「もうあなたには我慢できない!」
「縁の寿命が来た…」
あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
投稿する場合には、適度に改行と空白行を入れて、読みやすい文章を。
長文を投稿する場合には、メモ帳に一度全部書いてから。
投稿から全てを知る事はできません。
投稿者は誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
レス者は悪意を持った解釈をしないようにお願いします。
荒れそうだと思った場合は無視&放置。
※注意!!※ 次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1561644143/
Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
どちらも板方言なので、多用は禁物。
「赤(赤ちゃん)」「豚切り(ぶった切り)」「ウトメ(舅&姑)」「チュプチュプしいもの」 「いかにもなリア話」
なども同様に控えてください。
「私が悪かったのかな」「こんな私って心狭い?」など、誘い受けもご遠慮を。
友達をやめるとき135
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/02(月) 04:19:50.25ID:mkDHLEjB
2おさかなくわえた名無しさん
2019/09/02(月) 05:48:35.56ID:Eun/+eiD 主婦がいけないのはなに?なんで誘い受けしちゃいけないの?女性軽視よ!
2019/09/02(月) 11:15:06.58ID:6o4qrJC6
>>1乙
2019/09/02(月) 13:42:31.30ID:Li5fw0/2
>>1乙あり!
2019/09/02(月) 14:45:17.21ID:fHqBrQ6z
おつ
2019/09/02(月) 20:36:05.49ID:rtaQ6oMy
大学の友人AとBは共通の趣味があるからか大の仲良しなんだけど
仲良くなってしばらくしたら仲間内の自己中なCがAにべったり
みんなで行動しててもCがAを個別でどこかに連れて行ってしまい、私達には言えない話してるのかな。なんか感じ悪いな…と思ってた
何よりBは大好きなAが毎回連れていかれてしまって苛立ってる様子だった
ある日毎度のことながら、CがAを連れてどこかへ行ってしまった際
Bが「本当ムカつく!CがAを独占しちゃうから、私は必然的に(私)と行動する事になるけど、(私)といてもなんか違うっていうか、一緒にいても楽しくないんだよね!」
と言ってきた
泣きそうなのを堪えて、後日Aと2人きりになった時に「Bからこう言われて頭にきたし傷ついたんだよね」って事を思わず愚痴ったら、Aから謝られた。Cに個別で連れていかれるのもそろそろやめて欲しいって伝えるつもりとも言ってた
その数時間後Aから「ごめん、(私)来てくれない?」と言われ、トイレへ連れていかれた
すると声を上げて大泣きするBがいた
どうやら私が愚痴ったのをAがB本人に善意で伝えたらしく
そこでBは初めて、傷つける事を言ってしまったと自覚を持ったらしく
「ごめん!違うの!そんなつもりなかったの!ごめん!」と大泣き
泣いて謝られた勢いで「私も陰で愚痴ったりしてごめんね。その場で言えばよかったね」とお互い謝罪し仲直りした
しかし言われた事は消えないわけで
イライラしてたのもあるだろうし、本人はそんなつもりないとは行ってるけど、私と居ても楽しくない、何か違うって言葉のどこがそんなつもりなかったのか…心の奥底にあった本心なんだろうなと
日が経つごとにイライラモヤモヤが積もっていき
八方美人のAも、普段からデリカシーのない発言を無意識にするBも、自己中お姫様なCも嫌になってしまいFOした
仲良くなってしばらくしたら仲間内の自己中なCがAにべったり
みんなで行動しててもCがAを個別でどこかに連れて行ってしまい、私達には言えない話してるのかな。なんか感じ悪いな…と思ってた
何よりBは大好きなAが毎回連れていかれてしまって苛立ってる様子だった
ある日毎度のことながら、CがAを連れてどこかへ行ってしまった際
Bが「本当ムカつく!CがAを独占しちゃうから、私は必然的に(私)と行動する事になるけど、(私)といてもなんか違うっていうか、一緒にいても楽しくないんだよね!」
と言ってきた
泣きそうなのを堪えて、後日Aと2人きりになった時に「Bからこう言われて頭にきたし傷ついたんだよね」って事を思わず愚痴ったら、Aから謝られた。Cに個別で連れていかれるのもそろそろやめて欲しいって伝えるつもりとも言ってた
その数時間後Aから「ごめん、(私)来てくれない?」と言われ、トイレへ連れていかれた
すると声を上げて大泣きするBがいた
どうやら私が愚痴ったのをAがB本人に善意で伝えたらしく
そこでBは初めて、傷つける事を言ってしまったと自覚を持ったらしく
「ごめん!違うの!そんなつもりなかったの!ごめん!」と大泣き
泣いて謝られた勢いで「私も陰で愚痴ったりしてごめんね。その場で言えばよかったね」とお互い謝罪し仲直りした
しかし言われた事は消えないわけで
イライラしてたのもあるだろうし、本人はそんなつもりないとは行ってるけど、私と居ても楽しくない、何か違うって言葉のどこがそんなつもりなかったのか…心の奥底にあった本心なんだろうなと
日が経つごとにイライラモヤモヤが積もっていき
八方美人のAも、普段からデリカシーのない発言を無意識にするBも、自己中お姫様なCも嫌になってしまいFOした
2019/09/02(月) 20:59:00.09ID:T05y9svr
小学生かよ
2019/09/02(月) 20:59:03.46ID:wNzpx1Pj
>>6
悪気なくBみたいなこと言う周りにいるわ
本人の気持ちとしてはAを連れて行かれることに対して面白くないとか君と一緒にいる以上にAといると楽しいって意味でそういう言葉遣いをしたんだろうけど無神経なただのバカなんだよね
イライラしてることを分かってもらうこと優先で人の気持ちに配慮できない
FOして良かったと思う
悪気なくBみたいなこと言う周りにいるわ
本人の気持ちとしてはAを連れて行かれることに対して面白くないとか君と一緒にいる以上にAといると楽しいって意味でそういう言葉遣いをしたんだろうけど無神経なただのバカなんだよね
イライラしてることを分かってもらうこと優先で人の気持ちに配慮できない
FOして良かったと思う
2019/09/02(月) 21:23:32.01ID:DyXpLNgx
一緒にいても楽しくないは結構傷つくな。
2019/09/02(月) 21:24:21.63ID:J9rSnycC
女って泣いて被害者の立場に逆転して優位に立とうとするから、ホントタチ悪い
2019/09/02(月) 21:53:03.24ID:UqSUVl33
Aの人気すげぇなぁ〜どんな性格なんだ
2019/09/02(月) 22:01:02.54ID:Li5fw0/2
聞き上手 リアクション上手 笑い上戸と予想>A
2019/09/03(火) 00:23:04.64ID:JPJoQbRa
前スレでオタクの話になって思い出したんだけど
オタク知識を一般人にも求めながら話する人って苦痛
例えば声優さんの話題になっても、こっちは演じてる人とか知らないから
「声優の話はわからない」って言っても「えっ○○ってアニメの○○の役やってる人だよ!」て言われてもその説明されたアニメなんか知らんがな…ってなる
こっちは声優の話をやめてほしいだけなんだけどね
あとは俳優、女優系の話もそう
「○○ってドラマに出てた人だよ〜」って言われても
そのドラマ自体見てないって発想がまるっきりない人
アニメ好きとテレビ好きとは話があわなくてよく疎遠になる
オタク知識を一般人にも求めながら話する人って苦痛
例えば声優さんの話題になっても、こっちは演じてる人とか知らないから
「声優の話はわからない」って言っても「えっ○○ってアニメの○○の役やってる人だよ!」て言われてもその説明されたアニメなんか知らんがな…ってなる
こっちは声優の話をやめてほしいだけなんだけどね
あとは俳優、女優系の話もそう
「○○ってドラマに出てた人だよ〜」って言われても
そのドラマ自体見てないって発想がまるっきりない人
アニメ好きとテレビ好きとは話があわなくてよく疎遠になる
2019/09/03(火) 00:37:14.45ID:hk/84zuh
>>6
Bはアスペっぽいね
感情に任せて思った通りの事を言い
後から指摘されたら過ちに気づき、声を上げて大泣き
何かしらの障害はありそう
>>13
わかる
こちらが知ってる事前提で話してくるやつね
ゲームしないのに、オンラインゲームでレアな装備ゲットする度に写真送ってくる奴いた
アニメは有名な奴はたまに勧められて見るんだけど
声優の話されるので、わからんって言うと
「有名だよ!?なんで知らないの!?」とか言われる
とにかくゲームの装備写真が鬱陶しくて、スルーしてたらそのうち疎遠になった
ちなみにうちの母もドラマ版だけどその傾向がある
私が生まれる前のあの人は今レベルの昭和のスターの名前出されても知らんし
「うっそー!?大スターだったんだよ!?」って
知らないこちらが非常識みたいな反応やめろって思う
Bはアスペっぽいね
感情に任せて思った通りの事を言い
後から指摘されたら過ちに気づき、声を上げて大泣き
何かしらの障害はありそう
>>13
わかる
こちらが知ってる事前提で話してくるやつね
ゲームしないのに、オンラインゲームでレアな装備ゲットする度に写真送ってくる奴いた
アニメは有名な奴はたまに勧められて見るんだけど
声優の話されるので、わからんって言うと
「有名だよ!?なんで知らないの!?」とか言われる
とにかくゲームの装備写真が鬱陶しくて、スルーしてたらそのうち疎遠になった
ちなみにうちの母もドラマ版だけどその傾向がある
私が生まれる前のあの人は今レベルの昭和のスターの名前出されても知らんし
「うっそー!?大スターだったんだよ!?」って
知らないこちらが非常識みたいな反応やめろって思う
2019/09/03(火) 00:46:19.21ID:Ddr2PPVM
「まー知らないよね、知ってる私が変なだけだわw」っていうのよりいい気がする
2019/09/03(火) 00:53:27.03ID:JPJoQbRa
知らないこっちがおかしいってノリで延々と興味のない声優と俳優の作品の話をされるのもそれはそれで苦痛だよ…
マニアックなワタシ自慢もそれはそれでウザそうだね
「知らない」って言われてもその話をやめないのがどっちにしろ空気読めないよね
マニアックなワタシ自慢もそれはそれでウザそうだね
「知らない」って言われてもその話をやめないのがどっちにしろ空気読めないよね
2019/09/03(火) 01:19:04.37ID:YZwwq1rO
言い方ってあるよね。
あなたが生まれる前から大スターだったのよ。
アニメの○○の声もやってる人だよ。見たいな感じだったり、
内容を簡単にでも説明があるとまだ我慢できるけど、
それでも知らない作品の話は苦痛だけどね。
>>6
Aみたいな人いたけど、勉強も出来て人当たりがいいからいつも一緒にいる人がいて
取り合い見たい状態もわかるけど、自分がない感じがした。
あなたが生まれる前から大スターだったのよ。
アニメの○○の声もやってる人だよ。見たいな感じだったり、
内容を簡単にでも説明があるとまだ我慢できるけど、
それでも知らない作品の話は苦痛だけどね。
>>6
Aみたいな人いたけど、勉強も出来て人当たりがいいからいつも一緒にいる人がいて
取り合い見たい状態もわかるけど、自分がない感じがした。
2019/09/03(火) 02:49:07.85ID:cxbh0g15
>>6
Cみたいなのいた
お互い成人済だったから結構大人だったんだけどね…
会う度に毎回毎回1番仲良しの子の手引っ張ってどっか行っちゃったり、2人でトイレ篭ってしばらく出てこなかったり
用を足したいので、トイレへ向かうと「今○○ちゃんとのラブラブタイムなんだから入ってこないで!」と追い返されそうになる
いや、トイレさせてよ!漏れちゃうwと言ったら
「じゃ、早く出てね」ってwここ公共のトイレですがw
2人の会話は案の定悪口や恋愛話
一生2人きりで遊んでろって感じで、早々に縁を切らせてもらった
Cみたいなのいた
お互い成人済だったから結構大人だったんだけどね…
会う度に毎回毎回1番仲良しの子の手引っ張ってどっか行っちゃったり、2人でトイレ篭ってしばらく出てこなかったり
用を足したいので、トイレへ向かうと「今○○ちゃんとのラブラブタイムなんだから入ってこないで!」と追い返されそうになる
いや、トイレさせてよ!漏れちゃうwと言ったら
「じゃ、早く出てね」ってwここ公共のトイレですがw
2人の会話は案の定悪口や恋愛話
一生2人きりで遊んでろって感じで、早々に縁を切らせてもらった
2019/09/03(火) 05:32:43.27ID:YFXWHWH6
かなり怒って「友達辞める」って言ってるのに「俺達親友だからね」って言われたとは怖かった
2019/09/03(火) 07:13:50.66ID:L1ch8jjd
オタクは相手が知らないなって思った時にすぐにその話をやめる人と、知らないなら教えてあげるってなる人といるよね
高校生くらいの時は自分もそうだったから恥ずかしい
高校生くらいの時は自分もそうだったから恥ずかしい
2019/09/03(火) 10:29:49.26ID:oKIXpUNu
友人なんて長所の部分と付き合っていた方が無難
2019/09/03(火) 10:32:42.33ID:077FDpQv
2019/09/03(火) 11:17:00.76ID:qUN0q3X7
つか一番ウザいのはC
グループでこういう事するやついるとクソ白ける
そこまでして二人になりたいなら別日に二人きりで遊べよって思う
わざわざ一番仲良いのは私達だよね!って小学生並みの仲良しごっこ見せつけてくんな気持ち悪い
グループでこういう事するやついるとクソ白ける
そこまでして二人になりたいなら別日に二人きりで遊べよって思う
わざわざ一番仲良いのは私達だよね!って小学生並みの仲良しごっこ見せつけてくんな気持ち悪い
2019/09/03(火) 12:46:20.43ID:h6rNxXL/
一番悪いのはAだろ??
2019/09/03(火) 13:20:00.00ID:v6PZbMN+
自分がAタイプだわ
好かれてたら悪い気せんし、Bみたいに言わずにふてくされてる人の気持ちに激烈に鈍い
>>6みたいにFOされたら嫌われたんだなぁって思って追いかけない
なんでFOされるのか正直分からんし
好かれてたら悪い気せんし、Bみたいに言わずにふてくされてる人の気持ちに激烈に鈍い
>>6みたいにFOされたら嫌われたんだなぁって思って追いかけない
なんでFOされるのか正直分からんし
2019/09/03(火) 14:16:53.19ID:077FDpQv
2019/09/03(火) 14:46:36.72ID:7AaqBywC
Aも伝えた時に、まさかこんなに泣かれちゃうとは…て思ったろうな
2019/09/03(火) 16:41:17.46ID:35WnV6cE
みんな小学生なんだろ
2019/09/03(火) 16:48:45.27ID:mal5N4gk
女性っていつまでもこういう人おるよな、小学生みたいなの
つい最近だけど30代半ばでBやCと同じようなのおったわ
つい最近だけど30代半ばでBやCと同じようなのおったわ
2019/09/03(火) 18:10:40.95ID:35WnV6cE
Aも大概だろ
2019/09/04(水) 01:22:48.53ID:2r5/3078
2019/09/04(水) 12:04:05.62ID:7SVB5p8n
2019/09/04(水) 13:16:19.30ID:E+uGDG1X
>>32
わかる。聞いてみたい。
Aのどの辺が悪いんだろうって気になってた。
媚び売ってるわけじゃないようだし、相談されたことは解決しようとしてるし。
それなりに大人の立場で立ちまわってるように見えるんだけど。
わかる。聞いてみたい。
Aのどの辺が悪いんだろうって気になってた。
媚び売ってるわけじゃないようだし、相談されたことは解決しようとしてるし。
それなりに大人の立場で立ちまわってるように見えるんだけど。
2019/09/04(水) 13:23:27.59ID:4o+qwiBP
2019/09/04(水) 13:29:36.26ID:RTKEzBAV
2019/09/04(水) 13:37:18.02ID:4o+qwiBP
2019/09/04(水) 14:06:17.91ID:O6s1hSvH
>>36
別に数日前のネタに触れるなとはルールにないしレスは続いてて新しいネタも出てないんだから構わんと思うが…。
別に数日前のネタに触れるなとはルールにないしレスは続いてて新しいネタも出てないんだから構わんと思うが…。
2019/09/04(水) 14:16:46.34ID:2mZgrs2y
>>32
>>6の文章の中だけじゃ特に悪い子には感じなかった
ただ>>6の言うように八方美人だなとは少し思うかも
>>6がBに酷いこと言われたの知ってから「私もCにそろそろ個別で連れて行くのやめてって言うつもりだった」と言うけど、それはもっと早く実行すべきだったとは思うかな
自己中Cが4人でいるのに、Aだけ個別に連れていかれる状況、それは明らかに取り残される>>6とBに対して感じ悪い事してるんだから
聞かれたくない話でもしてるのかな?と思われるのも、感じ悪いと気分を害されるのも当然だし
>>6とBはCがAを連れて行ってるって認識してるけど、人によっては集団行動してるのにAとCが2人でどこか行っちゃうって感じる人もいるからね
>>6の文章の中だけじゃ特に悪い子には感じなかった
ただ>>6の言うように八方美人だなとは少し思うかも
>>6がBに酷いこと言われたの知ってから「私もCにそろそろ個別で連れて行くのやめてって言うつもりだった」と言うけど、それはもっと早く実行すべきだったとは思うかな
自己中Cが4人でいるのに、Aだけ個別に連れていかれる状況、それは明らかに取り残される>>6とBに対して感じ悪い事してるんだから
聞かれたくない話でもしてるのかな?と思われるのも、感じ悪いと気分を害されるのも当然だし
>>6とBはCがAを連れて行ってるって認識してるけど、人によっては集団行動してるのにAとCが2人でどこか行っちゃうって感じる人もいるからね
2019/09/04(水) 14:25:38.07ID:2mZgrs2y
2019/09/04(水) 14:43:12.25ID:gxkFNx6f
>>37
同じように思ったけどさすがにこの長文考察はうざいね
同じように思ったけどさすがにこの長文考察はうざいね
2019/09/04(水) 15:03:58.41ID:pUrTjUyl
Aはタイミングは良くなかったが自分とCの行いについては謝ってるからなぁ
あえて言うなら人の気持ちに鈍感で無神経って感じかな
助けて欲しい時に気付いてくれないと女は見切りをつけちゃうから
登場人物が男だったらBが一番嫌われそう
あえて言うなら人の気持ちに鈍感で無神経って感じかな
助けて欲しい時に気付いてくれないと女は見切りをつけちゃうから
登場人物が男だったらBが一番嫌われそう
2019/09/04(水) 15:10:02.50ID:ZT5e6NKg
高校の頃仲良くなったばかりの子たち5人で集まって映画見に行くことになって
上演まで結構時間あったから、みんなでウインドウショッピングしてたら
>>6と同じように、その内の2人がどっか行っちゃったんだよね
連絡もつかないし、上演間近になっても見つからない
仕方ないから先に入ったら、後から2人が登場
2人でどっか行っちゃって、ふざけんなよ!って認識だったけど
後から聞いた話、ウインドウショッピング中ランジェリーショップ見てたら胸が小さい事を気にしているA子が胸の大きさでマウント取られたとヘソを曲げて、その時1番仲よかった気の弱いB子を連れて行ってしまったらしかった
A子もだいぶ自己中な子で、その後みんなで遊びに行く度に現地で別行動希望して、その時のお気に入り連れて2人で消えるっていうのがあった
指摘したら「ごめんね、私3人以上での買い物苦手なんだ」って言うけど、だったら別日に好きな子誘って行けばって感じだった
>>6も好きの度合いとか普段の行いもあるだろうけど
最初の内はCがAを連れて行ってるって認識でも、何度も続けられるようなら
2人でどこかに消えちゃうって認識に変わるかも
上演まで結構時間あったから、みんなでウインドウショッピングしてたら
>>6と同じように、その内の2人がどっか行っちゃったんだよね
連絡もつかないし、上演間近になっても見つからない
仕方ないから先に入ったら、後から2人が登場
2人でどっか行っちゃって、ふざけんなよ!って認識だったけど
後から聞いた話、ウインドウショッピング中ランジェリーショップ見てたら胸が小さい事を気にしているA子が胸の大きさでマウント取られたとヘソを曲げて、その時1番仲よかった気の弱いB子を連れて行ってしまったらしかった
A子もだいぶ自己中な子で、その後みんなで遊びに行く度に現地で別行動希望して、その時のお気に入り連れて2人で消えるっていうのがあった
指摘したら「ごめんね、私3人以上での買い物苦手なんだ」って言うけど、だったら別日に好きな子誘って行けばって感じだった
>>6も好きの度合いとか普段の行いもあるだろうけど
最初の内はCがAを連れて行ってるって認識でも、何度も続けられるようなら
2人でどこかに消えちゃうって認識に変わるかも
2019/09/04(水) 15:24:05.14ID:fOqPdesq
Cみたいな輪を乱す自己中クズってなんであんな空気読めないんだろうな
輪を乱してもたいして問題ないと思ってるのか?一体何様だよ
そんなに二人きりがいいなら今だけ我慢して後程二人で行けばいいのに
輪を乱してもたいして問題ないと思ってるのか?一体何様だよ
そんなに二人きりがいいなら今だけ我慢して後程二人で行けばいいのに
2019/09/04(水) 15:34:29.27ID:rP2K5Vfp
2019/09/04(水) 16:07:06.19ID:hm/TkgZj
女の人って自分が察して欲しいことやってくれないとこうやって「どうせこう思ってんでしょ」みたいに叩く時多い気がする
好かれてたら悪い気しないのは当たり前なのにマウント取りみたいに言う
男の空気読めは周りの空気読めだけど女の空気読めは自分の機嫌を察しろだから怖い
そんなのばっかりじゃないのは分かるがもう少し大人になれんのかね
好かれてたら悪い気しないのは当たり前なのにマウント取りみたいに言う
男の空気読めは周りの空気読めだけど女の空気読めは自分の機嫌を察しろだから怖い
そんなのばっかりじゃないのは分かるがもう少し大人になれんのかね
46おさかなくわえた名無しさん
2019/09/04(水) 16:12:14.25ID:SX5Je+Os 私が何を発言してもその返答の頭に「馬鹿だね〜」がついてた友人
本当に口癖のように自然に言うからしばらく気づかなかったけどふとしたときに気がついてそれから付き合いが無理になった
以下会話例
私「北海道へ旅行へ行って頑張ってガイドブックの気になったお店をハシゴしちゃった」
友人「馬鹿だね〜私に聞いてくれたら知り合いがいるからガイドブックに載ってない良いお店教えたのに」
(なお、北海道以外の旅行先でも同じ種類の発言あり)
私「仕事が夜勤続きで疲れが取れなくて」
友人「馬鹿だね〜休み方がよくないんだよ、同じ時間でもちゃんと疲れが取れる方法あるのに」
私「せっかく誘ってもらったけど飲み会行けない、ごめん」
友人「馬鹿だね〜お盆で◯◯(共通の友人)も帰ってくるのに、残念だわ」
本当に口癖のように自然に言うからしばらく気づかなかったけどふとしたときに気がついてそれから付き合いが無理になった
以下会話例
私「北海道へ旅行へ行って頑張ってガイドブックの気になったお店をハシゴしちゃった」
友人「馬鹿だね〜私に聞いてくれたら知り合いがいるからガイドブックに載ってない良いお店教えたのに」
(なお、北海道以外の旅行先でも同じ種類の発言あり)
私「仕事が夜勤続きで疲れが取れなくて」
友人「馬鹿だね〜休み方がよくないんだよ、同じ時間でもちゃんと疲れが取れる方法あるのに」
私「せっかく誘ってもらったけど飲み会行けない、ごめん」
友人「馬鹿だね〜お盆で◯◯(共通の友人)も帰ってくるのに、残念だわ」
2019/09/04(水) 16:29:33.40ID:hm/TkgZj
>>46
普通にそれは腹立つな
普通にそれは腹立つな
2019/09/04(水) 16:35:14.11ID:CLDlajOU
小川菜摘的な感じかしら
2019/09/04(水) 16:56:33.06ID:roY5lHXg
>>46
そこは小学生風に「バカと言う方がバカなんだよ」と言えばよかったのに
そこは小学生風に「バカと言う方がバカなんだよ」と言えばよかったのに
2019/09/04(水) 19:36:48.60ID:lDdcNA+V
仲良くなったばかりの子が、あるアーティストが好きだと言い
私も、そのアーティストの曲は好きなので、私もそのアーティスト好きで何曲かiTunesでダウンロードしたよー言うと
「ダウンロォドォー!?バカにしてんの!?」
「本当に好きならCD買うよね?ダウンロードとかアーティストにほとんど金入らないんだよ!?○○に何も貢献してないんだよ!?犯罪者かよ!」(1曲辺り金払ってるので犯罪者ではない)
「○○の年齢言えますか!?本名言えますか!?生年月日言えますか!?出身地言えますか!?家族構成言えますか!?」
「はい言えなーーーいwww」
「じゃあサービス問題ね好きな食べ物は?デビュー曲のタイトルは?言えないの?クソじゃんw」
「どうせ(割と最近ヒットした曲名)で食いついたにわかでしょ?」
「そんなんで二度と○○の事好きとかほざかないでくださーいバーカボーケ」
(……なにこいつ?)って唖然とした
すごい早口、すごい勢いでまくし立てられた
私とあなたじゃ好きのレベルが違いすぎるのはじゅうぶん理解できた
このアーティストについては、顔と名前とだいたいの年齢くらいしか知らないけど
この曲いい曲だな。このアーティストの曲好きだなって思う事ってそんなに悪いことかw
この件で地雷臭を感じ取って、いつでも離れられるよう心の準備はしてたけど
案の定、そのアーティストの事になると暴言混じりに熱くなるし
それ以外でも、がさつな言葉遣いや、非常識な言動が目立ったので距離置いた
私も、そのアーティストの曲は好きなので、私もそのアーティスト好きで何曲かiTunesでダウンロードしたよー言うと
「ダウンロォドォー!?バカにしてんの!?」
「本当に好きならCD買うよね?ダウンロードとかアーティストにほとんど金入らないんだよ!?○○に何も貢献してないんだよ!?犯罪者かよ!」(1曲辺り金払ってるので犯罪者ではない)
「○○の年齢言えますか!?本名言えますか!?生年月日言えますか!?出身地言えますか!?家族構成言えますか!?」
「はい言えなーーーいwww」
「じゃあサービス問題ね好きな食べ物は?デビュー曲のタイトルは?言えないの?クソじゃんw」
「どうせ(割と最近ヒットした曲名)で食いついたにわかでしょ?」
「そんなんで二度と○○の事好きとかほざかないでくださーいバーカボーケ」
(……なにこいつ?)って唖然とした
すごい早口、すごい勢いでまくし立てられた
私とあなたじゃ好きのレベルが違いすぎるのはじゅうぶん理解できた
このアーティストについては、顔と名前とだいたいの年齢くらいしか知らないけど
この曲いい曲だな。このアーティストの曲好きだなって思う事ってそんなに悪いことかw
この件で地雷臭を感じ取って、いつでも離れられるよう心の準備はしてたけど
案の定、そのアーティストの事になると暴言混じりに熱くなるし
それ以外でも、がさつな言葉遣いや、非常識な言動が目立ったので距離置いた
2019/09/04(水) 19:44:15.95ID:0/43/hsl
ウケるwwマジでそんなん居るのかw
2019/09/04(水) 19:49:28.25ID:0/43/hsl
ていうか曲が好きだからアーティストの年齢や好きな食べ物とか知る必要なくない?
好きだなと思った邦楽バンドのCDよく買ってるしライブもよく行くけど、どのバンドも個人情報とか全く知らんぞ
好きだなと思った邦楽バンドのCDよく買ってるしライブもよく行くけど、どのバンドも個人情報とか全く知らんぞ
2019/09/04(水) 19:55:26.86ID:+qe/Jm6y
>>50
こういう奴ってどう対応すればいいんだろう
○○が好きなんだね。私よく知らないのって言ったらそれはそれでまくし立てそうだし
そのアーティストを「嫌い」などと批判した日にゃ言わずもがなブチギレるだろうし
こういう奴ってどう対応すればいいんだろう
○○が好きなんだね。私よく知らないのって言ったらそれはそれでまくし立てそうだし
そのアーティストを「嫌い」などと批判した日にゃ言わずもがなブチギレるだろうし
2019/09/04(水) 20:06:19.99ID:6nEQ7Ww4
2019/09/04(水) 20:09:44.67ID:KaVpTpEE
>>50
芸人のネタみたいw つーかアーティスト本人だって意外とアルバムの何曲目が何かとか答えられないもんなんだぜ。
芸人のネタみたいw つーかアーティスト本人だって意外とアルバムの何曲目が何かとか答えられないもんなんだぜ。
2019/09/04(水) 21:20:07.11ID:37MNcieR
内容より、リアル会話で『バーカボーケ』と言う事が驚き。
何歳の人?
何歳の人?
2019/09/04(水) 22:16:39.87ID:uhidgyQa
2019/09/04(水) 22:47:13.36ID:sYNxlLey
前の話を蒸し返して悪いんだけどさ
Aは実はBもCも大して好きではなくて
BもCも寄ってくるから対応してただけで実は内心全員ウザいとか思ってそう
グループ行動が好きじゃないのに周りが寄ってくるタイプの女子ってAみたいな感じじゃない?
Aは実はBもCも大して好きではなくて
BもCも寄ってくるから対応してただけで実は内心全員ウザいとか思ってそう
グループ行動が好きじゃないのに周りが寄ってくるタイプの女子ってAみたいな感じじゃない?
2019/09/05(木) 00:28:58.33ID:z32772U/
うーん、しつけぇ
2019/09/05(木) 01:18:18.97ID:IoTM6gCQ
今はヘタに断ると執拗に粘着してきたり、悪口広められたりってあるからね。
2019/09/05(木) 11:34:36.36ID:hvZuf8E6
まあ普通に「へぇー詳しいんだね。勉強になるよ!」と言ってやり過ごすのが無難だな
2019/09/05(木) 11:40:24.59ID:h6gKcs6N
「えーそこまで詳しいのってなんかドン引き〜w」って言いたい
2019/09/05(木) 12:17:40.59ID:Ov8yP672
>>50
そういうファンが、アーティスト自体の品位を下げてるのわからないのかな
すごいファンとかじゃなくても、曲に興味を持って聞いてくれる人あってこその人気だし
それによって成り立ってる部分あるのにね
昔、某アイドルの事「世間では悪く言ってる人多いけど、私は結構好きだけどな」って言ったら
「○っちゃんの苦労や努力をよく知りもしないくせに、気軽に好きとか言わないで!!」と怒られ
デビュー時から今に至るまでを延々と語られた時の事思い出した
そういうファンが、アーティスト自体の品位を下げてるのわからないのかな
すごいファンとかじゃなくても、曲に興味を持って聞いてくれる人あってこその人気だし
それによって成り立ってる部分あるのにね
昔、某アイドルの事「世間では悪く言ってる人多いけど、私は結構好きだけどな」って言ったら
「○っちゃんの苦労や努力をよく知りもしないくせに、気軽に好きとか言わないで!!」と怒られ
デビュー時から今に至るまでを延々と語られた時の事思い出した
2019/09/05(木) 12:21:14.40ID:22mGkegK
なでようとして犬に噛まれるようなものだな
2019/09/05(木) 12:45:57.10ID:WXuAaESX
>>63
そういう人達はファンじゃなくて騒ぎたいだけだからな
人気出て数年はそういう奴らが多くなるから動物園でチンパンジーを眺めてる気分だわ
アイドルオタクの女なんて特に彼女ヅラ激しいからむしろまともな人を見た時に驚くくらいでないと嫌な思いをするよ
そういう人達はファンじゃなくて騒ぎたいだけだからな
人気出て数年はそういう奴らが多くなるから動物園でチンパンジーを眺めてる気分だわ
アイドルオタクの女なんて特に彼女ヅラ激しいからむしろまともな人を見た時に驚くくらいでないと嫌な思いをするよ
2019/09/05(木) 15:30:34.76ID:qBy3aUpt
アイドルやなくても歌舞伎ですら自称妻とか出るしな
意中の人から自分にだけ発信されてると思い込んでる何かがあるんやろなあ
意中の人から自分にだけ発信されてると思い込んでる何かがあるんやろなあ
2019/09/05(木) 20:15:08.59ID:LQT1QVVg
>>65
詳しいね、なんかアイドルヲタ歴長そう
詳しいね、なんかアイドルヲタ歴長そう
2019/09/05(木) 20:25:22.13ID:nYXvC1Jv
声優の神谷浩史(40歳くらい)のファンやってる友達いるけど30過ぎても未だに結婚したことを受け入れられてない
自分は最近結婚したアイドル声優のファンやってるけど普通におめでとうって思ったわ
なんで女っていつまでも誰からも自分は女扱いされると思ってるんだろう
自分は最近結婚したアイドル声優のファンやってるけど普通におめでとうって思ったわ
なんで女っていつまでも誰からも自分は女扱いされると思ってるんだろう
2019/09/05(木) 21:51:17.52ID:SxcLhLRa
なんか友やめからファンやってる人への文句に話が逸れてるような
2019/09/05(木) 22:13:15.84ID:SxcLhLRa
話変わるけど友やめ話
少し長文です
趣味の友人に紹介されて知り合ったA
女性比率が少ない世界だったので、女性ならではの恋愛の悩みとか、仕事での悩みとかたまに聞いてた。
私はAの4歳上だったんだけど、Aは向上心が高くて、働きながら色々な資格を取ったり、お金の勉強を独学でしていたり、尊敬している部分もあった。
ただ、皆でワイワイしてる時と2人きりの時の態度に差があって
ライバル視されてるのかな?と思う部分はあったけど気のせいかと思って流してた
ある日突然「私さんの家族って何してる人なの?」って言われて
職業聞かれるような仲だっけ?と思って流したんだけど
今度は叔父の職業をしつこく聞いてきたので
根負けして「○○官だよ」って答えたら(肉体労働系公務員)
「えっ役職は?キャリア?ノンキャリア?」って食い下がってきた
ここで余計なこと言わなきゃ良かったんだけど
「キャリアかノンキャリアかわからないけど役職は○○だよ」って言った瞬間
「あのね、その職種の人って定年前に華を持たせてあげるためにお情けでその役職にして貰えるんだって^ ^」
っていやらしい目つきで言われてドン引きした。
その子は地方に住んでて私は地方都市に住んでるんだけど
「都会の人ってさー、都会すごいですねってヨイショしておけば勝手に気分良くなってくれるからチョロいw」
などの発言も多く、色々突っかかられてるなと思ってCO
COした後Aは紹介してくれた人に私のこと有る事無い事言ってたみたいだけど、紹介してくれた人は私のこと信じてくれたので嬉しかったけど
男だらけの場所にいるのは良くないと思ったので全員と疎遠にした。
紅一点願望がある女の子だったのかもなぁと思う
少し長文です
趣味の友人に紹介されて知り合ったA
女性比率が少ない世界だったので、女性ならではの恋愛の悩みとか、仕事での悩みとかたまに聞いてた。
私はAの4歳上だったんだけど、Aは向上心が高くて、働きながら色々な資格を取ったり、お金の勉強を独学でしていたり、尊敬している部分もあった。
ただ、皆でワイワイしてる時と2人きりの時の態度に差があって
ライバル視されてるのかな?と思う部分はあったけど気のせいかと思って流してた
ある日突然「私さんの家族って何してる人なの?」って言われて
職業聞かれるような仲だっけ?と思って流したんだけど
今度は叔父の職業をしつこく聞いてきたので
根負けして「○○官だよ」って答えたら(肉体労働系公務員)
「えっ役職は?キャリア?ノンキャリア?」って食い下がってきた
ここで余計なこと言わなきゃ良かったんだけど
「キャリアかノンキャリアかわからないけど役職は○○だよ」って言った瞬間
「あのね、その職種の人って定年前に華を持たせてあげるためにお情けでその役職にして貰えるんだって^ ^」
っていやらしい目つきで言われてドン引きした。
その子は地方に住んでて私は地方都市に住んでるんだけど
「都会の人ってさー、都会すごいですねってヨイショしておけば勝手に気分良くなってくれるからチョロいw」
などの発言も多く、色々突っかかられてるなと思ってCO
COした後Aは紹介してくれた人に私のこと有る事無い事言ってたみたいだけど、紹介してくれた人は私のこと信じてくれたので嬉しかったけど
男だらけの場所にいるのは良くないと思ったので全員と疎遠にした。
紅一点願望がある女の子だったのかもなぁと思う
2019/09/05(木) 22:17:42.35ID:tIL8ovaw
今頃居なくなってせいせいしてるだろうね
心の中で早くうせろよババアって思ってそう
逆にずっと居てほしかったな〜
心の中で早くうせろよババアって思ってそう
逆にずっと居てほしかったな〜
2019/09/05(木) 22:41:30.39ID:4TfYuMCd
いっつも報告者を叩かないと気が済まない人が数名常駐してるね
2019/09/05(木) 23:21:23.58ID:eX+CD/jF
いたいたそういう田舎者w
どこにでもいるのかね?
