X



現役一般国医だけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 00:27:41.25ID:ceaqyHxS0
受サロだと荒れそうなのでこっちで
答えられる範囲で答えるよ
0002大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 00:33:07.21ID:PwhgFlk40
1どの程度のランクの大学か
2予備校行ったかセンター何%?
0003大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 16:52:51.04ID:R+gf3o+60
>>2
旧6 85%
0004大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 16:53:13.16ID:R+gf3o+60
>>2
予備校は行ってない
0005大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 17:18:30.89ID:onAYOUvM0
数学の勉強法

(独学とのことで、使用した参考書・問題集や使い方、何回反復したか、重要な事など)

を極めて詳しく、曖昧な点なく、教えて頂けると本当に嬉しく思います。

よろしくお願い致します。
0006大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 17:21:09.51ID:onAYOUvM0
数学は、
恐らく網羅系参考書を一冊は用いたと思いますが、(黄チャート、青チャート、基礎問題精講、1対1対応の演習、フォーカスゴールドなど)
その時、書いて覚えていましたか?
0007大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 17:52:42.29ID:ellt9HDl0
併願合格校は、

慶應医レベル
慈恵会医レベル
日大医レベル
聖マリレベル
or
早慶理工

どこ?
0008大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 11:32:23.19ID:r65w8ZH10
遅くなってごめんなさい 1です
>>5
数学
高2までは授業と体系数学問題集

高3春から夏 学校の宿題は学校で終わらせる 青チャート→プラチカ数3極限微分積分→分からなかったところを青チャートで復習→プラチカ数3極限微分積分
1日に1.0〜1.5hぐらい

夏 一対一数b 2週 終わり次第プラチカ数3極限微分積分を1週
それも終わると一対一数bもう1週 一対一は1日に5ページ10問、プラチカは1日に8問(一対一は計算などが本気でしんどいが、プラチカは二週目以降だと型を覚えてしまっている問題があり割と楽)
このあたりで夏休み終盤 やさ理に入る

9月からやさ理 数3の部分から始め、2b、1aとやっていく
ただ難問多、問題数多なのでモチベを保つのは困難
間違えた問題だけに印を付けて2週目はそれをやっていく
このあたりからセンター倫理政経、物理化学の勉強が激しくなるため、数学の分量はやや減る
終わり次第青チャート総合問題 プラチカ数3のおかげで割といい勝負ができる
複素数二次曲線微分方程式などの範囲はとりかかるタイミングが分かりづらいので注意 自分はやさ理で該当範囲に当たった時に、青チャートの例題、プラチカなどで軽く慣らした あまりガツガツやる範囲では無いと思うが見た事が無い、知らないという状況だけは避けよう
センターの勉強もありかなり時間がかかるが(自分はかかったが)12月の序盤あたりには終わろう
0009大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 11:33:00.83ID:r65w8ZH10
12月からセンターまで 北大15ヶ年に入る
ただやる量は少なめ(休日は4問くらい)代わりといってはあれだがセンター25ヶ年数学を休日は1日に数2b1a一年ずつ、平日はいずれかを交互にやる
なおセンター数学は93 87なので効果は微妙な模様

センター後 過去問漬け
慈恵医大他多数の過去問+北大15or青チャート総合問題
自分は計算ミスが酷かったので過去問は制限時間を10分減らして解き、その10分を見直しに使うやり方で解いた

慈恵医大入試後〜入試前まで
志望校の過去問と北大15or青チャート総合

最終的には
青チャート総合は2週
北大15は行列以外を3週
志望校の過去問が2週
慈恵医大過去問が1週
センター25が1週
やさ理が1週+間違えたところ
プラチカ数3微分積分極限が3週 二次曲線が2週 複素数が1週
一対一数bが3週
青チャートは極限微分積分のexerciseと重要マークが1週+間違えたところ
複素数二次曲線が例題+重要で1週
青チャートは下の問題はやってないが、一対一はやっている
0010大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 11:33:36.62ID:r65w8ZH10
>>7
慈恵医大 補欠40代
0011大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 11:36:31.57ID:r65w8ZH10
>>6
書いて覚えるってのは解答を書き写したってことかな?
ぱっと見で意味不明だった問題は書きながら順序を追っていくやり方で解いた

ただ全部では無い すぐわかる計算ミスとか考え方は書かなかった
0012大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 11:43:26.86ID:r65w8ZH10
>>6
あ、解いてない問題を最初から答え写すなんてことは流石にしないよ
11は解いて間違えた問題の処理の仕方ってことね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況