X



政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★11 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 18:21:28.19ID:zxL9bD470
<国公立大入試>2次の学力試験廃止 人物評価重視に
 政府の教育再生実行会議(座長、鎌田薫・早稲田大総長)が、国公立大入試の2次試験から
「1点刻みで採点する教科型ペーパー試験」を原則廃止する方向で検討することが分かった。
同会議の大学入試改革原案では、1次試験で大学入試センター試験を基にした新テストを創設。
結果を点数グループでランク分けして学力水準の目安とする考えだ。2次試験からペーパー試験を
廃し、面接など「人物評価」を重視することで、各大学に抜本的な入試改革を強く促す狙いがある。
実行する大学には補助金などで財政支援する方針だ。
 同会議のメンバーである下村博文文部科学相が、毎日新聞の単独インタビューで明らかにした。
 同会議は「知識偏重」と批判される現在の入試を見直し、センター試験を衣替えした複数回受験
可能な新しい大学入学試験と、高校在学中に基礎学力を測る到達度試験の二つの新テストを創設
し、大規模な教育改革を進めようとしている。11日の会合から、本格的な議論に入る。
下村文科相は「学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験を変える時だ」とし、新テスト創設の
必要性を強調。さらに、大学ごとに実施する2次試験について「大学の判断だが(同会議では)2回も
ペーパーテストをしないで済むよう考えたい」「暗記・記憶中心の入試を2回も課す必要はない」と述べた。
 私立大も新テストを活用するのであれば、同様の対応を求める方針だ。
 同会議の改革原案では、各大学がアドミッションポリシー(入学者受け入れ方針)に基づき多面的・
総合的に判断する入試を行うよう求めている。
 だが、面接や論文、課外活動の評価を重視する新しい2次試験では、従来のペーパー試験に比べ、
人手など膨大なコストが発生する。下村文科相は「改革を進める大学には、補助金などでバックアップ
したい」と述べ、国が費用面で支援する考えを示した。【福田隆、三木陽介】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131011-00000014-mai-life

前スレ
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★10
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1472025473/
0813大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:13:49.23ID:xo2MCBmh0
>>812
する必要があるよな?
0814大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:03:13.54ID:OORkmfu30
腐敗した文科官僚の生き残りとおぼちゃま元塾長の接点が「人物評価」ということになる。
人は成長し、成熟を成し続ける。
中等教育レベルの忖度態度で人生の進路・岐路を左右する判断は意味がなく逆行だろう!
0815大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:35:43.58ID:ZWkateMw0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0816大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:59:38.74ID:Bi3cKd/x0
少し前の新聞にも、一般入試で入った生徒よりAOで入った生徒の方が中退率がずっと高いという
調査が載っていた。人物試験なんか当てにならない。
0817大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:04:21.28ID:iS+DHEfW0
人物評価入試は、忖度入試の原因になるから良くない。
人物評価は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な合否判定が出る恐れがある。
0818大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:32:03.46ID:BcC8WfEd0
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。
0820大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 18:14:51.31ID:xjqITrLB0
ただでさえ今忖度問題で、国民の信頼を失くしているんだから
こんな忖度入試に都合が良さそうな改革は止めようよ。
まるで忖度社会を創ろうとしているようじゃないか?
0822大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:16:20.00ID:CXmyXBwa0
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
この事に家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。
0823大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:36:37.20ID:CsWutZRQ0
人物評価は、定義、採点基準が不明確で疚しい合否判定をカモフラージュできる悪の元!
0824大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:27:04.99ID:Jlz1HJTmO
上級国民の子供達を、AO入試枠で早慶へ進学させてきたけど、国立大学へ進学させたいって世代が台頭してきた。
自分が上級国民の親なら、問題ばかり起こしている早慶なんかに自分の子供を進学させたくない。東大、東工、一橋へ行かせたい。
本格的な格差社会の突入だわ。
面接での自己アピールでは馬術、弓道、ボーイスカウト海外経験などの上級国民らしい華々しさで、一般の受験生をはるかに凌ぐ濃密さ。
そして上級国民ばかりが合格を勝ち取る。
0825大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:36:44.70ID:U0GNCKb10
良く「アインシュタインも従来型の日本の入試システムだと学者になれない」なんて言う奴がいるが、
日本の入試システムでも僅かな工夫でアインシュタインを合格させることができる。
例えば、アインシュタインは、数学と物理の点数が最高点だったそうだ。
一科目でも最高点取ったら無条件合格というルールを前もって提示しておけば従来型の日本の入試システムでも合格させられる。
逆に、人物評価試験が天才を不合格にしないという保証はない。
だから、人物重視の入試改革なんて必要ないんだ。
0826大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 08:26:27.70ID:F4bNvqyh0
現行の入試制度を批判する人は何かというとアインシュタインなんか引き合いに出すけど
アインシュタインやビルゲイツ、ザッカーバーグ、スティーブジョブズなんかは欧米社会でも
異端児だったんだから、欧米の受験制度がああいう人間を生んだわけではないと思う。
0827大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:22:19.31ID:L50zl2q50
age
0828大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:56:03.49ID:ML0ZMvOV0
>>570
パズルができないって事は、頭が悪いって事じゃないか?
0829大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:27:08.05ID:rWCdS7NY0
>>743
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。
0830大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:25:01.33ID:0+cqna7D0
age
0831大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:26:19.04ID:TXNfHAzx0
アメリカの真似をして日本中で一般入試率を減らして、AO入試や推薦入試ばかりにしたら、
優秀な理系人材が育たなくなるのじゃないのか?
以下のPDFによるとアメリカの高等学校では、できの良い理系学生が育たないらしいじゃないか?

アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生
http://aoitani.net/aotani/Studying_Abroad/September.pdf
>アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生というのはごく普通です.
>できのよい理系大学院生の99%が留学生だという見方をする人もいるほどです
0833大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:05:03.62ID:0cYN9xQL0
age
0834大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:20:30.37ID:CJgEAPEe0
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0835大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:07:46.21ID:HO7LPtTb0
日本は民主主義の国だから多様な意見に耳を傾けなきゃいけないんだぞ?
それなのに特定の宗教や思想に人物評価で優劣付けて大学進学者の思想をコントロールして、
特定の意見の人だけが発言力を持てるような社会にされてしまった場合、
日本の民主主義が機能しなくなってしまうではないか?
だから人物評価は、民主主義国家の大学入試において有害なんだよ。
0836大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:22:18.88ID:trmND4wB0
入試改革を行う前に、義務教育に飛び級を導入する等の改革はしないのだろうか?
飛び級が無いのも日本独自の風習だぞ。
0837大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:34:01.96ID:wEE/4D480
ペーパーテストで知能の選別ができないというくらいなら、人物試験で本当に優秀な生徒を
選別するのはもっと不可能だろう
0838大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:43:00.98ID:0RofgowV0
人を知能だけで選ぶのはまちがいということ

知能は高くても
良心が欠けてたりリーダーシップが乏しかったり
反社会的だったりしては有用な人材とは言えない
0839大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:07:11.32ID:jZSgajG60
>>838
>良心が欠けてたりリーダーシップが乏しかったり

良心の定義が人によって違うからそんな物を大学入試に用いるべきではない。
「良心の自由」って言うだろ?

リーダーシップは大学入学後に身につければ良い。
ただの寄せ集め集団でしかない高校生時代に身につけたリーダーシップよりも、
大学で自分が選んだ研究室の仲間と過ごして身につけたリーダーシップの方が良いだろう?
0840大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:43:59.30ID:ZqQgxq+W0
>>838
日本は民主主義の国だった筈だ。
民主主義と言えば、「みんなの意見を平等に聞こう」と言う考えだった筈なのに、
「次期大学生を選べる」なんて言う公的な権力を与えられた採点者が、
受験生の良心等の思想に優劣をつけてしまうなんておかしくないか?
0841大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:17:49.87ID:DozFyhvQ0
こんなことしたら
最高学府が灘や開成になってしまう
0843大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:50:42.95ID:DFff/GKB0
age
0844大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:54:12.18ID:80PvqiPa0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0845大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:41:11.96ID:b+EjtUxX0
権力者の都合で合否が決まるような入試制度を作ってはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
0846大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:18:34.96ID:b+EjtUxX0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
以上より、人物評価試験よりも筆記試験の方が優れている。
0847大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:21:28.19ID:JhR831PO0
私は現行入試の擁護派だけど、やっぱり二次の筆記試験は続きそうだな
東大も京大も続けると言っているし
0848大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:50:09.42ID:QUi3Dlxv0
「人物本位」の入試が日本を滅ぼす
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51905456.html

