X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ865

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 22:45:41.90ID:xjCGRq8z
日常生活で必要な疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問は以下で検索→
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ

質問ではなく相談は以下で検索→
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

※前スレ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ864
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1614406329/
0953おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 05:47:24.64ID:Tl+kW3iN
>>927
暗証番号のあるキーボックスに入れて、ワイヤーを繋いで
ドアポストの底に入れてる。ただ手を突っ込んだだけでは
わかりにくい所にワイヤーの端を貼り付けてある。
ワイヤー掴んで引っぱり出すとキーボックスが出て来るという状態。
https://item.rakuten.co.jp/ashop/zk274/ こういうの。

自分もセルフ締め出しやって25000円も払ったので
2度としないよう気をつけてるw
0954953
垢版 |
2021/03/29(月) 05:49:07.18ID:Tl+kW3iN
言うまでも無いけどもちろんそれは入れっぱなしの予備キーね。
0955おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 05:59:19.94ID:lEMEGD/P
なんかふと思ったんだけど
山田孝之って電車男の後隠し子騒動あって
なんかダーティーなイメージになって
いつの間にか人気俳優になってた気がするんだけど
きっかけは「クローズ」の映画になるんだろうか。
0958おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 07:56:49.29ID:raFJyId5
>>882
遺伝や体質による可能性があるってことは知りませんでした

>>890-891
よく缶チューハイ飲んでますね…
炭酸のない水割りやウーロンハイとかに変えてみます

ありがとうございました
0962おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 09:47:57.16ID:8DRpQSp/
>>928
ワッチョイをデフォに出来ないのはコストがかかるから。
1レスあたり0.1円、1スレあたり100円のコストがかかるから積極的には導入したくない。
0963おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 09:59:02.18ID:ZTCDp9V2
親が仕事辞めるらしいですが自分が扶養で入ってた社会保険は無効になって
医療費負担10割になりますか?自分は無職(求職中)です
0964おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 10:27:15.74ID:8DRpQSp/
>>963
何も手続きしなければそうなるが、無保険は違法。
国民健康保険へと切り替えて3割負担になります。
毎月の保険料はあなたの収入で決まります。
無収入でも最低額の支払い義務があります。
保険料は自治体によって決まります。
0966おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 10:57:32.76ID:OzpwlRa+
>>963
>>964さんの言う通り、そこに補足。

親御さんが退職したら、退職日の翌日から保険証使えなくなるから気を付けてね
医療機関の窓口でその保険証出せば、その場では3割負担の支払いで済むけど
後日「あなたの保険証は無効だったので残りの7割支払ってください」って
請求が来るよ。
で、国保に加入してから、国保の保険証見せても駄目。7割返してもらえない。

だから、国保の保険証が届く前にどうしても医療機関にかからないといけないなら
窓口で事情を話して、とりあえず10割負担の料金を支払っておこう。
そして国保の保険証が届いてから、それ見せれば7割返してもらえる。
0967おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:01:24.80ID:k3vcfVVF
最近ラジオ聞くようになって、各ラジオ局のサイトで春からの新番組表(一括で見れるもの)を調べてるんですが
4月以降の週間番組表をきれいに埋めて見やすく表にできてるラジオ局って少なくないですか?
てっきり3月初旬には編成等を全部決めて、中旬から月末にかけてババーンと公表するもんだと思ってました
確定したものから逐次文章でリリースするから一覧にはできないし見れない
気にしてなかったけど、テレビ局もこんな感じ?
公共の電波使った企業なのに(利用者多いのに)、こんなダラダラ決まるもんなんですかね?
すみません最後ちょっと愚痴みたいになりました
0968おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:03:49.02ID:OzpwlRa+
>>965
国保に加入する時にはお金はいらない
ただ本人証明に加えて、無職である証明が必要なので持って行こう
(今までの扶養家族としての保険証と、親の離職票でもいい)
手続きすれば翌日には、遅くても1週間以内に国保の保険証が郵送されて来る
(その場でもらえる自治体もある)

