X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part459

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 23:22:39.86ID:UrXhIHkV
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア
・複数のスレにレスのコピペを貼り回る荒らし

★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part458
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1657373291/
0418おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:56:03.66ID:u31M/z//
>>413
前回「納期とか気にしないから空いた時間に」みたいな人だったので、今回もそう言われたら面倒だなと思ってしまいました。
新規は受け付けてないって言った方が良いですかね。
0420おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:58:56.10ID:3Vymw5gv
>>415
座り小便していて尿の跳ね返りが目にも届くって、いったいどういう小便方法なんだ?
こんな初歩的なこと言いたくは無いが、ちゃんとチンポコを下に折り曲げて放尿しているか?
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:58:59.96ID:4n5k0hNy
>>414
>精神疾患で通院中です。薬飲んでいます
すんごい後出し来たな!
その精神科医には、ぐっすり眠れない事はメンタル疾患に関係無いって言われてるの?

>暑い?せいかなかなかぐっすり眠れないです
じゃあ冬にはぐっすり眠れているんだな?
0422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:59:53.83ID:gtozmIw1
目はあまり洗うのはよくないみたいなので、頻繁に洗いたくないですが少量とはいえ尿だと目に悪いと思って洗うようにしています。
頻繁なので、小便をする度に顔を洗ったり目を洗ったりの作業に面倒で疲れてきました。
便の時も跳ねることがあり、跳ねないようにトイレットペーパーを水の上に敷いてしていますが、跳ねることがあります。
ウォシュレット中にも跳ねたりすることがあります。
0423おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:02:47.61ID:gtozmIw1
>>417
ズボンを半分下ろして普通に座ってしていて足は閉じていないので試してみます。
レスありがとうございます。

>>420
下に折り曲げて放尿しています。
それで跳ねるのでどうしようもない状態です。
0424おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:04:47.86ID:/o1ffl6H
>>418
私は面倒な取引先には見積金額を高くして諦めてもらうか
諦めてもらえなくても儲けが多いようにしてます。
0425おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:05:23.54ID:5P5VNYeO
>>402
読んでて思ったけど、これって食事の際の躾・料理スキルに関しての話に限らず
他人を「ここまでは許容できる/できない」の線引きの話だと思う

人付き合い全般そうだけど
結婚は特に「全く違った価値観や常識を持った他人と暮らす事」なので
自分の中で「この一線は絶対守りたいけどここまでなら許せる」と決めて
お互いの許せるラインを話し合って、擦り合わせや妥協を繰り返して折り合いをつけるしかない

経験則としてですが
「料理作れない人」と付き合ったなら、料理は自分が担当、教えて一緒に作れるようになる、外食する
魚の食べ方・箸の持ち方・犬食い・クチャラーは相手にその気があるなら意外と改善したりするので…
(「噛むときは口ちゃんと閉じて」「えっ何で?」って会話で心折れたりしますけど)

折り合いもつけたくない、自分と同等のマナーは絶対条件、であれば
同じ価値観を持つ人と出会うまで待つか
見つからないなら結婚しなくていいのでは
0426おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:13:10.52ID:5P5VNYeO
>>422
尿の勢いと便器の傾斜で跳ね返ると思うんですけど
(女性ですがものすごい我慢して勢いある尿の時に足開いてると飛びます)

・尿を制限して出す
・少し後ろめに座ってみる
・足閉じる
・性器を抑えている手とは逆の手にペーパーちょっと巻いて持って便座と足の隙間をガード
 (兄いわく上達すると根元を抑える事により片手でできるらしい)

とかどうでしょうか
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:14:24.83ID:Q8bOv5ZI
自分は食べ方以外も完璧なのかな
食べ方にだけこだわってて馬鹿みたい
向こうもお前に対して思うことがない訳じゃ無かったりするだろうに
その面倒な性格に嫌気がさして愛想尽かされたんだろうな
食べ方が綺麗な人はお前を相手にしないと思う
0428おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:22:01.13ID:5P5VNYeO
そうなんよね
「こいつ食事のマナーに厳しいけどトイレの使い方汚いな」とか恋人に思われたりしてて
でもあまり指摘することでもないからなぁってスルーされて自覚なかったり
どこかのこだわりが強い人ってバランスおかしい人が多い気がする

>>414
タンパク質たりてない、寝具があっていない
ストレス・高血圧・心臓病・呼吸器等で眠りが浅いのでは…って思ったけど
お医者さん通ってお薬出されてるならその関係もあると思うので
相談したほうがいいと思いますよ
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:36:26.08ID:czAyklsH
>>421
先生は、周囲の環境やストレスが睡眠に影響を及ぼしていると言われています。
とりあえずストレスになることを和らげるようにと言われていますが、すごくしんどいです。
冬も眠れない時があります。
>>428
相談してみますね。ありがとうございます。
0430おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:46:31.66ID:4n5k0hNy
>>429
>冬も眠れない時があります
じゃあ暑いせいじゃないじゃん

