X



数学の勉強の仕方 Part227 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:24:45.84ID:msQQmrZP0
■質問用テンプレ
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

新まとめサイト(議論中)
ttp://ime.nu/www.geocities.jp/math_study_2ch/index.html
大学受験版(総合) 特製 天プレ丼
ttp://ifs.nog.cc/daigakujuken.at.infoseek.co.jp/gakuho/index.html

前スレ
数学の勉強の仕方 Part226
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1495013494/
0136大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:18:18.08ID:guzNNyhw0
ごめん>>135を訂正

>>134
まず>>126を再掲するが、

> ax^2+x+1>0
> について
> @全ての実数xで成立するとき、
> A少なくとも一つの実数xで成立するとき
> それぞれの実数aのとる範囲を求めよ
>
> レベルを受験生のどれほどが解けるのか
> 偏差値60で四分の一以下なら勝負するのはかなり楽

@の場合、放物線が上に凸だと、端の部分で、左辺<0の部分があるから、a<0はNG
そして、1次関数(a=0)なら、左辺<0の部分は必ずあるからNG、よって、条件は、
a>0 かつ D<0

次にAの場合、放物線が下に凸ならば、端の部分で、左辺>0の部分があるから、a>0ならばOK
そして、1次関数(a=0)なら、左辺>0の部分は必ずあるからOK、
さらに、放物線が下に凸でも、軸近辺で、左辺>0の部分がればOK、よって、条件は、
{a≧0}または{a<0 かつ D>0}
0137大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:20:17.04ID:guzNNyhw0
度々ごめん、また>>135-136を訂正

>>134
まず>>126を再掲するが、

> ax^2+x+1>0
> について
> @全ての実数xで成立するとき、
> A少なくとも一つの実数xで成立するとき
> それぞれの実数aのとる範囲を求めよ
>
> レベルを受験生のどれほどが解けるのか
> 偏差値60で四分の一以下なら勝負するのはかなり楽

@の場合、放物線が上に凸だと、端の部分で、左辺<0の部分があるから、a<0はNG
そして、1次関数(a=0)なら、左辺<0の部分は必ずあるからNG、よって、条件は、
a>0 かつ D<0

次にAの場合、放物線が下に凸ならば、端の部分で、左辺>0の部分があるから、a>0ならばOK
そして、1次関数(a=0)なら、左辺>0の部分は必ずあるからOK、
さらに、放物線が上に凸でも、軸近辺で、左辺>0の部分がればOK、よって、条件は、
{a≧0}または{a<0 かつ D>0}
0139大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 10:46:45.08ID:5ETnpr3G0
日曜に>>128で既に問題としておかしいことが指摘されてるのに
火曜日の今日になってもまだおかしいことになんも気づいてなくて
「自分は正しい」と思い込んで連投してるクソゴミがおるwww
受験生がこんなアホやったらほんっと楽勝だわwwwwwwwwww
0140大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 11:06:04.05ID:dT/D8mip0
問題の適不適じゃないんだよ
こういうレベルの問題で大学や受験生の偏差値どんなもんなの?
ってことなんだよ
0141大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 12:37:41.92ID:aamw3WBE0
定点を通るのにそれに気づかない下手な答案ですね。
0142大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 14:23:25.33ID:/Js9YC6g0
マセマシリーズだけで東大理V余裕
0144大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:28:39.95ID:jyKe3cW00
イチから鍛える数学演習min20は問題数どれくらいでしたか?
0146大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:45:30.17ID:O8gvKyV10
青チャやフォーカスゴールドなどの網羅系はいつごろから始めるのがいいんですか?
0148大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:46:13.74ID:jyKe3cW00
標問と一対一はいつも比べられているけど似たような網羅性難易度の問題集ってありますか?
0149大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 07:44:58.49ID:dR+eVRjr0
>>146
いつやるか?
0150大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:03:27.57ID:4BojCy5W0
>>146
いつごろって・・・学校か予備校でその単元を習ったら出来るだけ早いうちにするべき。
傍用のつもりでやってればいいべ。
0152大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:33:28.31ID:JTbFWnQV0
授業のレベルにもよるけど初学の範囲ならめちゃくちゃ意味あると思う
これは数学に限らずどの科目でも
導入は聞いた方が早い
演習は教師がいいなら数学は聞くべき、理科は余程いい教師じゃない限り一切聞く必要なし
0153大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:16:12.54ID:fhzlOgU80
筑波大理系志望の高2です。
白チャートを数3までやり終えた後に標準問題成功をやろうと思っているのですが、標準問題成功終わったらあとは過去問でいいですかね?
0155大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 03:47:19.68ID:sRpY+JAF0
東大の問題は出題者の意図を汲んで
出題者が求める解法で解かないといけないところがあるから
イマイチ面白く無い
(´・ω・`)
0157大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 17:24:47.10ID:JPVjCq4h0
マセマ全部揃えて勉強すればいいと思うんだけどみんなマセマどう思う?
0158大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 17:45:23.85ID:v05ZSjpK0
初めから始めるは役に立った
0159大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 19:58:08.92ID:xLJJ2fCl0
>>126
ニッコマなら完答しないとかなり苦しいかな
これよりムズイのを解く必要がでてくる
0160大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:10:24.74ID:pHh3YcOO0
18 : 大学への名無しさん2017/07/12(水) 11:06:58.76 ID:Gy51NkKh0>>19
誰かこれの(2)教えて