人物重視の入試は悪い権力者にとって都合の良い情実入試を実現させて、日本を腐らせる。
だから人物重視は良くない。
0849大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 04:33:23.49ID:ihH8UtWj0
だからセンター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジの東大はFラン低学歴だってばw


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0850大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:08:14.11ID:fGb65qms0
大学入試に人物評価の様な権力者の意思でコントロールされかねない評価方法は、良くない。
何故なら、それは特権階級や被差別階級を生み出す原因になるからだ。
平等な社会を維持する為にも、大学入試は権力者から見てコントロール不可能な学力試験であるべきだ。
0851大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:07:42.15ID:nGvt/5Y50
頭の良さは生まれつき決まってるのだから
ペーパーテストは平等でも公平でもありませんよ。
頭の良さも顔の良さも身長も不公平です

入試に必要なのは「公正」です
0852大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:04:37.18ID:9Io2GI400
どうせコネ至上主義の社会を作る為に、恣意的に採点する事が可能な人物評価を強要しているんだろ?
日本をコネ至上主義社会に創り変えたがっている悪い権力者が大勢いる事を我々は見抜いているんだぞ!
大学のように税金で運営された公共機関がコネ至上主義に進む事は、公私混同の推進であり本来あってはならない事だ。
だから一般庶民は、この改革に断固反対しなければならない。



文科省OBひとりに年間数億円のムダ 天下りの闇拡大〈AERA〉
https://dot.asahi.com/aera/2017013000171.html
>文部科学省の補助金が、天下り受け入れ大学に42億円交付されることになっていた。はねのけた大学にはゼロ。

文科省が補助金の見返りに天下り先を用意させていたとしたら、大学に支払われた補助金は賄賂みたいじゃないか?
0853大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 13:17:19.60ID:xgqPJqtW0
民間英語試験を大学入試に利用しないように、学識者が国会に署名を提出したそうだな
まあ民間英語試験はまだわかるが、人物試験なんて絶対にやめるべきだ
0854大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:51:24.25ID:tpH96rJV0
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。
0855大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:34:20.95ID:71I/hpWp0
>>854
>恣意的にコントロールされかねない。

誰かの利益は、別の誰かの不利益だから誰かが自分の利益の為にコントロールできるような制度を作ってしまったら、
その権力を得られなかった者達の不利益になる。
だから、恣意的にコントロール可能なシステムを構築してはいけない。
0856大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:13:43.20ID:ejojBXDU0
コントロール可能=忖度可能
0857大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 05:59:28.34ID:LYPST0OM0
学力テストでも権力者の都合に合わせた思想コントロールはできるけどな

世界史や日本史なんてそうじゃん
0858大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:40:22.21ID:MTKlud430
>>857
>世界史や日本史なんてそうじゃん

現体制の正当性を説明する為の捏造された歴史を教えている国が近くに有るらしいな。
だから留学生同士で自国の歴史について語り合うと話が噛み合わなくて変な事になるらしい。
0860大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:58:44.67ID:9Nm8LTOY0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。
0861大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:31:27.36ID:oEKgvN7O0
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0863大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:03:17.52ID:aa2JD/0q0
今まで、おこなってきた人物評価試験の妥当性を検証しているのか?
0864大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:10:24.27ID:jDKCm/Us0
バカでも入れるんなら大学いらないだろ

その前に東京大学なんて役人になるだけだろ
東京大が必要ないだろ
役人が法律なんか知ってるのか?

