X



友達をやめるとき135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 04:19:50.25ID:mkDHLEjB
「もうあなたには我慢できない!」
「縁の寿命が来た…」
あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
投稿する場合には、適度に改行と空白行を入れて、読みやすい文章を。
長文を投稿する場合には、メモ帳に一度全部書いてから。
投稿から全てを知る事はできません。
投稿者は誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
レス者は悪意を持った解釈をしないようにお願いします。
荒れそうだと思った場合は無視&放置。

※注意!!※ 次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1561644143/



Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
  CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
  FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
  どちらも板方言なので、多用は禁物。

「赤(赤ちゃん)」「豚切り(ぶった切り)」「ウトメ(舅&姑)」「チュプチュプしいもの」 「いかにもなリア話」
なども同様に控えてください。
「私が悪かったのかな」「こんな私って心狭い?」など、誘い受けもご遠慮を。
0254おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 13:57:03.18ID:pMpIDucN
>>252
これは恥ずかしいw
0260おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:11:36.25ID:VwAHVRHm
>>243です
私の余計な一言が、
荒れさせてしまったようですみません。
友達Aと縁を切った経緯を聞いて貰ったのが主で、
余談としてAは発達障害なのかな?と思っただけです。
レス頂いた方々有難うございました!
0261おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:20:26.88ID:nh+1cZov
>>260
一人変な人がいるだけで荒れてないし
あなたの書き込みも普通だよ
そういう人いるんだって参考になったよ
0263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:10:05.52ID:VSMyyRjb
発達障害は自己中を受け入れるほどに
こいつは聞いてくれるんだと下に見て
離れた時に強い怒りを抱くから
最初から自己中に応じない方がいいよ
そうすればこの人には相手にされないんだと悟る
笑いない=怒っている、笑っている=友好的という単純な解釈しかできず
物事は見れず怒っていることだけ記憶するので、笑わず塩対応すればこっち来なくなる
0266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:33:02.09ID:lgFjWB9O
友人A子の事が好きなB男がいて
恋は盲目なのか、空気を読まずにA子A子A子
最初の頃私達は「A子のついで」扱いが丸見えで、その時点でそこそこ不快だったんだけど
次第にB男は話題作りのために自分の友人の事を小馬鹿にしたり、秘密をバラしたり
A子ageのために、私達周りの女性陣をsageるようになり
B男に対しては勿論腹立つけど、A子age周りsageされて嬉しそうな様子で満更でもないA子にもモヤモヤ
私達の容姿や言動が貶されてるのに、自分は褒められて嬉しいんだって感じ

そもそもなんで大して仲良くもないB男と遊ぶ時に私達が一緒かというと
B男がアプローチのためにA子を誘い、A子は2人きりじゃヤダと言ったら、お互いの友達を誘って遊ぶ事になったらしい

最初はA子に彼氏ができたらめでたいなって純粋な気持ちだったけど、だんだんAがB男からお姫様扱いされるのに付き合わされてる気分になったし
A子age他sageをされたいために、私らは呼ばれてるんではないかと邪推してしまう
正直、A子ageのためにB男に小馬鹿にされて「お前は女としてダメだ」と言われてるようで気分も落ち込むので、私は1抜け
誘われても断り続けてたんだけど
そしたらA子が表面上は私の事心配するような発言をしつつも
「私が男の子たちにチヤホヤされる事に嫉妬してるのかな?」とか
「(私)ちゃんってB男くんのこと好きなのかな?けど、B男くんは(私)ちゃんの事あまり好きじゃないっぽい」
「(私)とB男くんに板挟みにあって辛い死にたい」とか言ってたみたいで
それを語る姿もなんだか、悲劇のヒロイン面で嬉しそうだったらしく
やっぱマウント取られてたんだろうなって感じ
あとA子は前々から「死にたい」が口癖なんだけど、それも嫌だった。じゃあ死ねばって感じ
結局B男と付き合ったらしく、お騒がせカップルになってた