田舎者は他人の事が気になってしょうがないらしいよ
相手の家族構成、出身校、職業、結婚相手の職業まで把握してないと気が済まないらしいから。
詮索してマウント取ろうとしたのに思ったような普通のサラリーマンとかじゃなかったから悔しくて捨て台詞吐いたと邪推
どこにでもいるのかね?
田舎者は他人の事が気になってしょうがないらしいよ
相手の家族構成、出身校、職業、結婚相手の職業まで把握してないと気が済まないらしいから。
詮索してマウント取ろうとしたのに思ったような普通のサラリーマンとかじゃなかったから悔しくて捨て台詞吐いたと邪推
2019/09/05(木) 23:34:44.26ID:xJvFqJXz
華持たせるつーか単に退職金上げるための慣習だろ
叔父さんの職業まで聞くって、わざわざ公務員を税金泥棒扱いしたくて片っ端から言わせてるだけだわ
性根が腐ってるだけだな
叔父さんの職業まで聞くって、わざわざ公務員を税金泥棒扱いしたくて片っ端から言わせてるだけだわ
性根が腐ってるだけだな
2019/09/05(木) 23:45:59.50ID:+QGhuIJK
2019/09/05(木) 23:57:59.63ID:h6gKcs6N
2019/09/06(金) 06:32:16.12ID:WPvK9Y66
ショック受ける意味が分からん
2019/09/06(金) 07:42:41.49ID:ACeNj6r4
「アイドルはうんこしない」みたいなことだよ
79おさかなくわえた名無しさん
2019/09/06(金) 08:44:26.69ID:SeK+6NwE いつまでも自分の所有物と勘違いしてる=一部の狂信的アイドルヲタ
「アイドルにも自分の意思がある人間」じゃなく「自分の物」だと思ってるから
自分が気に入らない行動すれば激しく反発する。
基本ストーカーと同じで相手の人権を認めてない。
「アイドルにも自分の意思がある人間」じゃなく「自分の物」だと思ってるから
自分が気に入らない行動すれば激しく反発する。
基本ストーカーと同じで相手の人権を認めてない。
2019/09/06(金) 09:23:48.04ID:ZsmHalMp
2019/09/06(金) 10:17:09.15ID:zPb7tXQt
前スレか前々スレあたりに、「海外旅行に誘われて行ったら、不倫のカモフラージュだった」と書き込みした者です
FO中のその友人から
「自分の代わりに海外からの荷物を受け取って欲しい」とLINE
不倫相手が海外におり、その人からのプレゼントを代わりに受け取って渡して欲しいそう
旦那さんにバレると困るから、自分は受け取れない、代わりにお願いと
FOじゃなくCOしようと思う
FO中のその友人から
「自分の代わりに海外からの荷物を受け取って欲しい」とLINE
不倫相手が海外におり、その人からのプレゼントを代わりに受け取って渡して欲しいそう
旦那さんにバレると困るから、自分は受け取れない、代わりにお願いと
FOじゃなくCOしようと思う
2019/09/06(金) 10:38:22.18ID:koh3HfCV
営業所受取に出来る配送方法にすればいいだけなのに
なぜ第三者をかませようとするのか
なぜ第三者をかませようとするのか
2019/09/06(金) 10:41:22.35ID:taD18o0w
そんな知恵ないんでしょう
そして教えてあげる義理もないよね
そして教えてあげる義理もないよね
2019/09/06(金) 10:52:55.57ID:qLlnMk/C
やったらそのうち密輸の片棒かつがされそう
2019/09/06(金) 11:50:52.54ID:osfJ/PSJ
不倫相手からのプレゼントよりヤバい薬の受け取り先にされてんじゃ?と思ってしまった
2019/09/06(金) 18:16:10.52ID:c2uG7Y5x
友やめというかやめられた話。
A子とは趣味のサークルで知り合った。当時お互い30代。
A子は2つ年下だったけど、とても気が合って、よく一緒に遊びに行ったり夜中に長時間電話する事も多々あった。
子ども絡みのママ友ではなく、この歳になってまた親友と呼べる友が出来て嬉しかった。
A子は少しわがままなところもあったが、許容範囲で、むしろ腹を割って話せる気のおけない関係だと思っていた。
そんな関係が10年続いて、お互い40代になった。
ある日突然、LINEは未読スルー、電話をかけても出なくなった。
はじめは体調でも悪いのかと心配したが、さすがに1週間程も経つと、これは機嫌が悪くて無視をしてるんだ、
と気付いた。
約1ヶ月経った頃、やっとサークルで会えた。
話しかけても目も合わさないので「私何かした?」と聞いたら、
「あのコメントが・・・」
そのコメントとは、
A子がSNSに仕事での愚痴を書いていて、
「同僚の考え方が自分の考え方と違った。彼女は正しいと思うけどもやもやする」的な内容で、
A子の『私の考え方の方がいいのに』という考えが透けてみえ、だからもやももやするんだろうな、と思い、
見方を変えるきっかけになればと思い、
「A子の考え方も同僚の考え方も理解出来る。どちらが正しいという問題ではないから難しいね」
とコメントした事。
驚いて「A子を批判したりはしていないのに?」と聞いたけど、
「それはわかっているけど、今は自分と違う考え方は聞きたくないの」
と。
そんなくだらない理由で1ヶ月も無視されていたのか、今までの10年間の仲はなんだったのか、
と馬鹿らしくなって「あ、そう」としか言えなかった。
A子とは趣味のサークルで知り合った。当時お互い30代。
A子は2つ年下だったけど、とても気が合って、よく一緒に遊びに行ったり夜中に長時間電話する事も多々あった。
子ども絡みのママ友ではなく、この歳になってまた親友と呼べる友が出来て嬉しかった。
A子は少しわがままなところもあったが、許容範囲で、むしろ腹を割って話せる気のおけない関係だと思っていた。
そんな関係が10年続いて、お互い40代になった。
ある日突然、LINEは未読スルー、電話をかけても出なくなった。
はじめは体調でも悪いのかと心配したが、さすがに1週間程も経つと、これは機嫌が悪くて無視をしてるんだ、
と気付いた。
約1ヶ月経った頃、やっとサークルで会えた。
話しかけても目も合わさないので「私何かした?」と聞いたら、
「あのコメントが・・・」
そのコメントとは、
A子がSNSに仕事での愚痴を書いていて、
「同僚の考え方が自分の考え方と違った。彼女は正しいと思うけどもやもやする」的な内容で、
A子の『私の考え方の方がいいのに』という考えが透けてみえ、だからもやももやするんだろうな、と思い、
見方を変えるきっかけになればと思い、
「A子の考え方も同僚の考え方も理解出来る。どちらが正しいという問題ではないから難しいね」
とコメントした事。
驚いて「A子を批判したりはしていないのに?」と聞いたけど、
「それはわかっているけど、今は自分と違う考え方は聞きたくないの」
と。
そんなくだらない理由で1ヶ月も無視されていたのか、今までの10年間の仲はなんだったのか、
と馬鹿らしくなって「あ、そう」としか言えなかった。
8786
2019/09/06(金) 18:16:38.87ID:c2uG7Y5x それから半月後に、物の受け渡しの為にA子と会った。
A子は待ち合わせ場所でにこにこ待っていて、機嫌が直ったんだろうなと思ったけど、
私は何もなかったように接する事が出来なくて、次の予定があって時間もなかった為、すぐ帰った。
しばらくしてから、「仕事が忙しくなったから」とA子はサークルをやめた。
A子の性格上、A子から謝ってくる事はないだろうし、
もしA子が謝ってきても、もう以前のような関係には戻れないと思っていた。
男女の関係でいう「100年の恋もさめた」みたいな。
縁の寿命がきたんだな、と思った。
そして、「女の愚痴は共感して欲しいだけ」って意見をネットで見かけて、納得した。(苦笑)
A子は待ち合わせ場所でにこにこ待っていて、機嫌が直ったんだろうなと思ったけど、
私は何もなかったように接する事が出来なくて、次の予定があって時間もなかった為、すぐ帰った。
しばらくしてから、「仕事が忙しくなったから」とA子はサークルをやめた。
A子の性格上、A子から謝ってくる事はないだろうし、
もしA子が謝ってきても、もう以前のような関係には戻れないと思っていた。
男女の関係でいう「100年の恋もさめた」みたいな。
縁の寿命がきたんだな、と思った。
そして、「女の愚痴は共感して欲しいだけ」って意見をネットで見かけて、納得した。(苦笑)
2019/09/06(金) 18:27:28.86ID:bwpQzftr
あんたも女なのに分からなかったんかいww
2019/09/06(金) 18:50:33.59ID:ygb7AyY3
SNSってFacebookかな?
その達観したコメントが他のメンバーに見られたことで、自分の子供っぽさが浮き彫りにされた気がして恥かかされた感もあったのかも
その達観したコメントが他のメンバーに見られたことで、自分の子供っぽさが浮き彫りにされた気がして恥かかされた感もあったのかも
2019/09/06(金) 18:57:00.02ID:NolzwF9x
SNSでリアルの友達と繋がるのってなんか怖いな
友達だからってなんでもかんでも知ってる必要はないしLINEとかの必要最低限でいいわ
友達だからってなんでもかんでも知ってる必要はないしLINEとかの必要最低限でいいわ
2019/09/06(金) 19:21:05.79ID:8E8pSOCa
2019/09/06(金) 19:46:44.70ID:q0QVH9Ua
2019/09/07(土) 03:51:05.75ID:+qR1iBz1
2019/09/07(土) 13:20:55.81ID:2AvVexET
見てもねえのに
2019/09/07(土) 20:26:40.05ID:9ipWyCgc
2019/09/07(土) 21:23:05.37ID:XftGV8ya
2019/09/07(土) 21:58:30.69ID:W0p+Dr6E
細かいなー
2019/09/07(土) 22:30:32.20ID:9ipWyCgc
>>96
紛らわしいと思っても普通はそんなことでわざわざ他人を攻撃しないけどね(笑)
紛らわしいと思っても普通はそんなことでわざわざ他人を攻撃しないけどね(笑)
2019/09/07(土) 23:39:48.25ID:n8ZCcZSW
10年以上前からの友達だったヤツだったけど、もう我慢の限界でバイバイしたわ。説明が難しいけど、すぐにイラついたり言い方がトゲトゲしかったりや人の言う事に反論ばかりしてきて一緒に居ると疲れる。
2019/09/07(土) 23:40:17.21ID:n8ZCcZSW
>>99です。
我ながらこんなヤツとよく10年以上も友達だったわ。俺の他に友達居ないと言っていたからみんな離れて行ったんだろうね。
我ながらこんなヤツとよく10年以上も友達だったわ。俺の他に友達居ないと言っていたからみんな離れて行ったんだろうね。
2019/09/07(土) 23:59:25.36ID:HeI/ZYde
2019/09/08(日) 00:22:59.17ID:vS8848A8
>>101
ありがとう。あんなヤツと居るとこっちまで心が荒れてきてイライラしてしまうからバイバイして良かったと心から思う。まだ、バイバイして間もないけどしばらくしたら落ち着くと思う。本当に心配してくれてありがとね。あなたのような友達を見つけたいよ。
ありがとう。あんなヤツと居るとこっちまで心が荒れてきてイライラしてしまうからバイバイして良かったと心から思う。まだ、バイバイして間もないけどしばらくしたら落ち着くと思う。本当に心配してくれてありがとね。あなたのような友達を見つけたいよ。
2019/09/08(日) 00:23:09.91ID:UkgoLjch
2019/09/08(日) 02:12:40.39ID:Kajwaztq
ずっとモヤモヤしていた元職場の元同僚をCOしようか考え中
元々同じ派遣会社から入社した短期アルバイト仲間で、友達というかなんとなく仲良くしてた
私はそこの会社に契約社員で通年採用されたが、彼女は子供がいるのでフルタイム出勤出来ないから声がかからなかったし声をかけられても断っていただろう
結局そこの会社は激務で、腰と心身を壊して退職して療養を余儀なくされてるんだけど
彼女からLINEでなんだか地味に攻撃的にマウンティングされてきてモヤモヤする。
彼女「元気?そろそろ仕事見つかった?」
私「体調がまだ復活してないからボチボチ出来そうな仕事を探してます」
彼女「私は主婦だからゆっくり休めないし子供の為にバリバリ働かなきゃね!」
私「(ん…?こちとら病気療養なのに、ゆっくりした休みだと?そりゃー子供いたら大変だとは思うけど、こちらに当たるなよ)
そうですね、私もいい仕事頑張って探しますね」
彼女「私の転職先は本当にいい人たちばかりで幸せだよ‼︎あー良かった」
私「良かったですね、うらやましいです」
彼女「寝込んでないで少しずつでも仕事すれば?」
私「…」(ひどいヘルニアになってしばらくドクターストップになってるの言ったはずなんだけど、覚えてないのかな)
なんだか書いてみたら、こんな女COしようとハッキリして来たわ
元々同じ派遣会社から入社した短期アルバイト仲間で、友達というかなんとなく仲良くしてた
私はそこの会社に契約社員で通年採用されたが、彼女は子供がいるのでフルタイム出勤出来ないから声がかからなかったし声をかけられても断っていただろう
結局そこの会社は激務で、腰と心身を壊して退職して療養を余儀なくされてるんだけど
彼女からLINEでなんだか地味に攻撃的にマウンティングされてきてモヤモヤする。
彼女「元気?そろそろ仕事見つかった?」
私「体調がまだ復活してないからボチボチ出来そうな仕事を探してます」
彼女「私は主婦だからゆっくり休めないし子供の為にバリバリ働かなきゃね!」
私「(ん…?こちとら病気療養なのに、ゆっくりした休みだと?そりゃー子供いたら大変だとは思うけど、こちらに当たるなよ)
そうですね、私もいい仕事頑張って探しますね」
彼女「私の転職先は本当にいい人たちばかりで幸せだよ‼︎あー良かった」
私「良かったですね、うらやましいです」
彼女「寝込んでないで少しずつでも仕事すれば?」
私「…」(ひどいヘルニアになってしばらくドクターストップになってるの言ったはずなんだけど、覚えてないのかな)
なんだか書いてみたら、こんな女COしようとハッキリして来たわ
2019/09/08(日) 03:11:25.14ID:Kajwaztq
あ、104は書き忘れたけど独身です
辞める前にもモヤモヤする事があった
私の休みの日に彼女が会社に遊びに来ていた事を上司から聞かされた
上司と私しかいない部署で、上司も彼女も私も歳が近くて仲が良かった為
上司も遊びにくるのはOKを出してて前から時々来ていた
しかも上司が、私が休む前日に取引先から会社の皆さんへどうぞと頂いたもの(ジュース6ケース)を
出社したら皆さんに配りますので触らないでと貼り紙をしておいたのに
勝手に大量に余ってると決めつけて彼女に4ケースもあげる約束をしてしまっていて、
出社したら彼女がなんと車で取りにやって来てびっくりした…
「隣の部署の偉い人がジュースもらってる所見てたんだからあまりにも数が少ないとおかしいんですよ!」
と上司に怒ったが、「約束しちゃったんだからあげないわけにはいかないしギリギリ人数分あるんだからいいじゃん」とブツブツ言って取り合わず、そのまま4ケースあげてしまおうとしてた
しかもこれ取引先の優しいおじ様が、「君はいつも1人で大変だから1ケースは余分に丸々君にあげるよ‼︎」
ってくれたものだったから余計に悲しかった
だから「4ケースもいる?こちらで社内に配るから大丈夫だよ、そんなに要らなくない?」って軽く伝わるように言ったんだけど、
ううん全部もらうよーって全然悪びれない。
ごめん足りなくなるかもしれないから2ケースでいい?って伝えてようやくなんとか減らしてもらえた。
上司の馬鹿さと、元派遣仲間でお世話になってたとはいえ今は同僚じゃないのに
遠慮なく取りに来る彼女のずうずうしさにモヤモヤした。
この2人デキてるのか?と少し勘ぐったがそうではなかった
むしろデキてた方がこの不可解さに納得がいったよ。
辞める前にもモヤモヤする事があった
私の休みの日に彼女が会社に遊びに来ていた事を上司から聞かされた
上司と私しかいない部署で、上司も彼女も私も歳が近くて仲が良かった為
上司も遊びにくるのはOKを出してて前から時々来ていた
しかも上司が、私が休む前日に取引先から会社の皆さんへどうぞと頂いたもの(ジュース6ケース)を
出社したら皆さんに配りますので触らないでと貼り紙をしておいたのに
勝手に大量に余ってると決めつけて彼女に4ケースもあげる約束をしてしまっていて、
出社したら彼女がなんと車で取りにやって来てびっくりした…
「隣の部署の偉い人がジュースもらってる所見てたんだからあまりにも数が少ないとおかしいんですよ!」
と上司に怒ったが、「約束しちゃったんだからあげないわけにはいかないしギリギリ人数分あるんだからいいじゃん」とブツブツ言って取り合わず、そのまま4ケースあげてしまおうとしてた
しかもこれ取引先の優しいおじ様が、「君はいつも1人で大変だから1ケースは余分に丸々君にあげるよ‼︎」
ってくれたものだったから余計に悲しかった
だから「4ケースもいる?こちらで社内に配るから大丈夫だよ、そんなに要らなくない?」って軽く伝わるように言ったんだけど、
ううん全部もらうよーって全然悪びれない。
ごめん足りなくなるかもしれないから2ケースでいい?って伝えてようやくなんとか減らしてもらえた。
上司の馬鹿さと、元派遣仲間でお世話になってたとはいえ今は同僚じゃないのに
遠慮なく取りに来る彼女のずうずうしさにモヤモヤした。
この2人デキてるのか?と少し勘ぐったがそうではなかった
むしろデキてた方がこの不可解さに納得がいったよ。
2019/09/08(日) 03:55:56.19ID:Vw87zXH9
読んでてイライラしたわ、精神衛生上よくないから早めにCOが良いかと
LINEブロックしてまえ
LINEブロックしてまえ
107おさかなくわえた名無しさん
2019/09/08(日) 07:31:46.65ID:fcG1d+vv2019/09/08(日) 10:51:30.65ID:mp5egNnc
よく歩く旅程、それも長い石段のあるお寺も参拝するって決めてたのにヒールサンダルで来た友人と絶縁したことある
その靴で山を登るのは無謀だ靴を買いに行こうって提案したら意地でもこのサンダルじゃなきゃやだ、
足痛めても文句言わないと言い張るからその通りにしたら地獄を見た
案の定下山時に靴擦れで歩きにくいから杖がわりになれと言うし、よりによって私の人差し指・中指・親指を
鷲掴みにする握り方をしてきて痛いから握り方を変えてもこの握り方に戻してくる、お陰で宿についた頃には
握られた方の手はしびれて感覚がなかった
極めつけが、宿でその手をさすっていたら「わあ大変!手、怪我でもしてるの?」
誰のせいだと思ってんだ、幸い一泊二日だったし次の日はお互い自由行動な、って体よく置いてきた
その靴で山を登るのは無謀だ靴を買いに行こうって提案したら意地でもこのサンダルじゃなきゃやだ、
足痛めても文句言わないと言い張るからその通りにしたら地獄を見た
案の定下山時に靴擦れで歩きにくいから杖がわりになれと言うし、よりによって私の人差し指・中指・親指を
鷲掴みにする握り方をしてきて痛いから握り方を変えてもこの握り方に戻してくる、お陰で宿についた頃には
握られた方の手はしびれて感覚がなかった
極めつけが、宿でその手をさすっていたら「わあ大変!手、怪我でもしてるの?」
誰のせいだと思ってんだ、幸い一泊二日だったし次の日はお互い自由行動な、って体よく置いてきた
2019/09/08(日) 11:49:07.39ID:7VPvXo7x
>>108
杖がわりにされないで捨てて帰れば良かったのに
杖がわりにされないで捨てて帰れば良かったのに
110104 105
2019/09/08(日) 13:54:57.48ID:5U9Ks6qz2019/09/08(日) 14:18:17.19ID:5U9Ks6qz
>>108
もう絶縁済みなんだね、本当にそんなんは置いて帰って絶縁して大正解だよ
野外ライブで元友人にブチギレてもう知らんわと置いて帰ったことあったの思い出したわ
自然をナメるやつはヤバい
dqnの川流れとかもあるしね
もう絶縁済みなんだね、本当にそんなんは置いて帰って絶縁して大正解だよ
野外ライブで元友人にブチギレてもう知らんわと置いて帰ったことあったの思い出したわ
自然をナメるやつはヤバい
dqnの川流れとかもあるしね
2019/09/08(日) 15:59:11.78ID:sWS9mmZY
2019/09/09(月) 03:46:16.35ID:lTV+W6xF
2019/09/09(月) 11:51:46.66ID:2jvt8aSc
新しく入ったバイト先で、社交的に話しかけてきた同期で同年代のA
すぐに仲良くなり、仕事終わりにご飯食べたり、プライベートでも遊んだりする仲になった
しかしその2ヶ月後、同年代のBが新人として入ってきて一変
AはBと仲良くなったんだけど、それと同時に突然私への態度が冷たくなった
本当突然。前日まですごく仲良くしてたのに、翌日からは急に人が変わったように冷たくされた
無視されるどころか、睨みつけられたり、舌打ちされたりするし
Bも私の事避けてる様子
友達といえど仕事も絡んでくるので、私何かした?ってAに聞いたら
「何かしたも何も、最初から好きじゃありませんが?w」
「学校で同じクラスだったら、絶対に仲良くしてないタイプだし、てかむしろ嫌いな人種だし」
「このバイト先、同年代があんただけだったから、仲良くしてやってただけ」
「Bがいるからもうあんたはいらない」
開いた口が塞がらなかった
あんだけ、休みの日も電話してきたり、遊びに誘ったりしといて?w
あんたなんてこっちからお断りだわって言ってやった
その後また同年代のCが入ってきたら、Cと仲良くしだしてBはポイ
Bは私と同じような事言われ、捨てられたらしい
Bはその後私にすり寄ってきたけど、それまでAと一緒に私を除け者にしていたBがどうしても好きになれそうになく、適当にあしらってたら、
居づらい、居場所がないと辞めていった
100歩譲ってそれが恋愛関係で、新しい彼氏できたからあなたとは別れる。ならまだわかるんだけど
新しい友達できたからあなたのことはもう嫌いになったって、そんなんあり?w
小学生かよと思ったけど、小学生の時でも滅多に無い事だよね?一応当時の年齢で私19歳、A21歳だったんだけどねw
結局Aもその後仲良くなったCと喧嘩してたし、こんな性格で仕事もやる気なさそうにこなすので、社員や同年代以外の人達からも嫌われてたし、割りとすぐに辞めていった
ちなみにCと喧嘩した後、Aは猫なで声で話しかけてきたから「仕事のこと以外で話しかけないでくれる?」と冷たい声で返した
AといいBといい、仲良い子と仲違いしたからってこっち来んのやめろやw
すぐに仲良くなり、仕事終わりにご飯食べたり、プライベートでも遊んだりする仲になった
しかしその2ヶ月後、同年代のBが新人として入ってきて一変
AはBと仲良くなったんだけど、それと同時に突然私への態度が冷たくなった
本当突然。前日まですごく仲良くしてたのに、翌日からは急に人が変わったように冷たくされた
無視されるどころか、睨みつけられたり、舌打ちされたりするし
Bも私の事避けてる様子
友達といえど仕事も絡んでくるので、私何かした?ってAに聞いたら
「何かしたも何も、最初から好きじゃありませんが?w」
「学校で同じクラスだったら、絶対に仲良くしてないタイプだし、てかむしろ嫌いな人種だし」
「このバイト先、同年代があんただけだったから、仲良くしてやってただけ」
「Bがいるからもうあんたはいらない」
開いた口が塞がらなかった
あんだけ、休みの日も電話してきたり、遊びに誘ったりしといて?w
あんたなんてこっちからお断りだわって言ってやった
その後また同年代のCが入ってきたら、Cと仲良くしだしてBはポイ
Bは私と同じような事言われ、捨てられたらしい
Bはその後私にすり寄ってきたけど、それまでAと一緒に私を除け者にしていたBがどうしても好きになれそうになく、適当にあしらってたら、
居づらい、居場所がないと辞めていった
100歩譲ってそれが恋愛関係で、新しい彼氏できたからあなたとは別れる。ならまだわかるんだけど
新しい友達できたからあなたのことはもう嫌いになったって、そんなんあり?w
小学生かよと思ったけど、小学生の時でも滅多に無い事だよね?一応当時の年齢で私19歳、A21歳だったんだけどねw
結局Aもその後仲良くなったCと喧嘩してたし、こんな性格で仕事もやる気なさそうにこなすので、社員や同年代以外の人達からも嫌われてたし、割りとすぐに辞めていった
ちなみにCと喧嘩した後、Aは猫なで声で話しかけてきたから「仕事のこと以外で話しかけないでくれる?」と冷たい声で返した
AといいBといい、仲良い子と仲違いしたからってこっち来んのやめろやw
2019/09/09(月) 12:23:53.10ID:u5jhLBro
>>114
最後の一言がスカッとジャパン
最後の一言がスカッとジャパン
2019/09/09(月) 14:13:43.82ID:kB21qhJ+
>>114
内容は全然違う上に、私の場合はAの立場だったけど
高校の時クラス替えして、新しいクラスの子と仲良くなったら
もともと仲よかった子が、突然泣き出したり、トイレに篭ったりして(気持ち悪くて吐いてたらしい)
かなり精神不安定になってた
みんなでどうしたのかな?大丈夫かな?と心配してたんだけど
後ほど、私が新しい友達を作ったせいと知り、はぁ!?と思った
ちなみに私は>>114のAみたいに、その子に絶縁状叩きつけたわけでもなければ、仲間はずれにしたわけでも、おざなりにしたわけでもない
むしろその子とは1番仲良くしてて、新しくできた友達は二の次くらいの感覚だった
けど、その子からしたら、新しい友達も好きだけど、私と2人きりがいい。2人きりの時間がかなり減ったのが苦痛だったらしい
そんなこと言われてもって感じ
結局その子は、クラスに居ても授業中泣いたり、トイレ駆け込んだりしちゃうし、不登校の末保健室登校に切り替えてたし
学校ですれ違った時もめっちゃ避けられ、疎遠になった
内容は全然違う上に、私の場合はAの立場だったけど
高校の時クラス替えして、新しいクラスの子と仲良くなったら
もともと仲よかった子が、突然泣き出したり、トイレに篭ったりして(気持ち悪くて吐いてたらしい)
かなり精神不安定になってた
みんなでどうしたのかな?大丈夫かな?と心配してたんだけど
後ほど、私が新しい友達を作ったせいと知り、はぁ!?と思った
ちなみに私は>>114のAみたいに、その子に絶縁状叩きつけたわけでもなければ、仲間はずれにしたわけでも、おざなりにしたわけでもない
むしろその子とは1番仲良くしてて、新しくできた友達は二の次くらいの感覚だった
けど、その子からしたら、新しい友達も好きだけど、私と2人きりがいい。2人きりの時間がかなり減ったのが苦痛だったらしい
そんなこと言われてもって感じ
結局その子は、クラスに居ても授業中泣いたり、トイレ駆け込んだりしちゃうし、不登校の末保健室登校に切り替えてたし
学校ですれ違った時もめっちゃ避けられ、疎遠になった
117おさかなくわえた名無しさん
2019/09/09(月) 14:57:38.68ID:lthaciq0 男子側から見てても女子同士やパートのおばちゃん同士ってネチョネチョしたところあるってわかるのに
当の女子同士はそういうとこ考慮ってか忖度してやらないもんなんだね
当の女子同士はそういうとこ考慮ってか忖度してやらないもんなんだね
2019/09/09(月) 17:17:47.44ID:YNxEjQMg
女は女の性格悪いところ分かってるから自分も相手もそんなもんだと思って割り切ってて何かあってもスパッと切り捨てる人多い気がする
2019/09/09(月) 18:47:23.64ID:m3vpfgv4
2人でいたがる子って、相手の子がいなくなると不安定になりやすい。
依存し過ぎて一人で過ごせなくなってて距離感がうまく取れないんだと思う。
>>114のAみたいな子いたよ。
歳も環境も同じぐらいのときだったけど、新しく入ってくる人に次々と取り付く感じ。
悪口ばかり言ってるから当然うす気味悪くなって警戒される。
さらに新しく人が入ってきたら取り付いて最初の人には攻撃しだしてだいたい辞めていく。
同じこと繰り返すから職場の人たちが注意しても逆切れして悪口のループ状態で話が通じない。
客観性がないというか仕事中も喋ってばかりよく注意されてた。
依存し過ぎて一人で過ごせなくなってて距離感がうまく取れないんだと思う。
>>114のAみたいな子いたよ。
歳も環境も同じぐらいのときだったけど、新しく入ってくる人に次々と取り付く感じ。
悪口ばかり言ってるから当然うす気味悪くなって警戒される。
さらに新しく人が入ってきたら取り付いて最初の人には攻撃しだしてだいたい辞めていく。
同じこと繰り返すから職場の人たちが注意しても逆切れして悪口のループ状態で話が通じない。
客観性がないというか仕事中も喋ってばかりよく注意されてた。
120おさかなくわえた名無しさん
2019/09/09(月) 23:57:15.60ID:oSTW0SlG みなさん長年の友達との友やめどうしましたか?
私の場合20年来の友達なのですが、学生時代された嫌なことや最近だとマナーの問題などに対してモヤモヤしてしまいます。
結婚式などある為すぐに友やめは出来ないのですが。
最近は長年の友達を悪く思ってしまい自己嫌悪になってしまいます。
私の場合20年来の友達なのですが、学生時代された嫌なことや最近だとマナーの問題などに対してモヤモヤしてしまいます。
結婚式などある為すぐに友やめは出来ないのですが。
最近は長年の友達を悪く思ってしまい自己嫌悪になってしまいます。
2019/09/10(火) 00:21:21.53ID:yBx/wXPp
>>120
結婚式が終わってから友やめするの?
結婚式が終わってから友やめするの?
