>>147
すごく勘違いしてるよ…バンドに対する偏見があるのかな

>お前だってそうだろ?そのころの青春を振り返ってギターがやりたくて始めたんだろ?
>友人は就職も捨てて、プロにもなれていなくて、苦しい下積みの真っ最中。
>俺は当時、ギターがやりたかったんだわ。やってて思うんだけどやっぱ難しいね

こんなこと書いてないよ
私は、昔を思い出してまたギターを始めたのでもなく、当時やれなかったギターに挑戦してみたのでもなく、趣味でやってるギターをずっと続けてる中で新しいギターを買った
彼らが苦しい下積みをしてるわけでもない

>真剣に頑張ってるお前らの前でこんなこと言いにくいけど最近ギター買った。

これって彼らと言ってること同じだと思う
プロじゃなきゃギター買うのは恥ずかしいことだって
じゃあF1レーサー目指してない車好きがスポーツカー買うことは恥ずかしいのか?
プロゲーマー目指してないゲーム好きがPS4買うのは恥ずかしいのか?

たとえば料理の話題が出て自分が珍しい食材を買った時に、
シェフを目指してる友人に対して「俺は料理作る才能ないけど最近あれを買ったよ。お前ももっと頑張らなきゃだめだろ。料理って難しいね。また教えてよw」って言う必要があるの?
「お前シェフ目指してるわけでもないのにそんな食材買ってバカだな」って言う側がどうかしてると思うけど…