X



拓殖大学を改革するスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001茗荷谷のご意見番
垢版 |
2016/05/15(日) 13:37:20.84ID:P9zsrOdy0
拓殖大学が戦前の栄光を取り戻すよう、提言を行っていきましょう。
0377大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:27:06.02ID:jRPIfwZT0
北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、タレントで東京海洋大名誉博士のさかなクンが15日に更新したフェイスブックの投稿に、インターネット上では賛同が声があふれている。

 この日早朝、北朝鮮が太平洋に向け弾道ミサイルを発射。ミサイルは北海道上空を通過し、約20分後に太平洋上に落下した。

 さかなくんはフェイスブックで「これ以上 私たち日本の自然とたいせつな心を壊さないで!!」とつづったほか、
「安全第一で!!どうが穏やかでいられますように 2017年平成29年 9月15日金曜日 AM7:15 さかなクン」と記した直筆メッセージを投稿した。

 ミサイル落下による被害は報告されてはいないが、海や魚への影響が懸念されるだけに、
さかなクンの悲痛なメッセージには賛同のコメントが続々。「海はミサイルを捨てる場所じゃない」
「大切な海がどうなっていくのか」「地球の大切な自然を、海を壊さないで」と自然を脅かす行為を嘆く声や、
「平和を祈るばかり」「世界中の人が願えば平和はやってくる」「さかなクン、ありがとう」と平和を願う声をあげた、
さかなクンへの感謝を示すコメントがあふれた。
http://news.livedoor.com/article/detail/13616820/
0378大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:27:44.71ID:jRPIfwZT0
カナダ人俳優のジム・キャリー氏が先ごろ答えたインタビューは、彼の俳優人生の中で最も奇妙な内容であったため、
ファンたちは心底驚いている。キャリー氏はニューヨーク・クチュールファッションウィークを訪れ、
レッドカーペットを歩きながら雑誌「E!」のインタビューに次のように答えている。


インタビュアーが「イベントの感想は」と問うと、これに対しキャリー氏はショーは全く意味がないと答えた。

「私はね、行って参加できるとすれば、一番意味のないものを見つけたかっただけですよ。そんなわけでここに来たんです。
あなた方はこんなもの全部全く意味がないって認めなきゃいけませんよ。あるのは進行している、ということだけでしょう。」

この問いに多少勢いをそがれた記者は気を取り直し、ショーを祝おうと集まったショービジネスのアイドルたちについて尋ねてみたものの、
その回答のほうが前をはるかに上回る奇天烈なものだった。

「お祝いしにきたアイドルだって? オー・マイゴッド! そりゃ、ここにくるために考えつく最低の目的だね。偶像を信じているんですか? 私はその人個人を信じていますよ。
あなた方がここに存在しているということは信じないでしょうが、空中には素晴らしいアロマが漂っていることは信じますよ。」

「偶像も信じません。個人も信じません。世界は個人のむこうに、虚偽のむこうに存在していると思います。
私たちは自分のためのエネルギーのダンスフィールドなんです。それにこのことで私は不安に陥ったりはしません。」

https://jp.sputniknews.com/images/408/83/4088333.jpg

https://jp.sputniknews.com/entertainment/201709154088377/
0379大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:28:28.12ID:jRPIfwZT0
東京新聞・望月衣塑子記者 私見や臆測織り交ぜ、的外れの質問を連発 「官房長官は出会い系バーで女の子の実態聞かないのか?」


望月記者は前川喜平前文部科学事務次官への取材を基に10以上の質問を連発。
前川氏の出会い系バー通いに関連して「官房長官が出会い系バーに行って、女の子たちの実態を聞かないのか?」
と質問して周囲を驚かせた。

望月記者は他メディアはお構いなしで質問を連発させる。6月8日には加計学園問題を20回以上も質問し、
会見時間は40分に及んだ。
官邸報道室担当者が「同趣旨の質問は控えてほしい」と注意しても「きちんとした回答をいただけていると
思わないので繰り返し聞いている」と耳を貸さなかった。

根拠が定かでない情報や私見を織り交ぜた質問も多い。公表されているインフラ輸出に関する会議を
「秘密会合」と表現したり、官邸幹部を「影の総理」と呼ぶなど「印象操作」と思えるような質問もあった。

http://www.sankei.com/politics/news/170914/plt1709140023-n1.html
0380大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:29:31.50ID:jRPIfwZT0
世界の人々は日本に対しどのような思いを抱いているのだろうか──
今号より始まるジャーナリスト・井上和彦氏の世界の親日国を巡るレポートは、私たちの先祖が残した大いなる遺産を感じさせてくれる。
第1回は、世界で最も日本と関係の深い台湾である。

 * * *
「日本人よ、胸を張りなさい!」

 台湾を訪れる日本人にいつもそう激励の言葉を掛けてくれた“愛日家”蔡焜燦(さいこんさん)さんが7月17日に90歳で亡くなった。

 蔡さんは、その著書『台湾人と日本精神』(小学館)で、
台湾がなぜ世界一の親日国家であるのかを自身の日本統治時代の経験を踏まえて余すところなく綴っている。

 なるほど、日本人が台湾を訪れても外国を感じないというより台湾ほど日本を感じる国は他にないといっても過言ではないだろう。

 観光客の多くが立ち寄る龍山寺では、年配者から違和感のない日本語で声を掛けられ、
日本時代の懐かしい思い出などを話してくれることもある。
それは、台湾が1895年の下関講和条約で日本領土となり、
台湾の多くの人々がその後半世紀もの日本統治時代を高く評価しているからである。
http://www.news-postseven.com/archives/20170915_609377.html
0381大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:30:21.05ID:jRPIfwZT0
ご支援のお願い Request for Support

皆様のご支援を必要としている理由
世界には治せない難病やケガが多くあります。
iPS細胞技術を活用することで克服できる可能性がありますが、 その医療応用には困難を極めます。

iPS細胞研究のように長期的な取り組みには、研究所の財源のほとんどを占める「期限付きの財源」だけでなく、
皆様からのご寄付による、長期的に活用できる資金が必要不可欠です。

こうした理由で、iPS細胞研究基金へのご支援を積極的に募っています。
iPS細胞技術の医療応用に向けた課題

基礎研究から実用化まで、何十年もの長い時間がかかります。
開発に膨大な資金を要し、患者数が少ないため治療法が開発されない難病があります。
必要な細胞を、早く、安く、大量に作製する技術を確立する必要があります。
生きている細胞を医薬品として使うため、安全性の確保が大きな課題です。


京都大学 教授
iPS細胞研究所 所長
https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/fund/
0382大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:31:07.03ID:6du83EID0
米大手クラウドファンディングサイト「Kickstarter」は13日、日本のユーザー向けにKickstarterをオープンしたと告知した。

Kickstarterの登録で、日本の銀行口座と身分証明書を使用してプロジェクトを立ち上げることができるようになったほか、公式サイトのインタフェース部分で日本語をサポート。
言語設定から「日本語」を選択することで、登録プロジェクトのカテゴリや、「さがす」「すべて見る」「おすすめ」といった、Kickstarterのインタフェース部分を日本語で閲覧できる。
このほか、カスタマーサポートやプロジェクトのレビューも、日本語対応する体制が整ったという。

13日現在、日本から登録されたプロジェクトは647プロジェクト(日本版ローンチ以前に登録されたものも含む)。
プロジェクトの紹介ページは英語表示だが、個別に日本語ページへのリンクを用意しているプロジェクトもいくつか確認できた。
プロジェクトの検索では、東京や福岡など、都市別での検索も行えるようになっている。

http://news.mynavi.jp/news/2017/09/13/268/
0383大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:31:57.33ID:jRPIfwZT0
北ミサイル 鳩山元首相ツイッターで持論を展開 相次ぐ北朝鮮の挑発にも「対話の道を」「飛んで来ない環境を作ること」

鳩山由紀夫元首相(70)が15日、北朝鮮のミサイル発射に関し自身のツイッターで「戦争で打撃を受けるのは日本だ。
対話の道を開かねばならない」などと持論を展開した。

鳩山氏は「(北朝鮮は)日本が米国の制裁に調子を合わせて踊ったから核で海に沈めると言う。
かつて日本も経済制裁に耐えかねて戦争の決断をした。
この国が制裁で核を放棄する筈はない。戦争で打撃を受けるのは日本だ。対話の道を開かねばならない」と強調。

「襟裳岬の東千キロに着水とは襟裳−東京の距離の2倍だ。それに北海道上空から落ちてくる場合には、
大気圏に突入する時に燃え尽きるのではないか」とミサイルの危険性について言及した。

政府に対して、「いたずらに緊張感を煽り、敵愾心を燃やすより、国民に平和を与えることだ。
ミサイルが飛んで来ない環境を作ることだ」と迫った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170915-00000557-san-pol
0384大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:11:31.05ID:gyzmX/Jk0
昨年9月に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で40年間の連載を終えた人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が15日、今後も不定期で登場することが分かった。

16日発売の同誌では1年ぶりの新作が掲載されるが、1話限りの復活とみられていた。
扉絵ページには「ただいま!ちょっと長い休みから帰ってきたぞ!」との言葉で、明確には不定期での掲載開始には触れていないが、
集英社関係者は「こち亀の週刊連載は終了したが、物語は続いている。掲載頻度は分からないが(作者の)秋本治氏は今後も描き続ける姿勢です」と話している。

 秋本氏は連載開始から40年の節目に、ほかの作品にも挑戦したいとして、昨年9月17日発売号の同誌でこち亀の連載を終えていた。
その後、漫画誌4誌に4作を不定期連載するなど精力的に活動。新たに週刊連載を始めるのは難しい状況で、
こち亀を加えた5作を不定期で描いていく構えだ。

 16日発売の新作は「復活!両さん 亀有に帰ってきた!の巻」の題名で22ページ。有給休暇を終えて仕事復帰した両さんが、
上司の大原部長の誕生日プレゼント選びを計画し、中川や麗子ら、おなじみのメンバーを巻き込んで繰り広げるドタバタ劇。週刊連載中も何度か掲載された“定番ネタ”の一つとなっていた。

 秋本氏は同誌巻末に「この一年間は時間をかけ、作品を描いています。両さんを描くと週刊連載に戻りますね(笑)」とメッセージを寄せている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170916-00000074-spnannex-ent
0385大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:12:05.10ID:gyzmX/Jk0
ドコモがiPhone Xの価格を案内、一括12万5064円から

