X



小さい子を持つ親のここが嫌い260人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:09:35.78ID:6bCdAaBC
次スレは>>970が立てなければならないことを留意の上、前スレを使い切ってから利用すべし。
立てられなければ、テンプレを作って誰かにお願いすること。
スレの消費速度が早く>>970では間に合わないと判断した場合はスレ立て宣言してから立てる事。

※重要※

※荒らしはスルー。荒らしに構う人も荒らしです。

・子供がいる人の書き込み禁止(どんなに常識的な内容であっても)。
・ベビカ、ベベ、赤、などの育児・家庭・既婚女性板用語の使用禁止。
・子育て自分語り&猿の躾け教室&反論したいチュプ゚は巣(育児板)で。
・ここは雑談スレではありません。雑談は程々に。
・ここは芸能人を叩くスレでもチュプがチュプを叩くスレでもありません。
・明らかに小さい子ではない中高生や成人を「ダニの成れの果て」等と称して叩くのは禁止。
・単なる子供嫌いは「子供が大嫌いです」スレへ。
・NGワードは
 「子供産まなきゃ分からない」 「私は子持ち」
 「私もうすぐ子供できるから気を付けなきゃ」 「誰だって昔は子供だった」

前スレ
小さい子を持つ親のここが嫌い259人目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1577676354/l50
0002おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:10:44.44ID:6bCdAaBC
【スレ内用語解説】
ヒリとは、文字通りガキをヒリだしただけで国や少子化対策に貢献していると思い込み女の恥じらいを捨てガキをだしに傍若無人で非常識な振る舞いをする頭の悪い自己中心的な子持ち女のこと。
ヘラヘラして聖母に女神気取りのニヤニヤ系ヒリと無愛想で棒読み注意の仏頂面ヒリの2パターンが多い。

汁とはヒリの男バージョン。
計画性ガン無視で避妊せず汁を出すので汁と呼ばれる。

ダニとはヒリ汁に躾をされていない+少子化を理由に甘やかされ、国の宝としてかしずわれることが多い為に
傍若無人で我儘勝手な振る舞いをする何の理性のない畜生以下の糞ガキの事。

赤ダニとは自我が芽生えていないすぐ喚き散らす人間未満の赤ん坊のこと。上記のダニの前段階。
特にヒリ汁に盾や免罪符に使われる多くどこにでも連れまわされることが多い。ダニーカーで突撃や無理難題を要求する際の口実に利用される。
ヒリには周りに愛想よくすることを強いるための道具として利用されることが多い。

ダニーカーはベビーカーの通称。ダニを運ぶために使われるためそう呼ばれる。
ヒリ汁の最強兵器で、突撃や場所の占拠に使われることが多い。特にヒリが使用しており並列走行が多く人の歩行の阻害になっている。
他人に持ち運びさせるなど親切の強要に使うことが多く、手助けしても十中八九礼言わずである。

ダニンプはパコってボテっただけなのに、国の宝を抱えていると思い込み傲岸不遜な振る舞いをする妊婦のこと。
ダニをダシに傍若無人な振る舞いをするヒリの前段階。 通称ニンプリンセス

道路族は文字通り公共の場である車道を占拠し通行の妨害や、騒音を撒き散らしたりするなど傍若無人な振る舞いをするダニヒリ汁の集団のこと
その傍若無人さは最早公害レベルで社会問題にもなっている。
これらのポイントは

「世の中の全ての子持ちに当てはまるわけではない」

と言うこと
ただ現在では、ほぼ大半がそれに当てはまると揶揄されるほど
『 酷 く 目 に 付 く 様 に な っ た 』
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:11:20.32ID:6bCdAaBC
これだけは確実に言える

