X



化学の参考書・勉強の仕方★原子番号112 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 15:40:41.78ID:Tmzc2zgA0
理論化学・無機・有機という単元の区切り方が解らない人は
・理論化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E8%AB%96%E5%8C%96%E5%AD%A6
・無機化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6
・有機化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6

質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】←はい・いいえ
【学年】←新・現、現・浪の区別をはっきりと書く
【学校レベル】←どこまで進んでいるかも書く
【偏差値】←どの予備校の何という模試かをきちんと書く
【志望校】←理系・文系、学部・学科を書く
【過去問】←どの年をやって何点or何%取れたかを書く
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】

前スレ
化学の参考書・勉強の仕方★原子番号111
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1495435489/
0329大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 19:06:13.76ID:/Ojkcyka0
新課程の化学の教科書は必須。特にセンター対策の場合には。
教科書を販売している書店があるのでネットで調べろ(店頭で立ち読みして詳細なものを選ぶとよい)。
0330大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 19:39:47.67ID:8sLV5RNb0
>>328
何言ってんだか・・・
取り寄せが普通だよ。三省堂書店みたいな本屋は例外
各都道府県の教科書供給会社のホームページ見れば取り扱っている本屋はわかる
近いところに行って注文すればいいだけだ
数学理科の場合は悩んだら数研の教科書選んでおけば間違いない
0331大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 19:44:10.91ID:iYNWNBrZ0
その取り寄せも普段教科書扱ってる(学校に教科書おろしてるって意味な)本屋かどうかで変わるんだよ
0332大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 20:21:43.44ID:8sLV5RNb0
>>331
そうだよ。だから扱っている本屋かどうかは教科書供給会社のホームページ見ればわかると書いているでしょ?
0333大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 20:28:46.59ID:iYNWNBrZ0
だから扱い書店が多い中学の教科書の方が手に入りやすいっていったんだろ
ファビョって絡んできたのはお前だろ。
0334大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:15:46.62ID:tjGxgDgW0
>>296
ありがとうございます。
化学基礎もやっていないのですが、それでも問題ないでしょうか。
0337大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:56:57.82ID:BJrse7Wc0
化学のセミナーの基本問題が終わったんだが、河合の偏差値50〜52.5センター65%ぐらいの所志望なんだが、次の問題集何がいいかな?理標はレイアウト的にあまり好きになれないんだが、
0338大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:22:07.58ID:oijGzicl0
>>337
セミナーの発展がいいと思うよ
セミナーは発展の中に頻出問題を入れてある場合があるから
あれこれ中途半端に手を出すよりもひとつの問題集をきちんとやった方が網羅度が高くなる
0339大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:23:13.13ID:oijGzicl0
それにセミナーの基本問題ができていたら目標レベルにはすでに到達してそう
0340大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:25:50.69ID:KTu/4pB60
新標準演習使っていた人いる?
0341大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:12:14.57ID:BqOORG4d0
▼▼▼▼▼ 2017有名77大学 人気284社就職実績 ▼▼▼▼▼
(サンデー毎日2017年8月20-27日夏季合併号)

芝浦工大 28.2%
東京都市 17.9%
東京電機 12.2%
工学院大 12.1%
大阪工大 11.0%
千葉工大 7.5%
金沢工大 7.2%
名城大学 7.0%
愛知工大 リスト外
0343大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:55:11.68ID:X+rHctxa0
>>338
ありがとうございます。発展で大丈夫かとか思ってましたが、発展を仕上げようと思います
0344大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:55:53.49ID:X+rHctxa0
>>339
2次で基本問題だけは流石に無理だと思うのですが、
0345大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 08:51:53.11ID:4hZ9XjSH0
>>344
あくまでも目標に対して相応な合格点に必要な学習内容なら基本問題レベル