NTTドコモは、ドコモオンラインショップで販売する「iPhone X(テン)」の販売価格を明らかに
した。同端末は10月27日から予約を受け付け、11月3日に発売される予定。
iPhone Xには、ストレージ容量で64GB、256GBのモデルが用意される。ドコモオンラインショ
ップでの販売価格(税込、以下同)は、一括価格では、64GBモデルで12万5064円、256GBモ
デルが14万3856円。
通信料から割り引く、24カ月の「月々サポート」が用意されており、これを適用した後の“実質
負担額”の総額は、64GBモデルが6万8472円、256GBモデルが8万6832円。
ドコモでは一括払いに加えて、分割払いは12回払いと24回払いを選択可能。これまでと同じ
ように、支払総額が10万円以上の端末を分割払いで購入する場合、受付時の審査は通常よ
り厳しくなる。
ドコモはiPhone Xの価格の案内と合わせて、iPhone 8/8 Plusと同様の割引や下取りの
キャンペーンを案内している。
64GB 256GB
分割支払金(24回) 5,211円/月  5,994円/月
(現金販売価格/支払総額) (125,064円) (143,856円)

月々サポート(24か月) 2,358円/月 2,376円/月
(割引総額) (56,592円) (57,024円)

実質負担金(24か月) 2,853円/月 3,618円/月
(総額) (68,472円) (86,832円)
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1081159.html
0386大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:12:44.44ID:gyzmX/Jk0
百田尚樹 @hyakutanaoki 9月15日
ミサイルが国の上を飛ぶ。こんな異常事態なのに、戒厳令も敷かれないなんて、これこそが異常事態。
他の国なら戦争になってもおかしくない。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/908495011393630209

百田尚樹 @hyakutanaoki 22時間前
報道によれば、Jアラートが鳴って避難した人はほとんどいないという。
もし、いつか本物のミサイルが飛んできてJアラートが鳴っても、爆心地に近い人はほとんど避難もせずに死ぬのだろう…。
後世、世界の人に「日本人はJアラートの音がうるさいなと言いながら死んだ」と笑われるかもしれない。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/908535503686844423

百田尚樹 @hyakutanaoki 22時間前
私は家族に「もしJアラートが鳴ったら、買い物の途中で釣銭をもらわなくても、避難せよ!」と言っておこう。
私自身はおしっこをしている途中でも地下に逃げる。爆風で死ぬより、ズボンが濡れる方がいい。
ミサイルが落ちなかったら、とんだ笑いものだが、笑われるくらいはなんでもない。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/908536493093797889
0387大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:15:16.91ID:gyzmX/Jk0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000218/w2k_4.htm

マイクロソフト株式会社はWindows 2000に関する記者会見を開催した。成毛 真社長は「Windows 2000は、時差の関係とはいえ、日本法人がはじまって以来はじめて、世界で一番最初に発売した製品」、
「Windows NT以来5年の歳月と5千人を越すエンジニア、2,900万行以上のソースコードが投入された自信作」とWindows 2000発売にこぎつけた喜びを表わした。

 また、成毛社長をはじめ各担当部署の責任者が列席した質疑応答の席で「Windows 2000が、Windows 98の後継と捉えられており、
混乱を招いているのではないか」という質問に対し「Windows 2000は完全に企業プラットフォームに向けてワールドワイドに開発された製品である。
PCに詳しいユーザーが、そのセキュリティや性能の高さによって使用されることはあるが、コンシューマーに向けた製品ではない」と述べた。
また、「Windows 2000はWindows 98の後継OSというのは誤解で、今年中に発売されるMillenniumがWindows 98の後継となる」とした。

 再度の確認に対しても「Windows 2000は、Windows 98の後継ではなく企業向けの製品である。初心者にお勧めするものではない。
本日の会見は、このことを広くお知らせするために開いたようなものです」と断言した。
また「詳しいユーザーが初心者から相談を受けた際に、とくにWindows 98からのアップグレードについては、Windows 2000にしないほうがいいよという指示があってもいい」と具体的な状況にまで言及した。

 Windows 2000のクライアント/ワークステーションバージョンである「Windows 2000 Professional」については、
明白にコンシューマー市場にも向けたマーケティングが行なわれていた。
昨日も深夜のカウントダウン販売の会場では、一番乗りで購入した個人ユーザーに対して成毛社長みずからがお礼の言葉をかける場面もあっただけに、きわめて意外な発言といえる。

 なお、発売当日に発見されたWindows 2000のバグについては「Windows 2000は企業ユーザーの信頼感を勝ち取るために、わかったバグはその日のうちに公開していきたい。バグの告知については今回はWebで行なったが他の方法も検討していきたい」と述べた。
0388大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:15:56.25ID:gyzmX/Jk0
石破 茂 です。

本日7時前に北朝鮮がミサイルを発射した際の報道の混乱ぶりはよく理解が出来ません。

NHKニュースは政府の発表として「ミサイルが午前7時4分頃、日本の領域に侵入し、
午前7時6分頃、領域から出て、午前7時16分頃、襟裳岬の東およそ2000キロに落下した」と伝えました。

「領域」とは領土・領海・領空の総称であるため、高度500キロ以下を飛翔したのかと思っていたら、
その後の発表ではこれをはるかに上回る高度であったようで、我が国の国家主権の及ぶ「領域」も「領空」も侵犯はされていないはずです。

細かいことのようですが、国家主権が侵犯されたか否かでその意味は全く異なるのであり、
どうしてこのように基本的なことがあやふやのまま発表がなされたのでしょうか。

本日の自民党の会議で政府はその誤りを認めましたが、何故、情報を伝えた防衛省も、
受け取った内閣官房も、「領域」ではないことに全く気付かないままに発信してしまったのか。

南スーダンの「戦闘」という日報の表現を巡って大混乱に陥ったことに対する反省が活かされていないのではないでしょうか。

http://blogos.com/article/246468/
0389大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:18:22.79ID:gyzmX/Jk0
画像、全文はソース元へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170916-00188765-toyo-bus_all

 日本人に自分の国の特徴を尋ねると、かなりの確率で「四季があります」という答えが返ってくる。
厳密には地球の各地に四季はあるので、別の国の誰かにとってこの答えはばかばかしく思えるかもしれない。
しかし、日本でいう「四季」は、春、夏、秋、冬のように1年を4つに分けた名称を指すのではなく、特徴のはっきりした4つの季節を指すように思える。

この記事の写真を見る
http://toyokeizai.net/articles/photo/188765?pn=1

 世界においても、日本のように天候や植物、農産物、習慣などが異なる季節があるところは珍しい。
また、日本には季節ごとに開かれる祭りが数々あり、季節というものが古来、文学や詩歌、芸術において非常に高い割合で取り入れられている。

■日本人が桜を美しいと感じる理由
■手つかずの自然に長時間浸りたい日本人は多くない
■日本人は自然災害と共生してきた
■日本人の自然への考え方は尊敬されている

 こうした日本人独自の自然に対する考え方や概念は、欧米人のそれとはだいぶ違うが、最近は少しずつ広がり始めている。
自国文化と違うからと言って敬遠されるのではなく、日本的な考え方はむしろ尊敬されているのである。
たとえば、日本庭園や日本の美術、文学、インテリアデザインは世界中にファンが多くいるし、
神道や禅といった宗教に基づいた自然を尊重する姿勢や、自然に関連している武道の考え方は、外国では大変興味深いと思われている。

 私自身は、自然は美しいものという感覚を子どものころから持っていたが、日本に来るまで自然というコンセプトをしっかりと熟考する機会はなかった。日本という独特の文化はその機会を与えてくれた。
「整った自然」は、自然とつながりながら季節の変化を楽しむ最も安全な方法だろう。だからこそ、風景式庭園、盆栽、生け花、季節の花(桜や梅など)が重要なのだ。
これは日本独自のものであり、凄まじい迫力を有する自然に対する深い敬意を表しているものと感じる。

真木 鳩陸 :フリーランス翻訳家、ライター

(おしまい。
0390大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:04:22.84ID:GkFYhepn0
拓大を改革する為には先ず、
茸左駄卑テ痔みたいな
北朝鮮のスポークスマンに成り下がっているような阿呆狂腫を
首にすることから始めるべきじゃないの?
0391大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 08:00:15.06ID:QevtRcbb0
武貞秀士ねw
0392大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:18:58.64ID:dxiPQD+20
拓大を改革する掲示板が、頭のおかしい人々に乗っ取られてしまったな。
標記の人々は、この掲示板が国内外の政治経済問題を議論する場だと勘違い
しているのかな、困ったお人達だよ。
0393大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:43:16.72ID:SvIDCuX90
削減の時代にそんな制度が続けられるはずがない。ついに支えきれなくなって厚生年金と
一元化した。いわば破綻が見えてきたから民間サラリーマンに尻ぬぐいさせたわけです。
それなら蓄えた年金積立金は全額厚生年金に渡すのが筋なのに、積立金の一部を温存し
て新たな3階部分の役得年金をつくったのです」

やりたい放題ではないか。それだけではなかった。今年1月の年金改革により、それまで対
象外だった専業主婦と公務員が「確定拠出年金(個人型)」に加入できることになった。これ
は掛け金を自分で負担する個人年金だが、節税効果が非常に高い。
「収入がほとんどない専業主婦が確定拠出年金を掛けても節税のメリットは期待できない。
狙いは最初から公務員に門戸を開くことでした。平均年収が高い公務員なら大きな節税が
できます。この改正で公務員の年金は3階部分の『年金払い退職給付』の上に『確定拠出年
金』を重ねた事実上4階建ての手厚い仕組みになったのです」(荻原氏)

年金改革で国民が知らない間に役人が焼け太っていたのである。政治家も役人も「一億総
活躍」「働き方改革」を掲げ、民間サラリーマンには“年金の財源が足りないから75歳まで元
気で働け”とハッパをかける。さらに内閣府の有識者会議は年金の「75歳選択受給」を議論
して高齢者の年金受給開始年齢を遅らせる仕組みを作ろうとしている。国民には75歳までせ
っせと税金を納めさせようというのだ。
その裏で役人たちは公務員の定年延長で「老後の安心」を確保し、国民が75歳まで働いて
納める税金で自分たちの給料アップをはかる準備をしたたかに始めた。国民の社会保障の
充実は「財源がない」と突っぱね、年金カットなど損することは「民」にやらせ、定年延長など
儲かることはまず「官」から始める。これが「役人天国」ニッポンの姿なのだ。

http://blogos.com/article/246207/
0394大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:45:04.94ID:SvIDCuX90
<水原希子ヘイト騒動の原因>偏見・差別だけではない本人の言動に問題

この時、中国でバッシングを受けた水原は、SNSに謝罪動画を投稿する。
その中で、自分がアメリカ人の父と在日韓国人の母親を持ち、日本人ではないことを強調した。
その時の謝罪動画は、自分は平和主義者であり、戦争には反対するという前提のもと、「3つの事件」について釈明をする、という体裁をとっている。

「3つの事件」として以下の3つが挙げられた。

(1)靖国神社(みたままつり)に参拝しているという写真が出回っているが自分ではない。
(2)旭日旗(旧日本軍及び自衛隊で利用される旗)の前でポーズとっているという写真が出回っているが自分ではない。
(3)天安門写真への「いいね!」に悪意がない事の釈明。