122おさかなくわえた名無しさん
2019/09/10(火) 00:30:14.91ID:zqy9zJvg >>120
徐々に距離置くかなぁ。
徐々に距離置くかなぁ。
123おさかなくわえた名無しさん
2019/09/10(火) 00:37:51.25ID:tft+Jr2D >>121私の結婚式が来年ありましてグループの関係上その友達だけ呼ばないわけにはいかないのでそれが終わってからの予定です。
また義理として友人が結婚を行う場合には参列するつもりです。
それ以外のやりとりはシャットアウトするつもりです。
また義理として友人が結婚を行う場合には参列するつもりです。
それ以外のやりとりはシャットアウトするつもりです。
124おさかなくわえた名無しさん
2019/09/10(火) 00:51:21.04ID:tft+Jr2D 120です。
ID変わっています。
友人は話していると楽しいのですが自己中でヒステリックな面が目立ちました。
話し方がきつい。自分はどうなのだという他人批判など。
学校を卒業してからは2年おきにグループで集まっているような関係です。
あまり頻繁に会ってないこともあり自己中でヒステリックな面は大分落ち着いてきたと思いましたが、先日会った時にやはり苦手だな思ってしまいました。明確になにかされた訳ではないのですが、やはり過去のことなどありこれ以上は無理だと判断しました。
ID変わっています。
友人は話していると楽しいのですが自己中でヒステリックな面が目立ちました。
話し方がきつい。自分はどうなのだという他人批判など。
学校を卒業してからは2年おきにグループで集まっているような関係です。
あまり頻繁に会ってないこともあり自己中でヒステリックな面は大分落ち着いてきたと思いましたが、先日会った時にやはり苦手だな思ってしまいました。明確になにかされた訳ではないのですが、やはり過去のことなどありこれ以上は無理だと判断しました。
125おさかなくわえた名無しさん
2019/09/10(火) 01:01:01.56ID:tft+Jr2D 私の仕事が生産物を扱っており仲の良い友人やお世話になった方に差し上げているのですが、その友達は自分から普段誘ってこないのにその物が欲しくなると誘ってきます。(しかも短時間)
品物目立てがみえみえなんですよね。
お返しも一応くれるのですがコンビニのお菓子200円程度です。
他の方が相応の品を送ってくれたりするのでさらにモヤモヤします。
品物目立てがみえみえなんですよね。
お返しも一応くれるのですがコンビニのお菓子200円程度です。
他の方が相応の品を送ってくれたりするのでさらにモヤモヤします。
2019/09/10(火) 01:06:21.99ID:yBx/wXPp
あーなるほど
他の人との兼ね合いもあるなら徐々にだね
結婚式終わった後にわかりやすく疎遠にするとヒス起こしてあれこれ言われそうだから
2.3年かけて徐々にが良いかなと思うよ
気が乗らないお願いは旦那を引き合いにして断りつつ
長期戦になると思うけど頑張れ
他の人との兼ね合いもあるなら徐々にだね
結婚式終わった後にわかりやすく疎遠にするとヒス起こしてあれこれ言われそうだから
2.3年かけて徐々にが良いかなと思うよ
気が乗らないお願いは旦那を引き合いにして断りつつ
長期戦になると思うけど頑張れ
127おさかなくわえた名無しさん
2019/09/10(火) 01:12:00.13ID:tft+Jr2D >>126
ありがとうございます。やはり長期戦になりますよね。今やグループの中でもその友達苦手タイプと気にしないタイプに別れています。学生時代は皆んな仲良くやっていたのですが悲しいですね。
ありがとうございます。やはり長期戦になりますよね。今やグループの中でもその友達苦手タイプと気にしないタイプに別れています。学生時代は皆んな仲良くやっていたのですが悲しいですね。
2019/09/10(火) 01:29:12.34ID:yBx/wXPp
>>127
女性は結婚や出産で今までみたいな関係を続けられなくなる事も多いみたいだし、ライフスタイルの変化で今までのように付き合えなくなったってのを建前にするとカドが立たなそう
その子を嫌ってない子もいるようなので、グループの子たちには根回しないで、こっそり疎遠にするのが良いかなと自分は思うよ
女性は結婚や出産で今までみたいな関係を続けられなくなる事も多いみたいだし、ライフスタイルの変化で今までのように付き合えなくなったってのを建前にするとカドが立たなそう
その子を嫌ってない子もいるようなので、グループの子たちには根回しないで、こっそり疎遠にするのが良いかなと自分は思うよ
2019/09/10(火) 01:50:35.08ID:oO95Vwwa
上にもあるけど、結婚や出産で今までとは同じように付き合えなくなるから、
徐々に距離を取っていくといいと思う。
先に結婚することで人が変わって酷くなることがあるから気をつけて。
冠婚葬祭板で、結婚を機会に縁切りした話あるから参考に出来るかも知れない。
徐々に距離を取っていくといいと思う。
先に結婚することで人が変わって酷くなることがあるから気をつけて。
冠婚葬祭板で、結婚を機会に縁切りした話あるから参考に出来るかも知れない。
2019/09/10(火) 07:57:03.28ID:S91OCihz
縁には寿命があるよ
それが半世紀だろうと何だろうとね
それが半世紀だろうと何だろうとね
2019/09/10(火) 07:58:36.51ID:4EK+5x1v
結婚式を縁切りの機会にするとか
なんか悲しいね
なんか悲しいね
2019/09/10(火) 08:12:04.59ID:/x4B7zGV
若い頃は若気の至りで見逃されていたことを歳を重ねても改めないようなら
当時の仲間から見捨てられるようになるのも仕方がないよ
既婚者と独身者は同じような生活はしないんだから
特に何らかのトラブルが無くても結婚や出産をきっかけとして疎遠になるのはよくあることだよ
当時の仲間から見捨てられるようになるのも仕方がないよ
既婚者と独身者は同じような生活はしないんだから
特に何らかのトラブルが無くても結婚や出産をきっかけとして疎遠になるのはよくあることだよ
2019/09/10(火) 09:15:15.96ID:Dg6sALyt
2019/09/10(火) 09:25:50.73ID:OG6DXuzr
最近結婚した友達A子が家を買うらしくインテリアの店やってる夫に安くしてくれと頼まれた
まぁ友人価格って事であれこれ打ち合わせして見積もりしたり5~6回店に来て話してたんだけど夫が「実際にお宅に伺って見せて貰いたい」と言ったらまた今度とか言い出して変だなと思ってたら家を買う予定すらなくて妄想で話進めてたみたいで怖くてCOした
まぁ友人価格って事であれこれ打ち合わせして見積もりしたり5~6回店に来て話してたんだけど夫が「実際にお宅に伺って見せて貰いたい」と言ったらまた今度とか言い出して変だなと思ってたら家を買う予定すらなくて妄想で話進めてたみたいで怖くてCOした
2019/09/10(火) 09:36:45.98ID:XDyWh/cn
そりゃ怖い
妄想だっていうのはどうやって発覚したんだろう
妄想だっていうのはどうやって発覚したんだろう
136おさかなくわえた名無しさん
2019/09/10(火) 09:46:43.92ID:2muV29at まったく知らない店ではなくて
友人の店で妄想することに意義があるんやろ
子供の頃の持ってないのにウチにあるよウソ自慢の最上級が家か
友人の店で妄想することに意義があるんやろ
子供の頃の持ってないのにウチにあるよウソ自慢の最上級が家か
137134
2019/09/10(火) 09:59:19.16ID:OG6DXuzr 別の友達が警告してくれた
旦那の親と同居で精神病んでるから気をつけてって
夫も辻褄の合わないところに不審感あったらしくて調べたら嘘だってわかった
でも刺激しないように夫が「立派なオタクなのでうちでは引き受けられない」って断ってくれた
うちが店も住まいも賃貸なのでうちに対するマウントかなっと思ってる
旦那の親と同居で精神病んでるから気をつけてって
夫も辻褄の合わないところに不審感あったらしくて調べたら嘘だってわかった
でも刺激しないように夫が「立派なオタクなのでうちでは引き受けられない」って断ってくれた
うちが店も住まいも賃貸なのでうちに対するマウントかなっと思ってる
2019/09/10(火) 11:46:36.39ID:65DElOW7
139おさかなくわえた名無しさん
2019/09/10(火) 12:20:29.11ID:SbKaYvGd >>29
Mさんやろ?ガキだよな
Mさんやろ?ガキだよな
2019/09/10(火) 15:04:48.35ID:nxWop8tX
2019/09/10(火) 21:47:38.29ID:8zWfOoL7
>>120
とにかくスルーし続けた。何を言われても共通の知人から言われてもスルー。悪口言いまくられてもスルーした。そのうち諦めたぽい。
とにかくスルーし続けた。何を言われても共通の知人から言われてもスルー。悪口言いまくられてもスルーした。そのうち諦めたぽい。
2019/09/11(水) 00:43:26.60ID:1noNtAFv
2019/09/11(水) 02:21:56.30ID:rSPNPA/t
結婚式に呼ばない→相手が怒る→そのまま絶縁でもいいのに。
御祝儀三万と、手間代と、相当ムカつかれると思うよ。
そんな酷い思いさせたいくらい恨んでるならいいと思うけど。
御祝儀三万と、手間代と、相当ムカつかれると思うよ。
そんな酷い思いさせたいくらい恨んでるならいいと思うけど。
2019/09/11(水) 02:43:23.50ID:ACiHbjYO
これからは子供が出来たり、家とか義実家の都合で友人の結婚式にも支障がでることも多々出てきて気が付いたら
疎遠になったことになってるかも知れない。
疎遠になったことになってるかも知れない。
145おさかなくわえた名無しさん
2019/09/11(水) 11:27:15.50ID:rriOITag >>142
結婚式なら親族だけで済むけど披露宴はそうもいかなそう
結婚式なら親族だけで済むけど披露宴はそうもいかなそう
2019/09/11(水) 16:03:52.07ID:bk2vFJwF
結婚に対する価値観が違くて友やめした
私は結婚はご縁があればと思っていて
結婚したらしたなりの幸せがあるだろうし、結婚しなければしないなりの楽しみ方があるという考えなので、どうしても結婚したいわけじゃない
もちろん結婚したい、子供がほしいって人の気持ちももちろんわかる
しかし友人(20代)は「結婚して主婦になりたい。早く仕事辞めたい」って願望丸出し
彼氏(20代)は付き合う前に「いずれ結婚したい」って言ってたので付き合ったらしいんだけど
日頃から早く主婦になりたいとアピールし、なんと付き合って3ヶ月くらいで結婚を催促したらしく
今の俺の給料じゃ養えないから、主婦になりたいって希望には添えないよって返されたので、大喧嘩になり別れたんだとか
だったらいずれ結婚したいとか言うなぁー!とか泣いて愚痴ってたけど
いずれ結婚したいっていうのは、結婚願望はあるけど、生活水準が整った上で結婚したいと思えるいい子が現れればって事でしょう
そんな主婦になりたい仕事辞めたいってアピールされて付き合って間もなく結婚結婚言われたら、彼氏も引くわ
結婚願望強いなら婚活パーティーは?と言ったことあるけど、あそこはプライド(?)が許さないし運命の出会いじゃないから嫌なんだとか
あと友人の、30歳過ぎて結婚できず働いてる女や、旦那がいるのに仕事させられてる女は可哀想って考えもすごく嫌
20代後半以上の女性の事をババアと呼ぶのもすごく嫌
彼氏と別れて傷心で泣いてるところ申し訳なかったけど、↑で言った自分の考えをオブラートに包んで話したら
すごい勢いで怒鳴られた上
「お前みたいなのが、40代のババアになって子供ができないって泣くんだ!不妊治療でもして苦しんでろ!」とか言われその場でCOした
私は結婚はご縁があればと思っていて
結婚したらしたなりの幸せがあるだろうし、結婚しなければしないなりの楽しみ方があるという考えなので、どうしても結婚したいわけじゃない
もちろん結婚したい、子供がほしいって人の気持ちももちろんわかる
しかし友人(20代)は「結婚して主婦になりたい。早く仕事辞めたい」って願望丸出し
彼氏(20代)は付き合う前に「いずれ結婚したい」って言ってたので付き合ったらしいんだけど
日頃から早く主婦になりたいとアピールし、なんと付き合って3ヶ月くらいで結婚を催促したらしく
今の俺の給料じゃ養えないから、主婦になりたいって希望には添えないよって返されたので、大喧嘩になり別れたんだとか
だったらいずれ結婚したいとか言うなぁー!とか泣いて愚痴ってたけど
いずれ結婚したいっていうのは、結婚願望はあるけど、生活水準が整った上で結婚したいと思えるいい子が現れればって事でしょう
そんな主婦になりたい仕事辞めたいってアピールされて付き合って間もなく結婚結婚言われたら、彼氏も引くわ
結婚願望強いなら婚活パーティーは?と言ったことあるけど、あそこはプライド(?)が許さないし運命の出会いじゃないから嫌なんだとか
あと友人の、30歳過ぎて結婚できず働いてる女や、旦那がいるのに仕事させられてる女は可哀想って考えもすごく嫌
20代後半以上の女性の事をババアと呼ぶのもすごく嫌
彼氏と別れて傷心で泣いてるところ申し訳なかったけど、↑で言った自分の考えをオブラートに包んで話したら
すごい勢いで怒鳴られた上
「お前みたいなのが、40代のババアになって子供ができないって泣くんだ!不妊治療でもして苦しんでろ!」とか言われその場でCOした
2019/09/11(水) 16:23:55.24ID:9RGysUNq
>>146
最後の方読んでて殺意わいた
>30歳過ぎて結婚できず働いてる女や、旦那がいるのに仕事させられてる女は可哀想
これ、多分自分の親がそういう考えなんだろうなと思った
昔の友人で、女は結婚したら仕事辞めて主婦になるものと思ってた子いたけど
その子の母親が20代前半で社会人になってすぐに結婚して、それ以降ずっと専業主婦で「共働きなんてみっともない!」って考えだった
最後の方読んでて殺意わいた
>30歳過ぎて結婚できず働いてる女や、旦那がいるのに仕事させられてる女は可哀想
これ、多分自分の親がそういう考えなんだろうなと思った
昔の友人で、女は結婚したら仕事辞めて主婦になるものと思ってた子いたけど
その子の母親が20代前半で社会人になってすぐに結婚して、それ以降ずっと専業主婦で「共働きなんてみっともない!」って考えだった
2019/09/11(水) 17:22:36.86ID:mPGVBqT1
>>146
怖いなぁ。自分だけの考えでガッチガチに固まってて。
てかその人料理や家事は完璧なの?レスを読む限り都合の良い事しか考えてない気がするけど。
逃げて良かったよ。二度と関わってはダメだと思う。共通の友人にも連絡先とかバラさないようにお願いしておこう。
怖いなぁ。自分だけの考えでガッチガチに固まってて。
てかその人料理や家事は完璧なの?レスを読む限り都合の良い事しか考えてない気がするけど。
逃げて良かったよ。二度と関わってはダメだと思う。共通の友人にも連絡先とかバラさないようにお願いしておこう。
2019/09/11(水) 20:51:33.24ID:lfxAmjss
>>146
今の20代で専業主婦を求める甲斐性のある男は
妻が専業主婦希望なら
スーパー家政婦レベルの家事スキルと
鋼のメンタルを求めるよ
(放っておいてぼっちでも平気、ワンオペ育児でも平気、旦那の転勤には地の果てまでも付いていく)
ただ養って欲しいの、なら婚活市場でもお断りされる
今の20代で専業主婦を求める甲斐性のある男は
妻が専業主婦希望なら
スーパー家政婦レベルの家事スキルと
鋼のメンタルを求めるよ
(放っておいてぼっちでも平気、ワンオペ育児でも平気、旦那の転勤には地の果てまでも付いていく)
ただ養って欲しいの、なら婚活市場でもお断りされる
2019/09/11(水) 21:33:50.79ID:0/Go5CN0
趣味のサークルで仲良くなったA
お互いバツイチで小梨、猫好きという事もあり一時は毎日ラインする程の親友になりました
彼女は私と知り合う前に再婚しており、未だ独身の私に「早く良い人見つけて幸せになって」といつもエールを送ってくれてました
Aと私は学歴も容姿も似たり寄ったりだったので変に肩肘張らずに気楽に付き合ってたつもりでしたが、
私が高校の同窓会で再会したB(開業医)に告白された時、いつもの軽いノリで「人生逆転ホームランかなーw」なんて、まさか自分なんかが開業医の妻になんてなれる訳ないし別になりたくないと思ってたのでほんとに冗談で言ったのです
Aは「そうはさせるか!」と心底思ったみたいです
Bの住所をしらべあげ(まさかそんな事を思われてると夢にも思わなかったのでBの名前を聞かれ、普通に答えてしまいました)
そして私についての変な怪文書をBに送り付けて来ました
Bからその怪文書を読ませて貰いましたが、偽善者ぶりながらBが私に対して不快感を催すような事ばかり書かれてました
最後に、この手紙のことは絶対にAさんに言わないで静かにAさんの元から去って上げてください
それがAさんのためです…等と書いてあり
ここまで全力で私の「逆転ホームラン()」を阻止したいんだーと恐ろしくなりました
手紙の件も言わずサークルも辞め、ラインもブロックとっても冷静な気持ちでCOしました
友達の幸せを喜べない人っているんですね
お互いバツイチで小梨、猫好きという事もあり一時は毎日ラインする程の親友になりました
彼女は私と知り合う前に再婚しており、未だ独身の私に「早く良い人見つけて幸せになって」といつもエールを送ってくれてました
Aと私は学歴も容姿も似たり寄ったりだったので変に肩肘張らずに気楽に付き合ってたつもりでしたが、
私が高校の同窓会で再会したB(開業医)に告白された時、いつもの軽いノリで「人生逆転ホームランかなーw」なんて、まさか自分なんかが開業医の妻になんてなれる訳ないし別になりたくないと思ってたのでほんとに冗談で言ったのです
Aは「そうはさせるか!」と心底思ったみたいです
Bの住所をしらべあげ(まさかそんな事を思われてると夢にも思わなかったのでBの名前を聞かれ、普通に答えてしまいました)
そして私についての変な怪文書をBに送り付けて来ました
Bからその怪文書を読ませて貰いましたが、偽善者ぶりながらBが私に対して不快感を催すような事ばかり書かれてました
最後に、この手紙のことは絶対にAさんに言わないで静かにAさんの元から去って上げてください
それがAさんのためです…等と書いてあり
ここまで全力で私の「逆転ホームラン()」を阻止したいんだーと恐ろしくなりました
手紙の件も言わずサークルも辞め、ラインもブロックとっても冷静な気持ちでCOしました
友達の幸せを喜べない人っているんですね
2019/09/11(水) 22:29:35.67ID:cWS1Zhpa
AとBは何がどうなったの?
2019/09/11(水) 22:45:22.85ID:o8XYrYST
>>146
早く結婚して専業主婦希望なら20代の一般人なんて辞めといて
若い嫁さん欲しがってる高給取り探せばいいのに
かなり年上になるだろうけど
まぁ、もちろん向こうにも選ぶ権利があるわけで
かなりの美貌と家事スキルと従順さを求められそうだけどね
早く結婚して専業主婦希望なら20代の一般人なんて辞めといて
若い嫁さん欲しがってる高給取り探せばいいのに
かなり年上になるだろうけど
まぁ、もちろん向こうにも選ぶ権利があるわけで
かなりの美貌と家事スキルと従順さを求められそうだけどね
2019/09/11(水) 23:15:15.79ID:/I1s7k2W
>>150
その後Bとはどうなったの?
その後Bとはどうなったの?
2019/09/11(水) 23:17:45.38ID:XLP8gjhV
Bとは結婚したんだろうな
書き方から分かる
書き方から分かる
2019/09/11(水) 23:25:14.86ID:7QG6xsdb
2019/09/12(木) 00:05:00.20ID:GzA9ude1
途中からAさんがレス主に代わってる
2019/09/12(木) 01:45:38.02ID:B7FB7aGD
金持ちなら家政婦雇ってもらえるんじゃない。
2019/09/12(木) 01:51:20.02ID:aNf1o8WK
>>155
20代の(恐らく)安月給男捕まえて、仕事辞めたい!専業主婦!結婚!!と騒いでる時点でお察しw
20代の(恐らく)安月給男捕まえて、仕事辞めたい!専業主婦!結婚!!と騒いでる時点でお察しw
2019/09/12(木) 02:50:34.05ID:qH/QthUs
専業希望の女ってガチでどの職場にもいるからなあ。しかも仕事サボるし、仮病、ヒスのハイスペック。年代は20〜40代までまんべんなく。
2019/09/12(木) 05:38:56.05ID:YCPYCOzD
>>159
昔うちの職場にもいたわ
専業希望の30代
彼氏がめちゃ金持ちとかならまだわかるんだけど、当時付き合ってた彼氏は手取り20万くらいの40代のオッサンなのに、何故か女は結婚したら仕事を辞めるものと思ってる
しかもその彼と結婚するつもりらしく、彼氏がなかなかプロポーズしてくれないとか、彼氏は向上心がないから給料も上がらないと愚痴ってた
ゆとりじゃないのに考えがゆとりよりゆとりで
仕事ができない、仮病でズル休み、仕事中彼氏との事で突然泣き出す、と
いざとなったら女は結婚に逃げりゃいいと考えてるんだろうなというのがヒシヒシと伝わってきた
昔うちの職場にもいたわ
専業希望の30代
彼氏がめちゃ金持ちとかならまだわかるんだけど、当時付き合ってた彼氏は手取り20万くらいの40代のオッサンなのに、何故か女は結婚したら仕事を辞めるものと思ってる
しかもその彼と結婚するつもりらしく、彼氏がなかなかプロポーズしてくれないとか、彼氏は向上心がないから給料も上がらないと愚痴ってた
ゆとりじゃないのに考えがゆとりよりゆとりで
仕事ができない、仮病でズル休み、仕事中彼氏との事で突然泣き出す、と
いざとなったら女は結婚に逃げりゃいいと考えてるんだろうなというのがヒシヒシと伝わってきた
2019/09/12(木) 09:00:42.04ID:qL3uwU5s
>>150
手紙の件言ってCOして欲しかったなー
こんなのが届いたんだけどおかしくてBと一緒に笑っちゃったとかなんとか言ってAの反応見たかった
本人にバレたという罪悪感に苛まれる事なくのうのうと生きてるのがな
手紙の件言ってCOして欲しかったなー
こんなのが届いたんだけどおかしくてBと一緒に笑っちゃったとかなんとか言ってAの反応見たかった
本人にバレたという罪悪感に苛まれる事なくのうのうと生きてるのがな
2019/09/12(木) 10:30:57.86ID:drDtOtcW
当てつけみたいなことして相手にダメージ与えないと気が済まない人って性格悪いなって思う
163150
2019/09/12(木) 11:10:02.83ID:1kxKMTbS >>151
>>156
手紙のくだりで自分のことをAと書き間違えてました
何がなんやらですよね、すみません
>>153-154
その後Bと結婚しました(再婚同士です)
>>161
サークルの共通の知人から「Aさんが私さんの近況を知りたがってる、元気にしてるのかとっても心配してた(る)よ」と何度か連絡がありました
Aも自分が落とした爆弾の威力が気になっていたのでしょうね
今思えばAの旦那様は酒類を運搬する仕事をされており、生活を回すのに精一杯だと聞いてました
Aと似たり寄ったりの私(当時は私も今月金欠だーとか言って仲間意識強かったです)の抜け駆けをどうしても阻止したかったのかも、と思います
あれだけ仲良くしていたのに、
人の心の深淵を知った出来事でした
長文すみません
>>156
手紙のくだりで自分のことをAと書き間違えてました
何がなんやらですよね、すみません
>>153-154
その後Bと結婚しました(再婚同士です)
>>161
サークルの共通の知人から「Aさんが私さんの近況を知りたがってる、元気にしてるのかとっても心配してた(る)よ」と何度か連絡がありました
Aも自分が落とした爆弾の威力が気になっていたのでしょうね
今思えばAの旦那様は酒類を運搬する仕事をされており、生活を回すのに精一杯だと聞いてました
Aと似たり寄ったりの私(当時は私も今月金欠だーとか言って仲間意識強かったです)の抜け駆けをどうしても阻止したかったのかも、と思います
あれだけ仲良くしていたのに、
人の心の深淵を知った出来事でした
長文すみません
2019/09/12(木) 11:13:37.13ID:+3+hMJH9
>>162
バレバレな怪文書を送って友達の人生の転機を意地でも阻止しようとした奴のが性格悪いと思う
バレバレな怪文書を送って友達の人生の転機を意地でも阻止しようとした奴のが性格悪いと思う
2019/09/12(木) 11:44:35.35ID:Hqwl/Tx6
どうして余計な一文を入れてしまうの〜
2019/09/12(木) 12:22:48.07ID:drDtOtcW
2019/09/12(木) 13:11:57.25ID:6lyB1+8X
もうええわ!次!
2019/09/12(木) 14:13:57.04ID:48PZ5PWK
Aの旦那の職業見下してるみたいで報告者もちょっとなぁ
でも結婚おめでとう
はい次
でも結婚おめでとう
はい次
2019/09/12(木) 15:29:35.93ID:yH+IDJAe
たしかに、Aの旦那が酒類を運輸する仕事で生活厳しいとか
いらん情報だよね
いらん情報だよね
2019/09/12(木) 15:36:04.27ID:dC1+5aTZ
過去の失敗を何度も掘り返していじってくる友人
もう数年前の失敗、しかもそれが仕事でのうっかりからの大きなミスで周りを巻き込んでの騒ぎになったので個人的にはトラウマ
今後このような事が絶対にないよう気をつけたいと思うが、その時の事は本当に思い出したくない
できることなら過去に戻ってやり直したいと思うレベル
友人は同じ職場の人で、今はもう退職済
しかし職場にいた時も定期的に
「過去に○○事件というものがありましてー(ニヤニヤ)」
と、新人が入ってきたり、飲み会とかあると蒸し返してくる
友人が辞めた後も、付き合いがあったんだけど
同じようにその話をしてくる
まだ笑える失敗談だったらいいんだけど、本当に笑えない話なので
聞かされる側は誰も笑わないし「へぇーそんなことが…(ドン引き)」としかならない
その話は本当やめてって言うと、その時は謝って辞めてくれるけど、また思い出した頃に同じ話をしてくる
普段普通にしてる分には楽しい子なので付き合い続けてたけど
ついこないだも久々にその話を持ち出してきたので「もういいや、今日を機に一切連絡取らないことにしよ」と思い連絡手段ブロックした
もう数年前の失敗、しかもそれが仕事でのうっかりからの大きなミスで周りを巻き込んでの騒ぎになったので個人的にはトラウマ
今後このような事が絶対にないよう気をつけたいと思うが、その時の事は本当に思い出したくない
できることなら過去に戻ってやり直したいと思うレベル
友人は同じ職場の人で、今はもう退職済
しかし職場にいた時も定期的に
「過去に○○事件というものがありましてー(ニヤニヤ)」
と、新人が入ってきたり、飲み会とかあると蒸し返してくる
友人が辞めた後も、付き合いがあったんだけど
同じようにその話をしてくる
まだ笑える失敗談だったらいいんだけど、本当に笑えない話なので
聞かされる側は誰も笑わないし「へぇーそんなことが…(ドン引き)」としかならない
その話は本当やめてって言うと、その時は謝って辞めてくれるけど、また思い出した頃に同じ話をしてくる
普段普通にしてる分には楽しい子なので付き合い続けてたけど
ついこないだも久々にその話を持ち出してきたので「もういいや、今日を機に一切連絡取らないことにしよ」と思い連絡手段ブロックした
2019/09/12(木) 15:50:11.11ID:lGEr7d8x
>>170
なんでもかんでも発達障害と言うつもりはないけど注意しても周りも気を遣うような内容を繰り返し言い続けるってどっかおかしいよな
なんでもかんでも発達障害と言うつもりはないけど注意しても周りも気を遣うような内容を繰り返し言い続けるってどっかおかしいよな
2019/09/12(木) 16:10:53.62ID:OWJMl/0/
>>170
いるいる
恥ずかしいあまり周りには知られたくない失敗談を歩く人間スピーカーのごとく言いふらしまくったやつ
1、2回はまだ許せたけど
知り合いとすれ違う度に、面白くて仕方ない!!と言わんばかりに
「聞いてよー○○がさーwww」と言う
普段の会話からも、職場の人がミスった話とか、同僚が上司から怒られた話とか面白そうに話すので
まぁそういうヤツなんだろうなと思い距離置いた
いるいる
恥ずかしいあまり周りには知られたくない失敗談を歩く人間スピーカーのごとく言いふらしまくったやつ
1、2回はまだ許せたけど
知り合いとすれ違う度に、面白くて仕方ない!!と言わんばかりに
「聞いてよー○○がさーwww」と言う
普段の会話からも、職場の人がミスった話とか、同僚が上司から怒られた話とか面白そうに話すので
まぁそういうヤツなんだろうなと思い距離置いた
2019/09/12(木) 16:13:32.84ID:vyEkc2rV
でも笑えない失敗ってどんなのか知りたいw
2019/09/12(木) 16:14:42.51ID:5HZHNuec
2019/09/12(木) 16:20:18.18ID:GzA9ude1
冷凍のハンバーグが入ったバット(1箱50個入り)を5箱積んで運んでいて何かに引っかかって箱ごと倒して転んで全部で200個位ダメにした私よりはマシだと思う
2019/09/12(木) 16:26:18.91ID:dC1+5aTZ
>>173
内容は控えるけど、クビ寸前だった
わざとじゃないし、初回だから大目に見るけど次やったらうっかりだろうと即クビだからねって言われるくらい
さらに言うと、社内中大騒ぎになり、普段私達の目の前には滅多に顔出さない重役がしばらく私に張り付くレベルの重大なミス
内容は控えるけど、クビ寸前だった
わざとじゃないし、初回だから大目に見るけど次やったらうっかりだろうと即クビだからねって言われるくらい
さらに言うと、社内中大騒ぎになり、普段私達の目の前には滅多に顔出さない重役がしばらく私に張り付くレベルの重大なミス
2019/09/12(木) 16:28:45.18ID:GzA9ude1
想像以上でなんかごめん
2019/09/12(木) 16:29:18.06ID:SJ7j5i9a
そんなのいじれないわ
ましてや何度も繰り返すとか
ましてや何度も繰り返すとか
2019/09/12(木) 17:32:11.33ID:r/1LT5rm
>>177
不幸自慢でも幸運自慢でも他人と張り合って「私の方が」って言うの醜いよ
不幸自慢でも幸運自慢でも他人と張り合って「私の方が」って言うの醜いよ
2019/09/12(木) 19:30:33.28ID:Qlq3/uQs
2019/09/12(木) 20:02:01.97ID:uvZk3Tx1
2019/09/12(木) 20:16:28.35ID:9DxZu0NW
私は白子がどうも苦手
まあ、原因は子供の頃に鮮度の落ちた生臭いやつを親に食わされて嫌になったからなんだけどね
で、元友人と旅行して泊まった旅館の料理に白子があったんだ
元友人は好きだと知ってたから「私は白子ちょっと苦手なんだ、よかったらもらってくれる?」と声をかけた
が、喜ぶと思いきやブチキレられてしかもめっちゃキモいこと言われてしまった
「はあ?こんなに鮮度抜群、それも旅先なんだからこんなときこそチャレンジしてみるもんでしょ?
まあ、食べられない原因が(下ネタにつき自主規制)だったら無理強いはしないけど」
ますます食えなくなったわ、バカたれが
当然この旅行が縁切りのきっかけになった
まあ、原因は子供の頃に鮮度の落ちた生臭いやつを親に食わされて嫌になったからなんだけどね
で、元友人と旅行して泊まった旅館の料理に白子があったんだ
元友人は好きだと知ってたから「私は白子ちょっと苦手なんだ、よかったらもらってくれる?」と声をかけた
が、喜ぶと思いきやブチキレられてしかもめっちゃキモいこと言われてしまった
「はあ?こんなに鮮度抜群、それも旅先なんだからこんなときこそチャレンジしてみるもんでしょ?
まあ、食べられない原因が(下ネタにつき自主規制)だったら無理強いはしないけど」
ますます食えなくなったわ、バカたれが
当然この旅行が縁切りのきっかけになった
2019/09/12(木) 20:20:21.86ID:vrlJDcEw
白子で画像ググったらびびる
2019/09/12(木) 20:47:22.21ID:5r2L9d9t
2019/09/12(木) 22:13:14.67ID:4WnMCpHB
男女共に白子って結構、精巣?だから食べたくないって人いるよね
2019/09/12(木) 22:28:23.15ID:wfj9OEDU
鮭は白子<筋子
真鱈は白子>たらこ
魚種が違うと値段が全然違う
真鱈は白子>たらこ
魚種が違うと値段が全然違う
2019/09/12(木) 22:39:20.71ID:r/1LT5rm
2019/09/12(木) 23:25:06.98ID:hZCev2tI
白子も魚卵もチャンジャ(タラの胃袋)も美味しく食べられる
ラーメンにこだわりがある友人に連れられて初めて行く店に入り、それぞれ頼んだものを食べ始めたのだが、「まずい」と一口だけ食べ、あとは残した友人
自分のは美味しかったので完食した
友人が残したのも少しもらったが、まずくもなく普通に美味しかった
友人は別の友人(味覚が近い)と食べ歩きするときも、気に入らなければ一口食べて残すってのをよくやるんだって
食べ方は自由だよ、お金はきちんと払ってるんだから
ただ、よほど食えないものでもないのに、感じ悪いなと思った
食に対して重きを置くところが違いすぎるんだな、二度と一緒に飯食うまいと決めた
美食家気取るなら嗅覚取り戻してからどうぞ
他にもムリな案件が積もり、ラーメンの件で許容量オーバーしましたさようなら
ラーメンにこだわりがある友人に連れられて初めて行く店に入り、それぞれ頼んだものを食べ始めたのだが、「まずい」と一口だけ食べ、あとは残した友人
自分のは美味しかったので完食した
友人が残したのも少しもらったが、まずくもなく普通に美味しかった
友人は別の友人(味覚が近い)と食べ歩きするときも、気に入らなければ一口食べて残すってのをよくやるんだって
食べ方は自由だよ、お金はきちんと払ってるんだから
ただ、よほど食えないものでもないのに、感じ悪いなと思った
食に対して重きを置くところが違いすぎるんだな、二度と一緒に飯食うまいと決めた
美食家気取るなら嗅覚取り戻してからどうぞ
他にもムリな案件が積もり、ラーメンの件で許容量オーバーしましたさようなら
2019/09/13(金) 03:30:09.33ID:myGHuFgl
>>152
これだと夫の方が早く死ぬから老後を悠々自適に暮せるのに
これだと夫の方が早く死ぬから老後を悠々自適に暮せるのに
2019/09/13(金) 05:54:18.27ID:BBa4oEMq
>>189
宝くじが当たったら早期に破滅するタイプだな。
宝くじが当たったら早期に破滅するタイプだな。
2019/09/13(金) 19:24:17.80ID:dzZGuljp
長いです。
元同僚のA、人との距離感がおかしくて切った。嫌な点は主に2つ。
誰でも他人には言わないけどいろんな事情を抱えてるとは考えなくて、
デリケートな事柄にズバズバ踏み込んでくる。
あと、人付き合いには相手によって濃淡(知人レベルから親友までとか)があるということが理解できない。
いつでも誰とでも自分の基準で付き合えると思って、ハブにしたと怒る。
(別にハブにしてない。誘うほど仲良くなかったり、立場が違うだけ)
営業、販売、配送の3部署がワンフロアで、私は販売課、Aは配送課にいて2歳年下。
Aはちょっと人付き合いのマナーがいまいちだったけど、一番年下の妹キャラだったから、
まあ仕方ないなって感じだった。マナー違反も大した事柄じゃなかったし。
元同僚のA、人との距離感がおかしくて切った。嫌な点は主に2つ。
誰でも他人には言わないけどいろんな事情を抱えてるとは考えなくて、
デリケートな事柄にズバズバ踏み込んでくる。
あと、人付き合いには相手によって濃淡(知人レベルから親友までとか)があるということが理解できない。
いつでも誰とでも自分の基準で付き合えると思って、ハブにしたと怒る。
(別にハブにしてない。誘うほど仲良くなかったり、立場が違うだけ)
営業、販売、配送の3部署がワンフロアで、私は販売課、Aは配送課にいて2歳年下。
Aはちょっと人付き合いのマナーがいまいちだったけど、一番年下の妹キャラだったから、
まあ仕方ないなって感じだった。マナー違反も大した事柄じゃなかったし。
193192
2019/09/13(金) 19:29:14.62ID:dzZGuljp きっかけは勤続年数も長くなり私たちもアラサーになったころ、私は資格試験を受けようと勉強していたんだけど、
試験前夜、Aから電話がかかってきた。
他にも「いよいよ明日だね、頑張ってね」的なメールが来てたので、あまり考えず電話に出た。
「試験明日だね」の後、Aは営業の子達が遊ぶ約束にまぜてもらえなかったことを愚痴り始めた。
聞けば営業のBの家に同じ営業のCが行くのを聞いて、自分も行きたいと申し出たそうだ。
が、Cは単に遊びに行くのではなくBに大事な相談があったそうで、今回は遠慮してくれと言われたのを怒っていた。
おいおい、私が試験前夜なのを知ってて、わざわざ電話で愚痴る内容か?
明日試験だからといってもなかなか切らせてもらえず、結局30分くらい愚痴を聞かされた。
ここでAってちょっとおかしい?と思い始めた。
その後、Aは寿退社して子供もできた。Aが辞めた後も、たまにお茶してた。
営業課のDの結婚式。披露宴に呼ばれてない私達も、チャペルのお式はどうぞって言ってもらったので、
美人のDの花嫁姿を見せてもらいに行った。そこへAは子供を連れてきた。
キャッキャッ言って走りまわる4歳児を止めないAに('A`)
元職場は、この「招待できないがチャペルはどうぞ」が多かったのだが、
その度にAは走りまわる子供連れだった。やんわり外で待つ?って言っても通じなかった。
私はそれで親族以外は入れない神前式にした。
試験前夜、Aから電話がかかってきた。
他にも「いよいよ明日だね、頑張ってね」的なメールが来てたので、あまり考えず電話に出た。
「試験明日だね」の後、Aは営業の子達が遊ぶ約束にまぜてもらえなかったことを愚痴り始めた。
聞けば営業のBの家に同じ営業のCが行くのを聞いて、自分も行きたいと申し出たそうだ。
が、Cは単に遊びに行くのではなくBに大事な相談があったそうで、今回は遠慮してくれと言われたのを怒っていた。
おいおい、私が試験前夜なのを知ってて、わざわざ電話で愚痴る内容か?