全問解答するには当然足りないだろうと思うけどそこは具体的な大学名と学部学科を出すべき
0346大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:53:23.12ID:ceNJACJ10
>>329
教科書に毛が生えたチャートのほうがよいよな?
0347大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:59:14.97ID:hFz6xrrZ0
>>345
すみませんでした。九州工業大学の工学部3類です。
0348大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 04:14:33.90ID:MoYmnF400
新理系の化学下が改訂されたが内容は変わってるのか?
そして100選は絶版かな
0349大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 07:26:33.20ID:Rhaz2Qbw0
100選は上巻より先に発売された。
0351大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:29:56.92ID:7UTPe+xs0
100選ってなかなか手強いけど面白いよね!
0352大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:26:22.13ID:z7UIb/wS0
エクセルってなんで原子量を問題ごとに書いてくれてないん?わざわざはじめのページ戻るのめんどくさすぎ
0353大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:20:22.67ID:i80gHQ090
よく使うのはすぐに覚えられるだろ
0354大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:30:23.70ID:CHWgHBGO0
そもそもあの手の網羅系の本で問題ごとに書いてある問題集なんてあるのか?
0355大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:34:38.93ID:7UTPe+xs0
入試用の問題集からじゃね?問題ごと
セミナーとリードα、エクセル持ってるけど、大体最初にのってるやつつかう
0357大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:12:54.23ID:AkxYNd3z0
>>356
嘘つくなやボケ、全部の問題に与えられてるわけじゃねえじゃねえかクソが
0359大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:22:07.47ID:AkxYNd3z0
2016年版の361アンモニアソーダ法のやつにゃないぞ
炭酸ナトリウム100キロ作るのに必要な塩化ナトリウムの質量出すにゃ式量必要だろうがうんこ!
0360大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:23:00.14ID:AkxYNd3z0
下に書いてあるやんけ!今気づいたわ!(去年から使ってる)
0361大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:23:16.66ID:AkxYNd3z0
カスは僕でした。ごめんなさい
0362大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:34:55.52ID:z7UIb/wS0
すごい剣幕で言ってきたからびっくり
誤解がとけてよかった☺
0363大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 01:35:26.58ID:Mx0cdqSI0
何かワロタ
0364大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 02:19:48.81ID:xBGA54fc0
理論と無機の融合問題が沢山のった問題集ない?
駿台の講習でもいい
0365大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 10:03:58.03ID:Ysr/jbr20
>>361
君には合格してほしい
0367大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:50:10.99ID:R9kiQOj60
エクセル化学一冊で医学部、獣医学部、慶應薬は対応可能?
0368大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:58:01.75ID:lVysACWy0
>>367
1冊では当然厳しいよ
医学部って人気あるし

化学標問精講とかもやったほうが当然いい
0370大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 13:43:24.12ID:R9kiQOj60
>>368
重要問題集は?
0371大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 13:52:40.23ID:d536WT5B0
重問と標問と過去問やればどこでも受かる
0373大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 15:57:22.38ID:VvLJVqTE0
>>367
獣医は東大と北大は医学部レベルだけど
他は国公立でも薬学(笑)に毛が生えたレベルだよ
0375大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:45:04.95ID:o6rZkjCw0
理2なら旧帝下位の医学部と同等だろ
0376大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:48:44.20ID:zKEf8fFT0
なわけないわな
0377大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:56:09.08ID:CPmDkwWP0
例えば学部共通問題なので富山大医学部の化学に新標準はオーバーワーク。
エクセルのB問題もでないレベル。
0378大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 17:16:58.97ID:JmcnFUT50
EXCEL化学買おうと思うんだが、新訂版と一つ前のやつどっちを買えばええんや

新しい方なんかページ数減ってるし、出てすぐだと誤植も怖い
0379大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:27:04.93ID:iDwL8uz00
>>378
俺今年出た新訂版終わらせたけど誤植は見た限り無かったよ。あっても些細な脱字とかだと思う
前の版は知らんがこの版は新傾向の光反応とかにも章がふられててめっちゃいい本だと思ったからオススメ
0380大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:35:11.68ID:nwt0RG+I0
理2と同じレベルって琉球大医とかじゃん
0381大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:39:49.70ID:spPXh6+f0
獣医は薬よりも高いぞ
トップクラスは東大、北大、帯広畜産大の3つのはず
東大は理2からの進学になるから物理化学で受けても生物やってないと入学後に痛い目に合う
0382大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:20:32.04ID:zZiwZwCN0
>>381
帯広より農工大の方がボーダー高いよ
0383大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:28:35.69ID:O9po2iyM0
流石に理2は地方国公立下位医と同等ではないわ
もうちょい上
0384大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:35:57.72ID:mDApZXsx0
東大二次自体が
質、量ともに日本最高峰で劇ムズだからな