自らへのバッシングや批判が高まる中、「日本人ではないこと」を強調した上で、上記3つを誤爆・誤解であるして釈明をするという「謝罪動画」に対して、違和感もを持つ人は少なくないはずだ。

なぜ、自分の浅はかさを謝罪する上では全く関係ない「出自=日本人ではないこと」を強調したのか。
そもそも(1)、(2)は思想信条の自由にかかることであり、謝罪が必要なことではない。それをあたかも「あやまち/悪いこと(=否定すべきこと)」
「平和主義に反すること」と位置付けて謝罪のネタにするのは、営業用のリップサービスだとしても行きすぎではないか。
(中略)

靖国神社(の毎年30万人が訪れる夏祭り)に行く事をあやまち、平和主義の否定のように表現することに対し、水原希子は、日本という国、民族を侮辱する行為になるとは感じなかったのだろうか。
少なくとも、靖国神社に対して愛着を持つ少なくない日本人を悲しませるヘイト行為であるとは感じなかったのだろうか。

だからといって、「水原希子こそヘイトだ!」と攻撃するようなことはあってはならない(残念ながら散見される)。
ヘイトと感じたことに対して、同じようにヘイトでやり返すことは一番やってはいけないことだ。
そういう意味では、今回の明らかに行きすぎた水原希子への差別的なヘイト攻撃に対して、世間がおおむね批判的であることには、少なからず安心させられる。

全文はソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170918-00010000-mediagong-ent
0395大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:50:05.68ID:SvIDCuX90
トレンドはソフトの指し手? 将棋の戦法に異変の兆し
http://www.asahi.com/articles/ASK974SDSK97UCVL00C.html

スポーツと同じように、将棋にも様々な戦い方がある。
現在の将棋は江戸時代には成立したと言われ、棋士たちの研究の積み重ねで戦法も多様化。
最近は、プロをしのぐまでに強くなった将棋ソフトが、そのトレンドに影響を与えている。

■プロで流行「角換わり」 序盤でも「パンチ」飛ぶ

6月、中学生棋士の藤井聡太四段(15)が公式戦29連勝の新記録を、デビューから無敗で打ち立てた。
その原動力となった戦法が、近年プロの間で再び流行している「角換(かくが)わり」だ。
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170915004810_comm.jpg

攻撃力が高い角行(かくぎょう)(角)を互いに序盤で交換するのが特徴。
持ち駒の角をいつどこに使うかがカギとなるため、緊張感のある局面が続く。
攻めを得意とする棋士が多用することが多く、十七世名人の資格を持つ谷川浩司九段(55)はその代表格だ。

将棋界では、まず玉将(王)の守りをしっかり固めてから攻める「矢倉(やぐら)」が長らく主流戦法だった。
中原誠十六世名人(70)や加藤一二三(ひふみ)九段(77)らが、名人戦などのタイトル戦で名勝負を繰り広げてきた。
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170915004806_comm.jpg

だが最近は、「手数をかけて堅陣を築く間に相手に攻めを許すのは不利だ」という見方が広まり、減少傾向にある。
矢倉の新手法「森下システム」を確立した森下卓九段(51)は「以前は、互いにがっぷり四つに組んで戦う矢倉が将棋の王道だった。
今は序盤でも、どこからパンチが飛んでくるかわからない時代になった」と話す。
0396大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:52:50.58ID:SvIDCuX90
急増する「ごみ出し困難世帯」 5万世帯が支援受ける
 
高齢などのため自力でごみを出すのが困難になり、自治体の支援を受ける人が増えている。朝日新聞が74自治体にアンケートなどで取材したところ、
6割の自治体が支援に乗り出し、5万世帯以上が利用していた。「ごみ出し困難世帯」はこの10年ほどで急増しているとみられ、予算上の問題などから支援の維持を懸念する自治体もある。
アンケート取材は、74自治体(道府県庁所在市、政令指定市、東京23区)を対象に実施。
ごみ出しが困難な高齢者や障害者の自宅まで普通ごみの回収に行く支援の有無をたずねた。その結果、
東京23区や横浜市、名古屋市、大阪市、神戸市、長崎市、熊本市など48自治体が支援を実施し、2016年度では計約5万300世帯が利用していることがわかった。

介護保険制度を使ってホームヘルパーにごみ出しをしてもらう人もいるが、早朝にヘルパーに来てもらうのが難しいことなどから、
独自支援をする自治体が目立つ。支援導入の時期は00年代の前半が多く、高齢者だけの世帯や身近に親族がいない人の増加などが理由に挙げられた。
支援条件は自治体によって異なるが、48自治体の7割弱が「65歳以上」などの年齢要件を設け、5割強が「要介護1以上」など介護保険制度の要介護認定などを要件にしていた。
また、6割弱が、利用者宅を訪れた際、声かけなどで利用者の安否を確認し、確認が取れない場合は家族などに連絡する「見守り」の仕組みを導入していることも判明した。

神戸市では、呼び鈴に応答がなかった利用者について、職員らが福祉事務所に連絡。部屋の中で住人が倒れているのが見つかり、
救助されたケースがあった。福島市では今年1月、回収の職員が住人の体調不良を見つけて救急車と親族に連絡。住人は救急搬送され、低体温症の疑いで入院したケースがあった。

この10年間で支援自治体は1・6倍、利用世帯数は4倍以上に増加。増加率が大きい京都市の場合、支援を始めた07年度の利用世帯数は515だったが、16年度は7倍以上の3876になった。
http://www.asahi.com/articles/ASK9G41Z3K9GPTIL00Y.html
0397大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:57:41.69ID:SvIDCuX90
2017年上半期の交通事故死者数1675人…ハイビーム使用なら56%は衝突死亡事故回避https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-00000004-rps-sci
警察庁は、2017年上半期の交通死亡事故の特徴をまとめた。

交通事故死者数は減少傾向にあり、2017年上半期の交通事故死者数は1675人で前年同期比152人減だった。
人口当たり死者数は、高齢者を含めて減少傾向にあるものの、交通事故死者のうち高齢者の占める割合は54.4%で依然として高い水準にある。

状態別死者数はいずれも減少傾向にあり、上半期は前年同期と比較していずれも減少している。
歩行中死者数は高齢者を含めて減少傾向にあるが、人口当たり死者数は高齢者ではおおむね年齢層が高いほど多い傾向にある。法令違反あり死者数は61%で高い水準にある。
自転車乗用中死者数は減少傾向にあるが、法令違反あり死者数は78%で高い水準。75歳以上高齢運転者による死亡事故件数はほぼ横ばい傾向。
ただ、死亡事故全体に占める構成比は増加傾向にある。80歳以上高齢運転者による死亡事故は件数、構成比ともに増加傾向。

免許人口当たり死亡事故件数は、いずれの年齢層も減少傾向にあるが、高齢の運転者ほど高い水準にある。
一方、詳細な分析によると18〜24歳と70歳以上の運転者に同乗した同世代の者が後部座席シートベルト非着用により死亡する事故が多い。
このため、運転者と親しい間柄同士で同乗する場合でもシートベルト着用を徹底するよう指導する。
「自動車対歩行者」死亡事故(夜間・自動車直進中)に一定の条件下で発生した事故は、前照灯上向き点灯(ハイビーム)を使用していれば126件、
同条件下で発生した事故のうち約56%は衝突回避できた可能性が高い。このため、自動車運転者に対して前照灯上向き点灯の使用を励行する。

死亡事故は一日の中で17〜19時台に最も多く発生し、薄暮時間帯の死亡事故は年末にかけて大幅に増加する。
これらの事故実態等を踏まえ、前照灯の早めの点灯や反射材用品の着用を広報啓発する。
さらに、運転者の子供や孫の幼児を乗車させる場合、抱っこや大人用シートベルト着用では安全にはつながらない。
国の安全基準への適合が確認されたチャイルドシートを適正に使用するよう指導する。
0398大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 21:45:53.50ID:bglkRtKh0
著名な弁護士が行方不明 19大前に抑圧強化か 
http://www.epochtimes.jp/2017/08/28198.html

今年秋、5年に1度開催する中国共産党の主要会議、党第19回全国代表大会(19大)を前に、当局は人権活動家などへの抑圧を強めている。
13日から行方不明になった著名人権派弁護士、高智晟氏(54)は今も消息が分かっていない。

米カリフォルニアに住む同氏の妻によると、数日前から高氏との電話が通じなくなり、近くに住む親族が13日朝、自宅に訪ねたが高氏の姿はなかった。
以来、同氏の所在が不明のままである。

その後、香港紙・明報は高智晟を名乗るユーザーがツイッターで、「無事に逃げ出した。携帯は使用できませんが、アメリカに到着したらまた連絡します」と投稿したと報じた。

これについて、「高智晟の動向を見守るチーム」(中国語:高智晟関注組)は、同アカウントはなりすましの可能性が高いと投稿内容を否定した。
「同氏が自ら姿を消したのではなく、当局の監視下に置かれていると推測する」。

高智晟氏はこれまで、中国から離れないとの意思を示していた。

高氏は中国の人権派弁護士でキリスト教徒。
長年、弱者層の弁護を無償で引き受けるなどして、その名が全国に知れわたった。
2006年ごろ、気功団体・法輪功への弾圧が違法だと主張し、迫害を停止するよう最高指導部宛ての公開状を複数回にわたってインターネットで公開した。
のちに「国家政権転覆罪」で懲役3年執行猶予付きの有罪判決を受けた。

執行猶予期間中も法輪功問題を訴え続けた。
2011年から行方不明になったが、のちに投獄されたことが判明。
2014年8月刑期満了で出所したものの、自由に行動できず、事実上、軟禁されている。

高氏の妻は2009年、支持者の支援を受け、2人の子どもと第三国経由で渡米し、難民として保護された

獄中で受けた拷問の実態などをまとめた自著「2017、起来中国(2017、中国立ち上がれ)」は2016年、香港や台湾で出版された。
同氏の妻はメディアの取材で「この本を読み終えるにはだいぶ時間がかかった。リアルで凄惨な拷問の描写に目を向けるのは、言葉で表現できないほどの苦痛だった」とコメントした。

