X



友達をやめるとき137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 13:35:16.95ID:8/zKFrB3
「もうあなたには我慢できない!」
「縁の寿命が来た…」
あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
投稿する場合には、適度に改行と空白行を入れて、読みやすい文章を。
長文を投稿する場合には、メモ帳に一度全部書いてから。
投稿から全てを知る事はできません。
投稿者は誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
レス者は悪意を持った解釈をしないようにお願いします。
荒れそうだと思った場合は無視&放置。

※注意!!※ 次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

前スレ 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1571495597/

Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
  CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
  FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
  どちらも板方言なので、多用は禁物。

「赤(赤ちゃん)」「豚切り(ぶった切り)」「ウトメ(舅&姑)」「チュプチュプしいもの」 「いかにもなリア話」
なども同様に控えてください。
「私が悪かったのかな」「こんな私って心狭い?」など、誘い受けもご遠慮を。
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:44:34.51ID:XOMQVhz/
俺は障害者に理解があるから障害者とは距離を置く
0638おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:16:03.68ID:mf4a4k/K
障害者嫌悪の奴らヘルプマークとかマタニティマークに文句つけるクチだろ
障害あって不自由な暮らししてる奴が友達に理解と協力求めて何が悪いんだよ
0639おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:41:11.83ID:+pM83/Nb
普通なら言わないようなこといっちゃうんだからA子もアレでしょ

アスペ vs 会食障害

障害者 対 障害者なんだよ
A子は536の障害に対応しようとしたけど、536はA子の障害はムリとA子との関係をぶったぎったってだけ
0640おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:45:57.76ID:5Zcv7Rpf
打ち明けたからには特別対応ヨロ!と
障害を打ち明けるってのはそう言ってるも一緒だといわんばかりに叩くのは過剰反応だな
A子の態度は普通にショック受けるよ、これまでは友達だったんだから
0641おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:38:49.40ID:UGciU4mH
障害者と関わるとこういった面倒なことなるから
結果、A子が悪い
悪者はA子
これでいいでしょ
面倒くさいわ
0646おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:41:28.79ID:dHKpbxJi
>>639
一番いい解決方法だな。
0647おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:46:52.54ID:cJqKZTs/
>>559に同意