明日試験だからといってもなかなか切らせてもらえず、結局30分くらい愚痴を聞かされた。
ここでAってちょっとおかしい?と思い始めた。
その後、Aは寿退社して子供もできた。Aが辞めた後も、たまにお茶してた。
営業課のDの結婚式。披露宴に呼ばれてない私達も、チャペルのお式はどうぞって言ってもらったので、
美人のDの花嫁姿を見せてもらいに行った。そこへAは子供を連れてきた。
キャッキャッ言って走りまわる4歳児を止めないAに('A`)
元職場は、この「招待できないがチャペルはどうぞ」が多かったのだが、
その度にAは走りまわる子供連れだった。やんわり外で待つ?って言っても通じなかった。
私はそれで親族以外は入れない神前式にした。
194192
2019/09/13(金) 19:32:10.42ID:dzZGuljp 私が結婚したら、「Aは子供はいいよ〜、絶対2人以上産むべき」と言い出した。
「そうだね、欲しいね」と流していたが、Aはしつこかった。
営業のOGの子(子供は1人)にも、2人以上産むべきって言ったらしい。
その子は「やんちゃで1人でいっぱいいっぱいだよ」って流したらしいが、
Aは「そんな理由で1人しか産まないなんて」と言っていた。
妊娠出産なんてデリケートな問題、表向きの理由以外にも事情があるかもしれないから、
あれこれ言わない方がいいよって言ったけど、Aには通じなかった。
Aは、人には言わない、言いたくない事情(経済的とか、病気とか)があるかもしれないとは思わないらしかった。
表向き(本当かもしれないし、方便かもしれないが)に言われたことがすべてみたいだった。
「そうだね、欲しいね」と流していたが、Aはしつこかった。
営業のOGの子(子供は1人)にも、2人以上産むべきって言ったらしい。
その子は「やんちゃで1人でいっぱいいっぱいだよ」って流したらしいが、
Aは「そんな理由で1人しか産まないなんて」と言っていた。
妊娠出産なんてデリケートな問題、表向きの理由以外にも事情があるかもしれないから、
あれこれ言わない方がいいよって言ったけど、Aには通じなかった。
Aは、人には言わない、言いたくない事情(経済的とか、病気とか)があるかもしれないとは思わないらしかった。
表向き(本当かもしれないし、方便かもしれないが)に言われたことがすべてみたいだった。
195192
2019/09/13(金) 19:35:34.56ID:dzZGuljp 私は晩婚で妊娠に悩んでたから、Aの「産むべき」攻撃はきつかった。
流しても流してもしつこかったので、「ちょっと体調がね、でもちゃんと婦人科で診てもらってるから」と言っといた。
そしたら、別れ際「早くできるといいね」ってお腹を撫でられた。
もうそれでゾッとして、着拒してC/Oした。
年賀状も出すのをやめた。出すのやめて4,5年経つけど、まだあちらからは来る。
だいたい元旦着と8日くらいに2回来る。
「あれえ、私ちゃんから年賀状こないなあ。届かなかったのかな、もう一回出そう」って思ってるんだろう。
こっちが意図的に出さないんだとわからないのかな。
もう通じなさとしつこさが不気味。
流しても流してもしつこかったので、「ちょっと体調がね、でもちゃんと婦人科で診てもらってるから」と言っといた。
そしたら、別れ際「早くできるといいね」ってお腹を撫でられた。
もうそれでゾッとして、着拒してC/Oした。
年賀状も出すのをやめた。出すのやめて4,5年経つけど、まだあちらからは来る。
だいたい元旦着と8日くらいに2回来る。
「あれえ、私ちゃんから年賀状こないなあ。届かなかったのかな、もう一回出そう」って思ってるんだろう。
こっちが意図的に出さないんだとわからないのかな。
もう通じなさとしつこさが不気味。
2019/09/13(金) 19:48:09.39ID:BBa4oEMq
2019/09/13(金) 19:58:26.82ID:/ElJNtWo
>>195
発達障害じゃないのかな
一点しか見てないというか、考え方自体が健常者と違うから
真面目に考えて感情使うのも自分の時間が勿体ないと思うよ
そういう人なんだと思って、許容範囲を超えたならただ離れたらいいんじゃないかな
物事を真正面の1点からしか解釈できないから理解に時間かかるけど連絡断ち続ければやがてどういうことなのか理解すると思うよ
発達障害じゃないのかな
一点しか見てないというか、考え方自体が健常者と違うから
真面目に考えて感情使うのも自分の時間が勿体ないと思うよ
そういう人なんだと思って、許容範囲を超えたならただ離れたらいいんじゃないかな
物事を真正面の1点からしか解釈できないから理解に時間かかるけど連絡断ち続ければやがてどういうことなのか理解すると思うよ
2019/09/13(金) 20:08:52.64ID:fJG0h7eN
人の事情をやたら聞きたがる奴いたなぁ
家族関係がうまく行ってなさそうな人とか、職業(バイトor正社員)とか、持病の事とか、グイグイ踏み込む
そんなの聞くなよって言っても「言いたくないならそう言うでしょ」って悪びれもしない
答えられないって状況を作ること自体が無神経なんだって伝えても不思議そうな顔をする
聞かなくたって人間関係に影響しないんだから好きな食べ物とか無難なこと聞いといて、自分から話し始めた時とか流れでそういう話題になったとかなら分かるけど、「相談に乗ってやるから話せよー」みたいな態度
そいつの彼女も何度も注意してるのに直らなくて、最近じゃふてくされて、文句言われるから友達との集まりに参加しないっていう逆ギレ状態になった
共通の趣味があったんだけどもう連絡するのやめた
家族関係がうまく行ってなさそうな人とか、職業(バイトor正社員)とか、持病の事とか、グイグイ踏み込む
そんなの聞くなよって言っても「言いたくないならそう言うでしょ」って悪びれもしない
答えられないって状況を作ること自体が無神経なんだって伝えても不思議そうな顔をする
聞かなくたって人間関係に影響しないんだから好きな食べ物とか無難なこと聞いといて、自分から話し始めた時とか流れでそういう話題になったとかなら分かるけど、「相談に乗ってやるから話せよー」みたいな態度
そいつの彼女も何度も注意してるのに直らなくて、最近じゃふてくされて、文句言われるから友達との集まりに参加しないっていう逆ギレ状態になった
共通の趣味があったんだけどもう連絡するのやめた
2019/09/13(金) 20:56:18.30ID:d1jJCnTd
200192
2019/09/13(金) 21:16:47.85ID:dzZGuljp ホントだ、嫌な点3つ以上ありますね。特に嫌なのが2つってことで。
発達障害かもって発想はなかったです。
田舎のマイルドヤンキー中学生の
「あたい達、いつも、いつまでも一緒だかんね!」マインドのまま三十路過ぎまで来たのか
と思ってました。
もう年賀状がうっとうしいだけで接点はなかったのに、A と家が近い元同僚に会って
久しぶりにAのこと聞いて、うへえー('A`) な気分を思い出したので。
発達障害かもって発想はなかったです。
田舎のマイルドヤンキー中学生の
「あたい達、いつも、いつまでも一緒だかんね!」マインドのまま三十路過ぎまで来たのか
と思ってました。
もう年賀状がうっとうしいだけで接点はなかったのに、A と家が近い元同僚に会って
久しぶりにAのこと聞いて、うへえー('A`) な気分を思い出したので。
2019/09/13(金) 21:33:11.55ID:9fdgTRSh
Aは192と連絡つかないことを疑問に思ってないのかな。
192家に突訪しないのいいとおもうけど。
192家に突訪しないのいいとおもうけど。
2019/09/13(金) 21:48:38.09ID:5wJZ3JNf
>>200
なんか一周回って羨ましいくらいだわ
相手がそんなつもりないのに素っ気なくされたとか遊びを断られたとかって時にすぐ嫌われたかなとか思っちゃう
迷惑なのかもしれないからもう誘わないでおこうとか
なんか一周回って羨ましいくらいだわ
相手がそんなつもりないのに素っ気なくされたとか遊びを断られたとかって時にすぐ嫌われたかなとか思っちゃう
迷惑なのかもしれないからもう誘わないでおこうとか
2019/09/14(土) 01:44:19.64ID:kOrmiaxC
年賀状が二回くるのが何か不気味。受け取り拒否って出来ないんだっけか?
2019/09/14(土) 02:27:49.28ID:/kQ/aWPp
2019/09/14(土) 09:12:40.28ID:vrZ5lYP2
>>203
あからさまに拒絶するよりは
受け取って何も返事しないのがいいと思うよ
変な認知の人って瞬間湯沸かし器&かなりの粘着質だから刺激はしないで
無反応か、仕事や近所など毎日関わる関係で無反応が出来ないならそうなんだしか言わないとかで離れてもらうのがいいと思うよ
あからさまに拒絶するよりは
受け取って何も返事しないのがいいと思うよ
変な認知の人って瞬間湯沸かし器&かなりの粘着質だから刺激はしないで
無反応か、仕事や近所など毎日関わる関係で無反応が出来ないならそうなんだしか言わないとかで離れてもらうのがいいと思うよ
2019/09/14(土) 11:00:52.12ID:+4nHHIzM
>>205
そういう「空気を読んで」っていう扱いがわからない人いるんだよな…
「嫌なら言うだろう」っていう感覚のやつ
そういう人ははっきりお別れを告げるか、角が立つのが嫌なら、いつまでは連絡しないでって言わないと必ず連絡が来る
そういう「空気を読んで」っていう扱いがわからない人いるんだよな…
「嫌なら言うだろう」っていう感覚のやつ
そういう人ははっきりお別れを告げるか、角が立つのが嫌なら、いつまでは連絡しないでって言わないと必ず連絡が来る
207192
2019/09/14(土) 13:33:56.25ID:rkNOqNc22019/09/14(土) 15:23:56.25ID:KbXhoACW
嫌いな人からの年賀状ウザいよね
引越しを機会に住所教えずに来なくするって手もあるけど
実家住まいとか持ち家とかだと難しいもんな
幸いうちは実家ごと引越ししたので
嫌いな元友人元同級生や元同僚とか関係の薄い人は全員
その機会に新住所教えずに携帯も変えてサヨナラしてスッキリ出来たけど
引越してから知り合う人もウザいのは必ず居るから
住所も教えず親しくなりすぎないように距離感をより遠目に気をつけてる
母親は「もう歳なので本年最後に年賀状仕舞いします、お世話になりましたお元気で」と昨年書いて出してたけど、
一番ウザい離れたかった人が空気読まずに
「どうして?具合でも悪いの?お見舞いに行くわ!」と電話を寄越してきて留守電に入れてきたが、無視してた
あんたみたいに引越しの時に教えるのやめときゃ良かったわーと言ってた
引越しを機会に住所教えずに来なくするって手もあるけど
実家住まいとか持ち家とかだと難しいもんな
幸いうちは実家ごと引越ししたので
嫌いな元友人元同級生や元同僚とか関係の薄い人は全員
その機会に新住所教えずに携帯も変えてサヨナラしてスッキリ出来たけど
引越してから知り合う人もウザいのは必ず居るから
住所も教えず親しくなりすぎないように距離感をより遠目に気をつけてる
母親は「もう歳なので本年最後に年賀状仕舞いします、お世話になりましたお元気で」と昨年書いて出してたけど、
一番ウザい離れたかった人が空気読まずに
「どうして?具合でも悪いの?お見舞いに行くわ!」と電話を寄越してきて留守電に入れてきたが、無視してた
あんたみたいに引越しの時に教えるのやめときゃ良かったわーと言ってた
2019/09/14(土) 18:58:31.20ID:FcDRPlhy
私が言うのもなんだけど、私の姉は物凄く可愛いんだよね
両親のいい所だけを寄せ集めた感じで、白い肌に、くっきり二重のぱっちりお目目で、特に特別な手入れをしてるわけでもないのにつやつやのストレートヘアー
最近だと広瀬すずに似てるってよく言われてる
それに比べ私は親の悪い所もそこそこに受け継いで、地黒だし、目が大きいわけでもなく、天パ
下にもう1人弟がいるけど、弟も私と同じ感じ
髪の毛はストパーでなんとかしたけど、肌の色や顔に関しては努力してもこれ以上は姉に追いつく事もできず
特に女の私は子供の頃から姉と比較される事が多かった
気を使ってんのか知らないけど
「(私)ちゃんも可愛いけど、(姉)ちゃんはほんっとうに美しいよね」とか
「(姉)ちゃん本当可愛い〜(散々姉可愛い綺麗を連呼した後に)(私)ちゃんも可愛いわよ!安心してね!」
って結構失礼な扱い受けることが多く
姉は好きだけど、コンプレックスだった
そういう扱いは慣れてはいたけど
友人と買い物していた際に姉とバッタリ遭遇
そこそこの挨拶をし別れたんだけど
案の定「お姉ちゃん可愛すぎやしません!?」とまぁいつもいただくお言葉、ここまではまぁいい
「あれがお姉ちゃんとか可哀想すぎ」
「私だったら親恨み殺すわーwあんな可愛いお姉ちゃんの隣に並びたくないもんw」
「反抗期親に当り散らしたでしょ?」
「え、よくグレなかったね?」
と言いたい放題
コンプレックスの核をズバズバ突かれて姉関連で今までで1番傷ついた
かなり頭にきてたんだけど、その後も私の共通の友人達に↑と同じような事言いふらし
「(私)可哀想ーw」「私だったら親恨むーw」と毎回毎回言ってた
周りも注意してたけど「実物見たら私と同じ事言うと思うよ!写真ないの?写真!」と…
堪忍袋の尾が切れてCOした
両親のいい所だけを寄せ集めた感じで、白い肌に、くっきり二重のぱっちりお目目で、特に特別な手入れをしてるわけでもないのにつやつやのストレートヘアー
最近だと広瀬すずに似てるってよく言われてる
それに比べ私は親の悪い所もそこそこに受け継いで、地黒だし、目が大きいわけでもなく、天パ
下にもう1人弟がいるけど、弟も私と同じ感じ
髪の毛はストパーでなんとかしたけど、肌の色や顔に関しては努力してもこれ以上は姉に追いつく事もできず
特に女の私は子供の頃から姉と比較される事が多かった
気を使ってんのか知らないけど
「(私)ちゃんも可愛いけど、(姉)ちゃんはほんっとうに美しいよね」とか
「(姉)ちゃん本当可愛い〜(散々姉可愛い綺麗を連呼した後に)(私)ちゃんも可愛いわよ!安心してね!」
って結構失礼な扱い受けることが多く
姉は好きだけど、コンプレックスだった
そういう扱いは慣れてはいたけど
友人と買い物していた際に姉とバッタリ遭遇
そこそこの挨拶をし別れたんだけど
案の定「お姉ちゃん可愛すぎやしません!?」とまぁいつもいただくお言葉、ここまではまぁいい
「あれがお姉ちゃんとか可哀想すぎ」
「私だったら親恨み殺すわーwあんな可愛いお姉ちゃんの隣に並びたくないもんw」
「反抗期親に当り散らしたでしょ?」
「え、よくグレなかったね?」
と言いたい放題
コンプレックスの核をズバズバ突かれて姉関連で今までで1番傷ついた
かなり頭にきてたんだけど、その後も私の共通の友人達に↑と同じような事言いふらし
「(私)可哀想ーw」「私だったら親恨むーw」と毎回毎回言ってた
周りも注意してたけど「実物見たら私と同じ事言うと思うよ!写真ないの?写真!」と…
堪忍袋の尾が切れてCOした
2019/09/14(土) 19:11:20.07ID:AeadF65e
同じこと言うにしても言い方ってあるよね
2019/09/14(土) 19:25:39.55ID:IPBBwLA3
言い方も何も
「お姉ちゃん可愛いね!」で終わりでいいだろうに
人と人を比較する事自体おかしいし
ましてやしつこく言うとかありえない
私も妹いるけど、「妹の方が可愛いね」なんて言われた日にゃはらわたが煮え繰り返るよ
「お姉ちゃん可愛いね!」で終わりでいいだろうに
人と人を比較する事自体おかしいし
ましてやしつこく言うとかありえない
私も妹いるけど、「妹の方が可愛いね」なんて言われた日にゃはらわたが煮え繰り返るよ
2019/09/14(土) 20:54:03.75ID:YuQuQ91y
2019/09/14(土) 21:07:07.13ID:/kQ/aWPp
>>209
その人あなた以上のコンプレックス持ちだと思うよ
その人あなた以上のコンプレックス持ちだと思うよ
2019/09/14(土) 21:28:06.33ID:I9On9ooX
あまりしつこいとウザいだけじゃなく、貶してるのも変わらなくなる。
2019/09/14(土) 21:34:23.87ID:tw0bPRzd
スポーツジムで仲良くなったA
ジム帰りにランチ行ったり買い物行ったりする程の仲良しになったのだけど、
テレビの時事ニュース等話している内に彼女はいつも被害者を徹底的に叩き、いつも加害者の味方をする事に疑問を感じていた。
例えば幼女誘拐殺害ニュースでは、あんな悪戯されてトラウマ背負って生きていくより殺された方が幸せだった。加害者は性癖だから仕方ない。加害者のがある意味可哀想。
保険金目当てに殺害された人に関しては、騙される方が悪い。(犯人の顔写真を見て)「かっこいい顔してるなぁ!綺麗な顔立ちしてるぅー」
私がどう考えても加害者が悪い!と強く言っても、
「いや、騙される方が悪い!!」の一点張り。
先日私が商業施設の駐車場で車上荒らしに遭った時も、「絶対私ちゃんが悪い!そんな所に目立つ外車を停めるから!」の一点張り。「車上荒らしして下さい!って言ってるようなものやで!」とも言われました。
他でもこのような事を散見し、もしかしたら彼女は加害者側の人間で、私も狙われているのかも…とさえ思うようになり先月から体調が優れない、と嘘をついてジムに行ってません。
通い慣れたジムは辞めたくないけどもう彼女に会いたくない。
ジム帰りにランチ行ったり買い物行ったりする程の仲良しになったのだけど、
テレビの時事ニュース等話している内に彼女はいつも被害者を徹底的に叩き、いつも加害者の味方をする事に疑問を感じていた。
例えば幼女誘拐殺害ニュースでは、あんな悪戯されてトラウマ背負って生きていくより殺された方が幸せだった。加害者は性癖だから仕方ない。加害者のがある意味可哀想。
保険金目当てに殺害された人に関しては、騙される方が悪い。(犯人の顔写真を見て)「かっこいい顔してるなぁ!綺麗な顔立ちしてるぅー」
私がどう考えても加害者が悪い!と強く言っても、
「いや、騙される方が悪い!!」の一点張り。
先日私が商業施設の駐車場で車上荒らしに遭った時も、「絶対私ちゃんが悪い!そんな所に目立つ外車を停めるから!」の一点張り。「車上荒らしして下さい!って言ってるようなものやで!」とも言われました。
他でもこのような事を散見し、もしかしたら彼女は加害者側の人間で、私も狙われているのかも…とさえ思うようになり先月から体調が優れない、と嘘をついてジムに行ってません。
通い慣れたジムは辞めたくないけどもう彼女に会いたくない。
2019/09/15(日) 01:59:21.00ID:hDvPk5si
2019/09/15(日) 05:01:32.65ID:VWGWlBzK
普通に他人事なんだと思う。
そういう発言すると周囲からどう思われるか気が付いてない。
同じことが身に起こったときにどんな言い訳するか眼に見えそう。
そういう発言すると周囲からどう思われるか気が付いてない。
同じことが身に起こったときにどんな言い訳するか眼に見えそう。
2019/09/15(日) 08:32:55.81ID:kCmExDnR
>>216
>>217
人を見たら泥棒と思ってる、とも言ってました。
とにかく「騙されたくない!騙されたくない!私は絶対騙されない!!」と常に言っていて、
私といえばそんなしんどい生き方無理なので、人生色々、騙されることがあっても命さえ無事なら良しとしとくか〜みたいな感じで生きてきました。
私の妹がスキルス性胃がんで急逝した時も、憔悴しきってる私に「それが妹さんの運命やったんやて!生まれた時からもう決まってたんやて!大丈夫!大丈夫!」と謎の励ましをされました。
自分の兄弟が同じ目に遭っても同じように思うのかな?と思いました。絶対に思わないと思います。
彼女が過去にどんなひどい詐欺にあったのか?
遭ってないのか?聞く気にもなれませんが世の中には人の心をなんとも思わず、極端に自分の事だけ考える人間がいるんですね。
>>217
人を見たら泥棒と思ってる、とも言ってました。
とにかく「騙されたくない!騙されたくない!私は絶対騙されない!!」と常に言っていて、
私といえばそんなしんどい生き方無理なので、人生色々、騙されることがあっても命さえ無事なら良しとしとくか〜みたいな感じで生きてきました。
私の妹がスキルス性胃がんで急逝した時も、憔悴しきってる私に「それが妹さんの運命やったんやて!生まれた時からもう決まってたんやて!大丈夫!大丈夫!」と謎の励ましをされました。
自分の兄弟が同じ目に遭っても同じように思うのかな?と思いました。絶対に思わないと思います。
彼女が過去にどんなひどい詐欺にあったのか?
遭ってないのか?聞く気にもなれませんが世の中には人の心をなんとも思わず、極端に自分の事だけ考える人間がいるんですね。
2019/09/15(日) 08:50:17.50ID:dSPsOCrV
>>218
騙される人を非難するのは自分が騙されないように意識を高く持ってますっていう謎のアピールかもね
人を否定することで自分を肯定する人はいるよ
主観でしかものを考えられないタイプなのかも
自分が経験したら手のひら返すよ
騙される人を非難するのは自分が騙されないように意識を高く持ってますっていう謎のアピールかもね
人を否定することで自分を肯定する人はいるよ
主観でしかものを考えられないタイプなのかも
自分が経験したら手のひら返すよ
2019/09/15(日) 09:38:49.26ID:Co/6WIYg
>>215
意識高い系の人の中には
「社会の犠牲になって犯罪を犯すに至った可哀想な人を理解し受け入れてあげるステキなアテクシ」
に浸って酔っ払う人はかなりいるよ
死刑囚と獄中結婚するのがこのタイプ
たしか海外たとこの手の連中を示す固有名詞がある
お花畑で浸っているうちはまだしも
行き過ぎて被害者を攻撃したりするケースも
昔だがお花畑の人権屋達が犯罪被害者に対して
「国家権力(司法)と結託して可哀想な加害者様を攻撃する国家の犬」
てな内容の事を言っていたな
意識高い系の人の中には
「社会の犠牲になって犯罪を犯すに至った可哀想な人を理解し受け入れてあげるステキなアテクシ」
に浸って酔っ払う人はかなりいるよ
死刑囚と獄中結婚するのがこのタイプ
たしか海外たとこの手の連中を示す固有名詞がある
お花畑で浸っているうちはまだしも
行き過ぎて被害者を攻撃したりするケースも
昔だがお花畑の人権屋達が犯罪被害者に対して
「国家権力(司法)と結託して可哀想な加害者様を攻撃する国家の犬」
てな内容の事を言っていたな
2019/09/15(日) 11:23:02.21ID:7q10S9t9
車上荒らしと妹さんの発言だけで充分CO案件だと思う
「そう言われて傷ついた」「そういう考えは賛同できない」とはっきり伝えてCOして
ジムには堂々と通えばいいよ
「そう言われて傷ついた」「そういう考えは賛同できない」とはっきり伝えてCOして
ジムには堂々と通えばいいよ
2019/09/15(日) 11:24:58.44ID:D2Eby1yz
2019/09/15(日) 11:34:30.07ID:D2Eby1yz
>>221
ハッキリ言うときって相手と関係続けたいときや話通じそうな人限定にした方がいいと思うよ
場所がジムだから重いものや固いもの沢山あるし、
運動中に気を散らすと怪我しやすくなるから行かない方がいいケースだと思う
ハッキリ言うときって相手と関係続けたいときや話通じそうな人限定にした方がいいと思うよ
場所がジムだから重いものや固いもの沢山あるし、
運動中に気を散らすと怪我しやすくなるから行かない方がいいケースだと思う
2019/09/15(日) 11:45:18.98ID:L0VMi1OL
2019/09/15(日) 11:49:12.41ID:cUYceSBD
>>218が書いた相手は
多分愛されず育って、大切な人への気持ちがわからないのだと思う
親がそばについて育てるような育て方をしていないから発言も所々おかしい。
風邪ひいて辛いのに休めないから無理して来てる子にばかじゃねーの?とか言ったり。
両親離婚、父親に引き取られ、父親が毒親みたいな子でそういう子いたわ
素でわからないのだと思う
問題ある家庭の子が幼稚園年長なのにひらがなも読めないのと同じことだと思う
変な家庭に育つと必要な知識や教養が抜けているんだよね
関わらないのが一番だよ
挨拶されたら挨拶は返してサッと離れるとか
話しかけられたら一切笑顔は見せず、短く終わる言葉しか返さないとか。
寂しい人間は優しい人間につけいり、相手にしてくれない人間には近寄らないんだよね
言いたいことをいうよりも、もう関わりたくない相手には無視はしない塩対応を繰り返すといいよ
多分愛されず育って、大切な人への気持ちがわからないのだと思う
親がそばについて育てるような育て方をしていないから発言も所々おかしい。
風邪ひいて辛いのに休めないから無理して来てる子にばかじゃねーの?とか言ったり。
両親離婚、父親に引き取られ、父親が毒親みたいな子でそういう子いたわ
素でわからないのだと思う
問題ある家庭の子が幼稚園年長なのにひらがなも読めないのと同じことだと思う
変な家庭に育つと必要な知識や教養が抜けているんだよね
関わらないのが一番だよ
挨拶されたら挨拶は返してサッと離れるとか
話しかけられたら一切笑顔は見せず、短く終わる言葉しか返さないとか。
寂しい人間は優しい人間につけいり、相手にしてくれない人間には近寄らないんだよね
言いたいことをいうよりも、もう関わりたくない相手には無視はしない塩対応を繰り返すといいよ
2019/09/15(日) 12:06:24.02ID:iAZiiIZ2
自身のなさを誤魔化すために相手を攻撃したり、下にみてるようなものかな。
受け売りっぽいのもあるし。
受け売りっぽいのもあるし。
227おさかなくわえた名無しさん
2019/09/15(日) 22:55:43.94ID:2GeJQrKD 今から友達やめたい。けど、それが正しいのか分からなくて誰かアドバイスしてもらえませんか。
数ヶ月前に、相手から頼まれごとして引き受けたのだけど、それで喧嘩になった。
喧嘩の原因は、打ち合わせの日程の話をスルーされたり、作業に必要な材料の締切を相手が守らなかったり、材料もってきても少なすぎて、余裕もって沢山ほしいって言ったよね?とか積み重なってこちらが爆発。相手も、私だって忙しい!で大喧嘩に。
結局、相手から謝罪があり、謝罪の仕方も納得できるものだったのでそれで仲直りしたのだけれど。
昨夜たまたま見ていた相手のツイッターで、その喧嘩中に私にだけ分かるような愚痴を呟かれていたのを発見。
拡張子が違う者同士は理解できない、という別の呟きに同意しつつ、私も今、拡張子が違う人に押し付けられている的な。
いやいや、違うのは拡張子じゃなくてスペックだろ、こっちが余裕もってスケジュール組んであげても対処しきれなかったのが原因なんだから、でなんかがっくり。
そもそも本人には言わずにツイッターでこそこそ陰口叩く人って大嫌いだから、それだけで私は無理。
その呟きの後、謝罪もあったし仲直りもして、頼まれたこと終えてからすごく感謝もされたのだけど、なんか当時そんな陰口叩かれていたことで一気に嫌になった。
そもそも以前、他の共通の友達と、やはりツイッターの呟きが原因で喧嘩になって孤立したのに懲りてない頭の悪さにもがっくり。
正直ぶちまけて友やめ宣言したいくらいイライラしているけれど、大人気ないからFOするべきかな…そもそも仲直りした後で、喧嘩中の呟きを理由に友やめって心狭いかな…となんか悶々としてます。客観的にみてどうでしょうか。私が子どもじみてますか。
数ヶ月前に、相手から頼まれごとして引き受けたのだけど、それで喧嘩になった。
喧嘩の原因は、打ち合わせの日程の話をスルーされたり、作業に必要な材料の締切を相手が守らなかったり、材料もってきても少なすぎて、余裕もって沢山ほしいって言ったよね?とか積み重なってこちらが爆発。相手も、私だって忙しい!で大喧嘩に。
結局、相手から謝罪があり、謝罪の仕方も納得できるものだったのでそれで仲直りしたのだけれど。
昨夜たまたま見ていた相手のツイッターで、その喧嘩中に私にだけ分かるような愚痴を呟かれていたのを発見。
拡張子が違う者同士は理解できない、という別の呟きに同意しつつ、私も今、拡張子が違う人に押し付けられている的な。
いやいや、違うのは拡張子じゃなくてスペックだろ、こっちが余裕もってスケジュール組んであげても対処しきれなかったのが原因なんだから、でなんかがっくり。
そもそも本人には言わずにツイッターでこそこそ陰口叩く人って大嫌いだから、それだけで私は無理。
その呟きの後、謝罪もあったし仲直りもして、頼まれたこと終えてからすごく感謝もされたのだけど、なんか当時そんな陰口叩かれていたことで一気に嫌になった。
そもそも以前、他の共通の友達と、やはりツイッターの呟きが原因で喧嘩になって孤立したのに懲りてない頭の悪さにもがっくり。
正直ぶちまけて友やめ宣言したいくらいイライラしているけれど、大人気ないからFOするべきかな…そもそも仲直りした後で、喧嘩中の呟きを理由に友やめって心狭いかな…となんか悶々としてます。客観的にみてどうでしょうか。私が子どもじみてますか。
2019/09/15(日) 23:17:40.21ID:u3ZRsvWU
>>218
うーん。わたしは身内が死んだ人にあまり会わないから想像だけど
その謎の励ましも空元気だすみたいな励ましだなぁという感想。
でもあなたの神経には触っちゃったんだよね。
だからわたしはそういう葬式とか身内が死んだとかいう人と関わりたくない。
聞いても知らん顔していたい。
変に言葉かけると曲解するひとがいるから。
うーん。わたしは身内が死んだ人にあまり会わないから想像だけど
その謎の励ましも空元気だすみたいな励ましだなぁという感想。
でもあなたの神経には触っちゃったんだよね。
だからわたしはそういう葬式とか身内が死んだとかいう人と関わりたくない。
聞いても知らん顔していたい。
変に言葉かけると曲解するひとがいるから。
2019/09/15(日) 23:18:20.84ID:/UqvreS1
>>227
喧嘩の後の愚痴だったら即切るけど、それも含めて終わったことだと思うしかないかなって
ツイッターなんてその場その場で思いついた事を言うだけだから愚痴をいつもつぶやいてるような人とリアルで仲良くしたいならフォローをやめた方がいいよ
喧嘩の後の愚痴だったら即切るけど、それも含めて終わったことだと思うしかないかなって
ツイッターなんてその場その場で思いついた事を言うだけだから愚痴をいつもつぶやいてるような人とリアルで仲良くしたいならフォローをやめた方がいいよ
2019/09/15(日) 23:24:55.09ID:dSPsOCrV
>>228
横からですまんけど、なんか、確かに何も言わない方がいいタイプの人だね…
それその人に言う?ってレスだわ
「生まれてきた時に運命が決まっていたんだから大丈夫!」って家族を亡くした人にいうのもおかしいけど、それを無理矢理にでも元気を出させようとしてると解釈した挙句「あなたの神経には障ったのかも知れないけど」ってだいぶ失礼よ
あなたの周りの人の反応は曲解ではないんじゃないかと思う…
横からですまんけど、なんか、確かに何も言わない方がいいタイプの人だね…
それその人に言う?ってレスだわ
「生まれてきた時に運命が決まっていたんだから大丈夫!」って家族を亡くした人にいうのもおかしいけど、それを無理矢理にでも元気を出させようとしてると解釈した挙句「あなたの神経には障ったのかも知れないけど」ってだいぶ失礼よ
あなたの周りの人の反応は曲解ではないんじゃないかと思う…
2019/09/16(月) 00:58:20.44ID:Xoa5YTVE
>>227
私は同じような事した人COしたことある
後悔はしてない
Twitterが無い時代だったので、ブログだったけど
複数の友人達で集まってた時に、話の流れが気に入らなかったのか
ブログに私達にしかわからないような呟きを投稿
「うぜぇな。氏ねよ(´・ω・`)」という暴言付き
話の流れが気に入らなかったとして、その場を離れるでもなく、直接指摘するでもなく、自分しか見れない鍵付きの日記帳に書くわけでもなく
私達が見る事確実なブログに「察して」と言わんばかりに書き込んでるっていうのが本当腹たった
私は同じような事した人COしたことある
後悔はしてない
Twitterが無い時代だったので、ブログだったけど
複数の友人達で集まってた時に、話の流れが気に入らなかったのか
ブログに私達にしかわからないような呟きを投稿
「うぜぇな。氏ねよ(´・ω・`)」という暴言付き
話の流れが気に入らなかったとして、その場を離れるでもなく、直接指摘するでもなく、自分しか見れない鍵付きの日記帳に書くわけでもなく
私達が見る事確実なブログに「察して」と言わんばかりに書き込んでるっていうのが本当腹たった
2019/09/16(月) 01:42:35.88ID:3JKlrzCp
同じような迷惑繰り返してるのならこの先もあるでしょうね。
これからもこういう子として付き合うか、距離とって適度に関わっていくかになるんじゃないかな。
相手はこれからも許されると思ってるかも知れないし。
これからもこういう子として付き合うか、距離とって適度に関わっていくかになるんじゃないかな。
相手はこれからも許されると思ってるかも知れないし。
2019/09/16(月) 02:18:32.42ID:BTOyl6Va
2019/09/16(月) 02:32:08.47ID:K0VtquXx
>>227
謝罪があり一度はそれで許した(納得した)からといって、今後の付き合いも全て元通りにする必要はないと思う
そういう事があったら、自分なら付き合いを見直して距離とるか一旦止めるかな
自分の中では謝罪=仲直りとはすんなり繋がらないわ
謝罪があり一度はそれで許した(納得した)からといって、今後の付き合いも全て元通りにする必要はないと思う
そういう事があったら、自分なら付き合いを見直して距離とるか一旦止めるかな
自分の中では謝罪=仲直りとはすんなり繋がらないわ
2019/09/16(月) 02:41:14.73ID:L2/C0bOB
2019/09/16(月) 03:44:08.20ID:mc3bBIif
>>215です
たくさんレス下さって有難うございます!
Aは全く意識高い系ではありません。
例えば俳優が暴行罪で訴えられた事件が報じられた時は、開口一番「新〇さん、あれ完全に女にハメられたなぁ、最初から女の計画通り、金目当てで部屋に来てるで!」
「新〇さん、良い俳優さんなのに可哀想〜新〇さんが被害者や!女の思う壷や!」とまるで自分の事のように怒り狂ってました。
それをジム内で言ってくるので周りに聞かれまいかヒヤヒヤしました。
こういう低次元な歪んだ正義感です。
親元では相当金銭的に苦労してきたらしく(実親は普通にに居て親子仲はいいです)、口癖は「世の中金」です。
交通事故の被害者へ高額な保険金が出た時は「なんて親孝行(子孝行)なんやろう〜親(子)はいっぱいお金が入って幸せやなーー!!普通に死んだら一銭も入らんでなぁ」
普通の感覚ならお金より命ですよね。
本当に気持ちが悪かったです。
ここまで書いて自分の中で踏ん切りがつきました。
ここで頂いたアドバイスを参考にFOします。
たくさんレス下さって有難うございます!
Aは全く意識高い系ではありません。
例えば俳優が暴行罪で訴えられた事件が報じられた時は、開口一番「新〇さん、あれ完全に女にハメられたなぁ、最初から女の計画通り、金目当てで部屋に来てるで!」
「新〇さん、良い俳優さんなのに可哀想〜新〇さんが被害者や!女の思う壷や!」とまるで自分の事のように怒り狂ってました。
それをジム内で言ってくるので周りに聞かれまいかヒヤヒヤしました。
こういう低次元な歪んだ正義感です。
親元では相当金銭的に苦労してきたらしく(実親は普通にに居て親子仲はいいです)、口癖は「世の中金」です。
交通事故の被害者へ高額な保険金が出た時は「なんて親孝行(子孝行)なんやろう〜親(子)はいっぱいお金が入って幸せやなーー!!普通に死んだら一銭も入らんでなぁ」
普通の感覚ならお金より命ですよね。
本当に気持ちが悪かったです。
ここまで書いて自分の中で踏ん切りがつきました。
ここで頂いたアドバイスを参考にFOします。
2019/09/16(月) 03:51:11.23ID:mc3bBIif
2019/09/16(月) 06:34:54.35ID:RkuAnlGK
2019/09/16(月) 08:12:52.61ID:FuKrc5Mf
2019/09/16(月) 08:53:56.88ID:QTMvGkOx
発達障害みたいな人は
考えれば空気を読めるわけでもないから
とにかく喋らない
掲示板ならお友達口調をやめて常に敬語
くらいが良いと思うよ
あまりにも的外れに馴れ馴れしさも加わって相乗効果でイライラさせるので。
考えれば空気を読めるわけでもないから
とにかく喋らない
掲示板ならお友達口調をやめて常に敬語
くらいが良いと思うよ
あまりにも的外れに馴れ馴れしさも加わって相乗効果でイライラさせるので。
2019/09/16(月) 09:32:36.60ID:xy0tjDD+
2019/09/16(月) 09:36:22.91ID:KgVfi6kE
1には相談やアドバイス禁止とは書いてないし
言いっぱなしスタイルじゃスレ止まっちゃうんじゃないの?
特に指示がない場所ではネットとは情報交換する場所だと思うけどな
言いっぱなしスタイルじゃスレ止まっちゃうんじゃないの?
