X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part458
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 22:28:11.97ID:pYYBx45i
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア
・複数のスレにレスのコピペを貼り回る荒らし

★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part457
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1654859135/
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 22:54:45.14ID:e+Yzu+3b
>>2
乙です
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 04:17:11.59ID:XadsOo61
今日義実家とごはん食べに行かなきゃいけないんだけど、やっぱり行きたくないめんどくさい
眠れなくて寝てないし、行っても子供の面倒見ながらでまともに食べられないし
私の誕生日祝いらしいんだけど、孫に会いたいだけの口実だろうから私いなくてもいいと思うのよ
てか誕生日のお祝いならゆっくり一人でいられる時間をくれと言いたい
立ったまま食べたり邪魔されたりしないで詰め込む作業じゃなくご飯を食べる時間の方がよっぽど嬉しい
体調不良ってことで私だけ行かなくていいかな

先週は結婚記念日のお祝いでお誘いされたし、疲れるわ
孫と遊びたいなら息子にいってくれよ
私を巻き込むなよ
そもそも週末は家族で過ごすだろって遠慮しろよ
毎週末どころか祝日までいちいち誘ってくるなよ
こっちの予定聞いて勝手に有休とったりしてくるな
疲れるわ
断ればいいじゃんとか言うならお前が断れよ息子なんだから
そもそもその断るというのがストレスなんだからお前が調整しろっつーの
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 07:33:46.40ID:qgttyJr9
以前前スレ以前にノーリードや伸びるリードで散歩する人が地元にいて困っていると書いた者です。
ノーリードについては警察に連絡して厳重注意したと連絡が来てそれ以降見なくなった。伸びるリードについてはノーリードについて連絡してすぐの後日に連絡して見なくなったから同じくらいの時に注意してくれたのかなと思っていた。
しかし今朝仕事に行く時に伸びるリードの奴が駅近くの高校に侵入して馬鹿みたいなリードで散歩してる様子を見た。まだこんな危ないリードで散歩してたのかという怒りと高校に勝手に侵入していいの?という驚きの気持ちになった。
どうすればこいつは普通のリードで散歩するようになるの?迷惑極まりないからやめさせたい
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:38:36.06ID:cJQ3KQrA
>>6
高校の門が空いていて、犬の動きに合わせてリードがびよーんと伸びて、門の内側に犬が入った

そんな想像をしたけど合ってる?
その飼い主が「他者が所有する土地に勝手に入ってはいけない(犬含む)」って認識を持たない限り、普通のリードでも同じことをすると思う
なので、自分ならそこを強調して指導してくれって言ってみる
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 13:55:15.49ID:4zuENjks
>>10
飼い主が先に侵入、犬は飼い主についていく形で入ったのか
じゃあ完全にリードの種類の話しじゃないね
その飼い主が犯罪予備軍だって話しで、それがメインだよ
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:52:40.05ID:XQQ3vzIJ
質問というか相談というか…

たまに異性へ強烈なアプローチをして口説き落とした、みたいなドラマチックな話があります
あれって冷静に考えると一方的に「あなたが好きです付き合ってくださいお願いします、私はあなたにこれだけのメリットを与えられます」と
ものすごく下手に出て頼み込んでいる構図に見えるような気がしますが
それで晴れて付き合えたり結婚できたとして二人のパワーバランスみたいなものは真っ当に保てるのでしょうか
主従関係というか、奴隷みたいなポジションに収まりませんかね?
汚い言い方で申し訳ありませんが、ATMやセフレに近い便利な存在にされてしまうのではないでしょうか
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:55:36.14ID:VkskRIDM
>>14
逆じゃないかな
熱烈に押されて断れない人はその後もずっと言いなりだろう
押して成功した人は自信を持ってわがまま放題、冷めたらさっさと次へ行くor同時進行だって平気だろう

美化して言えばドラマチックだけど、それは成功したからの見方で普通に言えばストーカーか犯罪一歩手前
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 23:31:22.22ID:vTc6Ecm7
元カノに遭遇した。目を合わすことは無かったし苗字も変わっていた。付き合ってるときからなにかトラウマがあるのは知っていたけど別れてからネット上にポルノがあげられてるの知った。もし結婚して幸せになっているのならそのまま幸せを満喫してほしい
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 23:36:04.97ID:ZUJDuGqd
>>14
> ATMやセフレに近い便利な存在にされてしまうのでは
その可能性ももちろんゼロじゃないけど
人をそういう使い方しようと思う人はたいていもっと早い段階でOKする
散々断ってから何らかの心境の変化でOKした場合は意外とパワーバランスは無い
他の人も言ってるが、アプローチがしつこい人はそもそも落とすこと自体が目的になって落ちたら冷めたりとか
あと執着心が強い場合があるので、落とした側のほうが束縛したり強気に出るパターンも結構ある
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 23:39:51.31ID:XQQ3vzIJ
>>15
たしかに押し切られた側が弱くなるパターンもありそうですね
あまり一概に言える話ではなさそうです

だいたい恋愛関係の美談って成功してドラマ仕立てになってるから美しいだけで生で見たらホラーかもしれませんね
以前40代くらいの女性が一人の男性を学生時代から想い続けるという話をテレビで見まして
そこでは「なんて純粋で一途な素晴らしい女性だろう」という演出でしたが
これって男女を入れ替えても同じことが言えるのかと疑問に思った覚えがあります
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 02:04:03.41ID:fe9NudIv
会社に診断書添えて休職願を出した

今日の夕方くらいまでは不安の種と一時的とはいえ縁が切れそうで落ち着いてたけど
いざ夜になると明日どんな返事が来るのか不安がすごい
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 16:43:27.67ID:SKTq9duy
職場の上司の愚痴

数日前の西武池袋線の車両故障で沿線住まいの私は出勤出来なくなった
他の路線の駅に移動しようにもバスは満員で乗れないしタクシーは捕まらないし、自転車は駐輪場が少ないから停められるか分からない
上司に午前中に職場に着けないかもしれないので午前半休扱いにして午後からの出勤にできないかとLINE送ったけどなかなか返信が来ない
バスに乗れた頃ようやく返信が来たと思ったら、上司は私が西武池袋線+他路線の駅から西武池袋線オンリーの駅に転居したことを忘れていたようで

○○線で来られますよね?振替輸送なら運賃も掛からないことは確認済みです
(西武鉄道公式の振替輸送のお知らせのスクショ)
(ヤフー乗換案内の○○線使ったルートのスクショ)
そもそも○○線で来られるのにバスに乗る意味とは?

と書かれてあった
勘違いでイラついて私を論破するための情報集めしてたから返信遅かったのかな
暑い中駅やバス停を無意味に駆け回って疲れてた中でこんなLINE来たから余計に疲弊したわ
0021おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 17:33:54.58ID:g0xG2tjy
転居したんで、と言えば良いだけでは。
「こういった人間を上手くあしらう練習」と考えればいいだけ
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 18:07:51.25ID:VK4Bc9CQ
>>22
何となくだけど、そういう面倒臭いタイプの上司なら言った言わないになりそうだからテキストで残るものの方が良いような気もする
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 18:26:12.92ID:fe9NudIv
誤爆した
俺も昔上司がteamsの通話で吐いたパワハラ言動をうやむやにされたことあるから、デリケートな話題は極力履歴として残る手段にしてる
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 18:50:12.95ID:TR0vr1L4
>>21
だよね
…調べてくださったんですかーありがとうございますー
前に住んでいた○○駅だったら、それでよかったんですけどねー、今は転居したから最寄りが△△駅なんですよー残念ー