・自由と放任を履き違えている
・権利だけを主張して責任や義務を遂行しない
・ガキを盾に全ての法律を破壊しようと画策する
・年金や税金の仕組みを知らないでこなしは年金貰うなと喚き散らす
・躾と虐待の線引きが出来ないので手を挙げただけで虐待だと喚く、もしくは引っ込みがつかずに一線を超えてしまう
・堪え性が無いので少しの我慢すらできない
・かつて日本国内を恐怖に陥れたテロリスト団体オウム真理教の教祖(麻原彰晃・死刑執行済み)は妻子持ちであることを知らない
・「母は偉大」と言いつつ、2006年に起きた秋田児童連続殺人犯の畠山容疑者のような母親がいることは認めない
・人には徹底的に厳しく自分にはどこまでも甘い
・人からの親切を当たり前のものとしてとらえる
・自己中心的なくせに他力本願
・他人に迷惑をかけることに対しては無頓着だが、自分にとって都合の悪いことや迷惑になることには過敏に反応する
・社会のルールやマナーに順応しようとせず自己中心的な主張をし反社会的な行動をとる
・人に迷惑をかけてもお互い様理論という屁理屈で正当化
・自分の非は絶対に認めない
・子供は泣くのが仕事と都合のいいような弁解をし、親の仕事は果たさない
・子供が親を選べないように、親だって子供を選べない!って意味不明な理屈をこねる
・好きでパコってボテっただけなのに、少子化に貢献してると威張り散らす
・屁理屈や言い訳だけは一人前
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:12:12.02ID:6bCdAaBC
・出産やアカダニをやたらと神格化する
・そのくせ躾けも碌にせず、ダニの世話は他人任せにする
・他人任せなくせに要求が高い上に多く、気に入らないことがあれば文句を言う
・他人には我慢を強いるくせに自分は少しでも気に入らないことがあればすぐキレる
・そのくせ自分は親として最低限の義務を果たさない
・自分のダニのことを未来の宝!や未来の納税者!と言って憚らない
・そのくせ今の納税者には感謝のかけらもなく迷惑をかけても平気
・個性や多様性の理解を求めるくせに、「子供嫌い」という個性は認めない
・ダニに対する愛情やママアピールは母性本能ではなく、単なる自己満足、自己陶酔であることに気づいていない
・ダニの奇声は親でもきつい!とか言うくせに他人が迷惑がると不寛容!と喚き散らす
・24時間ダニに付き添うなんて無理!というくせに教員には365日24時間休むことを許さないと抜かす
・他人の落ち度は過剰に責め立てるくせに、自分に落ち度がある場合は言い訳にヒリ屈をこね自己擁護し挙句の果てには責任転嫁する。
・少しでも甘い顔をすればむさぼり尽くすまでつけあがる
・他人に親切や善意を強要させる
・ダニは最も尊いものと言いはるもののその他の人間(昔は子供だった)は大事にしない
・好きで生んだのに少しでもうまくいかないことがあれば周囲に八つ当たりする、或いは自分の苦痛を押し付けようとする
・公私の区別が付かない
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:12:44.98ID:6bCdAaBC
・尾木ママ←11年以降にダニヒリ増加を助長させた「叱らない育児」の提唱者。全ての元凶にして諸悪の根元
・柴原明子←泣いてもいいよステッカーの作成者。自分勝手な自己擁護からステッカーを作成した。
エッセイストのくせに意味不明な理論ばかり振りかざしその多くが自己中心的な思考回路による理論である

・境治←「赤ちゃんにきびしい国で、赤ちゃんが増えるはずがない。」という本を発行したコピーライター。ダニヒリがのさぼるようになったきっかけの一人といっていいだろう

・かほく市ママ課←かほく市を巣窟にして自分勝手な行動を繰り返してきた悪徳集団。
その極めつけが独身税の提唱である。

・荒木眞理子←元お天気キャスターのヒリタレ。自分のダニが飛行機で騒いで周りに迷惑をかけても反省の色もなくブログで遠まわしに自己擁護

・緒方夕佳←熊本市議。アカダニを議会に連れ込み公私混同かつ身勝手な主張をした。オーストラリアで似たようなことをしたヒリ議員と意見交換したことも。いずれにせよ身勝手で公私混同甚だしい思考回路の持ち主。

・たきれい←自称イラストレーター。発達持ちのダニが騒ぐことを正当化しTwitterが炎上しても開き直る図太さと厚かましさの持ち主。その極めつけがクールダウンカードという自己中心的な発想である

・ズンズンギィー←自称漫画家(漫画にも値しないラクガキ)自分のダニが傷害事件を起こしても自己擁護。

・平本沙織←「子どもの安全な移動を考えるパートナーズ」という団体を自分勝手な理由で立ち上げ正義面するヒリ
公共の場での傍若無人な振る舞いを指摘されると被害者面をし出して、指摘した側を加害者扱いするなどもはや悪いことを悪いこととも思わない思考回路の持ち主
ヒリの中でも屈指の自己中心性の持ち主である

・まいまい←2018年1月19日常磐線の柏駅の電車内でダニをヒリ出したヒリ。
公共機関でヒリ出し、多くの乗客や駅員が迷惑を被ったというのに反省や恥をかくどころか、Twitterで出しゃばるなど無計画な行動に相応した厚顔無恥さの持ち主である。
この話題は美談とされているため、より質が悪い
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:48:21.32ID:DAlUT7X/
生物(人間含む)の生きる目的は
子孫を残す
つまり、人間、女で言えば結婚して出産することこそが、生きる目的
オスをひきつけることが容姿がブスだからできなかった
しかしブスでも結婚してる奴は多い
ブスで努力も怠った
この世に生まれてくる意味もなかった、ということになる