妻は国際社会に対し、高氏などの民主・人権活動家への迫害に関心を寄せるよう呼びかけている。
0399大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 15:22:18.34ID:BZQQPkGK0
望月萎疽故
0400大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 12:21:19.51ID:xaf45qTf0
拓大なんか、どうせ中途半端な糞大学だから
、どうなってもいいじゃないか!! 爆笑。
駅伝なんて、箱根出ても襷渡せられないのだ
から、出るだけ恥さらし!!
野球も、バスケも中途半端。ラグビー部、アメフト部も、毎度毎度降格争い。
こんな、書き込みしたところで何になる?!
うん。正月寂しいかい??
箱根出ないとってか?!出たところで恥かく
拓大観たら、もっと落ち込むぜ!爆笑。
拓大は終わった!!
これからは、新設大学の台頭だよ!!
こんな、糞拓大なら、消える大学でいいんじ
ゃないかい!! 爆笑。
別に、予選会で7位とか、ギリ10位の予想なら
箱根で恥かくのは目に見えているだろうが!
今季は、通過出来ないと思う。いや、当分無理
だろう。
いいじゃん。それで!!爆笑ー。な!予想屋よ!暇だなー貴様は!!
0401大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 12:21:53.99ID:xaf45qTf0
うだうだ書いてをじゃねえよ!!
お前ら何が書きたいの?意味分からない!爆笑
拓大は、予選会なんかに出ても、本線には行けない位、ゴリラでも分かってるわ! 爆笑。
だから、誰かが書いていたけどな!拓殖大学の
本体。頭の無いお馬鹿らに書くけど、本学の、
総長、学長らが本腰に拓大スポーツをより強化するんだ!という意識が無ければ、何も進歩もないんだよ!!
後援会なんかが力いれても、屁にもならねえ!
いいんだよ。このままの拓大でさ!爆笑。
くだらねえ事書いてんじゃねえよ!!
錦糸町に居る競馬の予想屋の方が、お前の、
とぼけた予想より当たるわ!! 爆笑。
分かるだろうが!!中途半端な糞大学だという
事。お前ら、偏差値38で入学した拓大OBなんだ
ろえがよ! 爆笑。
国士舘大学の方が、スポーツ強くなっているし、偏差値も、本学より10以上高くなってるぜ!
爆笑。ヘタレーーー糞拓大。あの、元防衛大臣だった総長に直訴してみろや!! 爆笑。
0402大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 08:44:47.03ID:BwKVI+S50
9月23日に行われた「関東大学女子駅伝」の結果
拓大は12位で、残念ながら「全日本大学女子駅伝」に出場できず、お疲れ様でした。
1、東洋大  1:39:40
2、東農大      :51
3、日体大    40:01
4、大東大      :17
5、城西大    41:16
6、順天大      :24
7、白鴎大      :36
8、玉川大    42:20
9、中央大      :42   全日本大学駅伝に出場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10、立教大  1:44:22
11、筑波大    45:06
12、拓殖大    46:19

◇ 拓大選手区間順位
1区(4.6k) 佐野 英里佳(1年) 14:54(6位)
2区(4.5k) 笹川 葉菜 (1年) 14:41(8位)
3区(3.3k) 佐瀬 萌生 (1年) 11:40(10位)
4区(5.8k) 水沼 結衣 (1年) 20:26(13位)
5区(4.6k) 中臺 麻絢 (1年) 16:38(10位)
6区(7.8k) 小林 珠緒 (2年) 28:00(15位)

596ゼッケン774さん@ラストコール2017/09/24(日) 14:13:20.58ID:YpugKvCx
1年生主体だから、今後に期待持てますね
0403大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 08:46:01.54ID:BwKVI+S50
女子選手は、初陣にしては健闘したよ。
それに引き換え、大学当局は何を考えているのか。
エントリー人数ギリギリで予選会を通ると思っていたのか。
当日1人でも体調が悪かったら、当然危険だろう、そんなこともわからないのか。
だから、今年10人位い選手を獲るべきだったんだよ。
駅伝を舐めているよ、駅伝はそんなに甘い世界じゃないよ。
0404大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 12:36:53.16ID:EhuqNE750
「これからは、考えられないことを考えられることが必要です。禅の高僧道元やハーマン・カーン(*米国の未来学者)も言っている。
これまで新しい党をつくるにおいて議論して積み重ねてきた論議だけではなく、もっと国民は違うことを求めている」

「ここでアウフヘーベンを使うと何かを思い出すかもしれないが、国民のニーズというのは、メディアが引いたレールの延長線上にはない。
もっと大きな夢をみんな描きたいと思っていて、それが憲法9条3項の議論などではない。もっと明るく、そして希望を持てるような政策のボールを投げるということが必要だ」

この「アウフヘーベン」は9月25日の会見終盤にも、再び飛び出した。
そもそも新党結成は自民党を離党した若狭勝氏や、民進党を離党した細野豪志氏が準備していたものだが、小池知事はこれを「リセットして、私自身が絡んで立ち上げていく。
まったく新しい政党として結党宣言したい」と述べていた。
これについて、記者は「若狭さんや細野さんらの準備を進めていることが、まったくプッツンと切れてしまうのか、
小池さんがこれから国会議員と連携を取って行くのか」と、これまでの準備との継続性や連携があるのか、と問うた。
小池知事の答えはこうだ。

「これはプッツンするものではございません。アウフヘーベンするものでありまして、内容は辞書で調べてください」

以下ソース
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/aufheben-means-aufheben2?utm_term=.lnPG0N45j4#.brxX32VPbV
0405大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 12:38:18.29ID:EhuqNE750
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201709/CK2017092602000121.html
 オウム真理教の元幹部上祐史浩(じょうゆうふみひろ)氏(54)が設立した「ひかりの輪」が、教祖麻原彰晃(しょうこう)死刑囚(62)=本名松本智津夫(ちづお)=の影響下にはないとして、
 団体規制法に基づく観察処分の取り消しを求めた訴訟の判決で、東京地裁(林俊之裁判長)は二十五日、請求を認めて処分を取り消した。
 麻原死刑囚への帰依を深めるアレフ(オウムから改称)とは別団体だと判断した。

 観察処分は過去に無差別大量殺人を実行した団体が対象。
 立ち入り検査をしたり、資産の報告を義務付けたりし、三年ごとに更新されてきた。来年一月の更新期限に向けた公安調査庁の請求手続きに影響が出そうだ。

 公安審査委員会は二〇〇〇年にオウムの観察処分を決定。
 公安審は一五年一月、オウムの後継団体とされるアレフと、〇七年に分派したひかりの輪を一体とみなして五回目の処分更新を決めた。

 林裁判長は判決理由で、ひかりの輪が設立時に制定した「基本理念」で麻原死刑囚への絶対的な帰依を否定していることなどから「むしろ帰依を深めているアレフと性格が相当に異なる」と指摘。
 一五年の更新決定時に両団体の幹部の間で何らかの連絡や指示があったとは言えず「一つの団体とは認められない」と結論付けた。

 アレフも処分の取り消しを求めていたが、林裁判長は棄却した。公安庁によると、国内のアレフの信者は約千五百人で、ひかりの輪は約百五十人という。

◆許されたわけではない

<オウム事件に詳しいジャーナリスト江川紹子さんの話> 
アレフに比べてひかりの輪は規模も小さく、かつてのようなテロを起こす力量はないとの判断が判決の背景にあるのではないか。
麻原彰晃死刑囚への帰依を鮮明にしているアレフに対し、ひかりの輪は一応決別を宣言しているので、差をつけることには意味がある。
ただ、これで過去の事件の責任が完全に許されたわけではない。今後も被害者への賠償を続け、自発的に情報公開するべきだ。
0406大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 12:42:41.32ID:EhuqNE750
ん!

【方法2 冷凍庫】
@フリーザーバッグに入れ、冷凍庫へ
A使うタイミングで冷凍庫から出し、根元をカット
B水に1分程浸す
C頭部分をつまむようにして、つるんと剥く

つるんっと向ける感覚は一番気持ちいいです!
が、買ってきてすぐ使いたい場合には冷凍する時間がかかって不向き…。
匂いは水についた匂いが少し手につく程度です☆

【方法3 タッパー】
@蓋つきタッパーに使う分だけにんにくを入れる(1個より複数個がオススメ)
A蓋をしっかり閉め、1分ほど縦横に振る!振りまくる!!
B蓋を開ければ皮の剥けたにんにくが!

1分タッパーを振り続けるのは、正直大変…。
でも二の腕へのダイエット効果と、美味しい料理を待ってくれている彼のことを思ってファイトです!
にんにくにはほとんど触れずに済むので、手は全く匂いません♡

調理時間や料理の内容によって合った方法を試してみてください♪

https://ovo.kyodo.co.jp/movie/a-1062850

http://www.momoya.co.jp/wp-content/uploads/2015/12/24-203x300.png
0407大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 12:45:17.00ID:EhuqNE750
平成も来年で30年を迎えるわけですが、その1つ前である「昭和」はもうかなり昔の話になってしまいますね。
およそ30年の間に様々な技術や文化が進化していったワケですが、「常識」もその1つかと思います。

そこで今回は「信じられない昭和の常識」をアンケート、ランキングにしてみました。
今では信じられない「昭和の常識」とは、一体どのようなものだったのでしょうか?

1位電車内でタバコが吸えた 136票 
2位1ドルは360円 134票
3位電車のトイレは線路上に垂れ流し 132票
4位飛行機でタバコが吸えた 109票
5位病院の待合室でタバコを吸っている人がいた 103票
6位駅のホームなどには痰(たん)を吐くための痰壺があった 101票
7位映画館でタバコが吸えた 100票
8位部活中などに水を飲んではいけない 98票
9位ゴールデンタイムのテレビ番組で女性の裸が放送されていた 95票
10位消費税はなかった 88票

11位バイクはヘルメットナシでもOKだった 84票
12位子供でもお酒やタバコが買えた 83票
13位職員室で先生がタバコを吸っていた 81票
14位不在時に宅配便が届くと隣の家の人が預かってくれた 76票
15位会社の中でタバコを吸いながら仕事をしていた 74票
16位正月はどこの店も閉まっていた 73票
17位車の運転はシートベルトなしでもOKだった 72票
18位待ち合わせに失敗したら駅の伝言板にメッセージを残す 66票
19位学校で先生にゲンコツやビンタされても問題にならなかった 63票
20位学校給食に鯨肉が出ていた 62票


