答がついた問題集で網羅系をやって言った方が結果的に部分点も拾いやすいと思いますよ。
とんでもないド基礎レベルも平気で抜けてる奴が多いレベル帯だから特にね
0597大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:03:35.19ID:JxT3kdt90
>>596
君はまともに話ができる人だな誰かさんとは違って
0598大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:16:04.06ID:SWkI3xXl0
>>584
Eか結構低いねwwwCのやつと過去問で150程度は取れると思ったけどなwwww
誘導がべっとりあるからかな?
0599大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:36:56.11ID:+1+qR3NM0
穴埋めるだけなのと マークみたいに最後の数問ちょろっと負荷が多少大きい問題があっても 大部分はただの計算問題で形成されてるからな。
実質ほとんど頭使わない。網羅性も特に無いし問題集として良くてD 参考書としてもセンターに使える武器について詳しくフォローしてるわけでもないし
0602大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:06:54.18ID:ax/lcj7Z0
数学の問題集で最難関なのは何でしょうか?
0604大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:38:24.30ID:TlrpzNDt0
1回の密度上げれば2回繰り返して卒業できる
反復は必須だけど、すべてではないし、ただ繰り返せば
理解習熟度が上がるわけではない
0605大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:48:28.76ID:w5ASst0j0
>>602
絶版になってない「問題集」形式だと黒チャートかな。マジでただ難問集めただけだけの本で解説も微妙だが。

参考書的なものを入れれば大数の不等式のやつやマスオブ系、探求とか論証力の問題集の部分とかがかなり難しい。
0606大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 02:49:34.56ID:JIdeyXGj0
>>602, >>605
「黒チャート」よりも難しい数学参考書があります(「大学への数学 新数学演習」ではないよ)。

それは「入試数学の掌握」「大学への数学 考え抜く数学」「大学への数学 もっと考え抜く数学」です。

この3冊の中では「もっと考え抜く数学」は一番難しいと言われています。

ただ、絶版となった参考書も含めるともっと難しい本があったと言われている(岩切晴二の「数学精義」や「大学への数学 理系新作問題」「最高峰の数学へチャレンジ」など)。
0607大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 03:01:00.08ID:/G7rd6sK0
難しい本なんて作ったってどうせ売れないんだから
入門書書いたほうが儲かるよな
0608大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 03:11:12.08ID:Lr8IiTQS0
掌握はそんな難問ばかりで構成されてるわけじゃない。一部かなり難しい問題も入ってる(有名な京大後期とか)けど、基本は07年東大の通過領域とか、08年京大の空間図形とかみたいな、ハイレベルだけど離散や脅威層だったら落とせない、みたいな問題で構成されてる。
黒チャートみたいに悪戯に難しいとかではないし、解説もかなり良いから、別に普通の東大受験生でもやって意味のある本。
てか2巻や3巻は基本東大京大の過去問だし。

学コンまとめ集は確かに難しいかも。もちろんネタ元は学コンだから、東大の難問ほど…ではないけど、重い問題は多いな。
0609大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 03:17:14.24ID:Lr8IiTQS0
あー、あと、チラ見しただけだけど、秋山仁の2,3年前だかに復活された発想の仕方、みたいなやつもムズいと思う
0610大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 06:44:23.74ID:W4WRCpIW0
農工・電通・広島・神戸大理系志望なんですが勉強を始めたのが7月からで
今は黄チャート基本例題をやりながら分からない部分や習ってないところを初めから始める数学や参考書などで補っています
黄チャートが終わったら国公立標準問題集canpassをやる予定です。

遅くてもいつ頃からセンター対策、過去問に入るべきですか?
0611大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:20:30.66ID:iucZs1XF0
+++++++++++++++++++++++++


日本の民主主義が破壊されるぞ!

安倍は憲法改正で 国民の主権、
言論の自由を奪うつもりだ。

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

マスコミは 9条ばかり報道するが 安倍自民の
真の狙いは 21条など言論の自由を奪うこと。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない とはっきり言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

都民ファーストも 大日本帝国憲法を
復活させ国民主権を奪うことを目指している。

国政では 自民、小池ファーストを選ばないように。
日本の民主主義が破壊されるぞ。

万が一の国民投票に備えて 安倍自民の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットなどで広めてほしい。


+++++++++++++++++++++++
0612大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:56:44.30ID:ax/lcj7Z0
ご回答ありがとうございます
海外の問題集でクソ難しい問題集とか何かありますか?
0613大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:13:31.29ID:MYMzz28S0
未だに搬出されたゴミでは8億円にならないって論理を言うやつがいるからなあ、野党・マスコミ
0614大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 10:34:20.67ID:Lr8IiTQS0
>>612
数オリの過去問、もしくは対策本。大学受験向きの本は当たり前だがない。範囲が違うから。
0615大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 19:25:58.91ID:ax/lcj7Z0
やはり、数オリが世界最高峰の難易度なんですね
0617大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 19:44:56.36ID:abGmSmD+0
>>615
まともな奴は大学以降の数学に興味が移るからな
0619大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:59:11.11ID:k0skJvV90
難問オタクって自分では解けもしない難問集めてオナニーしてるだけだろ
0620大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 21:05:56.66ID:uEdTmrnG0
大学受験数学なんて