怒鳴ってケチつけて脅かしてるだけだろ
いつも不正なことやって逆切れしてるだけにしか思えんよな
ごみ回収とかで楽な仕事なくせになまいきだ
午後は風呂入って早退してんだろ ばればれだ!役人シネ
0865大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:13:43.44ID:hcptN30b0
腐敗した文科官僚の生き残りとおぼちゃま元塾長の接点が「人物評価」ということになる。
人は成長し、成熟を成し続ける。
中等教育レベルの忖度態度で人生の進路・岐路を左右する判断は意味がなく逆行だろう!
0866大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:09:40.53ID:FnngzXRp0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0867大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:04:37.69ID:8dW3xHMk0
少し前の新聞にも、一般入試で入った生徒よりAOで入った生徒の方が中退率がずっと高いという
調査が載っていた。人物試験なんか当てにならない。
0868大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:25:03.03ID:v+uXgs2z0
人物評価入試は、忖度入試の原因になるから良くない。
人物評価は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な合否判定が出る恐れがある。
0869大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:26:00.61ID:ba7zQ3Sk0
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。
0870大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:29:44.47ID:Ry08oiGL0
共通テストでの数学の記述式問題も中止されそうな雰囲気だな
結局は今と変わらない制度になりそう
まあ私は現状制度の支持者なんだけど
0871大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:44:10.74ID:GVILffXL0
ただでさえ今忖度問題で、国民の信頼を失くしているんだから
こんな忖度入試に都合が良さそうな改革は止めようよ。
まるで忖度社会を創ろうとしているようじゃないか?
0873大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:53:20.05ID:09Km8ZGB0
5330
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg
https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0874大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:53:03.15ID:wcr2mQAl0
人物評価は、定義、採点基準が不明確で疚しい合否判定をカモフラージュできる悪の元!
0875大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:38:20.14ID:MJBvMUOz0
上級国民の子供達を、AO入試枠で早慶へ進学させてきたけど、国立大学へ進学させたいって世代が台頭してきた。
自分が上級国民の親なら、問題ばかり起こしている早慶なんかに自分の子供を進学させたくない。東大、東工、一橋へ行かせたい。
本格的な格差社会の突入だわ。
面接での自己アピールでは馬術、弓道、ボーイスカウト海外経験などの上級国民らしい華々しさで、一般の受験生をはるかに凌ぐ濃密さ。
そして上級国民ばかりが合格を勝ち取る。
0876大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:27:42.08ID:VIrEzoar0
良く「アインシュタインも従来型の日本の入試システムだと学者になれない」なんて言う奴がいるが、
日本の入試システムでも僅かな工夫でアインシュタインを合格させることができる。
例えば、アインシュタインは、数学と物理の点数が最高点だったそうだ。
一科目でも最高点取ったら無条件合格というルールを前もって提示しておけば従来型の日本の入試システムでも合格させられる。
逆に、人物評価試験が天才を不合格にしないという保証はない。
だから、人物重視の入試改革なんて必要ないんだ。
0877大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:53:05.32ID:GCD7uwPI0
現行の入試制度を批判する人は何かというとアインシュタインなんか引き合いに出すけど
アインシュタインやビルゲイツ、ザッカーバーグ、スティーブジョブズなんかは欧米社会でも
異端児だったんだから、欧米の受験制度がああいう人間を生んだわけではないと思う。
0878大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:15:20.72ID:bBm6PsbZ0
age
0879大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:14:59.01ID:GbA01NP30
>>570
パズルができないって事は、頭が悪いって事じゃないか?
0880大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:46:27.45ID:k3TaIkIT0
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。
0881大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:27:07.56ID:Kc8G6LTr0
age
0882大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:56:07.55ID:zCP1W44n0
アメリカの真似をして日本中で一般入試率を減らして、AO入試や推薦入試ばかりにしたら、
優秀な理系人材が育たなくなるのじゃないのか?
以下のPDFによるとアメリカの高等学校では、できの良い理系学生が育たないらしいじゃないか?

アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生
http://aoitani.net/aotani/Studying_Abroad/September.pdf
>アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生というのはごく普通です.
>できのよい理系大学院生の99%が留学生だという見方をする人もいるほどです
0883大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:38:36.76ID:/c/KF8140
別にアインシュタインでも普通に受験数学できるし
0884大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:35:01.61ID:7mSWPw6Q0
age
0885大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:42:04.25ID:szXI6Mxi0
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0886大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:56:22.55ID:aHge3ilb0
人物の良し悪しなんてどうやって判断するのかね?
・安倍が好きか嫌いか
・面接官に如何にこびへつらうか
・ワイロを渡したか
こういうことか?
0887大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:11:52.79ID:6HjxFBx40
でも入試改革案は時間が経つにつれて形骸化している。
複数回実施も、民間英語試験も、大学入学共通テストの記述式数学も、二次の筆記試験廃止も、
完全にパーになったとは言わないが、議論が進めば進むほど実行が難しいことが判明しただけだった。
人物試験なんて形だけになるんじゃないかな。
0888大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:16:38.65ID:kNvCLcP90
ペーパーテストで知能の選別ができないというくらいなら、人物試験で本当に優秀な生徒を
選別するのはもっと不可能だろう
0889大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:44:01.89ID:gKeQqGSM0
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
この事に家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。
0890大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:58:41.62ID:j9gz/8Li0
>>838
>良心が欠けてたりリーダーシップが乏しかったり

良心の定義が人によって違うからそんな物を大学入試に用いるべきではない。
「良心の自由」って言うだろ?