https://ranking.goo.ne.jp/column/4638/
0408大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:40:03.57ID:+H4bmCAh0
404〜407
同一人の基地外君、いい加減にせんかい。
お前はいつも同一日に、4〜5回連続で下らないことを書き込んでいるな。
0409大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 10:07:34.35ID:jxWcn7l40
01 13:54.65 中谷 雄飛(佐久長聖)早大☆
02 13:57.04 三浦 拓朗(西脇工業)早大
03 13:58.42 本間 敬大(佐久長聖)青学
04 14:03.27 千明龍之佑(東農大二)早大☆
05 14:05.22 田中 康靖(小林高校)早大
06 14:08.13 鈴木 聖人(水城高校)明治
07 14:09.71 湯原 慶吾(水戸工業)青学
08 14:12.42 半澤 黎斗(学法石川)明治
09 14:12.71 北野 太翔(倉敷高校)中央
10 14:14.91 小野 知大(鶴崎工業)青学
11 14:15.74 蝦夷森章太(愛知高校)神大
12 14:16.02 大池 竜紀(長野日大)日大
13 14:18.36 丸山 幸輝(佐久長聖)明治
14 14:19.12 井上 大輝(須磨学園)青学
15 14:20.57 小野 友生(東北高校)日体
16 14:20.97 手嶋 杏丞(宮崎日大)日大
17 14:20.99 八重畑龍和(山梨学院)山梨
18 14:21.40 橋本  龍(東農大三)日体
19 14:21.66 川口  慧(美方高校)神大
20 14:22.23 栗原 啓吾(東農大二)帝京
21 14:22.78 高橋 勇輝(長野日大)日大
22 14:23.34 大谷  陽(佐野日大)東洋
23 14:23.65 太田 直希(浜松日体)早大
24 14:24.07 金橋 桂佑(札幌山の手)明治
25 14:24.60 市村 朋樹(埼玉栄高)駒澤
26 14:25.29 小島 優作(仙台育英)大東
27 14:25.56 西方 大珠(浜松商業)神大
28 14:25.84 松井 尚希(花咲徳栄)東洋
29 14:26.12 榎本 大倭(富山商業)山梨
30 14:26.19 安田  響(益田清風)帝京
0410大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 10:10:43.72ID:jxWcn7l40
31 14:26.20 石川龍之介(那須拓陽)東洋
32 14:26.65 森  智哉(鳥栖工業)神大
33 14:27.04 天野 竜汰(秋田工業)東海
34 14:27.29 小野 一貴(倉敷高校)中学
35 14:27.58 森  拳真(中京高校)城西
36 14:27.67 落合 葵斗(常葉菊川)神大
37 14:27.75 芳賀宏太郎(学法石川)中央
38 14:28.18 矢島 洸一(山梨学院)山梨
39 14:28.45 渡辺 大地(加藤学園)青学
40 14:28.71 高木 航志(佐久長聖)創価
41 14:28.84 鎌田 航生(法政二高)法政
42 14:28.88 花崎 悠紀(富山商業)駒澤
43 14:28.90 大畑 怜士(島田高校)中央
44 14:29.10 野川 寛太(愛知高校)明治
45 14:29.23 山本  嵐(佐久長聖)順大
46 14:29.38 名合 治紀(倉敷高校)日大
47 14:29.58 林田  聖(西脇工業)東海
48 14:29.68 片根 洋平(水城高校)大東
49 14:29.96 早田 祥也(埼玉栄高)青学
50 14:30.04 森  凪也(福岡大大濠)中央
51 14:30.42 安藤 大樹(鹿児島実)大東
52 14:30.53 原田 凌輔(専大松戸)順大
53 14:30.62 齋藤 晃太(札幌日大)日大
54 14:30.64 大西 峻平(西脇工業)神大
55 14:31:05 坪井 海門(明成高校)城西
56 14:31.35 大西 理久(須磨学園)中央
57 14:31.43 服部 奏斗(武蔵越生)大東
58 14:31.70 齋藤龍之介(仙台育英)東国
59 14:32.07 牧瀬 圭斗(白石高校)順大
60 14:32.35 嶋津 雄大(若葉総合)桜美林
0411大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 10:11:27.18ID:jxWcn7l40
61 14:32.73 手島 駿(國學院久我山)中央
62 14:32.76 糸井 春輝(桂高校)創価
63 14:33.07 人見 隆之(那須拓陽)東国
64 14:33.12 呑村 大樹(大阪高校)神大
65 14:33.20 加藤 広之(学法石川)中央
66 14:33.44 近藤 亮太(島原高校)
67 14:33.41 鈴木 康平(中越高校)日大
68 14:33.45 久納 碧(学法石川)東洋
69 14:33.74 飯田 貴之(八千代松陰)東海
70 14:34.23 向井 悠介(小豆島中央)神大
70 14:34.23 麻生 樹(大分東明)城西
72 14:34.35 山本 昴佑(豊川高校)山梨
73 14:34.45 上杉  綾(浜松日体)順大
74 14:34.73 中光  捷(専大松戸)専修
75 14:34.85 永田 一輝(豊川高校)青学
76 14:34.94 志水 佑守(指宿商高)帝京
77 14:34.99 久綱 一輝(大分東明)駒澤
78 14:35.24 佐久間秀コ(國學院久我山)
79 14:35.35 出口 航輝(西脇工業)青学
80 14:35.66 守田 彗登(東海大福岡)明治
0412大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 05:46:51.58ID:vZRaqlv30
「希望の党」に集うのは
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-09-28/2017092802_01_1.html
「希望の党」は、「『しがらみ政治』からの脱却」を綱領に掲げています。
しかし、そのメンバーをみると、代表の小池百合子東京都知事ら多くが「日本会議」と一体の議連「日本会議国会議員懇談会」や「靖国神社に参拝する国会議員の会」などの
議連に所属してきた経歴があるなど、改憲右翼勢力との強いしがらみを持っています。

安倍晋三首相がこの間唱えてきた憲法9条への自衛隊明記の方針の震源地は「日本会議」です。小池氏自身、「日本会議」議連の副幹事長、副会長を歴任し、改憲志向の発言を繰り返してきました。
小池知事は25日の記者会見で、憲法9条に絞った議論には慎重姿勢を示したものの、「憲法(改定)について議論を避けてはいけない」と表明しました。
一方、綱領では改憲方針の明記は避け、「立憲主義と民主主義に立脚」するとうたっています。

■改憲右翼議連に所属してきた「希望の党」の政治家

小池百合子(都知事)日本会議=副幹事長・副会長を歴任
長島 昭久(衆東京比例)日本会議
木内 孝胤(衆東京比例)靖国
笠  浩史(衆神奈川9区)日本会議、靖国
松原  仁(衆東京比例)日本会議、靖国、神政連、新憲法制定議員同盟
松沢 成文(参神奈川)日本会議、靖国
中山 恭子(参比例)日本会議、靖国

※「日本会議」=日本会議国会議員懇談会、「靖国」=靖国神社に参拝する国会議員の会、「神政連」=神道政治連盟。過去の所属歴を含む。カッコ内は当選選挙区。敬称略
0413大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:29:14.13ID:94JWKwcD0
>>412
お前は「反日・左翼・親北朝鮮」派か。
ここは「赤旗の掲示板」ではないぞ。
そんな記事は、朝日新聞にでも投稿しな。
0414大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:23:40.06ID:atLsed8/0
さあ、箱根予選会エントリーメンバーも発表されたし、予選会まで後13日だよ。
監督続投か、はたまた辞任(解任)か、運命の分かれ道。
今年は、ラグビー部・野球部・男女バスケット、他、騒がしそうだね。
0415大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 13:44:09.42ID:u/MUmpQc0
来年、女子部員5名が入部予定とのこと、うれしいニュースですが、7〜8名獲れなかっ
たのかな。
多分男子は、例年通り12名程獲るんだろ、男子を2〜3名減らしてその分を女子に振り
向ければ良いのにね。
どうせ男子の半数(6名)は、15分オーバーだろうから戦力外?。
0416大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:24:19.70ID:lg1vZtNg0
岡田の爺さんいつまでやるつもり、拓大も昔の明治と一緒で
野球部の内田もまだしがみついてるし、老人ホームだね。
老人はまわりが言ってあげないといつまでも、おれが居なければだめだと
勘違いしていつまでも居座るから。
両老人ともお金に汚いらしいから、お金がほしくて辞めないのでは?
亜大時代も評判悪かったから、特に熊本の爺さん。
0417大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 15:43:53.80ID:NpVP4pEg0
>>413さんの喝が効いたのかな、「反日・左翼・親北朝鮮」派の書き込みが姿を
消したな、いい傾向だよ。
それとも、衆院選挙でそれどころではないのかな。
0418大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 16:19:07.08ID:aKpb3Nnd0
拓大陸上部を応援するサイトに下記のような書き込みがあったよ。
岡田監督が続投宣言しているとさ、大学当局も舐められたもんだな。

              記
拓殖は最新のスポーツ紙、ネット予想だと、6位〜8位圏内。
調子上向きなら、4位は喰いこめるとよ!!
まあ、天候にも左右する拓大だから、分からないけどな!
お前応援しないのなら、このカテで、滅茶苦茶なデマ書いて、
単なる岡田降ろし目的なら、消えろ!!
さあ、後一週間あまり。苅田残念だが、間に合わないらしい。
しかし、デレせ、西、土師らが、下級生を引っ張るよ!!
岡田監督も、続投宣言しているし安心だ!!
心強いよな!!
変な糞相手せず、頑張って、是非来年も箱根路に!!
頑張れ拓殖大学駅伝部!!ファイトだ!!
0419大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:38:54.07ID:njqcGkfn0
えっ、岡田監督が続投宣言したって、箱根の予選会がまだ終わっていないうちにか、
もし、落選した時はどうするの、知らん顔の半兵衛を決め込むつもりかな。
福田理事長、赤澤支援会会長の考えを拝聴したいものですね。
0420大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:28:07.14ID:m6w8Zjpz0
陸上部支援会々員内で囁かれている極秘情報によると、箱根予選会不通過の場合並びに
通過しても、本大会でシード権を獲れなければ当然、監督の進退問題が俎上に上がる
だろう、とのこと。(ハードルが高くなってきてますよ)
さあ、監督さん、早々と続投宣言などして大丈夫なの。
(予選通過もしていないのに続投宣言などして、会員から相当反発が出ているらしい)
0421大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:53:35.01ID:W/YCQpxz0
岡田の爺さんが続投宣言するなんて、言語道断だ。
予選会を突破し、正月の大会で見事シード権を獲得した上で、当局に続投希望を申し
入れるのが筋というものではないの。
(もっとも、当人には、はなからシード権獲得など無理だと解っているだろうが。)
爺さんが監督の間は、まさに「100年河清を俟つ」がごとしだね。
0422大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:14:14.77ID:hHYiR9HD0
ラグビー部も開幕から予想どおり3連敗だね、これで入れ替え戦ほぼ確定?
入れ替え戦なら、監督更迭は避けられないか。
同様に、陸上部も箱根落選もしくは、シード権を逃せば更迭?
スポーツの世界は、結果が全てだから、厳しいよ。
0423大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:50:41.29ID:UTGqT22x0
高校時代14分台の人数

東海 68
中学 66
山学 56
日大 56
帝京 52
日体 51
上武 49
東洋 48
城西 48
青学 47
順大 45
神大 45
法政 44
國學 43
専修 43
東農 40
駒大 39
明治 39
中央 37
大東 36
国士 36
東国 36
早大 30
亜大 29
創価 28
拓殖 27
0424大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:57:00.98ID:LXQghbyt0
今日、野球も駒大に連敗だね、これで、優勝はほぼ絶望だ。
箱根予選会も落選濃厚模様。
母校スポーツの現状
◇球 技・・・野球・ラグビー・サッカー・男女バスケット・アメフット・ゴルフ・テニス
◇格 技・・・相撲・柔道・空手・レスリング・ボクシング・剣道・フェンシング
◇その他・・・駅伝・水泳・重量挙
インカレ等で優勝できる種目は一つもないな。
相当数の監督交代があるのでは?
0425大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:34:19.70ID:2gDI12u00
来年度の体育推薦枠を相当数削減するとのこと。
その影響で、野球部も18→16になるとさ。
一体、大学上層部(福田理事長)は、何を考えているのやら。
こんなことをやっているから年々志願者は減少し、それに比例して偏差値も下降の一途
を辿ることになるんだよね。
0426大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:22:12.06ID:jFtxw0WZ0
拓大陸上部応援サイト・オレンジの襷に、次の書き込みがあったよ。
                  記
705ゼッケン774さん@ラストコール2017/10/13(金) 07:46:15
頑張れ拓大!!
岡田監督よろしくお願い致します。
本戦切符取れれば、続投!安泰です!
勝つぞ!駅伝部!
雑音なんかに惑わされるな!!勝利を信じて!