教科書読んで

網羅系
青/赤茶、FG、総合的研究(本質の研究)どれかやって

過去問やればどこでも合格る
0621大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 21:11:00.63ID:LGTMjPWI0
総合的研究はいらないと思う
かつて信者だったけど別のに切り替えてからそう思うようになった
0623大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:51:38.58ID:FjApYFwL0
国公立文系の高3です。
第一志望は横国です。
偏差値は、4月河合塾記述模試で68、5月の河合塾マーク模試でIA62IIB63でしたが、先日の河合塾マーク模試ではIAが76点UBが72点で偏差値が落ちそうです。
今まで塾の教材の復習中心に勉強してきたのですが、今後どのような教材を使えば良いでしょうか?青チャートは持っていますがほぼ何もやっていません。
0624大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:52:31.94ID:TlrpzNDt0
東大・国医の過去問は、小学生のうちに終わらせておこう
高校まで引きずるとめんどうだよ、小学生諸君
0626大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:13:01.47ID:k0skJvV90
>>623
横国文系なら今そんだけ取れてたら十分だろ
そのまま塾のテキストやっとけ

あとはセンターに向けたタイムトライアル
とにかくいつでも時間を意識しろ
0627大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:34:20.53ID:eSG3poeg0
クソスレ再来
0628大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:40:55.85ID:X7ax++Rk0
>>623
横国ならプラスエリートが最適
時間があまりないはずだから例題だけでもしっかりやっておけば
余裕で合格点とれる
0629大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:49:47.80ID:zC5YC/r30
プラエリは神
0632大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:11:23.26ID:NCpFFCBl0
>>742
そりゃ大学生ならガンガンぶっ飛ばすだろ
信号もレースのスタートシグナルに見せ掛けて青になった瞬間勢いよくフル加速とか
0635大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:03:22.13ID:2NfMJ33f0
数列の和S2mって
2項目+4項目+6項目+・・・+2n項目
じゃないのかよ
この表記でなんで奇数項も足すことになんの?
0637大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:17:07.55ID:qUAmgLj00
解法暗記型    赤/青チャート式
   ↑
   |        フォーカスゴールド       
   | 
   | 
   | 
   ↓ 
本質理解型    総合的研究(本質の研究)          
0638大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:22:39.60ID:ZgiLe8zO0
【Amazon売れ筋ランキング】
フォーカスゴールド数学V:3227位
チャート式数学V:3743位
総合的研究数学V:109264位
0639大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 02:52:35.12ID:D90SV8Fj0
教科書信者はどう思うわけ?

>
今日は、教員対象のセミナーがあった。そこで、ある先生が某大手教科書会社の検定教科書が、数学IIのあるところでおかしなこと「逆に」を連発しているのを教えてくれた。確かに、おかしかった。

ちなみに他の大手教科書にはそのような記述はない。現場の先生(塾・予備校も含めて)には、教科書を「聖書」のように勘違いしている人たちもいるから、もしかして大混乱になっているかもしれない。
0640大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:36:29.95ID:hemjgoBg0
いらんとこで十分性の確認をするのは
中級者ぐらいの人によくあるイメージ
0641大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:44:25.78ID:jndsxOG30
>>639
どこの出版社?
0642大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 06:41:59.53ID:+XIbZfiO0
クロちゃんより荻野の最高難度の理系数学が難しいよ。
荻野本は全て神書
0643大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 09:50:01.96ID:8OhgIhIf0
高3でとりあえず基礎問題精講は完璧にしたんだけど今からでも網羅系やったほうがいいのかな
不安になって来た
0645大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 09:53:33.96ID:i6LuPgGM0
>>606
大数の宿題を纏めた本が出たら、それが最難になるだろうな
0647大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:10:29.86ID:A4gVHFAM0
>>639
確かK林館だったっけ?
軌跡とか領域を求める問題が、教科書の2カ所で出てきてて十分性のチェックが統一されてなかったと思う。
ただ、逆も成り立つの一言は書いておかないと定期試験では容赦なく減点されるので
指導する側としては「理解できなくても呪文のつもりでいいから書け」というしかない。
(しかも逆をチェックしないとダメな問題も混ざってる・・・)