私は早々に縁切らせてもらったけど、ズルズル付き合ってた子達はかなり大変な思いをした末に友やめしたらしい
あと、当時は比較的隠せてたお姫様気質のメンヘラかまってちゃんをB男に存分に発揮したらしく
B男は精神を蝕まれてた
0267おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:45:00.48ID:D89O+FDP
最後の一行でスカッとした
居るよね、人を褒める時に他を貶さないと褒める事が出来ない人
そういう褒め方しか出来ない人って何なんだろね
0268おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:07:43.27ID:SGgjnKrc
>>266
似たもの同士でくっついたのかと思ったら男の方が病んだのか...
これは同情もできないね
友達が離れていくのを自分が何か悪い事したのか?と思うのではなく「私への嫉妬!」と思い込む人って実際にいるんだな
プラス思考はある意味羨ましいが関わりたくないw
0269おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:34:08.11ID:NI8FPKAN
>>266
B男みたいに、人を褒める時周り貶すやついて
私は泣きそうなほど嫌な思いしたから、性格の悪いメンヘラお姫様に精神蝕まれてざまぁと思った
0270おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 00:48:16.09ID:rvbPnrF6
>「私が男の子たちにチヤホヤされる事に嫉妬してるのかな?」とか
>「(私)ちゃんってB男くんのこと好きなのかな?けど、B男くんは(私)ちゃんの事あまり好きじゃないっぽい」
>「(私)とB男くんに板挟みにあって辛い死にたい」

>>266ちゃんBくんの事好きなのかな?Bくんは>>266ちゃんの事嫌いっぽいけどとか言ってるあたりすげー嫌な奴だね
だったら、>>266の事は誘わず2人きりで会えばいいじゃんw
Aは逆の立場になったら怒り狂いそう

まぁまともな人は、あからさまな自分age他sageなんてされたら肩身が狭くて本人にそういうのやめてって言うか
言いづらいとしても、目の前で他人貶すやつとなんてもう二度と遊ばないけどね
0271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 03:41:05.98ID:AdHhHWAN
自分の事好きであろう男性からデートに誘われて
「2人きりじゃ嫌だから、友達誘おう」って言ってる時点で感じ悪い
0272おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 12:24:21.17ID:m2AOrsfg
だいぶ前に友達をCOした時の話

高校時代から友人のA子から、最近ストーカーになりかけの男から電話がしつこくて困ってると言われた
相手は彼氏居るのは知ってるのにしつこいと言うから
彼氏に電話出てもらい撃退してもらえばいいとアドバイスしたら
男は彼氏の知り合いだからそれは出来ないのと言う
そんなん尚更彼氏から言ってもらわないとダメだと言っても彼氏に知られたくないとかで

んじゃお父さんとか兄弟に頼みなよっても心配かけたくないとかデモデモダッテで解決する気が全然ないのか
私モテるの困っちゃう〜ってのが言葉の端々にいちいち表れててかなりウザかった

そこから数ヶ月経ったある日A子からバーベキューに誘われた
BBQ大嫌いだから絶対に行きたくないんだけど
A子から私に紹介したい男性がいる、
向こうにも私を紹介するともう話してしまってあるから
どうしても来て欲しいとかなりしつこく頼まれてしまい仕方なく参加した

行ってみたらコンパ的な感じとは全然違うメンバーで、
A子の彼氏と彼氏友人カップルの集まりで独り者は私だけしかいない、紹介したいという男性も来てない。
彼氏友人カップルのウェーイ系だらけの車の一番後ろで
(全然話が違うじゃんか…A子はウェイ系になってたんか…)と独り凹んでいたら
バーベキュー会場の手前の田舎町の道から一人の男性がもう一台の車に同乗して来た。
ウェイ系ではないガリガリに細いガリ勉メガネ大学生みたいな風貌で、
あまりにも違う雰囲気だからヒッチハイクの人を拾った?と思っていた。
0273おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 12:25:11.81ID:m2AOrsfg
続き
ここまで読んだらお察しだとは思うが、
そのガリ細メガネ君がA子が私に紹介したい人だった。
バーベキューはウェイウェイカップル達の端っこで私ポツンだった。
挙動不審で結構ヤバめのガリ細メガネ君の相手をさせられるのかと憂鬱に思っていたら違った。
ガリ細メガネ君はA子に金魚のフンのように後をベッタリ着いて回っている。
あれ?これはもしかしたらまさか?