少し上に「理解と協力を求めて〜」というレスがあるけど
もしこれらを得られなかったとしても、しょうがない
考え方は人それぞれなんだし
0651おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 17:27:41.95ID:rRivsTcb
障害者に対してみんなどっかで身構えてるのかもね
身近にいれば考えも変わるんだろうけど
受け入れないのも結局は自由だから
ただ大人の物言いというか人として言っていいことと悪いことはあるよね
0653おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:01:53.56ID:UAWFlIJX
やっぱりメンタルが健常な人方が良いに越したことはないのが本音だし、できれば避けたいところっていう気持ちも個人の自由だよね。
だからといって面と向かって暴言吐いたA子はその行動だけ見たらアウトだけど。
障害者に限らず被差別属性なんていくらでもあるじゃん。無職、貧乏、高卒とかさ。口には出さないけど積極的に関わりたくない属性があって何が悪いの?
0654おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:22:47.37ID:pMBO7/TW
どっちの言い分も分かるとこあるからなあ
考えさせられるわ
個人的にはやっぱり人として面と向かって放ってはならない言葉を投げてしまった方が悪いと思うけど
どちらかといえばね
0655おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:27:38.00ID:pMBO7/TW
>>653
だからそれは悪くないんだよ
問題は、そのA子の行動で報告者が傷付いて友辞めしたっていう事実であって
どの属性を嫌うかなんて当然個人の権利がある
ただ、実際には本人に言わないでしょ
なんらかのトラウマだかがあってここで障害者毛嫌いしても問題ないけど、当の本人を傷付けていい権利もないってこと
0656おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:36:03.45ID:rJmL1sVY
>>655
そうなんだよな
本音と建前ってのがあるわけだし
縁を切るのも自由だけどそこで相手を傷付ける言葉を使ってはいけないってのは当たり前
共感とは別問題であるべき
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:49:41.62ID:1q8P3/1W
536を読んで
・A子のあなたアスペ発言からして今まで嫌な思いをさせられていた
・A子が障害者(アスペ)の可能性
・A子がアスペの可能性から、A子には本当に悪気は全くなく、いつのまにか報告者に切られネットにまで書かれている
事を思うとA子がひどい事を言うのがおかしいとか障害者を毛嫌いしてる人がどうたらーとか思わないな
0666おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:10:52.88ID:+TQtwP6u
>>661
いつもの粘着BBAが叩きやすい玩具を見付けてボロボロにくさし倒してるね
ホルモンバランス狂ってそうなのだけはなんかひしひしと伝わってくる
気に入った縫いぐるみをくわえて前足で抱えこみながら後足で引っ掻いて
1日中追い回すバカな猫並みの生態だわ、トキソの妖精さんかな
0667おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:14.39ID:x0E9H339
>>666
IDコロコロ変えて粘着してるのお前じゃん
なんで顔真っ赤にしてるの?
本人じゃないのによくここまで粘着できるね
こえー
0679おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:58:54.18ID:FexGiES2
国語教室禁止な
0682おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:40:47.75ID:PJG6WAPk
賛否が分かれる&完全には同意できないレスが出ると長引く
0683おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:39:18.12ID:+pWlQrNH
障害者様が透けて見えるだけ。
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:15:18.47ID:Y6aI0wAF
このスレは国語の勉強になるな
0688おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:15:01.40ID:yDWJyrcQ
琴線とか忖度とか覚えたての言葉を使いたがるよな
特にツイッターで持論展開する承認欲求強めのやつが
0689おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:58:27.76ID:iFJX/SqQ
身体の障害ならA子ひどい!って流れになったかもだけどメンヘラはなぁ
この人の被害者意識も透けて見えてたし擁護できなかったな
0691おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:34:52.17ID:+CPKgZ/o
暴言の被害者が被害者意識持ったらいかんの?
健常者の書き込みでも被害者意識バリバリなのあるじゃん
0694おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:17:50.22ID:NHtuX1RS
>>693
そりゃ深く考えずに
健常者扱い?障害者扱い?
「うーん、じゃ普通に健常者扱いにしてほしいな」
アスペ気味だよね
「そうかなー?なにか迷惑かけてた?言って?」
って投稿者だったなら幸せに過ごせる
0695おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:23:48.06ID:woUhKa7n
メンヘラのごく一部のカテゴリーに他害する人がいる限り精神障害に対する偏見は消えないよ
喋った相手がどう出るかちゃんと見極めもつかないなら黙っている方がいい
自分が辛いからって勝手に暴露しといて、辛さが緩和出来なかったと相手に失望したところで甘さ故の自業自得なんだよ
0696おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:28:28.84ID:ynk0GMxQ
精神障害者になったら負けか
このご時世誰がいつどうなっても分からんけど
ここで大口叩いてられるうちは平和だな
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:30:46.57ID:ynk0GMxQ
>>695
そういうのってどうしたら見分けつくの?
見分けつくまで黙ってろは流石に暴論なんじゃね?
親友って言ってるし信頼してたんだろ
0699おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:47:56.30ID:ICYhM46/
親友だと思ってたけど相手の態度を見るに向こうからしたら親友ではなかったらしい
思いやりをもって接してほしかったけど相手には思いやりがなかったようだ

相手に対する期待値が高い人なんじゃない?
自分が精神障害者だということは言わないに越したことはない
0700おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:30:41.67ID:8l+NtjPq
他人は変わらないという教えがあるよね
相手が○○してくれないと嘆くな、と

