X



スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問330

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:21:12.32ID:u1L36hSw
まずは自分で検索する(調べればすぐ分かる質問が多いです)。
アンケートはアンケートスレで。
マルチポストはしない。
議論、雑談目的なら別のところで。
煽り・自演荒らしは華麗にスルーで(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)。


★次スレは>>970が立てましょう。★
★(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)★


【ネット検索】google http://www.google.co.jp/
【辞書】goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
【百科事典】Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/
【2ch用語】2典Plus http://www.media-k.co.jp/jiten/ (現在、URLが存在しないと出ます)
【スレ探し】Thread Title Search http://ttsearch.net/

・各ページ内は、Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」で検索できます。
・漢字の読みがわからない場合は(Win)
読めない漢字をメモ帳にコピペ→反転させて右クリックの再変換 で読みが出ます。

前スレ
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問329
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1669729993/
0002おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:31:34.92ID:kRNOT/Nz
1乙
良いことがありますように
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:27:13.60ID:5pQmlwBE
>>1
乙です

童話?か何かなのですが、タイトルが思い出せないので知ってる方がいらしたら教えてください
覚えているのは
・病弱な人が窓の外に見える蔦か何かの葉っぱが全部なくなったら自分も死ぬみたいなことを言う
・友達?が元気づけようと雨の中葉っぱ描いて風邪拗らせて?死ぬが、病弱なやつは回復する

みたいな感じの話です
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:08:19.50ID:EhRLzQem
統一地方選というのがありえるのは、

地方議会にはほとんど解散とかないし
地方の首長にはリコールとか辞職とかほとんどないから
任期終了のタイミングが一致するから

という理解でよろしいでしょうか?
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:43:38.31ID:5pQmlwBE
>>4
ありがとうございました
すっきりしました
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 10:10:16.22ID:Aft7MflR
物価高が戦争が起こっているせいだと言う人が沢山いるけど、逆に戦争が終われば物価低になるんですかね?
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 10:54:45.11ID:Aft7MflR
>>11
ありがとうございます
ならば一刻も早く戦争終わってほしいですね
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 12:24:42.30ID:Aft7MflR
>>13
なるほど
ならば少なくとも物価高はストップするわけですよね?
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 17:23:17.01ID:Sg+wv3Oy
板ごとに落ちる基準は違うよ
新しいスレは立ってすぐに一定数のレスがなかったら落ちることもあるし
スレ数が多い板だと一定期間経ったら強制的に落ちることもあるし
定期的に整理発生する板だとそのタイミングでたまたま誰も利用してなかったら落ちることもあるし
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 18:47:07.16ID:2ZGvgrCr
スレの数が設定数越えたら圧縮処理が発動するから
そのタイミングに合わせて保守すると保守したスレは残るから
意図的に保守しなかったスレを落とすことも可能
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 18:49:23.86ID:4eIkudru
>>16
今回は自分のJaneのエラーだった
黄色の読み込みエラーじゃなくてスレ落ち状態だったから。でもスレ再読込したら直った
ごめん回答ありがと
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 20:29:06.31ID:SDVurhJo
120キロのデブがこれからジムに通ってダイエットしようとしてるんですが、
いきなりジムとかやめた方がいいでしょうか
膝に負担とかかかりそうなので80くらいになるまで食事制限した方がいいでしょうか
0021おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 20:31:06.07ID:K8ATTHTI
泳げばいいじゃん
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 22:10:19.60ID:8xpkfAiU
>>20 120キロあれば食事制限だけで軽く80kgくらいまでには落とせるから
そういう指導もしてくれるジム探す
あとは負担のかかりにくいプールのある所、筋トレメインはもっと痩せてからの方がいい
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 01:41:01.69ID:5XN6t0aR
>>20
あすけん ていうアプリ入れてみ?
自分がどんだけバランス悪い食事してるか分かるよ
食べる量だけでなく、食べるものの種類を変えないと駄目
それやるだけでジムに行かなくてもとりあえずは痩せる
ある程度痩せたらジム
プールを歩くだけくらいなら、すぐに始めてもいいよ
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 20:37:26.53ID:coy1unLF
生活に困窮してる大学生と大学進学を控えた高校生に頑なに生活保護を認めないのは何故ですか?
やっぱり国のトップが老害しかおらんからですか?
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 20:58:03.85ID:O0tqmSKp
>>26
生活保護を敵視するレベルで嫌っている人がいるのも大きいと思います。
5ちゃんねるの関係スレを見れば明らかなように、生活保護受給者は泣きながら暮すべきと
考えてるような人がゴロゴロいます。

個人的には、生活保護受給家庭でなくても、経済的な理由で進学を諦めてる人も多いことを考えると、
国立大学に限って学費全額国費負担(個人負担ゼロ)にすべきだと思います。
勉強へのインセンティブになるし、「貧乏人でも高い学力があればチャンスを与える」という国の方針を示すことになるし。
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 21:18:02.55ID:vAOELR40
大谷翔平選手のユニフォームに書いてある名前はなぜ「OHTANI」なのでしょうか?
「オウタニ」ではなく「オオタニ」ですよね
英語的にはそうなるのですか?
0030おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 22:11:48.03ID:RtCuYvp+
>>26
働ける年齢であるなら大学進学せずに働けばいいだけ
どうしても大学行きたいのであれば自ら学費を稼げばいい
なんで税金で他人の学費を払うんだよって話
税金で大学行けないのはおかしいという思考がまさに老害
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 22:25:48.23ID:GsAS0E+b
たかだか金で済む話なのに優秀な人材から学問の機会を奪うのはおかしいって話。
充分公共性のある話なんだが。

そもそも、たいした金額を納税してない奴ほど「税金でいい思いをする奴が許せない」とか言い出す傾向が。。
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 22:50:14.60ID:RtCuYvp+
国公立なら所得による学費免除を利用できるし、優秀なら無償の給付型奨学金だって受けられるだろ
なんだったら、防衛大や防衛医大みたいに学費無用な上に給料まで出るところだってある
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 23:51:16.75ID:DQ0d1wXj
何で小学校では訓令式のローマ字教えてんの
社会一般やと概ねヘボン式が使われてるやんな
子供が混乱するだけちゃうのんか
0034おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 00:04:46.86ID:sL8LymKJ
日本人は民度が低いので他人の成功は評価せず他人の失敗は糾弾する
公的な機関が何かを変えた場合そのメリットは評価されずデメリットだけ指摘される
学校や教育委員会が何を変えて良くしようとしても良くした部分は褒められず
悪くなったところだけ言われる
あるいは本当に良くなったとしてもスタンドプレーだのなんだのと言われる
せっかくみんなの為にと思ってやったことなのに文句ばかり言われる
じゃあもう余計なことはやらないでおこうという風潮になる
こうして世の中を良くしようと思う人はだんだんいなくなり
いても揚げ足を取られて消えていく
結果日本はだんだんと衰えていったのだがその原因は日本人自身の民度の低さの自業自得である
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 12:28:38.05ID:pQfW95ey
>>34
じゃあとっとと自分の国に帰れば?
003837
垢版 |
2023/04/16(日) 12:35:43.75ID:LIFwXCOn
送信してしまった

「大きい」に読みを振れって言われて「オウタニ」って書くか?
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 12:36:45.96ID:1O1OAMKM
そもそも28が何に疑問持ってるのかわからん
オオでOHであってるだろ?OHをオウと読んでるって話?
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 13:03:34.53ID:1O1OAMKM
王は実際は日本でもオオって発音してるだろ?
日本語のかな文字つづりじゃなくて発音に準拠してローマ字あててるんだよ
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 13:07:33.97ID:1O1OAMKM
そりゃお前がしてないならしてないでいいけど
英語教育でもそうだし、英語の発音の世界ではそういう考え方で自分の名前の英語綴り決めてるんだよ
異論あるならあってもいいけどこれ別に俺の個人的な理屈じゃないから好きにしてくれとしか
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 15:29:48.05ID:sL8LymKJ
日本で生まれ日本で育ち日本で生きているしおそらく日本で死ぬので帰る国は日本しかない
「じゃあとっとと自分の国に帰れば?」などと嬉しそうに書き込んでくる奴と一緒に生きてきたしこれからも生きねばならない
日本に生まれて良かったと思っているが日本人の民度の低さはどうにかなってほしいものだ
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 15:34:38.78ID:sL8LymKJ
「自己主張は他のスレでどうぞ」などと偉そうに他人に指図してくる嫌な奴とこれからもこのスレで生きねばならない
0051おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 15:50:47.34ID:sL8LymKJ
日本人が言う民度の高さとは
単に上に従う奴隷根性が発達し
周りに合わせるだけの付和雷同の雑魚集団としての生き方でしかないことが判明したよ
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:03:07.01ID:aYP9M7zz
>>51
あなた自身の民度(人格の成熟度)はどう?

日本人はー
日本人の民度はー
日本人は奴隷の雑魚集団でー


こんなこと書いているあなた自身について、どう思う?
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:14:42.11ID:pQfW95ey
ほんと、日本(日本人の国)にお世話になってるせに何様だよなw
0054おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:25:54.26ID:sL8LymKJ
日本人の民度とはどういうものがよく理解して
これを改善して日本を良い国にしていきましょう

①いじめが好き ②一人では何もできないくせに集団だと気が大きくなる
③自分より上の立場の人間にはへいこらし下の者にはふんぞり返る
④バレなければ何をしてもいいと思っている ⑤不正をした身内をかばう
⑥自分の責任が追及されることは全力で回避する ⑦加害者の人権を守る ⑧死人に口なし
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:30:08.26ID:sL8LymKJ
質問スレだからね
なにか聞かれたら答える
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:32:49.47ID:sL8LymKJ
結局「学校ではなんで使いもしないおかしな古い不便な変なことを教えて教えるべきことを教えていないの?」という疑問に
もっとも適切に答えているのは俺だけだったな
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:35:59.10ID:sL8LymKJ
メモ:
日本人の民度に「他人の足を引っ張る」を追加
0060おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:09:05.98ID:bHKEkUGE
「民度」という聞きなれない言葉を好んで使う層とは、確かに会話は成り立つまいと思う。もう8回も書き込んでる人だけど。
0061おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:11:22.80ID:sL8LymKJ
麻生太郎でさえ口にして2ちゃんではどこでもよく見る「民度」を聞きなれないなどと言ってる奴が
2ちゃんの過疎スレにいることに驚いた
どういう属性なんだろう
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:23:14.95ID:x3unzZBH
>>61
頑張ってめんどくさい人を演じているようだがその程度では一瞬で飛ばして終わりだからな
スレの進行に何の支障もないぞ
このスレ残り全部ひとりで埋めるぐらいしてこいや
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:25:20.71ID:WbCfQBsG
日本人の民度について、たいへん有用なご見解を教えていただきありがとうございました。
とても勉強になりました。ありがとうございます。日本というのは本当にダメで情けない国だとわかりました。
まったく日本人としてたいへん恥ずかしいです。
今後は、恥ずかしく罪深い国である日本の人間だと自覚します。ありがとうございました。
 ↑
どの質問への回答か忘れたけど、とにかくこういう反応を期待してたんじゃないかな。
誰かが、ちゃんと希望通りのレスをしてあげないといつまでも続きそう。
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:34:02.09ID:bHKEkUGE
世の中にはひどいレッテル張りがたくさんあるけれども、「民度」ほど意味が分からない言葉は「非国民」ぐらいしか見当たらない。

好んで使う側に、そういう雑で暴力性に富んだ言葉だという自覚が欠けているのが目立つ。まあ自覚したら使いにくいことこの上ない言葉だと思うけど。
0065おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:39:14.31ID:WbCfQBsG
「民度」という単語じたいには深い意味がないというか、そこがポイントではないと思うよ。
この人が言いたいのは、とにかく「日本人はダメだ」「自覚して謙虚になってろ」ということでしょ。
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:07:51.94ID:sL8LymKJ
日本人の民度 番外編
「欠点を指摘されても決して認めず逆切れして暴れる」

結果何十年も欠点は直せず固定化され
いつの間にかその欠点が当たり前となり欠点だとは気がつかなくなっていく
気づいたときにはもう遅いが気づくこともなく国は亡びる
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:59:28.99ID:sHtjc/bO
じじい、それインドだから
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:13:40.76ID:bHKEkUGE
>>65
非国民と用い方が似ているように思える。

一言でいえば、意味があいまいな分だけ「異常に便利過ぎる」
つまり、あまり深く考えない人に多用される傾向が見て取れる。
たとえ内容がどれほど良くても、民度という言葉が含まれる文章を書く輩に同意することはない。
0070おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:47:08.08ID:pQfW95ey
>>55
ごめん
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:04:15.69ID:sL8LymKJ
民度が低いろ言われたらそもそも民度などという言葉は~
などとちゃぶ台をひっくり返そうとして失敗してるんだから
なかなか滑稽なものである

そうは言っても日本人の民度はなかなか捨てたものではないぞと養護することもなく
ただただ嫌だ嫌だと逃げ回ろうとするか発言そのものを封じ込めようとする
本当に意識低いね
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 10:01:39.19ID:ERxqNK9j
>>27
現状の制度でも本当に優秀なら実質的に無償で大学行けるのでは?
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 09:28:13.08ID:KRPn/Hk2
なぜジャニヲタがジャニーズ事務所やジャニー喜多川さんに怒らないの?
推しメンが虐待を受けていたという事に腹が立たないのかな
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 10:05:43.85ID:rM8FMtto
>>73
今さら、みんな知ってたから
ある程度ファン歴が長いと、こういう情報はいろんなルートから嫌でも入ってくる
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 10:09:24.02ID:oeKYmP89
2024年問題について質問
製造業に勤めてるのだけど県外顧客の短納期の仕事がやたら多いから、
2024年問題により物流の動きがマイルドになることで短納期の仕事が減るのではないかと期待してるのだが実際どうなると考えられます?
モノを作っても運ぶ手立てがないのでは短納期もへったくれもなく、ゆとりのある納期が増えると少し期待してるのだけど
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 10:29:29.24ID:oeKYmP89
>>76
自分としてはむしろ潰れてもらいたいと思ってるので万々歳ですが…
それはそれとして仕事が減ると期待していいんですかね?
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 10:52:18.41ID:oeKYmP89
>>78
すみません
ただ一般的に考えれば短納期の仕事が減るだろうとの見方でいいということですね
期待は別として
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:19:53.52ID:KRPn/Hk2
よく「最高裁判所が上告を棄却」と言うけど
これって「最高裁で裁判するまでもなくお前は有罪」だから退けるって事?
裁判の機会すら与えないのは三審制が機能してないってことにはならないの?
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:23:28.53ID:KRPn/Hk2
>>74
知ってる上でファンやってるってこと?
自分なら好きな芸能人がそんな酷い目に遭うことと引き換えに人気が出ても嬉しくないし辛いよ
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 13:00:11.86ID:oeKYmP89
>>83
なるほど…
しかし便が減るわけだから、顧客(大手メーカー)の指定する現場への納品と配送業者の便が都合よく毎回噛み合うわけもなくないですかね?
さらに言えばうちの会社が短納期の依頼を受けたとしても製品に使う材料納入も便が減れば今まで通りというわけにも行かないと思いますがどうでしょうか…?
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 07:52:44.13ID:Y/3xcYf6
>>80
すべての最高裁裁判官が一審二審の資料を読みこんで
「これと別の判決出す必要なくね?」となったら棄却となる
有罪でも無罪でも
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 08:03:44.32ID:Y/3xcYf6
>>85の続き
一審二審の判決があまりにひどいと思ったり
一審二審にはなかった新たな証拠や証人が出てくれば開かれる可能性は高い
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 12:43:11.76ID:L+pDsmeg
>>85
実際には最高裁判事が直に読んでるわけじゃなくて
最高裁の「調査官」という職の裁判官が仕分けているといわれる
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 16:07:32.08ID:nOQS2wu7
他人のわけのわからん行為をいちいち理解しようとしないほうがいいよ
ほとんどの場合頭のおかしい奴の意味不明な行動なので
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 16:11:12.45ID:nOQS2wu7
という前提として
特定のリンクを貼りまくってるのはアフィリエイトサイトのアクセス稼ぎとかじゃないかな
たぶん「ネットの副業で稼ぐ方法」とかの情報商材に騙された人
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 16:33:16.55ID:BA39m0Fo
>>90
ああそういうのもいるのか、ありがと
一応スレのテーマに近そうな記事を連投で貼り付けてるから何なのかな?って
保守にしてはそれで過疎ってる気がするし
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 16:42:01.51ID:QZ9nXHWq
阪神→MLBの藤浪投手の「あの人は今」のコピペで経営してるたこ焼き屋の屋号が「骸骨」なんだけれど
この屋号の由来はなに?なんか私服で骸骨模様が目立つのを愛用してたとか?
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 20:40:24.07ID:NbeJ7BwN
箱庭ゲームとストラテジーゲームの違いを教えてください
ストラテジーゲームという大きな括りの中に箱庭とかタワーディフェンスとかシミュレーションPVPが入る感じ…?
上の要素がドッキングしてるのもありますが、
戦い要素の無い農場経営とかシムシティみたいなのが純粋な箱庭ゲームという括りなんでしょうか?
0094おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 21:06:09.55ID:RYmeDLGe
箱庭はどうぶつの森みたいなのが代表的じゃないかな
牧場物語も大きい意味では入るけどシミュレーションゲーのかもしれない
シムシティはシミュレーションゲー
どれも別ジャンルだと思うよ、ストラテジーともね
どこかの世界や町、村での「生活」に重きを置いてるのが箱庭
シミュレーションは世界や生活の「蓄積や工夫による組み立てや発展」に重きを置いたもの
学力上げたりとか数値のある育成ゲームとかもこれに入る
(恋愛ゲームも攻略に際して数値上げがあるか否かでアドベンチャーとシミュレーションに分かれる)
ストラテジーは和訳の「戦略」の通り、「戦略」に重きを置いて何かが発展するタイプ
陣地広げていくタイプは該当するものが多いね
PvP=ストラテジーではないよ、ストラテジーでもPvPできるしアクションでも出来る
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 12:39:11.85ID:HJkbvV2T
白猫プロジェクトの鬼滅コラボってもうDL出来ないんですか?
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 13:25:28.47ID:U1imYb82
体に悪いと言われているもの
タバコ
マクドナルドなどのファストフード
コンビニやスーパーの弁当
白砂糖
なんで営業亭や禁止にならないの?
本当に危険なら覚醒剤や大麻のように法規制すべきだと思うんだが
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 15:29:23.06ID:a6ae+r4Z
>>96 白砂糖や白米やパンにはシャブほどの依存性は無いし、青酸カリほどの即効性も無い
「多量に長期間摂り続けると身体に悪い」 性質の物は、現在判明しているかぎり表示義務がある。
これから登場する物質については、いたちごっこ/モグラ叩きになるだろう。
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:36:45.20ID:e/dmx/wB
>>96
基本的には「科学的依存性の有無とその強さ」が判断の主なんじゃないの
おいしくてハマっちゃう~は精神的な要素でしかないからね
煙草に関しては国によっては規制されてるけど
日本は利権があるからとかよく聞くがいまいち詳しくはないな
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:25:05.17ID:s/fzupcz
>>94
なるほど
分かりやすくありがとうございます
どうぶつの森みたいに自給自足したり生活を豊かにしてく系と
土地を広げながら農作物や工芸品を作って売ってお金稼いでまた建物買ってみたいなゲームが好きなんですが
中でも戦闘要素が無いものが好きなので
箱庭系と経営シミュレーション系が好きって事なんでしょうかね
人に聞かれた時に上手く言えなかったので感謝です
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 15:46:51.58ID:a+GGq1sL
ザ・ガードコーワ整腸錠
機能説明に「胃酸を中和して、胃酸に弱い乳酸菌・ビフィズス菌をまもります」
って書かれてるんだけど、食後に飲んで胃酸抑えちゃったら食物の消化効率が悪くなるのでは?
大丈夫なのかこれ
0104おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 18:56:36.16ID:r2AwY6MP
例えば太田胃散でも胃酸をおさえる成分が入ってるので大丈夫なんだろう
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:02:17.04ID:eSVBKHAG
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e609d24457dfc11f418012cfb44ea83ad448a17

高級自動車窃盗でヤードで解体してって有りますが、海外で組み直すんですか?

本体そのまま海外輸出したらバレてお縄ですか?
高級車欲しい海外の人は、組み直したような高級車で良いんですか?
それとも、安く売ってあげるよ、だから、組み直しねなんですか?

アラブの人とか、億単位の年収なら、新品輸入した方が良いと思うんですが。
0106おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:53:08.21ID:h7XmxvFO
>>105
バレるかどうかじゃなくて、中古車と鉄屑は関税が違うから、壊した方が費用の節約になる
盗難車に限らず、正式に輸出するときもバラバラにするのが基本

もちろん向こうで組み立て直す
組み立てる人件費を計算に入れても壊して運んだ方が安くなる

あと、こういう中古車を買うのは石油王じゃなくて一般の庶民
0108おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 13:47:14.99ID:s83VTtFC
>>105
盗難品を流す工場がアラブにあるだけでアラブの金持ちが買うのではないのでは?

石油王は壊れたら修理せずポイ捨て、そのポイ捨てされた高級車を買い付けてバラして
別の国で組み立て直して別の車に仕立てて中古車で販売、ハッタリ大事なヤクザが買う、
という漫画を読んだ
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 14:21:35.58ID:UuhUmHbL
>>105
これ、俺も車盗まれたからマジでむかつく
ヤードを取り締まれるように法整備しろよな
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 07:27:16.70ID:+FcwXNdX
ゆっくり動画って
最初に茶番がある
内容のざっくり説明
二人同時に「ゆっくりしていってね!」

本題

「さて今日は~についてだったけどどうだった?」
そして締めには同時に「ご視聴ありがとうございました!」

そういうフォーマットでもあるかのような同じ作り
使う時に「必ずこの形でお願いします」という決まりでもあるの?
0113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 07:33:49.96ID:xSM3zVEQ
>>112
「お約束」とは、そういうものじゃないのかね
逆にテンプレートに沿って作成したものが、題材が何であってもゆっくり動画になるように
0116おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:53:33.50ID:1eCzM78v
>>112
そういう形式のやつが昔ニコニコで流行って定着したから
そういうのを見て育って取り入れようと思った人が作る動画はそうなる
あと、ゆっくりを「ジャンル」として用いている人はパターンが少ないけど
「ただの読み上げツール」として用いている人の動画は結構色んなパターンあるよ
0117おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 08:40:20.17ID:skFWfMVZ
今回ジャニさんの件で、青汁王子が動画にしたら、(生放送だったかも?)もともとあったオファーが無くなったそう。

青汁王子いわく、オファー相手は、皆が驚くような相手だったそうです。

何故皆どこもかしこもおべっか使って報道しないんですか?