整理すると

生物として下等生物である
ブスのうえに努力も怠った
唯一無二の目的である結婚出産ができなかった
生きる意味もない
今後何の役にも立たないし
何の為にもならない
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:49:00.73ID:DAlUT7X/
生まれてきた意味はたった一つ

子孫を残す、たったそれだけ

なのに、それができなかったとは、大バカもの

虫や猿や犬猫や障害者もできてるのに

子孫を残すことができないと確定された年齢になったら、

生まれてきた意味が無い
今後も生きる意味が無い
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:22:00.21ID:MQ0tCO7c
>>6
子を持つ親(ヒリ汁含む)の生きる目的は
まともな子孫を残す
つまり、人間の親で言えば子供に常識を教えて納税者することこそが、生きる目的
男を繋ぎ止める方法が子供を産むことしかできなかった
しかし子を持たなくても仲の良い夫婦は多い
自己中心的で子を躾ける努力も怠った
子供を産む意味もなかった、ということになる

整理すると

人間として猿以下である
自己中心的のうえに子を躾ける努力も怠った
唯一無二の目的であるまともな人間に育てる事ができなかった
ヒる意味もない
今後何の役にも立たないし
何の為にもならない
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:22:48.96ID:MQ0tCO7c
>>7
子供産んだ義務はたった一つ

まともな大人になるよう躾ける、たったそれだけ

なのにそれができなかったとは、大バカもの

虫や猿や犬猫やまともな子持ちもできてるのに

ダニを躾けることができないと確定されたヒリ汁になったら、

ダニをヒった意味が無い
今後もヒる意味が無い
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:39:35.50ID:Tz8AUfFi
自転車でヒリが歩道暴走してる。
やめてくんないかな。車道走れよ。
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 03:03:11.24ID:6OUaIONJ
>>1
改めてスレ立て乙です
前スレで「遊んでるからどきませぇんw」なんて抜かしてたクソガキがいたけど
許されるなら車で轢き〇してやりたくなるな

こういうモンスターを生み出すのは他ならぬヒリ汁だと思う
ダニに甘いからつけあがるんだよな
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:25:35.91ID:P/BOMojb
>>11
ああいうの補導の対象にならないかな?
ていうか道路族全般補導されれば良いのに
小学校中学年以降にほぼ毎日路上でたむろしてたら将来不良に類するものになると思うんだけど
放置子だって半分家出じゃん
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:56:45.81ID:5FeAeMtU
正月はお年玉せびる親戚のガキどもが煩いから、去年は仕事が残ってると方便使ってずれた時期(2月上旬)に帰省した
結果、お年玉くれくれ攻撃こそ食らわなかったがちょうど実家に義姉と遊びに来てた当時9歳の甥にドン引きしたな
幸いすぐ帰っていったんだが、玄関口で「おばちゃ〜ん!」と呼びつけられてどうしたのか聞いたら
「靴紐結んで…俺、上手くできないんだけど母さんに言ったらマジ怒られるし、実際俺を待たず先行っちゃったし」
小学校ならまだ無いかも知れんがもし学校の指定靴が紐靴だったらどうしてるんだろう?
てか義姉も紐靴履かせるなら結び方くらい教えてやれよとしか言いようがない
最近のヒリや汁って万事ガキに正しい方法を教えんわ、当然ガキは疑問に思って聞くかもしれないが
それすら「そんな暇ない、自分で考えろ」と放置するわ、その結果事故が起きたりガキがいざというときに
出来なかったりしたらガミガミ怒る奴多すぎないか?
似たパターンで前職の同僚のガキだったかの、使い方教えずに折り畳み傘持たせる→学校の帰り道で
どしゃ降りになったが使い方知らんからずぶ濡れで帰って来た→同僚激怒みたいなのも聞いたことあるし、もうね
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:24:53.39ID:8n9J2S2v
9歳なら靴紐まだ難しい子も居るしマジックテープの買ってやれば良いのにね
これは甥っ子不憫、紐履買うなら親は何度でも教えてやれよ
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:36:15.14ID:fi8zNu/l
やまゆり園殺傷の植松被告の獄中漫画が出回ってるけど離婚してもなんとやらとかふよぬけとかいった書籍化されてるヒリマンガとは比較にならないほど画力高い