http://i.imgur.com/5GlQW2C.jpg
19 : 大学への名無しさん2017/07/12(水) 13:19:43.74 ID:QFMOOWQ60>>21
>>18
普通に交点もとめて積分して整理したら-1/3+1/(6sin^2θ)=0になると思う
20 : 大学への名無しさん2017/07/12(水) 14:30:05.79 ID:QFMOOWQ60>>22
ちょっと画像無しで説明しにくいが
y=x(x-1) (0≦x≦1) ようするにC2とx軸対称な曲線を書き足してC'2とする
C1とC2で囲まれる2つの領域をS1、S2とし、C1とC2とC'2の3本で囲まれる部分をS3とする
問題の条件はS1=S2だからS1+S3=S2+S3
いわゆる1/6公式から
S1+S3=2*1/6=1/3
S2+S3=1/(6sin^2θ) がほぼ暗算で出る
21 : 大学への名無しさん2017/07/12(水) 14:37:40.35 ID:BIHmk+b10
>>19
めっちゃわかりやすかった
ありがと(´∀`)
22 : 大学への名無しさん2017/07/13(木) 19:57:43.21 ID:y5/5tqwE0
>>20
こういう発想が1対1にあって青チャにはないイメージ
0161大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:35:35.20ID:kQy+SZWN0
>>151
よほど優秀な人で本読めばすぐ理解できるなら聞かなくていいんじゃない?
自分はそれほどデキがよくなかったので授業だけで高校の範囲は完全に理解した
0162大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 02:06:17.41ID:+6KpY9zV0
>148
網羅とか言ってる時点でアホ丸出し
メネラウスの定理ってあんだろ
こ ん な ん い ら ね ん だ わ

「錘のつり合い」を考えるJS的なイメージ重視の解法ってのがあってだな
こっち方が簡単に解けるし何故そういう比にになるのかも直観的に理解可能
上位になるとメネラウスを数回も使用しねえといけねえのとかあっても
錘のつり合いだと瞬殺できんだわw

進学校なら進路室とか図書室に大数バックナンバーあんだろ?
これの特集記事と演習記事全部コピーして暗記していきゃいんだよ
これで対策完了
網羅系とかいらねんだわ
一応白チャートだけもっとけばいい
初歩分からねえ場合のみ白チャート使用
後は大数だけでいい
0164大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:17:01.38ID:u0kKIzOO0
そもそもメネラウス使わなあかん問題がほぼねえ。幾何の出題率の低さを知らんのか
0165大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:22:40.35ID:09nSxgrX0
>>162
絵に描いたような勘違い野郎が出てきたな
大数を使って演習するのかと思いきや暗記て
アホ丸出し
0166大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:32:17.73ID:09nSxgrX0
メネラウスの定理なんか使わない
ゆえに網羅系なんかいらない