何故ジャニーズの件に触れただけで、出演が無かった事になるんですか?
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:12:45.43ID:Z/RjQoOy
一般的に一人暮らしと実家暮らしで生活費って凡そどのくらい違いますか?
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:30:22.09ID:Z/RjQoOy
>>120
流石に10倍はないのでは?w
あくまで庶民的にお願いします…
0122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:57:12.98ID:gzmDiTL5
>>119
家賃が占める部分が大きいからどこで暮らすかでかなり変わるが、仮に東京の山手線の外側のそこそこ便利な場所と仮定して
ワンルームの家賃・水道光熱費・食費まとめて15~20万くらいか。今はもっとかかるかもしれんし自炊の割合でも変わるなあ。
あとは実家に住む場合に家に幾ら入れるか考えてその差額だねえ。
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 12:52:03.54ID:I1Tw8L90
>>121
そこそこの都会で駅が近くて便利で広い物件だと家賃だけで15万とか軽く超えてくるから
それがないだけで生活費が圧倒的に少なく済む
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:34:48.22ID:Z/RjQoOy
>>122
>>123
15万…
それじゃあまあ一般的に実家暮らしと一人暮らしで15万違うとしましょう
それで疑問に思うのが現代人の一人暮らし率が過去最高で推移し続けていて、同時に貧困率も最高を推移してるそうなのですがこの矛盾についてです
一人暮らしって個人的には贅沢だと思っていて、一人暮らしができると言うのは貧困とは程遠い環境であると思うのだけど、
一人暮らしに15万かかるというのであれば貧困というのも嘘なんでしょうか?
貧困の基準がわからない
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:04:13.68ID:Tw87lvqr
貧困にもいろんな貧困がある
「貧困」と言われてパッと思いつくような家もない、服もない、食べるものもない、みたいな貧困は日本ではあまりいない
多いのは相対的貧困

今日ははどうにかやり過ごせる、でもそれだけ
この先よくなるための準備をする時間も労力も余剰金もない
ずっと苦しい状態が続いて抜け出す手段が存在しない
一部のセレブ以外は生涯総社畜みたいなもん
昔は昔でひどいもんだったけど、それでも不眠不休で頑張ればバックはあった
今は法律でそれもなくなったので、ごくごく普通の、でも真面目な凡人が抜け出す道がほんとうにない
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:11:24.58ID:kEC3ZgFs
水呑百姓で字も読めず他所の世界も知らず何の医療もなく
それでも他に生きてくしかなかった人らがいっぱいおった時代より
よっぽどええと思うねんけどなー
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:35:25.07ID:eDHwJyG+
>>117
ジャニーズと利害が一致してるからに決まってんじゃん
メディアもジャニーズの悪の仲間なんだよ
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 18:08:21.94ID:KjFebA4r
>>124
一人暮らしってのはあなたのような若年層が好きで一人暮らしするのではなく、高齢者の一人暮らしが増えているということ
結婚して子供が産まれても、子供はいずれ独立するし、配偶者が亡くなったりする
超高齢化社会なので必然的にそうなります
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:41:38.02ID:r+hATh0C
高齢者同士で集まって暮らせばいいのにな
シェアハウスみたいなの
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:58:00.98ID:CL7SxMNf
>>129
シェアハウスとか山奥ニートみたいなのあるけど、
高齢で病人出始めると破綻するよ

終わりの見えないような介護や補助に付き合えるのは
良くも悪くも家族っていうしがらみあってのこと
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 20:27:55.92ID:r+hATh0C
病人は入院させるしかないっしょ
普段は往診やヘルパーさんにお願い出来ると思う
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 23:00:29.46ID:G1cC6GZs
「楽器がかわいそう」と言う人がいる
その人が「かわいそう」だと思っているのは
吉川晃司のシンバルとハラミちゃんのピアノ
乱暴に扱われているのが耐えられないらしい
こういう無生物に対して「かわいそう」という概念を持つのって何か病名があるのかな
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 23:09:08.16ID:FZOH9txL
>>132
可哀想って言うアタシ優しくて可愛いでしょ?病か
因縁つけたいけど反撃されたくないから婉曲に攻撃したい病

承認欲求の派生だと思ってる
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 05:55:47.50ID:iTEHk++5
「かわいそう」は文字通りの意味ではない
乱暴に扱っているのを見るのは不快という感情を文学的に表現しているだけだ
発達障害者にありがちな間違いなので、人が言ってる言葉をそのまま受け取るのはやめよう
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 08:38:47.14ID:x3HLOg1h
>>132
物を乱暴に扱う、間違った使い方をする、あるいは負担をかけることに対して「かわいそう」って表現するのは普通によくある
別に(心の)病気でもなんでもない
0139おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:26:46.10ID:iTEHk++5
その集団のおおむね7割以上がもっている共通の感覚だな
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:42:06.59ID:gMPt1DEK
15年前の駄菓子で30円で売っていたナーズロープグミっぽい駄菓子を探しています。
今ナーズロープグミなるものが流行っているみたいですが、
知人に昔からあったと言っても信じてくれません。
形はナーズロープグミまんまですが完全に日本語のパッケージでした
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:56:29.36ID:YyIE3087
島根の人間んなら知っているのですが、元総理故竹下登さんと、元自民党故竹下亘さんは腹違いです。
前妻死去の後妻だと勝手に思っていました。
ですが、亘さんは、メカケの子でした。
息子は、メカケの子なのに政治家は嫌だと言って、竹下家の政治家が居なくなりました。

やっぱり、メカケの子の子は、色々言われるのでしょうか?

本筋は、DAIGOさんと、姉の漫画家さんだけだそうです。
DAIGOさんが政治家になる可能性有ると思いますか?
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 22:13:33.36ID:Jr7db9ku
一人暮らし実家暮らしのくだり見ててふと疑問に思ったのだけど、
不動産屋のステマが最近ナリを潜めてるのはなんで?
一時期こどおじなんて言葉作り出してスゴかったけども
0144おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 22:24:55.14ID:a27jwvld
パパ活全盛のこの現代だけど、2000年前後の出会い系全盛(規制ナシ)の時代の援交はこんなもんじゃなかったらしいですが、
今の女性の2%くらいがパパ活経験してるとしたら当時の女性の何%くらいが援交をしていたのでしょうか?
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 23:47:14.64ID:gJx5hp1T
>>143
単純に以前は143がその手の記事に興味持ってたからたくさん目について、今は飽きたから目についてないだけ

スーモ見るのが趣味だけど、見てる垢には不動産関係の記事がたくさん出る
減ったんじゃない、143が見てないだけ
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 11:02:38.28ID:yhssq0Je
今の広告って本当に購買行為につながっているのかなと疑問に思う
いまだに「続きはCMの後で!」という嫌なCMの入れ方が横行しているし
ネットを見れば×印の小さいポップアップがポンポン出て切て誤クリックを誘導させる物ばかり
こんな広告ばかりでは逆効果だと思うんだがな
購買者や広告主の事を無視し広告会社だけが肥え太ってるだけなんじゃないかと
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:37:31.49ID:R9S23H9A
>>146
いまだにテレビCMや新聞のチラシは、効果があるかどうかよくわからないままに広告業界が動いてる
唯一結果が確実に出てたのはテレビショッピングで時間内に電話が何本かかってきたか調べてる通販業者だけ

一方ネット広告は誰がクリックしたか、そのあと買ったかまで、すべてのデータが蓄積されてるので効果があったかどうかはちゃんと把握されてる
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:37:34.67ID:A/wkjuiM
>>146
最近は見んなってけどスマホ画面の中頃から
最初透明で段々下に下りながら表示されてくる広告
あれ作った奴は地獄に落ちろと思った
アレに広告出してた楽天カードは一生作らん
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 15:05:17.99ID:pUybj7O3
>>145
ずっとmateで2chみてるけど、ステマ全盛と思われた頃さスレの勢いで検索かけても一人暮らしvs実家暮らし論争関係のスレは明らかに減ったし、
関係ない板にも毎日のように何故かその手のスレが立っていたりしたもんだけどな
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 18:30:35.72ID:A/wkjuiM
パパ活 → 売春
万引き → 窃盗
いじめ → 暴行とか恐喝とかアレコレ

少なくともマスコミは普通に呼べばいいのにな
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:20:50.25ID:JZQVNnt4
>>155
おそらくそう、確信がないから触れなかったけどガキ使でそう主張してるトーク回リアタイで見てた
でも同じような時期に暴走族の呼称変えたら?みたいな動きも色々あった気がする
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:45:12.78ID:WFV5IW7s
>>156
霊の意識もだんだんと薄れていく
だいたい300年ぐらいすると弱くなってわからなくなる
ものすごく強い思念ならもっと長く残るけどそれでも500年が限度じゃないかな
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:31:50.89ID:yPJbWIma
>>156
そもそも幽霊なんていないからです
日本の文化的に幽霊を語るときには物語が必要だから
創作がしやすい年代の幽霊ばかりが目撃されることになる
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:09:39.19ID:kSvwy/xb
生、録画問わず街頭インタビューで聞かれた事にわざとふざけた回答をしたりわざと逆ギレしたりする人っているの?
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:24:59.53ID:IICP0v+2
ウケ狙いな言う奴とかサービス精神で話盛る奴はおるやろな
ケンミンショーとかそんなん使う事多いと思う
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 22:11:33.71ID:Gjkyv3A+
スッゴい不思議なんですが、週何回か抱くと言っていた、加藤浩次さん(結婚や交際十数年~の世の人)と、結婚(交際)数年でレスの世の人、この違いは何なのでしょうか?

奥さん(彼女)を愛しているのは同じなのに。
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 07:19:30.89ID:ckWa9vWU
>>163
期待に沿った回答をしてあげることもあるし、それ言わせたいんだろうけど思ってないし絶対言わないからなと意地になることもある
ふざけたりキレりしたことは無いな
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:39:50.16ID:APE8YDKk
どうだろう
10年ぐらい前に行ったときも昼時はかなり倍率高かったけど、最近はどのぐらいになってるの?
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:24:59.47ID:b2pCoGB7
殆どの人はインタビューされそうになるとそそくさと逃げるからな
仕込みでもやらんと撮れ高がない
ガチインタビューにすると欲しい答えを得るまでに何日もかかってしまう
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:19:29.97ID:Q+Wlt/xW
仕込みっていうか、裁判所の前とかデモの近くに顔なじみがいるんだろうな
活動家がさ
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:09:29.51ID:vomG4j2C
地域住民と称した仕込みの劇団員に変な事言われてそれがその地域の総意だと思われたら不快だよな
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:25:06.61ID:oxKRKWe6
>>180
自宅でも他人の家でも「食堂」って俗には呼ばなくない?
正解のはずなのに食堂だと妙に違和感ある
でも食堂かダイニングの他にはないよね

ちょっとした文章書いてて気になって
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:28:45.51ID:6LRPe2lI
>>181呼ぶよ自分ちでも食堂って
でもうちは祖父母も同居してて祖父母が呼ぶからっていうのもあったのかも
若い世帯だとダイニング呼びの方がしっくりきそう
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:37:08.45ID:oxKRKWe6
>>182
ああ、正式にそう呼ぶ家もあるんだね
個人的に食堂って一般宅よりもう少し広く大勢で利用する場所の印象がどうしても強くて
ダイニングだと昭和あたりの古い家屋を表すには少しハイカラすぎるしw
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 22:18:42.55ID:W4Uoz3AP
普通に台所だよ
キッチンとダイニングを合わせた場所が台所だ
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 22:52:50.76ID:oxKRKWe6
え?ごり押ししてるか?
正式には食堂かもしれんがしっくりこないって言ってるのに
これが正解なんて主張全くしてないでしょ
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 22:56:53.18ID:oxKRKWe6
>>185
ほら、ゴリ押しじゃなく皆それぞれ認識違うじゃん
今のところあなただけだよ、自分の正解押し付けてるの

普段使ってた場所なのに意外と適切な表現されてこなかったんだなって話なのに
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 00:28:49.03ID:lh6e5ibL
>>190
料理を作る場所=台所、キッチン
食事をする場所=食堂、ダイニング

この2つが一つの空間になっているのが、現代の言葉では「ダイニング・キッチン」で、昭和時代は「食堂」と呼んだんだよ
つまり、住宅における食堂には台所を含むのと含まないのと、2つの意味があったってこと

この呼び方に違和感があるのは単なるジェネレーションギャップの可能性が高い
年配の人なら何も疑問に思わないはず
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 00:36:31.06ID:0x/i8CPT
50代やけど違和感あるなー
食堂言うたら定食とか丼屋とか寮とかホテルの食堂みたいな認識
個人宅やと御屋敷でもなけりゃ食堂って気はせんわ
勿論個人的に
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 00:51:12.59ID:YwrFqeWC
>>191
>>192
台所が独立してて飯食う部屋が畳なら茶の間で済むだろうけどね

今で言うダイニングキッチン、昔でいう食堂は、
「台所」「お勝手」「食堂」と、調理場か食事場所か目的に応じて俗称使い分けてたんだろうね
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 00:56:37.76ID:0x/i8CPT
>>194
その間取りの
>>179の言う「台所と一緒になった食事する場所」として
記載されてるのは「台所・食堂」って事になるんやないかな
つまり「ダイニングキッチン」ままって事になるけど
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 02:29:47.85ID:LZ4DXEDR
最近の家なら照明のスイッチにキッチンとかダイニングって書いてある
玄関はホールと書いてあって謎だけど
0201おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 07:01:57.34ID:odydci4l
「昔ながらの台所と一緒になった食事する場所を俗に」台所というんだよ
単に台所にテーブルと椅子を置いてそこで食うだけだからそこは台所なんだ
「台所でご飯を食べる」ってこと

台所が狭い場合は居間で食うんだよ
台所で作った料理を居間まで運んでちゃぶ台で食う

食堂がある家もあっただろうがそれはあまり俗ではないな
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 07:09:52.51ID:odydci4l
ちなみにうちでは昔子供の頃はお勝手と呼んでいた
0203おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 07:31:29.79ID:Vqye1tYR
個人個人で生まれそだった環境やその家庭内での呼称でいろいろ意見はあるだろうけど
建築的な話で言うと
・台所は調理をする機能があるところ
・食堂は食事をするところ
・お勝手は台所でありながら外部に通じる出入口があるところ

なので大もとの質問にある台所と食べるところが一緒になった空間はダイニングキッチンが
もっとも適切かと
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 08:45:57.09ID:YwrFqeWC
じゃあ「食堂」でも「台所」でも間違いではないって結論になりそうだな
ただし世代や環境による以上、定まった俗的な呼び方は無く、
どちらを採用しても一定数違和感を覚える人が出るもどかしさはもうどうしようもないとw

個人的に言えば
記憶の中にあるあの古くて野暮ったい空間をダイニングキッチンと呼ぶのは気恥ずかしいし、無しかなw
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 08:48:18.15ID:odydci4l
正確を期すなら呼称を知りたい目的によって答えが変わってくる
「文章を書いてて気になった」ってのがなんなのか
人に読ませる小説なのか日記なのかブログなのか
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 08:51:55.06ID:lh6e5ibL
もし小説や脚本なら、作品の時代考証にも左右されそう
地域性とか、古民家か団地かの違いも影響するだろうし
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 09:02:53.62ID:YwrFqeWC
>>205
ごく限られた身内が読むだけの趣味的なフリーペーパーって感じだけど、
それ書いてる最中に気になっただけであって実際の文章としては特に触れず文言も載せてない
素朴な疑問ってやつです

昭和や平成の日本の食卓の風景やそのニュアンスを適切で簡潔に伝える俗称ってあったかな?っていう
0208おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 09:16:10.17ID:Y9PfOnl1
建築史的な観点から見ると台所は薪を使って煙が出るカマドや不浄と
される水場があるから食事する場所は離れた居間にお膳を運んで
個々に取ってたのでDKって間取りはありえなかったのがそもそも
現代のDKはテーブルと椅子に日本人が慣れたごく近年生まれた間取りで
オープンキッチンと呼ばれる台所のスタイルに食堂が合体したもの
間にちゃぶ台の発明とガス水道の普及で台所が狭くなった超ミニマムな
間取りでも生活できる時代を挟んでるわけで親世代から各家庭で間取りの
呼称がまちまちになったんだよね
0209おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 09:58:10.29ID:EqHJK3lW
アンケートか質問かスレ迷ったんですが、疑問だったのでこちらで
貧困などの底辺から脱出できる最強の職業って
女性では看護師だと思うんですが、男性だと何だと思いますか?

看護師は求人多数、再就職余裕、年収多め、看護学校に入れるくらいの学力でおk(入ってからの努力は必要)、
資格取得にあまり金がかからない、女性ばかりの職場なので出世もできる、
この辺りが利点だと思っているのですが、男性もなれるからといって
そのままスライドできるかというとそうではないなと思っています
男性にとっての底辺から脱出できる最強の職業ってなんだと思いますか?
0210おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 10:13:01.09ID:WJceAanF
>>209
貧困の原因は生活スタイルや精神的な問題にある
最低賃金でもフルタイムで働けば貧困にはならない計算なのでとりあえず職業は関係ない
むしろ本人の適性を無視して職業だけ決めるのは逆効果
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:13:15.54ID:K8p69NUJ
うちも食堂って呼んでたな
ええ、もちろん豪邸ですよ
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:14:53.59ID:K8p69NUJ
>>209
遠洋漁業とか?
近場でやるなら引っ越し業者かな?
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:10:59.67ID:SUDO/45c
今日立て続けにフル電動自転車(アシスト自転車ではない)を見かけてふと気になったんだけど、あれに轢かれたら保険関係ってどうなる?(勿論原付仕様にも登録もしてない違法の状態として)
加害者側からの保険金ってもし仮に何らかの自動車保険とか入ってても完全に違法な物に乗ってた時点で何も出ないよね?
加害者が自腹で払わずにバックレたら自分の保険使わないとならなくなるってこと?
0215おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 09:08:23.23ID:MdS+9HIB
>>212
レスありがとうございます
どちらも資格職ではないですが、間口が広くとっつきやすい仕事ですね
船に酔いやすいとかだと難しそうですがうまくハマると高収入も見込めそうです
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 10:04:55.31ID:ahxT2i6t
世間でいうケータイでのキャッシュレスってどういう仕組みなんですか?
クレジットカードでの支払いがケータイになっただけの話?
ケータイでのキャッシュレス支払いは月々のケータイ料金からパケット代や電話料金のように「使った分」を引かれるの?
0217おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:08:56.21ID:32nLrb+I
>>216
そんなん千差万別でそういう払い方もありゃない方法もあるとしか
現金チャージもあるしクレカ直結もあるしキャリア払いもあるし
キャリア払いなら言う通り
しかしこのご時世でそこまで知らないのすごいな
0218おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:45:54.21ID:sGLwTeTW
>>214
レスありがとう
やっぱりそうだよね
平気であんなのに乗るくらいだからバックレる確率高いだろうし運転の仕方もめちゃくちゃなのよく見かけるからマジでこっちが気を付けるしかないか…
本当に迷惑だわ
自転車の取り締まりよりももっとこっちを先に何とかしろよと思う
0219おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:39:19.01ID:0IDWJUZV
何でもそうだよ
ナマポの暴れん坊とか
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:12:19.73ID:xvXey1KM
>>217
なるほど
いろんな支払い方法があるのか
まあ関心ないものは大概無知なのが人間でしょうw
最近身内が退職して今無職やってて家にいて仕事のために外出してる自分に買い物を頼むケースが多いから今回はふと疑問に思ったんですよね
0221おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:18:11.27ID:rkmSMC8Z
いや暗にそれくらいググればすぐ答が分かるレベルの事だと言われてるんだよwやばいなこいつwww
0222222 【小吉】
垢版 |
2023/05/14(日) 00:51:56.60ID:6pqO5ITW
222(σ・∀・)σゲッツ!!
222キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
222(・∀・)イイ!!
0223おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 04:21:12.19ID:T7FAHL0S
>>221
ググれって…
それをこのスレで言うのかよw
0225おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 06:40:01.11ID:5l4OkSrk
心配しなくていまスマホ決済を使いこなしている20~30代の人間も
30年後には時代についていけなくなってるからな
全部順番だよ
0226おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 08:09:10.84ID:B1wGcAPV
スマホしか知らない世代はマジでヤバいと思う
それより上はPC使えるからな
0228おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 07:28:10.09ID:+EMQYkjD
①人手不足
②賃金が上がらない
③AIに仕事を奪われる

この3つがどうしても矛盾する
①が事実なら②は解消されるはずだし、③が本当なら①に繋がらない
この中で嘘が混じってるとどれでしょうか?
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 08:05:52.30ID:/Ek2zUil
ユーチューブで収益化する前の再生数とかあります。
そいういうので稼いだお金はどうなるんですか?
収益化手続き取ってからお金が発生する仕組みか
その前からのお金ももらえるのか。
逆にしばらく収益化しないで突然収益化したら
何年分の売り上げをいきなりもらう形になるんですか
0230おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 08:23:15.49ID:bEEkg/vL
>>228
3は未来の話
0231おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 10:04:18.36ID:dYOQbgwq
>>228
人手不足なのはきつい仕事
応募もゼロじゃなくて少しは来るから、限られた社員に無理をさせてブラック企業としてなんとかやっているのが現状
0236228
垢版 |
2023/05/15(月) 15:07:59.96ID:EAlQD6gZ
>>230
それはどのくらい未来の話なんですかね?

>>231
それなら例えば最低賃金をガッツリ上げれば解決しそうですね
強制賃上げ

>>232
なるほど
では①は嘘(人手不足でなく安手不足)ということですね
0237おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:11:29.80ID:/Ek2zUil
会社がつぶれる前段階が低賃金で
人を募集してもこなく
支払う金額がない場合。
会社が回らずつぶれるか縮小
0238おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:12:11.73ID:/Ek2zUil
パワハラがひどすぎて皆辞めて募集してもこなくて
つぶれたブラックにつとめてた人の話は動画にもなってるし
0239おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:04:05.69ID:U89EmddX
ミスドのドーナツを3人の女性に手土産として買って行くとして、

2種類を3つ3つで同じ種類を均等に分けれる方が良い?

それとも、3種類を2つ2つ2つにして選べる種類増やしたほうが良い?
0241おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:36:04.36ID:U89EmddX
>>240
仲悪いってことはないと思うけどw
相手は普通に知り合いのアラサーなんだけど

でも2種類で同じやつだと選ぶセンスも問われそうで
ポンデリングとエンゼルクリームあたりで良いんだろうか
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:23:52.91ID:VMELmhRj
>>241
6種じゃいかんの? スタンダードなものをノーマルやチョコやいちごをとりまぜて
ポンデ、オールドファッション、ハニーディップ、フレンチクルーラー、エンゼル
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:46:25.69ID:U89EmddX
>>242
むしろそっちのほうが楽なんだけどねw

でもポンデは皆食べたいんかな?とか思いはじめたらもう
今週中には買って渡したいと思ってるんだけど些細な事で気疲れしちゃうわw
0244おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:54:25.03ID:U89EmddX
もうポンデだけ3つ買って
その他に3種類を2つ2つ2つで計9個にするかな

自分が買ったついでって事で渡したいんだけど、どう?重い?w
0245おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:13:56.92ID:bry8PbZV
>>244
ドーナツ3個、楽勝です! ごちになります!!
で、いつ持ってきてくれるのん? 悩んじゃっていろいろ買っちゃったわー適当に好きなの取ってーと言われたら気楽にもらう
0246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:27:40.40ID:U89EmddX
>>245
>悩んじゃっていろいろ買っちゃったわー適当に好きなの取ってー

ああ、それだ!その文言頂こう
ドーナツの種類より振る舞い方のほうねw

急に手土産渡そうと思いついたものの、我ながらこういうの慣れてないなぁって思い知った
ありがとう、勉強になったわ
0247おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 07:31:17.98ID:KW51bMmf
AI(笑)なんてろくな仕事出来やしないよ
「AIに仕事奪われる」だとか、「AIは脅威だ」言ってる人いるけど嘘
0248おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 08:08:11.25ID:IGMt04EP
「AIが人の代わりに仕事をする」は間違い
人間がAIを使うと今までよりもかなり効率的に早く仕事ができるようになる
結果いまやっている仕事量にかかる人手は減る
0249おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 08:13:08.07ID:KW51bMmf
そのAIを使って仕事を効率的にこなして~なんてのはごく一部のしょーもない仕事だけでしょう
0251おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 08:53:28.84ID:IGMt04EP
例えば作曲だとコード進行を入れてバッハ風になんてやればそれなりのものを出してくるので
それをたたき台にして曲を仕上げる
医療だとレントゲン写真から即座に問題のある箇所を指摘してくれるので医者の見落としも防げる
商売だと今月の商品別売上予測に基づいて何をどれぐらい仕入ればいいかがすぐわかる

いま実際にプロがAIを実用的によく使っている現場としては将棋棋士がある
AIにかけながら序盤の作戦を練るわけだけど人力でやるのと比較にならないほど早く作業ができる
人間がAIをどう使うのかというさきがけの実例として参考になる

AIAIって騒いでいるけどどうせたいしたもんじゃないだろうなんて思っていたら
とんでもない優れたものを出してくるのでびっくりしたってのは
いまあらゆる業界で起きていることだ
0252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 09:39:24.49ID:tAfRBfXr
>>249
例えば法律関係だと判例主義の日本では膨大な判例から和解案や量刑を
導き出すのにAIはかなり有効だしCTスキャン画像から疾患箇所を探し出す
のもAIはかなり有効に使われてる
いずれも見逃し漏れ対策にAIは向いてるんだけど結果に対して
「本当?間違ってない?」
って最終的なところはまだ人間が精査してる

>>251
音楽に関してコード進行から伴奏をPCで自動演奏するのは30年ぐらい前から
確立してる
その後そこからメロディを自動作曲する技術がいろいろ開発されてるけど
「人が聴いて感動するメロディ」
ってのになかなかたどり着けず現代に至っててこれにAIがコミットできるかどうか
挑戦してるところだね
0253おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 10:05:27.19ID:KW51bMmf
しょーもない仕事ばかりだなあ…
計算機に毛が生えたくらいしか出来てない

人手不足の業界たくさんあるからさっさとAIさんやっちゃってくれよw
0255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 10:09:40.30ID:KW51bMmf
肝心なことが全然出来ないようだからねAIさん
奪われるどころか人手不足が加速してる
0256おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 16:25:13.32ID:tAfRBfXr
AI絵に関してはそこいらのプロイラストレーターやプロ漫画家が1枚絵を描く間に
もっと上手い絵を何万枚生成できるところまで来たので廃業する人が出てきたね
使いようによってはすでに実用段階なんでこれから先は分からんよ
0257おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:45:54.14ID:ySZJIzvT
お絵描きが早くて上手いと言われても…(笑)

将来的な働き手不足や今現在の人手不足を解消できないんだからその程度だよ
0258おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:56:48.77ID:5YT0tWab
飛行機に乗ったとき、正確には降りて30分~1時間後くらいから始まる、どうしょうもない気怠い感じ、あれはなんなんだろう?
小学校で3時間めか4時間目にプール授業があったときの5時間め6時間目の感じが似ている。
0261おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 11:29:21.60ID:2h8sat/D
気圧症っぽいな
多分だけど飛行機でそんな起きるの極レア人種
年数回は使うけど、聞いたこと無い
0262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 07:08:27.07ID:F6fnRbFX
今の子供の学力って昔より上がってますか?
0264おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 20:17:35.45ID:2q/HwDhv
>>262
塾講だが、一部のできる奴はともかく、アベレージはダダ下がりだと思う
興味のないこと全スルー(子供だけでなく教師も)世代だから、常識が見事にない
それなりの高校の生徒でも、シェークスピア、何それおいしいの?状態が一般的

俺はどうしても東大文1がダメそうだったので、涙を呑んで地元旧帝にしたが、
今なら楽勝だと思う

関係ないかもだが、休みになるとスマホを無表情でいじってて、口閉じろといいたくなる(笑
0265おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 21:39:03.56ID:YsMUL/bJ
>>262
中学教師だけど、地域制が激しいので体感でしかないが
下がってるようには思うなあ
動画とスマホの影響は本当に大きいように感じるよ
学校にタブレット導入したのはいいけど、スマホ依存症の子(多い)は
タブレットのディスプレイの何か(ディスプレイ自体か、ブルーライト等の光か・・・)
に反応して病的にかじりついてしまう、男の先生がかなりの力で引きはがさないと目が離せなかったりする
この調子で家でスマホやってたらそりゃ勉強どころじゃないなと思うよ
0266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 23:42:34.27ID:eoPJdHbf
真剣に教えて。
男の子が生まれてやっぱり男の子だったね。とか生まれる前から男の子だと思ってたよって言われたり、2人目も男の子が産まれると思うといろんな人から言われるけどどうしてそんなこと言われるのですか?
男の子できるよって言ってる相手は友人ではなくて身内から主に言われるけど相手に悪意ってありますか?
自分の気持ちとしては妙に悶々とするし、2人目も男の子って判明した時何かに女児のみの身内たちに負けた気がした。
0270おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 00:30:00.88ID:55iBL8AJ
こんな世界で子ども産もうと思える人たちは何を見据えているんだろう…?
先細りの日本社会での暮らしは不便で窮屈なことばかりで普通の生活すら厳しくなるかもしれないのに、子どもが可愛いから好きだからなんてそれだけで子作りしてないか?
0271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 00:36:30.77ID:55iBL8AJ
自分は子どもほしいなんて思わないけど先々の世代まで地球が存続して平和が保たれていることを願うし、どんな世界になってるか見てみたいという気持ちだけはある
戦争や何らかの異常で荒廃した世界なら見たくもないけど
0274おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 03:30:05.13ID:Nof/zZh9
>>270
人間だって動物だし本来たいした理由なく産むのが普通なんだと思うよ
いまだに数産んで何人か生き残ればいいみたいな国もあるし日本だって戦中戦後でも産んでた
0275おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 05:13:03.30ID:Zmm4JQ2n
家系や個人の心情もあるけど一般的には男子の方が勝ちって評価だと思うが
妊婦の顔が険しくなると男の子という俗説もあるよね
0276おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 11:09:25.71ID:KD+koNWq
修久

この名前、なんて読むの?
0277おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 11:34:39.96ID:L5gRKoQY
岸田さんは各国首脳と何語で話してるの?
スピーチや歓迎の挨拶などこれからはある程度、英会話ができる人が総理大臣になってほしい
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 22:21:15.26ID:KD+koNWq
>>279
ほー ありがとう
0286おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:10:40.40ID:E8wjh8dm
度々ネット界隈で目にする言葉「論点ずらし」について質問
論点ずらしの定義って定まってるんですかね?

例えば昨今巷を賑わせてる話題として「子供の騒音問題」があります
んでこれは実際に見かけたやり取りですが子供の騒音はOKかNGかという議論において
NG側が「音の主が子供だろうが大人だろうが老人だろうが女だろうが男だろうがウルサイものはウルサイのでNG」
に対して「そうやって子供に理解を示さない人がいるから少子化になってるんですよ」「あなたは少子化が進んでもいいんですね?」という反論

これって「子供の騒音問題」→「少子化問題」さらにはそこからの「少子化問題における責任所在」になってるから論点ずらしが成立するんでしょうか?
0287おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:44:56.21ID:3B585wjo
>>286
論点ズラしの定義なんてされてないと思うけどその例は論点ズラしとはちょっと違う
子供の声を騒音から少子化問題に議論を及ばせるディベートでは演繹展開という技術ですね
「あなたの主張にはこんな問題が潜んでます」
という反論で相手をやりこめる手法

「子供の声がうるさいなんてあなたどんな人生送ってきたんですか?いじめられっこでしたね?」
などと発言者の人格攻撃など議題と関係ないところに論点を移すテクニックが基本的な論点ズラし
他には喩えているようで喩えてない近似例を出すのも論点ズラし
「近所の高校のブラパン練習がうるさいのと同じ」
「自衛隊基地の飛行機は騒音公害だ騒音は必ず公害認定するべき問題」
「道路で子供が遊んでて車で轢きそうになった子供は家の中で遊ばせろ」

こんな感じじゃないでしょうか
0288おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:28:29.05ID:E8wjh8dm
「論点ずらし」というものがそもそも相手をやり込める正当なテクニックという解釈でいいのかな?

上のように騒音から少子化問題に切り替わった場合、「少子化はそもそも問題ではない」と主張されて始まったら収拾つきませんしね

騒音問題から目を逸らさせたい勢がそこまで計算ずくの可能性もありますし
0289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:10:42.36ID:18+iv0WJ
単に口げんかに負けたくない馬鹿がなりふり構わず関係ないことでもなんでも相手を攻撃できたらいいんだって感じで
理屈もへったくれもないし議論でもないし論点なんかどうでもいい
女に多い
0290おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 22:23:42.16ID:+qVRDFwP
>>286
んーなんてかまずいわゆる「反論」ではないなと
そして論点に関して言えばずらすと言うか確認かな
「騒音はともかくNG」に対して
「であるならば少子化も受け入れるのか?」という質問だなこれは
応答としては「少子化ドンとこい、騒音よりよっぽどマシだ」「騒音はNGだがそれは少子化とは関係ない」辺りか?

まあ単に質問だ、反論でも論点ずらしでもない
「少子化はお前みたいなののせいだ」は質問ですらないけどな
これは論点ずらしって言うか単に連想したことを垂れ流しただけってかそれこそが「論点ずらし」なのか?
0291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 22:55:26.62ID:++uFN/qI
>>286
「音の主が子供でも誰でもウルサイものはウルサイのでNG」
「あなたは少子化が進んでもいいんですね?」
これは論点ずらしというより主張を意図的に歪めて反論する感じだからストローマン論法になるのかなと思った
0292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 23:23:04.26ID:eu9B5Xke
質問責めしてそこから相手の自己矛盾を引き出してそこを突くっては論破の定石でしょ
ひろゆきの必勝パターン
0293おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 13:33:43.43ID:XeoX2v1l
>>292
ひろゆきは重箱の隅に人間の本質があると思い込みすぎ
些細な矛盾点に固執するあまり話の本質にたどり着かないことが多々見受けられる
0294おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 13:42:45.72ID:T+2PT2QY
論理の話おもしろい
0295おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 13:53:29.13ID:XeoX2v1l
俺はChatGPTに仕事奪われるのはひろゆきだと思ってるw

割りと出来の悪いAIみたいな存在だったから。そこが丁度良くて受けてたんだろうけどね
今後はより人間臭さに振っていくのかな
0296おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:02:07.48ID:88jPcAv9
>>293
むしろひろゆきは本質的な結論はちゃんと提示するよ
それに対してグチャグチャ感情論を繰り出す連中の矛盾突いてくスタイルだからそれが爽快で支持されてるんだよ
0297おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:14:07.42ID:XeoX2v1l
>>296
その本質的な結論ってのが大概形骸的なんだよひろゆきの場合w
メンタリストと仲良いのも頷ける。心理学の知識を役立てるのではなくブラフとして撒く人と“本質的”に似たタイプ
両者ともエンターティナーとして見れは一流なんだけどね。評価のされ方が間違ってる
0298おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:37:36.89ID:88jPcAv9
>>297
どういう意味合いで形骸と言ってるのかよくわからないけど、
わかりきったような結論を出せない輩が沢山いるからひろゆきが合理的にズバっと切ってるんだよ
ひろゆきは当たり前の事を当たり前に言ってるだけなんだよ大抵
0299おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 16:02:15.75ID:iHeaQEKG
ひろゆきに限らず
同じ人でも本当に正論言ってる時と煙に巻いてなんとなく論破風にしてる時とがあるからなあ
0300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 16:18:21.40ID:mztQWFE9
ひろゆきの強みは正にそこ
半端な論拠は質問責めで矛盾を炙り出されるから通用しない
0301おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 16:29:07.10ID:XeoX2v1l
>>298
少なくとも知識に幹があるのはホリエモンとかの方だよね、好き嫌いはともかく
色んな事やってるけど、喋ってる知識から彼のこれまでのビジネス逆算すると筋通ってて一貫性あるもの

ひろゆきの話はググって調べてると公言してるように、枝の知識の寄せ集めであって役立たない雑学とそう変わりない
その都度その都度、割と浅い結論を置くから人気なだけで要は“まとめAI”みたいな
だからChatGPTに仕事奪われるのでは?とw

まぁそれは皮肉で、どの層に寄せるかの判断や裁量はやはり絶妙だし人間臭いAIもどきの強みも理解してるはず
それゆえに聴く人にさも賢くなったと思わせる類のエンターティナーだと
より自己啓発系に振ってカルト化してるメンタリストよりはマシくらい
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 17:35:44.83ID:WHk8sfsD
ひろゆきは発達障害だけどたまたまその特性をうまく活かせることをやっている
過度に合理的なのは、発達障害による理解力不足が原因
0303おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 17:47:30.95ID:eT7TpxzC
>>301
ホリエモン俺は好きだよ

その浅い結論、つまり誰でもたどり着くような結論を理解出来ない方々が何故か専門家なんて名乗ってっちゃてるからあれだけひろゆきが需要あるんだよ

俺の推測するメンタリストはデータや論文大好き人間じゃなかったかな?
それに基づく論拠はそれはそれで強み
0304おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 17:56:06.25ID:RAFXEluZ
すみません質問です。そろそろ車の普通免許をと思っています。右0.3左0.4の視力だと眼鏡は必要ですよね?コンタクトは考えていません。
0305おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 17:59:07.58ID:XeoX2v1l
>>300
討論とか見てると本質よりかなり手前の矛盾点に固執して議論止めてしまってること多いよ
趣旨に辿り着かなくてイライラする

合理的とも思わないしな
合理性って要は重要なのは目的や結果であって、必ずしも過程や手段じゃないしまして対象の人柄とかじゃない
目的や行動にともない大筋が通っていればそれで良いわけで、
矛盾点つついて困る様子を晒して論破だ勝っただってのは印象操作と変わらない
0308おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 19:44:44.20ID:4sCV9OBo
>>304
免許に必要な視力は、片目それぞれ0.3以上、両目で0.7以上です
あなたの場合、片目の視力はクリアしてるのであとは両目で0.7以上あれば裸眼でOKです
0311おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 21:33:43.02ID:+SJxg379
0.3で0.4だけど両目で0.7出てるからメガネ必須じゃないけど
実際運転する時はメガネしないとちょっと距離ある速度表示が見えないから
そのくらいの視力ならメガネはしたほうがいいよ
0312おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:13:27.23ID:AfonU+wu
>>305
具体的になんの討論の事かわからんけど、
おそらく一番再生されてるであろう討論番組では初っぱなの司会進行「ひろゆきさんどう思われますか?」からのひろゆきが結論出しちゃうパターンはよくみるけどな
0313おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:08:31.92ID:qHSfxVDb
「ひろゆきの出した結論」が採用されることなどない
0314おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:17:09.80ID:AfonU+wu
そりゃ採用を決めるのは所謂老害と言われてる人達だし
それに対するアンチテーゼとしてひろゆきの論が若者中心に熱烈に支持されてる
0315おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:21:39.87ID:qHSfxVDb
「クレヨンしんちゃんが子供に人気で、子供が真似して困る」と全く同じ
0316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:01:53.55ID:AfonU+wu
しんちゃんが実業家で何億稼いでいる上で討論番組に引っ張りだこであるならその例えはアリだねw
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:14:55.56ID:B1WCfsnC
結論が出たから終わります、だと番組が成立しなくなるから仕方なく引き延ばしてるんだよ
これがテレビが衰退した理由の一つ
みんな結果だけ知りたいからネットに流れるし早送りで見るしファスト映画がはやる
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:34:40.50ID:bOHJaVyb
>>314
そのまさにアンチテーゼとして「冷笑主義」が支持されてるんだよね
いわば冷やかしコンテンツ

日本で2chっていうプラットホームを作ったのは凄いことだけどそれで何が出来たかと言うと?だし
マネタイズ出来たのは「電車男」くらいでそれも極めてイレギュラーな形でのエンタメ作品化の恩恵
結局2chもひろゆきの遊び場でしかなかった

2chで得た知名度を生かし巧みな自己プロデュースで個人の成功を得たことは疑いようがないし、
積極的に評価するとしたらそういうとこで個人で人生を生き抜く戦略家としてなら確かに学ぶ点は多い

ただし政治や弁論レベルで評価されるべき点は少なくむしろ彼の弁論術は「害」が多い
チープな弁論を蔓延させたのは彼の功罪の罪の部分だと感じてる
あくまで「全方位的なご意見番」という“キャラクター”だってことは強く認識しておく必要はある
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 18:16:39.88ID:SXWq2Do4
>>308
自分の場合、眼科で精密に計測してもらったら裸眼両目で0.15
深視力も全く出てなかったけど、試験場では裸眼で大型免許の視力検査通ったよ
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 02:25:29.91ID:scVath/+
あいみょんのマリーゴールドってタイアップでもないのに何であんなにヒットしたの?
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 03:12:20.57ID:eboVyXmT
紅白で初めてあいみょん見た
このひと歌手だったのか
タモリ倶楽部でしか見たことなかったので
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 07:25:38.42ID:lAuB8tWQ
あいみょん、歌はいいんだけど本人はな・・・
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 17:59:21.00ID:2/iRb0V2
歌は良いってこと
あいみょんの他の歌も良いことにみんなが気付き
相乗効果かな、マリーゴールドは
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:04:48.87ID:wrQ+VSdv
「もし就ける仕事がなくなって社会保障からも見放されたならば犯罪に走る」
的な発言って何故逮捕案件にはならないのですか?
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:34:49.06ID:1bD+ZYPC
>>328
周知の事実を公言して、何の犯罪になるんさ?
法学、哲学、社会学、行政論 等々の学問で公然の事実だし、法律上も緊急避難として認められているし。
0330おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:42:41.58ID:wrQ+VSdv
>>329
え?自分が不幸だからといって犯罪を犯してもいいってのは認められてるの?
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 11:03:38.96ID:wrQ+VSdv
>>331
貧しいからと言って万引きしたら当然捕まりますよね
「現代日本」では
0333おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 11:07:27.76ID:1bD+ZYPC
厳密にいうと「犯罪を犯してもいい」(犯罪ではあるが罰せられない)ではなくて、
「万歳のような行為であっても犯罪とされない」だからな
0334 【大吉】
垢版 |
2023/06/01(木) 11:09:41.58ID:tOp7GR0W
万歳のような行為てなに
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 11:10:21.02ID:wrQ+VSdv
もし>>328がネットに書き込まれたら明確な犯罪予告では?、
0336 【凶】
垢版 |
2023/06/01(木) 11:14:54.85ID:tOp7GR0W
予告にすらならん
対象も手段も書かれてねえ
モラルねえなとしか
0337おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 11:17:13.93ID:1bD+ZYPC
>>332
「捕まる」の語義次第なんですが、刑法犯罪の処理での取り扱いの「逮捕」を指すのならば、捕まる方が例外的ですよ。
行われて間もなく発覚し被疑者の身柄を確保した場合でも、逮捕に至るのは、現行犯の私人逮捕も含めて極めて例外的。
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 11:18:14.94ID:wrQ+VSdv
手段と対象がわからなくても犯罪行動する
と明確に書かれてるわけですが
0339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 11:31:49.69ID:wrQ+VSdv
>>337
なるほど
指摘ありがとうございます
であるならば、そのような書き込みは犯罪予告として操作対象になぜならないのか?という事ですかね
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 11:45:48.19ID:wrQ+VSdv
>>340
犯罪に走る
ではなく、
犯罪をする
という書き込みなら捕まると?
0343おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 12:13:44.90ID:wrQ+VSdv
>>342
ありがとうございます
純粋に疑問に思った事ですがそこまでの手間と金をかけるほどではないですねw
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 18:29:06.61ID:Ceh9u2gR
お前、大凶だぞ
0347おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 11:16:17.19ID:bTYP0ojp
>>346
決まってないよ
でも、私服にエプロンってところが多い印象。
名探偵コナンに出て来るあずささんみたいな。

制服がある店だと、メイドカフェのメイド服から
フリルやレースを除いた感じ。
0349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 12:29:49.58ID:vEP15Kuw
珈琲館のウエイトレスさんカッコいい
ピシッとした髪型と化粧
男目線でも凛として清々しい
制服は・・・覚えてないw
0352おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 14:44:57.70ID:HrDCJWQE
聖域サンクチュアリとういうドラマの評判を聞いて、netflixに入ろうかと迷っています。
もし今加入したら、少し前に評判だった浅草キッドというドラマも視聴できますか?
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 19:34:22.84ID:LmRIb82w
え、あれは未成年に対しての性強要で逆らえない立場を利用した悪質なものだから叩かれてるんだが
色々ダイジョウブ?
0359おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 07:59:56.59ID:Y2a7WMNp
ボクシングに詳しい人に聞きたいのだけど、PFPランキングって絶対的な強さの指標になるんですか?

とあるボクサーも言ってたけど人気投票みたいなもの、気にしないみたいなことも言ってましたが
0360おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 13:02:40.59ID:3XJA9Uwn
そのボクサーの言う通り
PFPランキングでググればいいと思う
0361おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 16:07:26.15ID:n0qMnN8A
感染病や食中毒、便秘などじゃない場合の急な腹痛と吐き気について何か良い対処法ありますか?
現在、生理2日目で堪え切れないほどの腹痛が来て冷や汗が止まらなくてベッドで身体を丸めていたら、痛すぎて吐き気もしてきました。
嘔吐したら吐き気はおさまったのですが、偶にあるので何か良い対処法が有れば教えて下さい。
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 17:18:22.49ID:KfYJhhs9
>>361
鎮痛剤飲んで安静にする。吐き気も、市販の酔い止めとかが効く。
生理のたびにそんなふうに激しい痛みがあるなら
産婦人科受診して、自分に合った薬を準備しておいてすぐ対処するのがいい。

もし、それほどきついのが今回だけなら、もしかすると生理痛じゃないかも。
受診した方がいいよ
0364おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 17:38:34.56ID:BHA6tlln
>>362>>363
ありがとうございます
病院も数件行ってみたのですが原因不明でした
便秘じゃないかと思われてレントゲン撮りましたが異常無しでした
鎮痛剤も吐いてしまったのですが、吐いたお陰か今はかなり楽です
数時間だけとてもツラいのでなるべくこの痛みが来ないように願います・・・
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 18:36:50.82ID:Sj47WvvM
>>364
病院数件行っても原因不明で対処方法も無い(教えてもらえない)ような謎の奇病の対処方を
5ちゃんの生活板で解決しようというのは無理がある
藁にもすがるってやつだろうけど大学病院とか精密検査とかもっとやったほうがいいのでは
または心療内科へ行くとか(腹痛下痢吐気頭痛などの体の不調の影に精神不調がある可能性)
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 08:13:27.09ID:2BgE0ZOq
子供や若い人を中心に自己主張の場で主にYouTuberなどの言葉をそのまま引用する人が多く問題になってるらしいのだけど何が問題なのだろうか?
書籍やテレビ新聞で得る知識からネットに変わっただけの話では?
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 12:02:59.55ID:2BgE0ZOq
>>367
はい

ところで問題なのか教えてもらっていいですか?
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 12:29:42.41ID:2BgE0ZOq
質問ですよ
0372おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 12:47:11.83ID:2BgE0ZOq
質問スレなので質問回答願います
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 15:20:34.42ID:4aRmMGMq
LGBT法案だかなんかが可決されたとかで何やらすごい盛り上がりだけど、一般的庶民になんか影響あるの?
ホモの結婚が正式に認められるとかそんなん?
0385おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 15:43:54.07ID:4aRmMGMq
>>384
使うけどそれがなにか?
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 07:00:24.69ID:KZxD3TSt
んで、なんかホモ以外に影響ある?
0389おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 17:32:31.31ID:jGU/jtO3
自分で考えろよw
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:42:46.63ID:+FuT7yql
ちょっとどうしようか悩んでるんだが。
知り合いの農家さんがお野菜たくさん送ってくださった。
注文したわけではないしお金払わせてと言ってもいいよいいよと。
たぶん普通に買うと1万くらいする。
お中元にいつも5000円くらいのビール酒屋から送ってるけど今回は貰った方が多くなってしまう。てかもう今まで色々貰いすぎててどうしよう。
何か別に百貨店から送るべき?
0391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 19:51:22.83ID:jGU/jtO3
とりあえずいつも通りでいいんじゃね?
だって貰いすぎても困らない?
0392おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 20:05:33.60ID:Mnfiv8GZ
>>390 美味しくいただきましたって写真入りの暑中見舞いなんかがすごく喜ばれます
ビールなんて送ったところで、余計な気(金)を使わせてしまった、ってなる
0393390
垢版 |
2023/06/14(水) 21:19:23.26ID:+FuT7yql
>>391>>392
アドバイスありがとうございます。
そうですね、物々交換バトルになってきてるので
ビールは毎年送ってるお中元なのでそれと暑中お見舞い送ることにします。
ありがとうございました
0395おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 14:24:22.24ID:K1jbyfST
誰か俺の相談に乗ってくれないか?
すごく急いでいる。
0397おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 14:28:27.50ID:K1jbyfST
初心者なんだ。
なんというスレに行けばいいのか教えてくれないか?
0398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 14:30:14.43ID:K1jbyfST
本当に困っているんだ。
一つだけ質問すると、娘にいたずらする父親なんてザラにいるよな?
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 14:32:33.45ID:DFRTPpLj
ただただ娘が可愛くて、なんて誰でもあるだろ?
0400おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 14:46:10.41ID:1SJ2Y0Ao
|
|
し (´・Д・)エサガマズイ

墓場まで持っていく話を書き込むスレ第35話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1682143958/72
72: おさかなくわえた名無しさん [] 2023/06/16(金) 14:37:42.20 ID:DFRTPpLj
誰か俺の話を聞いてくれないか?
娘にいたずらしたんだ。
そうしたら性的虐待とか言われてな。
俺はそんなにおかしくないだろ?
父親なら誰もがそういうことしたくなるよな。
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 23:53:36.15ID:s1MIV1D5
>>383
ない
ホモレズなんて普通の人には
関係ない話でしかないのになぜかそれを優先して取り上げられ
ほかの重要な生死にかかわるようなのは放置プレイをきめるのが昔から
0402オニオンスープおいしい
垢版 |
2023/06/22(木) 22:07:56.83ID:I8kp+3rf
JKなのにいつもぼっちでつらい
0403おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 03:41:45.31ID:sktGfqs+
>>402
SNSでチラチラさせればすぐ囲いが現れるよ

それは置いといて、自分を認めてほしければ周りのことを認めて受け入れること
いつもぼっちは自分にもどこか原因があるはず
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 12:20:29.92ID:NAEb7gcU
甘みが増して苦味が減るから子供は食べやすいが大人は物足りなさを感じ未熟の方を好む人が多いとか
0407おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:18:31.39ID:/tOzfi9+
>>404
俺が聞いた話だと、熟すと固くなって食べづらくなる、だったけど、品種によるのかな

ふだん食べてる野菜には、未熟な方が柔らかくて食べやすい物がいくつもある
例えば枝豆も完熟して大豆の状態になるとカチカチになってしまうので、調理に手間がかかるようになる
その代わり長期保存が可能になる
ネギやホウレンソウも花が咲くと苦くなるので、植物としてはかなり若い状態で収穫している
0408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:27:27.67ID:+SlPQ824
熟して色ついたピーマン売ってるじゃん
未熟のほうが早く採れるし保存も利くからそっちが主流なだけで
0410おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 15:14:59.02ID:qk8BW3xz
熟したのって赤ピーマンのこと?
甘くて美味しいよ
0411おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 08:19:30.10ID:IV2w662S
マイルドヤンキーと呼ばれる人は何故金持ちなのか?
結婚してて子供がいて家持っててアルファードとかに乗ってるって何気にハードル高いよ
死ぬほど残業休出して稼いでるとかでもないだろう
祭りとか地域の活動とかにも参加してるイメージだし時間がなきゃできない
休日にそういうのに参加できる体力があるのも信じられない
自分からすると超人的なスペックを持っているように感じる
0412おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 08:41:57.70ID:SisjEmNp
>>411
マイヤンは地元から出ない
マイホームも親が持っていた農地をつぶして、親からの援助ありで建てる
アルファードもヴェルファイアもローン
子どもは万が一保育園無理でも婆がみてくれるから、奥さんバリバリ働く
奥さんもジモティだから、なんなら双方の爺婆のバックアップがある
そんな感じでも、お祭り青年団や消防団や町内会で地元に貢献しているのさ
0413おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 10:01:24.55ID:kgEZzfFF
2024年問題について質問

2024年からの特定業種の働き方改革施行って自分的には「働き方が労働者の負担になっている業種の是正」と思ってるんだけど合ってます?
0414おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 10:18:01.48ID:DOKFnCOo
生活保護受給者の遺産相続、横からだが気になって検索した
なんじゃこりゃ面倒くさい
上の質問者のケースだと父親に「こいつにはビタ一文残さん」と遺言を書いてもらうか
2、3ヶ月分の支給費相当額のみ、分割協議で受け取って停止措置で茶を濁すか専門家じゃないとベストな対応がわからんな
0416おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 10:53:29.64ID:LQfR/WFg
ややこしいかもですが、お願いします
個人情報漏洩?にあたるかどうか知りたいです

派遣会社Aに登録→派遣先で1年就業(元々1年で満了の仕事)
「数カ月後に同じような仕事があるので、また是非」と言われ、“タイミングが合えば是非”と返答
先日派遣会社Bから電話があり、「派遣先の社員から紹介された。働きませんか?」

派遣先の当時の担当者が派遣先Bに名前と携帯番号を教えたようです
こちらは連絡先等を他社に教えていいとは言っていないのですが、私の曖昧な返答が承諾になったのでしょうか?
0419おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 16:41:31.75ID:Y9S8POrg
>>418 それだと派遣先で個人情報を如何様に扱われても問合せすらできないですね
最近だと雇用契約書で機密保持や個人情報に関してなんらか書かれてませんか?
その場合だと派遣会社Aからクレームを入れてもらうことはできますし、その派遣先に関しても個人情報の取り扱いについて
確認することはできるでしょう
その内容を見てからでないと漏洩かどうか判断は難しいと思われます
ぶっちゃけいうと、派遣先の個人情報の管理で派遣先Bに教えてもいい、みたいなことになってればそれは漏洩にはあたらない、って話になっちゃうんですね
ま、そういう風になってることはまず無いとは思いますが、派遣先と派遣先Bがどういう関係かもわかりませんので、可能性だけで言えばということです
0420おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 16:56:11.18ID:LQfR/WFg
>>419
ありがとうございます
【派遣先B】と誤って記載してしまいました、正しくは【派遣会社B】です
派遣会社Aに登録し、派遣先で就業/退職→派遣先が派遣会社Bに私の氏名連絡先を教える→派遣会社Bが私に電話
という流れです

どういった管理をしているか分からないのですが、不快に思った旨を伝えて一応謝罪をいただいたので終わりにします

ありがとうございました
締めます
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 18:52:26.40ID:jgi2+x2D
同じ市の市立小学校同士または市立中学校同士が隣接しているところがあるそうです。
知らない人が見たら同じ学校だと思うぐらいに。
理由は当該地域の人口増・生徒数増に対応するために隣接地に学校を新設したと。

既存学校の校舎増設・定員増ではなく、別の学校として増設したのはなぜでしょうか?
増える敷地、校舎、定員、教職員数及び必要経費の条件は同じか、
むしろ増設より新設のほうが高くつきますよね。
とりあえず、校長と教頭は一人ずつ増やさないといけない。
0422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 21:46:28.95ID:gUVD+WTX
どなたか>>413をば…
0423おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 22:16:00.32ID:vok737sZ
>>412
なるほど
学歴以外あらゆること、特に人に恵まれてるのかな
こういう人たちがいなきゃ高齢化が進む田舎は回らないし頑張ってほしい
0425おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 23:04:24.81ID:FfkebIjT
>>424
では2024年問題は何故起こるのですか?
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 23:46:23.38ID:FfkebIjT
法律を変える主旨は?
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 06:48:47.53ID:hYpx4HQ0
ニュースでは元参院議員とか歌舞伎俳優→容疑者とか必ず役職をつけて呼びますが、
容疑者になるのはいつからなんでしょう? 逮捕状を取ったときかな?
0433おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 21:18:07.56ID:9BeLArt6
>>432
刑事裁判の手続で「被告人」なのは確かだが
報道で被告人の呼称が「被告」なのは一般的だろ

話が見えてないくせに首突っ込んでくるやつは本当にウザい
0436おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 15:50:58.34ID:x+mpct6K
元は429だろ
「被告人」なんて報道見たことねえよ馬鹿乙

報道は警察発表が元になるんだろうから警察が〇〇容疑者って言ったらそう表記するんじゃないのかな?だから指名手配段階でも「容疑者」になると思うな
仮に、ないと思うけど「会社役員のナントカ氏をこれこれの容疑で指名手配」って警察が発表したら「会社役員のナントカ氏」って報道するんじゃないのかな
確かなことは知らんけどね
0437おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 19:43:44.62ID:ZvgXEH+i
>>406
効率だよ。熟れても価値(売価)上がらない、むしろ下がるのに、
木にぶら下げてる期間が長いと、生る数が減るから、大きくなりきったところでもいでしまう。
0438おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 03:25:12.37ID:5f77F+Mi
昔まとめサイトで読んだ話があって、もう一度読みたいと思ったがググっても出てこない。
ある日気が付いたら数年経ってて結婚して娘産んでて「!?」みたいな話。
若い時から記憶が飛んで、気が付いたら結婚してて娘が居て知らない家で、記憶を頼りに実家帰ったら母が居て。
母に色々聞くと、記憶が飛んでた期間は自分の性格が丸くなってたらしい、みたいな。
徐々に受け入れたけど、旦那にはなかなか慣れない、みたい話だったかな。
0443おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 05:25:19.96ID:yRWQhxDi
>>440
関連するのは小学校4校(古い順にABCD)、中学校2校(EF)
A小学校児童急増→分離してC小学校開校
地域人口さらに増加
C小学校隣地買収、校舎建増、ツナギに校庭にプレハブ校舎
B小学校校庭にプレハブ校舎
市議会でD小学校開校決定
C小学校、増設校舎完成
D小学校、C小学校の既存校舎の一部とプレハブ校舎で開校
A小学校の一部がD小学校の分校として開校
D小学校本校舎完成(A小学校とC小学校のほぼ中間地点)、A小学校内の分校閉鎖、C小学校敷地から移転
B小学校校区変更で一部町内新1年生からD小学校へ
B小学校・D小学校のプレハブ校舎をE中学校へ移設
E中学校からF中学校を分離

だいたいの位置関係は、
A小学校の西600メートルにC小学校、大体中間にD小学校
D小学校の南700メートルにB小学校
B小学校の西400メートル、C小学校の南700メートルにF中学校
C小学校の1.2キロ北にE中学校
0449おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:09:02.58ID:/gce8DRL
高齢の親もいるし自分も前に目まいが起きたこともあり、風呂場の床を滑りにくくしたいと
思ってるのですが、どういう対策がいいでしょう?
あまり高額な費用はかけずに対策したいのですが。
0450おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:15:23.02ID:5VUZrqkA
>>448
店によるしパックにもよるけど、寄せ集めはあんまりやらない
部位ごとにパックが分かれてることのが多いはず
0451おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:17:58.39ID:NLdAtcxU
>>449
お風呂 床 滑り止め、で検索
マットかコーティング剤が出てくる
簡単なのはマット
ネットで目ぼしいものをみつけて、ホムセンで実際に厚さや大きさを確認しながら買うのがベター
0453おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:51:29.02ID:cv74eLj5
>>449
質問とズレるけど、入浴前に血圧を計っとくといいと思う
0456おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 10:01:15.14ID:E/qcvCO1
少子化ってなにが問題なの?
よく働き手が足りないと言われるけどAIとかロボットとか導入促進に力入れれば良いだけでは?
0458おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 10:50:22.90ID:I5a9UsYT
ロボットとかAI任せじゃだめなの?
0460おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 11:04:27.69ID:I5a9UsYT
AIとかロボットに置き換えることで社会保障費とかそもそもかからなくなるわけじゃん?
税収は減っても支出も減るわけだからさ
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:21:42.97ID:AMpLaj9p
>>461
だからやってる事がちぐはぐなんだよね
突き詰めると必ずどこかに詭弁が混じってるかと

>>462
そういうところは固定観念が凝り固まってるからそもそもの疑問を回答してもらえるかどうか…
0464おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:31:41.79ID:ofc4Iyk6
社会問題なんてどれも諸説ありますん
何が原因なのか、解決策はあるのか
そもそも明確な答えが存在しないんで、簡単に答えて貰おうとすること自体が無理なんよ
0465おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:47:03.74ID:TJ1Y2ls3
>>463
疑問は『少子化はAIとかロボットとか導入促進に力入れれば良いだけでは?それで社会保障かからないじゃん』なんだから
AIロボット導入促進に力入れれば良いという固定観念で凝り固まってるスレなら「その踊り!」って賛同の回答が付くだろうし
そうでないスレなら「それは違う何故なら~」って回答付くだろうし
それは望むところなんじゃないの?
0466おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:54:52.82ID:AMpLaj9p
>>465
まあ確かに
ちょっと専門のスレで聞いてみます
ありがとうございました
0467おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 13:37:54.56ID:Gu7BjNCH
自衛隊の鉄砲のお稽古のときに新入りが教官・監督役の年かさの隊員を撃ち殺したこの前の事件、
鉄砲に撃たれて死んでしまった隊員は、二階級特進になってた。
監督責任問われず、殉職扱いなのか、遺族恩給とか二階級特進で出るのな。
0469おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 15:27:17.31ID:Gu7BjNCH
>>468
戦争に出るっちゃあ、究極の“One for All for One”の世界よ。
後顧の憂のある兵隊が、国に尽くして戦いますかな?
0470おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:35:56.57ID:rTkeID6o
男女共にだけど、10下の異性が恋愛対象になってる人がキモい
職場の関係で食事に行ったりして全く意識してなかったから気を使いまくってヨイショしてたら脈ありと勘違いされて滅茶苦茶気持ち悪かった

私23おっさん33
普通ないよね?
0472おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:39:03.61ID:Gu7BjNCH
>>470
厚生労働省の人口動態統計で、
その年に結婚した双方とも初婚の夫婦の年齢差というのもあって、
夫が11歳以上年上か大体6~7パーセントくらい
妻が11歳以上年上が0.4~0.8パーセントくらい
あわせて6.4~7.8パーセント

少なめにみても、ざっくり、15組に1組くらいは11歳以上の年の差。
0473おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 00:01:13.37ID:oZ4uYSrF
>>470
年齢によるってのが正直な意見
20歳の人間が10歳の人間を異性として見てると思ったら気持ちが悪いと感じる
30歳が20歳を、40歳が30歳を異性として見てるとしたらちょっとな〜とは思う
50歳が40歳を・・・だったらまあ本人が良けりゃいいんでね?程度
その上の年齢も多分本人が良けりゃと思うと思う
ハッキリ言えば「ないわ〜」って感じるのは年齢差よりも、相手に対して好意があるか否かの方が大きいような
ただ仕事の関係でやっていたことを脈ありと思われたことが気持ち悪いのであって
年齢差はそのあとについてくるっていうか、冷静に考えたら10も年上の人にアピるわけねぇだろ、的な
0474おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 02:05:37.99ID:T7pbM7IZ
結婚してる人の男女年齢差の分布見ると6割以上が同年齢~2歳差以内だった
男の方が余るって言うし、同年代に相手にされなくても年齢相応の収入差や上下関係があれば押せるタイプのモラが下にアピりまくって成功する率がまあまああるって感じなのかな
離婚率は年齢差が上がるごとに増えるんだよね

アピが成功してても年の差婚する奴ヤベーヤツ多そう
0475おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 06:36:10.52ID:Sub0r6Gc
質問

子供食堂の目的がどうもいまいち飲み込めなくて、、。

貧しい子たちにご飯を食べさせてあげるというのなら、週に1度だけっていうのもあまり意味のないような気がするし。
0476おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 07:52:11.87ID:avlZnQar
運営してる人やボランティアは毎日やりたいって思ってるかも知れないけど
費用も掛かるし仕方ないんじゃない
0477おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:20:17.73ID:IlZfiK2Z
>>473
そりゃ、AVの熟女カテゴリは鉄板カテゴリで、美魔女よかコッテコテボッテボテしたおふくろさん・おばちゃんタイプが人気と聞くけどさ
どの年齢からみても40歳のオバサンとか異性とはみれないわー。異物とか異形とかのカテゴリ
0478おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:23:37.83ID:FA4WRRpy
>>467
恩給なんか半世紀以上前になくなってる

年金は在職中の標準報酬の平均から算出されるんで、最後に昇進しようが影響はない
昇進と合わせて特別昇給が適用されてれば退職手当にハネる程度。10万円単位くらいしか影響ないけど

基本、名誉だけ
0479おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 15:33:21.22ID:je7Y5HaF
ロボットダンスっていう、ダンスのジャンルがあるよね?
カクカク動く感じの。
でももうあんな動きのロボットって少なくない?

今後もっと人間の動きに近くなってくるだろうし
そうなったらあのダンスの名前は変わるんだろうか?
「昔のロボットっぽいダンス」とか?
それとも名称だけ残って、名前に意味はなくなって来るのかな
0480おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 15:43:17.52
>>477
おっさんも同じよ
人間としてみると40代おっさんの方が臭いし汚い

でも実際は40代の男女どっちとも結婚する事も多いから
おばさんが無理おじさんが無理って人はその年齢になる前に同年代と頑張ってダメだったら諦めておじさんおばさんを対象にして頑張るしかないね
0481おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 15:55:42.08ID:xjNQm5if
>>480
ところがだね、女性は結婚相手に同年代を望むけど、男性は幾つになっても二十代の若い女性を好むという調査結果が出てるんだよな
女性はストライクゾーン広いけど、男性は限られた年代の範囲しか望まないらしい
0482おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:12:53.02
>>481
うん、だったら男はその20代で相手見つけられなかったら結婚や恋愛諦めたらいいんじゃないかな
内面そんなに必要ないなら選んでさえ貰えたらいいんでしょ
女は年齢や顔面以外の部分重視するから「30代なのに恋愛対象は20代のみ」の男は問答無用でNGだと思う
結婚しようが付き合おうが10年経てば絶対年取るしな
0483おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:18:52.70ID:QQpGBe/9
出会った時点の年齢が若ければ
脳裏にきれいな頃の記憶がなんとなくあるから
目の前にいるのがお互い中年でも
何とかいけるのではないかと思うがどうでしょうね
同窓会で再会とかハードル低そう
0484おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:44:19.10ID:8tW2VdPI
>>479
ロボットダンスの正式?なルーツは知らない。
けど、いわゆるロボット的な動きのルーツはマリオネット劇だろう。
マリオネットの独特な動き(身体の一部分だけが動く的な)が非人間性→ロボットとして独自にダンスとして進化したと思われる。
サンダーバードのマリオネットは人間を再現しようとしていたけれど、どうしてもマリオネットゆえに「無重力感」が出てしまう、フワフワ動く的な。
だからサンダーバードのモノマネを誇張してロボットダンスするネタが生まれた訳やね。
0485おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:36:12.03ID:T7pbM7IZ
>>483
40代くらいのおじさんって奥さんの悪口言ってる率高くない?オバサンもだけど
結局若いのが好きな人は結婚できてもいずれ嫌いになって「チャンスあれば不倫したい!!チャンスあれば若い女買春したい!」ってなるんじゃないかな・・・
0486おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:56:51.94ID:pt1mKj+E
5年くらい前だったかな?焼き鳥屋で生の鶏肉食ったけど、今は生食で出すの禁止されてますか?
0489おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 05:30:04.71ID:ttuMA0wd
アスペの兄弟と時間ずらして生活する為に夜型でやってるんだけど急にアスペも時間帯ずらし初めて
水が使えないトイレに行けない風呂使えない
会話は成り立たない親が注意すると暴れ出す
私はずっとシカトしてる
料理作ってもずっと台所独占されてそのまま諦めて捨てるしかなくなったり
どうしたらいいと思う?
施設に入れるほど重くはないただ自己中で他人に迷惑かけまくり

家は働き始めてから立てた私の持ち家なんで、別居するなら一人で無一文でそっと出て行ってくれる方法教えて欲しい
0490おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 05:39:32.04ID:Q9nYFbfT
>>489
ことなかれ主義をやめる
「ここは私の家だ」と堂々としている
暴れたら撮影、通報、証拠を残す
物を壊されたり、肉体を傷つけられたらラッキー! 大声を出されたら、窓を開けて近所に聞かせよう
親が何か言ったらあいつの分の家賃くれるの? 嫌なら一緒に出ていけと言って良い
魔法の杖はありません@テレフォン人生相談風
0491おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 05:58:45.42ID:ttuMA0wd
>>490
そういう事言うヤツってほんとに怖い目に遭った事ないでしょ
キチガイ目の前にしてカメラ向けて煽って怪我したらラッキー被害者ポジとれるって思うのは痛みを知らないからだよ
お前が言ってる事こそ魔法じゃん、全く現実見てない

アスペもう前科付いてるんだよね 変わらんよ
数年前までは通勤&風呂はジムで入ってたからここまで困る事になるとは思わなかった
私は女だから実際暴れると怖い殺される可能性あるし修理費バカにならん

死にたい
0492おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 06:41:17.90ID:uNJawDkt
いやいや、屋内で完結していたらどうしようもないよ
外へ助けを求めて、周囲を巻き込んで、大事(おおごと)にして、前科を有効利用して、命の危険を感じることをアピールせよ

うちの例、暴れだして近所から何度も通報されたおかげで民生委員を通して、元警察官という保護司さんを紹介してもらえた
アレはバカで家族はなめくさっていても、強面には弱い
しばらくは「保護司さんに連絡するよ!」でおさまり、そのうち彼の紹介で全寮制の職場に移って出ていったさ
いまだに家の何ヵ所かは壊れたまんま、直すのすら面倒くさい
壁に血痕も残っていて笑える
0494おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 20:39:29.08ID:P2BIC21O
>>489
大変だね
なんで自分の家に住まわせたの?
今更言っても仕方ないけどさ
0495おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:07:38.00ID:8dTHehhs
北陸の工場に勤めてるのですが、やっぱり電気代の高騰って工場含む企業にとっては大打撃なんでしょうか?
0496おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 12:46:42.99ID:4mxz8ngu
>>495
大打撃です
前年比で商売は黒字でも光熱費のせいで赤字になっている企業も多いようです
0497おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 15:03:44.72ID:UKGVcUuR
>>496
回答ありがとうございます!

ちなみにそれは値上げした電力会社の地域にとって「例外無く大打撃」という認識で間違いないですか?

例えば今までより1,5倍値上がりした電力会社の地域の場合
以前まで月に100万だった電気代が今は150万に増えた企業が「例外無く」あるということでいいですか?
0498おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 17:31:13.81ID:Iv9txmmb
なんか「例外」「例外なく」の扱いがおかしくね?
~の地域の場合
以前まで月に100万だった電気代が今は150万に増えた企業が「例外無く」ある

~の地域にとって「例外無く大打撃」

はだいぶ違うだろ

そういう地域がいくつかあるそれぞれの地域に工場が100ある
こっから極端な例を思い浮かべると
100の工場のうちひとつでもあれば前者はyesだが
ひとつしかなければ地域にとって大打撃ではなかろ
0499おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 20:21:32.69ID:4mxz8ngu
ですね。

>>497
地域全体で例外無くとは言い切れません
全ての企業がその電力会社と契約してるとは限らないですし
0500おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 00:14:53.34ID:E9qsZ5EL
ネットでチューブサンダルを買ったのですがどうしても小指が出てしまいます
サンダルの横幅の問題ではなく、チューブの配置?の問題だと思います
履く時はつま先をちゃんと入れているけど、その時点で小指のあたりが収まりきってるとは言い難く
歩いているうちにいつの間にか小指が出てる感じです
中敷を入れてみたけど買ったものが分厚く、甲の部分にあるチューブに伸縮性がほぼないため
履けないことはないけどつま先まで足を入れづらくなっただけで変わらず小指は出ます・・・
これはもう対策のしようがないでしょうか
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 06:38:25.76ID:kOIBxVb/
無理矢理履いてもどこかに不具合出ると思う
これからは知ってるもの以外ネットで買わないことだね
0502おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:20:41.59ID:MS9VLdfV
>>500
↓みたいな人もいる、サンダルではよくある不具合なのかもしれない
定番品以外は、靴を試着なしで買うのはリスキーだね

806: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2023/07/13(木) 19:01:19.39 ID:Oo/LIJL4
買ったサンダルをなんとか快適に履こうとインソール買ってみたりした
元々歩きづらくはなかったけど更に歩きやすくはなった気がする
けどやっぱり小指が出る
冷静になるとなんでここまでサンダルに義理立てしているんだろうという気にもなっている
0503おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 11:43:40.15ID:tYIiAzwU
靴って難しいからね、現場で履いたものか
持ってる・知ってるものと同じデザインのもの以外はリスキーだね
その場で履いたとしても長く履いてたら合わないと感じることはあるもの
ここがきついけど伸びるだろ・・・と思ってた靴が全く伸びなくてずっと足痛かったりする
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 12:18:15.95ID:/Rka3jxa
>>503
それ最初から合ってないんじゃんw
0505おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 12:31:32.87ID:tYIiAzwU
>>504
左右の足の形が特殊で違いすぎて合う靴が存在しないから
伸びる(時間と共に合うようになる)材質の靴を選んでるんだ
履きなれた靴と、新品の全く同じ型の靴を見ると
足の形に合わせて伸びてるから変形具合が凄い
0506おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:53:51.47ID:E9qsZ5EL
>>501-503
やっぱり難しいですかね・・・小指出ないようにするの
レビュー読んでも歩きやすいくらいしか書いてないから、単に自分の足の小指の問題か
サイズが合ってないのかなーと思わなくもなかったのですが
甲周りのチューブの伸縮性もほぼないのでズレにくいような感じはしていたのに
去年から買うの迷っててデザインは気に入っているけど、残念ながら履くことは諦めるか
小指出てますが何か?と開き直るしかなさそうですね・・・
ありがとうございますた
0507497
垢版 |
2023/07/15(土) 20:38:06.83ID:F4Vs7jdF
>>499
ありがとうございます

ここで言う例外とは北陸地域の工場が北陸電力以外と契約してるということでしょうか?
そういうのってあり得るんでしょうか?
北陸の施設、家庭、企業はすべて北陸電力の管轄とかではなくて?
0509497
垢版 |
2023/07/15(土) 21:00:13.59ID:F4Vs7jdF
>>508
ありがとうございます!

北陸電力以外にも存在するんですね…
ちなみにどこも値上がりってしてるんでしょうか?
0510おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:05:38.64ID:dKr0KZBU
自分で調べたら?
0511おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:00:44.22ID:XuKgGeZY
>>509
上がってるよ
0512512 【吉】
垢版 |
2023/07/17(月) 00:32:21.83ID:0GuEF6Zb
512(σ・∀・)σゲッツ!!
512キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
512(・∀・)イイ!!
0513おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 06:00:49.34ID:z7/3tom9
arrows F-04K使ってます
今回の事件後chmate入れてもエラー出て何度やってもダメだったんですが(同じこと書いてる人を二人見かけました)修正されたのか昨日再トライしたら一応使えるようになりました
しかしアーカイブしたスレを再び開くと「ここまで読んだ」が機能せず毎回1に戻ってしまい、また「引っぱって離すと更新」とされているのにこれをするとまた1に戻るだけで更新されません
問題の解決は可能でしょうか、あるいは現在使える他のAndroid用の専ブラはあるでしょうか
0515おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 10:47:19.48ID:6xZj4kXO
すみません。ソフトウェア板に他の専ブラのスレはありますがchmateのはないようです。どこか他の板でしょうか
0518おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 11:12:10.16ID:0rv4DHVL
ていうか、5ちゃんねるトップページの「スレタイ検索」に
「mate」と入れれば候補が何個も出てくるじゃん
0521おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 17:22:07.28ID:TnOcL9HT
礼には及ばんさ
0522おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 00:12:06.80ID:asG/P43m
年に一度新幹線で仙台へお墓参りにいきます。
高齢の母と売店で買った駅弁を座席で食べるのがとても楽しみなのですが、
これは禁止事項なのでしょうか。
ご迷惑をおかけしてたのでしょうか。
0525おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:51.97ID:DLHl5F9V
コクてなんなん
ちゃんと説明できる奴いるの?
あと、喉越しとか

会話しててもお互い同じことを指してるか、絶対わかってないよね
0527おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 09:28:20.50ID:ZgsncziK
プレミアムモルツとラガーの差だよ

どっちもまずいが
0528おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 15:02:24.00ID:occ9ErYf
可能性は高くなさそうですが、来年度から最低賃金が全国的に1500円になった場合
正社員で時給換算1500円以下は強制的に時給換算1500円に押し上げられるのでしょうか?
0530おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 17:34:09.11ID:AUINgU3d
>>529
ありがとうございます

ちょっと聞き方が悪かったかもですが、
要するに正社員の時給換算で最低賃金を下回る事が単純に違法かどうかということが疑問でした

この調べ方はこれはこれで回答ありがとうございます
なので改めて上記の質問願いたいです
0531おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 15:52:40.94ID:iTdLQyer
>>525
コクは飲み込むのに力がいるというイメージ

喉越しは「手触り」とかと同じ
手触りがどうなのか?喉越しがどうなのか?という話
色合いとかでもいいか
見た目、食感、音色、〇〇心地
いろいろあるな
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 05:23:40.25ID:6FHjxv1v
>>526
確かにタイ料理屋に行くと卓上の砂糖には「まろやかになりコクが出ます」と書かれてるし料理に入れるとその通りになる
0534おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 20:22:36.10ID:hCjjWshY
一部を除き、出世したがらない社員が多い会社って世間的には良い会社ではありませんか?
0537おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 15:10:29.41ID:sYtVEC7F
詳しく知らないんだけど、野球の大谷って世界でもトップクラスプレイヤーーなの?
それとも世界No.1若しくは世界的に野球界のレジェンドと呼べるほどの選手なの?

盛り上がりぶり的には後者なのかな?
バスケで言えば90年代のマイケル・ジョーダン
サッカーで言えば2000年代のロナウジーニョ

そのくらいのレベル?
0539おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 15:22:23.84ID:sYtVEC7F
>>538
それがどんなにすごいことかよくわからないけど

メッシとかレブロンとかと同等と思っても良いってことかな?
0541おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 15:46:21.20ID:sYtVEC7F
>>540
うーんイメージがしにくい…
メッシには及ばないならロナウジーニョやジダンなんかのレジェンドクラスではないということかな?

すみませんが他の選手で例えてもらえると嬉しいです
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 13:31:50.01ID:DEXdviaj
前半ゴールキーバーで出て全てのシュート防いで
後半フォワードで出て全ての得点入れるサッカー選手がいないと例えられない
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 15:25:34.10ID:2kEml8NV
>>543
カンポス知らない?
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:16:28.58ID:+ymiN2Qf
>>534
仕事が人生のすべてではないと思う従業員がメジャーじゃないかな
0546おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 21:48:41.94ID:s5NA1sHi
一応、ひとが公言したことは嘘偽りなく額面通りに受け取ってます。

ピッグモーターの求人キャッチフレーズ「高卒後は自動車整備工場に」
街路樹を枯らせるつもりはなく、雑草を取って環境整備するつもりで除草剤を散布した
これが公言された内容。

そこで生じた疑問。
高卒車キチDQNは、除草剤で樹計れず草だけ枯れる、と思っていたのか?

或いは、仕事だ上司の命令だ先輩の言いつけだとしたら、社会正義に反することも唯々諾々とやるのか?

それとも、そういうことすら考えない考えられないから高卒なのか。
0547すみちゃん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:24:53.24ID:eQsQ7sAP
美肌づくりにまい進しても、加齢のせいで改善できない時にはプラセンタが有効です。サプリであったり美容外科にて実施されている原液注射などで摂り込むことができます。
化粧水と乳液は、通常同一のメーカーのものを使うことが大事なのです。相互に不足する成分を補填できるように開発されているというのがそのわけです。
https://app.bitly.com/Bn7j7o0fXUr/bitlinks/46XU3dy/details
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 00:15:16.19ID:NfV2gl4l
世界1難しい言語はポーランド語です。7つの格、7つのジェンダー、そしてとても難しい発音。通常、英語圏の人は12歳で自分の言語が習得できると言われていますが、ポーランド語の習得年齢はなんと16歳と言われているほどです。
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 20:29:03.04ID:hdh8loQ+
Q
スイカには塩ではなく レモン汁をかけて食べると塩より数倍美味しいらしいんだけど、

なら、
イチゴにも塩をつけて食べたりするけれどレモン汁をかけたらどうなんだろうか?
ただ酸っぱくなるだけかなあ、、。
0556おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 23:25:34.19ID:MkIo8Ny5
すいかに練乳??
塩じゃない 普通
0558 【大吉】
垢版 |
2023/08/04(金) 00:27:13.20ID:DSMMlJMh
Suicaにぶっかけるのか
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 00:39:49.34ID:WgULuUzH
昼間は喫茶店、夜はバーになるお店。
18時からはチャージが1000円かかります。
もし18時を跨いだ場合はチャージが必要になるのでしょうか?

例えば、17時から19時までいた場合とか。
0561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 08:53:18.36ID:yriX+Sd2
>>559
掛かります
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 08:53:19.88ID:yriX+Sd2
>>559
掛かります
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 09:22:58.95ID:h8Dl8vLU
犬や猫の動物に、
人間の精子をスポイトかなんかで注入した場合どんな子供が生まれますかね?

今までに、
そういう実例って世界のどこかであったりするんですかね?
0566559
垢版 |
2023/08/04(金) 10:18:54.43ID:WgULuUzH
>>560
ありがとうございます。
0567559
垢版 |
2023/08/04(金) 10:19:32.66ID:WgULuUzH
>>561
>>562
ありがとうございます。
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 10:33:41.18ID:GXxSnpxP
黄色人種、白人、黒人あきらかに見た目では同じ種類の動物と思えないものが同じヒトと分類されるのか
犬はチワワからセントバーナードなど大きさも見た目も大きく違うのになぜ同じ犬なのか
ラバやゲッティー、レオポンはどうなるのか
素朴な疑問から知識を広めるきっかけになって面白いと思うよ
0572おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 13:58:04.03ID:ya3qsW/8
ふたば健康センター
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 14:00:37.29ID:ymbZD1Qy
詭弁と方便の違いを具体的に教えてください
0577おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 18:06:10.44ID:ftWUSbcl
ふたば観光
0579おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 18:39:35.19ID:ftWUSbcl
ツインリーフ
0584おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 02:30:51.41ID:4XVupl+h
結局のところ「高級なものだから」(高級なものとして扱われているから)以外の理由はない
>高級車のシートは革張り

革には革の良さやメリットというものはあるけど、「車のシートの表面素材」という視点で考えるなら今やもっとコストパフォーマンスが高く機能的な素材はいくらでもある。
でも革張り、の理由は「高級だから」だ。
0585おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 03:05:31.63ID:5WjcaseH
>>582
いわゆる高級車でも、大量生産されてる車種には革(本革)は使われてないよ
本革は特別な手入れが必要になってくるので、説明書やカタログに必ずはっきりと書いてある
書いてなければ合皮、つまり単なるビニール
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 06:46:11.26ID:lwMRLQt0
アルカンターラだよ
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:03:03.06ID:uRNUU7Kr
車に取り付けるビーティングデバイスとアドメラフォームドが駆動ハライン軸でパニッシャーしているのですが、やはり電解したほうがいいのでしょうか?
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:05:13.25ID:wA/biS2t
バンビーノといえばボストンレッドソックス時代の
ベーブルースの愛称で有名ですが、
ジムライスもそう呼ばれていたと連れが言い張ってます。
検索してみたらジムライスにそんな愛称はなかったようですが
連れは「ネットに書いてないだけ。実際そう呼ばれていた」と
言い張ります。 本当なんでしょうか?
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 21:06:49.62ID:kWzYo29w
ありがとう!やっぱ勘違いかw
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 08:01:26.32ID:DL+vZfrn
朝のテレビでやってる星座占いでラッキーアイテムがペペロンチーノみたいなピンポイントで言ってくるけどどんな占いしたらこんな結果を弾き出すの
0597おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:57:56.80ID:DbbuBwa0
まあ適当だとしか思えないよな
占い自体は太古からあるものなのに
ラッキーアイテムに電子機器を設定してきたりするし
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:35:02.58ID:AfzPJfhj
>>595
星占いは、まず星座と月と惑星の位置関係を調べて、それぞれの星座に当てはまる方角を求める
月と惑星は毎日動いてるから、星座に対応する角度も変わってくる
そこから「色」や「形」など様々な条件が出てくるので、それに当てはまる物を占い師が考えてる

ペペロンチーノの場合は「白い」「細長い」「暖かい」みたいな条件から決まったんじゃないかな
スマホだと「四角い」「明るい」みたいな条件なら普通にありえる

まあヒラメキも必要だけど、完全にいいかげんてわけでもない
個人的には特定のアイテムよりも、元となった条件の方を教えてくれた方が困ることが少なくていいんじゃないかなとは思うけどね
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 15:09:23.69ID:rnWptosS
占いなんて完全にいいかげんに決まってるだろアホか
0600600 【凶】
垢版 |
2023/08/13(日) 00:42:37.39ID:oQO3CBzg
600(σ・∀・)σゲッツ!!
600キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
600(・∀・)イイ!!
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:35:57.79ID:NoEHp8lg
今朝、なんか変な夢を見た
昔の上司と会話をしてたのだが
上司「引き返せないところまで来ちまったなw」
俺「ここまで来たら成し遂げるか破滅するか、二つに一つしか無いだろうね」
みたいな会話してて、どうやら三国志か何かの時代よろしく現支配体制に反旗を翻して新しい国を立ち上げたみたいなんだ
上司「しっかしお前もバカだよなwww」
俺「お前に言われたくねーよwww」
みたいなやりとりをして、なんかすげー楽しかった
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 00:05:23.77ID:q/8siAoH
都内在住ですが、コンビニで「事業系ゴミ廃棄券」が売ってます。
事業によって出たゴミは有料みたいですね。

だとすると、リモートワークで在宅仕事してる人って、その仕事中に出たゴミは
厳密にいうと事業系ゴミとして出さないとダメということになるんでしょうか?
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 01:13:20.42ID:x8Z2LlPC
>>605
法律上はテレワークの勤務時間中に出たゴミは事業系ゴミという扱いになるんだけど、現実には住宅街から事業系ゴミを回収する仕組みの存在しない自治体が多く、事業ゴミの量も少なく家庭ゴミとの区別も難しいため、家庭ゴミと混ぜて捨てるのが黙認されてるのが現状
0609おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 15:24:08.49ID:gtcK7YNZ
【質問】

最近、
とってもとってもよく聞く言葉で「利権に中抜きに天下り」
このような事への政治家やお役人達のたくらみに、日本という国は一体に年間でどれぐらいの税金がばらまかれているのですかね?

さらには地方の役所体質でも、「年度末までには何が何でもどんな無駄な物にでも予算を使い切ってしまえ!」
な、事に使わればらまかれてしまっている税金も含め。

どちらにも、
必要でも無い新しい無駄なものを作るというだけでなく、今まで作った無駄なものに対してもその維持費や管理費等の事を含めれば相当な金額になるかと思うのですが、、

おそらく億どころではなく兆の単位になるような巨額な税金がばらまかれていると思ったりするのですが。

実際のところってどれぐらいの金額とかなんですかね?

公にされていなくとも 推測のようなものでいいので
0610おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 15:40:23.75ID:HP7Apd/C
マイカードのポイント
バラマキなら数兆円
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:41:10.45ID:kWf+WiEf
最近なんだかこのスレって、
レスの速度がやたら遅くねえか、、
0613おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:30:08.23ID:vfQS80I4
以前から疑問だったんだけど高校野球の視聴者のメイン層ってどんな層なん?
平日の真っ昼間だよね?そのために仕事休んでるの?
0614おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:23:01.15ID:5orpvWJl
>>613
年寄。
今時、
テレビなんて年寄りが見るもの。
ネットであれこれ知っていれば、あんな世の中の汚い醜い連中がウジャウジャいてる目障り極まりないマスゴミどもが持ち上げまくってるババチイものなんて見ようとは思わないはず、、。

ヘドがで晒す!
0615おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:26:53.47ID:yxSzvcYZ
>>613
*仕事を引退した野球ファンのおじさんもしくはおじいさん
*甲子園には出ていない学校の高校球児
*現地に行かない出場校の関係者
というのが3大メイン層。

自分の出身校は兼予選敗退以外したことなかったけど、甲子園高校野球の期間内は野球部員はほぼ全員登校して学校のテレビで全試合感染するのが習わしだった
(公式には部活動の一環ということになっていたようだ)
なので野球部員は毎日学校行って会議室でテレビ見てた。
そういう学校が日本でうちの学校だけだったとは思えないので、全国的に習慣としてありはしたのでは。

あと「職場でみんなで見てる」ってところはけっこうある。
小さい会社で社長さんが元球児だったりするとかだとありがち。
0616おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:41:06.89ID:8SL38nRt
有給取って昼間の地方競馬場行ってみな
たくさんいるから
0617おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:07:01.35ID:vJuWqRtz
先の質問者で、
誰がどの層が見ているの?
っていう別の質問で、

未だにコンビニで売られている雑誌類とかって一体誰がどんな層が 買ってんだろうか?

少なくとも、
自分は以前は月に1冊位は買ってたのが、もう20年近く前から本当に全く一冊の雑誌も買った記憶がない。それぐらい読まなくなった。

なんか今のネット社会にあって、雑誌とかを買える余裕のある人が羨ましい
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 18:23:55.07ID:qG/1XaNz
>>617
ネットで有料や会員で読む人もいるから
印刷代や配送代が掛からないだろ
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:42:37.67ID:JXDw0pQv
>>617
毎週とか毎月買うのが習慣になってて、実は読まずに積んであるとか、習慣を見直す余裕のない人ってのが一定数いる
0621おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 08:41:18.38ID:t7arjsst
>>620
買ったら読むでしょ
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 09:08:44.57ID:yaGKllR2
経済詳しい人に質問

中国の大不況ってリーマンみたいに日本に波及しそうですか?
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 14:56:59.69ID:CiQw3G8j
>>621
社会人になって金はあるけど時間がない状態になると、色んな物を惰性で買い続けるようになるんよ
本だけでなく、ゲームやカードなんかもとりあえず新作は買うけど開封しなくなるし
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 16:35:58.20ID:XzwjbDmm
>>622
しないってことはない。

ただ、今回のは規模がでかいけど「これもうダメぽ」ということがハッキリしてから実際に破綻するまでに時間差があったので、世界各国多少なりとも何らかの対応を講じる余裕があって、「即座に波及してこちらも破綻」ということにはならななさそうだ。
長期的に見れば世界経済規模でヤバいだろうけど。
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 18:14:40.88ID:zn1rFjyJ
>>624
ない
0628おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 18:34:28.59ID:gPg4q/M+
>>624
わかる一時期すげえ積んでた
結局積んだ分は殆ど処分してしまったけど今また新たな山ができ始めている

621の『買ったら読むでしょ』という至極当たり前の正論を読んで何故かショックを受けた
そうだよなあ本当にその通りだよなあ…
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 19:08:29.66ID:jIgyjz3Z
本を買って読まないのはあるあるだと思ってた
0631おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 19:36:50.23ID:jIgyjz3Z
確かにプラモ積んでたw
0632おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:29:49.26ID:lZbyr2Y3
>>630
ゲームのソフトとかって結構高いんじゃないの?

そんな風に買っちゃえるもんなの?
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 00:06:25.54ID:G9W0jABh
>>632
社会人ってお金はあるからゲームソフトくらいなら欲望のままに買える
でも時間は無いから積んでおくしかない悲しい生き物
0634 【大吉】
垢版 |
2023/08/25(金) 00:20:38.07ID:loCrplg1
ジャンプとかまだ売ってるの?
0636おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:21:17.95ID:L4L9Jd45
体罰が全面禁止になってから久しいけど、体罰禁止になったことにより体罰が許されてた時代より芳しいような結果になったのでしょうか?
個人的には体罰は場合により必要と思ってるのですが
0638おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:35:43.27ID:L4L9Jd45
>>637
良い結果に繋がったのかということですかね
0639おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:40:30.76ID:nKpYWAOh
>>638
それだって同じだよ。
「良い結果」とは具体的には?っていうことなんだから。

なお疑問に対する根本的な回答になっていないが、
>個人的には体罰は場合により必要と思ってるのですが
ならば、芳しい結果になっていようがいまいが良い結果に繋がっていようがいまいがどうでもいいのでは。
「体罰を一律に禁止するべきではない」と主張すればよく、「体罰を禁止したらどうなったか」を気にすることに意味はないと思うj。
0640おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:44:40.65ID:L4L9Jd45
>>639
すみません
では「体罰はなぜ禁止になったのでしょうか?」という質問に変更します
0642おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:57:51.22ID:L4L9Jd45
>>641
なんかいまいち掴めませんが、それはたまたまということですかね?
0643おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:12:12.90ID:NwF8ZNQZ
単に流行りでしょ
服装とか音楽とかの流行と同じで理由なんかないよ
今は体罰のマイナス面を強調するのが流行ってるてことだよ
0644おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:19:16.29ID:KyIQ21RE
>>642
何かの反対運動ってのは、誰か一人の思いつきで始まることがほとんどなんよ
支持者が集まらずに立ち消えになることも多い
体罰禁止は、たまたま成功したケースの一つってだけ
0645おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:27:26.36ID:aIvKfYmB
やったらやりかえされても文句はいえない 親や兄貴がきて教師ボコボコじゃ 秩序が保てないじゃんか
0646おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:35:28.00ID:L4L9Jd45
>>644
なるほど
体罰が禁止になった理由はわかりました

なので元の疑問である「体罰が禁止になったことで客観的に良い結果が得られデータ化などされているのか?」に回答願いたいです
0647おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 14:26:44.29ID:Ntkq1eyD
>>646
体罰禁止法により
体罰/虐待の大幅な減少・体罰/虐待による死亡率の減少が報告されている

また逆に体罰/虐待の学習的な効果の無さ・体罰/虐待の被害者の情緒等への副作用も体罰禁止法関係無く報告されている

ともにエビデンスは検索すれば出てくる

効果が無い上悪い副作用があるモノが減少している
これを「良い結果」と思わない思想なら望んでる回答は出せそうもない
0648おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:22:36.82ID:L4L9Jd45
>>647
ありがとうございます

明確に根拠あるんですね
納得しました!
0649おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:57:04.01ID:yK/0p/CU
口で言ってもわからん クソガキどもなんてのは怪我せん程度にどつき回せばいいんだよ。

それが嫌だっていうのなら運転免許みたいに子供を産むのにも資格を取らなければ子供を育てられないようにしてしまえばいいんだよ

なんかって言ったら教師が教師がと責任なすりつけて、もうアホかポケかクソかっていうんだよ、、

そんな程度の低いクソガキどもしか育てられない連中なんかには子供を産む資格を与えなければいいんだよ。少子化少子化 って言うが 何でもかんでも産めばいいってもんじゃないんだよ。
そんなクソガキどもは世に誕生したところで世の中の害にしかならない、、、。

ワイは決して教師の回し物でも何でもないがな

ったく。。
0651おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 01:39:01.54ID:MyOjFWJV
体罰反対だと綺麗事を言ってても、
あの金八の加藤は腐ったみかんなんかじゃ無かったのかもしれないが、

あれはドラマ。

現実にはクラスに1匹や2匹は腐ったみかんが存在するもの

所詮程度の低すぎる腐ったみかん達は放置しておくと菌を他の生徒たちにバラまき伝染させる事になってしまう

それが証拠に今時の時代でもいじめや不登校が後を絶たないじゃないか

そういった腐ったみかん達と関わらせたくないから公立ではなくお金のかかる私立の学校へ無理してでも行かせたがるんだろ

そういう程度の低すぎるアホ達を教師が力ずくでも始末しておかなければ、子供のうちだけでなく社会に出てからもあの腐ったみかん達のせいで世の中がどれほどのストレス社会になっているやら、、。

現実、
人権とやらで無理ではあろうが、あの腐ったみかんたちが大人になった時には、並外れた税金を払わせて社会の保証をさせてほしいものだ
0653おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 06:40:31.96ID:KsCrhhTK
不良生徒って先生と仲良かったよ
0654おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 08:43:08.90ID:9bikNzBZ
戸塚ヨットスクールに賛美の声集まる
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:53:13.34ID:+uACM87O
>>656
いいんだよ。。
大方ここのスレなんて 中年以降しか閲覧してないんだし
0658おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:34:15.41ID:yJT9P4gL
>>656
最近あらゆるスレがそうなってる気がする
スレチが続いてつまらなくなってお気に入りのスレ削除したことあるわ
0661おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 00:26:12.97ID:H7qe5zdz
ゆとり世代だけど、今の若者はめちゃくちゃ恵まれてると思う
0662おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 03:22:45.18ID:SebQ5Cqu
「ゆとり世代」(これもまた定義をあまり気にされないで使われてる言葉だな……)が「最近の若いもんは……」とか言うようになったんだな、と思うと感慨深いものがあるな。

1970年代半ばの生まれだけど、今の若い人は自分の若い頃に比べると恵まれてるなぁ、とは思うね。
でも「恵まれてないところ」もまた自分の若い頃に比べるとずっと深いな、とも思う。

ただ、「今の若い人は恵まれてるなあ」とジジイやオッサンが思える社会は、まだ希望があるね。
年寄りが「今の若い人はかわいそうだ。ワシらが若い頃はあんなに幸せだったのに……」とか思うようでは終わってる。
0664おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:05:42.23ID:YuOVq6Yf
今日、出かけたついでに近所のディカウントスーパー寄ろうとしたけど駐車場がパンパンで買い物する気になれなかった
みんな少しでも安いもの買おうとしてる
俺も節約してお金貯めたい
0666666 【ぴょん吉】
垢版 |
2023/08/28(月) 00:40:10.84ID:ZA50i0i7
666(σ・∀・)σゲッツ!!
666キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
666(・∀・)イイ!!
0667おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 16:54:33.82ID:KL8Si0Nf
こないだ父が入院したんだけど、病院の対応について聞きたい。

結論から言うと熱中症で、
電話に出ないから実家まで様子を見にいったら
部屋の中で意識を失って、失禁状態で倒れてた。
すぐ救急車呼んで、入院になって、一応落ち着いたんだけど

入院翌日に病院行ったら、入院の時に来ていた衣服を返された。
その衣服ってのがオシッコまみれで、そのままビニル袋に入れられてて
一晩経ってるから、そりゃもうものすごいアンモニア臭い悪臭。
すすいでみたけど黄色いシミもニオイも落ちないしで仕方なく捨てた。

こういうのって、病院ですすぐくらいしてくれないの?
オシッコだよ?洗濯までしろとは言わないけど
オシッコで汚れたまま放っといたらどうなるかぐらいわかるよね?
しかも衣服も下着もたたんですらいなくて、ぐしゃぐしゃなままで
ビニル袋に放り込んだだけ。ゴミみたいな扱い。

でも、考えてみれば汚れた衣服を洗うのも病院の業務、とは
聞いたことないし、ただでさえ忙しいのに汚れた衣服の水洗いを
しておいて欲しい、というのは我儘なのかな。

こういう経験は初めてで判断がつかない。
皆は、自分が同じ立場だったらどう思う?
0668転載禁止 ◆dw.rzPZs/A
垢版 |
2023/08/28(月) 17:15:09.79ID:8yNpe7sV
長文ageには警戒するが、端的に
・病院なんてそんなもん
・持ち物は紛失と二次汚染を防ぐためにビニル袋にまとめてしまわれるのも当然
・事故で救急に運ばれたら、血まみれ+(治療のために)切り裂かれた状態の衣類を返されることもある
・むしろ失禁した状態の患者を運んでくれた隊員や清拭して着替えさせてくれた医療関係者にありがとう、だろ
・運ぶ際に汚れた寝台やシーツも、お前が洗濯しろと言われるか?
0671おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 17:29:29.72ID:FaEMd/jD
>>667
気持ちはわかるけど洗濯は洗濯で大変なんよ
色落ちした、型崩れした、縮んだ、安い洗剤で洗われた
高級な服ならともかく安いジーパンやTシャツぐらい洗えよって?
それをやって散々文句言われてきたから洗わない対応になってるんですよ
文句を言うなら病院ではなくそういう行為に文句を言ってきた人達にどうぞ
0674おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 03:34:00.48ID:auaSv+jq
>>673
日本にある全部の企業が売った全部の商品のうちの6割を、個人が買ってるという意味
何かを買うのは個人以外には別の企業や国などがある
0675おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 13:09:21.75ID:clu+DduI
なるほど、そういうことですか
最近の物価高で買い控えが起きているとのことで、そうなると今度はまたデフレ傾向になってお安く買い物できてみんなが喜ぶのではないですか?
0676おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 19:56:56.28ID:QpBjIeA6
LINEトーク一覧画面のバナー広告
何度も不快だと通報してるのに同じエロ漫画が何度も出てくる
なぜ?
もしかしてサジェスト広告なのか
だとしたら恥ずかしいが、そんなもの見た記憶は無い
0678おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:05:49.40ID:j+TR4cQ6
スポーツにおいて、監督の存在ってどれだけ重要なことなのでしょうか?
0679おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:29:04.18ID:KuMSES8d
尿は無菌

昔は飲む健康法さえあった もちろん飲んでも病気にはならない
0680 【中吉】
垢版 |
2023/09/01(金) 08:51:14.34ID:hQaZc1Zu
>>679
> 尿は無菌

健康ならという条件付き
0681おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:17:56.80ID:8SI79JDH
無菌と無毒無害は違う気がする
0683おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 14:10:27.35ID:XbNXXQae
そりゃまあ実際に無菌の人も多くいるしな
必ず無菌も無菌はあり得ないもどっこいだ

俺の尿は基本(体調いいときは)無菌!て人も研究者の中にはいるだろうよ
0684おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 15:01:02.82ID:g00XD+C7
すみません>>678よろしくお願いいたします…
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 15:04:55.71ID:bvpqxnTm
腎臓、膀胱、尿道などが健康なら作りたての尿が無菌なのは事実
でも、たとえ無菌でも、菌以外の体に悪い成分が入ってるんで飲まない方がいい
なぜ排出され捨てられる仕組みになっているのか考えよう
0689おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 16:55:50.56ID:bvpqxnTm
>>687
出口周辺の皮膚は雑菌だらけだよ
まあ免疫の壊れた人でない限り、少量の雑菌で健康を害することはまずないけど
0690おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 17:04:11.36ID:qE9Xi1BE
ちょっとネットで調べりゃ
山ほど菌が検出されるってわかるだろ
病気とか関係なく、ただ尿道が外部と通じてるから膀胱まで侵入するだけの単純な話だ
0692おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 17:13:42.32ID:XbNXXQae
>>684
なかなか定量的に言うのは難しいよ
多人数でやる競技なら名目上の監督がいなくても誰かがチーム全体の意思を決めるんだろうしその意味では不可欠ではあるのかな?
0693おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 00:40:15.86ID:U6LuJRu6
地元の駅付近から大きい通りにかけて通行人を監視し、チューハイ片手に怒鳴りつける有名爺がいるんだが警察も認知済みでたまに注意されているが止む気配なし
怒鳴りつける理由はスマホや自転車、マスクをしている等なんでもいいみたい
マックなんか食ってんじゃねえ!!なんてのもあるw
時には自転車を掴んだりすることもあるらしいがこういうのってどこかが介入してやめさせることはできないのかな?
0694おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 02:02:59.30ID:Ef7zTOT6
昔、夏に女性が薄着になるとブラジャーの形がくっきりと出ていた
でも今はそんなことない なぜだ
夏のブラジャーは形が変わったのか
0695おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 02:17:06.69ID:2CigfhLX
>>694
ブラジャーの色、形、上に着る服の色など、透けて見えない組み合わせをみんなが考えて着るようになった
たまに気にしてない人もいるけど少数派
0697おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 12:48:45.54ID:Ef7zTOT6
>>695
気にする人が増えてきたということだね
透けるのはみっともないと思ってたんでよかった
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 05:36:43.74ID:GJQM1zHE
やりたくないことやらんきゃならないんだけどどうしたらいい?
ちなみに仕事ではないです
0699おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 06:11:14.15ID:owkANa0c
やるしかないと腹を括る
0704おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 11:18:30.35ID:L5x4q/ib
昨日学校帰りの一年生がランドセル前に抱えて歩いてたの可愛かったんだけど、この暑さの中小さな体で大きなランドセル抱えて通学は可哀想だと思った
自分の子も通学に40分かけて通ってたけど20年前はこんな暑さじゃ無かった気がする
0706おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:25:06.32ID:gP3jYaOe
>>704
しかも今は「だれでも使いやすいユニバーサルデザイン!」とかいって
教科書のサイズ(当然重量も)が昔の1.5倍はある、文字を大きくしたり
写真や図をたくさん入れるためなんだと
暑さもそうだけど子どもの腰痛は社会問題になりつつあるようだ
0707おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 18:03:35.25ID:Qku9+GKM
スレ違いもしれんが、上履きもな
あんな機能性のかけらもないものがデファクトスタンダードになり、何十年も子どもに履かせてるのは何故か、が疑問
しかもかなりの長時間
絶対、足の発育に悪影響だと思ってる
0708おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 19:05:18.67ID:gP3jYaOe
上履きは足の保護と学校の老朽化防止という意味がちゃんとあるぞ
布靴は子どもが汚しても洗いやすく、すぐ大きさが変わりやすい成長期の足に対して
負担を与えにくいことに加えて、外靴だと学校なんてすぐぼろぼろになるよ
0709おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 19:08:29.08ID:UFNYmTIK
上履きがどう悪影響があるのか具体的なデータはあるんたろか
あと関係無いけど上履きって地域によって昭和の便所サンダルみたいな形状のところがあるよな
0710おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:03:19.91ID:s9V/umnG
アーチの形成が不十分になる

現状がいいと思い込んで後付けの理屈を必死に考えるバカばかり

本当に足にいいなら外履も運動靴も全てあのタイプじゃないと説明がつかないが?
靴屋に行ってみたら?
0712おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:34:14.84ID:s9V/umnG
はい
逃げた
0715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 05:47:29.50ID:Qj//zmxb
>>707
> あんな機能性のかけらもないものがデファクトスタンダードになり、何十年も子どもに履かせてるのは何故か、が疑問

同じ子供が何十年も履いてるんじゃないのに意味不明
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 07:51:21.41ID:wUG1e5Ia
んでも今の大人のほとんどがそうやって育ってきた訳だろ?
なんか問題起きてるんか?
後付けの理屈とかじゃなくて問題がホントにあるんか?とは思うわ
0720おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 08:57:40.58ID:yXUXGquU
バレーシューズと呼ばれてた。
0721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:01:41.35ID:Qj//zmxb
上履き程度を叩くより教科書使ってる事には何の疑問も抱いてなくて草
学習指導要領で教える事項は明示されているから教科書は必須ではない
教室に毎日同じ面子を集める必要もない
もう少し枝葉より本質に目を向けた方がいい
0722おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 13:05:07.07ID:0TquwUuL
教科書なんて個人のものじゃなく学校で所持管理したほうが良いのに毎年毎年配られて一年で廃棄していくのはやはり大人の事情なんだろうな
0725おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 20:32:54.92ID:m/mmoYlK
道歩いてたり自転車乗ってるときにすれ違いざまにきゅうに「おはようございます」とか知らない人に
あいさつされることあるけどこっちはとっさに言われたんで通り過ぎてから返すのがやっとなんですけど
いつも準備してたほうがいいのでしょうか?
急に言われるとびっくりすんねん
0727おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 23:15:20.82ID:m/mmoYlK
>>726
そうですか、じゃぁ今度から気にしないようにしようっと
ふ〜
0728おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:58:42.86ID:Cwhtvo2s
日本は何故労働環境リテラシーが低いのですか?
0729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:02:01.18ID:IJMvKKXC
美徳だからかなあ?
0730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:26:22.38ID:sJtk3dEn
うちの地域、もうすぐ市会議員選挙があるんだけど
YouTube動画見てたら時々立候補者のCMが流れる。
あれってCM流す地域を指定できるの?

スマホだったらどうやって地域を認識してるの?
契約者の住所?
0731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:30:06.51ID:b8HHoPPP
iPhone、Google、、、あらためて設定を見るといろんな情報が収集されてる
一度、網羅的にオンオフを管理しておくべき
Googleマップに勝手に職場の住所を割り出されていたときはビックリした
0732おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:59:30.15ID:FUJ+DQVt
キスは、






カップルの菌の交換会





キスして病気にならないだろ
0733おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 18:03:35.56ID:FUJ+DQVt
>>731
グーグルマップで混雑している道路は黄色とか赤で表されるんだが、調査員がいるわけでも調査の機械を置いてあるわけでもない。ドライバーの位置やスピードの情報が地図に即時に反映されてるの
0735おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 20:16:30.38ID:wu8UeJff
>>730
設定の中に「アクティビティ」ってのがあるでしょ
写真を撮った場所、マップで調べた場所、Google検索した内容など、個人情報がみんなアメリカの本社に送信されてるんよ
それらとアドレス帳の内容を合わせると自宅も勤務先も特定される仕組み
0737おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 07:28:19.02ID:BEYJ8m7B
確かに
所詮one of them
マイナンバーカードの何がそんなに嫌なのか
心底わからんわ
0739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 11:35:02.51ID:LEPn0ctG
やたら個人情報がーと言う前にネットの仕組み理解してるんだろうか
どうやってもろもろもの操作ができてると思ってるんだろう
0741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 13:51:10.61ID:vKhmCSxM
>>740
サービス自体はマイナンバーに移行したけどシステムとしては残ってる。
ただし2015年からは新規受付も更新手続きも行ってないので実質的に稼働してない。
2025年には発行済のすべてのカードの有効期限が切れるので、これを持って廃止される予定。
0742おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 14:08:11.74ID:AJCEsV6J
亀レスごめんけど>>694
パッと見では下着に見えないユニクロとかのブラキャミ(ブラタンク)が普及したせいもある
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:48:02.61ID:2dIjvU4C
五体満足の人間なのにお金がなくて貧困だとかいう状況にどうやったら陥るのか疑問

自分、中々の低学歴で地方のブルーカラーやってるけど中小工場なんかは残業がデフォだから正直、普通に食ってく分には金には困らない

よほどの散財家もしくはよほどの特殊状況でない限り、貧困に陥るなんてのはあんまり考えられないんだけど貧困増えた増えた言われてるからよくわからん
0744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:31:33.86ID:wfIRSZlb
>>743
まず、貧困の定義が国によって違う
日本では年収から税金を引いた手取りが約120万以下、1ヶ月あたりに直すと10万以下の人を貧困と呼んでいる
一人暮らしで家賃の安い場所に住んで倹約してれば確かに食うには困らないけど、あんまり余裕があるとも言えない状態

つまり、貧困とは「金がなくて困ってる」じゃなくて「余裕が少なすぎる」って意味
だから「今は別に生活に困ってないのに貧困」という層が出てきてしまう
これが日本における貧困の実態
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:56:50.52ID:ORzHv0Xu
テレビで見る限り、自称貧困層って全然貧困じゃないよな
0748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 10:02:58.09ID:2dIjvU4C
>>744
じゃあよくニュースなどで言ってる「貧困」ってのは貧困ぶってるってだけなのかな?

超低学歴無能でも地方の工場でそこそこ残業すれば食い物は週末とかは焼き肉とか全然食えるしなあ
当然スマホも車もある
とにかく、仕事しようと思えばいくらでも出来る状況だからこの疑問の解消はある意味>>746にたどり着くのかもしれない
0751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 11:10:11.05ID:ru2h2GD5
日本の”貧困”を定義してるのは>>749みたいな奴か
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 11:46:57.72ID:Fe/7i1T8
結婚はともかく、子供は作ってくれないと国が滅ぶので、金がなくて子供を育てられないのは貧困てことにしないと都合が悪いんだよ
子育ては手取り10万では困難だからね
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 11:57:26.10ID:cWTMleN3
ギャンブルや酒がやめられないとか頭が悪くて金の使い方が下手だったりすると
いくら金があっても足りなくなるんだよ
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:17:08.69ID:bKGV3ftR
>>748
>>744の人が説明してくれているように、「貧困」っていうのは「金が無い」というよりは「やりたいことに対して余裕がない」っていうことのほうが大きく左右する。

「生きていいくのに困らない」だけでは経済が良くて現状維持、大概の場合は「悪くて」の方に振れるので社会が年々貧しくなっていく。
そのうち現状維持すら難しくなる。
それでは社会と国の未来がない。
>>749が容易にできるような社会じゃないと困るのだ(国家と経済界がね)

「余裕がないので貧困」という人が増えることは社会のためにも国のためにもならない。
なので本質的には「貧困である」という本人の自己申告が客観的に見て正当かどうか」はどうでもいい。

経済理論的にはね。
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 18:16:17.82ID:fj0jQpnA
税金ガッポリ取れるように人民を増やさないとね
0756おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:15:13.55ID:8ANUnSAt
芸スポのスレで見たんですが、
いまどき、犬の躾しだいでは、散歩前に家で排泄をすませておいて、散歩はただ歩くだけ、飼い主も手ぶらでOK
というのが可能なんでしょうか?
特に、お金持ちの場合、専門家に預けて躾をしてもらうのでそういうトレーニング済の犬を飼うのがあたりまえらしいのですが。
0757おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:53:30.14ID:cp6LLz/N
外で排泄する習慣付けちゃうと雨が降ろうが雪が降ろうが必ず散歩に出さなきゃトイレしなくなるから飼い主本人が大変なんだよ
0758おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:16:33.46ID:VnZbHy6K
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

友人に紹介する側になり加えて¥4000×人数を入手。
https://i.imgur.com/h0AUYti.jpg
0760おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 07:14:28.55ID:O1U2tbGh
2024年問題って具体的に何が問題なんですかね?
主に建設業、運送業の労働環境が改善される見込みがありそうってだけの話かと思うのですが
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 08:06:30.01ID:O1U2tbGh
>>761
ザックリ読みました

結局何が問題なのかよくわかりませんね

もともとの労働時間がハンパないからその労働時間を減らすのは至難→人を雇えばいいだけ

荷待ち時間は確かに納得だけど、それを見越して雇用を沢山すればいいだけのように思える
もちろん賃上げは必須
長時間労働がなくなり、賃上げされた雇用競争という点に於いてはやはり良いサイクルとなるでは?
0763おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 08:17:06.42ID:04KoZsFl
>>762
運送会社が一つだけなら賃上げして、送料も値上げして終わりなんだけど、会社が何万もあるから、最初に賃上げした会社から仕事がなくなって潰れることになる
どこも潰れたくないから賃上げできない、ってのが問題

なお、相談して一斉に値上げするのは法律違反になるからできない
ここだけ特別に法律を破っていいことにすると不公平になるからそれもできない

今の資本主義のバグの一つなんだけど、まだ誰も解決方法を発明できてない
0764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:00:29.61ID:klcRnxd/
運送業って個人事業主が多いのかと思ってた
残業とか言ってるなら社員なんだろうな

バイク便はほとんど個人事業主だったから残業の概念とか無いし歩合だったから最低賃金を割り込むこともしょっちゅあった
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:01:08.96ID:O1U2tbGh
>>763
本質がずれてる気が

そもそも過酷な長時間労働で更に賃金も低いから人が集まらなくて人手不足→更に長時間労働なわけで
このサイクルが悪だからこその政策でしょう?

んでもって国が強制で一斉に制限を設けることで正当な淘汰が始まることの何が問題なのだろうか…
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:57:20.65ID:O1U2tbGh
その問題というのが不明瞭で…

2000年問題も幼い頃にテレビで散々言われてたようだけどまあ実感はなかったですね
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:00:16.49ID:7e2zCk1V
ひとごとだからだろ
当事者が対策したから大きな問題にならなかっただけ
何もしなかったらとんでもないことになったてた
0770おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:42:24.81ID:QWtZ2oY9
たとえば、アマソンの送料無料ラインが3000円になるかもしらんのよ
だからと言って部外者は受け入れる以外にどうにもできないんだけども
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:53:59.68ID:O1U2tbGh
当事者だけの問題(そもそもここが不明瞭)を、2024という年号を入れてまで社会問題としてここまで大きく表現するのはおかしいと思うけど

制度を変えることによって必ずどこぞの当事者に問題が生じるなら制度変更の段階で◯◯問題と称するべきでは…
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:55:02.94ID:O1U2tbGh
当事者だけの問題であるなら2024という年号を入れずに運送業界、建築業界問題とでもしないと違和感しかない気が
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:49:22.53ID:F/pqvBCN
>>765
悪質な業者が多数いてても人手不足が現状なんよ
それを悪徳業者を淘汰したら何も残らないんよ
長期的に見ればプラスになるかもしれんけど制度が変わった直後からしばらくは運べない荷物が多数出てくると予想されてる
それを問題だと思わないならどこにも問題は存在しない
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 15:03:27.98ID:O1U2tbGh
>>774
淘汰の前に「悪質会社が待遇改善せざるを得ない」という間の現象が想定されますよ

市場原理に基づき、需要過多であれば値上げをすればいいわけですしね
自分は通販はほぼしないので問題ないです
上でも言ってる人いますが送料などを値上げすればいいだけかと
世の中あらゆるものが値上げしてるわけですから
0777777 【大吉】
垢版 |
2023/09/20(水) 00:21:51.97ID:uzxn0dMt
777(σ・∀・)σゲッツ!!
777キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
777(・∀・)イイ!!
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 21:32:34.40ID:dsjSJbIa
円安と円高は結局どちらが庶民的にお得なの?
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 18:43:47.73ID:6P7h02d4
30年間布教
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 19:02:13.80ID:6P7h02d4
>>771
戸別配送でらなく

その前の生産ができなくなるという問題

材料が届かない
完成しても問屋や店舗へ運べない
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 01:35:55.60ID:0C26rJNy
どなたかご存じの方教えて下さい。
最近増えてきた思いやり駐車場、あそこって行政から発行される専用のプラカードを持ってる人しか停められない決まりだけど、
最近利用してる商業施設で、イ◯ンでもらえる障害者駐車許可証っていう赤い背景のステッカーにそっくりなものを置いて使ってる人がいる。
そのステッカーはイ◯ンの文字もないし、発行元の記載も無いし、管理番号もない。
いつも見かけるから一度だけ乗ってる人を見かけたんだけど、怪我人でも無いし見た目に障害もないし妊婦でも高齢者でも無かった。男性だから妊婦でもない。
普通にスタスタ歩いてパパッと車に乗り込んで出ていった。内部疾患なんだろうか?
私の配偶者が車椅子なので私自身は行政で障害者手帳見せてきちんと登録してプラカードも貰ってるし、
その際に「このプラカードがなければ停められませんので毎回提示してください」と説明もうけた。
発行元も記載してないような障害者駐車許可証って効力あるのかな?というかそんなものドコで手に入るんだろう。
それを使って堂々と停めてるのもびっくりする。必要ならきちんと登録すればいいのになぜしないんだろう。
おもいやり駐車場がいつもあいてるなら許可証なくても必要なら停めても仕方ないと思えるけど、いつも許可証のないやこういう謎の許可証の車で埋まってるから困ってしまう。
0786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 02:58:56.22ID:tuv6N1bV
>>785
・あなたが知らない他の施設の許可証を流用しているのでは? 悪く想像したら他人のを借りたり、カラーコピーしたり
・ペースメーカーや人工関節装着など、一見健康に見えても等級が高い障害もあるから何とも言えない
・許可証の掲示のない車両が多数、しかも常習っぽいようならば施設にどんどん通報しておいたら?
・結局、使用者のモラル頼みだから行政に働きかけて問題提起さするのもあり(議員さんに愚痴ってみたり、投書したり)
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 06:22:31.21ID:h1OIVscN
ちょっと涼しくなってきたのですが家の冷蔵庫がいっぱいです
昨日牛乳買いにスーパーいったらつい安売りの食品がいっぱいあったので
いろいろ買ってしまいました
冷蔵庫で保管できないですがどうしたらいいですか
食って消費しろって言われても食いきれません
人にあげることもできません
よろしくお願いします
0792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 07:06:56.41ID:J11ttElr
冷蔵庫を買う
冷蔵庫をレンタルする
クーラーボックスと氷を買う
保冷バッグに入れて口は開けておいて、エアコンの冷房最低温度で風を間近で当てるようにする

捨てる
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 08:06:27.30ID:3vMmYs39
Z世代ってどのような特徴を持つの?

って言うのも職場のZ世代がどいつもこいつも大人しすぎる…
ひろゆきとかに影響されてちょっと理不尽な事には上司にもガンガン反抗したりする世代だとか思ってたのに
ネットで愚痴愚痴言ってるんだろうけどそれはどの世代でも同じことだし
なんならゆとり世代のほうがよっぽど反抗的だと思う
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 08:25:15.98ID:S8KJZxDz
>>795
無能な政府や経済界に対する諦め
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:00:13.64ID:3vMmYs39
>>796
それ他の世代にも当てはまると思うけど…
0798おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:10:50.26ID:X9HIS8Og
どっちもどっち
「なんとか世代」ってのは、一部の目立つ人を指して言ってるだけで、同時代の全員が同じ考え、同じ行動のわけがない
なんなら当てはまらない人のがずっと多い
時代の変化によって行動パターンが変わっていくのは当たり前なのに、それが理解できない人が一定数いるから、納得させるためにカテゴライズしてるに過ぎない

世代の定義は、それこそ検索した方が早い
Googleのトップから引用
「Z世代の特徴 経済低迷期に生まれたため、景気の良い時代を知りません。
不安定な時代を過ごしているため、未来に対する不安が大きく、着実志向を持つのが特徴です」
0799おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:16:35.64ID:5ht/TrsK
>>786
ありがとうございます。
他の施設のものなら発行元が書かれているはずと思ったのですが、自作は思い当たりませんでした。そこまでするならきちんと登録して許可証もらえばいいのに。
内部疾患も考えましたが、それならせめて青い車椅子専用でなく緑のスペースに停めてほしいですね。
医療ビルの入っている商業施設は不正利用者が多すぎて通院者からクレーム続出したらしく、私も行政に本当に困ると相談したことがあって、その為か警備員さんが立って利用者指導されてました。
クレーマーかな…と思って尻込みしてたのですが、あんなのがまかり通ると困るので施設と行政に相談、常習犯はナンバーも一緒に伝えてみます。
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:35:25.23ID:InDMCn1S
優先駐車場ってのは、本来は歩行や荷物の運搬が難しい人のために便利な場所に用意されてるんよ
だから体のどこかに障害があって手帳を持ってても買い物や通院ぐらいなら普通にできるって人は本来は使うべきじゃないの

ただ、普通に見えても実際には痛みや悪寒をがまんしながら生活してる人ってのも意外といるので留意が必要
とくに病院は疾患持ちの比率が高いわけだし、家族を迎えに来た付き添い人かも知れないからね
0801おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 11:28:03.61ID:tuv6N1bV
元レスの質問者は配偶者が車イスユーザーなんだから、その説教はおかど違いかと思う>>800
特に車イスユーザーは乗降に幅を取るから一般駐車場は使いづらいわけで…
こちらの地元の市民病院には送迎時に一瞬利用できる専用停車スペースが十数台分あって
歩行困難な患者や高齢者、障害者を降ろして待ち合いに待機させ、付き添いの健常者は遠くの駐車場に停めにいくシステム
運転者が健常で送迎のために思いやりスペースがうまるのがモヤモヤするから、こういうのがスーパーでももっと普及すれば良いのに
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 12:15:55.93ID:5ht/TrsK
785,799です。
私単独での乗車のときなら当然ながら、妻が同乗していても妻が降りないときは一般の駐車場に停めています。

>>801
医療ビルのある商業施設の方にはそのシステムがありますが、私の場合妻にずっと付き添う必要があるのでなかなか利用できていませんね。

>>800
おもいやり駐車許可証が必要ないこれまでのスペースもあるので、何らかの理由で許可証をとらないのであればせめてそちらに停めて欲しいのが本音です。
障害者手帳がなくとも医者が必要と判断すれば診断書でも許可証はとれるので、おもいやりの方は許可証を貰ってから利用してくれないと、
ルールを知らない人が「他空いてないし他施設の許可証あるからそれで使ってもいいや」くらいの気持ちで使われると本当に困るので…。
ヘルプマークみたいな、特に審査もなく誰でも貰えて誰でも使える、だと、折角行政が作ってくれたシステムが形骸化してしまいます。

今日も通院のために妻の付き添いしましたが、私ともう1台の車以外許可証を置いている車がありませんでした。
施設管理者の意見投書欄に投書してきました。早く正しい利用方法が広がって欲しいです。
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 18:39:10.64ID:S8KJZxDz
割と自己責任論を主張する若者が増えている気がする。
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:22:28.62ID:OxajZteY
車椅子利用者自身が運転してきて駐車場で車椅子に乗り換える様子を見かけないからそういう駐車場の必要性が理解されない
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 00:22:53.29ID:cqZbLM1P
教えてください。

地方と都会のどちらが得かという話はよく見ますが、医療格差についてはほんとど見たことないです。
実際にあるんでしょうか?

地方の人が、「東京の大学病院に入院してたら助かった(あるいは治るのが早かった)のになあ」というケース、あるもんなのでしょうか?
それとも、
「重大な病気の人は紹介だとかで結局都市部の大病院に入ることになるからあまり変わらない。
それより毎年検診を受けられる正社員か非正規かという違いの方が大きい」というものなんでしょうか?
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 00:49:46.60ID:rdbjzBO3
>>807
田舎の医療は10年以上遅れてるよ

都会は病院の絶対数が多いから、古い病院がなくなるかわりに新しい病院がどんどんできる
田舎とは世代交代のスピードが全然違う
当然その時代の最新設備が入るし、医者も最新の教育を受けてるから、平均すればレベルの格差は確実にある
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 01:35:32.68ID:m98/b0Fs
>>807
めちゃくちゃデカい
病院の数も違うけど専門医の数がダントツで違う
重要なのが患者の数も違う=医師の経験数の桁が違う

ここで聞くよりGoogleマップで複数の田舎と都内を病院で検索すればいい
一目瞭然で圧倒的にヒット数に差がある
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 14:47:34.95ID:aprAdGai
教師が出席簿で生徒の頭を小突くのは体罰になりますか?
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:05:53.19ID:0LMl4OOs
>>811
ありがとうございます

では、トトロのカンタの教師は「カンタに体罰を与えてる」という認識で良かったですか?
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 19:12:55.19ID:7vrdafHW
ポケモンのゲームとか商品を購入したときについてきたプロモカードがずっと保管さらており、子供たちが自立したんでオークションに出したところ、
1枚一万円超えるようなのもあって、全部で15万超える売上になってました。
また。子供が集めてたポケモンパンのシールホルダー10種類以上、デコキャラシール1000枚以上あって、全部計算すると5万くらいの売上でした。
こんな感じでおまけでついてきた非売品を売った場合は課税対象になるのか知りたいです。
おもちゃとかの生活動産は非課税というけれど、こういうおまけも非課税の対象になるんでしょうか?
転売目的ならどんなものでも課税とは聞いてますが、プロモカードもデコキャラシールも10年前のもの~新しいものでも半年前くらいのもので、転売にあたるのか判断がつきません。
また、デコキャラシールやシールホルダーは子供がそれ目当てにお小遣いで商品を購入していたので、それが経費になるかもわかりません。
子供は四人いるので、四人で割ると1人5万ほどの売上となります。
よろしくお願いします。
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:48:41.88ID:+b1aRtDU
>>814
・年間20万をこえない取引は、確定申告の必要なし
・家庭にある日用品、不用品は非課税

そのカード類は転売ではなく、子どもが収集したり遊び終わった玩具とみなせば
売り上げが20万まで到達していなければセーフ
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:41:47.25ID:U/yo5TQT
>>815
ありがとうございます。
新品かつ購入したときより高額になったらそれは全部転売です、転売なら1円から納税義務がありますと言う人がいて、売ったあとなのでちょっと困ってました。

新品の非売品グッズとか、子供の気が向かなくて使われなかった新品の道具やサイズアウトした衣類がまだまだあって、今後時間ある時に少しずつ出品しようかなと思っていたので、
全部が納税対象になるなら確定申告するのも面倒だから捨ててしまおうかなと思ってました。
へんしんメタモンフィギュアのガチャガチャとか、ダブって未開封のまま大量に溜まってるのも出てきてしまって、試しに1つ100円で出したら1500円程で売れてしまい…。
納税対象だとこれら全部細かく記録しなきゃいけないのかと思うと捨てるの一択だったんですが、確定申告不要なら欲しい人に行き渡るようになるべく捨てずに売ることにします。
今度地元で久々にフリーマーケット開催するらしく、出店者募集してたのでそこで子供用のポケモン系の用品売ってみますね。
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 10:43:11.28ID:IamqHC6R
昭和の時代って虫歯治療や抜歯などに麻酔使わなかったってマジですか?
うちの親がそういうんだけどさすがに嘘かな??
0819 【凶】
垢版 |
2023/10/01(日) 10:47:04.10ID:wDBnKCoQ
歯科医の麻酔なら戦前から使ってたわw
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 11:06:21.92ID:IamqHC6R
なんだじゃあ親の嘘か!

ありがとうございました
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 18:47:22.74ID:bDEJg4yI
声優版徹子の部屋みたいなトーク番組で毎回ゲストが手土産持ってくるんだけど
最初の頃のベテラン声優の時は、自分の地元から取り寄せた酒だったり、
差し入れでもらったどこぞの駅で売られてる洋菓子だったり、手土産感あったのに
前回のゲストはカカオ○%のチョコを湯煎で溶かしてチョコドリンクとして飲むとかやってて
今回のゲストはそこらで売られてる板チョコをそのまま持ってきてた

さすがに先輩に対する手土産で板チョコってないだろって思ってたら
途中のCMでまさにそこのチョコメーカーのCMやってて、そういうことかって理解したんだけど、
こういうのも今後はステマになるのでしょうか?
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 08:51:55.58ID:8CkcOiJH
>>814
税務署に電話で聞いてみよう!
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 11:26:30.94ID:8YxKtMDj
>>821
番組内でスポンサーの宣伝をすることはステマではない
ゲストが自発的に(スポンサーに媚を売りたくて)商品を宣伝してるとしても、
その時点で何かしらのスポンサーとの契約が無いのならそれもステマではない
0824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:07:35.97ID:IyZdqGEH
三日ほど前からciisaaで既婚女性、B級グルメ、プロレスなどの板の更新ができません。板には問題なさそうですか?
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:07:49.86ID:IyZdqGEH
三日ほど前からciisaaで既婚女性、B級グルメ、プロレスなどの板の更新ができません。板には問題なさそうですか?
0826おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:10:47.67ID:IyZdqGEH
ごめんなさい。書き込みエラーが出たんですが書き込めてました。やっぱり専ブラの問題ですかね
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 15:05:23.81ID:RTreFdNj
零細、中小、大企業の基準がよくわからない
基本、従業員数で定めていいの?

零細→従業員1桁
中小→従業員数10人~1000人以下
大企業→従業員数1000人以上

よく言われてるのがこんな感じだけど中小がピンキリ過ぎる…
日本人の労働者ほぼ中小に含まれそう

日本の労働者の8割は中小、零細であるって事からすれば確かに辻褄は合うけど、この認識でよろしいですかね?
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 17:30:28.37ID:RTreFdNj
300人以上が大企業なのか…

意外に基準低いんですねえ
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 23:36:13.88ID:bZ5dk116
質問です。

都会の高層ビルって、夜になると必ず上端あたりに赤いライトが光っていますが、
あれは設置義務があってやっているのでしょうか?また何が目的なんでしょうか?

私は、ヘリコプター衝突防止のためなんじゃないかと推理しているのですがどうでしょうか?
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 00:21:51.16ID:vDDOAT65
>>834
国土交通相のサイトにあるQ&Aコーナーより抜粋
Q3. 高層ビルに屋上に点滅している赤い明かりはどのような意味があるのですか?
A3.夜間において、飛行機やヘリコプター等の飛行の障害となる高層ビル等の存在を表示する灯火で、航空障害灯と言います。
航空法により、高さが60m以上の高層ビル等については、航空障害灯の設置が義務付けられています。
また、高層ビル等の高さや形状によって、設置される航空障害灯の種類と数が決まっています。
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 00:24:04.21ID:h+mF2RvF
>>834
あれは専門用語で「航空障害灯」っていって、一定以上(地上もしくは水面から60m以上)の高さのある建造物は特例を除いて必ず設置しなければいけないと法律(航空法)で決められてる。
航空法、で定められてる通り、航空機(飛行機とヘリコプターその他)が夜に衝突するのを防ぐため。
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 00:25:50.00ID:zixUsN0P
EXILEとかその派生のグループらってもう活動やめた?
最近あまり見ない気がする
土方の盆踊りだっけ、2chでついてた呼び名が面白かったが
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 04:21:23.28ID:AP6Beyq8
>>838
テレビは出演料が安すぎるので地方コンサートの比率が増えた
平日でもほぼ毎日どこかでイベントやってるよ
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 08:13:50.71ID:jjYG5kB/
日本のGDPランキングがかなり下がってるようだけど、労働生産性とかもそうだけど賃金が上がらないのに生産性や生産量だけ上がっても労働者の損にしかならないから、
GDPや生産性なんて低いほうが良いと思う(労働者からしたら)と思うのだけど一体誰が問題視してるの?
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 08:46:31.26ID:bmm3XDri
>>840
不満をどこかにぶつけたい人たちだよね
つうか、GDPが下がったとか、日本人の賃金が安いとかいう原因のひとつは円安だからね
円が1ドル100円ぐらいになったら、たちまちランキングは高くなる
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 08:46:43.89ID:bmm3XDri
>>840
不満をどこかにぶつけたい人たちだよね
つうか、GDPが下がったとか、日本人の賃金が安いとかいう原因のひとつは円安だからね
円が1ドル100円ぐらいになったら、たちまちランキングは高くなる
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 08:46:45.55ID:bmm3XDri
>>840
不満をどこかにぶつけたい人たちだよね
つうか、GDPが下がったとか、日本人の賃金が安いとかいう原因のひとつは円安だからね
円が1ドル100円ぐらいになったら、たちまちランキングは高くなる
0844おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:05:34.69ID:uhg4QBR9
人手不足って今後も更に加速していきますか?
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:08:49.83ID:uhg4QBR9
てーことはこれからどんどん労働者の立場が強くなるのと=と考えていいですか?
0847おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:22:44.95ID:ts7TE0ti
>>846
今現在強くはなっているが
賃金だけはなかなかねえ
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:22:46.59ID:ts7TE0ti
>>846
今現在強くはなっているが
賃金だけはなかなかねえ
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:26:33.32ID:ZS0LRL9A
東京に詳しい人、教えてください。

新宿に、立体にしか見えない猫が出てくる電光掲示板があるというニュースをネットで見たことがあるのですが、
今日、中野坂上の交差点でかなりよく出来た電光掲示板を見ました。それなりに立体に見えました。
新宿にあるという3D猫掲示板というのは、中野坂上にある掲示板よりももっと高等技術によるものなんでしょうか?
それとも中野坂上と同じようなものなんでしょうか?
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 23:02:20.13ID:Dgc4/7xw
余白を利用して飛び出しているように見せる手法は両方でも使われていて、この方法は絵画のだまし絵的な使い方で昔からある手法だが
新宿のは湾曲ディスプレイにあわせた映像で立体に見せる技術が新しい
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:01:26.93ID:xArk88/H
断捨離をしていて売れそうなものはそうしたいと思っているのですが、質問です

1. K18や14で小さな宝石のついた華奢なアクセサリー
(ひと昔前にageteなどで流行ったようなネックレス、指輪、一粒石のピアス等)
石自体はたいしたことないだろうからほぼ金部分の価値のみかと思うのですが、こういう品の価格はどのように算出されるのでしょうか
1個あたりの重さが石込みでも2gとか3g程度しかないので、更に純度を考えるとどうなるのか…

2. 未使用のテレカ
コレクターアイテムにはならないような図柄がほとんどで、純粋にテレカとしては1枚いくらぐらいが相場なのでしょうか

3. 大手チェーン系の買取業者がよく「今なら査定額○%UP」などと派手な広告を出していますが、そういうのはやはり、予め○%引いた額を提示してからそれに上乗せするという形を取るのでしょうか
金属を売るならそういう業者より街の専門業者の方がきちんとしてるのではと知人に言われたのですが、そういうものですか?