特に指示がない場所ではネットとは情報交換する場所だと思うけどな
2019/09/16(月) 09:42:50.13ID:VwAHVRHm
豚切りすみません。
とある習い事の作品発表があり、
開催会場で生徒みんなで準備をするべく集まってました。
私とAは何もする事がなく手持ち無沙汰でウロウロしていた所、先生から「あなた達テーブル運んでくれない?」と言われたので、
私は待ってました!とばかりに張り切ってテーブルをAと一緒に運びました。
一通り終わった後、Aが「先生からさっきのテーブル運んであげたお礼を言われてない」と言い出すので、
「えー?別にお礼なんてw」と流しました。
数日後、Aから「先生からお礼の電話があると思って待ってたけどないのよねーどういうつもりかしら、テーブル運ぶのすごく頑張ったのに」と言うので、
「えー」と絶句。自分たちの作品を並べるテーブルなのに。
そして最終日、先生に花束を渡そうという話になり、
私とAが5,000円の花を買ってきてと会計の人に頼まれ、花屋さんに行きました。
Aは花屋さんに「3,000円の花束ひとつ作って下さい」
というので、え?確か5,000円って聞いたけど私の聞き間違い??と思ってAに尋ねたら、
「こないだテーブル運んだ手間料引いといたよ!お礼も言われてないし1,000円ずつ貰ってもバチ当たらないって!」と言い出したのです。
はぁ?私はそんなん要らないし!と言ったらAは「じゃあ4,000円の花束でいいか、テーブル運ぶの大変だったし」と言いだし、
私が止めても聞きませんでした。
Aは発達障害でしょうか?
この件をキッカケに縁を切りましたが。
とある習い事の作品発表があり、
開催会場で生徒みんなで準備をするべく集まってました。
私とAは何もする事がなく手持ち無沙汰でウロウロしていた所、先生から「あなた達テーブル運んでくれない?」と言われたので、
私は待ってました!とばかりに張り切ってテーブルをAと一緒に運びました。
一通り終わった後、Aが「先生からさっきのテーブル運んであげたお礼を言われてない」と言い出すので、
「えー?別にお礼なんてw」と流しました。
数日後、Aから「先生からお礼の電話があると思って待ってたけどないのよねーどういうつもりかしら、テーブル運ぶのすごく頑張ったのに」と言うので、
「えー」と絶句。自分たちの作品を並べるテーブルなのに。
そして最終日、先生に花束を渡そうという話になり、
私とAが5,000円の花を買ってきてと会計の人に頼まれ、花屋さんに行きました。
Aは花屋さんに「3,000円の花束ひとつ作って下さい」
というので、え?確か5,000円って聞いたけど私の聞き間違い??と思ってAに尋ねたら、
「こないだテーブル運んだ手間料引いといたよ!お礼も言われてないし1,000円ずつ貰ってもバチ当たらないって!」と言い出したのです。
はぁ?私はそんなん要らないし!と言ったらAは「じゃあ4,000円の花束でいいか、テーブル運ぶの大変だったし」と言いだし、
私が止めても聞きませんでした。
Aは発達障害でしょうか?
この件をキッカケに縁を切りましたが。
2019/09/16(月) 10:11:06.82ID:+e5L/PVF
>>243
発達障害だと思うよ
発達障害は言われたことをそのままの意味でしか解釈できないし物事の背景を理解出来ないんだよね
先生は手持ち無沙汰も辛いだろうからってテーブル運びを頼んだのもあるんじゃないかなと思うんだけど
発達障害には頼まれて運んでやったとしか受け取れない。
それにテーブルと花束の件は別件なのでテーブル運んだから花束のお金を盗んでいいわけでもない
発達障害は物事自体を理解できてないから関わらないほうがいいよ
発達障害だと思うよ
発達障害は言われたことをそのままの意味でしか解釈できないし物事の背景を理解出来ないんだよね
先生は手持ち無沙汰も辛いだろうからってテーブル運びを頼んだのもあるんじゃないかなと思うんだけど
発達障害には頼まれて運んでやったとしか受け取れない。
それにテーブルと花束の件は別件なのでテーブル運んだから花束のお金を盗んでいいわけでもない
発達障害は物事自体を理解できてないから関わらないほうがいいよ
2019/09/16(月) 11:20:16.44ID:tcW2a0nW
2019/09/16(月) 11:26:36.05ID:W/mwL/4/
こういうふうに発達といるとまきこまれるから
発達には塩対応しかしなくなるんだよね
笑顔で接するとしがみついてくるから
無視はしないけど笑顔は見せず最短の返事しかしないようになる
発達には塩対応しかしなくなるんだよね
笑顔で接するとしがみついてくるから
無視はしないけど笑顔は見せず最短の返事しかしないようになる
2019/09/16(月) 12:15:53.09ID:A5cA8PKe
いやこれは意地汚いだけだろ
発達障害なら労働についてクドクド説明したり「なんで?」って本気で理解してない顔をすることが多い
「まぁいいじゃん」って感じに内緒でくすねようとするのは少なくとも良くないことだと分かってやってるから単に姑息なだけだよ
発達障害なら労働についてクドクド説明したり「なんで?」って本気で理解してない顔をすることが多い
「まぁいいじゃん」って感じに内緒でくすねようとするのは少なくとも良くないことだと分かってやってるから単に姑息なだけだよ
2019/09/16(月) 13:03:20.06ID:xy0tjDD+
2019/09/16(月) 13:25:04.27ID:xxaJX+Fp
2019/09/16(月) 13:35:15.35ID:Rg+LlN5p
他のスレには普通に書いてるみたいだし
発達障害かなんかなんじゃない?
自分がスレチして注意された経験から
違反もしてない関係ない人にぶつけたいような発想は
発達障害にあるあるだよ
944: 09/16(月)12:51 ID:xy0tjDD+(1/2)
至急相談!猫飼いさん教えて。
今、敷地によその猫×2がいるんだけど近すぎて1匹が唸ってるのよ。
おうちにお帰りーって声掛けたけど2匹とも動かなくて。で、また唸ってる。
私介入していい?(ぶっちゃけ追っ払う
それとも放置?
946: 09/16(月)12:59 ID:xy0tjDD+(2/2)
>>945
ありがとう。
唸ってるのが片方だけだから気になっちゃって。
本猫達に任せる
発達障害かなんかなんじゃない?
自分がスレチして注意された経験から
違反もしてない関係ない人にぶつけたいような発想は
発達障害にあるあるだよ
944: 09/16(月)12:51 ID:xy0tjDD+(1/2)
至急相談!猫飼いさん教えて。
今、敷地によその猫×2がいるんだけど近すぎて1匹が唸ってるのよ。
おうちにお帰りーって声掛けたけど2匹とも動かなくて。で、また唸ってる。
私介入していい?(ぶっちゃけ追っ払う
それとも放置?
946: 09/16(月)12:59 ID:xy0tjDD+(2/2)
>>945
ありがとう。
唸ってるのが片方だけだから気になっちゃって。
本猫達に任せる
2019/09/16(月) 13:49:55.49ID:MwX+vWKI
>>248
一番最後の行読んだか?
一番最後の行読んだか?
2019/09/16(月) 13:54:02.19ID:xy0tjDD+
>>251
> Aは発達障害でしょうか?
> Aは発達障害でしょうか?
2019/09/16(月) 13:55:37.06ID:xy0tjDD+
お前の言い分が正しいならこんなの要らんだろ
ゆとり民はこれだから。
ゆとり民はこれだから。
254おさかなくわえた名無しさん
2019/09/16(月) 13:57:03.18ID:pMpIDucN >>252
これは恥ずかしいw
これは恥ずかしいw
2019/09/16(月) 14:04:46.36ID:MwX+vWKI
>>252
もう一回ちゃんと見て
もう一回ちゃんと見て
2019/09/16(月) 14:31:16.04ID:a6hXufIS
自分が間違えてくせに意地でも見えないフリわろた
2019/09/16(月) 14:41:18.80ID:YNtQhgb0
>>253
ほら。ちゃんともう一回見ろよ。ちゃんと教えてくれてんだろ。
ほら。ちゃんともう一回見ろよ。ちゃんと教えてくれてんだろ。
2019/09/16(月) 14:46:07.81ID:dVGI5wI8
発達障害が友人の愚痴スレにいるってことは、発達障害が愚痴ってる事もあるってことだよね
2019/09/16(月) 15:03:23.15ID:IWo+6mv0
>>227
やめてから来ましょう
やめてから来ましょう
2019/09/16(月) 17:11:36.25ID:VwAHVRHm
>>243です
私の余計な一言が、
荒れさせてしまったようですみません。
友達Aと縁を切った経緯を聞いて貰ったのが主で、
余談としてAは発達障害なのかな?と思っただけです。
レス頂いた方々有難うございました!
私の余計な一言が、
荒れさせてしまったようですみません。
友達Aと縁を切った経緯を聞いて貰ったのが主で、
余談としてAは発達障害なのかな?と思っただけです。
レス頂いた方々有難うございました!
2019/09/16(月) 17:20:26.88ID:nh+1cZov
2019/09/16(月) 18:02:31.49ID:XA4hICZw
1000円どうなったのか気になる。
領収書あるはずだから会計で揉めてそう。
領収書あるはずだから会計で揉めてそう。
2019/09/16(月) 18:10:05.52ID:VSMyyRjb
発達障害は自己中を受け入れるほどに
こいつは聞いてくれるんだと下に見て
離れた時に強い怒りを抱くから
最初から自己中に応じない方がいいよ
そうすればこの人には相手にされないんだと悟る
笑いない=怒っている、笑っている=友好的という単純な解釈しかできず
物事は見れず怒っていることだけ記憶するので、笑わず塩対応すればこっち来なくなる
こいつは聞いてくれるんだと下に見て
離れた時に強い怒りを抱くから
最初から自己中に応じない方がいいよ
そうすればこの人には相手にされないんだと悟る
笑いない=怒っている、笑っている=友好的という単純な解釈しかできず
物事は見れず怒っていることだけ記憶するので、笑わず塩対応すればこっち来なくなる
2019/09/16(月) 19:16:43.50ID:okr/H84y
なんか発達障害を勘違いしてる奴がいるな
2019/09/16(月) 19:45:37.42ID:TX5pgnQw
発達障害ってチョンみたいw
2019/09/17(火) 17:33:02.09ID:lgFjWB9O
友人A子の事が好きなB男がいて
恋は盲目なのか、空気を読まずにA子A子A子
最初の頃私達は「A子のついで」扱いが丸見えで、その時点でそこそこ不快だったんだけど
次第にB男は話題作りのために自分の友人の事を小馬鹿にしたり、秘密をバラしたり
A子ageのために、私達周りの女性陣をsageるようになり
B男に対しては勿論腹立つけど、A子age周りsageされて嬉しそうな様子で満更でもないA子にもモヤモヤ
私達の容姿や言動が貶されてるのに、自分は褒められて嬉しいんだって感じ
そもそもなんで大して仲良くもないB男と遊ぶ時に私達が一緒かというと
B男がアプローチのためにA子を誘い、A子は2人きりじゃヤダと言ったら、お互いの友達を誘って遊ぶ事になったらしい
最初はA子に彼氏ができたらめでたいなって純粋な気持ちだったけど、だんだんAがB男からお姫様扱いされるのに付き合わされてる気分になったし
A子age他sageをされたいために、私らは呼ばれてるんではないかと邪推してしまう
正直、A子ageのためにB男に小馬鹿にされて「お前は女としてダメだ」と言われてるようで気分も落ち込むので、私は1抜け
誘われても断り続けてたんだけど
そしたらA子が表面上は私の事心配するような発言をしつつも
「私が男の子たちにチヤホヤされる事に嫉妬してるのかな?」とか
「(私)ちゃんってB男くんのこと好きなのかな?けど、B男くんは(私)ちゃんの事あまり好きじゃないっぽい」
「(私)とB男くんに板挟みにあって辛い死にたい」とか言ってたみたいで
それを語る姿もなんだか、悲劇のヒロイン面で嬉しそうだったらしく
やっぱマウント取られてたんだろうなって感じ
あとA子は前々から「死にたい」が口癖なんだけど、それも嫌だった。じゃあ死ねばって感じ
結局B男と付き合ったらしく、お騒がせカップルになってた
私は早々に縁切らせてもらったけど、ズルズル付き合ってた子達はかなり大変な思いをした末に友やめしたらしい
あと、当時は比較的隠せてたお姫様気質のメンヘラかまってちゃんをB男に存分に発揮したらしく
B男は精神を蝕まれてた
恋は盲目なのか、空気を読まずにA子A子A子
最初の頃私達は「A子のついで」扱いが丸見えで、その時点でそこそこ不快だったんだけど
次第にB男は話題作りのために自分の友人の事を小馬鹿にしたり、秘密をバラしたり
A子ageのために、私達周りの女性陣をsageるようになり
B男に対しては勿論腹立つけど、A子age周りsageされて嬉しそうな様子で満更でもないA子にもモヤモヤ
私達の容姿や言動が貶されてるのに、自分は褒められて嬉しいんだって感じ
そもそもなんで大して仲良くもないB男と遊ぶ時に私達が一緒かというと
B男がアプローチのためにA子を誘い、A子は2人きりじゃヤダと言ったら、お互いの友達を誘って遊ぶ事になったらしい
最初はA子に彼氏ができたらめでたいなって純粋な気持ちだったけど、だんだんAがB男からお姫様扱いされるのに付き合わされてる気分になったし
A子age他sageをされたいために、私らは呼ばれてるんではないかと邪推してしまう
正直、A子ageのためにB男に小馬鹿にされて「お前は女としてダメだ」と言われてるようで気分も落ち込むので、私は1抜け
誘われても断り続けてたんだけど
そしたらA子が表面上は私の事心配するような発言をしつつも
「私が男の子たちにチヤホヤされる事に嫉妬してるのかな?」とか
「(私)ちゃんってB男くんのこと好きなのかな?けど、B男くんは(私)ちゃんの事あまり好きじゃないっぽい」
「(私)とB男くんに板挟みにあって辛い死にたい」とか言ってたみたいで
それを語る姿もなんだか、悲劇のヒロイン面で嬉しそうだったらしく
やっぱマウント取られてたんだろうなって感じ
あとA子は前々から「死にたい」が口癖なんだけど、それも嫌だった。じゃあ死ねばって感じ
結局B男と付き合ったらしく、お騒がせカップルになってた
私は早々に縁切らせてもらったけど、ズルズル付き合ってた子達はかなり大変な思いをした末に友やめしたらしい
あと、当時は比較的隠せてたお姫様気質のメンヘラかまってちゃんをB男に存分に発揮したらしく
B男は精神を蝕まれてた
2019/09/17(火) 19:45:00.48ID:D89O+FDP
最後の一行でスカッとした
居るよね、人を褒める時に他を貶さないと褒める事が出来ない人
そういう褒め方しか出来ない人って何なんだろね
居るよね、人を褒める時に他を貶さないと褒める事が出来ない人
そういう褒め方しか出来ない人って何なんだろね
2019/09/17(火) 20:07:43.27ID:SGgjnKrc
>>266
似たもの同士でくっついたのかと思ったら男の方が病んだのか...
これは同情もできないね
友達が離れていくのを自分が何か悪い事したのか?と思うのではなく「私への嫉妬!」と思い込む人って実際にいるんだな
プラス思考はある意味羨ましいが関わりたくないw
似たもの同士でくっついたのかと思ったら男の方が病んだのか...
これは同情もできないね
友達が離れていくのを自分が何か悪い事したのか?と思うのではなく「私への嫉妬!」と思い込む人って実際にいるんだな
プラス思考はある意味羨ましいが関わりたくないw
2019/09/17(火) 21:34:08.11ID:NI8FPKAN
2019/09/18(水) 00:48:16.09ID:rvbPnrF6
>「私が男の子たちにチヤホヤされる事に嫉妬してるのかな?」とか
>「(私)ちゃんってB男くんのこと好きなのかな?けど、B男くんは(私)ちゃんの事あまり好きじゃないっぽい」
>「(私)とB男くんに板挟みにあって辛い死にたい」
>>266ちゃんBくんの事好きなのかな?Bくんは>>266ちゃんの事嫌いっぽいけどとか言ってるあたりすげー嫌な奴だね
だったら、>>266の事は誘わず2人きりで会えばいいじゃんw
Aは逆の立場になったら怒り狂いそう
まぁまともな人は、あからさまな自分age他sageなんてされたら肩身が狭くて本人にそういうのやめてって言うか
言いづらいとしても、目の前で他人貶すやつとなんてもう二度と遊ばないけどね
>「(私)ちゃんってB男くんのこと好きなのかな?けど、B男くんは(私)ちゃんの事あまり好きじゃないっぽい」
>「(私)とB男くんに板挟みにあって辛い死にたい」
>>266ちゃんBくんの事好きなのかな?Bくんは>>266ちゃんの事嫌いっぽいけどとか言ってるあたりすげー嫌な奴だね
だったら、>>266の事は誘わず2人きりで会えばいいじゃんw
Aは逆の立場になったら怒り狂いそう
まぁまともな人は、あからさまな自分age他sageなんてされたら肩身が狭くて本人にそういうのやめてって言うか
言いづらいとしても、目の前で他人貶すやつとなんてもう二度と遊ばないけどね
2019/09/18(水) 03:41:05.98ID:AdHhHWAN
自分の事好きであろう男性からデートに誘われて
「2人きりじゃ嫌だから、友達誘おう」って言ってる時点で感じ悪い
「2人きりじゃ嫌だから、友達誘おう」って言ってる時点で感じ悪い
2019/09/18(水) 12:24:21.17ID:m2AOrsfg
だいぶ前に友達をCOした時の話
高校時代から友人のA子から、最近ストーカーになりかけの男から電話がしつこくて困ってると言われた
相手は彼氏居るのは知ってるのにしつこいと言うから
彼氏に電話出てもらい撃退してもらえばいいとアドバイスしたら
男は彼氏の知り合いだからそれは出来ないのと言う
そんなん尚更彼氏から言ってもらわないとダメだと言っても彼氏に知られたくないとかで
んじゃお父さんとか兄弟に頼みなよっても心配かけたくないとかデモデモダッテで解決する気が全然ないのか
私モテるの困っちゃう〜ってのが言葉の端々にいちいち表れててかなりウザかった
そこから数ヶ月経ったある日A子からバーベキューに誘われた
BBQ大嫌いだから絶対に行きたくないんだけど
A子から私に紹介したい男性がいる、
向こうにも私を紹介するともう話してしまってあるから
どうしても来て欲しいとかなりしつこく頼まれてしまい仕方なく参加した
行ってみたらコンパ的な感じとは全然違うメンバーで、
A子の彼氏と彼氏友人カップルの集まりで独り者は私だけしかいない、紹介したいという男性も来てない。
彼氏友人カップルのウェーイ系だらけの車の一番後ろで
(全然話が違うじゃんか…A子はウェイ系になってたんか…)と独り凹んでいたら
バーベキュー会場の手前の田舎町の道から一人の男性がもう一台の車に同乗して来た。
ウェイ系ではないガリガリに細いガリ勉メガネ大学生みたいな風貌で、
あまりにも違う雰囲気だからヒッチハイクの人を拾った?と思っていた。
高校時代から友人のA子から、最近ストーカーになりかけの男から電話がしつこくて困ってると言われた
相手は彼氏居るのは知ってるのにしつこいと言うから
彼氏に電話出てもらい撃退してもらえばいいとアドバイスしたら
男は彼氏の知り合いだからそれは出来ないのと言う
そんなん尚更彼氏から言ってもらわないとダメだと言っても彼氏に知られたくないとかで
んじゃお父さんとか兄弟に頼みなよっても心配かけたくないとかデモデモダッテで解決する気が全然ないのか
私モテるの困っちゃう〜ってのが言葉の端々にいちいち表れててかなりウザかった
そこから数ヶ月経ったある日A子からバーベキューに誘われた
BBQ大嫌いだから絶対に行きたくないんだけど
A子から私に紹介したい男性がいる、
向こうにも私を紹介するともう話してしまってあるから
どうしても来て欲しいとかなりしつこく頼まれてしまい仕方なく参加した
行ってみたらコンパ的な感じとは全然違うメンバーで、
A子の彼氏と彼氏友人カップルの集まりで独り者は私だけしかいない、紹介したいという男性も来てない。
彼氏友人カップルのウェーイ系だらけの車の一番後ろで
(全然話が違うじゃんか…A子はウェイ系になってたんか…)と独り凹んでいたら
バーベキュー会場の手前の田舎町の道から一人の男性がもう一台の車に同乗して来た。
ウェイ系ではないガリガリに細いガリ勉メガネ大学生みたいな風貌で、
あまりにも違う雰囲気だからヒッチハイクの人を拾った?と思っていた。
2019/09/18(水) 12:25:11.81ID:m2AOrsfg
続き
ここまで読んだらお察しだとは思うが、
そのガリ細メガネ君がA子が私に紹介したい人だった。
バーベキューはウェイウェイカップル達の端っこで私ポツンだった。
挙動不審で結構ヤバめのガリ細メガネ君の相手をさせられるのかと憂鬱に思っていたら違った。
ガリ細メガネ君はA子に金魚のフンのように後をベッタリ着いて回っている。
あれ?これはもしかしたらまさか?
そのまさかで、後で問い詰めたらやはりガリ細メガネ君がA子のストーカーだった。
ストーカーを私に紹介する神経がわからないと怒ったら、
私ちゃんとメガネ君が上手く行けばストーカーやめてもらえるでしょう?だとさ。
ウェイ系になってたのも含めて、2度と会うのやめようと決めた。
バーベキュー会場も今思えば岩だらけの荒れた中洲で、
ゴミ捨てマナーも最悪で私が1人で拾い集めて帰った程周り全員DQNだったので
下手すればDQNの川流れで死んでたかも知れなかった
ここまで読んだらお察しだとは思うが、
そのガリ細メガネ君がA子が私に紹介したい人だった。
バーベキューはウェイウェイカップル達の端っこで私ポツンだった。
挙動不審で結構ヤバめのガリ細メガネ君の相手をさせられるのかと憂鬱に思っていたら違った。
ガリ細メガネ君はA子に金魚のフンのように後をベッタリ着いて回っている。
あれ?これはもしかしたらまさか?
そのまさかで、後で問い詰めたらやはりガリ細メガネ君がA子のストーカーだった。
ストーカーを私に紹介する神経がわからないと怒ったら、
私ちゃんとメガネ君が上手く行けばストーカーやめてもらえるでしょう?だとさ。
ウェイ系になってたのも含めて、2度と会うのやめようと決めた。
バーベキュー会場も今思えば岩だらけの荒れた中洲で、
ゴミ捨てマナーも最悪で私が1人で拾い集めて帰った程周り全員DQNだったので
下手すればDQNの川流れで死んでたかも知れなかった
2019/09/18(水) 12:31:35.32ID:v/PPUHMq
ひどい友達もいたもんだ
2019/09/18(水) 12:45:16.92ID:/1Co5b9h
そこはガリくんをもっと焚き付けろというA子本人からの指令だったのでは?
2019/09/18(水) 13:12:30.76ID:7ZJVRm5s
DQNと渡り合おうとするガリ細メガネ君の行動力とメンタルの強さよ
2019/09/18(水) 20:19:30.46ID:EUGcsSm2
2019/09/18(水) 20:52:38.76ID:su62Fjwh
元友人と休みが被ったから、ちょうど隣の市でやってたお互い興味あるテーマの美術展でも見に行こうと誘ってみた
答えはOKだったけどいざ行ってみたら一人で行きゃ良かったと悔やむレベルの地雷だった、無論展示じゃなく元友人が
好きなテーマの展示とは言え特に見たい展示物や時間配分は違うだろうから後で出口で落ち合おうと言ったが、
元友人はまるでだだっ子みたいに一緒じゃなきゃ嫌と言い張って私の手を引っ掴んで離さなかった
お陰で元友人が一番興味あったらしい2〜3点の展示物しかじっくり見ることを許されず、こっちの興味ある展示物に近寄るため
手を振り払おうとしても力ずくで「私、ここはあんまり興味ないの。飛ばすからね?」だった
あまりにも胸糞だったから会期中の平日に有給取ってもう一回見に行き、好きな展示物を脳裏に焼き付けたよ
あー、もう絶縁したとは言えあんな奴だと見抜けなかった自分に腹が立つ
答えはOKだったけどいざ行ってみたら一人で行きゃ良かったと悔やむレベルの地雷だった、無論展示じゃなく元友人が
好きなテーマの展示とは言え特に見たい展示物や時間配分は違うだろうから後で出口で落ち合おうと言ったが、
元友人はまるでだだっ子みたいに一緒じゃなきゃ嫌と言い張って私の手を引っ掴んで離さなかった
お陰で元友人が一番興味あったらしい2〜3点の展示物しかじっくり見ることを許されず、こっちの興味ある展示物に近寄るため
手を振り払おうとしても力ずくで「私、ここはあんまり興味ないの。飛ばすからね?」だった
あまりにも胸糞だったから会期中の平日に有給取ってもう一回見に行き、好きな展示物を脳裏に焼き付けたよ
あー、もう絶縁したとは言えあんな奴だと見抜けなかった自分に腹が立つ
2019/09/18(水) 21:13:35.76ID:TGGnXumg
自分から誘ったくせに散々だったね、おつかれ
そういう鑑賞物って1人で見るもんだと思ってたわ
そういう鑑賞物って1人で見るもんだと思ってたわ
2019/09/18(水) 21:53:05.07ID:0Z2lYpjh
>>278
そんなに思い入れがあるなら最初から独りで行けよクズ
そんなに思い入れがあるなら最初から独りで行けよクズ
2019/09/18(水) 22:29:31.23ID:IisXutLx
ええ…
2019/09/18(水) 22:57:23.57ID:TgL9Ueb/
投稿者叩きたくて仕方ないにしても雑すぎィ!
2019/09/18(水) 23:03:15.91ID:PDywzgYK
>>278
絶対嘘やん
そもそも出口で落ち合おうとか言うようなら誰かを誘うなんてない
遊園地じゃあるまいし、美術館なんてベタベタくっついて歩く空気じゃない
ネタにしても未熟
逆になにか文句言われるようなことしたから鬱憤ばらしに状況変えて書き込んでんだろ
絶対嘘やん
そもそも出口で落ち合おうとか言うようなら誰かを誘うなんてない
遊園地じゃあるまいし、美術館なんてベタベタくっついて歩く空気じゃない
ネタにしても未熟
逆になにか文句言われるようなことしたから鬱憤ばらしに状況変えて書き込んでんだろ
2019/09/18(水) 23:12:57.12ID:npJ69bIM
>>283
友人とよく美術展に行くけれど
お互いにペースや好みが違うから出口で落ち合うだよ
興味が一致した展示物の前で遭遇して、小声で手短に感想とか言ったり
見終わってからお茶をしつつ感想を語り合うのが楽しいから
入館まで行列が凄い企画展の時には、互いに交代でトイレとか行ったりできるし
ちなみに、今まで最大の行列は三時間待ち
友人とよく美術展に行くけれど
お互いにペースや好みが違うから出口で落ち合うだよ
興味が一致した展示物の前で遭遇して、小声で手短に感想とか言ったり
見終わってからお茶をしつつ感想を語り合うのが楽しいから
入館まで行列が凄い企画展の時には、互いに交代でトイレとか行ったりできるし
ちなみに、今まで最大の行列は三時間待ち
2019/09/19(木) 00:38:25.68ID:wKg/x/Em
2019/09/19(木) 00:52:59.27ID:t8oPftjt
投稿されてるものは大体創作物だと思ってる
2019/09/19(木) 00:53:14.25ID:qX0lyCnm
事前に楽しみを語る→別々に鑑賞→出口で落ち合ってお茶しながら実際の感想を語る
はたまに聞くよね、珍しくないよ
この友人の子供じみた言動は謎だけど別々に鑑賞からしてネタ!と叩くのは見識狭すぎてどうかしてる
はたまに聞くよね、珍しくないよ
この友人の子供じみた言動は謎だけど別々に鑑賞からしてネタ!と叩くのは見識狭すぎてどうかしてる
2019/09/19(木) 00:53:17.56ID:89ngbB/r
>>284
自分に腹が立つとか言ってる女は嘘つきやぞ
自分が悪い時に注意されてイライラし出すと責任転嫁して相手を悪いことにする→相手が悪いはずなのにイライラするわけがない、あ、これは未熟な自分にイライラするんだ!って感じでノーダメアピールをする
自分に腹が立つとか言ってる女は嘘つきやぞ
自分が悪い時に注意されてイライラし出すと責任転嫁して相手を悪いことにする→相手が悪いはずなのにイライラするわけがない、あ、これは未熟な自分にイライラするんだ!って感じでノーダメアピールをする
2019/09/19(木) 01:00:42.99ID:leu7U9QD
※※このスレは投稿者もそれに反応するレスも全て妄想で喋ってます※※
2019/09/19(木) 06:43:29.47ID:wD8O5mhx
具体的にどんな鑑賞ものなのか教えて欲しい
2019/09/19(木) 07:53:15.15ID:9dvxWzgt
美術展や映画だね、あとは複数ステージのフェスも別行動あるかな
通常のライブはあまり別行動は聞かないな
席が離れてて仕方なく別々にならあるけども
通常のライブはあまり別行動は聞かないな
席が離れてて仕方なく別々にならあるけども
2019/09/19(木) 09:57:02.83ID:fN2wNVqI
みんな面白いね
もっと友やめエピソード見たい
もっと友やめエピソード見たい
2019/09/19(木) 18:32:26.05ID:UdZSOJzw
モーターショーは一緒に行くけど別行動だな
2019/09/19(木) 19:45:01.84ID:veWhBRzY
自分も美術館や博物館は同行者いても鑑賞は別行動だよ
興味のあるものが一致しないことも多いし
自分はゆっくりじっくり観たい派だから途中で友人が飽きてしまう
だからそれを折り込んで友人が時間潰しできるよう
あらかじめ友人好みのマンガやらを持参して
暇潰し用に手渡しておく
別々鑑賞派は結構多いと思うよ
興味のあるものが一致しないことも多いし
自分はゆっくりじっくり観たい派だから途中で友人が飽きてしまう
だからそれを折り込んで友人が時間潰しできるよう
あらかじめ友人好みのマンガやらを持参して
暇潰し用に手渡しておく
別々鑑賞派は結構多いと思うよ
2019/09/19(木) 21:13:23.58ID:2KS+f8eK
室内犬を飼ってるから、基本人を家の中に入れないか、家に来るなら「室内犬を家の中で放し飼いにしてる」と先に言って、それでもいいなら家に招く事はある。
毛は抜けるし、犬ベッドは出しっぱなしだし、掃除機はマメにかけてるけど正直、ペットを飼ってない人より部屋は汚い。
地元の友達が、こちらに遊びに来たいから一泊させてほしいと言われたから「室内犬を放し飼いしてる、毛も抜けるから部屋汚いよ?大丈夫?」と聞いたら「大丈夫!」と言うからオッケーした。
そしたら来るなり「犬を箱(ケージ)の中に入れて」と言ったり「服に臭いが付きそう」と不機嫌になって、犬が近づいたら「あっちいけ!なんで私の横に座るの〜!」と犬の目の前でデコピンみたいな仕草をして犬を脅かしたり。
頭に来て「最初から言ってたよね?それでもいいって言ったじゃん」と言ったら「普通、お客さん来るなら犬は箱に入れて隣の部屋とか置いとくもんだと思ってた。別の友達はそうしてた」と言われた。
「あんたが犬に意地悪するから避難させたんじゃないの?」と言ったらムッとした顔して「じゃあ、私どっか別の所に泊まろうか?」とドヤ顔で言われた…。
別にこっちが頼んで来て貰った訳でもないし、私に会いに上京して来た訳でもないのに(私は次の日仕事で、夜に東京に着くから到着した日だけ泊まらせてと頼まれただけ)
「どうぞ。東京はいくらでもホテルもマン喫もあるから今からでも探せるよ」と言ったら怒って出て行った。
私も気が短かすぎたかも知れないけど、分かってて来たくせに文句ばっかり言って切り札の様にドヤ顔で「じゃあ、私出て行こうか?」って止める訳ないやん。その日のうちにCOした。
毛は抜けるし、犬ベッドは出しっぱなしだし、掃除機はマメにかけてるけど正直、ペットを飼ってない人より部屋は汚い。
地元の友達が、こちらに遊びに来たいから一泊させてほしいと言われたから「室内犬を放し飼いしてる、毛も抜けるから部屋汚いよ?大丈夫?」と聞いたら「大丈夫!」と言うからオッケーした。
そしたら来るなり「犬を箱(ケージ)の中に入れて」と言ったり「服に臭いが付きそう」と不機嫌になって、犬が近づいたら「あっちいけ!なんで私の横に座るの〜!」と犬の目の前でデコピンみたいな仕草をして犬を脅かしたり。
頭に来て「最初から言ってたよね?それでもいいって言ったじゃん」と言ったら「普通、お客さん来るなら犬は箱に入れて隣の部屋とか置いとくもんだと思ってた。別の友達はそうしてた」と言われた。
「あんたが犬に意地悪するから避難させたんじゃないの?」と言ったらムッとした顔して「じゃあ、私どっか別の所に泊まろうか?」とドヤ顔で言われた…。
別にこっちが頼んで来て貰った訳でもないし、私に会いに上京して来た訳でもないのに(私は次の日仕事で、夜に東京に着くから到着した日だけ泊まらせてと頼まれただけ)
「どうぞ。東京はいくらでもホテルもマン喫もあるから今からでも探せるよ」と言ったら怒って出て行った。
私も気が短かすぎたかも知れないけど、分かってて来たくせに文句ばっかり言って切り札の様にドヤ顔で「じゃあ、私出て行こうか?」って止める訳ないやん。その日のうちにCOした。
2019/09/19(木) 21:27:00.13ID:RguYN/dg
>>295
GJ スカッとした
GJ スカッとした
2019/09/19(木) 22:17:44.53ID:89ngbB/r
そいつ犬があんまり好きじゃないんだろうけど、普通来客時は犬や猫はできるだけ隔離しとくけどなぁ
客に怪我させたり、逆もありうるし…
当然部屋も綺麗にもしとく
遊びに来た奴の性格が悪いのは間違いないが、犬猫中心で飼い主の都合に合わせた生活を教えるのを怠ってそうだなぁと思う
客に怪我させたり、逆もありうるし…
当然部屋も綺麗にもしとく
遊びに来た奴の性格が悪いのは間違いないが、犬猫中心で飼い主の都合に合わせた生活を教えるのを怠ってそうだなぁと思う
2019/09/19(木) 22:45:57.78ID:MmpQtHtB
>>297
普通放し飼いにしてることを伝えた上でお互いにOKしたんだからそのままだと思うけどなぁ
遊びに来た奴の性格が悪いのは間違いないし、自分中心で相手の都合に合わせた生活を送るの怠ってそうだなぁと思う
普通放し飼いにしてることを伝えた上でお互いにOKしたんだからそのままだと思うけどなぁ
遊びに来た奴の性格が悪いのは間違いないし、自分中心で相手の都合に合わせた生活を送るの怠ってそうだなぁと思う
2019/09/19(木) 22:47:24.23ID:8sLB3Kuz
犬がただただ可哀想だった案件だね
労いに
ワンコに美味しいおやつあげてほしい
労いに
ワンコに美味しいおやつあげてほしい
2019/09/19(木) 22:52:49.49ID:8z9I1A2p
>>298
相手はほんと図々しいと思うが、犬を好き勝手に走り回らせてるのは愛犬家としてもどうだろうかとは思う
犬の躾ができてなさそうだなという印象はある
うちの子は来客時は放し飼いにしない
人に怪我をさせたりじゃれてる服を汚したりしたら犬を躾けてない飼い主の責任だけど、犬が悪く言われることになる
それはその元友人とは別の問題だけど
相手はほんと図々しいと思うが、犬を好き勝手に走り回らせてるのは愛犬家としてもどうだろうかとは思う
犬の躾ができてなさそうだなという印象はある
うちの子は来客時は放し飼いにしない
人に怪我をさせたりじゃれてる服を汚したりしたら犬を躾けてない飼い主の責任だけど、犬が悪く言われることになる
それはその元友人とは別の問題だけど
2019/09/19(木) 22:57:27.70ID:IOIIBDmH
>>297
何このキチガイ
犬が居ること、
客が来ても犬ファーストの生活スタイル変えないこと
ちゃんと事前に伝えた上で「大丈夫!文句言わないから泊めて下さい」って来たんじゃん
天皇陛下泊めるんならお前の言い分も分かるけど
何このキチガイ
犬が居ること、
客が来ても犬ファーストの生活スタイル変えないこと
ちゃんと事前に伝えた上で「大丈夫!文句言わないから泊めて下さい」って来たんじゃん
天皇陛下泊めるんならお前の言い分も分かるけど
2019/09/19(木) 23:06:12.61ID:qA8gWqHr
>>301
いやありえん。躾をしてないのを愛情だと思ってるタイプか。
自由にさせないことを虐待だとか暴力だとか言う奴いるけど飼い主の時間や都合に合わせて待たせるのも正しい躾。ほったらかすとただのわがままになるよ。
犬や猫は人に迷惑をかけないことを前提に飼うもんだよ。
人が来たら粗相がないように抱きかかえたり走らないように言い聞かせたりするもんだよ。飼い主の頭が悪いのをそのままペットに移したらかわいそうだろ。
いやありえん。躾をしてないのを愛情だと思ってるタイプか。
自由にさせないことを虐待だとか暴力だとか言う奴いるけど飼い主の時間や都合に合わせて待たせるのも正しい躾。ほったらかすとただのわがままになるよ。
犬や猫は人に迷惑をかけないことを前提に飼うもんだよ。
人が来たら粗相がないように抱きかかえたり走らないように言い聞かせたりするもんだよ。飼い主の頭が悪いのをそのままペットに移したらかわいそうだろ。
2019/09/19(木) 23:07:45.68ID:89ngbB/r
2019/09/19(木) 23:09:22.74ID:NDA/OmnZ
また場外プロレスか
おまえら好きだなー
おまえら好きだなー
2019/09/19(木) 23:13:05.63ID:9dvxWzgt
2019/09/19(木) 23:16:42.17ID:89ngbB/r
>>305
その友人の話じゃねぇよ
犬が人に怪我させたら困るから隔離させたほうがいいんじゃない?って言ってんだよ
なんでもかんでも好きにさせるのが愛犬家じゃないと思うよって言ってんの
友人の性格が悪いのはとうぜんだつってるの見える?