そのまさかで、後で問い詰めたらやはりガリ細メガネ君がA子のストーカーだった。
ストーカーを私に紹介する神経がわからないと怒ったら、
私ちゃんとメガネ君が上手く行けばストーカーやめてもらえるでしょう?だとさ。
ウェイ系になってたのも含めて、2度と会うのやめようと決めた。

バーベキュー会場も今思えば岩だらけの荒れた中洲で、
ゴミ捨てマナーも最悪で私が1人で拾い集めて帰った程周り全員DQNだったので
下手すればDQNの川流れで死んでたかも知れなかった
0277おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:19:30.46ID:EUGcsSm2
>>273
嫌がってる人BBQに呼んで鉢合わせする労力あるなら
彼氏や親兄弟に対応してもらう方が楽そうなのにねw
そのメガネくんが>>237に一目惚れしてターゲットが変わったら、友人は怒り出しそうだね
0278おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:52:38.76ID:su62Fjwh
元友人と休みが被ったから、ちょうど隣の市でやってたお互い興味あるテーマの美術展でも見に行こうと誘ってみた
答えはOKだったけどいざ行ってみたら一人で行きゃ良かったと悔やむレベルの地雷だった、無論展示じゃなく元友人が
好きなテーマの展示とは言え特に見たい展示物や時間配分は違うだろうから後で出口で落ち合おうと言ったが、
元友人はまるでだだっ子みたいに一緒じゃなきゃ嫌と言い張って私の手を引っ掴んで離さなかった
お陰で元友人が一番興味あったらしい2〜3点の展示物しかじっくり見ることを許されず、こっちの興味ある展示物に近寄るため
手を振り払おうとしても力ずくで「私、ここはあんまり興味ないの。飛ばすからね?」だった
あまりにも胸糞だったから会期中の平日に有給取ってもう一回見に行き、好きな展示物を脳裏に焼き付けたよ
あー、もう絶縁したとは言えあんな奴だと見抜けなかった自分に腹が立つ
0279おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:13:35.76ID:TGGnXumg
自分から誘ったくせに散々だったね、おつかれ
そういう鑑賞物って1人で見るもんだと思ってたわ
0283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:03:15.91ID:PDywzgYK
>>278
絶対嘘やん
そもそも出口で落ち合おうとか言うようなら誰かを誘うなんてない
遊園地じゃあるまいし、美術館なんてベタベタくっついて歩く空気じゃない
ネタにしても未熟
逆になにか文句言われるようなことしたから鬱憤ばらしに状況変えて書き込んでんだろ
0284おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:12:57.12ID:npJ69bIM
>>283
友人とよく美術展に行くけれど
お互いにペースや好みが違うから出口で落ち合うだよ
興味が一致した展示物の前で遭遇して、小声で手短に感想とか言ったり
見終わってからお茶をしつつ感想を語り合うのが楽しいから
入館まで行列が凄い企画展の時には、互いに交代でトイレとか行ったりできるし
ちなみに、今まで最大の行列は三時間待ち
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:38:25.68ID:wKg/x/Em
>>283
私もそう思った。
ネタカキコが趣味の人がいるからそうだろうなって。
良く憂さ晴らしにカキコされたわ。
死ねばいいのに。
0287おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:53:14.25ID:qX0lyCnm
事前に楽しみを語る→別々に鑑賞→出口で落ち合ってお茶しながら実際の感想を語る
はたまに聞くよね、珍しくないよ
この友人の子供じみた言動は謎だけど別々に鑑賞からしてネタ!と叩くのは見識狭すぎてどうかしてる
0288おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:53:17.56ID:89ngbB/r
>>284
自分に腹が立つとか言ってる女は嘘つきやぞ
自分が悪い時に注意されてイライラし出すと責任転嫁して相手を悪いことにする→相手が悪いはずなのにイライラするわけがない、あ、これは未熟な自分にイライラするんだ!って感じでノーダメアピールをする
0291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 07:53:15.15ID:9dvxWzgt
美術展や映画だね、あとは複数ステージのフェスも別行動あるかな
通常のライブはあまり別行動は聞かないな
席が離れてて仕方なく別々にならあるけども
0294家庭http://lavender.5ch.net/live/
垢版 |
2019/09/19(木) 19:45:01.84ID:veWhBRzY
自分も美術館や博物館は同行者いても鑑賞は別行動だよ
興味のあるものが一致しないことも多いし
自分はゆっくりじっくり観たい派だから途中で友人が飽きてしまう