>とりあえずストレスになることを和らげるようにと言われています
ストレスになるような事って何?
和らげるために何してるの?
0432おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:46:22.49ID:NhfMnpVl
「灰が降る町で〜」みたいな歌詞が入った歌ってわかりますか?
ググってもそれらしいのが出てこなくて
ギャルゲーのopとかそれ系な気がするんだけど
0433おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 20:15:07.97ID:CVIlQhvl
>>426
対処法を教えてくださり、すごい参考になりました。
試してみます。
レスありがとうございました。

>>431
尿はそんなに跳ねてる感じはないですが、便をした時に玉や尻に跳ねる事はよくあります。
0434おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 20:29:32.37ID:5Zl1iPTz
>>416
>>419
顔よし、スタイルよし、有名大卒、一流企業勤めの高級とり
飯も作らせたら美味い。
朝は炊き立ての白飯とちゃんとした味噌汁
夕飯は品数より味と量あれば合格

これくらいやれよ。
0437おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:04:36.40ID:HXC53oFt
>>405
>ゆうこときくように(笑)

('・c_,・` )プッwww
「ゆうこときくように(笑笑笑)」


ゆうこときくように
ゆうこときくように
ゆうこときくように
ゆうこときくように


ガチンコのチテキショーガイシャですかア~ア?www
0439おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:31:58.45ID:joY0l4jg
跳ね返って来る人達ってきっと痩せてるんだろうな
お尻も太もももムッチムチなので跳ね返って来る想像がつかないw
0440おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:16:39.01ID:arRdNMEc
通常時はいいけどからかうときの兄がちょっとめんどい
「鼻に脂ついてるwww」「お前尻でかくね?www」「毛生えてるじゃんwww」
妹だからって何でも言っていいとか思ってんのか
こちとら顔面コンプも体型コンプも拗らせてるんだからほんとにやめてほしい
0441おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:30:45.64ID:Du1Sg3pz
>>404
お返事遅れました、ありがとうございます。
お店に相談して出禁も考えたのですが、かなりの常連なので当てつけにネットに流されたり、動画が残ってしまうのが怖いです...
警察にその場ですべて押収してもらうのが理想なんですが、盗撮ペンを発見するだけではやはり弱いですよね...嫌になってしまいます
0442おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 00:23:44.79ID:8HMF5vkb
共働きの妻…こっちは土曜日でも働いて帰ってきて、それから夕飯作って…
せめて夕飯の片付けくらいしてほしいと思っても「せっかくの休みだから」ってほん怖見ながらダラダラ…
挙句「今からお風呂入るから夜…しよ」って言われてもなぁ…
0443おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 00:31:38.80ID:yLbcXYMC
すみません案内されてきました…
できるだけ多く詳しく具体的なアドバイスをいたたきたいです…

35歳の男です

6月に営業から事務職に転職しました
小さい企業なので事務職だけでなく総務や法務や経理等も任されています
すべての業務が初めてでかなりいっぱいっぱいできついです
さらに同じ事務の部署は5人体制ですが自分以外女性で3対1の敵対関係になっています
しかもテレワークがなく通勤に片道1時間40分くらいかかりそれもきついてす

質問としては三つです
1.営業から事務という畑違いに転職して大変なのは覚悟していましたが色々任されすぎて辛いですが努力すれば慣れて楽になる日が来ますか?

2.部署の3対1の3人からは一人の悪口を聞かされ一人からは三人の悪口を聞かされ精神的に参ってます
どのように立ち回ればいいでしょうか?
またどうすれば気持ち的に楽になりますか?