その友人の話じゃねぇよ
犬が人に怪我させたら困るから隔離させたほうがいいんじゃない?って言ってんだよ
なんでもかんでも好きにさせるのが愛犬家じゃないと思うよって言ってんの
友人の性格が悪いのはとうぜんだつってるの見える?
2019/09/19(木) 23:43:08.82ID:9dvxWzgt
2019/09/20(金) 00:09:57.01ID:nJm4hHJ/
2019/09/20(金) 00:40:55.87ID:h0HLQKkW
そもそも客って何だw無料ホテル扱いで私は客ぞってありえんw
2019/09/20(金) 03:55:20.87ID:zGeCPUSY
何か犬のしつけとか論点がずれてたが、>>309の意見が核心を突いてる。元々友達として会いに来たわけじゃないってところがミソすね
2019/09/20(金) 04:55:43.15ID:CmCnEfqg
2019/09/20(金) 05:39:14.42ID:dZG0ix8w
2019/09/20(金) 06:10:34.99ID:m9V3NKaZ
2019/09/20(金) 07:13:03.98ID:8iqprnY9
話噛み合ってないな
いつものことだけど
いつものことだけど
2019/09/20(金) 07:18:18.72ID://NYwpva
「話ずれてるけど愛犬家として犬の躾する気がない人なんだな」って言ってる人に対して「人の家に泊まりに来たらルール守れよ」って言ってる人がいるってことね
2019/09/20(金) 07:38:25.08ID:VPa1bX9g
犬の躾で噛み付いている人は
知人宅を無料宿泊所にしようとしたが
ペット理由で断られたり追い出されたりした人なのかな?
室内犬を自宅内で自由にさせているのに文句を言う神経がわからない
知人宅を無料宿泊所にしようとしたが
ペット理由で断られたり追い出されたりした人なのかな?
室内犬を自宅内で自由にさせているのに文句を言う神経がわからない
2019/09/20(金) 07:41:26.16ID:4A7R5bOE
この流れだと噛み付かれそうだけど、来客時は「犬連れてきて」って言われない限りは会わせないわ
自分の周りも普通に遊びに行って犬猫放置してる人いないよ
人に怪我でもさせたら保健所騒ぎだよ
人んち泊まりに来たくせに謙虚さも配慮もないその友人は馬鹿だけどね
って、躾の話をしてる人も含めて友人フルボッコの満場一致じゃないの??
自分の周りも普通に遊びに行って犬猫放置してる人いないよ
人に怪我でもさせたら保健所騒ぎだよ
人んち泊まりに来たくせに謙虚さも配慮もないその友人は馬鹿だけどね
って、躾の話をしてる人も含めて友人フルボッコの満場一致じゃないの??
2019/09/20(金) 07:49:11.54ID:4A7R5bOE
2019/09/20(金) 07:52:46.50ID:MqXnnSH/
友人宅はホテルではないのだから
泊まらせてもらう人も郷に入れば郷に従えの精神で
泊まらせてもらう人も郷に入れば郷に従えの精神で
2019/09/20(金) 07:54:36.89ID:832Ic/YO
長いから報告者を叩きたくてたまらないですってまとめといて
2019/09/20(金) 08:02:48.57ID:dZG0ix8w
2019/09/20(金) 08:11:56.49ID:w27Cm77B
愛犬家としての心構えは大事だけどそれを説く場面じゃないよね
筋違いの指摘なのに声がでっかいな
筋違いの指摘なのに声がでっかいな
2019/09/20(金) 08:18:28.22ID:JRSThEJ/
295の家って悪い表現だけど犬小屋でもあるわけよね
犬の為の犬小屋に割り込んできてアテクシお客様ザマス!当然犬を片付けてアテクシを存分にもてなすザマス!とか騒いでたら
そら頭イカれてんのかと思うわ
295も今後はよほどの事情が重ならないでもない限り地元の友人を泊めることもしないだろ
犬の為の犬小屋に割り込んできてアテクシお客様ザマス!当然犬を片付けてアテクシを存分にもてなすザマス!とか騒いでたら
そら頭イカれてんのかと思うわ
295も今後はよほどの事情が重ならないでもない限り地元の友人を泊めることもしないだろ
2019/09/20(金) 08:32:07.50ID:b7ZSkj7Z
>>317
どんだけ躾がされてないのか知らないけどお前の家の犬は外に出すなよ、人に怪我でもさせたら保健所騒ぎなんだから
どんだけ躾がされてないのか知らないけどお前の家の犬は外に出すなよ、人に怪我でもさせたら保健所騒ぎなんだから
325おさかなくわえた名無しさん
2019/09/20(金) 09:05:58.81ID:tpJPnpTr まあ犬いるよは普通に断り文句だわなあ
ムツゴロウさんでもない限り見知らぬ犬と人はどちらにとってもストレスやろ
まあムツゴロウさんくらいべたべたするのもストレスになりそうやが
ムツゴロウさんでもない限り見知らぬ犬と人はどちらにとってもストレスやろ
まあムツゴロウさんくらいべたべたするのもストレスになりそうやが
2019/09/20(金) 09:16:50.15ID:NZcRtV/m
2019/09/20(金) 09:17:01.46ID:beEVQDZV
客の方を檻に入れときゃ良かったんだよ
2019/09/20(金) 09:17:57.43ID:NZcRtV/m
>>322
始めから話が違うと自分でも言ってるんだからスルーすればいいのに、読み違えた奴が噛み付いてそのままの流れって感じだが
始めから話が違うと自分でも言ってるんだからスルーすればいいのに、読み違えた奴が噛み付いてそのままの流れって感じだが
2019/09/20(金) 09:27:46.88ID:3AVKYWYp
躾してなさそうだなーって印象は確かにある
ここでは関係ないけど
ここでは関係ないけど
2019/09/20(金) 09:30:49.75ID:GYeKaCNr
>>327
正解w
犬いるからって暗に断ってるのに
そこを押して無料ホテル代わりにするなら犬に気を使って小さくなってるのが普通じゃないの
家主が気を使ってゲージに入れるならまだ分かるけど、それを指示する立場ではない
最初に投稿者が犬>>>その友達 って優先順位伝えてるんだからさ
即COして良かったよ
正解w
犬いるからって暗に断ってるのに
そこを押して無料ホテル代わりにするなら犬に気を使って小さくなってるのが普通じゃないの
家主が気を使ってゲージに入れるならまだ分かるけど、それを指示する立場ではない
最初に投稿者が犬>>>その友達 って優先順位伝えてるんだからさ
即COして良かったよ
2019/09/20(金) 09:32:28.83ID:GYeKaCNr
2019/09/20(金) 09:51:23.66ID:mmEYDJXf
自分は犬飼ってないけど、躾してなさそうとは全く思わなかったんだけどなんでそう思ったの?
見知らぬ客に吠えたりとびかかってもいないし
客が来た時に犬をケージに入れるのは当然だけど
犬にとってストレスなのは間違いないんだから、
呼んでもない、無料のホテル代わりにしたいなんて言う客以下のためにやりたいわけがないし
ちゃんと事前に放し飼いの旨を言って相手も了承してる以上、何の問題もない
見知らぬ客に吠えたりとびかかってもいないし
客が来た時に犬をケージに入れるのは当然だけど
犬にとってストレスなのは間違いないんだから、
呼んでもない、無料のホテル代わりにしたいなんて言う客以下のためにやりたいわけがないし
ちゃんと事前に放し飼いの旨を言って相手も了承してる以上、何の問題もない
333おさかなくわえた名無しさん
2019/09/20(金) 09:59:04.27ID:tpJPnpTr かつての友人が犬より下の序列になったのが許せなかったんだよ
2019/09/20(金) 10:15:52.81ID:OD+eI1CV
躾が出来てない事になってるのが不思議。
逆に人が来ても出してられるなら、躾が出来てるイメージだけど。
>>300の犬みたいに、人が来ると興奮する犬なら自分を愛犬家とか言う前にまず躾が必要だしケージ必須だろうけど。
逆に人が来ても出してられるなら、躾が出来てるイメージだけど。
>>300の犬みたいに、人が来ると興奮する犬なら自分を愛犬家とか言う前にまず躾が必要だしケージ必須だろうけど。
2019/09/20(金) 10:55:46.27ID:tla9v1pJ
犬じゃなくキチガイが噛み付いてる
2019/09/20(金) 12:38:17.20ID:zsfo+oiX
「基本家の中に人は入れない」って書いてるのが読めないやつ多いな
2019/09/20(金) 12:42:58.21ID:tpJPnpTr
友だちのいう「大丈夫」と自分の思う「大丈夫」のすり合わせが全然できてないのな
ほんとに友だちなのか?と思いたくなるくらい泊めるほどの相手なのに知らなさすぎる
ええかげんに大丈夫っていう奴おるやんかそういう奴に押し切られてはいけない
ほんとに友だちなのか?と思いたくなるくらい泊めるほどの相手なのに知らなさすぎる
ええかげんに大丈夫っていう奴おるやんかそういう奴に押し切られてはいけない
2019/09/20(金) 12:50:32.16ID:ry/lTz0X
人が来た時くらい犬の部屋に置いときゃいいのに。うちはリビングが犬の部屋になってるから客が来てもリビングには人を通さない。
2019/09/20(金) 12:59:07.07ID:N6hU/kZE
>>330
ゲージwww
ゲージwww
2019/09/20(金) 13:03:58.18ID:yZXDCZxn
よそはよそうちはうち
341おさかなくわえた名無しさん
2019/09/20(金) 13:06:14.19ID:TNN/cRxS >>295にかこつけてアテクシのペット飼育論披露してるだけじゃん
ここ友やめスレでスレチなんで、他でやってくれ
ペット飼ってない人間は295の飼い方が良いか悪いかなんて知らんし、友達だったらそこまで言われたら部屋行かないし
ここ友やめスレでスレチなんで、他でやってくれ
ペット飼ってない人間は295の飼い方が良いか悪いかなんて知らんし、友達だったらそこまで言われたら部屋行かないし
2019/09/20(金) 13:08:19.43ID:WuGiFH9i
もう終わり終わり
ハイ次!!!
ハイ次!!!
2019/09/20(金) 13:13:48.78ID:5/tHdxgH
>>337
放し飼いで部屋が汚れてる、くらいの認識だったんだろうな
まさか自分が来た時まで走り回ってるとは思わなかったって感じだろう
そこで文句つけるのは間違いだけど事前のそういう摺り合わせは大事だと思う
放し飼いで部屋が汚れてる、くらいの認識だったんだろうな
まさか自分が来た時まで走り回ってるとは思わなかったって感じだろう
そこで文句つけるのは間違いだけど事前のそういう摺り合わせは大事だと思う
2019/09/20(金) 13:31:44.55ID:BD6arGe7
2019/09/20(金) 13:44:07.59ID:92oYxCc5
>>318
客とずうずうしいゴミを一緒にするなよ
客とずうずうしいゴミを一緒にするなよ
2019/09/20(金) 13:50:52.20ID:5/tHdxgH
>>344
閉じ込めておくってのがわからん
犬には犬の落ち着ける定位置があるだろ
うちの子は呼べばそこから出てくるから来客時はそこに置いとく
だから躾って言ってる奴はそういう認識だと思ったが、狭いゲージに押し込めると思ってるから躾に否定的なのか?
閉じ込めておくってのがわからん
犬には犬の落ち着ける定位置があるだろ
うちの子は呼べばそこから出てくるから来客時はそこに置いとく
だから躾って言ってる奴はそういう認識だと思ったが、狭いゲージに押し込めると思ってるから躾に否定的なのか?
2019/09/20(金) 13:53:10.46ID:WuGiFH9i
しつこいなー
2019/09/20(金) 13:57:36.45ID:1zPPr6TH
まぁ動物飼ってない人は犬にもパーソナルスペースがあるって知らんからな
349おさかなくわえた名無しさん
2019/09/20(金) 13:59:48.82ID:tpJPnpTr 今回の件でペット系の話題はみんなそれぞれ一物もってることがよく分かった
2019/09/20(金) 14:01:15.37ID:gvYuc7p6
ワガママ言う闖入者をゲージに入れない家主が悪い。以上でいいだろ。
2019/09/20(金) 14:08:56.69ID:jUxr7Zo+
どんなに放し飼いでもいい?って話を了承してても、ドカドカ乗っかってくるとか飛びついてくるとか布団の上を走り回るとか荷物踏まれるとかされたら気分悪いだろ
この話の中でそれは分からんからどっちもどっちだなくらいの感想しかないわ
この話の中でそれは分からんからどっちもどっちだなくらいの感想しかないわ
2019/09/20(金) 14:09:13.15ID:C06uPRHQ
いつまでやってんの
ゲージじゃなくてケージだよ
ゲージじゃなくてケージだよ
2019/09/20(金) 14:23:52.44ID:jUxr7Zo+
>>352
ゲージだよ…
ゲージだよ…
2019/09/20(金) 14:30:23.78ID:q17ixaEG
しかし地方から都市部に移住した人の住まいをすべて無料宿と思い込む人って何なんだろうね
泊まらせたかったら家主から良かったらどうぞくらい言うわ
言われないってことは当てにすんなってことだよ
わかれよ馬鹿野郎
泊まらせたかったら家主から良かったらどうぞくらい言うわ
言われないってことは当てにすんなってことだよ
わかれよ馬鹿野郎
2019/09/20(金) 14:37:35.13ID:NmLG3GC2
2019/09/20(金) 14:39:38.16ID:N6hU/kZE
>> 353
わざわざ間違いを書くって何なの?
自分の思い込みだけで、調べもしないのか?
ケージ(cage )→ オリ、カゴ
ゲージ(gauge) → 寸法とか目盛の基準
ゲージというのは、例えば、編み物の時に何目で何センチとかで使う言葉だよ
わざわざ間違いを書くって何なの?
自分の思い込みだけで、調べもしないのか?
ケージ(cage )→ オリ、カゴ
ゲージ(gauge) → 寸法とか目盛の基準
ゲージというのは、例えば、編み物の時に何目で何センチとかで使う言葉だよ
2019/09/20(金) 14:42:15.72ID:dO3CvmMI
そうでなけりゃホテル泊まるからだよ
金が浮く以外に人んちに泊まるメリットなんかないだろ
手土産や飲み代おごるとかするとホテル代より高く付くし気を遣わせるから自分は泊まらん
友達は2泊させたら一緒に行ったディズニーの入場料奢ってくれて、かえって申し訳なかった
金が浮く以外に人んちに泊まるメリットなんかないだろ
手土産や飲み代おごるとかするとホテル代より高く付くし気を遣わせるから自分は泊まらん
友達は2泊させたら一緒に行ったディズニーの入場料奢ってくれて、かえって申し訳なかった
2019/09/20(金) 14:42:24.42ID:C06uPRHQ
くだらない突っ込みでどうでもいい言い争いぶった切ろうかとおもったのに
まさか反論されるとは思わなんだ
まさか反論されるとは思わなんだ
2019/09/20(金) 14:49:46.33ID:dO3CvmMI
ゲージってガレージがなまったもんだと思ってたわ
ケージが籠で、ゲージがでかい囲いのやつって感じで
ケージが籠で、ゲージがでかい囲いのやつって感じで
2019/09/20(金) 14:51:12.65ID:zsfo+oiX
2019/09/20(金) 14:53:48.49ID:SeZZZElk
一度、ケージのサイズをゲージで計ってみれば見に染み付いて覚えるんじゃね?
2019/09/20(金) 14:55:23.09ID:SeZZZElk
2019/09/20(金) 15:27:36.59ID:dO3CvmMI
2019/09/20(金) 15:33:06.63ID:9At6tP7o
ケージって発音しないでケイジって発音すれば覚えるんじゃないの?
2019/09/20(金) 15:43:15.38ID:7YzKx1RW
なんだゲェジか
366おさかなくわえた名無しさん
2019/09/20(金) 15:57:42.68ID:tpJPnpTr てっきりケージとゲェジな客を掛けてゲージって書き込んだんだと思ってた
2019/09/20(金) 16:10:44.37ID:SeZZZElk
ゲエジが上手にゲージでケイジのサイズ測る
ダメだ、つまらん
ダメだ、つまらん
368おさかなくわえた名無しさん
2019/09/20(金) 17:59:26.36ID:QMx9L3ri >>367
うん、上手とゲージはあまり似てないからな。
うん、上手とゲージはあまり似てないからな。
2019/09/20(金) 20:28:41.83ID:GWEy8mVa
まだ犬の話か
2019/09/20(金) 20:47:25.76ID:GYeKaCNr
ワイがケージをゲージと言ってすまんかったな
2019/09/20(金) 23:12:00.07ID:oz6BJ3Qh
そうだそうだお前が全部悪いんだワン
2019/09/20(金) 23:21:27.00ID:KC2g1/hB
許してニャン
2019/09/21(土) 00:56:35.28ID:VQET9zoE
許さんゾウ
2019/09/21(土) 10:24:10.32ID:nfLp6xcg
友人同士何人かと旅行した先の神社で、たまたま祭りをやっていた
地元の婦人会か老人会らしき揃いの浴衣を着たおばさん達が盆踊りをしていて、少し見てたらその一人に
良かったらあんた達も踊らない?と声をかけられた
振り付けもなんにも知らないし服も普通の洋装だしで混ざっても和を乱すだけだとお断りしたのに、
Aだけは全然人の話聞いてなくて輪に飛び込んで踊り出したのな
当然ワンテンポずれてるわ振り付け微妙に違うわで地元民らしき通りすがりの子供に指差されて笑われてた
めっちゃ恥ずかしかったし他人のふりがしたいと言うかこれをきっかけに絶縁したからもう他人
音楽が終わったとき、Aが「楽しかったぁ〜」ってへらへら笑ってたのがまたムカついたな
地元の婦人会か老人会らしき揃いの浴衣を着たおばさん達が盆踊りをしていて、少し見てたらその一人に
良かったらあんた達も踊らない?と声をかけられた
振り付けもなんにも知らないし服も普通の洋装だしで混ざっても和を乱すだけだとお断りしたのに、
Aだけは全然人の話聞いてなくて輪に飛び込んで踊り出したのな
当然ワンテンポずれてるわ振り付け微妙に違うわで地元民らしき通りすがりの子供に指差されて笑われてた
めっちゃ恥ずかしかったし他人のふりがしたいと言うかこれをきっかけに絶縁したからもう他人
音楽が終わったとき、Aが「楽しかったぁ〜」ってへらへら笑ってたのがまたムカついたな
2019/09/21(土) 10:26:37.48ID:1zMnLHAh
嫁にするならAがいいな
2019/09/21(土) 10:31:20.88ID:U+kWtoIc
いいやつだな、A
2019/09/21(土) 10:54:27.77ID:q+lMPTY6
僕も、Aちゃん!
∧_∧
◯(´∀`)◯
\ /
_/ __ \_
(_/ \_)
|||
∧_∧
◯(´∀`)◯
\ /
_/ __ \_
(_/ \_)
|||
2019/09/21(土) 11:03:35.96ID:r6jbydPO
Aと友達になりたい
2019/09/21(土) 11:33:08.17ID:YjhwK+23
Aの行動力が羨ましい
380おさかなくわえた名無しさん
2019/09/21(土) 12:03:14.32ID:F8pflX5f 大学の時の話
台風で都心の交通機関が死んで帰れなくなった時、
私と友人Kは大学の最寄駅で立ち往生してた(因みに、どっちも女)。
私とKはサークル仲間で学部が違う。この日はサークル帰りだった。
それで、私は学部の一人暮らしをしている子の家に避難させて貰うことにしたのだが、当時Kにやたらアタックしてくる同じ大学のチャラ男がKを家に泊めてくれるから行こうとKが言ってきた。(チャラ男というかはKがチャラ男と言っていたので、チャラ男とする)
私は、チャラ男と面識も無かったので、いきなり会ったことのない人の家にはお邪魔出来ない。しかも女ひとりでそんな男の家に行くのは危険過ぎる、やめとけ、と言った。
なのに、Kは大丈夫大丈夫〜♪と中々忠告を聞き入れてくれなかった。
もう知らない、となってその日は解散。
後日、サークルに行くと涙目のK。
案の定、あの後チャラ男の家で私が忠告した通りの展開になったらしく夜、襲われそうになったらしい。ていうか襲われて、なんとかすんでのところで逃げたらしい。
私もいけないのだが、正直泣いているKを見ても同情出来なかった。
私は、だからあんだけ忠告したのに、何で家に行ったの?と割と優しく聞いたつもりなのだが、Kに私がどれだけ酷い目にあったが分かってるの?!とキレられた。
その後、私は思いやりのない女だと吹聴されたが、サークル内でKの味方をする人は幸いいなかった。
私には、もうそれが悲劇のヒロインに酔ってるみたいで引いてしまった。
そのうちKはサークルにも来なくなって友やめした。
サークルは卒業まで続け、後輩達からは卒業時に花束を頂いた。
台風で都心の交通機関が死んで帰れなくなった時、
私と友人Kは大学の最寄駅で立ち往生してた(因みに、どっちも女)。
私とKはサークル仲間で学部が違う。この日はサークル帰りだった。
それで、私は学部の一人暮らしをしている子の家に避難させて貰うことにしたのだが、当時Kにやたらアタックしてくる同じ大学のチャラ男がKを家に泊めてくれるから行こうとKが言ってきた。(チャラ男というかはKがチャラ男と言っていたので、チャラ男とする)
私は、チャラ男と面識も無かったので、いきなり会ったことのない人の家にはお邪魔出来ない。しかも女ひとりでそんな男の家に行くのは危険過ぎる、やめとけ、と言った。
なのに、Kは大丈夫大丈夫〜♪と中々忠告を聞き入れてくれなかった。
もう知らない、となってその日は解散。
後日、サークルに行くと涙目のK。
案の定、あの後チャラ男の家で私が忠告した通りの展開になったらしく夜、襲われそうになったらしい。ていうか襲われて、なんとかすんでのところで逃げたらしい。
私もいけないのだが、正直泣いているKを見ても同情出来なかった。
私は、だからあんだけ忠告したのに、何で家に行ったの?と割と優しく聞いたつもりなのだが、Kに私がどれだけ酷い目にあったが分かってるの?!とキレられた。
その後、私は思いやりのない女だと吹聴されたが、サークル内でKの味方をする人は幸いいなかった。
私には、もうそれが悲劇のヒロインに酔ってるみたいで引いてしまった。
そのうちKはサークルにも来なくなって友やめした。
サークルは卒業まで続け、後輩達からは卒業時に花束を頂いた。
2019/09/21(土) 12:09:13.49ID:1zMnLHAh
サークルKは消滅しました
2019/09/21(土) 12:27:07.79ID:LV3RBZ1V
2019/09/21(土) 12:59:37.15ID:J1Kvw4tP
384おさかなくわえた名無しさん
2019/09/21(土) 13:16:58.70ID:zg3HOKkm >>374
Aと374は実際他人なんだからAが笑われてたって別に374が恥ずかしい思いすることはないのでは?
Aが踊ってくれた事で声かけてくれた人の顔も立ったし、374は笑われることもなかったしでみんな幸せじゃん
Aと374は実際他人なんだからAが笑われてたって別に374が恥ずかしい思いすることはないのでは?
Aが踊ってくれた事で声かけてくれた人の顔も立ったし、374は笑われることもなかったしでみんな幸せじゃん
2019/09/21(土) 13:31:07.53ID:YDN6E4dd
>>374
普通にAちゃんいい子だと思うし何がそんなに腹立つのかわからない
下手だろうが服装が場違いだろうが参加してくれたらその気持ちが嬉しいし
笑われたって言っても嘲笑冷笑じゃなくて子供が面白がってケラケラしてただけならいっそ微笑ましい光景
一緒に踊るよう強要されたなら嫌かもしれないけど一人で踊ったようだし
もしかしたら誘ってくれた女性の顔を立てようと思ったのかもね
普通にAちゃんいい子だと思うし何がそんなに腹立つのかわからない
下手だろうが服装が場違いだろうが参加してくれたらその気持ちが嬉しいし
笑われたって言っても嘲笑冷笑じゃなくて子供が面白がってケラケラしてただけならいっそ微笑ましい光景
一緒に踊るよう強要されたなら嫌かもしれないけど一人で踊ったようだし
もしかしたら誘ってくれた女性の顔を立てようと思ったのかもね
2019/09/21(土) 13:40:27.79ID:rZTI2HM0
そして新たなファミリーの誕生へと繋がる
2019/09/21(土) 13:50:44.71ID:v4r7Gbih
2019/09/21(土) 13:50:48.03ID:4l7vU0eZ
長文失礼します
テーマパークに行きたいとAから言われ、日取りもAからの「今週末にしない?」で決まった
前日になっても特に待ち合わせ連絡とか無く、まあいいかと思い電車時刻等調べて連絡、みどりの窓口で買うと少し安くなることも分かってそれも知らせたら「それでいいんじゃない?」の返事
多少もやもやしつつも当日になり、待ち合わせにはヒールの高いサンダルを履いたAが現れ、私の調べた電車に対し「はあ?なんで特急じゃないの?」と文句たらたら
普通にしろ特急にしろ所要時間10分くらいしか変わらなかったから、開園時間直前に到着できる方を選んだと説明しても文句たらたら
じゃあ20分後の特急に乗るか聞いたら「もういいよ!」とイライラ全開
そんなにこだわりあるなら自分で調べてくれればいいのに
電車に乗っても「本当にこれ着くの?」を連発、テーマパーク歩いてたら案の定足が痛いと言い出して座りこむ
絆創膏あるよと言っても「はあ?違うし!」
そこからはAが私の10メートル後ろを常に歩くようになって、私が立ち止まるとAも立ち止まる展開
レストランに入るときはさすがに一緒に入ったけど、私が注文したものに対し「あたしもそれにしようと思ったのにー」と言いつつ別のを注文
ひとくち食べる?と聞いても「はあ?いらないし!」
Aが閉園までいたいと事前に行ってたので私はカーディガン持参したけど、Aは忘れたらしく「寒い」を連発
テーマパーク内の洋服屋を見てまわる?と聞いたら同意するも「高い」を連発、「寒い」も延々連発
結局閉園を待たずに帰ることに
Aの最寄り駅で待ち合わせたので(私の家の近くは駅がない)、帰りはAが車で私を家まで送ってくれる約束がそもそもあったんだけど、帰りの電車内で「これから到着して送ってたら、私これ(パーク内で買ったチーズ)をつまみにビール飲めないじゃん」とぶつぶつ
私も心身共に疲れ果てて、送りを断り、バスも調べたけど無かったから親に頼んで駅まで来て貰った
親へのお土産たくさん買っといて良かったし、車内ですぐにAのLINEブロックした
本当に疲れた
テーマパークに行きたいとAから言われ、日取りもAからの「今週末にしない?」で決まった
前日になっても特に待ち合わせ連絡とか無く、まあいいかと思い電車時刻等調べて連絡、みどりの窓口で買うと少し安くなることも分かってそれも知らせたら「それでいいんじゃない?」の返事
多少もやもやしつつも当日になり、待ち合わせにはヒールの高いサンダルを履いたAが現れ、私の調べた電車に対し「はあ?なんで特急じゃないの?」と文句たらたら
普通にしろ特急にしろ所要時間10分くらいしか変わらなかったから、開園時間直前に到着できる方を選んだと説明しても文句たらたら
じゃあ20分後の特急に乗るか聞いたら「もういいよ!」とイライラ全開
そんなにこだわりあるなら自分で調べてくれればいいのに
電車に乗っても「本当にこれ着くの?」を連発、テーマパーク歩いてたら案の定足が痛いと言い出して座りこむ
絆創膏あるよと言っても「はあ?違うし!」
そこからはAが私の10メートル後ろを常に歩くようになって、私が立ち止まるとAも立ち止まる展開
レストランに入るときはさすがに一緒に入ったけど、私が注文したものに対し「あたしもそれにしようと思ったのにー」と言いつつ別のを注文
ひとくち食べる?と聞いても「はあ?いらないし!」
Aが閉園までいたいと事前に行ってたので私はカーディガン持参したけど、Aは忘れたらしく「寒い」を連発
テーマパーク内の洋服屋を見てまわる?と聞いたら同意するも「高い」を連発、「寒い」も延々連発
結局閉園を待たずに帰ることに
Aの最寄り駅で待ち合わせたので(私の家の近くは駅がない)、帰りはAが車で私を家まで送ってくれる約束がそもそもあったんだけど、帰りの電車内で「これから到着して送ってたら、私これ(パーク内で買ったチーズ)をつまみにビール飲めないじゃん」とぶつぶつ
私も心身共に疲れ果てて、送りを断り、バスも調べたけど無かったから親に頼んで駅まで来て貰った
親へのお土産たくさん買っといて良かったし、車内ですぐにAのLINEブロックした
本当に疲れた
2019/09/21(土) 13:55:57.13ID:V/xdkAHB
>>382
>朝ドラのヒロインみたいな子
>ドラマで見てる分ならいいけど、周りには居て欲しくない
なんかわかるなw
漫画アニメの話になって申し訳ないけど
カードキャプターさくらの桜ちゃんや
フルーツバスケットの透くん
どちらも可愛くていい子で大好きだけど
身近にいてほしいかと言われたら絶対にNO
>朝ドラのヒロインみたいな子
>ドラマで見てる分ならいいけど、周りには居て欲しくない
なんかわかるなw
漫画アニメの話になって申し訳ないけど
カードキャプターさくらの桜ちゃんや
フルーツバスケットの透くん
どちらも可愛くていい子で大好きだけど
身近にいてほしいかと言われたら絶対にNO
2019/09/21(土) 14:08:28.89ID:jaMlVAa2
元々開催されてる盆踊りに下手ながらも参加なら別に恥ずかしくないけど
何もない時に突然歌ったり踊ったりする友人は恥ずかしかった
独特の雰囲気の不思議ちゃんとなかよくなったんだけど
買い物に行けば店内BGMにあわせて歌って踊り出す(下手)なんかよくわからんミュージカルがはじまる
公共の場でも、自作の意味わからない歌歌いながらおしりぷりぷり振り踊り出す
3歳くらいの子供なら可愛かったかもだけど
成人しててそれはやめてくれって感じ
他にも言動が不思議ちゃんが過ぎるのでFOした
何もない時に突然歌ったり踊ったりする友人は恥ずかしかった
独特の雰囲気の不思議ちゃんとなかよくなったんだけど
買い物に行けば店内BGMにあわせて歌って踊り出す(下手)なんかよくわからんミュージカルがはじまる
公共の場でも、自作の意味わからない歌歌いながらおしりぷりぷり振り踊り出す
3歳くらいの子供なら可愛かったかもだけど
成人しててそれはやめてくれって感じ
他にも言動が不思議ちゃんが過ぎるのでFOした
2019/09/21(土) 14:09:16.11ID:i1rqA3wz
こういう374みたいな人間はつまらんわ
2019/09/21(土) 14:11:36.88ID:nfLp6xcg
>>385
地元のじゃない婦人会の揃いの浴衣を着た集団、それも皆上手に踊っている輪の中に
振り付け知ってるわけでも浴衣姿でもないよそ者が飛び込むのってはたから見たら相当あれだぞ?
人並み程度に空気が読める人ならまず入ろうという発想にならないと思う
なのにいつの間にか飛び込んで無様な踊り方を晒した上見知らぬ子供にゲラゲラ笑われてる、
しかも本人は気にした様子もなくヘラヘラだとまず間違いなく「こんなの(=A)と同類だと思われたくない」ってなる
地元のじゃない婦人会の揃いの浴衣を着た集団、それも皆上手に踊っている輪の中に
振り付け知ってるわけでも浴衣姿でもないよそ者が飛び込むのってはたから見たら相当あれだぞ?
