X



化学の参考書・勉強の仕方★原子番号111 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 15:44:49.99ID:ZfKpSzCt0
理論化学・無機・有機という単元の区切り方が解らない人は
・理論化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E8%AB%96%E5%8C%96%E5%AD%A6
・無機化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6
・有機化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■学参ブックス
http://gakusan-books.com/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】←はい・いいえ
【学年】←新・現、現・浪の区別をはっきりと書く
【学校レベル】←どこまで進んでいるかも書く
【偏差値】←どの予備校の何という模試かをきちんと書く
【志望校】←理系・文系、学部・学科を書く
【過去問】←どの年をやって何点or何%取れたかを書く
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】

前スレ
化学の参考書・勉強の仕方★原子番号110
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1489244581/
0851大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:12:46.60ID:gHts4uTf0
ぼうようとか、セミナーとかリードとか、
あんなおサルさん向けの本は、レベル高い人間なら
やる気しないわ。
重要問題集も、しかり。

重要問題集は、レベルは、ぼうようとかセミナーとかよりは
明らかに高いのは認める。
その上で、大した本じゃないって評価。

あんなクズ本、新演習の足元にも及ばんわ。
特に、無機のゴミっぷりはひどい。
俺は、たまに、重要問題集の無機もこなすことがあるが、
そのあとに新演習の無機をやる。
新演習の無機は、重要問題集の無機よりも、
あらゆる点で、レベルなどが上。

つーか、感想だが、重要問題集の無機はセンターレベル。
一流大の宮廷総計の二次レベルは、新演習が必要レベル。
これが、両方こなしたうえでの評価。
重要問題集は、ザコ。

理論は、まだ、重要問題集は、無機よりは良い。
だが、新演習には、及ばない。
有機は、重要問題集の問題のひどさは、論外の一言に尽きる。

重要問題集が、使う価値ないザコなので、
有機は、有機化学演習が第一選択肢となる。
重要問題集よりもレベルが上で、本格的な総合問題でハイレベルな本だが、
著者一流の味付けにより、ハイレベルだが、導入本に適切。
これで宮廷総計といった二次の必要レベルに到達できるが、
更なるレベルアップを図るなら、新演習がネクストステージの本になると思っている。
0852大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:17:24.43ID:gHts4uTf0
重要問題集程度しかこなす能力がないザコを対象とするレスではない。

重要問題集は、新演習をこなすレベルにいたるための本って程度の位置づけ。
理論が、もっとも、重要問題集で、良いと思われた。次に無機。有機は、ゴミ。

宮廷総計二次レベルの人間なら分かる人はいるが、
新演習は、宮廷総計レベルなら、やったほうが良いレベルの本。
必須とまでは言わんが、合格レベルにいたるには、俺としては必須と言いたいレベル。

東大とか医学部のみに必須とかのたまってるバカ見てると、
俺から見たら、本もこなしたことないザコ風情が言ってるんだなと思っている。

実際、新演習が、宮廷総計の二次レベルそのものって認識だし。

東大でも新演習で問題ないと思うし。

難関医学部向けなら、新理系の100、あれなら、話は分かる。
0853大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:18:40.47ID:gHts4uTf0
>>780

東大合格可能とかほざく、
お前の学歴を、まず述べろ。

能力学歴踏まえたうえでの発言なんだろうな?
0854大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:19:59.55ID:gHts4uTf0
>>790

そもそも、重要問題集の前の本なんて、要らんだろ。
重要問題集そのものからやればよい。

新研究あれば、事足りる。

そうできない脳タリンのことは、話す価値なし。
0855大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:21:16.45ID:gHts4uTf0
>>803

個人的にだが、精選だけでいいよ。

重要問題集は、別にやることがマストなレベルの本じゃないし。

精選こなしたら、新演習に進んだ方が良いと思うし、可能と思います
0856大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:22:20.41ID:gHts4uTf0
>>807

あなたの評価が、適切だと思うよ。

重要問題集自体、精選とレベルは変わらん。
むしろ、重要問題集の方が、簡単な問題は山ほどある。

A問題なんて、教科書レベルだし。
0857大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:23:11.64ID:gHts4uTf0
>>811

バカ向けの本であることは事実。
そもそもDOで事足りるなら重要問題集やる必要ない。
やるってことは、足りてない、大した本じゃないってこと。
0858大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:24:26.67ID:gHts4uTf0
>>817