でも、必要性を求めてるだけの場合は逆も十分性のチェックも必要だろうと思うよ
同値条件でやれてればいいけどもね
0648大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:37:28.39ID:D90SV8Fj0
しょーもねえよなあ。
逆も成り立つと書かないと減点、とか。
だいたい、逆も成り立つ、と書くだけで十分性がチェックされてることになるのもおかしいし。
まあ、必要十分かどうかっていうのは普段から意識してないと混乱しやすい上指導が難しいから、数学が得意でない生徒には、必要十分なんてハナから意識させず、答案をテンプレのように教えるのが楽なんだろうなー。
(実際軌跡は必要条件を使わないといけないケースの問題もあるから)
結局教科書が意味不明なことになってるのも、そういった配慮の意味で敢えてそうしてるんだろうけど、それがわかってる人間が教えるならいいが、
教える側が必要十分についてわかってないと、どういうケースで逆をチェックする必要があるか気にせず、片っ端から逆も成り立つ、としないと減点だ、って教えちゃうからタチが悪い。
0650大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 14:40:04.74ID:i6LuPgGM0
受験数学の最高レベルの難度って、大数の宿題なんかね?
0651大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 14:49:52.34ID:D90SV8Fj0
言葉を知らないのはいないだろ、アホか?
0652大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 15:33:24.69ID:qTGPTBTT0
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】現高3
【偏差値】進研模試で60程度
【志望校】岡山大学工学部

部活引退して最近勉強し始めたのですが、やり方というか進め方がわかりません
今1A2Bは10日あればいい緑、3は合格る計算をやっています
9月までに終わらせて10日あればいい黒をやろうと思っています
その後過去問に入ります
二次試験で6割くらいは得点したいのですがこの考えは甘いでしょうか?
時間があまり残されていないので焦っています
0653大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 15:45:21.60ID:Itu/ZXf60
FG終わる気がしない
1日2時間やるとしてどれくらいかかる?
0654大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 15:54:48.04ID:ivuHRaNw0
>>652
出来るものからやればいい
0655大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 17:14:16.75ID:GPoN+N1/0
>>651
で、君の周りには必要十分を意識してチェックの必要性を考えることができない教師が何人いるの?
0656大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 17:36:18.63ID:NXhoXtZL0
>>647
たしかじゃなくて調べろよ
0657大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 17:39:27.57ID:D90SV8Fj0
>>655
知ってるだけで17人
0659大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 17:47:21.45ID:D90SV8Fj0
>>658
全員知り合い。
0660大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 17:51:48.07ID:oFruZvuj0
■質問用テンプレ
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】     現高3
【学校レベル】 偏差値68くらい
【偏差値】    六月の河合記述III 58くらい
【志望校】    筑波 理系

【今までやってきた本や相談したいこと】
基礎問題精講3冊だけ三年のはじめからやって来ました
基礎問に出てるような基本的な問題は落とさないようになって来たんですけど、全体的に応用が混じると2〜3問に1問くらいしか解けなくなってしまいます
応用力を鍛えるのはどうすればいいのですか?
0662大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 17:54:10.62ID:D90SV8Fj0
>>661
教師向けのセミナーで教材について議論したから。
0664大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:06:37.61ID:D90SV8Fj0
>>663
知らない知ってる、じゃなくて意識してるかしてないか、だからね。いつ逆についての議論が必要か?と聞いても答えられない、というよりはそもそも必要十分で議論を進めている意識が無い。必要性か必要十分性かを深く考えなくても、逆を述べれば良いのでは?という意識。
0665大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:23:05.54ID:EBygMR5M0
>>647
どの教科書?はやく調べなよ
0666大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:32:33.92ID:i6JThrWx0
啓林館だとしたら、この出版社の高校使用・採択率が意外と低いのもうなずける。
ただ、啓林と決まったわけではないが
その出版社に質問しているといいと思う。
その出版社のその教科書作った人達には、それなりの根拠と云うか理由が必ずあるはず。