人並み程度に空気が読める人ならまず入ろうという発想にならないと思う
なのにいつの間にか飛び込んで無様な踊り方を晒した上見知らぬ子供にゲラゲラ笑われてる、
しかも本人は気にした様子もなくヘラヘラだとまず間違いなく「こんなの(=A)と同類だと思われたくない」ってなる
2019/09/21(土) 14:17:14.95ID:1zMnLHAh
2019/09/21(土) 14:35:44.14ID:rC5b+j+x
2019/09/21(土) 14:39:05.17ID:+j3s4GAb
>>392がみぎわさんで再生された
必死すぎ 笑
必死すぎ 笑
2019/09/21(土) 15:35:57.47ID:5P48H3im
>>392
盆踊りの運営やってるんだけど
新規の人が参加するってのは相当うれしいもんだよ
どうしてもベテランが中心になるから、未経験者には敷居が高い
そこを気にせず飛び込んでくる人は良い意味で変わっている
こういう人を叩いてはいけない
盆踊りの運営やってるんだけど
新規の人が参加するってのは相当うれしいもんだよ
どうしてもベテランが中心になるから、未経験者には敷居が高い
そこを気にせず飛び込んでくる人は良い意味で変わっている
こういう人を叩いてはいけない
2019/09/21(土) 15:57:50.21ID:rq++HOQq
>>392
それでもいいから婦人会の人は誘ったんだろ?傍から見てAが地元の人じゃないなんて分かりゃしない
浴衣姿じゃないなら飛び入りなんだなって思うだけ
婦人会のお子さんやお孫さんだろうくらいのもん
人目気にして勝手に周りもそうだろうって思い込んでAを批判するなんて陰湿なやつだな
そんなの見てねーよってこと気にするやつは、本人がそういう目で他人を見てるってだけ
それでもいいから婦人会の人は誘ったんだろ?傍から見てAが地元の人じゃないなんて分かりゃしない
浴衣姿じゃないなら飛び入りなんだなって思うだけ
婦人会のお子さんやお孫さんだろうくらいのもん
人目気にして勝手に周りもそうだろうって思い込んでAを批判するなんて陰湿なやつだな
そんなの見てねーよってこと気にするやつは、本人がそういう目で他人を見てるってだけ
398おさかなくわえた名無しさん
2019/09/21(土) 16:32:45.38ID:X80RrVCX 地元で音楽の祭典があるけど、アフリカのダンスサークルの踊りにあわせてギャラリーも踊り始め最高に盛り上がった。
ああいうのは知らない人も一緒になるから楽しいんだよね。
ああいうのは知らない人も一緒になるから楽しいんだよね。
399おさかなくわえた名無しさん
2019/09/21(土) 17:09:07.33ID:djFpRmJh そもそも余所の子どもに笑われたって感じるのが不思議。
自分がAみたいに馴染めないから不快に思ったのでは。
それかAが終始ホリケンみたいなノリだったか…。
自分がAみたいに馴染めないから不快に思ったのでは。
それかAが終始ホリケンみたいなノリだったか…。
400おさかなくわえた名無しさん
2019/09/21(土) 17:58:44.21ID:M8lSW/lQ 友達など必要ない
2019/09/21(土) 18:01:39.48ID:4Y4jwQcG
ノリ悪くて温度差ある人って「相手が非常識」って思ってるんだよな
もし盆踊りに呼ばれもせずに入って行って踊らずに騒いでたら頭おかしいけど、呼ばれて入ってワンテンポ遅れながらも周りを見て真似してるAは絶対いいヤツだろ
しかも最後に「楽しかった」って、誘ってきた婦人会の人が聞いたら喜ぶと思うよ
もし盆踊りに呼ばれもせずに入って行って踊らずに騒いでたら頭おかしいけど、呼ばれて入ってワンテンポ遅れながらも周りを見て真似してるAは絶対いいヤツだろ
しかも最後に「楽しかった」って、誘ってきた婦人会の人が聞いたら喜ぶと思うよ
2019/09/21(土) 18:51:56.78ID:KddGGbNl
自分が大学生の頃にバイトで知り合い、付かず離れず20年来付き合ってる友達がいた
お互い独身キャリアウーマンで子供もおらず、最近やたら終活の話をして来て、私の実家(まだ母親が住んでいる)を今のうちに売却して母親を老人ホームに入れろ、とか
土地の評価額を聞いてきたり、それと無しに親と私の預貯金を聞いてきたり(「〜千万円位なら持ってるよね〜とかカマ掛けてくる」)
挙句の果てには「〇〇(私)ちゃんが病気で倒れたりした時、私が後の面倒全部見てあげるから保険金の受取名を私に変更してくれたらいいよ」
とか完全にプライベートまで入り込もうとして来たから「もう人の家の事ほっといて!」とキレてCOした
ただのお節介なのか金目当てなのか本当に恐ろしくなったわ
お互い独身キャリアウーマンで子供もおらず、最近やたら終活の話をして来て、私の実家(まだ母親が住んでいる)を今のうちに売却して母親を老人ホームに入れろ、とか
土地の評価額を聞いてきたり、それと無しに親と私の預貯金を聞いてきたり(「〜千万円位なら持ってるよね〜とかカマ掛けてくる」)
挙句の果てには「〇〇(私)ちゃんが病気で倒れたりした時、私が後の面倒全部見てあげるから保険金の受取名を私に変更してくれたらいいよ」
とか完全にプライベートまで入り込もうとして来たから「もう人の家の事ほっといて!」とキレてCOした
ただのお節介なのか金目当てなのか本当に恐ろしくなったわ
2019/09/21(土) 18:52:58.27ID:FuLHgdT/
2019/09/21(土) 18:56:32.96ID:KddGGbNl
追伸
自分は全く資産が無いくせに、
老後は一緒にマンション買って住もう!
とか完全にこっちの金をアテにした発言が多過ぎて萎えた
自分は全く資産が無いくせに、
老後は一緒にマンション買って住もう!
とか完全にこっちの金をアテにした発言が多過ぎて萎えた
2019/09/21(土) 23:15:57.86ID:t/jjdDvL
>>404
その人、日本人なのか疑いたくなるレベルだな
その人、日本人なのか疑いたくなるレベルだな
2019/09/21(土) 23:37:52.87ID:Iq5+Gq7Z
374が元々Aのことをそういう恥ずかしい子みたいに見てたんじゃないかな。
402見たいな発言する子は結構いる。
ついでのノリじゃなくて浮かれてるから、
依存気味なところがあるからかわいそうな子扱いされて距離置かれてる。
402見たいな発言する子は結構いる。
ついでのノリじゃなくて浮かれてるから、
依存気味なところがあるからかわいそうな子扱いされて距離置かれてる。
2019/09/21(土) 23:48:10.72ID:qGSqOFKW
>>403
数少ない友人のひとりで、毎月遊ぼうって誘ってくれるんだよね
友人少ないし交際費はケチらないでいたいから応じてたんだけど、何故か毎回めちゃくちゃ不機嫌なんだ
それからは会うのも億劫になったから久々の遊びだったんだけど、もう本当に駄目だと思った
10メーター後ろを歩かれ続ける数時間は泣きそうになったもん
数少ない友人のひとりで、毎月遊ぼうって誘ってくれるんだよね
友人少ないし交際費はケチらないでいたいから応じてたんだけど、何故か毎回めちゃくちゃ不機嫌なんだ
それからは会うのも億劫になったから久々の遊びだったんだけど、もう本当に駄目だと思った
10メーター後ろを歩かれ続ける数時間は泣きそうになったもん
2019/09/22(日) 01:00:27.47ID:OR2f6+/y
誘ってやったんだから、機嫌取れって事かな。
甘えたりすねて見せたり気持ち悪い。
甘えたりすねて見せたり気持ち悪い。
2019/09/22(日) 01:03:55.47ID:uUAeLZWT
日本の神様は楽しいことが好きで、人々が集まってワイワイ楽しくしているところに寄ってくるのね
お祭りてのは皆が集まって笑いあって楽しむことが大事なのであって
正確に盆踊りを踊ることが正解ではないのよ
お祭りてのは皆が集まって笑いあって楽しむことが大事なのであって
正確に盆踊りを踊ることが正解ではないのよ
2019/09/22(日) 07:06:47.20ID:8POTGDZ5
2019/09/22(日) 07:10:20.86ID:pFNppWhv
>>392
「揃いの浴衣を来て踊ってるご婦人方」の経験者だけど、あの人たちはあくまで踊りの見本であって、振り付け知らなくても見て真似して一緒に踊ってね、っていう存在
一緒に楽しんで踊ってくれる人は初心者でも大歓迎、祭りが盛り上がって大助かり
むしろ踊り手が少ない方が困るんだよ
「揃いの浴衣を来て踊ってるご婦人方」の経験者だけど、あの人たちはあくまで踊りの見本であって、振り付け知らなくても見て真似して一緒に踊ってね、っていう存在
一緒に楽しんで踊ってくれる人は初心者でも大歓迎、祭りが盛り上がって大助かり
むしろ踊り手が少ない方が困るんだよ
2019/09/22(日) 08:36:04.34ID:ksfmwsgF
>>387
同意。そう思う。
同意。そう思う。
2019/09/22(日) 09:05:15.62ID:n8Qo97LG
>>374
共感性羞恥が働いたんじゃない?
恥ずかしい行動取ってる人を見てるだけなのに自分も恥をかいてるように感じ強いストレスになるやつ
Aがいい子なのは他人に言われなくても友達やってたあなたが一番よく知ってるよね
でも辛く感じてしまうものを理性で押さえ込んでも、いずれ限界来ると思うから距離置いたほうがいいね
共感性羞恥が働いたんじゃない?
恥ずかしい行動取ってる人を見てるだけなのに自分も恥をかいてるように感じ強いストレスになるやつ
Aがいい子なのは他人に言われなくても友達やってたあなたが一番よく知ってるよね
でも辛く感じてしまうものを理性で押さえ込んでも、いずれ限界来ると思うから距離置いたほうがいいね
2019/09/22(日) 09:07:18.22ID:TmHujf2C
↑なにこの人?
とっくに友やめした話なのに。
どやってアドバイス
とっくに友やめした話なのに。
どやってアドバイス
2019/09/22(日) 09:41:39.47ID:Z9jyrK7W
この場合はAが恥ずかしいことをしてたんじゃなくて、報告者が勝手にAを恥ずかしい事にしてイチャモン付けてるだけだよ
周りから見て恥ずかしいでしょって言いながら、「自分達と同じ温度感でいろ、私達の空気を読め」っていう同調圧力に従わなかったAを最終的に仲間外れにしただけの話
周りから見て恥ずかしいでしょって言いながら、「自分達と同じ温度感でいろ、私達の空気を読め」っていう同調圧力に従わなかったAを最終的に仲間外れにしただけの話
2019/09/22(日) 09:52:28.91ID:dc93/O30
日本人的だねぇ
2019/09/22(日) 10:21:26.07ID:srYUkMpN
報告者がノリがあわないと感じて縁を切ったってだけの話なんだろうし
そこまで責め立てる話ではないのでは?
私も2人で遊んだり食事したりしてるのに、その場にいた見ず知らずの人と意気投合し仲良くなって一緒に酒盛り始めたり
ワンナイトしちゃったりする友人がいて
人見知りの私にはノリが合わなすぎてFOした事あるし
>>374の盆踊りの件も、Aはいい子なんだろうなと思うし、恥ずかしいとも思わないけど
苦手な人は苦手なんだろうなと感じた
そこまで責め立てる話ではないのでは?
私も2人で遊んだり食事したりしてるのに、その場にいた見ず知らずの人と意気投合し仲良くなって一緒に酒盛り始めたり
ワンナイトしちゃったりする友人がいて
人見知りの私にはノリが合わなすぎてFOした事あるし
>>374の盆踊りの件も、Aはいい子なんだろうなと思うし、恥ずかしいとも思わないけど
苦手な人は苦手なんだろうなと感じた
2019/09/22(日) 11:11:20.81ID:46QEWotN
旅行先で子供に笑われたって二度と会う事も無いんだから別にいい
素人の旅行客が飛び込んで踊ってくれたらつられて他にも参加した人がいたかもしれない
Aは素敵だとしか思えない
素人の旅行客が飛び込んで踊ってくれたらつられて他にも参加した人がいたかもしれない
Aは素敵だとしか思えない
2019/09/22(日) 11:13:05.61ID:oB3Uu4xa
>>414
レス番指定くらいちゃんとしてくれ
レス番指定くらいちゃんとしてくれ
2019/09/22(日) 11:26:43.45ID:uhPAlKwX
こないだ中学の同級生数人でプチ同窓会をした。
久しぶりに会う子もいれば、よく会う友達もいて13人ぐらい。
「中学の時は○○だったよね」とか「実はあの時○○でした!」みたいな話しで盛り上がってたんだけど、よく会う友達のA子が私に
「私子ちゃん、中2の時B君と少しだけ付き合ってたじゃん?」と言ってきて「うんうん、初めて付き合った人だったのに1カ月もしないで振られたんだよwそんなに早く振るなら告白した時に断って欲しかったわーw」って言ったら
A子が「実はあの時、私もB君の事を好きになって告白して私子のこと振って貰ったんだよーwあの後半年くらい内緒でB君と付き合ってたけど、全然気付かなかったでしょーw」と言われた。
その時のメンバーのほとんどがその話を知らなくて「えーー!?マジで?!」みたいに驚いてたけど数人は知ってたみたいて気まずそうにしてた。
あまりにもケロっと笑い話にされ、10年近く前の中学の頃の事だし、久しぶりの集まりで空気を重くするのも嫌で、詳細を聞いても「知らなかった〜」で終わらせたけど
彼氏を取られた事なんかよりも、それを笑い話としてみんなの前でカミングアウトした事が信じられなくてCOした。
A子は「中学の時、彼氏を取られた事実が発覚して怒ってCOされた」と思ってるみたいだけど「あんな所であんな言い方で話すなんて…」と分かってくれる友達がいるから、別にいいや。
久しぶりに会う子もいれば、よく会う友達もいて13人ぐらい。
「中学の時は○○だったよね」とか「実はあの時○○でした!」みたいな話しで盛り上がってたんだけど、よく会う友達のA子が私に
「私子ちゃん、中2の時B君と少しだけ付き合ってたじゃん?」と言ってきて「うんうん、初めて付き合った人だったのに1カ月もしないで振られたんだよwそんなに早く振るなら告白した時に断って欲しかったわーw」って言ったら
A子が「実はあの時、私もB君の事を好きになって告白して私子のこと振って貰ったんだよーwあの後半年くらい内緒でB君と付き合ってたけど、全然気付かなかったでしょーw」と言われた。
その時のメンバーのほとんどがその話を知らなくて「えーー!?マジで?!」みたいに驚いてたけど数人は知ってたみたいて気まずそうにしてた。
あまりにもケロっと笑い話にされ、10年近く前の中学の頃の事だし、久しぶりの集まりで空気を重くするのも嫌で、詳細を聞いても「知らなかった〜」で終わらせたけど
彼氏を取られた事なんかよりも、それを笑い話としてみんなの前でカミングアウトした事が信じられなくてCOした。
A子は「中学の時、彼氏を取られた事実が発覚して怒ってCOされた」と思ってるみたいだけど「あんな所であんな言い方で話すなんて…」と分かってくれる友達がいるから、別にいいや。
2019/09/22(日) 11:27:06.06ID:Z9jyrK7W
422おさかなくわえた名無しさん
2019/09/22(日) 11:29:01.62ID:AepO4OMi ある奴と旅行に2度行ったのだが行くととにかく機嫌が悪い。
最初はたまたまだと思って2度目も行く約束したのだがやはり機嫌が悪い
それに俺の悪口を何度も言ってきた。もうこいつとは友達ではいられないと思ってその旅行を最後に連絡を絶った
そして自然と縁が切れた
最初はたまたまだと思って2度目も行く約束したのだがやはり機嫌が悪い
それに俺の悪口を何度も言ってきた。もうこいつとは友達ではいられないと思ってその旅行を最後に連絡を絶った
そして自然と縁が切れた
2019/09/22(日) 12:10:24.82ID:UKsV+q7o
2019/09/23(月) 01:25:42.93ID:+YUiHGpv
会話の返事をすべて「なんで?」と言われる
ラーメン美味しい→なんで?
最近寒いね→なんで?
同じ事をやり返したら、「俺はそういう質問界隈に生きてるわけじゃない」
もうめんどくせえ
ラーメン美味しい→なんで?
最近寒いね→なんで?
同じ事をやり返したら、「俺はそういう質問界隈に生きてるわけじゃない」
もうめんどくせえ
2019/09/23(月) 01:35:39.90ID:W3p807v8
2019/09/23(月) 02:18:38.89ID:kcj6egWT
高校の時友人Aの母親が再婚するので、近々苗字が変わるって話をしていた
で、その話を私達だけではなく、学内の顔見知りにすれ違う度話しまくってた
苗字が変わった後にいろいろ突っ込まれるのが面倒くさいから、今の内にいろんな人に話してるのかなくらいに思ってたんだけど
ある日「苗字が変わること伝えてない人が何故かその事知ってた!!誰が漏らしたの!?」と鬼の形相で犯人探しをし始めた
いや、あんだけ道行く人に「聞いて〜ママが再婚するからもうすぐ苗字変わるの〜」と言いまわってた上に
特に「内緒にしてね」と釘指してないんなら
そりゃ伝えてない人にも人づてに伝わるだろうよ…
そして「1番近しい人物が怪しい」とか言い出して、私達が最有力候補にあがった
更に「ぶっちゃけ私達上辺だけの友達関係じゃん!?けど、一応友達なのに、こんな裏切り行為されて本当ショック!!友達裏切んのかよ!!」とありがたいお言葉
私はAにそんな事言われるまでA含め上辺だけの友達だなんて思った事ない
正直普段から自己主張激しい子で、話の流れをいつも自分の話に持ってくので
「自分の話ばっかだなぁーw」と少しモヤってた事はあったけど、人は誰しも欠点はあるし好きな友達だと思ってたけど
この件で少し嫌いになった
他の友達はおばあちゃんになるまで仲良くしたいけど
Aに関しては「上辺だけの関係」と言われた事を引きずってた事もあるし
面倒くさいから高校卒業したらあまり関わる事はないんだろうなと思ってた
けど、大学が一緒になったので友人関係継続
しかし、大学になっても別件で全く同じような事されたので「もう付き合いきれんわ」とCOした
で、その話を私達だけではなく、学内の顔見知りにすれ違う度話しまくってた
苗字が変わった後にいろいろ突っ込まれるのが面倒くさいから、今の内にいろんな人に話してるのかなくらいに思ってたんだけど
ある日「苗字が変わること伝えてない人が何故かその事知ってた!!誰が漏らしたの!?」と鬼の形相で犯人探しをし始めた
いや、あんだけ道行く人に「聞いて〜ママが再婚するからもうすぐ苗字変わるの〜」と言いまわってた上に
特に「内緒にしてね」と釘指してないんなら
そりゃ伝えてない人にも人づてに伝わるだろうよ…
そして「1番近しい人物が怪しい」とか言い出して、私達が最有力候補にあがった
更に「ぶっちゃけ私達上辺だけの友達関係じゃん!?けど、一応友達なのに、こんな裏切り行為されて本当ショック!!友達裏切んのかよ!!」とありがたいお言葉
私はAにそんな事言われるまでA含め上辺だけの友達だなんて思った事ない
正直普段から自己主張激しい子で、話の流れをいつも自分の話に持ってくので
「自分の話ばっかだなぁーw」と少しモヤってた事はあったけど、人は誰しも欠点はあるし好きな友達だと思ってたけど
この件で少し嫌いになった
他の友達はおばあちゃんになるまで仲良くしたいけど
Aに関しては「上辺だけの関係」と言われた事を引きずってた事もあるし
面倒くさいから高校卒業したらあまり関わる事はないんだろうなと思ってた
けど、大学が一緒になったので友人関係継続
しかし、大学になっても別件で全く同じような事されたので「もう付き合いきれんわ」とCOした
2019/09/23(月) 04:34:57.00ID:UkLMDJXi
なんかさ
本当はまだCOしてないのにスレチ回避必死で取ってつけたようにCOって書いてる人多そう
本当はまだCOしてないのにスレチ回避必死で取ってつけたようにCOって書いてる人多そう
2019/09/23(月) 05:27:44.56ID:5C9aaWG6
そんな本人にしかわからない事追求してもねぇ…
2019/09/23(月) 08:57:29.95ID:KEllnjEE
COって絶交宣言することだけじゃないから他者から見ると判らないこともあるだろうね
相手がずっと同じ職場や学校で、個人的なお付き合いはお断りみたいな
相手がずっと同じ職場や学校で、個人的なお付き合いはお断りみたいな
2019/09/23(月) 09:31:16.73ID:E6BHjzsE
>>426
男だけど似たようなのいた
他人の事に対しても自分の事に対しても、ペラッペラに口が軽くて得た情報全て話さなきゃ気が済まないの?ってやつ
なのに、自分の情報が少しでもあまり馴染みのない人に流れてると
「え、え、え、え、え、な、な、な、んで知ってんの?だ、だ、だ、だれから、誰から聞いたの?」とファビョる
あんたがいろんな人に言って回ってたんだろって感じ
ペラッペラに口が軽くて、人の情報だだ漏れにし、普段愚痴悪口噂話ばっか言ってるのに
人の目線や感情には敏感で
「え、てか、誰か俺の事言ってた?」とか頻繁に聞いてくる
話し始めが「え、てか」が口癖なのもイラつくw
男だけど似たようなのいた
他人の事に対しても自分の事に対しても、ペラッペラに口が軽くて得た情報全て話さなきゃ気が済まないの?ってやつ
なのに、自分の情報が少しでもあまり馴染みのない人に流れてると
「え、え、え、え、え、な、な、な、んで知ってんの?だ、だ、だ、だれから、誰から聞いたの?」とファビョる
あんたがいろんな人に言って回ってたんだろって感じ
ペラッペラに口が軽くて、人の情報だだ漏れにし、普段愚痴悪口噂話ばっか言ってるのに
人の目線や感情には敏感で
「え、てか、誰か俺の事言ってた?」とか頻繁に聞いてくる
話し始めが「え、てか」が口癖なのもイラつくw
2019/09/23(月) 10:06:01.97ID:6Qjzdzd/
>>430
そういうやつって「お前もよく人に言い触らしてんじゃん。それと同じだよ」って言ったらどんな反応すんの?
そういうやつって「お前もよく人に言い触らしてんじゃん。それと同じだよ」って言ったらどんな反応すんの?
2019/09/23(月) 10:44:36.75ID:Cfk79u0F
433おさかなくわえた名無しさん
2019/09/23(月) 11:29:11.07ID:TqgsBFOL 友達なんて関わりすぎると面倒なだけだよ
2019/09/23(月) 11:53:38.18ID:7KQNn6g6
2019/09/23(月) 14:25:43.27ID:W3p807v8
2019/09/23(月) 15:27:11.05ID:6JO7vQtG
>>431
そもそもそういうやつって、自分が口が軽いと思ってないやつ多いよ
そもそもそういうやつって、自分が口が軽いと思ってないやつ多いよ
2019/09/23(月) 18:02:09.78ID:UkLMDJXi
2019/09/23(月) 18:07:07.14ID:UkLMDJXi
親友ヅラして人のプライベートに土足で入ってくる奴とか自分の意見を押し付けて来る奴とか金目当てに巧妙に近付いて来る奴とか全部切った
あースッキリ!
二度と近付いてくるなよ
あースッキリ!
二度と近付いてくるなよ
2019/09/23(月) 18:29:45.39ID:PHy/XQtW
本来ならドン引き程度で済むはずなのかもしれないが、もはや付き合いきれないヤツの話。
Aの悩みは「英語は得意教科だったが英会話ができない」ことだった。
聞いたところによると高校で英検二級をとったとかでそれが自慢だったらしいが、
誰も指摘しなかったけど「そんなの普通じゃね?」とは皆で言ってる。
発音もはっきり言って日本人の英語って感じでお世辞にも上手とはいいがたい。
そんなAは「学校の英語教育が間違ってる、英会話スクールも質が悪い」と言い続けていた。
周りの俺らに言わせればAが英語で会話出来ないのは慣れてないから。
それはネイティヴと会話することで徐々につかんでいくことだと思うんだが。
Aは最近、とある学習方法を「発見した」と自慢し、英会話が出来るようになったと言い始めた。
動画でも「オレはこうして英語を話せるようになった」と自分が「発見した」学習方法を講義、
日本の英語教育を変えてやるんだと息巻いている。
しかし言っちゃ悪いが動画見る限り発音は相変わらずで、
本人が言う「半年で出来るようになった」なんて無理がある。
そもそも中学時代から勉強してきたのに何が半年だって話だ。
これが大学生ならまだしも、アラサーで自らを「本当の英語学習方法を発見した天才」ではねぇ。
なんでも英語塾を開くためにネットで懸命に宣伝してるらしいんだけど、
お前の英語聞いて英会話出来るようになるなんて誰も思わないんだよ。
以前は謙虚だったのに今は傲慢そのもので、
いくら説得しても聞く耳持たなくなったから今後は付き合いをやめることにする。
塾でも何でも開いて借金背負って生きていくがいいさ。
Aの悩みは「英語は得意教科だったが英会話ができない」ことだった。
聞いたところによると高校で英検二級をとったとかでそれが自慢だったらしいが、
誰も指摘しなかったけど「そんなの普通じゃね?」とは皆で言ってる。
発音もはっきり言って日本人の英語って感じでお世辞にも上手とはいいがたい。
そんなAは「学校の英語教育が間違ってる、英会話スクールも質が悪い」と言い続けていた。
周りの俺らに言わせればAが英語で会話出来ないのは慣れてないから。
それはネイティヴと会話することで徐々につかんでいくことだと思うんだが。
Aは最近、とある学習方法を「発見した」と自慢し、英会話が出来るようになったと言い始めた。
動画でも「オレはこうして英語を話せるようになった」と自分が「発見した」学習方法を講義、
日本の英語教育を変えてやるんだと息巻いている。
しかし言っちゃ悪いが動画見る限り発音は相変わらずで、
本人が言う「半年で出来るようになった」なんて無理がある。
そもそも中学時代から勉強してきたのに何が半年だって話だ。
これが大学生ならまだしも、アラサーで自らを「本当の英語学習方法を発見した天才」ではねぇ。
なんでも英語塾を開くためにネットで懸命に宣伝してるらしいんだけど、
お前の英語聞いて英会話出来るようになるなんて誰も思わないんだよ。
以前は謙虚だったのに今は傲慢そのもので、
いくら説得しても聞く耳持たなくなったから今後は付き合いをやめることにする。
塾でも何でも開いて借金背負って生きていくがいいさ。
2019/09/23(月) 18:58:15.29ID:T8m+GKcV
>>435
そもそもここは友やめスレだし。
友やめしてない、する気がないなら、引いたスレに書いてるんじゃん。
どちらにせよ相談スレでもないのに求められてもないクソバイスしてる事が一番の勘違いだけどね。
そもそもここは友やめスレだし。
友やめしてない、する気がないなら、引いたスレに書いてるんじゃん。
どちらにせよ相談スレでもないのに求められてもないクソバイスしてる事が一番の勘違いだけどね。
2019/09/23(月) 19:01:42.58ID:UkLMDJXi
>>439
自分は厨房の時に英検2級取ったけどな
1学年80人位の田舎中学だったが4人位受かってたから別に大したことないわな
現実をみないと目が覚めない奴みたいだから生暖かく見守ってやれよ
そいつの事思って身を呈して止めに入っても恨まれるだけ
自分は厨房の時に英検2級取ったけどな
1学年80人位の田舎中学だったが4人位受かってたから別に大したことないわな
現実をみないと目が覚めない奴みたいだから生暖かく見守ってやれよ
そいつの事思って身を呈して止めに入っても恨まれるだけ
2019/09/23(月) 20:49:44.46ID:kI61M0pS
最近2人の友達をcoした。
2人は別々のところで知り合った友達で共通の友人関係ではない。
ただcoの理由は偶然にも同じ。
2人とも「価値観の違いを受け入れて欲しい」っていうので受け入れを強要するわりに、他人の価値観については「私はそうは思わなーい」「それは違うよー」と全く受け入れない。
もう一つ共通しているのが「他人に察してもらうのは無理なこと、言いたいことは言った方がいいよ」というわりに、何か重要な話のときには「それは自分で考えてください」とかのダブスタ
FOの予定が失敗してCOしてしまったけど、スッキリしてる
2人は別々のところで知り合った友達で共通の友人関係ではない。
ただcoの理由は偶然にも同じ。
2人とも「価値観の違いを受け入れて欲しい」っていうので受け入れを強要するわりに、他人の価値観については「私はそうは思わなーい」「それは違うよー」と全く受け入れない。
もう一つ共通しているのが「他人に察してもらうのは無理なこと、言いたいことは言った方がいいよ」というわりに、何か重要な話のときには「それは自分で考えてください」とかのダブスタ
FOの予定が失敗してCOしてしまったけど、スッキリしてる
2019/09/23(月) 21:30:40.31ID:6Qjzdzd/
2019/09/23(月) 21:53:35.67ID:/mhmmnlJ
「それは自分で考えてください」
はすでに友達じゃな〜いw
はすでに友達じゃな〜いw
445442
2019/09/23(月) 22:53:40.99ID:kI61M0pS2019/09/23(月) 23:26:18.11ID:pGpHylY7
結局、自分の価値観や考えを都合よく押し付けてるだけだし、
>「それは自分で考えてください」は、無理、できないって事よね。
>「それは自分で考えてください」は、無理、できないって事よね。
447424
2019/09/24(火) 00:46:44.21ID:5+ZB3wUD 荒れさせてすまん
いろいろ小さいことが重なった中でもひどいものだけ書き出して投下したら、
大事なこと書いてなかったわ
co済み
いろいろ小さいことが重なった中でもひどいものだけ書き出して投下したら、
大事なこと書いてなかったわ
co済み
2019/09/24(火) 01:40:13.41ID:tGdh7hL/
勝手に荒れてるだけだから気にすんな
2019/09/24(火) 11:58:34.32ID:tS690kED
彼女が作り上げた架空の彼女「私ってこういう人」を演じてるんだけど、素の彼女がしょっちゅう垣間見えて、色々アホらしいやら恥ずかしいやらで離れた。
例えば「どこに行っても人気者で輪の中心人物」→わがままが酷くて周りを振り回すので腫れ物扱い。
「物や人に執着心がない」→私が断捨離したら○○ほしかったのに何でくれなかった?とキレられ。
「霊感が強くてオーラが見える」→ただの虚言癖
インスタやラインを勝手に教えてきて、みんなにアカウントバレちゃって陶しいから削除するわ宣言数回。SNS上も架空の私設定になっててキモかった。全部ブロック。
例えば「どこに行っても人気者で輪の中心人物」→わがままが酷くて周りを振り回すので腫れ物扱い。
「物や人に執着心がない」→私が断捨離したら○○ほしかったのに何でくれなかった?とキレられ。
「霊感が強くてオーラが見える」→ただの虚言癖
インスタやラインを勝手に教えてきて、みんなにアカウントバレちゃって陶しいから削除するわ宣言数回。SNS上も架空の私設定になっててキモかった。全部ブロック。
2019/09/24(火) 16:14:49.17ID:r+BCm12X
何度も何度も一時の感情だけで同じ過ち繰り返しては後悔して泣くだけ
学習能力もなければ努力する気もない
35過ぎたしもう変わらないな
年々友達失っていってるのに自分を変えなきゃいけないことに気付かない奴だから友達少ないんだよ
付き合いきれないから切った
学習能力もなければ努力する気もない
35過ぎたしもう変わらないな
年々友達失っていってるのに自分を変えなきゃいけないことに気付かない奴だから友達少ないんだよ
付き合いきれないから切った
2019/09/24(火) 17:35:35.96ID:36BjYoLL
>>417で思い出したけど
それとそっくりな友人がいた
居酒屋などで近くの席の人と仲良くなって、その流れでワンナイトラブとかたまにやる子がいた
私は逆のタイプで、引っ込み思案な方だし
知らない人に話しかけて談笑とかできない
初対面の男性とセッとか論外
まさにノリが合わない。「なんで仲良くなったの?w」と聞かれるし自分でもそう思う
2人きりで遊んでる分には楽しい子だったけど、2人で遊んでても、結構な確率で今そこで会った人連れてきちゃうし距離置こうかなと思ってた
私に彼氏がいない時期に「うちが(私)に彼氏作っちゃる!」と
写真見ただけだけど、見た目からDQN臭漂う何してる人かもよくわからん男を紹介されそうになった
断ってるのに、半ば無理矢理合わされそうになってそれを機にFOしてたんだけど
しばらくしてもう連絡も一切来なくなったし縁も切れたかなって頃に
ワンナイトした相手との子供ができちゃってどうしよう!!と久々にLINEがきた
しかも後腐れない1度だけの関係にするために、連絡先は一切交換してないし、何してる人かもわからず、妊娠して6ヶ月以上経ってたので堕胎もできないと
生理こないけど、元々生理不順だしまぁいっかーくらいに思ってたらしい
類友の友達には相談済で「なんかあったら助けになるから相談してね!」と言われたけど、上辺だけの言葉なのが見え見えだから私に相談してみたらしい
私にどうしろとw
「避妊しないと赤ちゃんができるって保健体育で習わなかったのかな???」としか言葉が浮かんでこなかった
「悪いけど私にできること何もないよ」と返したら、それ以降連絡が途絶えた
それとそっくりな友人がいた
居酒屋などで近くの席の人と仲良くなって、その流れでワンナイトラブとかたまにやる子がいた
私は逆のタイプで、引っ込み思案な方だし
知らない人に話しかけて談笑とかできない
初対面の男性とセッとか論外
まさにノリが合わない。「なんで仲良くなったの?w」と聞かれるし自分でもそう思う
2人きりで遊んでる分には楽しい子だったけど、2人で遊んでても、結構な確率で今そこで会った人連れてきちゃうし距離置こうかなと思ってた
私に彼氏がいない時期に「うちが(私)に彼氏作っちゃる!」と
写真見ただけだけど、見た目からDQN臭漂う何してる人かもよくわからん男を紹介されそうになった
断ってるのに、半ば無理矢理合わされそうになってそれを機にFOしてたんだけど
しばらくしてもう連絡も一切来なくなったし縁も切れたかなって頃に
ワンナイトした相手との子供ができちゃってどうしよう!!と久々にLINEがきた
しかも後腐れない1度だけの関係にするために、連絡先は一切交換してないし、何してる人かもわからず、妊娠して6ヶ月以上経ってたので堕胎もできないと
生理こないけど、元々生理不順だしまぁいっかーくらいに思ってたらしい
類友の友達には相談済で「なんかあったら助けになるから相談してね!」と言われたけど、上辺だけの言葉なのが見え見えだから私に相談してみたらしい
私にどうしろとw
「避妊しないと赤ちゃんができるって保健体育で習わなかったのかな???」としか言葉が浮かんでこなかった
「悪いけど私にできること何もないよ」と返したら、それ以降連絡が途絶えた
2019/09/24(火) 20:04:45.26ID:OsK0+2zf
>>451
GJ
GJ
2019/09/24(火) 23:05:47.40ID:dHYycEyY
>>451
なんかあったら助けになるから相談してね!
って言ってくれる友達に対して
上部だけの言葉が見え見えとか
なんなのこいつ?
挙句、疎遠になりかけてる人に「連絡先も知らない男との子供妊娠したーどうしたらいいのー」とか言って
何もできないけど?(正論)って返されたら音沙汰なくなるって
こいつはなんて言われたら満足なんだ?
うっすい人間関係築いてるんだろうな
なんかあったら助けになるから相談してね!
って言ってくれる友達に対して
上部だけの言葉が見え見えとか
なんなのこいつ?
挙句、疎遠になりかけてる人に「連絡先も知らない男との子供妊娠したーどうしたらいいのー」とか言って
何もできないけど?(正論)って返されたら音沙汰なくなるって
こいつはなんて言われたら満足なんだ?
うっすい人間関係築いてるんだろうな
2019/09/24(火) 23:43:41.48ID:RmIpinAU
メンタル病んで、生活保護+障害年金で生活してる友達がいる
私も昔病んで精神科お世話になったから、入院もしたことある彼女はもっと苦しいんだろうなと思う
でも彼女がライブ当選率あげるために名義を増やしたいから名前と住所貸してと言った時、無理だと思った
生活保護は趣味を持つなとは思わないから、ライブ(遠征含む)もグッズ買いもそんなに気にならなかったけど、名義増やしは私のなかで超えちゃいけない壁だった
その増やした会費、誰のお金で賄うわけ?
私は鬱あがりだし非正規だしその子が貰ってるお金の何十%稼げてるのか分からないけど、貧乏だけど、後ろめたさが全くなくなった人とはいれないや
私も昔病んで精神科お世話になったから、入院もしたことある彼女はもっと苦しいんだろうなと思う
でも彼女がライブ当選率あげるために名義を増やしたいから名前と住所貸してと言った時、無理だと思った
生活保護は趣味を持つなとは思わないから、ライブ(遠征含む)もグッズ買いもそんなに気にならなかったけど、名義増やしは私のなかで超えちゃいけない壁だった
その増やした会費、誰のお金で賄うわけ?