3.テレワークがないことのメリットは何でしょうか?
教えてもらうことでテレワークが無くて通勤が大変でも頑張ろうと思いたいです

真剣に悩んでいます
転職するとか部署異動とかはなしでアドバイスをもらいたいです…
0447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 08:28:02.98ID:8cg04SMC
旦那がVRchat内で女の子と仲良くしてるのが気持ち悪い
スマホの待ち受けもVRchat内で撮ったその子とのツーショットだし
冗談っぽい口調とは言え「結婚しよう」とか言ってる
ただ普通に友達として仲良くする分には全然いいけど
ツイッターでもハートの絵文字使ってやりとりしていたり、こまめにリプを送り合ってる
子供と公園に行ったときだって子供は見ずにずっとスマホ見てる
VR機器だって二人でお金を出し合って買ったのに
今ではほぼ旦那が占領してる。私がやろうもんなら
早く終わんねえかなって態度を取られる
実際に会ってる訳じゃないから浮気かどうかって
言われると何とも言えないけど、なんか嫌だ
0448おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 08:32:03.24ID:OcxUWvcz
>>443
1. 事務ってどれだけ慣例と物の場所を把握してるかって部分が大きいから
慣れるまではそんなもんだよ、もし慣れてもきついなら向いてないってこと
2. そうなんですか~大変なんですね~のスタンスでいいよ、陣地争いにあなたを組もうとしてるだけ
  ストレスの処理に関しては、営業時代に何か身につけてないの?
  何から受けたストレスであっても処理の仕方ってそうそう変わらないよ
  気のもちようでストレスが減らせるならそれがベストだけど無理なものは無理だよ、ストレスは受け入れた上で消すのみ
3. テレワークがないことのメリットはあなた側にはない、会社側にしかない
  同僚にとってその場で調整ができること、紙資料が多い現場でも支障がないこと
  というか世間がいうほど事務はテレワークになってないっていうか事務は実際テレワークにしづらい業務の1つだよ
  会社に完璧な体制が整ってないと無理、そして遠いのはあなたの都合、きついなら引っ越したほうがいい
0450おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 09:47:05.31ID:OkP8e7Wp
元カレが話をしたいと言ってきて困っています。
私と元カレはサークルがきっかけで出会ったのですが、1年ほど前に大喧嘩して別れました。別れる際にこれからもサークルで会うかもしれないからそのときはお互い普通にすること、あと私の部屋に彼の私物があるから取りに来てほしいことを伝えたのですが、返事はなく彼はこの先仲良くする気もないのだと判断して、彼の私物も全て処理し連絡先も全てブロックしました。コロナ禍でサークル活動も行っておらず会うこともありませんでした。
そして最近サークル活動が再開し始めたのですが、同時期に見覚えのないアドレスからメールが来たので見てみると彼からの連絡でした。まとめると、あの時ひどい態度を取ってすまなかった。ところでサークルに顔を出したいがサークルの人から匿名で来るなと連絡が来ている。おそらくは君との関係のことだと思うので会って話をしたい。そういえば別れてからも普通に接するって1年前に言ってたよね?みたいな内容でした。
正直このメールをみてあまりにも自分本位過ぎてサークルに来て欲しくないな、という気持ちが芽生えてしまいました。しかし、彼のサークル活動を阻む権利は私にはないですし、彼と仲のいいサークルメンバーもいます。彼に何と返事をしたらいいでしょうか。
0451おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 10:13:03.43ID:ERyJQfYi
見知らぬメールアドレスからのメールだし無視でいいと思うけど変に恨まれても怖いのでひとまず仲の良いサークルメンバーに相談がいいのでは
0455おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 15:24:30.18ID:3H9dRZEN
愚痴。長くなってしまったので苦手な人は飛ばしてください
私は専業主婦で、子供たちはもう高校生と大学生なので育児というものは特にない
働かない理由は、旦那や旦那の実家が会社を経営していて女性陣は専業主婦なのと、私自身も特に資格やキャリアがなかったのでなんとなくの流れ
上の子は家を出たし、下ももう高校2年でほとんど家にいない、コロナで旦那の仕事が在宅多めに切り替わり、必然的に旦那と2人で家にいることが多い
旦那はなんというか、常に動き回って仕事してるか目についた掃除や片付け、自分がお腹空いたらセルフで何か作って食べてたりする
対する私は朝は慌ただしいものの、子供が登校しちゃえば大してやることもないので、読書したり買い物行ったりダラダラと過ごす
絶え間なく動いてる横で私がダラダラしてるのを見て嫌じゃないかと以前聞いた時「別に気にならない」と言われた
旦那が家にいると私に頼み事がすごく多い。細かいことあれこれ…例えば、郵便の開封しといて、それ片付けといて、今印刷してるやつ持ってきて(プリンターが別室)、午後宅配くるから受け取って、この段ボール潰しといて、〇〇って粗大ゴミ?じゃあ市役所に連絡しといて、ここ押さえといて、それ取ってあれ取って…エンドレス
育児も介護もない専業主婦なんだからもちろん断りゃしないけど、なんかなぁ、って思う
そんなこと自分でやれよと思うことも多々ある
脱いだ靴下はカゴに入れるし、食器も自分で使ったものが多いと自分で洗ってたりするし、「身の回りのお世話」はさすがにないんだけど、自分宛の封筒なんて自分で開けない?って思ったり、そこにいるが故に(扱いは悪くないけど)まるで召使いみたいだなと思う
そして今は自分が買って、私は触れたこともないHDDがないないと探すのを付き合わされている
「一階は目ぼしい所にはなかったよ」と言っても「二階にないんだから一階にあるはずだ」と聞かないから休憩と称して離脱した
0458おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:25:00.04ID:Or2cHyTC
>>455
経営者の人ってそういうイメージあるね
会社は仕事場だから小間使いにされても特に抵抗ないけど、家にいてそれやられたらしんどいと思う
嫌な顔もせず普通の態度でやんわり断ってみたら?
それはやりたくないから自分でやってーみたいな
或いは常に気を張るのは疲れるので、何時から何時は頼み事しないでくれって言ってみるとか
0459おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:30:33.29ID:pbNjEHFz
>>455
旦那の頼み事がエンドレスったって
実際は大してやることもなく読書したり買い物行ったりダラダラと過ごしてるらしいし
ダラダラ過ごすくらいなら旦那が快適に過ごせるように頼み事くらい快く引き受ければ良いのではと思う
0460おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:47:13.83ID:Lxz6d4aD
盆に実家に帰省したら田舎だから周りも誰それが亡くなったとか話がでるんだけど、
その中で俺をいじめていた奴が去年の冬凍死していたって話が出ていた。
個人的にはもういじめから解放された時からどうでもいいんだけど、田舎の風習というか
地主や町長といった古株に喧嘩を売ったからこんな目にあったんだって話に同調したりその節はお世話になりましたと頭を下げるのが苦痛だった。
30過ぎて嫁と子供を持ったらあいつは普通に生きることが許されなかったのかと思うと同情しか湧かない。
0461おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:52:28.63ID:3H9dRZEN
>>455だけど、まあ実際は召使い状態だよね
断ると不機嫌になって余計めんどくさいのと、>>459の通りなので可能な限りは引き受けてるけど、何が1番嫌って、終わりがないことと暇な専業主婦という立場からして断りにくいこと
朝イチであれこれ言われたら、寝ようとしてても何か頼まれたり、会社みたいに退勤して離れることがないからね
「どうせ暇じゃん」と言われればそれまでだけど、時間帯とかの多少の権利は確保させてくれよというね
とはいえ100%旦那の仕事で使う用のパソコンのセットアップだなんだを妻がやるのは暇な専業主婦だから当然と言われたらそりゃ違うだろということでお断りした
0462おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:54:02.99ID:3H9dRZEN
朝イチであれこれ言われたら→×
言われたり→◯
iPhoneからなので予測が勝手に似た言葉に変換される、すみません
0464おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 17:23:38.63ID:Pcg5edmo
リアルで言えないただの愚痴

自分はネットでよく馬鹿にされがちな職業なんだけど、「水商売と一緒」「馬鹿でもできる」「俺の周りで〇〇なった人みんな頭悪いw」「いらない仕事」等々見下してくる人が多過ぎてうんざりする
ただ他の人と同じように一生懸命勉強して、試験受けて、真面目に働いてるだけで酷い言われよう

自分より学歴高くて、稼いでる人たちはだいたい他人の仕事を尊重している良識ある人ばかりでそんなこと言わない 

まあ馬鹿にする人は弁護士や医者や経営者や政治家に警察官、あらゆる立派な職業を「〇〇なんて仕事、〜するだけだから誰でもできる」「大した事やってない」って馬鹿にするし気にしてもしょうがないんだけど、他人の仕事馬鹿にする人ってほんとなんなのかな?って思う
0465おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 17:27:36.94ID:WXFa6Obh
>>455
旦那さんタイプの人って私も苦手
自分で出来ることをわざわざ人に頼むのね
感覚的に小間使い扱いされてるって感じる
こちらにはこちらの段取りがあって、今暇してるように見えても予定があるんだよ
自分の時間を押さえられてるって圧迫感があって、次第にその人のこと避けるようになるなあ
0468おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:22:03.41ID:BLHm0LmE
>>461
本来なら従業員にさせることをただ奥さんでこき使ってるのだから違和感あるのはわかる
変な話、ちょっとでも仕事として時給出るなら気にならないよね
でも無償の働きを当然のごとく押し付けるのはちがうと思う
なんならもう少し「本来はやらなくてもいい仕事を申し訳ないんだけど手伝って欲しい」とかの立場で言ってきたらまだ少しは手伝ってもとも感じるんじゃないかな
お前どうせ俺の嫁だし家にいるんだからタダ働きしろ
でも労働とは認めない、やらして当然のことだし断るなんて生意気だ
みたいな態度だと腹立つよ
バイト雇えよと思う
0469おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:23:24.32ID:BLHm0LmE
ってか従業員でもない人に仕事振ってくるなと思う
0470おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:26:09.70ID:whHEwqC+
実家の食生活が本当に合わなくてきついという愚痴
実家暮らしでダイエットやボディメイク、健康的な食生活をストレスなく続けられる人たちってどんな環境なんだろうか
あと3年は実家から出られない事情があるのとなんやかんや飯の面倒を見てもらっているという立場だからある程度黙って耐えるしかないんだけど結局我慢できなくて何度も小さい口論になってしまう
0471おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:34:59.11ID:Y0bwpMIn
実家で親に食事の面倒見てもらってる内は出された物食べるしかなくない?
実家で食事コントロール出来てる人は実家だけど食事は自分で用意してるか親が理解ある協力的な人かのどちらかかと
0472おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:50:21.27ID:whHEwqC+
>>471
そのとおりで出されたものを食べるしかないのがストレスという愚痴

結局どこまでいっても世話焼かれているという立場であることが強烈にストレスなんだよなあ
家庭の事情がなかったらとっくに逃げ出してる
自分で用意すると言い張ってもいつの間にか用意されててもうわけがわからない
ここで「そんなものいらん」と全てゴミ箱にぶちこむくらいできる人はそもそも実家暮らしにストレスとか覚えないだろうしなあ
社会人なのにこんなくだらない悩み抱えてるという事実がまたストレスを倍増させててきつい
0474おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:57:58.90ID:aJ4ua2Nx
>>472
>自分で用意すると言い張ってもいつの間にか用意されててもうわけがわからない
それは単なるコミュニケーション不足でしょ
それとも日本語が通じない家政婦さんでも雇ってるの?
0475おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:05:00.91ID:QBuQgD2Z
>>472
母親という生き物は食べ物のことになると日本語通じなくなる時多々ある
うちも、激務の共働き2人の生活だから5人分はあろうかという量の生野菜や魚介を送るのはやめてくれと10回は様々な手段やトーンで言ってる
けど数ヶ月すればまた送られてくる

激務だから自炊なんて週2~3しかしないし、そもそも2人で一人前あれば充分な少食同士だからマジで苦行
0476おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:20:26.70ID:U6JLv5Fj
何人で生活してるか知らないけど
数人分なら一緒に作ってしまうだろうし
そもそも自分で作るとか言っても冷蔵庫とか食料庫とか
自前で持つわけでもないだろうし
普段食材などを買いそろえて飯用意している人にとっては
勝手に食材が消えるのは大変面倒なことだろう
そもそも用意されたものが受け付けないからといって
なんでゴミ箱にぶち込むなんてセリフがでてくるんだかね

>>475
それは母親という生き物関係なく物を送ってくる人に普通にあるある
祖父母だったり他の親族だったりしても全く同じ
さらに高齢の人とか自分の所で扱ってる物だと5個も10個も20個も同じとばかりにw
50個くるとかザラ
0477おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:29:00.30ID:whHEwqC+
>>475
それな
いろいろ的はずれなこと言う人ばかりだけど結局日本語通じなくなってるんだよね
作らなくていいと言ってもやたら粘ってくるしどうにか作らないことで合意しても気付いたら作ってるし
0478おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:33:21.41ID:ViME7rIb
>>470
「私の食事は今後一切作らなくていい。自分で準備して食べて片付けるので」って宣言して
作られてても無視、ゴミ箱にぶちこむ必要はない(もったいないしモラハラですよね)
何か言われたら「作らなくていいって言ったよね?置いてあっても食べないから」で終わり

ただし宣言通り、食材の買い出し、管理、調理、食べる、後片付け、を全部自分でやること
調理器具・食器・コンロ・ジャーやレンジや冷蔵庫等の電化製品は使わせてもらうのがいい

自分の話ですが
両親の食事マナーが悪くて食べてるとこ見てると気持ち悪くなるのと
母親が私の食べる量や食べるものにいろいろ口出してくる人でストレスがたまり
拒食症になり、一度カウンセラー交えて話し合いの場をもちました

そこでいろいろ話して、「食事を別にしてみては」と言われたので
自分の食事は全部自分で用意して自室で食べるようにしました

母と台所に一緒に立つと作ってるものをジロジロ見てきて嫌なので
「台所完全に使い終わったら呼んで」と家族の食事や後片付けが完全に終わるのを待って
それから作り始めるので、時間は遅くなりますし、凝ったものは平日は作れません
ストレス無いせいか何食べてもおいしいですし、標準体型になり血液の数値もよくなりました

やってもらって文句言うな、嫌なら全部自分でやれ、を徹底したらいいんじゃないかと
0479おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:40:55.76ID:whHEwqC+
>>478
そうですね
どうしても出された食事を残すということに抵抗を感じてしまうタチなので出されてしまったら完食してしまうのですがそこも自制心の一つですよね
残さず食べることが美徳だという発想を捨ててみます
とりあえず飯は用意しないでくれと何度目かわからない話をしてきたのでこれでまた用意されたらそのような対応をしようと思います
0480おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:49:21.88ID:ViME7rIb
>>478の追記ですが

何度言っても母親がTシャツの首んとこからハンガー入れて干したり
とりこんだフェイスタオルを床でたたむ(猫の毛まみれになります…)のが本当に嫌で
洗濯も完全に分けました

Tシャツの首んとこダルダルにならないし
タオルで顔拭いても猫の毛まみれにならないしで快適です

実家住まいだろうが何だろうが不満があるなら自分でやればいいと思う

>>479
とりあえず家族と同じ食卓に座らずに
「食べてくるので」と連絡を入れ外食で済ませて帰宅したり
「食べてみたいテイクアウトがあるので」とテイクアウトしたご飯を自室で食べる生活をしてみては

食事が並んでたら食べてしまう気持ちはわかりますし
残さず食べるのはいい事なのでその感覚は捨てなくてもいいと思います
0481おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:58:54.80ID:WXFa6Obh
いらないって言っても聞かないんだったら食費といわず、もうお家にお金一切入れないヨッて宣言してみたら?
0482おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 20:09:01.65ID:aJ4ua2Nx
>>479
親御さんはどうしてあなたが拒否しても作るのか、あなたは理解している?
そして、あなたの意向を理解してもらうために、どんなアプローチをしてきたんだろうか?

「とにかく作らなくて良いから」「いらないから」だけでなく
どうして要らないのか、どう困っていて、何が苦痛なのか
膝をつきあわせて、時間をかけて、双方が双方の理解を得る機会は、
今までどんなふうに設けてきたの?
0483おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 20:36:11.38ID:W4jZF0Sx
色んな人がアドバイスしてるのに自分で食材から何から何まで用意して自分で作るってことに関してだけずっとはぐらかしてるところからしてただの甘ったれだと思う
0484おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 20:40:21.00ID:1/X7Q3Nk
吐き出し。
会社の別の部署だけれど同じデスク島にいる2年目女子社員さんが、友達と飲みに行ってコロナ陽性に。
会社内ではコロナがかなり蔓延しているので、誰がいつコロナにかかろうと、仕方ないよね〜という空気になっているので、気にもしなかったんだけれど、2週間ちょいのコロナ療養期間明けに、彼女が「東北に家族旅行に行ってきました〜」っておみやげを配りに来て、すごくびっくりした。
別部署で何の迷惑もかけられていない私が何か言うのは筋違いなので黙ってたけれど、常識を疑ってしまう。
っていうか、本当に黙っておけばいいのに。なんで自分からおみやげ配るんだろう
0485おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 20:57:20.99ID:ViME7rIb
家の事に関して話通じない母親あるあるだと思うんですけど

繁忙期で毎日残業で終電ギリの帰宅になる
帰宅後はフロ入って明日の準備して即寝たい
夕食は社食(繁忙期は21時までやっている)で食べる
そして夕食をとる時間もちゃんともらえる
社食の定食300円は、米・汁・メイン・サラダ・小鉢2つでバランスも良い
だから8月中は私の夕食は準備しなくてもいいです

ここまで説明してるのに「おかあさんの作るごはんがおいしくないの??」って言われて
えーもうめんどくせーなーどうでもいいやーって思った事がある
0486おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 21:25:14.49ID:8R4pMZke
>>485
>繁忙期で毎日残業で終電ギリの帰宅になる
家を出ろ

その家は親の家で親のルールで運営されている
イヤなら自立すればいい
子供だろうが成人が住まわせてもらうなら、ある程度妥協するしかない
0487おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 23:17:12.91ID:OcxUWvcz
親とまともに話ができないことにいら立つって話に
親とそもそも話をする必要がないようにする解決策を出すのは
そういう話じゃねえよって思うわ
話通じない親って家庭のルール以外でも話通じないよね、家でも別の面で通じないしイライラはする
0488おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 23:30:17.68ID:fXWqajum
大して仲良くない人に、何をしようという目的も無くただ「遊びたい」ってだけで誘ってこられるのが嫌。「家行っていい?」とか言われるのも嫌。仲良し同士で意味もなく集まったりするのは大好きだけど、そんなに仲良くない人に誘われると不快すぎる。
0489おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 23:39:25.78ID:W4jZF0Sx
>>488
それと似てるかな?
大して仲良くもない人にいついつ空いてる?とだけ聞かれるのが苦手
お願いだから内容も併せて教えて欲しい
申し訳ないけど内容によっては空いてるし空いてない
0490おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 00:25:20.27ID:U1GZ57Rg
元カレについてです。
 半年前に急に友人(別学部)から紹介され、何度か大人数で遊び、2月経ったくらいで告白されました。
 私は喋るのが好きなので話を遮らず聞いてくれる元カレに好意を持っていたのですが、出会ってから日が経ってなかったのでお試しならと承諾しました。
 その瞬間から人目を憚らずに電車であろうと大学であろうと抱きついてきたり、キスをしたがりました。人目があるところでそういうことをされるのが嫌だったのでやんわり拒否していると、俺の事嫌いになった?と聞いてくるため付き合って直ぐではありましたが、価値観が合わないから別れようと切り出しました。かなりごねましたが足早に立ち去り、ラインやインスタをブロックしました。
 元カレの最寄りと私の最寄りは近いのですが、どちらも住宅街でそこに住んでいる人でないと乗り降りしません。にもかかわらず稀に元カレを見かけます。後を付けられるのが怖かったので最近は父に車で迎えに来て貰ったりしています。
 共通の友人にも事情を話して飲み会などには呼ばないようにしていますが、ストーリーをみて何故自分を省くのかとずっと言って来てうざいからどうにかしてと言われました。
 あまり関わりたくないのですが、どのように対応すればいいでしょうか?
0491おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 00:50:22.19ID:sud2EIfj
>>441
客の見てない隙にずらす
「ごめんちょっと動かすねー」みたいに軽い感じでバッグを寄せる
わざとバッグにぶつかって↑でずらす
その後また不自然なところにバッグが置かれてたら9割クロなので事前に店に相談しておいて次回来てあやしければ接客中にトイレなどで店に連絡→確保からの画像確認
身元を抑えておけば万が一流出したときにも対処しやすい
ペン型のカメラなら4色ボールペンくらいの太さがあることが多いみたいよ
とにかく自分で解決しようとせず店に相談
0492おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 06:38:27.80ID:LNakGnYE
マンステールというくさいチーズのうんまい食べ方を教えてください
0493おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 08:24:30.02ID:AvACxyQK
①熱々の茹で野菜や蒸し野菜(じゃがいも、ブロッコリー、アスパラ)、ソーセージ、蒸し鶏などを用意する
②①の上にマンステールを乗せてとろけさせる
③ワインやビールを合わせて食べる
0495おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 11:44:34.91ID:uHLnXdU1
ブルーチーズなんかはそうやって食べたりするね
でもまあ癖が強すぎるものは正直きついのはわかる
どういうくさみかわからんからあまり参考になるかわからんけど
ブルーチーズならパスタにブルーチーズとはちみつ入れるレシピがあるし
作ったことあるけどおいしかったよ、パスタがだいぶ中和してくれるから
チーズ単体だときついなら混ぜてスパイス程度にして少しずつ消費する形がいいのでは
0496おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 15:30:35.39ID:fkxyqHp9
>>490
まず、あなたが直接その元カレと話すのは厳禁。メールや電話もNG。
話にならない可能性大。
どうしても直接会わないとダメなら、必ず外で(ファミレスとかね)、
あなたの親ごさんなり友人なり、第三者を相席させること。
「二人きりで話したい」なんて言い出したら、そいつは絶対ヤバいやつ。
他人に見られたら困るような事をしたい、と言ってるわけだからね。

だから周囲にその「最寄駅で不自然に姿を見る」とか、
別れた理由は付き合い始めた途端に距離ナシになったとか、そういったことね。
恥ずかしいかもしれないけど、なるべく多くの人に知っておいてもらおう。

あとその元カレ、「やんわり」が通じない人だよ。
もうそこまで来たら、トラブルになると覚悟して、周囲にも
「つきまとわれてるみたいで怖い!顔を合わすのも怖い!」
「何とかしてほしいのはこっち!」と泣きつこう。
自分ひとりで何とかしようとはしないことだよ。
お父さんも詳しい所知ってるの?知らないなら説明しておこうね。
0498おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 19:26:27.30ID:LNakGnYE
ありがとう
>>493のいう、マンステールをアツアツのソーセージに垂らしたら美味かったよ

検索しまくってマンステールを使ったタルトフランベっていう、ピザみたのを試しに小さく作って食べたらなかなか美味いじゃないすか
香辛料(キャラウェイシード)の重要性も初めて知った

マンステールの匂いを例えると、蒸れた靴下or蒸れた納豆みたいな感じ
ムレッムレ
0499485
垢版 |
2022/08/22(月) 19:57:35.73ID:pmLSnhq5
>>486
就職後10年は一人暮らししてたよ
アパートは職場まで徒歩10分、自宅までは車で40分くらいの場所
家族が病気をして介護が必要になり、深夜や休日に頻繁に呼び出されるようになって
私はそれでも一人暮らしを続けたかったので
「実家まで5分のアパートに引っ越すのはどうか」「仕送り増やすので施設に入るのはどうか」と案を出した
「お金入れなくてもいいので戻ってきてください」と両親に土下座され
「お金は入れる、ただし私の生活に一切口出ししない事」を条件に実家に戻った

調子に乗って条件を破ってるのは親なんだわ
住まわせてもらってんじゃない、住んでやってんだよ
できるなら今すぐにでも家出たいよ
0500485
垢版 |
2022/08/22(月) 20:20:57.01ID:pmLSnhq5
>>488
相手があなたに興味や好感を持っていて
現状たいして仲良くない状態から仲良くなりたいので誘うんじゃないかな
「遊ぶ」についての考え方の違いだけど
「仲良くなったので遊ぶ」と「仲良くなるために遊ぶ」がある

ただ、家行っていい?は普通に断っていいと思う

>>489
その昔、先輩に聞かれ何も考えず「あいてますよー」で行ったらア〇ウェイの勧誘
それ以来、内容聞いてから参加決めるようにしてた
2年前、部長の奥さんに聞かれて断りづらくて「あいてますよー」で行ったらノーマスク集会

えー?どんな予定ー?って無邪気に聞いちゃっていいと思うよ…
0502おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 21:11:37.80ID:U1GZ57Rg
>>496
アドバイスありがとうございます。
今日、とりあえず両親に話してみます。
 レス確認前にお恥ずかしながら今週末に話し合いをする予定を既に立ててしまったので、話し合いは行うことにします。親は少し恥ずかしいので共通の事情を知っている友人に先ほど3人ほど声をかけてみました。同席してくれるとのことです。

 元カレの友人より以前から元カレは交際経験無いのだから交際経験のある私がアフターケアすべきとラインをいただいて、事を急いでしまいました…
 
別のご相談なのですが、
その方のアカウントで元カレから「名前です!今週末は合う約束してくれてありがとうね!何食べたいかな?俺は名前が食べたいものが食べたいよ!誕生日お祝いできなかったからプレゼント用意しておくね!楽しみ!」とラインが来ました。