自分の勘違いとか思い込みが少しでも含まれてないよね?
0667大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:50:49.63ID:EBygMR5M0
だとしたら、うなずけるってメチャクチャな話だな
調べれば済む話なのに
0669大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 23:43:08.98ID:caixV/OS0
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】現高2
【学校レベル】 偏差値60
【偏差値】全統51
【志望校】名大工学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
今フォーカスゴールドやってるんですけど終わる気が全然しないのでcheck例題だけやってチャレンジ編や一対一に移ってもできるでしょうか?
0670大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 00:12:35.65ID:aLUDXvHi0
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】現高1
【学校レベル】自校作成校レベル
【偏差値】全統62
【志望校】一橋商学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
中高一貫のためか一学期末で数TAまで終わりました。学校で配布された4STEPは演習問題含めて見れば解法が思い浮かぶレベルまでやりました。このあと標準問題精講に手を出しても問題無いでしょうか。
あとまだ手を出す気はありませんが上級問題精講はオーバーワークでしょうか?
0671大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 00:37:51.70ID:Ey4fNGXb0
>>668
その教科書は逆のチェックは1度だけ、あとは省略してるね
その出版社の他の教科書は分からないが
0672大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 00:52:08.62ID:DRaidGlx0
文系は高1で2Bまで全部終わらして、その間基本問題を徹底的にやり、高2から4stepでも十分間に合う
既に4step手をつけているならあと1冊標準レベルの問題集を用意して1年のうちにたくさんやりこめばいい
一橋は整数や確率問題が特徴的だから、高2になったら上のレベルの問題集と、過去問や模試を解きまくる。一橋から東大まで幅広く手をつける
だいたい高2の夏から秋の段階で数学は仕上げるイメージで、今は定着度重視で、あまり手を広げすぎないこと
0673大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 01:11:38.38ID:aLUDXvHi0
>>672
ありがとうございます。
2Bまで終わらせるというのは教科書の理解をする、標準レベルの問題集というのはテンプレのB、上のレベルの問題集というのはテンプレのAという認識で大丈夫でしょうか。
0674大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 01:46:15.10ID:Cr4m0EHZ0
この問題はずっと昔から起きている。
問題の教科書は天下の数研だよ。
参考:
http://suseum.jp/gq/question/2216?all_entries=true
http://suseum.jp/gq/question/984?all_entries=true

そもそも軌跡が2つの集合の対応関係という風に捉えられれば
「パラメータ(媒介変数)の消去」⇔「パラメータ(媒介変数)の存在条件を考える」⇔「パラメータ(媒介変数)が存在する必要十分条件を求める」
ということで逆像法(逆手流)の発想に行き着くはず。
ただ、現行の数学の学習指導要領には写像が無く「像」という用語が使えないため
教科書などで実質的には逆像法を行っていたとしても何らかの名称を与えることができない。
そのため教科書を無視しなければ軌跡は2つの集合の対応関係が構造としてあることが上手く指導できない。
さらに媒介変数表示が数学3で習うため媒介変数表示も数学2においては使えない場合がある。(媒介変数をつなぎの文字と呼ぶが意味がわからない)
これだけでどれだけ今の数学の学習指導要領が狂っているかわかると思う。
与条件を変形する前に除外すべき条件(除外点)を考慮した上で与条件をすべて同値変形すれば、逆の確認はほとんど必要ない。
ただ、ごくごくまれにあまりにも神経質な作問者が
題意を満たすような与条件の存在が保証されていない座標平面上の軌跡の問題で採点官も神経質であった場合に
一気に必要十分で、つまり与条件の変形がすべて同値変形であっても逆の確認が必要な場合があるようだ。
0675大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 01:49:02.77ID:rPshkvYh0
>>670
>学校で配布された4STEPは演習問題含めて見れば解法が思い浮かぶレベルまでやりました。

偏差値62って数学が?
このレベルで数学一応やっておいて62って割と低い気がするんだけど なんで?
0676大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 01:53:51.09ID:F4BmNrhB0
>>674
式〜が成立しているとするとき、これを満たすようなa,bを求めよ
とかで十分性をチェックせなあかんとか言う人間居るしなあ。これはもちろん問題文にも問題があるが
0677大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 01:58:20.80ID:6fp4b3js0
つーか基本的に不等式の評価の類以外は殆ど同値変形だろ。
それを知らん迂闊な奴が同値でない事をやらかすだけで
0678大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 02:03:20.09ID:F4BmNrhB0
んなこたねえ。
任意のxまたはnについて〜が成立するようなaの必要十分を求めよ、タイプなら基本は必要で絞るだろうよ。
0679大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 02:08:08.77ID:6fp4b3js0
あーたしかに同値変形っていうとそうだなぁ
すまん微分とったりとかする事もあるしな

ただよ 与えられた条件からそれを満たす必要十分な解を求めるってのは変わらないから
突然領域図示だけ同値なのかけってのはちゃんちゃら可笑しいとは思うわ
0680大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 02:34:21.57ID:uqn1wcJg0
慶商はFGの例題だけで十分ですか?
0681大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 07:16:58.37ID:sPlMi58F0
梶山弘志政調会長代理(61)の初入閣が内定した。

梶山弘志氏は日本大学卒。
0682大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 07:35:52.36ID:35vEfG4X0
受験には関係ないですが、お答え頂ければ幸いです。

今年数学科に入った大学1年生です。
今期のテストの出来が良くなく、中高の数学を復習したいことと、大学数学の先取りも兼ねて、数検1級を取ろうと思ってます。
今は2級を持っていて、数3まではそこそこできます

今年中、もしくは来年いっぱいまでに数検1級を取るのは可能でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています