X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ895
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:43:09.16ID:YtFltHF+
日常生活で必要な疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ893
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1646996022/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ173
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1647754679/
※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part453
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1646463895/

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ894
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1648025741/
0952おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 08:33:46.74ID:Yh9OALbQ
>>949
Gの部分?
Google の 2番目の o が青いということでいいですか?

マウスでポイントすると「2022年アースデー」というポップアップ。
検索すると「4月22日は地球の日(アースデイ)」だそうだ。
https://earthday-tokyo.org/earthday2022/

Googleのロゴを拡大してみると、青いのは地球みたいね。
0954おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 09:23:46.13ID:c/36SVCK
良くデリバリーするインドカレー店があります
シシカバブの付け合わせのアチャールが大好きでレシピを聞きたいんですが電話で聞いたら失礼でしょうか?
他店でも色々食べましたが相談のお店のアチャールじゃないとダメなくらい美味しいんです
0958おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 10:48:51.66ID:6XYlSKpx
失礼っていうかそんな電話されたら営業の邪魔だろうなぁ…
注文受けるための電話なんだろう
0959おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 10:52:29.58ID:V3FoevK8
自分で作ればお前の店に金落とす必要がなくなるからレシピ教えろ

これが無礼以外の何に見えるんだw
0961おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 10:57:54.28ID:RtVJKFs+
電話はありえない
店舗で馴染みになって繁忙タイム時間以外に聞くならありえなくもない程度
0964おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:10:34.72ID:Kk8kiV3a
ありがとうございます
後からごめんなさいアチャールは商品ではなくてあくまで付け合わせみたいでメニューにはなかったので自分で作れたら嬉しいと思って相談しました
失礼との事で単品で購入出来るかは聞いてみたいと思います
0965おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:58:23.35ID:ZLUYnarQ
頭取のように組織や団体のトップに「頭」が付くのは理解しやすいけど、
首相、首席、首長、元首、頭首のように、「頭」以上に「首」の方が使われている印象があります
なぜこんなにもトップを表す言葉に「首」が使われているのでしょうか?
0967おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:21:37.15ID:My4uTYh8
ちゃんと見るとネパールの国旗が看板やメニューに入ってるよね
日本人はネパールカレーを知らないからインドカレーって書いてる
0969おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:54:30.12ID:9Qq/oEBv
向こうから人が来た。道がせまくてよけないとすれ違えないからよけよう。

予想外の方向に相手がよけてぶつかる


向こうから人が来た。道がせまくてよけないとすれ違えないけど
相手が予想外の方向によけるかもしれないからお互いに止まってからよけよう

相手「何通せんぼしとるんじゃコラ!」


どうすれいいの?
0970おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:57:50.11ID:ZLUYnarQ
>>968
ありがとうございました
趣旨は理解できました

ただ、ダイレクトにトップを指すような頭の字を使った言葉は意外と少ないですよね
バランスが悪いなぁと
0972おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:06:20.49ID:ilCeJSvA
おそらく古いゲームのチャットのスクショで

偉そうな人を初心者ぶった人がからかう内容のもの知りませんか?

「レアアイテムよこせ」
「(似た名前のレアじゃないアイテム)ですか?」
「ちげーよ!」
「じゃああご飯いってきまーふぃ♪」

みたいな会話のあと、偉そうな人が急に兄のフリをして
それがフリだとわかってる初心者ぶった人が「お前の弟はクソ」みたいな事を言うオチだったと思います

スクショの背景は青でした

宜しくお願いします
0975みかん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:26:24.41ID:0Q/m2R0T
URLの貼り方教えてください
0976おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:27:23.14ID:0Q/m2R0T
URLの貼り方教えてください
0977おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:58:08.03ID:h7akJaCJ
>>969
自分の避ける方向に早めに視線を向けるとか
すれ違う内側になるほうの手を自分の前を通して避ける方向に出すとか
自分の動きをアピールしろ
0979おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 15:09:49.86ID:s3Cd76oS
>>887
>>892
大変遅くなりましたがありがとうございました
そういう具体例はとても参考になるのでありがたいです
0980おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 15:23:49.11ID:FCpH0bo7
>>978
俺の理解では、

成毛さんが俺は若い頃からリスク取ってハイリターン得て
今はユーグレナとかの未来ある案件に投資してんやぞとイキる

→やまもといちろうが、この人はこんなこと言ってるけどスルガで社外取締役やってる間に詐欺紛いのビジネスやってたろ、
ユーグレナとかも大して変わらんやろ、でも誰も指摘しない裸の王様でかわいそうね(それを言える俺カッケー)とイキる

→田端さんが成毛さんが裸の王様であることに同意して引用コメント(俺も言えるぞとイキる)

だと思う
0981おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:21:49.60ID:9Qq/oEBv
向こうから来てるのが自転車だったらこっちが避けて相手が同じ方向に避けてしまったらどうなるんだ?
自転車はその可能性も考えて運転してるのだろうか?
そうじゃないなら自転車で公道を走ることを禁止すべきだ
0983おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 21:11:07.32ID:QGR7ce/d
>>963
ネパールも地勢・文化で言うとインドの範囲なんだよな
インドら辺の人のいうBharata(インド語でインドのこと)の範囲は、ヒンドゥークシュ山脈より東南、ヒマラヤ山脈より南、アラカン山脈より西、で南はベンガル湾・アラビア海で囲んだ範囲。
今の国でいうと、インド、パキスタン、ネパール、スリランカ、ブータン、バングラデシュの全域と、アフガニスタンの東南半分くらい、ミャンマーの西の端っこ、中国の西の方の一部まで、含む。
Bharata全体が一つの国の統治下に収まったことは古代から一度も無くて、結構いい感じで統一に近づいたときにも、どこかは必ず離反したままだった。

日本で言うと、戊辰戦争前後にドサクサ紛れに離反していた、薩摩琉球国とか函館共和国とかがなんとなくそのまま国になったような感じ。
0984おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:01:15.40ID:SbGBp1Wr
水は循環してるのになんで海面上昇するんですか?バカですみません
0987おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:16:24.86ID:7/z6ztwt
なんでインド料理店はインド人が経営してないんですか?
インド人が経営してる店があってもよくないですか?
0992おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:36:54.77ID:RtVJKFs+
>>987
・インドは未だカースト制度の意識が高く低いカーストの人が料理したものを食べると穢れるという観念がありますよって料理は奥さん作るのがおおくランチは家庭から職場に運ぶサービスが充実しています
では上位カーストが料理人になるかといえばそんなことしなくてもいい仕事につけるのがカースト制度
料理人になる人がすくない
最近はカースト制度もうすれだいぶ変わりましたが
インド育ったインド人は舌が現地の味から抜け出せません
日本のインドカレー屋のネパール人のカレーは日本人好みにアレンジしたもので
インド人の舌はこのアレンジが難しいんですね
ネパール人はインドに行き10月年料理の勉強し渡航費用と日本での就労ビザ取得(10年料理人修行条件)し来日しアレンジできるからインド人より店多いんです
0993おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:43:51.60ID:OxrzEZjX
>>988
オイラは毎日通学に使ってるyo
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 12時間 58分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況