 プレゼントを用意されるのが嫌なので不要だと伝えたいのですが、これも返信はしない方が良いのでしょうか?
 引き続き相談にお付き合いいただけると嬉しいです。
0503おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 21:43:40.56ID:hjUDJR5Z
>>502
友人の同席は抜き打ちではなく事前に元彼に伝えて
2人きりで会う意思は無いとはっきり断っておきましょう
でないと誕生日デートのつもりでテンション上げて来ちゃうでしょう
できれば父親にも来てもらって近くのテーブルで待機してもらえたら安心

元彼友人の戯言は本気にしちゃだめ
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 21:57:52.49ID:9A4uUFmW
>>499
そんなに嫌なら家出て縁切れば?
約束破ったのはそっちだからって突っぱねて出てけば良いじゃん
一緒に住んでやってるって意識ならその方が良いよ
0505おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 21:59:18.48ID:d4+rk0Eu
コロナ増えすぎてうんざりする
国や自治体はライブフェスとかコミケの主催者に要請してとかいった人を公表して
「この方々は感染対策を怠った人たちなので医療機関の受診はできません」
とかするべきなのにこんなかんたんなこと何故やらないんだろう
コロナに感染した人は感染対策をしなかったみっともない人たちなのに
0508おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 23:23:05.30ID:U1GZ57Rg
>>503
レスありがとうございます。
 両親にこれまで経緯と合う約束のことについて話すと、当日一緒に来てくれることになりました。友人も同席してくれるので少し気まずいと思っていたのですが、近くの席で待機してもらうことにしようと思います。
 友人と考えて以下の文を送ろうと思うのですが大丈夫でしょうか?如何せん相手を刺激してしまわないか不安なので、第三者の目線でのご意見お伺いしたいです。お時間あればアドバイスいただけると嬉しいです。
 「名前、連絡は名前を通して行う約束じゃなかったっけ?名前さんではなく名前を通して連絡して下さい。
 今回の話し合いには名前と名前と名前も同席します。私への付きまといを止めてほしいという話し合いであるとは結香から聞いていると思います。その事意外について話し合う気はないのでプレゼントなどは不要です。
 28日は14時に駅前のココスでお願いします。」
 仲介をしてくれていた共通の友人にスクショで転送してもらう予定です。
 
0510おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 08:21:07.54ID:/NYwMr81
ぼっちでたまに会話に入れてもらえると、後になってあの発言は引かれたんじゃないか?何故あんな言動をしてしまったんだ・・・あそこはこう応えるべきだった・・・と後悔する
3人以上居ると特に顕著
本当につらい
0511おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:17:59.51ID:6PmkFmZQ
40歳女の愚痴だけど、私はもともと暑がり
それこそ保育園の頃からとにかく暑いのがダメで、育った環境がたまたま保育園からエアコン完備だったので学校にいる十数年間、助かった
今は完全在宅の環境だけど、エアコンかけててもちょっと動くと暑い
エアコンは26〜28度を天気によって変えてる
でも暑い暑い騒ぐのは私だけで、夫も子供たちもそこまででは…って感じの返事
これが毎年のことなのに、暑いと言うたびに家族みんなから更年期?と言われるのがイラつく
気温が涼しくなれば暑いと言うことなんて一度もないのに、飽きもせず毎年毎年「更年期?」「更年期じゃない?」とうるさい
0512おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:32:45.81ID:GM10v8WX
>>508
全員「名前」で統一されると読んでもさっぱり意味がわからないです
A、B、Cで登場人物ごとに使い分けて下さい
0513おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:48:52.99ID:PzdOKQHQ
>>511
暑い暑いうるさいからでしょ
どうしようもないこと毎回言われたらうんざりするよ
毎年のことと言うなら、それは家族こそ言いたい台詞だろう
黙ってればいい
0514おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:50:34.43ID:GL+g/p0f
父が亡くなり、遺品整理をしているのだが

晩年に父がやたら高級ネクタイを買っていて、その数およそ100本
しかも1本1万円程度する高級ネクタイ

ブランド買取業者に持っていけば少しは
カネになるんじゃないかと持って行って査定を頼んだら

「全部で250円になります」

クソの役にも立たないネクタイが100本
全部売っても250円

どうして現金100万円残さないで
クソの役にも立たないネクタイ100本残すんだ

もう言葉が出ない
0515おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:53:41.71ID:ooJwczjK
>>510
めんどくさいし意味ないから後悔するのやめれば?
ここをこうしたらとか改善に結びつかないのなら後悔したってしょーがないじゃん

>>511
暑い暑いって言われるのもストレスだからね
すぐ疲れた疲れたとか言う人がウザくて避けられたりするのと同じ
暑い時に暑い暑いってうるさいわw
毎年のことで何千回も何万回も聞かされるから家族もウンザリしてるんだよ
0516おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:58:14.79ID:6PmkFmZQ
>>513
>>515
そんなには言ってないのよ
他の家族と同じ頻度
ただみんながおとなしく(?)してて、私が洗濯物を外干しして中に入った時とか、私だけが動き回ってる時に言うから「私だけが暑い」な状態なわけ
他のみんなだって外から戻れば暑い暑い言うし、ちょっと締め切ってエアコンない部屋で電話してたりして、出てきたら暑い暑い言うの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況