ぐらい返せたら大人
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 19:11:47.28ID:geWF/+xW
いちいち部下の出社方法を検索して、嘘ついてないかとか探ってるみたいでイラッとするのは分かる
他の人が言うように、さらっとスルーするスキルを身に着けたほうが生きやすい
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 19:15:24.35ID:Ibb6UshH
電車遅延などで遅刻はわりとあることなんだから、
遅れます
分かりました
くらいのやり取りでいいよな
うちの会社はそう
ネチネチ調べてラインしてくるのはウザいよな

以前の会社で、大雪で電車止まっていて今日は行けそうにないと言ってるのに、
何時に来れる?と返信してきた上司には本気でイラッとしたわ
何時に動くか雪に聞いてくださいと言って電話切ったわ
0030おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:00:23.29ID:DxX+FihX
相談

自分 高齢独身女
同僚 バツイチ女性、お子さん2人
同僚のお子さん(男の子)が発達障害かもしれない、という話

お子さんに会った事はないのですが、同僚の話を聞く度になんというか
やんちゃというか自由というか独特な子だなぁと思っていました

小5になりお子さんの担任の先生が変わり
先日の保護者面談で「一度調べてみるといいかと…」と言われたと
(担任の先生のお子さんもそういう診断をされており「もしかしたら」と思ったそうです)
病院も紹介してもらって、検査の予約も入れたそうです

同僚は受け入れ難い事実というか、私のせいで…と自分を責めています

「検査しないとわからないけど、そうだったとして、同僚ちゃんのせいでも誰のせいでもない」
「『ちょっと変わった子』のまま済ませてそのまま大人になるよりは
 早くにどういった傾向の子なのかわかって
 適した教育や育て方ができるのは、本人にも良い事だと思う」と同僚に伝えました

デリケートな話だと思うので他人しかも子供のいない私がアレコレ意見を言ったり
聞きかじった知識でアドバイスするよりも、聞き役に徹する方がいいのかなと思って
一度自分の考えを伝えた後は同僚が話すのを聞いてる感じです

何か他にできる事ってあるでしょうか
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:05:36.22ID:p987QvxQ
>>30
意見なんて欲しがってないでしょう、聞き役になればいいだけ
発達障害においては医者は当然プロだけど、学校の先生もプロなんだから、プロの手はもう入ってる
言い方悪いけど、職場の同僚とかいうド素人に何も正しい話は求めてないんだよ
悩むよね~そうなんだ~って言ってあげればいいよ
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:11:52.99ID:S1XVC4TD
発達障害は育てていくの大変
1度相談にのるとこれからも相談されるかも
診断は絶対に受けた方がいいから、
診断受けてあとは専門家に相談するようにして、あなたは聞き役でいいと思う
今の対応で正解だと思う
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:19:19.08ID:RdWQ3qRQ
残業を断りたい。
自分が正しいのかわからないので相談させてほしい。

数ヶ月前に上司から月末月初の追い込み時期だけ別部署の手伝いで作業してくれないか、と言われた。
月末月初の平日に3日くらい残業と、休日に2日くらい候補日を伝えられて行ける日だけ行く感じ。

最初は普通にこなしてたんだが、こないだ同期が休日出勤をどの日程も行けないってことで断った。
そしたら上司に「作業あるってわかってるんだから予定入れるな」って言われたそうだ。

こっちは可能な日に出勤だと思ってたからかなりムカついたんだけど、
世間一般的には上司が正しいんだろうか。

文章下手くそで申し訳ない。
0034おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:59:36.09ID:mQ8MIbBJ
>>30
何か役に立つアドバイスなんてできないでしょ
同僚さんがあなたに求めているのは愚痴の聞き役と思うよ
「ストレスたまるよねー今度何か食べに行こうよ、〇〇なんかどう?」
みたいに誘ってあげると良いよ
回数増えると大変だから、あんまり高くないところで。