地方国公医って、問題自体がチョー簡単で軽い

偏差値とかだけで、比較できない

東大二次の問題解ける能力に欠ける馬鹿な奴でも、
国公立医の二次なら解ける奴大杉
0385大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:49:18.62ID:lCOdLHrj0
どこの大学のどの教科でも言えることだが
偏差値が到達している=合格最低点がとれる ではないからな
0386大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:13:20.48ID:zKEf8fFT0
こんなとこでイキってないで勉強しろや多浪
0387大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:15:38.27ID:BnCCg1Zt0
>>377
エクセルのB問題ってなんなんだぜ

新標準くらいはサクサク終わらせなきゃならんだろ
ちょっとした差で負けるぞ
0389大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:10:34.88ID:Fiqd983C0
新標準サクサクってその時点でかなりの学力だと思うんだが
0390大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 02:24:01.30ID:C4Nht4eC0
新標準は解説が詳しくて良いのだけど、700問以上あるのは流石にキツイ…
センター9割を目指しているのだけど、どうにかして問題数減らせない?
0391大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 02:32:47.63ID:eRUOYsvx0
このスレでセンター9割以上取れる人って、俺も含めてそもそも二次の勉強ばっかりやってた人がメインだろうから「センター9割以上取りたいです」って言われても正直よく分かんない
重問やって新演習やって25カ年やって、あるいは鉄緑の問題集とプリント潰して、センター前は多かれ少なかれセンターの対策も一応やって、結果満点取れました!って感じ
0392大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 03:57:05.23ID:WK5k7xFD0
化学基礎ならともかく、センターのためだけに化学やるのってやりづらいよな
強いていうなら基礎問題精講+マーク式の問題集がいいところかな
0393大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 04:17:21.96ID:MrBPjHI80
新標準って瞬殺できるチェック問題やセンター形式が多いから
メインの問題部分は別に多くないよ、それも1問1テーマみたいな感じで軽めだし
0394大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 05:02:37.07ID:blTyJK2Q0
傍用は1回解いたくらいでセンターの問題ばっかりやって悪くても90取れるようになった。
センターの問題だけでもほとんど弱点は潰せるから記述でも偏差値70切ることはない
0395大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:23:36.61ID:7b/cX8t20
硫化銅と濃硝酸の反応はなんで弱酸遊離反応しないんでしょうか?
0398大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 04:17:18.46ID:0fBbcEMw0
硝酸が酸化剤だから
0399大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 04:35:19.98ID:0fBbcEMw0
弱酸遊離反応しようがしてまいがどうでも良い。
何故なら還元剤として働くS^2-が酸化剤として働く硝酸の中に放り込まれたら そら特別な理由でもなきゃ普通は酸化還元反応起きるよね。
0400大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:44:58.83ID:YIN9Xggp0
無機は上位大学は難問出るのか知らんが
地方国立だとセンターも二次も同じ問題ばかりだよな
0402大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:09:14.17ID:5rnbeSaC0
どう最強なのよ
0407大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:50:43.07ID:A8Q2Qya+0
>>406
そういう奴もいるけど特別薄い訳でもない。
アレで足りん様な大学を受けるなら有機に限らず無機も理論もしっかり個別の過去問研究するべきだからね。ドヤ顔で有機だけ薄いみたいな事言ってる奴は単なる間抜け
0408大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 01:28:11.30ID:ioOdCJFp0
有機は作題の幅が広いからより多くの演習をしたいという意見には賛成だがな
そういったニーズを考えずにただ批判するのはいかがかな
0409大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 02:20:13.20ID:DoratP8J0
重要問題集なのであって、最低限触れておかなければいけない有機問題は掲載されているよ
それでも足りなかったら過去問研究をして、何か追加するなり考えてみろってことではないかな
0410大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 02:36:31.70ID:qfMpbeDP0
重要問題集は無機は1問あたりに要素が濃縮されてて、よくこんな問題集めたなぁとある意味感心すると聞いたことあるんだが、本当?
0411大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 02:38:10.58ID:PiZZPfMm0
最新のおすすめ参考書プランマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0412大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 03:22:04.21ID:nC9i/QMz0
重要問題集は、全体に渡ってクソだと思うわ。
理論が一番ましだがあくまでまし程度。
無機は、基本的な問題ばかりで初めて無機やる人向け以上のものはない。
俺は重要問題集こなしたのちに新演習こなしに行ったが、
新演習は一流大だと必須って認識。
重要問題集ごときの無機で対応できるとは思えないわ。