あなたの評価が適切だと思う。
AとBの中間か、Bレベルが多い印象だね。

つーか、重要問題集自体のレベルが、大したことない。
殆どはセンターレベルだろ。
こなしたら分かると思うが。
こなす価値すらないかも。
0859大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:25:50.77ID:gHts4uTf0
>>827

教科書のあと、重要問題集を、新研究片手間で良いよ。
DOなんていらね。
時間の無駄
0860大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 14:41:28.82ID:FSNrVYZB0
>>859
Doは無機と有機なら教科書レベル既修者は数時間で読めるから別にやっても時間ロスにならないよ
問題はやや複雑だから紙に書きながら解く必要があり時間を要するけど無視しても問題ない
0862大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:32:59.13ID:FSNrVYZB0
内容はともかく字デカすぎ
漫画とか読んでも苦にならない人なら
230のレイアウトでもいいかもね
0863大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:16:03.40ID:eC/p6+qO0
>>860
問題やらないならそれこそ教科書読んで重問でいいじゃん
あの手の本は噛み砕いた説明を読んでそれを元に問題を解いてこそ意味があるだろ
問題を解かないと力にならん
0864ぼく
垢版 |
2017/07/02(日) 02:01:52.44ID:nCN4tjqg0
それより飛行機乗った方がかなり被曝するよ
一時間飛行機しただけで1μシーベルト
ぼくが実験で被曝したのは1時間当たり前0.4μシーベルト

あと土地によって自然被曝がある

福島県民は
このレベルの線量を今も浴びてんだろなw
絶対癌になるか奇形児産まれる




財団法人
高度情報科学技術研究機構の
日本人成人男子群のセシウム137体内量推移

http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/05.gif

3.11以降のデータ公表されてないから 笑
0865大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:27:49.15ID:CqfxE2LR0
>>864
コテ直し間違えてやんのw
バーカ
0866大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 14:10:13.76ID:EX3RGPNo0
230は合格作戦で富山大医合格者が大絶賛してたので書店で見てみたけど、さすがに簡単すぎないかと思った
基礎の漏れの有無を確認する用途とかならいいかもしれんが
0867大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 15:44:55.94ID:RFyxelnF0
共通問題の医学部ならそれくらいのレベルの問題を完璧にできればいいってことなんだろ
どこでもいいから医学部受かりたいなら新演習なんて時間の無駄
0869大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 15:58:09.01ID:PY3o+yMq0
>>866
過去問見てみればわかるよ
大半の医学部の問題って共通問題だから簡単なの多いよ
ミスらない方が大事で難問解ける必要がない
0871大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 16:50:04.07ID:LMOtPh0p0
Doと230選はどっちの方が難しいの?
個人的には問題はDoの方が難しく見えたけど
0872大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:09:37.47ID:UpQ+/Eja0
難しいのもあるし簡単なのもある、doシリーズは講義系として読んでるから230と比較するものではないと思う。
0874大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:59:47.80ID:UpQ+/Eja0
>>873
そんなあるんか!?
講義読みながら確認感覚でやったからそんな多いと感じなかった、、、
0875大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:59:24.97ID:naWkG4Xf0
>>874
3シリーズ合計したら266問もあったわ
俺も意外だった
入試問題は結構重かった記憶なんだけどあれを確認感覚とはやるなあ
0876大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:07:40.01ID:wdPTsIDP0
特講1と重問と標問と塾のテキスト河合の化学標準あるんだけど、こん中なら、とりあえず夏は特講1と前期テキストと有機でなんかやりたいんだけど、重要問題集だけでたりるかな?
あと、標問のみんなの使い方おしえて!
0877大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:08:03.83ID:wdPTsIDP0
>>876
ちなみに化学の偏差値全統で68
0879大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:22:37.21ID:AUkJvZg60
>>876
全統70切ってるなら基本を押さえるのが先でしょ
そして後は志望校と他の科目次第
0880大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 08:18:45.42ID:jD/jpuCf0
>>879
となると、標準テキストと重問Aを回すのが先か!ありがとう!
標準問題は買ったけど類題だけとかか