あと、もし同僚さんがアルコールに逃げようとしたら止める、
やつれて来るようなら、彼女自身もメンタルクリニックへの受診を勧める、
「普通の子と同じでないとダメ」みたいな方向に進みそうになったら
「普通じゃなくても良いよ、お子さんにとって何が普通かを考えてあげようよ」と
方向転換をすすめる、などを心がけておくと良いんじゃないかな
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:37:28.98ID:KJ6g0yhe
突然の質問すみません。初心者なのでスレ違いであれば教えてください。    
ネットの友人だった人に先日「被害届出した。お前を訴えた」という脅迫みたいなコメントを僕のYouTubeにコメントされてました。    
この人は前にも2人ほど同じように他人とトラブル起こしており、お前を訴える、裁判所に来てもらうみたいなことを言ってましたが、実際に訴えたかどうかは分かりません。(その訴えられた人のYouTubeやTwitterを見るに多分訴えられてないと思います)
聞きたいことは、 
@今自分が訴えられているかどうかを裁判所とかに確認する方法ってありますか?
A実際に訴えてもいないのに相手に対して訴えたと脅迫することは何らかの法にひっかかると聞いたのですが本当でしょうか?
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:49:38.93ID:Mp4zd75K
今日、駅で女性をナンパしました
結構楽しく会話をしたのですが、連絡先は教えてくれませんでした
いつもだいたいこの時間に電車に乗ってるから、またね、と言われました

また会いたいのですが、さっそく明日行くのはキモイ気がします
どれくらい間をあければ丁度いいと思いますか?
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 22:05:57.65ID:DxX+FihX
>>31
検査が予約の関係で少し先になるので同僚も不安を膨らませてる感じです
何か意見を求められたら「あくまで同僚のオバチャン」の立場で述べようと思います

>>32
わりと歯医者とかブッチする系の同僚なんですけど
お子さんの事に関しては普段から思うところが多かったらしく、診断は絶対に受けると言ってました
聞き役に徹しようと思います

>>34
専門家でもないですし、母親という立場も理解できないですしね…
迷った時に方向転換のきっかけになれたらいいなと思います


皆様ありがとうございました!
同僚の聞き役に徹するのが良いという事ですね
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 22:11:01.49ID:NhJQRV71
>>33
何となく条件の認識がすれ違ってるんじゃないかと感じる

>月初月初の平日に3日くらい残業
>休日に2日くらい候補日を伝えられて行ける日だけ行く

①この2つがandなのか、orなのか?
②「休日2日の候補日」にも月末月初が掛かっているのか否か?
掛かってるなら、月末月初だけなら空けとこうかって気も出るけど、掛かってないなら難しいよね
③「行ける日だけ行く」って、本当にそう言われた?
他部署にヘルプ出してる状況なのに、そんな条件出すかな?って疑問に感じたんだが
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 22:43:16.69ID:DxX+FihX
>>35
1.本当に訴えられたとしたら郵便物やら弁護士から連絡がきます
2.ひっかかる可能性はありますが、その程度の脅しだけでは何もならないでしょう

訴えるとか訴えないとか仲がこじれた事情は一切わかりませんが
あなたが相手へ殺人予告・個人情報晒し・誹謗中傷なんかしてたらわりとアウトです

>>36
連絡先もらえなかった時点でマジで脈なしなので忘れて次いこう
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 22:59:42.94ID:RdWQ3qRQ
>>38
レスありがとう。
数ヶ月前に話したことで記憶がないっていうのが正直なところ。
ただ上司が明らかに前よりも言葉がキツくなってるんだ。
「作業お願いしたいと思ってて、どうですか?」とこちらに委ねるような聞き方をしてくれていたのに、
いきなり「作業あるってわかってるんだから予定入れないでください」って完全に命令口調になってる。
100%そのせいとは言わないけど、最初に伝わった認識がズレてた可能性はある。