「本戦切符取れれば、続投!安泰です!」だとさ。
全く、この方は実態をまるで分っていない。
いまや、本戦に出るだけでは大学上層部はもちろん、多数の学友も納得しないの。
シードを獲らなければ出雲駅伝に出られないでしょうが。
それと、全日本大学駅伝への出場も大学側から義務付けられているんだ。
つまり、大学三大駅伝に出て初めて「続投!安泰です」になるのよ。
You・・・解ったかな。
0427大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 08:12:51.95ID:fyupV7aB0
ほら、また恒例の、箱根予選会前の岡田爺さんの大風呂敷。
もう、狼少年を通り越して、狼耄碌爺さんだね。
『コメント』だよ〜ん。
「今年は、3年生・4年生が主力となり、粒ぞろいでチーム力がある。1年〜2年生の間に
基礎力を身に付けた理想的な形のチームになった」と監督。8月には、恒例の熊本「阿蘇
合宿」を行い、20日間で800キロを走り込んだ。「この合宿を乗り越えることでチーム
力が付く」と、30年以上の監督経験と実体験から、毎年自信を持って取り組んでいる。 
同陸上部は、4年連続箱根駅伝に出場中で、過去の最高順位は2011年の7位。監督は
「チームの調子も上がってきている。予選会はあくまでも通過点。通ればよしだが、
一人一人のパフォーマンスが出せればいい結果につながるのでは。最終目標は、箱根で
のシード権獲得と過去最高順位を上回ること。本戦でいかに作戦を立てるか、それぞれ
が役割を果たせるか見据えたい」と話す。
箱根駅伝を目指す大学は年々増えており、スカウト合戦も激しいという。「ある程度の
能力は大切だが、生活管理も含めて、駅伝は努力以外の何物でもない。たとえ高校時代
に戦績がなくても、陸上の長距離が好きで真面目に4年間努力できる選手には、記録は
付いてくる。大学4年間で一度でも箱根を経験することは、選手たちの人生の財産になる」
とも。
0428大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 16:28:19.91ID:X+CTyegN0
駅伝出れるならよかったじゃない
0429大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 10:11:08.60ID:gxbrqxBv0
今日の掲示板を見たら予想どおり、監督信奉者たちが大はしゃぎ。
まあ、予選会を突破したのだから、礼儀として祝辞を述べさせてもらうよ、それと選手た
ちには頑張ったことへの労いの言葉もね。
拓大の箱根駅伝出場おめでとうございます、これも一重に選手一同の努力のたまものです。
しかし、岡田さんは、これで余計に重荷(本選でのシード権獲得という至上命令)を背負
いこんでしまったんじゃないの。
(予選会を敗退してすんなり辞任していれば、シード権獲得の苦労をせずに済んだものを)
予選突破を受け、早速書き込んだ方々は、本選に出られるだけで大喜びする小市民に過
ぎないからな。
大市民は、本選でのシード権獲得(自動的に出雲駅伝出場権を獲得できる)並びに全日
本大学駅伝出場を求めているのだよ。
さあ、岡田さん、我々大市民の要望に答えることができますかな。
できないときは、潔く身を処してね。
終わりに、本日のサンケイスポーツ新聞に載っていた中央大学陸上部舟津主将(2年)
のコメントを紹介します。
                    記
「中大は箱根に居続けないといけない。シード権を絶対に獲る」と。
拓大の選手達(監督も)に、この気構えがありますか?。
ただ本選に出られただけで喜んでいるようでは、絶対にシード権は獲れないよ。
毎年、優勝を狙うつもりで走ってこそ、シード校の常連になれるのですから。
同様に、全日本大学駅伝もね。
0430大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 14:28:17.02ID:KKVhvyZt0
東京オリンピックが開かれる2020年に向け、母校は「2020 TAKUSHOKU 
ORENNJI PROJECT」を発足させ、《スポーツ振興の推進》に取り組むとのこと。
一卒業生として、この取り組みに賛同いたしますが、ちょっとこの話し矛盾しているね。
聞いた話しでは、来年度の体育推薦入学枠並びに特待枠を減少するとのこと。
もし、この話しが事実なら、今後各運動部の弱体化は避けられないね。
福田さん、何をやっているのでしょうか。
0431大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 12:00:20.31ID:vYT7up6H0
来年、女子部員5名の入部予定者の中に、実業団(三井住友銀行)選手1名が含まれて
いるとのこと。
背に腹は代えられず、女子部も禁じ手を使って強化しだしましたか。
この方法は、数十年前に日大(男子)陸上部が、土谷・宇佐美選手等を入学させ、優勝を
もぎ取ったはずですな。
男子部も留学生などに頼らず、この方法を真似たらいかがかな。
福田・岡田さん、検討されたらどうですか。
0432大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 15:31:29.69ID:N1DEW/nN0
予選会通ったら案の定、このはしゃぎよう・・・はしゃぎすぎ、レッドカード・・・
中には早々と、本選の区間配置予想まで、ご苦労さん。
ついでだから、予想の手伝いをしますよ。
言わずもがな、箱根は1・2・4・5・6区がキーポイントだよ。
主要区間候補→西・デレセ・馬場・戸部・赤崎・中井
1・2・4区候補は、まずまずだが、5・6区に適材がいるかな。
昨年の6区馬場は7位で及第点だが、5区の戸部11位は落第点。
同じく、1区西14位も落第点。・・・さあ、岡田さん、どうする。
さあ、座興はこの位いにして、本題に入ろう。
そろそろ、主要大学の30年度新入生情報が現実になりつつあるが、今回も拓大は上位
80名以内は皆無で、蚊帳の外だって。
部を強くする早道は、何と言っても優秀な高校生を多数入学させること。
(なぜ、皆さんは、この件を討論しないのかな、不思議?)
さすれば、毎年この時期、今年は予選通りそうだ、いや無理そうだ、などと心配しなく
て済むでしょうが。
本来なら、今年の伊勢路は何位以内に入れそうだとか、箱根は総合優勝は無理でも、
せめて往路か復路のどちらかに優勝してもらいたい、などと言っているのではないの。
我々は、母校がこの位置に立ってくれることを願っていますが、贅沢な望みでしょうか。
そうだ、そんな望みは贅沢だ、予選会を通れば御の字だ、シード権や伊勢路は要らない
と考えている学友が多数なのかな。
0433名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:15:05.81ID:3L8r13JD0
母校スポーツ、28年度は惨憺たる有様だったが、29年度も同様だぜ。
全日本インカレはおろか、関東インカレ(リーグ戦)すら優勝できないのだから。
特に下記の、留学生助っ人頼み監督四天王(カルテット)がひどいね。
1、陸上競技部
2、ラグビー部
3、男子バスケットボール部
4、女子バスケットボール部
これらの部は、今年度優勝できなければ、全員進退伺を出さざるを得ないのでは?
(それにしても、何のための留学生なのかね)
標記以外にも、リーグ戦1部昇格できない「野球部・サッカー部」辺りも危ないかな。
また、柔道部・レスリング部・ボクシング部・他、数え上げたらきりがないわな。
0434大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:57:25.27ID:MUedT6TP0
62ゼッケン774さん@ラストコール2017/04/10(月) 13:58:39.94
92回大会に続いて93回大会でもシード権が獲れなかったら、またまた戦犯
(土師・今滝・新井)を探して個人攻撃しているが、悪いのは彼らではないよ。
拓大は元々、シード権を獲る力がないのだから、14位は上出来でしょう。
上記、3者の批判はやめましょう。
今迄、何人もの学友関係者が指摘しているように、原因(責任)は次の三者
に有るんじゃないでしょうか。
                 記 
1、この程度の選手しか獲れないスカウト(最もこのスカウトを任命したのは監督だが)
2、この程度の選手にしか育てられない監督
3、この監督・スカウトに、いつまでも任せている大学当局
 標記、三者(昔流に言えば三点セット)に明らかに責任があり、批判される
べきは、この三者でしょう。