というか離婚してもなんとやらやふよぬけが画力内容ともにレベル低すぎだしあんなものでも書籍化されるのとかと思う

snsでのヒリのクソラクガキはもっと糞だけど
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:11:18.65ID:P/BOMojb
>>13
親が子供の立場になって考えられないっていうのはいけないよね
最初から何もかもできるわけじゃないんだから

あと叱らない教育の逆張りで厳しければいいと思ってどうしようもないことまで叱るのも相手を萎縮させるからよくない
例えば物をうっかり落として拾えばいいだけなら叱らなければいいけどわざと遊びで落としたなら拾えても叱るみたいに
もっと親が文脈を鑑みてメリハリをつけないと

全ての元凶は親の思考力の低さにある
一部は教育のせいだし一部は親の意識の低さのせい
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:20:00.14ID:fi8zNu/l
ヒリと中国人どっちのほうが自己中なんだろ
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:50:03.54ID:8n9J2S2v
中国人は自己中に主張していかないと他人の自己中ばっか通って不利になる文化だかなあ
そうじゃない日本で育ってるはずのヒリ汁の低脳さと比較するのはまた違う気がする
とはいえ日本に観光に来ても自己中抑える気ゼロの中国人には疲れてるw
0022おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:25:38.20ID:8n9J2S2v
むしろうっかり妊娠してしまう危険がなくてラッキーだもんな
当然それでも万が一が怖いから避妊するけど

しかし特定ワード連呼婆さん3連休の中日の昼間に5ちゃん荒らしとか寂しすぎるだろw早く汁とダニの昼飯支度しろよw
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:39:12.79ID:U7FPXVli
買い物の手伝いもしないくせにダニ抱えてヒリの後ろを背後霊よろしく付いて回る汁って本当にバカ。
ただ邪魔なだけだから黙ってダニと車で留守番してろや大猿。
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:28:01.62ID:duVX884q
ごく稀だが、公共の場で行儀よく大人しくしてる子供を見掛ける
それが当たり前とはいえ、今時にしては立派だなと感心してしまう
しかしそんな礼儀正しい子供を「子供らしくない」と叩く子持ちもいるらしい
「親が厳しすぎる」「いい子のふりをしてるだけ」とか
外でちゃんとさせる事の何が悪いのか分からないが、そいつらのガキは「人間」らしくないんだろうと想像できる
0030おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:59:50.09ID:2rQ0KxER
>>23
ほんとそれ。
昔、レジしてたけども、ほんと邪魔でしかない。しかも必ずやガキ三匹はいるのな。バカのくせに種付けだけは一丁前なんだよね
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:56:40.72ID:6OUaIONJ
>>28
「子供らしさ」というものをはき違えてるよな
礼儀正しい事を叩く連中って
静かにさせるべき場所(病院、図書館、美術館)で
騒がせてたら誰だってイラっと来るわ

そういう馬鹿親は普段からTPOを教えるの放棄してるよな間違いなく
0032前スレ925
垢版 |
2020/01/12(日) 16:04:02.99ID:kQL35TOq
出張から帰宅したら玉手箱あけちまったのか?な亭主がソファーでジoーポーズしてた。燃え尽きてしまったらしい。
今日日の教育熱心なパパママ()に最近はジジババも参加するから教室はかなりのカオスでさながらマウンティングと嫌味の応酬で嫌になっちゃったらしいが帰れず。
散会になったらやたら袖の下渡そうとしてくるし教員ルームには山のように付け届け?が。
私立だけどモノを頂くことは厳禁なので手間だけど送り直すようにしてるんだってさ。
もう聞いてるだけでげんなりして学校に親のしつけ教室も作れば?って言っちゃったよ
0034おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:12:21.12ID:w96JsV23
蔦屋式の本屋閉設カフェで先に席確保した後、入り口メニューで何を頼むか悩んでた時、
ふいに子連れの男がすり抜け先にレジに行った。
自分も何頼むか決めた後続いたんだけど、その親子は未だに何にするか決めていなかったから数分待たされた。
そしてこちらが注文している間、その男は子供にどっちがいい?と自分が先に確保してた席と隣の席を選ばせていた。
もちろん席にコートも置いてあったけど心配で自分の連れが焦って席に行った。
席の強奪はとりあえず防げたんだけど、確保の際持ってきた荷物籠は奪われていたので
「あれ?これ持ってきたはずなのになんで?」と大きな声で言ったら
男「あ、じゃあ、どうぞ?」・・・じゃどうぞってなんだ?謝れと思ったけど思い切り無視した。
ああいう子連れって自分達しか見えてないんだな。恐れ入ったわ。
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:31:43.46ID:lRAIaxbc
「子供らしくない」とか「いい子過ぎる」で思い出した昔の事、ちょっと汚話注意かも