志望校は一応単医も私立も考えてます…
0881大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 09:37:00.41ID:ILzpJrZw0
なぜ特講1持ってるの?
0882大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:37:01.59ID:ky61Phi50
>>880
全統記述で偏差値68なら、簡単な問題を繰返しても伸びない可能性がある。
標準問題精講レベルをきちんとやれば偏差値70は超える。
物理のものと違って化学の標準問題精講はまさに標準問題。
河合塾の化学Tテキストの一番簡単な問題が標準問題精講レベルだと思ってよい。
0883大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:40:30.49ID:ErfQEcgB0
標問って評判の割には使用者少ないよね
問題数が少なすぎるからかな?
0884大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:39:21.68ID:ky61Phi50
>>883
一般の大学はセミナーか重問で合格点が取れるし、超難関大は
更に新演習を使うってことになるので、標問の出番がなかなか
ないってことでしょうね。
標問収録問題は難関大で合否を分けるレベルの問題なので、新演習をやる
時間のない人がサラッとやるってところか。
0885受サロ皇帝 王道楽土
垢版 |
2017/07/03(月) 14:51:21.82ID:hAyhbXEH0
実習中なんだが
女子にガチギレされたんだがwwwwwwwwwww

はぁ?おれだけ扱いがやばい

はい、試験管あげてってど突かれたわ

女の本質これか…


若い女は世の中舐めてるからなぁ




学外なら殺してやるんだがなぁ…
0886大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:59:13.49ID:ooqK9IzY0
>>883
標準問題精講はいい本だけど、ちょっと問題量が少ないね
Z会メインにするならあれでいいけど、新演習やるならいらない
0887大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:26:39.47ID:tQ8hYDtM0
>>881
この夏受けることにしたよ!
0888大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:31:24.42ID:tQ8hYDtM0
>>882
まじか!
河合の人なのかな?

実際河合の標準テキストポロポロミスしまくってるから、それが全統でも現れてて、自分的には点数90いったと思ってたのに笑
多分今必要なのはスピードと正確さかな

標問を夏にやろうか秋にまわそうか悩んでる…
0889大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:42:24.70ID:FJEQGjyq0
Tテキならまだしも前期無印間違えるようではやばい
あれセンターレベルだろ
0890大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:43:49.70ID:8lPS0ZBT0
化学Tは最高のテキスト
それに比べて物理Tは...どういう脳みその持ち主があんなテキスト作ってるんだよ...
0891大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 16:47:42.25ID:tQ8hYDtM0
そんなこといっても、あれ簡単なんだけ簡単なのを間違えないって難しいことだってひしひしと感じたよ。
あのテキストミスしなかったら全統記述満点取れると思う。
Tテキストの連中でも標準のテキスト間違えると思うよ!
0892大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 16:48:26.00ID:tQ8hYDtM0
>>890
物理Tは多分他の科目と名門やれってことだと思った!笑
0893大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 16:58:05.93ID:+lWPM4K60
ねぇねぇ
地方国立って無機有機は解法の焦点やって過去問やりまくるのってダメですか?
0894大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:00:57.26ID:AQMCyeOT0
>>882
全統記述のレベル見てから言ってる?
基本ばかりだよ。そして融合した問題を落としても偏差値70は越えるよ。

全統偏差値70くらいなら明らかに基本に弱点があるタイプか、全部わかるけどすさまじくミスの多い慌て者か
0895大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:10:47.51ID:2k/HW5xJ0
>>866
富大医は化学簡単だし
0897大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:44:29.62ID:ij+vcfrq0
>>895
でも230は簡単すぎるだろ
0898大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:48:32.62ID:4C3wtbYO0
国際医療と東北イカ薬科や、浜医、大分医札医福医の化学はどうっすか?
標問でいけますか?
0899大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:48:52.60ID:4C3wtbYO0
てか、有機化学演習ってどうなの?やるべき?
0900大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:01:39.95ID:m792uScc0
化学Tは難しいだけのクソテキストだぞ
問題少なすぎるし