リーダーシップは大学入学後に身につければ良い。
ただの寄せ集め集団でしかない高校生時代に身につけたリーダーシップよりも、
大学で自分が選んだ研究室の仲間と過ごして身につけたリーダーシップの方が良いだろう?
0891大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:46:09.52ID:dH5S/2Cn0
>>838
日本は民主主義の国だった筈だ。
民主主義と言えば、「みんなの意見を平等に聞こう」と言う考えだった筈なのに、
「次期大学生を選べる」なんて言う公的な権力を与えられた採点者が、
受験生の良心等の思想に優劣をつけてしまうなんておかしくないか?
0892大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:15:39.09ID:rCW9mvG10
こんなことしたら
最高学府が灘や開成になってしまう
0894大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:00:27.26ID:CLERnHj20
age
0895大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:01:47.99ID:hFVYEOpW0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0896大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 09:22:43.96ID:a0R4YZ010
英語の4技能を各大学やセンター試験で測ることが困難だから民間英語試験を活用する
というけど、考えてみたら選抜を行う側が測定不可能な能力を受験生側に要求するというのも
おかしな話じゃないかな
自分が測るのが大変だというのなら、そういう能力を受験生に対して要求する資格はない
0897大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:39:44.46ID:zG/Y4g8f0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
以上より、人物評価試験よりも筆記試験の方が優れている。
0898大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:13:10.22ID:KZYjHq4t0
私は現行入試の擁護派だけど、やっぱり二次の筆記試験は続きそうだな
東大も京大も続けると言っているし
0899大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:08:57.26ID:ViJo8Afi0
「人物本位」の入試が日本を滅ぼす
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51905456.html

人物重視の入試は悪い権力者にとって都合の良い情実入試を実現させて、日本を腐らせる。
だから人物重視は良くない。
0900大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:56:35.54ID:DHWDW68l0
相変わらず池田信夫は経済以外は正論を言うよな
0901大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:58:05.63ID:c8JoktjL0
大学入試に人物評価の様な権力者の意思でコントロールされかねない評価方法は、良くない。
何故なら、それは特権階級や被差別階級を生み出す原因になるからだ。
平等な社会を維持する為にも、大学入試は権力者から見てコントロール不可能な学力試験であるべきだ。
0902大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:32:26.83ID:YmrBG+oQ0
そうなれば六大学野球も東大黄金時代が来るな!
卒業は出来ないだろうが
0903大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:39:04.76ID:sCEAn13V0
どうせコネ至上主義の社会を作る為に、恣意的に採点する事が可能な人物評価を強要しているんだろ?
日本をコネ至上主義社会に創り変えたがっている悪い権力者が大勢いる事を我々は見抜いているんだぞ!
大学のように税金で運営された公共機関がコネ至上主義に進む事は、公私混同の推進であり本来あってはならない事だ。
だから一般庶民は、この改革に断固反対しなければならない。



文科省OBひとりに年間数億円のムダ 天下りの闇拡大〈AERA〉
https://dot.asahi.com/aera/2017013000171.html
>文部科学省の補助金が、天下り受け入れ大学に42億円交付されることになっていた。はねのけた大学にはゼロ。

文科省が補助金の見返りに天下り先を用意させていたとしたら、大学に支払われた補助金は賄賂みたいじゃないか?
0904大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:17:38.88ID:Z2x+DZzl0
民間英語試験を大学入試に利用しないように、学識者が国会に署名を提出したそうだな
まあ民間英語試験はまだわかるが、人物試験なんて絶対にやめるべきだ
0905大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:34:47.14ID:qRcCXdRT0
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。
0906大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:50:16.85ID:ksWQ1Jd70
>>905
>恣意的にコントロールされかねない。