こんな稚拙な論理展開する奴の数学の実力なんか察しがつくわ
0167大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:44:12.42ID:ezZy4+Y90
理系標準問題集数学
やさ理

この問題集って大学や医学部だとどの辺?
0168大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:06:58.59ID:PT9zbC6p0
メネラウスの定理って、うまく使うと華麗に答えが出るよね
ハマったときの幾何の力はすごい
0169大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 23:50:37.72ID:GV1xqdft0
東大、京大阪大、東工大は必ず整数問題が出ます。数学の配点は他の教科に比べ高いので
合否を分ける1問になる可能性があります!
是非、「整数問題事典」を活用してみて下さい!
「整数問題事典」は、東大や数学オリンピックまでの全ての整数問題を網羅した
辞書的な参考書兼問題集です!
この中身の見本とYouTubeの「整数問題事典」の第2回の講義は、
「西園寺淳.COM」のHPで見られます。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~saionjiS/homepage/index.html

今回は「2x^2+3y^2=5z^2 の整数解を求めよ」です。
是非、覘いてみて下さい!
さらに、2次試験に役立つブログ「数学の成績上昇法の伝授」の全巻も、
「西園寺淳.COM」で見られます!こちらも理三のOBの方の勉強法です。
是非覘いてみて下さい!
0170大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 23:52:11.30ID:+e0vEEaL0
>>169
ブラクラ注意
0172大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 04:21:40.99ID:ITwIu8rL0
整数ゴミ辞典まだ宣伝してんのか
売れないゴミ作って2ちゃんにしつこく宣伝しに来るってほんと無能の極みだな
0173大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 06:12:25.34ID:E6jpyhM60
理想の勉強法はおそらくセンターと志望校の過去問を自分で研究することだろうな
巷で良いとされてる参考書をやるのは志望校合格を目的とした場合、結構無駄が多いし害悪になることさえある
(´・ω・`)
0174大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:42:52.15ID:lhWgyfqd0
青チャートのエクササイズって偏差値で言うとどのレベルですか? それか他の問題集だとどのレベルですか 一対一よりは低い感じ?

レベルの幅もあると思いますが大体で
0179大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:07:05.03ID:4+GN82wP0
やさ理ってなんであんなに売れてるの?
解説がほとんどないどころかなぜその解法を選択したのかすら説明されてなくて良さがかけらもわからんのだが誰か教えてくれ
別解が豊富とかいうのは聞くけどその別解を使う理由書いてないと使いづらくて仕方ないだろう
0182大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:46:38.92ID:4+GN82wP0
>>180
そりゃそうだけど同レベルの問題集で上問みたいな解答の根拠が書いてあるしその方が良くないか?
自分でした補完が正しいとは限らないだろう
0183大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:53:21.82ID:p4PueXXv0
>>180
それ売れてる理由に答えてなくない?
補完できる実力がある人向けなのと売れるかどうかは全然別の話じゃん
上問やハイ完みたいな解説が詳しい問題集やスタ演みたいな網羅度が高い問題集がある中でやさ理が売れてる理由は何?ってことでしょ
0184大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:04:55.30ID:E6jpyhM60
結論から逆算して数式を立てたら、あとは対称式変形をガリガリやって結論を導けばいいだけ
入試数学ってそんなもんじゃね?
(´・ω・`)
0187大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:41:20.25ID:T+4TDfoN0
ぶっちゃけやさ理ハイ理は同ランクの問題集の中で最低だとは思う、一番人に勧められない
上問とかやり終えて過去問とかやってる時にちょっと覗いてみるかなってくらいの問題集
0188大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:23:00.60ID:3fHsXjHP0
やさ理もハイ理も優先順位は低いわな
10年前と違って今は上問があるし考え抜く数学もある
そういうの終えた上で時間の余裕があればやってもいいが
0189大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:26:03.31ID:3vm2d3F60
上問もハイ完も現行レベルのスタ演もなかった頃に
やさ理は新星のように登場して、
難関大志望者に選ばれて合格実績を作ってきた。
(ちなみに初版は1997年?)