友人同士の食事の約束に、勝手に3歳だったか2歳半だかの娘を連れてきやがったバカがいた
ヒリはおとなしい子だから安心してとほざき、予定通りの店に食べに行ったんだ
確かにヒリが頼んだ辛くない料理をおとなしく座って食べてたからまあいいかと思ったのもつかの間、
鼻水が出たらしくワンピースの裾をペロンとめくり上げてすり付けてたんだ
思わず「ティッシュあげよっか?」と声が出ちゃったがヒリ曰く「この子、可哀想だけど花粉症なんだ
だからいちいちティッシュで拭いてたらティッシュ代で破産しちゃうよ?」と裾にすり付けるのを容認
曰く、ティッシュが貴重品だった時代なら子供なんて鼻垂れで当然だったのに何が悪いの?だとよ
ティッシュ代で破産する程度の経済力でよく
ヒったなとか、裾めくり上げてる間は
(特に正面に座ってる私は)見たくないもの丸見えなんだけどとか突っ込みどころしかなかった
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:32:02.91ID:qCiywsfW
リアルタイムやがJRのグリーンで混みまくってるのに膝乗せて気を使えない親が嫌い
今日みたいな三連休はグリーン激こみでデッキにも立って人が空き待ちしまくってるのにいくら小学生未満はタダだからって何席も使いまくって支配するの勘弁
タダだから当たり前の特権だけどそこかしこに人が立って待ってるのわかるんだから人として気を使えないのかね
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:35:55.12ID:8u/45ACc
>>36
買い物のレジ精算にも言えるなそれ
特にセルフレジとか後ろが使えてるにも関わらず
ダニに会計させるクソ親とかな
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:15:26.47ID:fNNvi6/A
あと、混雑してる駅の階段で
ダニを一段一段歩かせてる汁ヒリ
換金ねらってるんじゃないのかっていつも思うわ
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:22:15.73ID:bXGr634B
さっき、ニュースで成人式やってたけど、いましたよお、ガキ持ちの新成人。福島の田舎だけど二歳のメスガキがいて、現在もボテ腹。3月に出産だってさ。それで振り袖姿であつかましく出席。ガキがその場にいなかっただけが救いだが、大半が学生や社会人の中、恥ずかしいよね
0041おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:30:12.14ID:P/BOMojb
東北の震災やら他の災害で家を失ったり環境が変わった子って将来早く結婚して子供産む割合が多いのかな?
勉強には集中できる環境じゃないと思うし
寂しくて他人に依存する傾向も強そうだからありえそう
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:48:07.65ID:fi8zNu/l
ヒリ出しの痛みは想像を絶する


その痛みを乗り越えたのに常識やモラルは0なんてなんの意味があるんでしょうね

ダニ放置でスマホポチーなのをみてヒリ出しの痛みを乗り越えたとドヤ顔されても説得力0なんですわ
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:57:10.73ID:TIduAnOI
>>35
子供のハナタレが当然だったのは児童手当がなくて
子供は労働力だった頃じゃないのw

ティッシュがもったいないならハンカチをもたせればいいのに、かわいそうだ。

出かけるときは財布をもっていない年齢の頃からハンカチとティッシュは必携だったなー、
今でも電話は忘れても忘れない必携アイテムw
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:44:00.24ID:oMEUFP8s
>>39
ボテ腹で振袖?さすがに見苦しい…
二十歳つったら大学二年か社会人二年目
女性なら化粧にしろ服装にしろ容姿にもっとも気を遣う年代なのに
ヒッたら若くしても羞恥心吹っ飛んじゃうんだな
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:00:06.35ID:U+gx2S4v
>>39
です。恥じらいもなく、これからも子育て頑張りますってほざいてたよ。
田舎とはいえ、他の新成人が社会に出たり、勉学に励んでるのに、ヒッたもん勝ちみたいな顔してたわ。浮いてるのにふてぶてしかったよ
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:30:34.41ID:p52mMUlT
嘘でしょ…って信じられないヒリが来た
小上がりで食べてたんだけど近くの席のヒリがオムツ替えてたから気持ち悪くて
食べてるのに迷惑ってこととお店にトイレあるからそっちでやれと注意したら
ちょっと替えただけだしとか逆ギレとかおかしいよ…人間じゃない
なんで食事するところでオムツ替えるとかできるの?
もういい加減にして欲しい人間じゃないと思う
0048おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:46:52.10ID:DT1SfghU
>>47
うわ、ご愁傷さま
人が食べてる側でオムツ替えとか嫌がらせレベルだな
以前喫茶店に立ち寄った時に「席でのオムツ替えはご遠慮ください」と書いた貼り紙があって
いるのかよそんな非常識な奴…と思ったが、実際にいなきゃわざわざ注意書きしないだろうなあ
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:00:14.41ID:TIduAnOI
麻生さん素敵(´∀`*)