経験談でも結構ですのでお願いします
ちなみにオークションはあまり考えていません
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:12:51.31ID:OTXtgzIm
>>851
1.売れ線ブランドじゃない限りジュエリー扱いはされない、ただの雑貨扱い
2.NTTと契約してるなら度数分の金額で支払いできる
3.店によるし担当による

メルカリを使う気がないなら粗大ゴミ費用かからなくてラッキーくらいの気持ちでいたほうがいい
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:27:13.87ID:8oTXk+eV
テレカでNTTの固定電話料金を払うと手数料でかなり持ってかれるから大損するよ
捨てるよりマシレベルの金額にしかならない
0855おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 21:15:42.40ID:2IssVu98
たとえば50度数が1枚だと送料と手数料で298円かかるから、残りは202円と半分以下になる
金券屋だとまだ300円ぐらいかなあ
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 22:37:22.03ID:M0y5pltX
回答ありがとうございます

>>852
ですので、1.は地金部分にゴールドとしての値段がつかないかと思いまして
デザイン的に微々たる量だと難しいのでしょうか

金券屋のことを失念してました!時々行くのに
どのみち固定電話は解約してしまってますし、1枚300円で売れたら思ってたよりいいかな
実用品としてのテレカの需要は一部ではまだあると聞きますが、増えることはないでしょうから売るなら早い方がいいのでしょうね
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 00:06:21.60ID:zcP0RxR2
>>857
貴金属はブルガリとかティファニーみたいな有名ブランドじゃなければ、
付加価値が全くつかず金やプラチナそのまんま扱いとしてその時の相場の値段になるよ
(一般的に質屋といわれるような店の場合)
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 08:40:54.66ID:4VCKRvEg
>>857
貴金属は、宝石とかのパーツが付いてると買い取り価格が下がる
糸や石やプラスチックは全部取り外して、完全に金や銀だけの状態にすれば、どんな形をしてても小さくても重さ×値段で買い取ってくれる

純金は今めっちゃ高くなってるよ
細すぎて糸みたいなネックレスでも5000円ぐらいになったりする
0861857
垢版 |
2023/10/14(土) 03:21:44.19ID:Gmn1cNtl
糸レベルの金でも一応売れると聞いて安心しましたが、やっぱり中途半端に石とか付いてると正確な重さがわからない分引かれてしまうんですかね
K14のなんていくらになるやら
引越を考えていて少しでも資金の足しにと思いましたが、引越蕎麦代程度にしかならないかも

本も地元の古本屋で買い叩かれたうちの一部は同じものがネットの別の店だと元値の(!)何倍もの値段で売られたりしてて難しい…
金額重視ならやはり一つ一つ手間かけてオークションで売るべきなのかな

何はともあれ回答くれた方ありがとうございました
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 19:08:20.66ID:dz1bx1AI
ラーメン評論家やラーメンヲタクはいるのに炒飯評論家や白米ヲタクやカレーライス評論家がいない理由
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 19:08:32.09ID:dz1bx1AI
ラーメン評論家やラーメンヲタクはいるのに炒飯評論家や白米ヲタクやカレーライス評論家がいない理由
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 09:11:06.43ID:AlvYp0gZ
いるよね
なかには生姜焼き定食評論家とかまでいる
0866おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 18:34:06.93ID:xXsnocgs
ラーメンは特別なんだろう

高いからもうオワコンだよ
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 09:31:36.81ID:b1STX5WA
先日所用があって滋賀の北の方へ行ったのだけれど、途中で「長浜バイオ大学」という大学のなかなか立派な校舎を見かけたんだ。
なにか記憶にあるような、と思ったらここの大学に関連する長文のコピペ無かった?今「長浜バイオ大 コピペ」で検索してみたのだけれど出てこない。
記憶違いかなあ。なんかサイコっぽい文章だったような気がするのだが。
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 22:22:39.52ID:fo7KAxfJ
親類縁者のある女性(既婚、子供2人)が体調不良を覚え
病院行ったら性病でした 
本人は身に覚えがなく、旦那を問い詰めたら
風俗遊びを認めました
それで本人は「もう離婚する!」
親は「子供のこと考えて我慢したら・・」
これはどうするべきでしょうか?
そりゃ、妻としては怒る権利がある
しかし子供(中学生と高校生)はじっさい難しい年頃で
もう上の子は非行に走って退学寸前です
母としての責任もあるでしょう
第三者の意見を聞きたいです
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 00:21:20.91ID:ZNDF1d7F
は?「母としての責任」って何よ
オヤジの風俗遊びに嫌気が差してグレてるんじゃないの?
あなた父親本人でしょ
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 04:58:58.79ID:F/sPNjeO
フェイクじゃなかったらこんな個人的なことが広まってる一族やだわー
離婚したけりゃ離婚して子供はどっちが見るか当人同士で話し合い、親に口出しされる謂れはなし
元夫からは慰謝料、養育費などもらうしかない
母親だけでなく当然父親にも養育の責任あるからな
この話が出る前から子供グレてるんじゃ元々夫婦仲も良くないんだろ
どんな親でも形だけ揃ってりゃいいってもんじゃない
0873おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 08:02:58.95ID:gSOHpUoD
そもそも風俗に行かないといけないのは妻のせいかも知れないしな
性病の分は慰謝料貰って、性生活について話し合うなりしたら?
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 09:38:25.33ID:dsk4pS2k
>>871
わかりやすいね
コピペであることを祈る
0880おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 14:20:09.87ID:5Ha/ExQ2
家庭が荒れてるから今なら好き放題してもこっちに力を割けない!チャンス!
とおもって好き放題やってる可能性もあるからなあ
0881おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 15:03:34.59ID:Xfur6omQ
現代日本において、最も公平的に揉め事の正否を判断できるのは「裁判」ですか?
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 00:56:39.70ID:OAhpDi5K
プロの写真家って、今でもフィルムのカメラを使ってるんですか?

報道写真家はデジカメで芸術写真家はフィルム、みたいな感じですか?
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 05:24:19.54ID:B6t0256a
>>882
「お互いが、公平かつ対等な条件のもとで
 あちついてよく話しあい
 双方納得して事態を解決する」
ことがあると思っています
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 10:39:17.24ID:srtm2fqu
自体を仲裁する際にはそういう手も存在するけど
「最も」を決めるならそれは「最も」ではないというだけだと思う
0888おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 11:26:23.67ID:aVCLig5g
>>883
日常の仕事は100%デジタル
時間に制限のない、展覧会や写真集みたいな個人的な作品にはフィルムを使うこともある
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 20:08:08.32ID:OyrZsQES
>>882
裁判結果が間違っているとゴネる連中がいるから

その人たちの主張としては「裁判官は神様じゃないから」「裁判所は真実を追及する場ではない」「裁判所は争いを治める場である」という理屈

それを否定できない
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 21:38:48.79ID:B6t0256a
裁判がどれだけ不完全で間違いが多いものかは
下級審判決が控訴でひっくり返ることの多さで分かる
裁判所が「その判決は間違い」って言ってるってことよ
0891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 21:43:27.74ID:jjXViJxT
勝ちか負けか
1か0かの書き込みや人間が増えた
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 22:39:59.48ID:QDPvfEY5
>>885
例えば法律を犯してる者、そこに悪意が介在する者とかならそれは通らないけど…
更に言えばその悪意を訴えた者とてそこには悪意があるかもしれない

理想論は置いといて、現実的に裁判より信憑性の高い揉め事や正否の決定を下せる「第三者」はどのような機関?
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 08:05:22.94ID:TF8EOfE4
今の若者世代って待遇の悪い勤め先はまず選ばない超売り手市場だそうだけど、
ならなんで若者の貧困、低賃金化が増えてるなんていうニュースが同時に出てくるのかわからない
真逆じゃねーか
0896おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 12:35:28.32ID:jl3LGFac
>>892
法律でいう「悪意」は「知っていること」であって害意ではない
ちなみに「善意」は「知らないこと」
0897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 12:39:51.67ID:VbgOp4S2
>>895
今の若者世代に限らずみんな待遇の悪い勤め先なんか選ばないよ
その結果待遇の良い企業に人気が集中して優秀な人のみが採用される
待遇が悪い中でもまだまともな企業の採用枠も埋まっていく
ここまでが少数派
残るのは無職の無能とよろしくない待遇の企業
こっちが大多数
ここまできたらもう待遇とか言ってられないからどんなに酷い企業でも頭下げて働かせていただくしかない
または無職のままでいるか
結果的に貧困と低賃金とニートが問題になる
妄想だけど
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:59:24.65ID:PRfXNlCI
>>895
美味しい職場がないなら社員で働かないもーんってなるからでは?
実際親と同居なら非正規でも親に食わせてもらって自分の小遣い稼げは
楽しく暮らせちゃうしな
派遣などで働いて一仕事終わるたびに1カ月くらい遊んでまた働くなんてのも
年収としては低くなるけど親と同居なら問題ないし
あと雇用されての労働は短く手取りは低くてもネットで転売とか何かしらやってて
表向きは低所得ってのも今はかなりいると思う
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:37:32.83ID:HD+dKmya
高望み野郎が増えてはいるのだが
その高望みの大半が、相応のスペックがない奴の
世間知らずの身の程知らずでしかない
結果、地道でほどほどの収入の仕事すら取り損ね野郎が
山のように生まれるってことよ

そしてこの男と仕事の関係は
女と結婚の関係と同じである
われなべ男との結婚を拒否するとじぶた女が激増した
これが日本の少子化のほんとの原因だ
俺はこれを声を大にして叫ぶ
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 10:04:25.55ID:NdbRMSW1
デスクワーク→ホワイトカラー
工場や建設などの現場作業→ブルーカラー

という通説的な認識があると思うのだけど

例えば製造業の事務員の人は作業着でデスクワークとかしてる人たくさんいるけどあれは一応ホワイトカラーと名乗れるの?
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 14:03:12.44ID:EpMZhtD8
>>901
通説的な認識も何も、

白い襟→WhiteCollar
青い襟→BlueCollar

作業着ならBlueCollar
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 14:06:33.39ID:EpMZhtD8
多様性を認める社会に、などという戯言を吐くヤツがどうしてのさばっているのか

犯罪でもないのに喫煙者を悪とする風潮に、多様性を認めようよ、と何故誰も言わないのか

念のため、私は非喫煙者です
0904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 14:06:37.47ID:EpMZhtD8
多様性を認める社会に、などという戯言を吐くヤツがどうしてのさばっているのか

犯罪でもないのに喫煙者を悪とする風潮に、多様性を認めようよ、と何故誰も言わないのか

念のため、私は非喫煙者です
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 14:57:03.61ID:P1LdO3mn
自宅内自室内や閉め切った喫煙室のみで吸うなら個人の自由だけど
悪臭がひどすぎるから喫煙者だけの世界で吸ってもらいたい
しかし半日我慢することすら出来ず隙あらばどこでも吸おうとする
嫌われるのにはわけがあるんだよ
長年の喫煙者のいぶされまくったような妙な体臭とか咳が出るようになる人が多いとか
喫煙者がいるのはホント厳しい
0908おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:04:07.04ID:WJ8rbahn
>>904
喫煙者が悪者にされるのは、
多様性を認められていないからじゃないよ
喫煙者が、周囲に迷惑をかけるからだよ。

アルコールだって、20歳を越えてて周囲に迷惑をかけなければ
誰にも文句は言われないでしょ。(健康の心配くらいはされるかもだが)

飲酒して周囲に迷惑をかけた人が、周囲に咎められたり嫌われた際、
「飲酒するという多様性を認めてもらえない」
と主張したらどうよ?
問題はそこじゃねえよ、ってなるでしょ
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:07:14.45ID:DbcFc1DN
>>908
>(健康の心配くらいはされるかもだが)

日本語でができていないお前の説教なんか聞きたくないし説得力もない
0910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:12:31.35ID:WJ8rbahn
>>909
あなたじゃなく904にレスしたんだよ

あとそれ日本語だよ。理解できない?
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:17:18.93ID:UVOH+tPQ
「かもだが」に神経さわってるんでしょ
揚げ足とりするくらいしかやることないんだからほっとけよ
何言われても暴れるつもりで来てるんだろうよ、こういう人は「今日は何も受け入れない」
っていうことを決め込んで来ているんだとおととしあたりにSNS関連の研究結果が出てたわ
904=909だとしたら904自体がそもそもスレ違いでただのお気持ち表明でしかなかったってわけ
話は終わりでいいよ
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:19:46.53ID:0mqYWLDC
酒は飲み過ぎると判断鈍って事件事故起こすけどタバコは吸いすぎても事件事故起こさないんだがw
酒と一緒にしないでもらえまつかw
0913おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:26:03.88ID:WJ8rbahn
>>912
喫煙しながら運転している人が
灰を落とすためや、新しい煙草に火をつけるため
前方から目を離した瞬間に事故った、という事もあるよ
0914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:29:25.25ID:0mqYWLDC
飲酒運転は捕まるけど喫煙運転は捕まらないねwなあぜなあぜ?w
飲酒と喫煙一緒にするにはちょっと実力足りなかったね残念!ギャハハ
0915おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:32:02.19ID:WJ8rbahn
>>912
煙草の火の不始末による火事や山火事
禁煙場所での喫煙による引火事故
寝煙草その他による火傷

喫煙による事件事故なんて山ほど起きてるよ
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:30:40.86ID:RxRP/lYv
飲喫煙による火事の件数より酒による傷害事件交通事故の方ご断然上回ってるのなあぜなぁぜ?w
もうアキラメロン恥の上塗りwクスクス
0926おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:22:16.26ID:dGtg6Ycg
あれ?最初にタバコの良し悪しに酒を引き合いに出したのはだぁれだぁれ?ん?ん?ん~~?www
0927おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:26:14.23ID:YcnFp7BO
>>904
以下のようにわかりやすくめんどくさいことになるからです
0929おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:09:02.73ID:Yiv8h/oQ
やっぱりタバコ吸う奴って基地外ばかりなんだ
まあそりゃそうだろうな、百害あって一利なしと言われ続けてるのに辞められないって時点で精神病んでるとしか思えんからな
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:19:33.19ID:F+uMFC1v
百害あると知ってて辞められないのは完全に心の病気
太るのに食べるのを止められないとかと一緒で、原因はたいがいストレス
仕事や家庭や人間関係に問題があるはずだからカウンセリングをおすすめしておく
0939おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 09:36:46.56ID:zYvJNTsV
独り暮らしをしたいのだけど、親(貧乏)の具合が悪くなったり介護が必要になったりした場合は放っておいていいの?
0942おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 10:00:30.14ID:zYvJNTsV
ええ…?

じゃあ独り暮らししてる人は親が体調崩したり介護が必要な場合はその時点で独り暮らし止めなきゃならんわけでしょ?
0944おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 10:16:07.82ID:zYvJNTsV
>>943
いやだから貧乏の場合は?
0945おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 10:32:45.32ID:eXRMtwws
介護認定という制度があって市が色々負担してくれる
一度役所の福祉介護課にいって話を聞くと良いよ
0946おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 10:37:36.23ID:zYvJNTsV
>>945
なるほど
介護負担制度があるんですね

だけど、生活保護みたいに独り暮らしは贅沢だから家に戻りなさいみたいな事にはならないかな?
0947おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 10:54:33.83ID:uMMm3lXZ
人それぞれに家庭環境違うからそういうの含めて市役所で聞いてみると良いし、それ専用の板スレあると思うからそこも活用したら安心出来ると思うよ
0948おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 11:56:45.16ID:zYvJNTsV
>>947
ふーむ
わかりました
有益な情報ありがとうございます!
0949おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 15:42:49.37ID:HgaPVpep
タバコって摂取する際の形状が特殊だからなあ
酒でいうと自分が飲む時に周りの人間にも強制的に飲ませてるのと同じだもん
0951おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 17:01:17.72ID:oishMgFX
酒を無理強いする人は距離とられて席に誘われなくなるしそいつが誘っても誰も行かなくなるよね
喫煙者も吸わない人が距離とれば良いだけのこと
うんうん
0953おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:48:13.66ID:Reh/4w9n
>>951
酒は飲む場所でだがタバコはおよそ場所知らず
路上で酒飲んでるとか余程の生活破綻者
何でこっちが道を変えにゃならんのだ歩きタバコ
0957おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 06:41:22.30ID:PoQj/mFz
さほど空いてもいない電車で酒飲んでる奴とか頭おかしい
グループならもれなくうるさいし臭いし絡まれてもこぼされてもめんどくさくて迷惑
ホームや電車で吐くバカもいるしまじで○んでほしい
年末の終電間際に満員電車で吐いたおっさんいて最悪だった
路上で寝て凍○すればよかったのに
0961おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 03:19:02.36ID:8NuoRkrn
イベントやお祭りに出ている屋台での注文なんですが
注文のために列を作って並んでるわけではなく屋台周辺の方々に客が立っている状態で順番ってありますか?

先日あるイベントに行ったのですが
食べ物を買おうと思って屋台に向かったところ屋台の前に各々こどもを連れた女性二人(AとB)が横に並んで立っていました
そこのお店は注文を受けてから作り始めるタイプで
お金のやり取りは調理中にしています
屋台に近づいた時
お店の人がトレーの上に置かれたお金を片付けてお釣りをBに渡そうとした所
横からAが「私です」と受け取っていました
そこから1、2分ほどお店の人の作業が落ち着くのを待ってから自分の注文をしました
お金を払う準備をしているとAがやって来て「先に(Bが)並んでるんですけど」と注意されました
驚いてその場では謝ったのですが
どうにもモヤモヤして結局注文をキャンセルして帰りました

お釣りのやり取りを見て、AとBが一緒に注文しているのだと勘違いをしたのは私ですが
私が注文するまでの間にBがお店の人に話し掛ける素振りもありませんでしたし
私が注文をした時、お店の人から順番の注意などなく普通に注文を受けてくれました
そもそも傍目から見てBが立っていた位置は注文のために並んでいると言うよりAの隣で一緒に出来上がりを待っているような状態でした
ちなみに屋台は一人で回していて、その時の客は私たち以外いません

屋台に列を作って注文待ちしている状態でない限り
注文が決まった人から先に注文をしていくものだと思ってたのですが一般的にはそうではないのでしょうか?
0962おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:23:49.60ID:Q35ViVLU
屋台なんてローカルルールとその場の空気で順が決まる最たるもんだよ
配慮できない人間が並んでるとそういう攻撃を食らうってだけ
災難だったなとしか
0965おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 13:42:02.09ID:qqNhGFQ/
何で兵庫県の球団が勝って、大阪府の球団が負けたのに、大阪の道頓堀川に飛び込むんですか?
0970おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 13:27:08.59ID:ZVGkVa3n
最近、新しい地図がSUNTORYのCMで
自販機横のペットボトル入れは
ふたとラベルを外して分けたまま
容器に入れてって流れているけど
全てのペットボトル同じように
やっていいのかね?
0971おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 13:27:49.10ID:ZVGkVa3n
最近、新しい地図がSUNTORYのCMで
自販機横のペットボトル入れは
ふたとラベルを外して分けたまま
容器に入れてって流れているけど
全てのペットボトル同じように
やっていいのかね?
0972おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 16:15:33.74ID:B3+B6TXq
いいんじゃない?だって家で捨てる時はそうするでしょ
本来ならキャップとラベルと分別して捨てるもんだけど、外ではそこまで出来ないからせめてバラして入れてねって事かと
0973おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 02:52:52.12ID:4PAfO1wZ
自分関東何でよく知らないんだけど、阪神電鉄って阪急グループの傘下じゃなかったっけ?
0974おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 03:56:31.22ID:m91C57kH
>>973
阪急が野球チームを直接運営してたのは1988年までで、その頃は完全な別会社だったんよ
その後、阪神が傘下になったのは2006年のことだから、時代がちょっと離れてる
0975おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 10:03:27.28ID:z6QicztQ
ブラック会社の定義を教えてください

明確な法律違反とは言えなくとも悪意を以て社員に負担をかけるような会社はブラックとは言えますか?

例えば有給使うとボーナスを減らされるとか
0976おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 10:19:06.76ID:aK2S0KV9
>>975
狭義では労働基準法なんかに違反して送検されたことのある企業
広義では社員に極端な労働を強いる、とかコンプライアンス意識が低い、とか

>明確な法律違反とは言えなくとも悪意を以て社員に負担をかける
悪意があることが証明できるならそりゃあ大体法律違反になると思うよ
0977おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:12:20.85ID:KNmdyrDX
考古学って何のために研究してるん?昔の王様の墓から宝石やミイラが出たからって何になるのさ?
0979おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:32:43.78ID:EeOVc1VY
>>977
けっこう色々な分野で、過去のデータが必要になることってあるんよ

たとえば領土や国境ってのは早い者勝ちなので、どっちが古いか論争になったときに証拠があれば戦争が回避できることもある
実は日本と中国の国境なんかでも、古文書を頼りに決定された部分がある
難病の治療でも、最初に発生した地点が特定できれば原因がわかるかもしれない
地震の予知にも数千年以上前のデータが使われてる

それらの必要な情報が、どこにどんな形で残ってるかわからないからお墓の中まで調べてる
あとは、純粋な好奇心で研究する側面もある
0981おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:08:20.91ID:OfXhea0W
>>977
研究なんてそんなんでしょw
自分の金たいして使わず究極の趣味をする自己満足の世界
後付けとか言い訳で社会のためになるだの言うだけで
0986おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 11:57:52.71ID:zOP0994I
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfG1ddq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0989おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 10:25:03.94ID:n+CD7sxE
嫁側ですが、今日、夫のスマホの着信のお知らせで一部みれてしまったメルマガの一部ですが、これって風俗、ですか?店名らしきもので検索しても出て来ません。子なしで夫側ができず10年レスで離婚の話もしてきましたが、私がレスに我慢する以外は問題ないため続いていました。しかし風俗に通って、私は家政婦扱いしていたなら話は別で、離婚を進めたいと考えています。
以外、読むことができたメルマガの一部です。店のサイトなど分かればお願いします。

「本日ももちろんハートグループ」
おはようございます!本日は木曜日です!最近は一段と寒くなってきました。(>_<)そんな時は、当店の可愛いキャストさんと温かいお風呂に一緒に入られにて
0994おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 15:52:41.62ID:01cuHdPX
>>989
我慢してちょっと泳がせろよ
まず弁護士に相談だ
0996おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 14:05:43.73ID:OwgA2rtd
>>977
何になるって何より楽しいだろ、本人が
お前にだってなんか趣味があるだろ?その中で「おお、これはこうだったのか!」って驚きがあるだろ?それに金払ってくれる人がいるなら仕事にするだろ?
考古学、昔のいろんなことに価値を認める人がいてお前の趣味に金払う人はいない
そういうことだよ
0997おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 15:11:39.20ID:YkOwgFVr
>>977
クレーンや重機とか何もない大昔の人間がどうやってピラミッド建てたか興味ないか?
大昔のエジプト人が天文学に長けてたのも不思議と思うだろ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 228日 6時間 23分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況