>>896
プラチカに若干似て
まあ作ってるやつ同じだしな
0901大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:58:42.84ID:eNBlzOm50
>>897
すまん、俺230選見たことないけど、富大医の化学はセミナーでも普通にいけるくらいの難易度
もうちょっと言うとセミナー+α
そのαが230選なら、いいチョイスだと思う
0902大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:07:06.71ID:mX1ShoGR0
>>900
プラチカ?
化学にプラチカなんてあったっけ?って思ってググったけどやっぱり化学のプラチカないよ
何かと勘違いしてない?
0904大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:20:16.33ID:u/OHgH+D0
>>903
問題集いろいろあるじゃん
0906大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:12:54.37ID:KAIcUsIc0
>>902
プラチカみたいな河合塾の青いやつ
名前は知らん
0907大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:16:05.39ID:kLy6Af/a0
河合出版の化学精選問題集ってもう現行課程のはないのでは?
国公立の問題中心で標準〜難しめまである
0908大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 09:17:19.30ID:fYaggFsB0
結局その辺の意見を総合すると重問、レベルと時間によっては新演習がベストかどうかはさておきベターな選択肢になる
0909大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:00:02.55ID:EsK2gfym0
硝酸アンモニウムってイオン結合でもあり共有結合でもあるんですか?
0910大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:28:20.45ID:c4uFMYxm0
>>893はどうなん?
0911大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:04:53.44ID:I9Bbhapw0
>>910
地方国立のレベルにもよると・・・
解法の焦点では、下位校なら合格者平均程度までいけると思うけど
上位校なら少し不足だと思う
0912大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:24:30.80ID:c4uFMYxm0
>>911
それを過去問演習で補うなら?
0913大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:37:20.08ID:I9Bbhapw0
>>912
あくまでも自分の考えだけど、赤本の解説で5年程度の過去問やっても出題の雰囲気を
確認する程度の役にしかたたないと思う。
だから、過去問演習をやっても上中位校にはやっぱり少し不足気味だと思うよ。
0914大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:39:01.93ID:n9Zchglg0
>>866
>>895
というか、富大医学部程度なら、たいした問題出るわけでもないし、
進学校に在籍していれば理科はどんなに遅くても秋には授業終わってあとは問題演習ばっかりだと思うんで、
余計な問題集に手を出さずに授業でやっている問題を完璧にした方がいいような気がする
0915大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:03:19.13ID:c4uFMYxm0
>>913
10年分くらいを4校くらい
0916大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:34:15.91ID:0/oTPhFc0
>>914
うんまあそうだね
秋までに終わる、、、遅ければ冬だけど
都会の中高一貫は高2で終わるんだろ?
いいよなー
秋までに終わるって気軽に言うけど大変だぞ
有機の勉強時間ほとんどないし
自分で予習して勉強しろってか
その通りだよな
公立高校ってそこら辺ナンセンスだわ
0917大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:38:02.05ID:c4uFMYxm0
>>913
過去問演習の前に参考書兼問題集的なもの一冊やるって決めてるんだけど解法の焦点と岡本のイメージ化学だったらどっちがいいの?
志望が過去問やりこむ方が受かりやすいタイプのとこばかりだから早めに過去問するつもりだから
0918大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:01:26.28ID:n9Zchglg0
>>916
俺の出身高校は地方公立だけど、秋に終わらせてあとは重要問題集ばっかりやってたぞ
有機は覚えにくいだけで、実は楽勝なんだけどな
0919大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:09:39.87ID:HTh+mTjN0
それでどこ受かった?
0920大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:16:19.18ID:I9Bbhapw0
>>917
岡本のイメージ化学は持っていない(し、アマゾンでわからなかったから専売?)からよくわからないけど
解法の焦点でも過去問をそれだけやればなんとかなるんじゃないかな。
過去問を解いてわからないところの解説を読む基礎としては十分だと思う。
0921大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:01:13.52ID:c4uFMYxm0
>>920
専売じゃないです
岡本のイメージで覚える入試科学って本
0923大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:32:47.16ID:n9Zchglg0
>>919
俺に聞いてんの?東大だけど、なにか?
0924大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:03:49.41ID:c4uFMYxm0
>>922
ああそうかもしれないw
0925大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:05:11.75ID:MauDQiAT0
化学特講Tを受けるんですが、まだ有機が終わってません。
終わらせて受けた方がいいですか?
0926大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:54:29.57ID:IoO0BsmS0
この手の秋までに終わらせるみたいな文面を見るといつも気になるんだが秋までっていうのは秋が始まる前か秋の終わりかどっちを指してるの?
0927大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:29:24.41ID:MauDQiAT0
>>926
学校の授業で終わるのが10月末なんです。
0928大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:05:38.77ID:1rwFNsQ/0
>>923
秋までって秋の前までか秋の終わりかどっち?
0929大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:32:17.02ID:a15RFQIq0
おれ化学特講1とるんだけどひょうもんやるかまよってる
0930大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 04:12:57.31ID:fc2mieUo0
どこ大志望なの?
0931大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 15:03:04.54ID:Ru6xsZ2X0
>>928
細かいことまで覚えてないけど、体育祭や文化祭の前後に終わったと思う
0932大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 16:06:32.86ID:0tGy4YkX0
>>929
授業までどれだけの日にちあるか知らんが、
化学特講取るのであれば、授業で扱わない解説部分や問題やって
授業受けてもわからないところは授業期間に質問するってのが良いと思うけど。
0933大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 16:35:53.75ID:a15RFQIq0
>>932
ありがとう!つまり特講1だけやるのがベストってことね!
0934受サロ皇帝 王道楽土
垢版 |
2017/07/05(水) 17:41:57.86ID:STDpmJc20
ワロタ