誰かの利益は、別の誰かの不利益だから誰かが自分の利益の為にコントロールできるような制度を作ってしまったら、
その権力を得られなかった者達の不利益になる。
だから、恣意的にコントロール可能なシステムを構築してはいけない。
0907大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:09:10.53ID:1QYAyzUl0
0915
かずきち@dy_dt_dt_dx 8月28日
学コン8月号Sコース1等賞1位とれました!
マジで嬉しいです!
来月からも理系に負けず頑張りたいと思います!
https://twitter.com/dy_dt_dt_dx
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0908大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:46:19.17ID:F1kZgrU10
コントロール可能=忖度可能
0909大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:10:26.43ID:OJEI49Z10
2019年度大学別難関試験結果上位20大学( )は前年度
今年の公認会計士試験は未発表の為昨年のデータを使用
   国家総合職       司法試験 率        公認会計士
 1.東京大307(329)  1.慶応大152(50.7)(118)  1.慶応大144(157)
 2.京都大126(151)  2.東京大134(56.3)(121)  2.早稲田115(111)
 3.早稲田097(111)  3.京都大126(62.7)(128)  3.中央大077(077) 
 4.北海道081(067)  4.中央大109(28.4)(101)    明治大077(084)  
 5.東北大075(082)  5.早稲田106(42.1)(110)  5.東京大043(050)
   慶応大075(082)  6.一橋大067(59.8)(072)  6.京都大039(043)
 7.九州大066(041)  7.大阪大046(41.1)(050)    立命館039(031)
 8.中央大059(050)  8.神戸大044(44.9)(051)  8.一橋大037(036)
 9.大阪大058(055)  9.明治大026(16.0)(025)  9.関学大034(---)
10.岡山大055(045) 10.北海道025(24.0)(023) 10.立教大032(---)
11.東理大050(043)    名古屋025(37.3)(029)
12.千葉大047(042) 12.立命館024(21.1)(015)    関西大---(---)
13.神戸大041(048) 13.首都大022(22.9)(023)    同志社---(---)
14.一橋大038(039) 14.東北大020(38.5)(015)
15.広島大037(025)    九州大020(33.9)(029)
16.東工大033(042) 16.筑波大018(23.4)(010)
   立命館033(032) 17.創価大016(24.6)(013)
18.名古屋030(035) 18.広島大014(35.9)(012)
19.筑波大027(026)    日本大014(14.6)(009)
20.岩手大019(012) 20.千葉大012(19.7)(010)
   明治大019(039)    関西大012(17.4)(006)
   横国大019(012)    関学大012(19.0)(008)
23.同志社018(027) 26.同志社009(07.7)(024)
   関西大---(---)    率では募集停止法科大学院及び合格者
   関学大---(---)    ゼロを除くと最下位55位
0910大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:55:56.56ID:cHDQEAUk0
>>871
忖度したしなかったで揉めているけど、そう言う事にならないように
忖度されたら困るような事は、予め忖度できないような仕組みで決定されるようにしておけばいいんだ。
入試に人物評価を取り入れる行為は、上記の考え方に反する。
0911大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:14:24.99ID:A7im4DC00
民主主義というアホワード

そもそも「学力で選別する」ことが民主主義と矛盾することがわからないのか
高学力にのみ強い発言権を与えるということだからな

頭の悪い人間は低地位に追いやり発言権を奪うというシステムだ
どこが民主的?
0912大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:19:11.26ID:A7im4DC00
逆に言えば
お前らの嫌いなDQNの意見も
勉強した人間と同じように尊重しようという
忌忌しい制度が民主主義だ

「民主主義は素晴らしい」という思い込みから脱却しないと
なぜ日本が中国に敗れつつあるのか理解できないだろう
0913大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:57:24.48ID:nzSLm/a40
>>911
>高学力にのみ強い発言権を与えるということだからな

どんな学歴でも参政権は有る。だから、学力で人選しても問題ない。
ただし、間違った考え方ばかりする頭の悪い人の意見を聞いていられないので、
頭の良さに応じて目印を付ける必要が有る。それが学歴だ。
だから、人物(家柄や思想等)と言う頭の良さとは関係のない理由で高い学歴を与えてはいけない。
学力重視の入試で正確に計算できない受験生を不合格にするのは正しい人選だけど、
人物重視の入試で権力者にとって都合の悪い思想を持った受験生を不合格にするのは不当な人選だ。
なぜなら頭の良さと計算能力は関係あるけど、頭の良さと思想は関係ないだからだ。
だから、「人物ではなく学力で人選しろ」と主張する。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況