63ゼッケン774さん@ラストコール2017/04/16(日) 13:00:26.
全日本大学駅伝予選会・箱根駅伝予選会、どちらも突破は難しそうですね。
ことに全日本予選会は、昨年は幸運に恵まれて奇跡的に突破できたのであり、
柳の樹の下に2匹目の泥鰌はいないんじゃないの?
◇今後の予想シナリオ
 1.全日本予選会不通過・・・・辞任または解任濃厚かな
 2.箱根予選会不通過・・・・・辞任または解任確定かな
 3.箱根本選シード権逸失・・・解任必定かな
0435大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 09:19:17.69ID:Fv/BRQNN0
6月の全日本予選会不通過だったが、辞任しなかったな。
まあ、10月の箱根予選会は通過したが。(そのため、居座れたが)
しかし、正月の箱根本選では、シード権逸失確実だ、その時は当然辞任するんだろうな。
0436大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:19:00.20ID:Fv/BRQNN0
>>433
特にラグビー部は酷すぎ。今季二部落ち必至だね。遠藤監督は更迭でしょう!!
又、女子バスケ部も酷すぎ。
野球部も、名将監督招聘したのに、戦力不足で 一部昇格は皆無。
男子バスケ部は、池内よく頑張ったよな。
優勝、31年ぶり達成したからあっばれ!!
でも、やはり外人頼みなんだよなー。笑。
0437大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:30:40.19ID:23vVr67L0
929ゼッケン774さん@ラストコール2017/10/28(土) 20:27:01.68
何、30年度も150傑(14:41:96)以内の選手を一人も獲れないのか。
まあここで、スカウトの批判は控えるがよ。
さて、現監督になってから、毎年12〜13人程体育推薦で入学しているが、全員が
体育推薦基準をクリアしているのか、と疑問に感じていました。
ついては、先日、陸上部支援会及び陸上部OB会の方々と懇談した際に、体育推薦入学
者の高校時代の競技成績書の改竄が行われているという噂が、支援会やOB会内部で流
れている、と耳にしました。
この件については、以前にも学友が同様な指摘をしておりましたが。
競技成績書改竄の噂が事実無根なら喜ばしい限りですので、当局が噂を明確に否定して
くださると良いのですが。
知らない方のために、改めて体育推薦基準を掲載します。
(相当古い基準です、その後変更があったかも?)
0438大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:31:00.83ID:23vVr67L0
                  記
1、1,500m、5,000m、3,000m障害のいずれかの種目で、都・道・府・県の各大会
  において、3位以内に入った者。
2、全国高校駅伝の都・道・府・県の各予選会において、チームもしくは個人で3位
  以内に入った者。
※ 下記は、29年度体育推薦入学者です、全員標記基準をクリアしていますか?
14:42.85 松岡 涼真(大分東明高・大分県) 
14:49.62 清松 拓真(楊志館高・大分県)
14:50.35 鈴木 勇那(拓大一高・東京都)
14:51.12 藤村 奏也(一関学院高・岩手県)
14:52.72 青柳 拓郎(拓大紅陵高・千葉県)
14:52.87 中居  翼 (高岡商業高・新潟県)
14:53.06 前田 晃伸(倉敷高校・岡山県)
14:53.48 清水 崚汰(中之条高・群馬県)  
14:53.80 石川 佳樹(烏山高校・栃木県)
14:56.67 吉田 皓紀(花咲徳栄・埼玉県)
15:02.91 新井 祐太(西海学園・長崎県)
15:07.22 長島 大樹(新栄高校)・神奈川県
15:10.44 平塚ひかる(仙台育英高・宮城県)
15:11.42 加藤 優陽(文星芸大付高・栃木県)
0439大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:33:33.05ID:23vVr67L0
943ゼッケン774さん@ラストコール2017/10/30(月) 10:23:23.13
「競技成績書改竄疑惑」の噂について
14:53.06 前田 晃伸(倉敷高校・岡山県) ・・・本人不出走、チーム・1位(2016年大会)
同君は、2015・2014年大会にも出走していないよ。(補欠登録の可能性は有るが)
同学年の「前田瞬平」君が、2016年大会で4区・1位の記録が有り、当時この選手が
拓大に入るという噂が有ったが。
この話しが壊れたので、代りに「前田晃伸」君を入学させたのでは?
また、
14:52.72 青柳 拓郎(拓大紅陵高・千葉県) ・・・7区・11位、チーム・7位(2016年大会)
同君も、2015・2014年両大会、本人・チーム共、3位以内に非ず。
両君共、推薦基準を満たしていたのか?、真実は闇の中、どなたか解明してね・・・
0440大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:26:53.59ID:DqcLW6ul0
「ほら、また、狼少年が噓をついたよ」〜ウルトラ大爆笑・・・
箱根駅伝予選会(14日、東京・立川市)で5位通過し、5年連続39回目の本戦出場
を決めた拓大が21日、東京・文京区のキャンパスで壮行会を行った。予選会の個人
20キロでは戸部凌佑(3年)、西智也(4年)、赤崎暁(2年)が59分台をマーク。
出場校の中では最高齢72歳の岡田正裕監督は「これまでで最強のチーム。過去最高成
績の7位(2011年)を超えます」と力強く宣言した。
大学祭に併せて、出場20校の中で最も早く開催された壮行会。川名明夫学長(70)
は「今回は39回目の出場。記念の40回出場を来年の1月3日に決めてほしい」と
4年ぶりのシード権(10位以内)獲得を念願して、オレンジ色のタスキを主将の西に
託した。「全員が自覚を持って取り組んでいます。シード権は取れます。過去最高を狙
えると思っています」と西は監督と同様に拓大史上最高成績を誓った。
この日、エチオピア人留学生のワークナー・デレセ(3年)は右足首にギプスをつけて
登場。「実は9月下旬に捻挫をした。予選会は欠場させるつもりだったが、デレセは
『私は走る責任があるのです』と泣いて直訴した。その心意気に打たれました」と岡田
監督は明かす。予選会では全体50位、チーム5位の1時間41秒と本来の力を発揮で
きなかったが、故障は大事には至らず、11月から練習を再開するメドが立っているという。
 デレセは前回2区2位で10人のごぼう抜きを演じた。「今回も2区を任せます」と
指揮官は明言。さらに大ベテラン監督は過去最高成績を狙うための戦略を明かした。
「1区は西か馬場祐輔(3年)に任す。3区も西か馬場。5区は前回11位の戸部が大
幅に走力アップしたので、区間3位は狙える。往路から勝負していきます」と自信の表
情で話した。新春、箱根駅伝のスタートまで、あと73日。拓大はすでに臨戦態勢を整
えている。(スポーツ報知)
0441大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:45:43.84ID:hvm102OB0
今テレビで、全日本大学駅伝を見ているが、拓大は出ていないよ。
全日本に出られないような監督を、いつまでやらせるんだよ。
さっさと、更迭しなよ、それとも、正月の箱根駅伝でシード権を逸失した時に
首を斬るのか。
理事長、期待していますからね、学友の期待に応えてよ。
0442大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:22:00.55ID:6aRPboLa0
★ 昨日の全日本大学駅伝、神奈川大が20年ぶり制覇
神奈川大・大後監督「随分、長い道のりだった」
神奈川大が大会連覇を果たしたのは1996、97年、20年も前だ。大学駅伝が高速化し
チームカラーだった豊富な練習だけでは勝てなくなっていた。
                   記
『成功体験を捨てられず、なかなか自己否定をできなかった』という。
葛藤と苦悩の末、変革に踏み切ったのは8年ほど前。
『スピードとを出せる技術を求めていかないと通用しない』と基本を徹底するようにな
った。
走る量は90年代と比べると3割減ったが、現在では周2回、動きづくりの時間を確保。
股関節を効率的に動かせるように、頭と肩関節、腰が垂直になる立姿勢からチェックし
ている。

標記コメントで、「T大学・O監督の」指導方針(理論)が、完全に否定されたよ。
0443大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 03:18:40.81ID:+JI34Hyj0
◆東洋大学乱脈経営で文科省指導 20年で総額1000億?教職員組合糾弾刑事事件化必至 廃校・分割で他大と合併やな…この状況を受け
 郵政民営化・派遣労働など壊しや竹中平蔵が送り込まれL型大学(専門学校・職業訓練学校)に移管決定へ?

・東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
https://mainichi.jp/articles/20170424/k00/00e/040/243000c

◆東洋大はもう終わりの現実
放漫・乱脈経営で大学解体進む東洋大
廃校・切り売り次々閉校売却が進む東洋大学 大学がひた隠し数百億円をドブに
故塩爺・田淵常務理事の放漫経営、大学私物化の付けが重く圧し掛かる
東洋大学の闇http://keiten.net/toyo/tabuti

◆週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」←●●ここ重要●●
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/

◆東洋大学続々閉校・買収される 郊外進出が仇 ドブに金を捨て窮地に
―進まぬ東洋大群馬板倉キャンパス売却 数百億が無駄に 買い手もつかず―
東洋大板倉キャンパス撤退問題に多額寄付の地元反発「詐欺にあったようなもの」
東洋大は「百数十億投資もどぶに捨てたようなもの」放漫経営に世論唖然!
http://univlog.jugem.jp/?eid=347

◆東洋大学朝霞キャンパスが医療法人社団武蔵野会朝霞台中央総合病院に買収される
http://nobuo-simomura.blogspot.jp/2014/09/blog-post_9.html
東洋大学も台所事情がかなり厳しいみたいだな 大学の切り売りが進む

◆東洋大学大学院(法科)廃校・募集停止のお知らせ―
東洋大学学長廃校のお知らせ東洋大学ホームページhttp://www.toyo.ac.jp/site/glws/55391.html
0444大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:40:04.52ID:SiRLf0yD0
29年度下記留学生助っ人頼み監督四天王のうち、及第点を付けられるのは男子バスケ部
だけだね。
                     記
1、陸上競技部
2、ラグビー部
3、男子バスケットボール部
4、女子バスケットボール部

他の3部の留学生は無用の長物(粗大ゴミ)だね。
これらの部の留学生枠を廃止して、他部(野球部・サッカー部・女子陸上部、他)へ
振り替えた方が効率が良いでしょうな。
留学生を欲しがっている部は沢山あるよ。
0445大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:55:31.10ID:rFu2J4YU0
;
0446大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:12:04.51ID:2B4GP8Gy0
ところで、当局は「体育推薦入学者競技成績書改竄」疑惑の真相解明に取り組んでいる
のかな?。
上記以外にも、体育推薦(陸上部へ)入学の話を持ちかけて、父兄から金銭を受領して
いるのでは?、との噂もあるが。
いずれにしろ、こういう噂が世間に流れているので、大学側は知らぬ顔の半兵衛を決め
込んでないで、しっかりと事実関係を究明すべきだろうよ。
しなければだめでしょ。
0447大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:27:05.57ID:YYnqEqXG0
l
0448大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:07:39.24ID:ZBA8EKiN0
文科省が私大の学部を別の大学に譲渡できる仕組みを導入するらしいな
これはチャンスだ、経営不振の大学から人気学部を買い取ろう
そして、拓殖大学のガン細胞である工学部を売り払う
0449大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:29:22.18ID:w31gi9S90
今年も12月に恒例の徳之島合宿をやるだろうな。
前から疑問に感じているが、暖地でのトレーニングは確かに練習がはかどるかもしれないが、
帰って来てから本番まで2週間程しかなく、その間の急激な寒暖差のなかの練習で筋肉等
に支障をきたさないのかな、また、風邪もひきやすいのじゃないかな。
私は運動生理学の専門家じゃないから断定はできないが、どなたか専門家のご意見を拝聴
したいですね。
それともう一つ、夏の阿蘇合宿ですが、どこの大学でも暑い東京を避けて涼しい場所
(長野県、北海道、他)で夏合宿を実施していますが、このことは、当然理にかなってい
ることです。
となると、拓大の阿蘇合宿は理論的におかしいのでは?。
阿蘇よりも涼しくて、しかも、山麓のアップダウンがきつい場所は他に幾らでもありますよ
(長野県乗鞍高原・御岳山麓・木曽駒ケ岳山麓、北海道大雪山麓、他)。
阿蘇にこだわる理由は、旅館からのバックマージンが絡んでいる、との噂が有るが?
「李下に冠を整さず」ですよ。
0450大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:46:20.57ID:sxXvQ76X0
やはり、遠藤解任だな。
もう、二部落ちは、ほぼ決まり。
法政、関学にも完敗だろうな。
そして、専修に大差で負け、二部落ち決定的
もう、血潮替えないといけない。
確かに花園出身の選手獲得は厳しいが、もう
遠藤を代えないといけない。
このままだと、二部暮らしは長いよ。
落ちるは簡単だけど、上がるのは並大抵では
ない。
遠藤解任を要求する!!
0451大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:49:31.33ID:lK7lWEI60
>>448
「経営不振の大学から人気学部を買い取ろう 」の提言、大賛成だよ。
拓大には法学部がないから、さしずめ、「日本文化大学(法学部のみの単科大学)」が
ターゲットでしょうか。
0453大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 09:46:21.22ID:M4/ey01Z0
学部の買収問題はともかく、理事者が先ず第一にやらなければならないことは、
母校の偏差値を上げることだよ。
かつて、低偏差値だった拓大一高が、10年位いの間に難関高校になったのだから、
やり方ひとつで大学もなれるんじゃないの。(もっとも、今の理事者では無理かな?)
0454大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:20:22.28ID:PISkKZXw0
ほんと、OBとして母校の偏差値が低いこと程情けない(肩身が狭い)ことはないな。
俺が入学(40数年前)した時は、日大・東海大・国士大・立正大・大東大等は、
母校より遥か下だったんだっから。
本来この問題は、学友会が大学(理事者)に強硬に提言しなければならない案件じゃ
ないのか。
20〜30年前の学友会長は、積極的に行動していたが、前・現会長辺りから当局の
御用組合ならぬ「御用学友会」になってしまったんじゃないの?。
A会長、期待してますよ、(箱根駅伝に力を入れるのも程々に)。
0455大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:49:31.66ID:BVzAxeDC0
>>俺が入学(40数年前)した時はwwww