これから何があっても月末月初は出勤しなきゃいけないのかと思うと、法事もあるし困る。

作業中も他部署に対して色々不満もあって、上司に伝えたけど他部署には伝わってないっぽい。
できれば断れる時は断りたいんだけど、社会人としては自分の予定をずらすべきなのか?
法事や家族行事(身内の結婚式)はどうにもできないんだが、休むたび説教を受け入れるべきだろうか。
004136
垢版 |
2022/07/11(月) 23:48:11.12ID:Mp4zd75K
>>39
あと少し押せば行けそうだったんです
脈なしならまたね、って言わないと思うんです
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 00:33:24.10ID:zfs1p7hD
>>39 レスありがとうございます。郵便物とか弁護士からの連絡を待ってみます。どのくらいで連絡くるんだろう…
仲がこじれた理由は向こうが僕の友人たちの悪口を陰で言っていたからです。もともと相手は機嫌が悪くなると相手の悪口を言ったり、自分の機嫌の悪さを全面に押し出してくるようないわゆるかまってちゃんでした。こちらもそれとなく話を合わせたりしてたのですが、上記のことがあったため、相手をするのも疲れて何も言わずにブロックしました。それから残してたアカウントやチャンネルなどに「訴える」というコメントを頻回に書くようになってしまった感じです。内容は「自分の嫁が自殺したのはお前のせいだ」「俺を陥れやがって」みたいなことです(ちなみにこの人の嫁さんと会ったり話したこともないです…。嫁さんの悪口を言った覚えもないためなんで僕のせいにされてるか本当に分かりません)。こちらからは誹謗中傷はしていません。黙ってブロックしたのがいけなかったんでしょうかね…
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 01:35:41.84ID:Lmo0Uo9f
>>41
あまりにしつこいから適当に次を匂わせて逃げた可能性もあるし、ナンパやキャッチをモテると勘違いするタイプで悪い気はしてない可能性もあると思う
でもそれを脈アリと言うかはわからない

またねって言う=脈アリに違いないって思い込んでる時点で相手の気持ち汲み取るの下手そう
故にナンパも下手そうなので早く撒きたかっただけに一票
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 02:36:49.37ID:scjMpGKh
>>40
>これから何があっても
な条件を上司が出して、あなた達が同意したのか?が大事なんだよ
その条件をあなた達がのんで請け負ったなら、その様に対応するのが筋だと思う

けど、上司があなた達に本当の条件をちゃんと伝えてなかったらどうだろう?
もしかしたら、他部署から言われていた条件じゃ断られる可能性が高いから、断られない様にわざと曖昧な言葉で条件提示したとか、
誤解させる様な言い方をしたとかさ、そういう可能性も考えちゃう訳です

だから、まずは正しい条件を確認したら良いと思うよ
そこがクリアにならないと、あなたが問題にしてる上司の物言いとかの議論が始まらないから
0046おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 04:11:34.40ID:uEJw6A90
愚痴

やる気はそりゃ大事だが企業に入ってからだろ
でも固定残業(40時間)でやる気はおかしいと思うわ
残業の事を考えると落ちてよかったが未経験で行けそうなところ全滅
未経験歓迎、オフィスがオシャレ、社員インタビュー多めの企業は期待しない方がいいな
キラキラの裏はブラックの確率が高いわ本当に…
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 04:35:27.54ID:TXBm3NfQ
>>46
オフィスがオシャレって「アットホームな職場」並に地雷かもしれん
他に褒めるとこないからそれを出すしか無いんだろうし
とりあえず新しいオフィス借りたぽっと出の会社って感じがする
求人見てると誰でもエンジニアになれます!みたいなSESに多い
俺もその手のやつにひっかかった
0048おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 04:42:28.84ID:TXBm3NfQ
休職することにした
手当貰うために申請書類作るのが調べ無いといけないこともあってめんどい
こういうのこそマイナンバーで一括でやってくれればいいのに

正直戻る気0だからこのまんま適当に休んで手当金貰って退職したいけど
この御時世で休職→退職のなんかしてたらもう行く先ねえよな
自分から正社員の地位ドブに捨てるの最高にバカだと思うけど
コロッコロ所属変えられて遠方まで通わされるのは精神が持たないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況