だからそれを折り込んで友人が時間潰しできるよう
あらかじめ友人好みのマンガやらを持参して
暇潰し用に手渡しておく

別々鑑賞派は結構多いと思うよ
0295おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:13:23.58ID:2KS+f8eK
室内犬を飼ってるから、基本人を家の中に入れないか、家に来るなら「室内犬を家の中で放し飼いにしてる」と先に言って、それでもいいなら家に招く事はある。
毛は抜けるし、犬ベッドは出しっぱなしだし、掃除機はマメにかけてるけど正直、ペットを飼ってない人より部屋は汚い。
地元の友達が、こちらに遊びに来たいから一泊させてほしいと言われたから「室内犬を放し飼いしてる、毛も抜けるから部屋汚いよ?大丈夫?」と聞いたら「大丈夫!」と言うからオッケーした。
そしたら来るなり「犬を箱(ケージ)の中に入れて」と言ったり「服に臭いが付きそう」と不機嫌になって、犬が近づいたら「あっちいけ!なんで私の横に座るの〜!」と犬の目の前でデコピンみたいな仕草をして犬を脅かしたり。
頭に来て「最初から言ってたよね?それでもいいって言ったじゃん」と言ったら「普通、お客さん来るなら犬は箱に入れて隣の部屋とか置いとくもんだと思ってた。別の友達はそうしてた」と言われた。
「あんたが犬に意地悪するから避難させたんじゃないの?」と言ったらムッとした顔して「じゃあ、私どっか別の所に泊まろうか?」とドヤ顔で言われた…。

別にこっちが頼んで来て貰った訳でもないし、私に会いに上京して来た訳でもないのに(私は次の日仕事で、夜に東京に着くから到着した日だけ泊まらせてと頼まれただけ)
「どうぞ。東京はいくらでもホテルもマン喫もあるから今からでも探せるよ」と言ったら怒って出て行った。
私も気が短かすぎたかも知れないけど、分かってて来たくせに文句ばっかり言って切り札の様にドヤ顔で「じゃあ、私出て行こうか?」って止める訳ないやん。その日のうちにCOした。
0297おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:17:44.53ID:89ngbB/r
そいつ犬があんまり好きじゃないんだろうけど、普通来客時は犬や猫はできるだけ隔離しとくけどなぁ
客に怪我させたり、逆もありうるし…
当然部屋も綺麗にもしとく
遊びに来た奴の性格が悪いのは間違いないが、犬猫中心で飼い主の都合に合わせた生活を教えるのを怠ってそうだなぁと思う
0298おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:45:57.78ID:MmpQtHtB
>>297
普通放し飼いにしてることを伝えた上でお互いにOKしたんだからそのままだと思うけどなぁ
遊びに来た奴の性格が悪いのは間違いないし、自分中心で相手の都合に合わせた生活を送るの怠ってそうだなぁと思う
0300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:52:49.49ID:8z9I1A2p
>>298
相手はほんと図々しいと思うが、犬を好き勝手に走り回らせてるのは愛犬家としてもどうだろうかとは思う
犬の躾ができてなさそうだなという印象はある
うちの子は来客時は放し飼いにしない
人に怪我をさせたりじゃれてる服を汚したりしたら犬を躾けてない飼い主の責任だけど、犬が悪く言われることになる
それはその元友人とは別の問題だけど
0301おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:57:27.70ID:IOIIBDmH
>>297
何このキチガイ
犬が居ること、
客が来ても犬ファーストの生活スタイル変えないこと
ちゃんと事前に伝えた上で「大丈夫!文句言わないから泊めて下さい」って来たんじゃん
天皇陛下泊めるんならお前の言い分も分かるけど
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 23:06:12.61ID:qA8gWqHr
>>301
いやありえん。躾をしてないのを愛情だと思ってるタイプか。
自由にさせないことを虐待だとか暴力だとか言う奴いるけど飼い主の時間や都合に合わせて待たせるのも正しい躾。ほったらかすとただのわがままになるよ。
犬や猫は人に迷惑をかけないことを前提に飼うもんだよ。
人が来たら粗相がないように抱きかかえたり走らないように言い聞かせたりするもんだよ。飼い主の頭が悪いのをそのままペットに移したらかわいそうだろ。
0305おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 23:13:05.63ID:9dvxWzgt
>>297
家で会合をしなくちゃならないとかなら隔離もするでしょうよ、それが飼い主の都合ってもの
友人呼ぶぐらいで発動するまでもないと飼い主は思っているのだしそれに合わせられない来客が糞
0306おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 23:16:42.17ID:89ngbB/r
>>305
その友人の話じゃねぇよ
犬が人に怪我させたら困るから隔離させたほうがいいんじゃない?って言ってんだよ
なんでもかんでも好きにさせるのが愛犬家じゃないと思うよって言ってんの
友人の性格が悪いのはとうぜんだつってるの見える?
0308おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 00:09:57.01ID:nJm4hHJ/
>>306
お前さあ、何でこのスレに居んのよ?
お前が思う一般論を出しても何の意味もねえわ
スレにあった話をしろよ社会不適合者
0310おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 03:55:20.87ID:zGeCPUSY
何か犬のしつけとか論点がずれてたが、>>309の意見が核心を突いてる。元々友達として会いに来たわけじゃないってところがミソすね
0311おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 04:55:43.15ID:CmCnEfqg
>>295
GJ あっちいけ〜!とかほんとムカつくねお前があっちいけだわ