で、無職なら自治体の最低料金になるから、それほど高くはないと思うけど
それでも支払いが難しければ、事情を話して支払日を遅らせてもらうことはできる

お金ないからって、国保料金の請求を放置すると罰則とかある自治体もある
でも、「払う気はあるけど今お金無いので待って」という意思表示をしておけば
かなり待ってもらえるし、少額ずつの分割払いにもしてもらえる
0969おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:53:11.27ID:03ukC1h/
高齢者向けスマホの総合スレってありませんか?
親戚が3G停波に伴いスマホに切り替えるのでその補佐をすることになりましたが、端末操作に慣れてもらうためのAU対応端末選びが難しい状態です
AUに限定する理由は、20年契約してる強みを活かしてショップのサポートをフル活用するためです
AU側がおすすめしてる端末でもいいのですが、ドコモやソフトバンクもSIMフリー化できる現状でAUにこだわる必要はないかなと
0971おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:03:13.98ID:2hxjyOKR
>>969
携帯機種
https://lavender.5ch.net/keitai/
ざっと見たが、京セラのかんたんケータイなど機種別のスレはある
高齢者用を総合的に評価するスレはなさそうだ
君自身が詳しければ、他の会社の高齢者向け機種をピックアップして
それぞれのスレを読んで比較検討してみてはどうだろうか?
0972おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:03:38.32ID:JjanY05i
総合スレはないですね
ドコモやSBのスマホじゃ
auの電波全部対応してないのがあるから
詳しくないならauの端末選ぶべき
0974おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:37:47.95ID:OzG+DaQg
>>969
自分もauを20年使ってるけど別にショップで優遇されんよ
持ち家で長年au使ってて不具合がないならauのままがいいよ
ここで違うキャリアに変えると、電波入んなくてこの部屋じゃないと電話できない
なんて物理的不具合が出てくる可能性があるよ
キャリア別で二台持ちしてる人なんかによくある現象
しょっちゅう引っ越ししてるならなんでもいいけど
0975おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:53:29.86ID:WEvQYvWS
今日義実家にお菓子(普通の焼き菓子、チョコとか溶ける要素は無い)を送るんだが、暑いし念の為クール便にすべき?
クール便じゃなくて平気!?とコンビニの店員さんに凄い確認されて…
ちなみにパイナップルケーキです
0976おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:54:41.65ID:b/PSsGHX
>>969
サポートフル活用するつもりならそれこそauオススメ端末にしてauショップで操作方法レクチャーしてもらうのがいいんじゃない
先に書かれてるけど停波に伴うことなら0円かは知らないけど格安で機種変更できるだろうし
au最優先なのかコスト最優先なのかとかでアドバイスも変わってくる
どこまであなたがサポートできるのかとかも
0982おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:58:02.10ID:3QbRRTUW
失業保険受給中にバイトをしたら差額分の失業保険を受け取れるとのことですがそれってつまりバイトしようがしまいが1ヶ月にもらえるトータルの金額は変わらないってことですか?
0987おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:25:30.51ID:0G+hC2QT
>>981
あたります。個人だろうとなんだろうと、天下の往来に間口を開いて商いをするからには、国の掟や世間の道理には従う必要か有ります。
0989おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:14:21.05ID:8DRpQSp/
>>981
法的には問題ない。
客が自由に店を選べるように、店が客を選ぶのも自由。
店が繁盛するかどうかは別問題として。

数年前に沖縄のラーメン店が外国人の入店をお断りにして大炎上した事があったが、その後どうなったのだろうか。
0990おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:46:31.81ID:FpujjpdS
ラーメンに煮干しの意味がわかりません。なぜそんなわけのわからないことをするんでしょうか?
0991おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:56:38.35ID:s5MImKyh
死にたいんですけど どうすれば
0992おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:02:09.46ID:ZhrqDuuU
>>991
温泉に入って、美味しい物を食べて
よく寝てうんこすればいいですよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 23時間 31分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況