Eテレかどっかで発達障害を扱った番組があって、発達障害は人の気持ちが分からないという話の時に
発達障害の奴が「人の気持ちが分かる奴が気遣いすればいい」と言い放っててドン引きしたこと思い出したわ
0701おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:36:59.60ID:/XvVPLV/
>>700
その他の選択肢は、縁を切るしかないから、発達障害本人からしたらそんな選択肢思い浮かばないだろうと気遣ってみる。
0702おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:50:23.91ID:iFJX/SqQ
メンタルの障害なんて本人の問題なんだからさ
それわざわざ言って拒否されてかわいそうなアタシするのがわかんないわ
世の中の流れ的にまだまだメンヘラへの偏見強いのにカミングアウトするのってそういうことなのに夢見すぎ
0703おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:04:34.52ID:tzzPSwVz
確かにメンタルの問題は個人的なもんだけど
会食恐怖なんて実生活にモロに影響するやつじゃん
親しくしてる友人には教えておきたいと思うのも分かるわ
拒否はされても仕方ないけど可哀想ではある
0706おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:36:41.05ID:dlP4rn50
アスペは人の都合理解できんからな。そのくせ人恋しがる。すごく厄介
痴呆老人のほうがまし
0707おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:56:20.68ID:JHB9EO9s
思いやりも配慮も言い方に対してでしょ
障害に対しては求めてないよ
それにこれ後日談の有無でまた違うよね
切る気満々の対応したA子が継続希望してるなら謎
してないなら単に友やめられな話
0709おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:08:51.91ID:OnnQTguT
まだやってる
A子の発言に問題があるって話で障害の内容とか関係ないって話になったじゃん
なんでまた同じ話してんの?
0712おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 01:49:13.87ID:/rF0j9eu
学生時代の元友はとにかく「来店プレゼント」や「粗品進呈」が大好きで
使い道のないオモチャみたいな粗品でもタダなら貰わなきゃ大損だと思うらしく
「これ貰ってきて♪」と度々私をパシッて取りに行かせていた。
自分で貰いに行くのは「みっともない」「恥ずかしいという意識は強かったらしく、
靴屋さんの店頭に置いてあった店名入りのしょーもない絵葉書ですら
目ざとく見つけるとどうせ使いもしないのに「あんた それ欲しいんやろ」と
店の店員の目を意識して私が欲しがってる事にして遠回しに私に取れと要求し、
店を出てから手を出して受け取ってたあのふてぶてしい顔は忘れられない。
卑しいくせに見栄っ張りな元友は外面が良くて友達も多かったが長続きはしてなくて
私も疲れてFOした。
0714おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:32:12.50ID:UjelSZUT
>>712
辛抱強いな
一度でもそんな風に利用されることあったら直ぐに近寄らんようにするわ
5年ほどつるんでたやつで、そいつが車ディーラーに勤め始めて俺に車勧めて来た時もすぐ切ったしな
0715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:36:52.47ID:/MhaLbDp
>>712
素朴な疑問なんだけど、なぜ毎回言いなりになってるんだろう?
パシられてると思うんだったら「自分で行きなよ」とか
絵葉書のくだりなら「私がもらったんだよw」って言って相手に渡さないとか
相手を調子に乗らせない方法はあるだろうに
0716おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:08:12.04ID:pWA/FAWK
>>536さんまだここ見てるか知らないけど
私は嘔吐癖の人が常に普通に複数いるような職場だから
気持ちわかるなんてことはまさか言えないけど
みんな体を大事にしてねと思ってるよ
余計な人付き合いよりまず自分のペース守るといい

話題引っ張ってスマソ
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:15:57.19ID:/rF0j9eu
>>715
おっしゃる通りです。最初頼まれた時に?と思ったものの
「このぐらいまぁいっか」と応じたらすっかり恒例儀式化。
何度か粗品乞食をやらされて段々モヤってきたところで
トドメに靴屋の絵葉書の「あんた それ欲しいんやろ」
でやっと目が覚めたという間抜けぶり・・・
モヤってきた頃に「貰ってきて」をとことんスルーして
ニコニコ知らん顔して応じなければれば良かったですねw
0718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:59:35.99ID:nqCpBtMY
大学に入って仲良くなった子なんだけど、口喧嘩では負けなし弁が立つと自分でよく言っていた。
でも、別に言い争うほどの事でもないような場面でも、口出しして周りに「ほら?言い返せなくなったでしょ?」とニヤニヤと勝ち誇った顔をしてた。