「自分の行動にそれだけ責任が伴うということを、嫌でも世間から知らしめられることになる。それが二十歳だ。」

成人式のご挨拶より
0050おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:11:52.30ID:jNMOLxv7
大学生が教授刺した事件、やっぱり今の狂った躾放棄、無責任自己中居直り当たり前なDQN子育ての末路だと思いました
人間やはり小さいうちからしっかり躾ないとマジで土人の国になるわこの国

>>47
>>48
オムツ替えまでいかなくても食事の場で排泄関連の話する家族連れ多過ぎて嫌になるわ
ジジババは病気自慢に絡めて大声で、ガキは言わずもがな、ガキの親はお通じがどうの
どんなにオシャレな高級店でもぜんっぜんお構い無しマジムカつく
0051おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:59:48.04ID:NsI6KmBF
>>39
娯楽といえばセックスしかないんじゃね?
田舎に多いよね。それか本能でしか動けない低能かどっちかでしょ
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:59:58.69ID:xf4ps3HI
駅前のシティホテルに泊まってるけど2.3歳のガキが老化でわめいて泣きまくってうるさい
走りまくってギャーギャーわめいてたと思ったら今度は大声でこの時間に発狂
親ならちゃんと首絞めて殺して始末してくれんかね、うるさいてレベルじゃないでほんま
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 03:57:04.37ID:V14Ti3nv
>>52
ダニを寝かしつけられないならダニ連れて旅行なんかするなと言いたくなるな
こういう馬鹿ダニ連れって普段から夜遅くまでダニ連れまわしてそう

もうこういうの虐待予備軍で逮捕しろよもう
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 06:03:23.85ID:Ct5e5XoO
ついさっき5:30ごろ隣のヒリが窓開けてんのか外でてるのか知らんけどダニと大声出すから起きてしまった
休みの日にバカなんじゃないかと思うわ
親子でよく響く高い声出して「ふぉーふぉー!」「キャハハハハー!」
非常識にも程がある
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:04:34.16ID:Ne/FTd7m
>>52
最近は結構いいホテルや旅館でも被弾するから困るよね
それが嫌で12歳未満お断りで朝食も和定食のみの純和風旅館選んだのに意味無かったことすらある
あれでも12歳以上か、あるいは年のわりに図体でかい9歳だか10歳だか辺りのガキを12歳以上と言い張って
予約したのかは謎だが朝食会場で隣にいたからなあ
かなりのキンキン声で「こん中じゃ卵焼きと魚しか食べらんないし!てか魚も骨付きとか最悪!」って
叫んでたから色々な意味でそっちを振り向かずにはいられなかった
んで、ヒリはガキの魚をむしってやろうとしてたが汁はもうこの年で恥ずかしいからよせと言い張り、
盛大な夫婦喧嘩に発展したから最悪はこっちの台詞だった
0059おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:51:31.57ID:cvBYX5Ye
京浜東北線で出勤途中
何故か隣の車両から移動してきたのが数名いておかしいなと思ったらダニカーが5台も放置して親は放置していた。
そら逃げ出したくなるよなー
0060おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:52:12.74ID:dnGn+fbp
商業施設のティールームで働いてたときの話

満席に近い状態でやむなくダニカーの隣の席がかろうじて空席だったんで
そこにお客(年配の男性)を案内しようとしたところ、とっさに嫌な顔をされ
「子供がいるところは嫌だ!」と全力で拒否されたw
おじさんの気持ちがよく分かってたので心苦しかったのだが、
幸いダニカーから離れた席がちょうど空いたのでお通しできた

中身が騒音を出していなかったとはいえ、隣の席との隙間にデンとダニカーが
あったんで、お客さんの荷物を入れるカゴが置けなかったんだよね。

落ち着くための空間にダニ(特に未就学ダニ)持ち込まないでほしい。
他の客も実際にこうして迷惑してる。
0061おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:55:04.28ID:m5R0VRnn
あー靴脱がせないで抱っこする低脳ばっかでムカつく
自分たちの事以外は一切考えられない知恵遅ればっか
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:55:22.24ID:ccQqd2TN
ここにいる人に質問です

いつ結婚や家庭を諦めました?