一度作られたブランドイメージはなかなか崩れない。
上位進学校生は、詳しい解説やら何やらなくても、
あの程度の本で難関大に合格してしまう。
で、「使ってよかった本」として後輩に伝えてしまう。

客観的に参考書調べてみれば、
やさ理もハイ理も最低の部類に入ると思うな。
あと同じ河合の「やておき」もな。
0190大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:42:53.49ID:GW1gXPRB0
元々河合塾には合格への問題演習というスグレモノがあってそれを踏襲する形で登場したのがハイ理&やさ理
しかし踏襲と言っても解説は殆ど無くしたからね
それに比べたら上問etc.は解説が肝で正に量より質の問題集
当然こっちが優先される
0191大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:53:30.27ID:z1irmmVD0
お前歳いくつだよ
0195大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:16:46.63ID:12Lf1FEC0
>>190
商売のためとはいえ、解説省くとか意味が分からん。
こういうのが格差社会を助長させるんだろうな。
0196大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:26:19.32ID:AUqYS+i50
指導者層には解答丁寧、解説皆無が好まれる
余計なものが無く自分で解説加えられるからだってね
それと解説の記述で著者の思考に縛られるのが嫌いだと解説皆無を好む
0197大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:45:19.16ID:SgbzCLaa0
難関大の整数問題の完答は、ちょっと無理だわ
(´・ω・`)
0198大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:57:08.87ID:Tiu8dyUx0
>>176
あれ本当に20minで終わる問題だけが集められてるの?
0199大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:39:59.34ID:C3FHXU2T0
>>198
数学の問題に20min以上かけるのは時間の無駄
20min考えて解けないようならその問題は自分に解けない問題として解答見るべき
0200大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:42:32.28ID:hdzm/E/n0
それは20分かけて思いつかなければ、という話?
にしても暴論のような…
0201大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:55:24.64ID:hdTsns9e0
カス大行く奴にとってはそうなんじゃね
0202大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:06:51.58ID:PBnct3zK0
>>200>>201
数学の問題は懸賞問題でもオナニーでもない
試験問題なんだ、理系なら6問120分が普通
20分はタイムリミット、それを過ぎることは敗北なんだよ
0203大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:11:15.75ID:oJNJG82Y0
東大模試で全完した答案か成績表、もしくは得点開示をIDつきでアップしなさい
それだけの実力がある人を想定してる場合に限ってお前は正しい
0204大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:13:52.51ID:hdzm/E/n0
150分では…
0205大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:16:25.83ID:PBnct3zK0
>>203
は?なに言ってんの?東大以外の入試問題には時間制限ないとでも思ってんの?
0206大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:18:16.37ID:hdzm/E/n0
大体6問あって20分ずつというのも変な話だし…。難易度が均等なわけじゃないんだから
0207大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:24:26.10ID:Le6qAcsU0
懸賞問題でもオナニーでもない
そこまでわかっててなんで最後まで頭回らないかな
全完する必要なんてないことに

その脳みそじゃ理系は無理
今からでも文転しなさい
0208大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:32:44.12ID:DH+5OE0a0
>>202
イチから鍛える数学演習20minのはしがき読んでくれ、20minの理由が書いてあるから

読んでから言ってくれよ
0209大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 08:22:11.94ID:raPCh3Pl0
確かに難易度は均等ではないが、東大のような問題を150分で6題処理するのであれば、一題20分から25分目安というのは合理的だと思うよ
まあ俺なんか二問くらいは最初の導入を書いたくらいで捨てちゃってたんで一題にもっと時間割けたけどw
0210大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 09:28:16.44ID:w6uKlDZ20
今年の昭和大が面白い