ぼくさぁ、毎日朝食後にルテインとアスコルビン酸とチアミンとリボフラビン呑んでんだよ。

まあ、なんかカッコイイ事いうたけど
アスコルビン酸→ビタミンC
チアミン→ビタミンB1
リボフラビン→ビタミンB2
なわけ 笑

ま、アスコルビン酸なんか還元作用あるから飲んでる。身体は酸化されるから老化するわけで、還元作用はいい作用が多い。
ルテインやコンドロイチンなんかは目の水晶体の構成成分だしな。
勉強大変なおれの必須サプリだ。

で、大学に落し物としてぼくのサプリが掲載されてたんやけど
「薬」って書いてあってさwwwwサプリを薬wwwwwwww薬学部だぞここ…
0935大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:42:56.30ID:sJVYz/aM0
安息香酸ナトリウム入りの栄養ドリンクとビタミンcのサプリ同時に飲んどけ
0936受サロ皇帝 王道楽土
垢版 |
2017/07/05(水) 23:36:55.20ID:v6m3Qy2q0
>>935
硫酸加えて安息香酸ナトリウムを触媒したらどうなるか分かる?

で、酒(アルコール飲んだら安息香酸メチルできるわwwww
0937受サロ皇帝 王道楽土
垢版 |
2017/07/05(水) 23:37:21.45ID:v6m3Qy2q0
エステル反応や

覚えとけ猿ども
0938大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 00:07:10.89ID:p+juuVBv0
>>934
アスコルビン酸の抗酸化作用は老化の話題と共によく出てくるけどエセ科学じゃないの?
研究のメインストリームになる論文はゼロなんじゃなかったっけ?
0939受サロ皇帝 王道楽土
垢版 |
2017/07/06(木) 01:44:03.12ID:4V//ij5Z0
>>938
老化って幅広すぎるからな
転写翻訳も老化だし

アスコルビン酸は間違いなく還元してるわけで
0940大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 16:59:12.42ID:n3tbXeXT0
リードα仕上がったんだけど重問のB問題から入っていい?A問題わりとリードの応用と被ってる気がする
0941大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 17:03:35.72ID:ZUUuoMG/0
>>933
はい、頑張ってね。
0942ぼく
垢版 |
2017/07/06(木) 18:32:27.94ID:4V//ij5Z0
17 可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 2017/07/06(木) 11:30:48.40 ID:2017/07/06(木) 11:30:48.40
>>14
Newtonって中高生に理解できる?

52 可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 2017/07/06(木) 15:56:25.97 ID:2017/07/06(木) 15:56:25.97
>>17
理解より興味優先

59 ぼく@無断転載は禁止[] 2017/07/06(木) 17:16:15.01 ID:2017/07/06(木) 17:16:15.01
>>17
お前かって分からんやろ
あれ結構深いからなw

ユビキチン化、タンパク質分解酵素
これは20年前に発見されて今や抗がん剤に応用されることとなった発見やで
その反応機構を薬学部では分子、原子レベルでやる

newtonは生化学の知識がないと読めないよ
ぼくみたいに😏
0944ぼく
垢版 |
2017/07/06(木) 19:02:43.09ID:4V//ij5Z0
防衛大はとにかく頭が悪いからな
0945大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 19:27:05.06ID:jB9tRExT0
実験1の記述がなければ水酸化ナトリウムの濃度をxとおいてといていくのですが、、、
0946大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 19:55:06.72ID:3+GDVA8Z0
>>945
約って書いてあるでしょうよ
問2にその疑問の答えが書いてあるよ
0947大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:17:15.40ID:jB9tRExT0
>>946
約見逃してました!ありがとう!
0948大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:00:23.49ID:Gp6u5Hkz0
リードα仕上がったんだけど重問のB問題から入っていい?A問題わりとリードの応用と被ってる気がするんだけど
0950大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:50:45.03ID:lE2bnyjy0
>>948
やっておいたら?すぐ終わるよ
0951大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:19:49.07ID:nTX2IgI10
リードαが仕上がったなら何やっても良いし、自分で判断できるだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況