授業中に彼女がスマホをマナーモードにし忘れて、音が鳴って先生に「授業中はマナーモードだろ!」と注意したら
「私の音がなってる時間より、先生が私1人の為に時間を割いて、この場で注意してる時間が無駄に思えますが、他の生徒の時間を奪った事をどうお考えですか?」と
言い返したら先生も「口答えするな。ちゃんとマナーモードにしておけ」と言ったら
「はい、分かりました。そうします。で、先生は生徒の時間を奪った事はどう思いますか?授業料を払って無駄なお説教を聞かされてる生徒がここには多数いますが、その生徒に何か言うことはありますか?」と。
先生も明らかに怒ってたけど、もう無視して授業を続けたら「ほら私の勝ち〜、誰も私には討論では勝てないんだからw」とニヤニヤ。

免許ないのに友達に原付貸してと言ったら「免許ないよね?」と言われたら「何で免許ないとダメなの?」「免許ないとダメでしょ?」「うん、だから何で?」「危ないし捕まったら私の責任にもなるから」「何で危ないの?なんで貸した人の責任なの?」と相手の言う事にずっと質問返し。
そのうち相手が怒って「いや無理だから、貸せないから!」と言ったら、ニヤニヤしながら「はい論破〜w私と闘ってもどうせ言い返せなくなるのにw」って。

授業中の事も他の生徒は、その子がグダグダ言ってる事に迷惑してるし、原付も結局借りれなかったのに、相手が怒って無視したり馬鹿らしくなって言い争いを止めたら「私の勝ち!」と言ってにニヤニヤ。
他にもいくつかあったけど、一緒にいる私にもこんな風に突っかかって来だして、普通の会話すら言い掛かりのネタにされてストレス溜まるからcoした。
0719おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:19:33.10ID:LxtkcghY
>>718
それ放置しとけば自然に自滅するよね。
冒頭にある、大学入って仲良くなったって、仲良くする必要ないでしょ。
0725おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:00:59.86ID:ubLYudRX
音で授業の進行妨害したことはどう思ってるんだろう。
原付も結局借りれなかったんだから負け惜しみみたいなもんだね。
こういうう子いたけど一緒にいるときは、余計なことは言わずに、ハイかイイエだけになってた。
0726おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:22:57.22ID:fg4fAlfc
論理も何もなくただ言いはり続ける事で相手が呆れて黙ったら「論破した」ってドヤる奴
ネットではよくいるタイプだけど実社会でそれだとあまり幸せな未来はないだろうね
0729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:43:46.85ID:puEEXrlO
>>728
前の職場にいたよ
そのセリフで上司怒らせて仕事干されて自主退職してたな
>>718の人もそうだけどこのセリフ使う人はロクなやついないね
0731718
垢版 |
2020/02/16(日) 21:35:34.58ID:nqCpBtMY
>>178です。
>>179 入学して最初のオリエンで決められたグループが同じで、最初に喋った人だったから。
人当たりは良くて物怖じせず、初対面でも誰とでも話したりするタイプなので、最初は社交的な人だな〜くらいの印象だったけど、慣れてくるとこんな感じになってきたから切っただけ。
仲良くする必要ないって、さすがに最初から分からんわ。

本人も「私は去るものは追わない。1人行動は得意、別に群れる必要ない」と言ってたから coは割と簡単だった。
「私、仲良い人にはこんな事しないから安心して」なんて言ってたけど、近くで聞いてるだけでもイライラするし、私や他の友達(原付の子とか)にも絡むようになったから友やめした。

今その子は1人行動だったり、他のグループの子といたりするけど、生協や学生課や授業なんかでも、また絡んでいたと噂だけは聞こえてくるから、通常運転してるみたい。

「はい論破」は本当に言ってた。お気に入りのセリフみたいだった。ただ言葉のチョイスも微妙だし、オウム返し質問も多くて聞いてても「論破と言うよりイラつかせてるだけじゃない?」と思う事はあった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況