1 10代
2 20代
3 30代
4 40代
5 諦めてはいない


その理由は何ですか?

1 自由が欲しいから
2 ヒリ汁と付き合いたくないから
3 単に相手がいない
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:08:31.32ID:V14Ti3nv
>>57
夜遅くまで連れまわすのは勿論
徹夜させるような馬鹿もいるくらいだからな

今時の小さい子は朝から足元がおぼつかない子もいるとかで
虐待だろこれ
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:24:34.88ID:gq7hiQ/Y
なんで家族が欲しいものなんだろう
自分は食べていける職には執着して足掻いたが、異性とか結婚は邪魔でしかなかった

いまどき結婚なんか何の保証にもならないし、制約がきつい割には永久に食べさせてくれるわけでもないし
なんでこの国の経済状況でそこまで能天気お花畑で居られるのか そっちのほうが不思議
0065おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:35:06.33ID:cvBYX5Ye
ここに小梨既婚者が書き込むから気を付けような(笑)
出社してすぐに床がうるさい
1階はコンビニだがうちのオフィスは5階でここまで声が響くのは他の階は祝日で出勤者が少ないからだろう
コンビニ客にダニがいて奇声がすごい
うち、曲なりにもオフィス街なんだが何故子供が?
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:06:55.88ID:0SzG3/9t
>>65
仕事場に子供連れてくる人嫌い
国際的な学会に子供を連れてきた外国人がいて
滅多にない機会だから休憩時間は研究者の間で交流する時間なんだけど
その子がいるから無視できなくて周りの人がなんかぎこちなくなった
本人は交流したいのかしたくないのか学会の大物のいる真ん中付近にただ子供をあやしながらウロウロしてて
他の子持ちは自粛して隅の方に近しい研究者とだけ話してた
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:25:56.83ID:TY4Q5ODA
>>66
大人どうしの交流の場には、ダニ連れできて欲しくないよね。
確かに「子供禁止」とは銘打っていなくても、明らかに大人しか集まらない場ならそこに子ども一人だけ連れてきたら、それはもはや「異物」でしかないよね。
0070おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:40:25.77ID:N5rcYWmh
何は無くともこれだけはって必要条件ではあるが、人生はこれ(=食べること)こそすべてな十分条件だとは誰もひとことも言ってない件

人並みの読解力もないくせに勝手に煽った気になってるのダッサw
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:56:03.64ID:TY4Q5ODA
>>70
きっと発達障害か何かなんだよ。
「食べていく」って言葉に「食事して栄養を摂る」という意味しか見出せないんでしょ。
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:59:30.59ID:zKRWwo0b
違う!きっと子孫無しの思想。滅びゆく運命。だから子供を生み育てることに拒否反応を持つ劣等遺伝子。滅びゆく運命。アーメン
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:02:44.69ID:cvBYX5Ye
汁ヒリに限らず最近の人って責任感と読解力ないの多いね
びっくりするよ
自分のことになると焦るからか自分は悪くない相手が悪いって騒ぐ
ただ汁ヒリはダニを盾にするところが嫌だねえ、努力しろよ我慢もしろよ、って思う
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:09:51.34ID:eslommhJ
最低限のマナーを守りましょうと注意されたのを「子連れ叩き」と捉えてキレるような馬鹿親ばかりだから
読解力もクソもないわな
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:28:17.47ID:74MrZjIz
昨日雨なのに朝から靴履かせたまんまダニ抱っこしてバスに乗り込んできたヒリがいたわ
被害には合わなかったが雨の日とかやめてくれ
歩けないなら最初から履かすな
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:38:36.48ID:cvBYX5Ye
>>79
ダニの体力がどんだけないとか分かんないんだよね
まだ産まれて数年だし日頃ダニカーやヒリチャリで移動してるんだから体力なんてなくて当たり前なのに大人と同じこと要求するよな
普通のペースで歩く親の後ろを必死に付いていく姿とか見ると考えなしすぎねえか?って思う
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:42:27.11ID:6KvqKBSf
自由に金使えるのが取り柄のDINKS
実際はこんなもんだよな 悲惨…
結局金ないから子供作れないだけか
それを自由だからと周りにも見栄張ってるだけのことみたいね