原点からスタートして、1/2の確率で+1,1/2の確率で-1移動するランダムウォークを考えるとき、n回移動後の座標をX_nとする。
このとき
max(0≦i≦n)X_i=M_n
♯{0≦i≦n-1:X_i=0,X_(i+1)=1またはX_i=1,X_(i+1)}=T_n
とする。(♯は集合の要素数)
このとき
P(M_n=k)=P(T_n=k)を示せ。

題材自体は有名(カタラン数とか)だけど、このアレンジは初?
0211大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 11:11:34.89ID:/C11wdWb0
>>189
河合のやておきは解説部分の単語が他の本に比べて詳しいし一段落ごとに和訳があって勉強がしやすいという利点があるからまだ使う理由がある
0212大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 14:07:02.40ID:7+tHv5F50
計算得意なラファエルです 高知県南国市在住です
http://i.imgur.com/FHrQQfG.jpg
メビウスffこれからもよろしく
0213大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 07:10:37.80ID:6bI8T8Mv0
>>174
これ誰かわかる人いませんか
0214大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 11:17:05.26ID:sJKsDSv/0
>>213
青茶のエクササイズの問題の難易度は一定していない。〇4の表示が
ついていても1対1より簡単な問題もあれば新数学演習より難しい難問
もたまにある。青茶のエクササイズはそこに掲載されているその狭い
単元に絞った変に難しい問題が多くて、相当する他の問題集を挙げる
のは難しい。プラチカやZ会の標準レベルの問題集は広い単元の融合
問題になってるケースが多い。
0215大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:00:00.38ID:6bI8T8Mv0
>>214
詳しい説明ありがとうございます
0216大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:15:09.98ID:Svtc0lIV0
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団松葉会傘下の団体と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているから、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業しただけはあって頭悪いんだろうな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、三菱UFJ信託銀行なんざ辞めて暴力団組員名乗れば良いのにな。
0217大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:05:12.36ID:MtF7kwpL0
ちんぽ
0218大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 03:31:14.12ID:lLRgZE0g0
青チャート→1対1→ハイレベル数学完全攻略→東大過去問はアリだろうか?
0220大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 12:50:00.55ID:lLRgZE0g0
>>219
なんでアホなのか理由をどうぞ
0221大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:09:33.27ID:tO0tVNtg0
>>218
高3?
0223大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 14:14:20.68ID:gCKn3bvS0
>>222
あんまりその手の問題集に手を出さないほうが
昔から定番のものを薦める
0224大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 14:38:05.83ID:ML3INeMo0
>>220
レスしたね
やっぱりアホだ
0225大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 14:59:14.42ID:bDQu0UtN0
学研の「イチから鍛える20min」や旺文社の「基本のルール〜」も即席感丸出しで
223と同じで昔から定番のものの方がいい。
学研や旺文社は高3の夏休み前あたりに慌てる受験生用に
この手の問題集+若干参考書みたいなの定期的に出すが
正直、偏差値55以上の大学に行きたいなら、手を出す教材ではないと思う。

特に、理系はやめた方がいい。
0226大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 15:04:33.42ID:lLRgZE0g0
>>221
青チャート1対1仕上げた浪人生
>>224確かにアホだったわ、まさか話のできないガイジにレスしてしまったなんて
0227大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 15:45:06.45ID:6xR9fiwx0
いちいちバカに構うなよバカ
0229大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 17:22:56.38ID:xc+itKfz0
1対1が入試問題を解く時のアウトプットの仕方を学ぶ参考書だということを理解してない受験生は結構多い
(´・ω・`)
0230大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 17:31:40.24ID:5OUZ/I260
それはインプット用という意味ではないの?
何が違うのかわからん
0232大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:51:39.04ID:6xR9fiwx0
ちんぽの皮がむけました
0233大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:47:09.46ID:lKQ5xYti0
おまんこ^〜
0235大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:44:16.55ID:6xR9fiwx0
どんな問題や。解説しちゃる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況