テレビに出てる石黒教授が高校生には分かりやすいと思ったんだが、
理系の場合、国立大の院を出とけば、後は自分の才覚でトップランナーになれるちゅうことだな。

キミは知らんだろうが、音楽情報処理で注目されている”若手トップ研究者”(情報処理学会の紹介より)の
竹川佳成准教授は、山形大学→大阪大学大学院(前期・後期 2007年博士取得)だよ。
http://ipsj-one.org/2015/videos/11_takegawa_fs.mp4

地方国立大から旧帝院に行って、活躍している人はたくさんいる。