596 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/01/12(日) 23:52:22.46 ID:Fb0ONJI10
>>595
知り合いにいる
夫非正規年収200万、妻バイト年収100万
40過ぎ同士で恋愛結婚したDINKS
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:46:14.97ID:eslommhJ
>>80
「ベビー」でもない年代のガキをダニカーに載せる是非について
「子供はすぐ疲れちゃうの!」と言うのを聞いた事あるが、疲れるほど長時間連れ回す用事って何なんだろうか
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:48:44.85ID:V14Ti3nv
>>82
そもそもダニカーなんて遠出するためのもんでもないしな
空港の預け荷物レーンにダニカーが流れてきた時の衝撃と言ったらなかったわ

そうまでしてダニカー使って遠出したいのかよ・・・
場所無駄に取るし本当に迷惑
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:50:14.78ID:V14Ti3nv
だからもう構うなっての
ルール無視して凸するアホは勿論だが
いちいち言い返さないといけないやつもそのアホと同レベル

自演してまで構ってほしいとか恐怖だわ
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:57:25.83ID:eslommhJ
>>84
電車の中でもクソ邪魔なのにね
「ベビーカーを畳んで持つのは大変なの!」「そもそも電車の中で畳む仕様に作られてないから」
それを言うなら電車に載せる仕様に作られてないが正しいだろう
昔はベビーカーって近所の公園とか、地元の店に買い物とか「ちょっとした外出」でしか見なかった気がするけどね
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:46:25.18ID:G+XpeURV
>>82
ベビー時代を過ぎたら、幼児でも乗せられるやつに買い換えるらしい
知り合いはタイヤがガタガタだけど3歳児にベビーカー使ってたけど
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:47:42.85ID:jerUObVw
>>82
どう考えても親の自己満だよね
夏になると特にメスガキのヒリが「子供と揃いの浴衣で祭りに行きたいけど帰り道で疲れて
抱っこせがまれるのがオチ、浴衣じゃできないし!」ってほざいてるのを毎年のように見かける
学生時代のバイト仲間でガキ持ちはほぼ皆こうこぼしててゾッとしたな
祭りなんて毎年あるし、どうしても揃いの浴衣で行きたいならせめてガキがもっとしっかり
歩けるようになってからでもいいだろうにな
0094おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:08:53.57ID:V14Ti3nv
>>92
100歩譲って小さいころから社会経験させるためだったとしても
それがどこまで反映されるか怪しいもんだしな
むやみやたら連れまわすだけが社会経験じゃないはずだが
ヒリ汁はそう言う所にも頭が回らないのな

そういうのこそいつも肌身離さず持ち歩いてるかまぼこ板で
調べればいいのに
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:13:18.87ID:eslommhJ
そういや職場の人が二歳の子をディズニーランドかシーか忘れたが連れてったら途中で飽きて愚図り始めて早々に帰ってきてしまったという話を思い出した
その人も相当参ったのか「本人が行きたがるまで二度と連れていかない」と繰り返しぼやいてた
近場のフラワーパークの方がよほど喜んでたとか
大人が楽しめる場所=子供が楽しめる場所とは必ずしも限らないからね
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:19:37.65ID:WUAdrzQW
>>93
たまに美容院で見たりするママ層ターゲットにした雑誌に
親子揃いのファッションでお出かけ…みたいな写真があるから、やってみたいんじゃない
揃いの浴衣で写真撮って、インスタにアップして、ママ友にリア充アピールしたいんだろ
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:25:50.60ID:TY4Q5ODA
>>82
その理由を育児板で聞いてみた結果


375 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:14:27.69 ID:8R1UO8yo
ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える
主に母親しか見えない抱っこよりも母以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる
母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる
363で挙げたデメリットは長時間乗せた場合なので通常想定されている使用時間であれば問題ないし振動の問題はこのスレで取り上げられるような高級品では対策されているので問題ない
はい論破
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:31:29.70ID:N5rcYWmh
>>90
年子か二才差くらいで下が生まれたら双子用に買い換えるのが増えてるって話も聞いた
あと上のガキを立ち乗りさせて一緒に押せるステップ台みたいなのがついてるやつも嫌い
横着すんなよ、どんだけ歩かせたくないの?
途中で疲れて愚図るor一歩も動かなくなるから必要なの!じゃねーよ
疲れて動かなくなるまで連れ回さずに親がガキの体力に合わせて動いて頃合い見て帰れば済む話だろうが
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:58:00.19ID:yJohduhw
自分3歳下の兄弟赤ちゃんの時も
うちの親は遠出はたまーに車で大きい公園とか
ショッピングモールだったな
今のヒリ汁みたいに朝から晩まで連れ回しじゃなくて
お昼過ぎには家帰ってたわ
外食も小学生に入るまでほぼなかった
法事とかで連れてかれるくらい
今の親って自分のやりたいこと我慢できないお子様のまま親にって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況