重要問題集など、あんな低レベル本こなせて当たり前だわ。
こなせても不足するわ。
東大京大があれだけで足りるなんて人間は皆無だ。
みんな、新演習レベルのことを予備校などでこなしている。

つーか、新演習はこなしている段階だが、
100選は、あれだけ次元が異なるレベルだな。
物理でも100選に位置するのってないよね。
難系は基本的だし理論物理も難系と同レベルだし俺はこなしてるから大したことない。
0413大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 07:20:54.51ID:t4r4yR900
新演習やるなら、重問は要りませんか?
0414大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 07:50:25.78ID:6X3nfv4i0
>>413
いらない
でも新演習を2周しかできないなら同じ時間で重問を5周した方が力付くから注意な
0415大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:02:16.97ID:CRk7kOiy0
名大理なら重要問題集を最終目標としていいですか?
そのあと過去問で
0416大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:10:47.79ID:T4oP8Rd+0
名古屋は問題簡単だしセミナーでも十分
0418大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:46:13.16ID:Ci5K67Hk0
新研究がいい加減な記述で使い物にならないということなら何やればいいの?
いきなり大学物理やるのはしんどすぎる
数学の場合、高校数学と大学数学を繋ぐ本がいくらでもあるのに
物理、化学にそれがないのはなんでなの?
0419大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:19:39.18ID:sGuGJ3co0
>>416
セミナーをきちんとやればほとんどの大学は受かるぞ。
総合問題は重問より難。
0420大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:21:38.18ID:d1Z9Emrv0
>>418
物理なら道標、化学なら新理系の化学があるだろ
0422大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:35:26.45ID:PM26UShp0
物理なら道標もあれば新物理入門、入試物理プラスあるし化学なら新理系の化学やプラグマティックあるだろ
0423大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:41:20.72ID:uR0RviTg0
逆向きに考えて、為近のビジュアルシリーズとかも高校と大学の橋渡しレベルじゃない?
化学のほうはよくわからないけど、理系の化学とかその辺でいいような気がする
0424大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:09:27.62ID:GrMkobZ40
為近の本は真っ当に大学レベルで橋渡しにはならないんじゃない
そもそも大学と高校の橋渡しって必要ないと思うけど
0425大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:23:52.12ID:CRk7kOiy0
めちゃくちゃ苦労してなんとか大学入れても他の人が自分より頭良すぎてまた苦労の連続とかだったらやだなあ
0426大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:43:46.52ID:Ci5K67Hk0
大学入試で問題作成しなきゃいけないから
無理やり作った教科が高校物理と高校化学だよね
入試が数学と英語だけならこんなのわざわざ勉強する人いないだろうし
こんな中途半端なのやるぐらいなら高校では物理、化学は一切やらずに
数学に時間を多く割いて微積と線型代数を徹底的にやる方が効率いい気がする
0427大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:55:08.23ID:wxcBRS1C0
入試科目にせず軽くお試し程度の内容でええかもな
化学やら物理やらが好きか嫌いか判断できる程度
0428大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:19:56.38ID:p7hLBHjQ0
関西の私立医大を受験予定です
重要問題集だけでは足りないでしょうか?
現在、重要問題集の2周目です
新演習に手を付けるか、1月末の入試まで重要問題集をグルグル何周も回すかで悩んでいます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況