>>297はなんでそんなに噛み付いてんのかわからないけど
遊びに来たのではなく元々無料ホテルあてにした招かれざる客だったんだよ
0312おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 05:39:14.42ID:dZG0ix8w
>>295
そこんちのルールに従う気がないなら来るなよなw
宿泊費ケチりたいだけのタカリのくせに偉そうに。
GJだわ。
0313おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 06:10:34.99ID:m9V3NKaZ
>>306
その友人の話をしないで誰のこと言ってんの?
仮定の客に犬が飛びかかるかもしれない仮定の話なんか誰も聞きたくないわ
0315おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 07:18:18.72ID://NYwpva
「話ずれてるけど愛犬家として犬の躾する気がない人なんだな」って言ってる人に対して「人の家に泊まりに来たらルール守れよ」って言ってる人がいるってことね
0316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 07:38:25.08ID:VPa1bX9g
犬の躾で噛み付いている人は
知人宅を無料宿泊所にしようとしたが
ペット理由で断られたり追い出されたりした人なのかな?
室内犬を自宅内で自由にさせているのに文句を言う神経がわからない
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 07:41:26.16ID:4A7R5bOE
この流れだと噛み付かれそうだけど、来客時は「犬連れてきて」って言われない限りは会わせないわ
自分の周りも普通に遊びに行って犬猫放置してる人いないよ
人に怪我でもさせたら保健所騒ぎだよ
人んち泊まりに来たくせに謙虚さも配慮もないその友人は馬鹿だけどね
って、躾の話をしてる人も含めて友人フルボッコの満場一致じゃないの??
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 07:49:11.54ID:4A7R5bOE
>>316
そう見えるんだ…
ペット飼ってる立場だと来客時隔離は当たり前だと思ってたわ…
もし同じ立場ならその友人は感じ悪いから帰ってもらうけど、飼い主ももっとペットに対して配慮した方がいいと思った
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 08:02:48.57ID:dZG0ix8w
>>318
家主からしたら事前に確認して、それでもいいって言ってる人が来たんだからまさかの状態でしょw
突然無理矢理上がってきたのなら、隔離する人かもしれないしそこまで突っかからなくても。
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 08:11:56.49ID:w27Cm77B
愛犬家としての心構えは大事だけどそれを説く場面じゃないよね
筋違いの指摘なのに声がでっかいな
0323おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 08:18:28.22ID:JRSThEJ/
295の家って悪い表現だけど犬小屋でもあるわけよね
犬の為の犬小屋に割り込んできてアテクシお客様ザマス!当然犬を片付けてアテクシを存分にもてなすザマス!とか騒いでたら
そら頭イカれてんのかと思うわ
295も今後はよほどの事情が重ならないでもない限り地元の友人を泊めることもしないだろ
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 08:32:07.50ID:b7ZSkj7Z
>>317
どんだけ躾がされてないのか知らないけどお前の家の犬は外に出すなよ、人に怪我でもさせたら保健所騒ぎなんだから
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:05:58.81ID:tpJPnpTr
まあ犬いるよは普通に断り文句だわなあ
ムツゴロウさんでもない限り見知らぬ犬と人はどちらにとってもストレスやろ