やはり高齢カスだったか、お前らが暴力事件を散々やらかして
拓大の評価を貶めたんだろが
あんたらが死滅するまで拓大の復活はないよ、A会長を筆頭にな
大学受験板で批判ばかりしたら受験生が減るの当たり前だろ
いい歳こいて毎日張り付いてないで、散歩でもしてろや
0456大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:05:38.15ID:2Cw71x+p0
文面から察すると、貴方の年齢は20台後半〜30代前半と言ったところかな。
偏差値がどんどん下落しているときに入学した世代だな、道理で文章に品がないわけだ。
(他人を批判するにしても、節度を持ってね)
0457大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:35:21.79ID:HOd9Pchs0
工学部の准教授、常光康弘知ってる。
アニオタ
0458大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:31:40.54ID:dp/Jy4qh0
>>454と455のバトル面白いね。
>>454さん、反論しないのか(事実を指摘されたからできないのかな)、
まあ、そんなことはどうでもいいが。
さて、11月中旬に、30年4月に大学の新設や学部・学科の増設の認可決定の記事が
載っていたが、確か母校は、30年4月に日本語学科の増設を計画していたが、前述の
記事に母校の名前はなかったですね。
認可申請をしなかったのか、それとも申請却下されたのか、ご存知の方はお知らせくだ
さい。
0459大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:25:05.54ID:tdbUoQeZ0
■明治大の難易度の変遷■
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
 日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
 メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
 マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
 同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
 難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
 マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
 明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
 年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
0460大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:29:33.84ID:tdbUoQeZ0
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
 各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
 明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
 逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
 日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
 を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
 工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
 学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
 在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
 しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
 それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。

拓大も、マスコミ(受験雑誌)を利用してユニット(ブランド)造りをやらないから
偏差値が上がるどころか逆に、どんどん下がっていくんだよ。
広報課・入試課の責任重大だね。
0461大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:45:32.06ID:Rz6pFkhO0
先日の全日本大学バスケットボール選手権、男子は3位、女子は2位だったね。
これで、男子はリーグ戦優勝が帳消しなり、監督の進退を問われるかな、
同様にし、女子監督も進退を問われそう?。(優勝を逃したのが痛いね)
陸上部も、箱根のシード権を逃せば、当然更迭が待ってるだろうな?。
0462大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:03:23.36ID:Rz6pFkhO0
学生野球の名門と言えば、やっぱり専修大学。
しかし、近年の専修大学の凋落ぶりは、ひどいものである。野球部は東都二部に低迷し、
相撲部も弱くなった。駅伝は箱根駅伝に出場すらできない。偏差値も下降しまくっている。
専修大学は、これからの少子化時代を生き抜いていけるのか?専修大学だけではないが、
魅力に乏しい 大学は、ますます凋落し、スポーツも弱くなっていくだろう。その点、
早稲田や慶應義塾、明治、法政、青学、中央、同志社あたりは、大崩れすることはないだろう。

専修大学を拓殖大学に置き換えても、通用するね。
0463大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:48:01.80ID:S3ltzkL/0
夕食前に批判カキコ、食後に批判カキコ、本当にヒマな爺だなぁ
拓大や専修さんを心配する前に、散歩でもしてアルツ予防に励んでね
0464大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:35:52.88ID:DU8WL9eD0
拓大、今年の新入生は久し振りに大型がそろったと喜んでいたのも束の間、もう来年は
小型に戻って元の木阿弥だ、これでは、来年のリーグ戦・インカレ優勝は望めないな。
相変わらず筑波は凄いね、来年は筑波のリーグ戦優勝間違いなし。

■関東1部 (◎ 確定)
【拓殖】
・祝俊成 170cm PG(帝京長岡)
・平良陽汰 178cm PG(興南)
・保泉遼 181cm SG(市船橋)
【筑波】
・二上耀 190cm G(北陸)
・半澤凌太 188cm SF(福島南)
・中崎圭斗 193cm PF(福大大濠)
・井上宗一郎 200cm C(福大大濠)
【大東】
・中村吏 194cm F(正智深谷)
【早稲田】
・津田誠人 192cm F(洛南)
◎宮本一樹 195cm F(桐光学園)
【東海】
・伊藤領 180cm PG(開志国際)
・坂本聖芽 181cm SG(中部大第一)
・大倉颯太 183cm G(北陸学院)
・八村亜蓮 196cm C(明成)
【日大】
・高原 182cm SG(土浦日大)
【中央】
・ダシルバヒサシ 187cm SF(浜松学院)
0465大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:47:31.55ID:gJdx0q8J0
あんたバスケ知らないだろ
筑波より東海の方がメンツすごいんだけど
0466大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:01:23.61ID:DWcOIrNO0
来年の関東リーグ戦と全日本インカレの結果を見れば、
筑波と東海のどっちがすごいかの結果が出るだろうよ。
来年を楽しみにしていなよ。
0467大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:04:26.94ID:xCCkiuqJ0
ラグビー部遠藤監督を解任して、新しい血潮を入れ替えなけれ ば、毎年・毎年入れ替え戦。
下手すれば、遠藤体制だと二部暮らしが長くなるんじゃねえ。
専修にしろ、立正、関学にしろ、毎年、毎年花園組がどんどん入部しているし、
改革をし いる、が拓大遠藤体制は何にもしない。今年はシオネが怪我で使えないと、
こんな有様。
お先に真っ暗だね。早く遠藤解任して改革しないと一部の昇格なんて来季以降出来ない
でしょうが。
0468大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:52:03.05ID:zjDnbo0r0
何もしなくても1部残留とは素晴らしい
ここは大学受験板、文句があるなら本部かラグビ−部へ直接どうぞ
0469大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:46:47.76ID:qVVTU+3p0
>>4684
おいおい、勝手に「大学受験版」なんて決めつけないでよ。
このサイトは、私が創ったものですよ、趣旨は文字どおり「拓殖大学を改革する」ため
の提言をして行こう、ということなので、ラグビー部強化のために監督交代を、という
意見は、趣旨に合っていますよ。
0470大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:05:44.02ID:HY/JSZI30
数日前に「学報TACT」2017年12月/2018年1月号が送られてきたが、当然、
恒例の箱根駅伝の記事が載っていたよ。
                    記
また、監督が性懲りもなく「過去最高の6位以内に自信」と発言しているね。
好き勝手な発言(言論の自由が保障されている日本だから)をするのは自由だが、
発言内容には責任を持ってもらいたいね。(6位以内に入れなければ、責任を取って
辞任する)などのコメントが付けば立派だが。
なぜ、大学側はその時、責任追及をしなかったのかな?。
翻って見れば、
90回大会の前の発言・・・今年は阿蘇合宿で、亜細亜大が優勝した時と同様の練習を
             こなせたので過去最高の6位以内を狙える→結果16位
91回大会の前の発言・・・90回大会と同様のコメント→結果16位
92回大会の前の発言・・・これまた91回大会と同様のコメント→結果14位
※ 仏の顔も3度だね・・・4度目は無いでしょうよ。
0471大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:50:48.49ID:+7Q3h8tY0
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60
0472大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:47:39.46ID:I1dhiSAN0
◆出身大学別 年収ランキング上位100校 箱根駅伝関連編◆
キャリアコンパス(リクルートデゥーダ、20代の働き方から)
1 東京大学   729万円

11 早稲田大学  572万円
17 中央大学   524万円
20 明治大学   524万円
27 青山学院大  510万円
43 法政大学   482万円
49 日本大学   469万円
69 駒澤大学   456万円
77 専修大学   452万円
78 神奈川大学  451万円
83 國學院大学  445万円
93 拓殖大学   435万円
93 順天堂大学  435万円
99 亜細亜大学  433万円

東洋・大東文化・国士舘・帝京・山梨学院・中央学院・上武などの大学はランク外
影も形もない 見当たりません
特に日東駒専の中で唯一ランク外だった東洋は中身カラッポであることが露呈・・・

大学の「真の実力」は平均年収で決まる
https://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html

◆週刊現代デジタル2017 2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」(学生数8000人以上)←●●ここ重要●●
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
0473大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:47:57.34ID:T+CjqL6Q0
>>469
名前が皆「大学への名無しさん」となってるでしょ?
■掲示板に戻る■をクリックしてみゃあ 
やっぱアホなんですね
0474大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:03:40.25ID:68ZmItGB0
箱根駅伝、初日は予想外の4位で来たが、8区の途中で8位に落ちたね。
ゴールの時は、間違いなく10位だね。
かろうじてシード権は取れるだろうが、確約した6位以内には程遠いので、
当然、責任を取るのだろうな、そうでないと、間違いなくオオカミ少年だよ。
0475大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:34:04.26ID:XZeRDXDw0
こっすい進路妨害してんなボケ
学歴も程度も低いのう
0476大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:34:12.24ID:pNXvkwdt0
衆人環視の中でそんなことしてリスクにリターンが釣り合うとも思えん。
0477大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:41:40.53ID:2RTmBDDv0
シード権取れたけど、監督が確約していた6位以内に入れなかったので、
留任は厳しんじゃないの。(もし残留なら、大半の学友が納得しないよ)
留学生がいるのだから、シード権取れて当たり前だよ。
当然、デレセがいなかったらシード権は取れてないでしょ。

岡田は、公約不履行の責任を取って辞任しろ・・・・・
辞任しない時は、大学側は解任しろ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況