まあムツゴロウさんくらいべたべたするのもストレスになりそうやが
0326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:16:50.15ID:NZcRtV/m
>>324
犬は人間との相性が悪いと噛むことがある
犬がおとなしくても、人間側がしつこいとか餌の時に触るとか
知らんのなら絡まんほうがいいぞ
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:17:57.43ID:NZcRtV/m
>>322
始めから話が違うと自分でも言ってるんだからスルーすればいいのに、読み違えた奴が噛み付いてそのままの流れって感じだが
0330おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:30:49.75ID:GYeKaCNr
>>327
正解w

犬いるからって暗に断ってるのに
そこを押して無料ホテル代わりにするなら犬に気を使って小さくなってるのが普通じゃないの

家主が気を使ってゲージに入れるならまだ分かるけど、それを指示する立場ではない
最初に投稿者が犬>>>その友達 って優先順位伝えてるんだからさ

即COして良かったよ
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:51:23.66ID:mmEYDJXf
自分は犬飼ってないけど、躾してなさそうとは全く思わなかったんだけどなんでそう思ったの?
見知らぬ客に吠えたりとびかかってもいないし

客が来た時に犬をケージに入れるのは当然だけど
犬にとってストレスなのは間違いないんだから、
呼んでもない、無料のホテル代わりにしたいなんて言う客以下のためにやりたいわけがないし
ちゃんと事前に放し飼いの旨を言って相手も了承してる以上、何の問題もない
0333おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:59:04.27ID:tpJPnpTr
かつての友人が犬より下の序列になったのが許せなかったんだよ
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 10:15:52.81ID:OD+eI1CV
躾が出来てない事になってるのが不思議。
逆に人が来ても出してられるなら、躾が出来てるイメージだけど。
>>300の犬みたいに、人が来ると興奮する犬なら自分を愛犬家とか言う前にまず躾が必要だしケージ必須だろうけど。
0337おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:42:58.21ID:tpJPnpTr
友だちのいう「大丈夫」と自分の思う「大丈夫」のすり合わせが全然できてないのな
ほんとに友だちなのか?と思いたくなるくらい泊めるほどの相手なのに知らなさすぎる
ええかげんに大丈夫っていう奴おるやんかそういう奴に押し切られてはいけない
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:50:32.16ID:ry/lTz0X
人が来た時くらい犬の部屋に置いときゃいいのに。うちはリビングが犬の部屋になってるから客が来てもリビングには人を通さない。
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:06:14.19ID:TNN/cRxS
>>295にかこつけてアテクシのペット飼育論披露してるだけじゃん
ここ友やめスレでスレチなんで、他でやってくれ
ペット飼ってない人間は295の飼い方が良いか悪いかなんて知らんし、友達だったらそこまで言われたら部屋行かないし
0343おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:13:48.78ID:5/tHdxgH
>>337
放し飼いで部屋が汚れてる、くらいの認識だったんだろうな
まさか自分が来た時まで走り回ってるとは思わなかったって感じだろう
そこで文句つけるのは間違いだけど事前のそういう摺り合わせは大事だと思う
0344おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:31:44.55ID:BD6arGe7
>>338
客は寝室か!

来客うんぬん言う人いるけど
1、2時間ならともかく終日閉じ込めておくわけないだろ
それなら客に帰ってもらうだろ
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:50:52.20ID:5/tHdxgH
>>344
閉じ込めておくってのがわからん
犬には犬の落ち着ける定位置があるだろ
うちの子は呼べばそこから出てくるから来客時はそこに置いとく
だから躾って言ってる奴はそういう認識だと思ったが、狭いゲージに押し込めると思ってるから躾に否定的なのか?
0349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:59:48.82ID:tpJPnpTr
今回の件でペット系の話題はみんなそれぞれ一物もってることがよく分かった
0351おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:08:56.69ID:jUxr7Zo+
どんなに放し飼いでもいい?って話を了承してても、ドカドカ乗っかってくるとか飛びついてくるとか布団の上を走り回るとか荷物踏まれるとかされたら気分悪いだろ
この話の中でそれは分からんからどっちもどっちだなくらいの感想しかないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況