私は鬱あがりだし非正規だしその子が貰ってるお金の何十%稼げてるのか分からないけど、貧乏だけど、後ろめたさが全くなくなった人とはいれないや
2019/09/25(水) 01:05:12.62ID:N5QABSNv
30過ぎて
自分の為にマジで動いてくれる友達が2人以上いない奴は
大体本人の人間性に問題がある
自分の為にマジで動いてくれる友達が2人以上いない奴は
大体本人の人間性に問題がある
2019/09/25(水) 01:46:20.08ID:llcpePBf
>>455
お前のために動いてくれる友達は1人もいなそうだな
お前のために動いてくれる友達は1人もいなそうだな
2019/09/25(水) 03:23:05.53ID:SLd+NvYB
友達は数じゃないし
一人なら一人で割り切って趣味などして過ごしていればいいんだよ
30過ぎて友達を数で考えてるほうが寂しい人なのかなって思うね
本当に困った時に自分の分をわけてくれる人なんて
身内以外にそういないと思うよ
困ったら知人程度の人間が手を貸してくれるとか勘違いしてるんじゃないのかな
一人なら一人で割り切って趣味などして過ごしていればいいんだよ
30過ぎて友達を数で考えてるほうが寂しい人なのかなって思うね
本当に困った時に自分の分をわけてくれる人なんて
身内以外にそういないと思うよ
困ったら知人程度の人間が手を貸してくれるとか勘違いしてるんじゃないのかな
2019/09/25(水) 03:53:28.32ID:SNo3d7zw
>>455
かわいそうな分析
かわいそうな分析
2019/09/25(水) 11:02:30.47ID:lqUi2OEh
自分を想ってくれる人が何人いようが人間性が優れてるなんて思ったことないわ
相手が優しいだけで、その人の人間性を問うのは傲慢だと思う
相手が優しいだけで、その人の人間性を問うのは傲慢だと思う
2019/09/25(水) 11:30:45.39ID:jcr4E8Vm
>>459
それな
それな
2019/09/25(水) 11:32:37.79ID:IRoHIeMO
462おさかなくわえた名無しさん
2019/09/25(水) 13:12:51.34ID:uLh5CCTb 一生の大親友だけど、もうこの先、一生会わなかったとしても後悔はない
そんな友達ならおる きっと相手もそう思ってる
まあ家庭を持つとそんなもんやろ
そんな友達ならおる きっと相手もそう思ってる
まあ家庭を持つとそんなもんやろ
2019/09/25(水) 13:36:25.23ID:nHhwkrZd
>>455読んだ感じ、ヤンチャ()仲間で奥さん達はうんざりしている様子がうかがい知れます。
2019/09/25(水) 15:24:20.34ID:QHWy1F1w
同じ時期に結婚した同級生と昔より仲良くなってたけど、同じ既婚子持ちでももう友やめしたい
うちより数年遅れてその子が出産
うちの子の遊んでたおもちゃ毎回持って行ってたんだけど、最近そこの子が喋るようになって
「おもちゃは?おもちゃないのー?」って
その家第二子産まれてたから出産祝いとお菓子持って行って、たしかにその子のおもちゃ忘れてたんだけど、
友「おもちゃないってーごめんね◯ちゃーん」
友子「うん、いーよー」
って、は?もらえて当たり前とか何様?って感じ
人に無料で何かあげることほどアホらしいことないね
毎月ガキ2人いるうるさい家に4時間滞在して話すためだけに往復1時間運転
ランチにも行けないから近所のスーパーの弁当買って食べる
これはまだ良いとして今とか新生児いるから買い出しは友達の分まで暑い中私が買ってくる
何より一番モヤるのは私の子が小さかった時友達が何かしてくれたか?って言ったら何もしてくれなかった
それどころか友達は不妊だったからか子供嫌いみたいな対応で、
うちの子のちょっとした動きもきつい目で見られたりして辛かった
そういうのって忘れないよね
私は孤独に耐えて里帰りも親の助けも親戚や周りからの協力もなく子育てしてきたのに、
彼女は助けてもらって当たり前の感覚らしい
そんなのも比べてたらしんどいから
もうFOして友やめする
はー、どんどん友達減っていくけどそれより一人の方が遥かに楽しいわ
うちより数年遅れてその子が出産
うちの子の遊んでたおもちゃ毎回持って行ってたんだけど、最近そこの子が喋るようになって
「おもちゃは?おもちゃないのー?」って
その家第二子産まれてたから出産祝いとお菓子持って行って、たしかにその子のおもちゃ忘れてたんだけど、
友「おもちゃないってーごめんね◯ちゃーん」
友子「うん、いーよー」
って、は?もらえて当たり前とか何様?って感じ
人に無料で何かあげることほどアホらしいことないね
毎月ガキ2人いるうるさい家に4時間滞在して話すためだけに往復1時間運転
ランチにも行けないから近所のスーパーの弁当買って食べる
これはまだ良いとして今とか新生児いるから買い出しは友達の分まで暑い中私が買ってくる
何より一番モヤるのは私の子が小さかった時友達が何かしてくれたか?って言ったら何もしてくれなかった
それどころか友達は不妊だったからか子供嫌いみたいな対応で、
うちの子のちょっとした動きもきつい目で見られたりして辛かった
そういうのって忘れないよね
私は孤独に耐えて里帰りも親の助けも親戚や周りからの協力もなく子育てしてきたのに、
彼女は助けてもらって当たり前の感覚らしい
そんなのも比べてたらしんどいから
もうFOして友やめする
はー、どんどん友達減っていくけどそれより一人の方が遥かに楽しいわ
2019/09/25(水) 17:15:40.68ID:RwVdejUY
>>462
奴の声、電話での声、笑顔、体温、香りを思って胸がジュンっと幸せになってくれ
奴の声、電話での声、笑顔、体温、香りを思って胸がジュンっと幸せになってくれ
466おさかなくわえた名無しさん
2019/09/25(水) 17:40:13.98ID:M50Jn8XW2019/09/25(水) 20:01:15.10ID:OYSkXk51
>>461
男の場合も、一方が出世して給料に差が出ると離れるよ
男の場合も、一方が出世して給料に差が出ると離れるよ
2019/09/25(水) 20:16:49.44ID:I3LycX9U
>>464
生まれた頃に毎回おもちゃ持たせてたんなら、それがスタンダードになっても仕方ないと思うがな。
母親(元友?)は置いといて、友子が『うん、いーよー』ってのは仕方ない。
そこに悪気は無いから。
あと、周りの支援が無かったのは貴女の事情で、元友の考え方と比較する事じゃないと思う。
スーパーでの弁当の代金は貰ってるんだよね??
生まれた頃に毎回おもちゃ持たせてたんなら、それがスタンダードになっても仕方ないと思うがな。
母親(元友?)は置いといて、友子が『うん、いーよー』ってのは仕方ない。
そこに悪気は無いから。
あと、周りの支援が無かったのは貴女の事情で、元友の考え方と比較する事じゃないと思う。
スーパーでの弁当の代金は貰ってるんだよね??
2019/09/25(水) 20:46:03.51ID:pvKLkbwQ
2019/09/25(水) 20:53:17.05ID:Ik4dPRaa
2019/09/25(水) 21:25:02.88ID:pvKLkbwQ
2019/09/25(水) 21:33:20.49ID:HAqfPiSI
CD、DVD、雑誌を貸してと言われることがあるけど、ほぼ断っている。
まずAに貸した場合、まず返ってこない。
いつのまにか誰から借りたのか分からなくなり、誰かに又貸ししてしまうと言う。
一種の病気か?と皆に突っ込まれても、笑って誤魔化すA。
電話もメールも無視して1ヶ月経つけど、LINEやめて、更にスッキリした。
まずAに貸した場合、まず返ってこない。
いつのまにか誰から借りたのか分からなくなり、誰かに又貸ししてしまうと言う。
一種の病気か?と皆に突っ込まれても、笑って誤魔化すA。
電話もメールも無視して1ヶ月経つけど、LINEやめて、更にスッキリした。
2019/09/25(水) 22:39:53.28ID:Zs8ltQk0
皆と比べたらアホアホな理由だが、私にとっては死ぬかと思った案件なので
私は辛さに弱いと言うか胃腸が刺激物に耐えられない体質みたいで、例えばカレーはバーモント以外のルー使った
中辛以上のを食べると酷い目見るレベル
元友人は、私のお気に入りのお好み焼き屋に連れて行ったときに派手にやらかしやがった
私はそこでは大抵餅チーズかチーズコーンを頼む、その日もそうしてたら元友人は満面の笑みで
「チーズ系って味が単調だから途中で飽きるよね?私ならこうする!」って私の餅チーズに七味を真っ赤になるくらいかけやがった
今までさんざん私は辛いのがダメだって言ったでしょ、こうなったらもう食べられないし責任とって
あなたの(豚玉)と代えてと言ったらあっけらかんとして「残して別の頼めばすむ話でしょ?大人げないよ」
元友人は何があっても交換はごめんだというし、馴染みの店でそんな感じ悪くて勿体無いことしたくないから
弱い胃に鞭打って無理矢理真っ赤な元餅チーズを全部食べた
そのあと二人でしばらく買い物をする予定だったが、胃痛が酷くてそれどころじゃなくなった
まあ、だから縁切りしたわけだ
私は辛さに弱いと言うか胃腸が刺激物に耐えられない体質みたいで、例えばカレーはバーモント以外のルー使った
中辛以上のを食べると酷い目見るレベル
元友人は、私のお気に入りのお好み焼き屋に連れて行ったときに派手にやらかしやがった
私はそこでは大抵餅チーズかチーズコーンを頼む、その日もそうしてたら元友人は満面の笑みで
「チーズ系って味が単調だから途中で飽きるよね?私ならこうする!」って私の餅チーズに七味を真っ赤になるくらいかけやがった
今までさんざん私は辛いのがダメだって言ったでしょ、こうなったらもう食べられないし責任とって
あなたの(豚玉)と代えてと言ったらあっけらかんとして「残して別の頼めばすむ話でしょ?大人げないよ」
元友人は何があっても交換はごめんだというし、馴染みの店でそんな感じ悪くて勿体無いことしたくないから
弱い胃に鞭打って無理矢理真っ赤な元餅チーズを全部食べた
そのあと二人でしばらく買い物をする予定だったが、胃痛が酷くてそれどころじゃなくなった
まあ、だから縁切りしたわけだ
2019/09/25(水) 22:44:09.62ID:YotchqWq
つづく…?
475464
2019/09/25(水) 23:09:37.02ID:QHWy1F1w 弁当代はもらってるよ。ピッタリかそれ以下
思い出したから吐き出し追記
毎回「うちの子美形でしょ〜公園行ってもうちの子より可愛い子見たことない」
「この前珍しくうちよりまぁ顔面勝ってるかなっていう可愛い子がいたのよ、女の子だけど」
これらをネタじゃなく本気で言われるのもしんどくなってきた
「うちの弟達もイケメンで〜職場でモテモテ、学生時代もモテモテ、小さい頃から頭良かったし〜」
身内アゲ話が凄い
そりゃあんたは身内アゲ話して気持ちいい〜かも知れないけど、
こっちはお前の身内には興味ないしただの自慢だよ
てかお前んちのイケメンとか何基準なの?
お前の子供、弟、俳優なの?モデルなの?見た目で稼いでるの?
「前に服屋で褒められてた」ってそれ営業トークだよ
「私女優なら出来てたかも」、って出来ねーよ
本物の芸能人見たことないの?
最近地方でも小顔の可愛い若い子がわんさかいるのに、
どんな狭い世界に住んでたらそんなに自意識高いままでいられるんだよ
ちょっと華やかな習い事してたらお前の家族より美形でスタイル良い子供も大人もいくらでも見てるよ
思い出したから吐き出し追記
毎回「うちの子美形でしょ〜公園行ってもうちの子より可愛い子見たことない」
「この前珍しくうちよりまぁ顔面勝ってるかなっていう可愛い子がいたのよ、女の子だけど」
これらをネタじゃなく本気で言われるのもしんどくなってきた
「うちの弟達もイケメンで〜職場でモテモテ、学生時代もモテモテ、小さい頃から頭良かったし〜」
身内アゲ話が凄い
そりゃあんたは身内アゲ話して気持ちいい〜かも知れないけど、
こっちはお前の身内には興味ないしただの自慢だよ
てかお前んちのイケメンとか何基準なの?
お前の子供、弟、俳優なの?モデルなの?見た目で稼いでるの?
「前に服屋で褒められてた」ってそれ営業トークだよ
「私女優なら出来てたかも」、って出来ねーよ
本物の芸能人見たことないの?
最近地方でも小顔の可愛い若い子がわんさかいるのに、
どんな狭い世界に住んでたらそんなに自意識高いままでいられるんだよ
ちょっと華やかな習い事してたらお前の家族より美形でスタイル良い子供も大人もいくらでも見てるよ
2019/09/26(木) 00:09:58.97ID:1VC0gD2N
>>473
それを食べきってしまったのは物凄くあなたがアホアホだと思うが
辛いものが体に合わない人は少なくないし
そうでなくても人の食べているものに横から手を出すのは
たとえ親子同士兄弟同士の間柄でもやっちゃダメだ
それを食べきってしまったのは物凄くあなたがアホアホだと思うが
辛いものが体に合わない人は少なくないし
そうでなくても人の食べているものに横から手を出すのは
たとえ親子同士兄弟同士の間柄でもやっちゃダメだ
2019/09/26(木) 00:46:48.15ID:v28TXL7t
表面の七味を取って食べればよかったんじゃない。
それとも全部取り切れなかったってことなのかな。
それとも全部取り切れなかったってことなのかな。
2019/09/26(木) 02:30:11.05ID:i/IVakyA
友人Aが彼氏と別れて私の家に転がり込んできた
どうやら彼氏がモラハラ野郎ですぐにキレて怒鳴ったりしてくるので
追い出される形でようやく別れられたらしい
住む所もお金も無いので、この家にいる限りは家賃の半分払うという約束で、お金がある程度溜まって新居が見つかるまで置いて欲しいとの事だった
それに関しては、全然良い
むしろそんなモラハラ野郎と別れられてよかったね!!とすら思ってた
「なんだったらシェアハウスしちゃう?」と言われ、私も「それもいいかなw」と結構乗り気だった
しかし、Aのだらしなさ、ずぼらさにその考えはすぐに覆された
まず片付けが苦手らしく、どんどん部屋が散らかっていく
・私が片付けても、Aが休みの日に仕事行って帰ってくると、すごく散らかってる
・風呂入った後も使った物を元あった場所に戻さず散らかってる
・ペットボトルの飲み物ちょい残しし新しいペットボトル空ける を繰り返す。もちろんちょい残ししたペットボトルは片付けず放置
・飲み物や食べ物をこぼして汚した所も放置
「片付けてよ」と言っても生返事
・トイレもう○こ便器にこびりつかせたまま何もせず放置
・トイレットペーパー使い切っても補充しない
・玄関に置いてた私のベロア素地のブーツが踏まれた形跡
つま先部分が凹んで彼女のらしきスニーカーの足跡がついてて
「はぁ?(゜Д゜#)」ってなった
どうやら彼氏がモラハラ野郎ですぐにキレて怒鳴ったりしてくるので
追い出される形でようやく別れられたらしい
住む所もお金も無いので、この家にいる限りは家賃の半分払うという約束で、お金がある程度溜まって新居が見つかるまで置いて欲しいとの事だった
それに関しては、全然良い
むしろそんなモラハラ野郎と別れられてよかったね!!とすら思ってた
「なんだったらシェアハウスしちゃう?」と言われ、私も「それもいいかなw」と結構乗り気だった
しかし、Aのだらしなさ、ずぼらさにその考えはすぐに覆された
まず片付けが苦手らしく、どんどん部屋が散らかっていく
・私が片付けても、Aが休みの日に仕事行って帰ってくると、すごく散らかってる
・風呂入った後も使った物を元あった場所に戻さず散らかってる
・ペットボトルの飲み物ちょい残しし新しいペットボトル空ける を繰り返す。もちろんちょい残ししたペットボトルは片付けず放置
・飲み物や食べ物をこぼして汚した所も放置
「片付けてよ」と言っても生返事
・トイレもう○こ便器にこびりつかせたまま何もせず放置
・トイレットペーパー使い切っても補充しない
・玄関に置いてた私のベロア素地のブーツが踏まれた形跡
つま先部分が凹んで彼女のらしきスニーカーの足跡がついてて
「はぁ?(゜Д゜#)」ってなった
2019/09/26(木) 02:31:14.08ID:i/IVakyA
あとずぼらだからか料理が雑で下手
けどオムライスは得意でこだわりがあるらしく
オムライスのたまごが上手に作れなかったーって言って
卵3つ分のオムレツをそのまま生ゴミに捨てた事もあって勿体無かった
私も終始イライラしちゃって、最初は優しく言ってたけど
聞いてくれいAに腹が立ち、言い方もキツくなって、よく喧嘩するようになりCOを機に出て行った
その後は別の子に迷惑をおかけしてた様子
Aの元彼がどんなモラハラをしたかは実際には見てないけど
キレたり怒鳴ったりする気持ちは大いにわかった
ってか、このだらしなさずぼらさを注意されてモラハラと言われてるんだったらA元彼に同情する
あと、あんだけ人の家で好き勝手しといて
「ここ(私)の家だし、私のが残業で外にいる時間長いのに、家賃の半分って納得いかない」
と言いだした事もあって「はぁ?」と思った
そもそも今思うと、元彼と付き合ってた頃も家賃も食費も光熱費も彼氏持ちだった上に
給料も申し分ないくらい貰ってるのに
なんで貯金ないの?って思った
けどオムライスは得意でこだわりがあるらしく
オムライスのたまごが上手に作れなかったーって言って
卵3つ分のオムレツをそのまま生ゴミに捨てた事もあって勿体無かった
私も終始イライラしちゃって、最初は優しく言ってたけど
聞いてくれいAに腹が立ち、言い方もキツくなって、よく喧嘩するようになりCOを機に出て行った
その後は別の子に迷惑をおかけしてた様子
Aの元彼がどんなモラハラをしたかは実際には見てないけど
キレたり怒鳴ったりする気持ちは大いにわかった
ってか、このだらしなさずぼらさを注意されてモラハラと言われてるんだったらA元彼に同情する
あと、あんだけ人の家で好き勝手しといて
「ここ(私)の家だし、私のが残業で外にいる時間長いのに、家賃の半分って納得いかない」
と言いだした事もあって「はぁ?」と思った
そもそも今思うと、元彼と付き合ってた頃も家賃も食費も光熱費も彼氏持ちだった上に
給料も申し分ないくらい貰ってるのに
なんで貯金ないの?って思った
2019/09/26(木) 04:19:48.28ID:DCGdf8nJ
>>477みたいなのは発達本人くさいなと思う
481おさかなくわえた名無しさん
2019/09/26(木) 09:23:20.82ID:x4xhlILj FOしてたらCOされた話
大学の友人で就職してからも食事に行ったりしてたんだけど、倹約が過ぎる、一見控えめと思いきや察してちゃんていう態度についていけなくなった
毎回「(私)ちゃんの行きたい店行こうよ」というものの、高めの店では明らかに口数が少なく頼む料理も少ないし、お店が混んでて人が待ってる状況で店変えようというと、「えー大丈夫だよ!」と言って、皿全部下げられた後も延々居座る等、とにかくお金を出し渋る
私もそんなにお金無かったけど、友人と会うと時くらいはお金のこと気にしたくなかったし、なにより丸投げで彼女の好みの店探さないといけない感じがだんだんしんどくなった
決定的だったのはまた私が探して行った日帰り温泉、休日だったので混んでたけど色々なお風呂があって私は結構楽しんだ
でも帰りに「温泉良かったね」と言うと「…」「でも人多かったね」と言うと「だよねぇ!!」と大声で言われ、そこで一気に冷めた
それからは会う回数を減らし、会うときは共通の友人入れたり後に予定入れたりしてガッツリ会わないようにしてた
その時も、店決めの段階では一切出てこず、私と別の友人たちでここにしようかとなった辺りで「了解〜ありがとう!」って返信が来るだけ
そんな中今年の正月、年賀状を出したらこんなメールが来た
「今年から年賀状出すのやめました 普段親しくしてる人には言ってたんだけど、(私)ちゃんは最近会ってないし連絡も取ってなかったから言わなかったんだ
(共通の友人)ちゃん達とは時々会ってるけど、(私)ちゃんは前に会った時途中で帰ったでしょ?忙しいのかなと思って誘ってなかったんだ」
私は彼女が仕事と言って何度かドタキャンしてきたときも、社会人、そういうこともあるかと許してたのに、私が途中で帰ったらこれか…と力が抜けて返信してない
ちなみにお金は出し渋ってたのは、その後マンション一括で買ったのでその資金貯めてたんだろうけど、それ言ってくれてたらこっちも店選びとかもっと考えたのに、あの時のしんどさなんだったんだと
他にも色々自分から言い出すことがなく、実際こうだったと後から知ることも多かったので、今思うと話をしてても疑心暗鬼になってた
すごく真面目な印象の子だから、違和感あっても自分が間違ってるような気がしてたんだけど、つきあいってそういうことじゃないよな
大学の友人で就職してからも食事に行ったりしてたんだけど、倹約が過ぎる、一見控えめと思いきや察してちゃんていう態度についていけなくなった
毎回「(私)ちゃんの行きたい店行こうよ」というものの、高めの店では明らかに口数が少なく頼む料理も少ないし、お店が混んでて人が待ってる状況で店変えようというと、「えー大丈夫だよ!」と言って、皿全部下げられた後も延々居座る等、とにかくお金を出し渋る
私もそんなにお金無かったけど、友人と会うと時くらいはお金のこと気にしたくなかったし、なにより丸投げで彼女の好みの店探さないといけない感じがだんだんしんどくなった
決定的だったのはまた私が探して行った日帰り温泉、休日だったので混んでたけど色々なお風呂があって私は結構楽しんだ
でも帰りに「温泉良かったね」と言うと「…」「でも人多かったね」と言うと「だよねぇ!!」と大声で言われ、そこで一気に冷めた
それからは会う回数を減らし、会うときは共通の友人入れたり後に予定入れたりしてガッツリ会わないようにしてた
その時も、店決めの段階では一切出てこず、私と別の友人たちでここにしようかとなった辺りで「了解〜ありがとう!」って返信が来るだけ
そんな中今年の正月、年賀状を出したらこんなメールが来た
「今年から年賀状出すのやめました 普段親しくしてる人には言ってたんだけど、(私)ちゃんは最近会ってないし連絡も取ってなかったから言わなかったんだ
(共通の友人)ちゃん達とは時々会ってるけど、(私)ちゃんは前に会った時途中で帰ったでしょ?忙しいのかなと思って誘ってなかったんだ」
私は彼女が仕事と言って何度かドタキャンしてきたときも、社会人、そういうこともあるかと許してたのに、私が途中で帰ったらこれか…と力が抜けて返信してない
ちなみにお金は出し渋ってたのは、その後マンション一括で買ったのでその資金貯めてたんだろうけど、それ言ってくれてたらこっちも店選びとかもっと考えたのに、あの時のしんどさなんだったんだと
他にも色々自分から言い出すことがなく、実際こうだったと後から知ることも多かったので、今思うと話をしてても疑心暗鬼になってた
すごく真面目な印象の子だから、違和感あっても自分が間違ってるような気がしてたんだけど、つきあいってそういうことじゃないよな
2019/09/26(木) 09:28:55.64ID:e+moGMCb
483おさかなくわえた名無しさん
2019/09/26(木) 09:29:33.45ID:3TEjUPjT 悪口、自慢、お金の話し、愚痴る人は
友達やめます。友達がいないせいで自由になれました。幸せです。
友達やめます。友達がいないせいで自由になれました。幸せです。
2019/09/26(木) 09:41:40.97ID:+ZluovL+
2019/09/26(木) 09:56:09.40ID:WhwrymTn
2019/09/26(木) 10:01:07.04ID:7iLNX1Y3
お店の予約はネットから出来るし、メンバーへの連絡もLINEひとつで一斉に出来るんだから幹事したからって会費割り引くとか変じゃない?
って文句言うならお前1度だけでもいいから幹事やってみろよ
日にちから料理から席順にまで文句付けて挙句にはトイレに近い席がいいけど丸見えなのは嫌とか知るか!
お前一人だけもう誘わんからな
って文句言うならお前1度だけでもいいから幹事やってみろよ
日にちから料理から席順にまで文句付けて挙句にはトイレに近い席がいいけど丸見えなのは嫌とか知るか!
お前一人だけもう誘わんからな
2019/09/26(木) 10:04:13.88ID:7Ie+I8bx
>>481みたいなのでも
楽しかったね→「…」の時、この人は微妙だったのかな?って参考にだけして
観戦、観光、鑑賞など行きたいものに一緒に行く人いたらそれでいいやという考えの人もいる
481の相手は自己中だとは思うけど同じものを一緒に楽しめないならただ合わないんだと思って
疎遠にしたらいいんじゃないのかな
相手が楽しめるように色々考えるからめんどくなるんじゃない?
ただ一緒にいて楽しめる人といればいいと思う
楽しかったね→「…」の時、この人は微妙だったのかな?って参考にだけして
観戦、観光、鑑賞など行きたいものに一緒に行く人いたらそれでいいやという考えの人もいる
481の相手は自己中だとは思うけど同じものを一緒に楽しめないならただ合わないんだと思って
疎遠にしたらいいんじゃないのかな
相手が楽しめるように色々考えるからめんどくなるんじゃない?
ただ一緒にいて楽しめる人といればいいと思う
2019/09/26(木) 10:30:42.76ID:m8R7OneW
2019/09/26(木) 10:36:31.36ID:WeK7b8sA
おでかけすると使わない気でも5000円くらい簡単にとぶから
お金使いたくないなら今どうしても金貯めたくてしばらく遊べないと言えばいいと思うんだよね
お金使いたくないなら今どうしても金貯めたくてしばらく遊べないと言えばいいと思うんだよね
2019/09/26(木) 10:38:59.20ID:rLChiAX7
>>488
文面から20代〜30代前半位に感じたが、不動産を一括で購入する(親の援助等は有ったと思うが)位の倹約家なら感心して自分とは違う世界の人だったんだ、早く気付いてCOしておけば良かった
となれば問題無い
不動産を20年ローンで買った身ではそう思うが
文面から20代〜30代前半位に感じたが、不動産を一括で購入する(親の援助等は有ったと思うが)位の倹約家なら感心して自分とは違う世界の人だったんだ、早く気付いてCOしておけば良かった
となれば問題無い
不動産を20年ローンで買った身ではそう思うが
2019/09/26(木) 14:25:18.84ID:fVgScvVR
>>481
お金出し渋るならアイデアを出せよって話だよね
お金出し渋るならアイデアを出せよって話だよね
2019/09/26(木) 14:45:29.78ID:M+NicLZd
2019/09/26(木) 16:05:13.95ID:aqW2hJMD
ケチる理由なんてなかなか言い出せないんじゃない?
2019/09/26(木) 16:10:59.89ID:kX1Kd4vi
パチンコで大負けしたとかなら言い出しにくいけど
買いたいものがあるからなるべくお金を使いたくないは別に言いづらくない
買いたいものがあるからなるべくお金を使いたくないは別に言いづらくない
2019/09/26(木) 17:11:45.20ID:I4bBIylH
昔ケチるやついたな
一緒に遊んでて、食事しようって時に「金欠だから安い所がいい」と言う
ちなみに安いの基準がファーストフード店の100-200円の商品のレベル
ガストやサイゼでさえ厳しいらしい
酷い時は100円の商品でさえケチって、私は水だけでいいとか言う日もあった
気を使うので正直モヤモヤしてた
100円くらいならと、おごったこともあった
仕事してるのにどんだけ金がないんだよと思ってたら
1番仲がいい子と遊ぶ時は散財してると聞いてブロックした
一緒に遊んでて、食事しようって時に「金欠だから安い所がいい」と言う
ちなみに安いの基準がファーストフード店の100-200円の商品のレベル
ガストやサイゼでさえ厳しいらしい
酷い時は100円の商品でさえケチって、私は水だけでいいとか言う日もあった
気を使うので正直モヤモヤしてた
100円くらいならと、おごったこともあった
仕事してるのにどんだけ金がないんだよと思ってたら
1番仲がいい子と遊ぶ時は散財してると聞いてブロックした
2019/09/26(木) 17:15:19.78ID:DZivYUAP
そういうのってケチる人のほうから誘うの?
2019/09/26(木) 17:29:29.43ID:I4bBIylH
2019/09/26(木) 19:27:51.42ID:uOVUTFo/
金銭感覚の合わん人は無理
年齢、既婚、独身で事情はあると思うけど、同じくらいの立場で価格ばっかり気にする人はめんどくさいわ
年齢、既婚、独身で事情はあると思うけど、同じくらいの立場で価格ばっかり気にする人はめんどくさいわ
2019/09/26(木) 20:17:48.22ID:9DyHrDA7
35にもなって結婚指輪、結婚式、ハネムーン、家の頭金、車全て双方の親に出してもらってた
それを恥ずかしげもなく言ってくるところにドン引きしてFOした
それを恥ずかしげもなく言ってくるところにドン引きしてFOした
2019/09/26(木) 20:45:16.77ID:E+uVyjt5
2019/09/26(木) 21:00:34.27ID:Mz6GMiWr
親が死んでから財産を受け取るよりも生きてるうちに親が自分の意思でしてあげられて良いじゃん
親孝行できて羨ましい
親孝行できて羨ましい
2019/09/26(木) 21:06:04.77ID:rPkJ47mB
それなりに親交が有った知人なら裕福な家庭に育ったかどうかなんて判りそうだが、普段から自慢してた様子無いから悪意の無いいい人なんじゃないかな
羨ましいだけなんだよ、結局は
羨ましいだけなんだよ、結局は
2019/09/26(木) 21:06:52.36ID:DfSthY5d
親が出してくれたら確かにラッキーだけど他人には言えん
2019/09/26(木) 21:10:42.43ID:Mz6GMiWr
まあ確かに妬まれる要素だから言わないのが吉だよね
2019/09/26(木) 22:28:47.10ID:8QxAyQ0e
2019/09/26(木) 23:06:29.99ID:m8R7OneW
>>499
こういうのが貧乏人の僻みってやつよ
金ある親は子にお金使うこと何も特別な事だと思ってない
代々親からして貰ってきたことを子にしてる
順番だという認識なだけ
だから友達に「親に家建てて貰った」「車買って貰った」とかわざわざ言わないけどね
こういうのが貧乏人の僻みってやつよ
金ある親は子にお金使うこと何も特別な事だと思ってない
代々親からして貰ってきたことを子にしてる
順番だという認識なだけ
だから友達に「親に家建てて貰った」「車買って貰った」とかわざわざ言わないけどね
2019/09/26(木) 23:15:30.78ID:qwCWw4uF
2019/09/27(金) 00:09:57.34ID:xZC0CrA0
>>505
金がないやつは本気で金がないと思われたくないから金がないって言いながら散財する
金がないやつは本気で金がないと思われたくないから金がないって言いながら散財する
2019/09/27(金) 00:41:21.12ID:2gYPeL9M
お金無いと言ってドリンクバーのみとかマックで水貰うとか1回やられたら2回目は誘わないし行きたいと言われても「恥ずかしいから一緒には行けない、他の人と行けば?」とハッキリ断る
2019/09/27(金) 04:08:33.88ID:pe98m04O
配信中毒が過ぎる友人をco
何でもかんでも
「マァジィ?」
「やっっっば!」
「うっっっざ!」
「ウケる」
「だから何っていう」
「なんだそれ」
としか言えなくなった
語彙力低下しすぎて会話ができなくなった
何でもかんでも
「マァジィ?」
「やっっっば!」
「うっっっざ!」
「ウケる」
「だから何っていう」
「なんだそれ」
としか言えなくなった
語彙力低下しすぎて会話ができなくなった
2019/09/27(金) 04:13:54.49ID:zO3gABdI
もう関わる気がない相手に思ったことは何も言わないかな
用事があるって言ってひたすら断り続ければ自然に切れるだろ
用事があるって言ってひたすら断り続ければ自然に切れるだろ
2019/09/27(金) 09:02:51.75ID:uXvXes5s
話が合わないなと思ってた相手
そういえばいわゆる子供部屋おばさんだって気付いてさらにフリーター
一気に見下すようになってしまった
こうなるともう縁の切れ目だわ
そういえばいわゆる子供部屋おばさんだって気付いてさらにフリーター
一気に見下すようになってしまった
こうなるともう縁の切れ目だわ
2019/09/27(金) 09:33:06.72ID:dUPdE5x+
犬のブリーダーまがいのことをし始めた元友達
何度も続けて帝王切開で産ませたりしてるのを聞いて即coした
違う人種だと気付くと無理だね
何度も続けて帝王切開で産ませたりしてるのを聞いて即coした
違う人種だと気付くと無理だね
2019/09/27(金) 13:18:03.70ID:5lV4qtRe
今思うとものすっごいくだらない事なんだけど
芸能人の角野卓造を「かくの」か「かどの」かで喧嘩別れしたw
以下経緯
友「職場の新人が履歴書では結構カッコよく見えて期待してたのに、実際来たらかくのそっくりで、履歴書の写真はなんだったの!!って突っ込んじゃったw」
私「かくの?誰?プロレスラーかなにか?」
友「かくのだよ!かくの!下の名前忘れたけど女芸人の春菜が似てて、よくかくのなんとかじゃねぇよ!!って言うじゃん?」
私「あぁ!角野(かどの)卓造の事?かくのじゃなくて、かどのねw」
友「いや、かくのだよ」
私「かどのだって」
(しばらく、かくのかかどのか言い合いが続く)
お互い口調が荒くなってきて喧嘩っぽくなったので、スマホで調べ
私「ほら、かどのじゃん。書いてあるよ」
友「お前のそういう所本当ウザいよね、本当クズ」
私「は?どこが?w」
友「そうやって自分が正しいって主張して、ソース出してきて、ほら、私が正しいでしょ?ってドヤるの」
私「自分が正しいって主張するのはお前も同じだろwかどのに関しては調べればすぐに出てくる事だからそうしただけじゃん」
友「いや、だからかくのだって」
こんな感じでその後もめっちゃ喧嘩になってそれ以降連絡とらなくなった
本当くだらねぇw
多分お互いそういう所不満に思ってて、角野卓造をきっかけに爆発したんだと思う
芸能人の角野卓造を「かくの」か「かどの」かで喧嘩別れしたw
以下経緯
友「職場の新人が履歴書では結構カッコよく見えて期待してたのに、実際来たらかくのそっくりで、履歴書の写真はなんだったの!!って突っ込んじゃったw」
私「かくの?誰?プロレスラーかなにか?」
友「かくのだよ!かくの!下の名前忘れたけど女芸人の春菜が似てて、よくかくのなんとかじゃねぇよ!!って言うじゃん?」
私「あぁ!角野(かどの)卓造の事?かくのじゃなくて、かどのねw」
友「いや、かくのだよ」
私「かどのだって」
(しばらく、かくのかかどのか言い合いが続く)
お互い口調が荒くなってきて喧嘩っぽくなったので、スマホで調べ
私「ほら、かどのじゃん。書いてあるよ」
友「お前のそういう所本当ウザいよね、本当クズ」
私「は?どこが?w」
友「そうやって自分が正しいって主張して、ソース出してきて、ほら、私が正しいでしょ?ってドヤるの」
私「自分が正しいって主張するのはお前も同じだろwかどのに関しては調べればすぐに出てくる事だからそうしただけじゃん」
友「いや、だからかくのだって」
こんな感じでその後もめっちゃ喧嘩になってそれ以降連絡とらなくなった
本当くだらねぇw
多分お互いそういう所不満に思ってて、角野卓造をきっかけに爆発したんだと思う
2019/09/27(金) 13:38:09.09ID:2JKlLdxR
>>514
ごめん、なんか笑っちゃったw
ごめん、なんか笑っちゃったw
2019/09/27(金) 13:38:36.53ID:b/DY4Qur
あるある
大概、間違ってたほうがやっぱりバツが悪くて折れるんだけど
そのまま友ヤメなんてよっぽどなんか思ってたな
大概、間違ってたほうがやっぱりバツが悪くて折れるんだけど
そのまま友ヤメなんてよっぽどなんか思ってたな
2019/09/27(金) 13:39:21.66ID:cgsVCo0f
>>514
小学生相手だったらまだ笑い話なんだけど
そこまで自分が正しいと主張したり噛み付けるのってなんか凄いな
自分100%正しい!自分age!な人とサヨナラしたことあるけどムカつくいうより恐怖だったわ宇宙人みたいで
小学生相手だったらまだ笑い話なんだけど
そこまで自分が正しいと主張したり噛み付けるのってなんか凄いな
自分100%正しい!自分age!な人とサヨナラしたことあるけどムカつくいうより恐怖だったわ宇宙人みたいで
2019/09/27(金) 13:46:18.80ID:vYC+RtfZ
>>514
かどのだよ!かくのだよ!の言い合いまではまだわかるけど
ネットの情報見せられた時に、その子が「あ、ほんとだ、かどのだったわw」で終わる話なのにね
正しい情報見せられても尚、相手にウザいとかクズとか噛み付いて
最後「だからかくのだって」と認めない辺りプライド高そうで性格に難ありそう
かどのだよ!かくのだよ!の言い合いまではまだわかるけど
ネットの情報見せられた時に、その子が「あ、ほんとだ、かどのだったわw」で終わる話なのにね
正しい情報見せられても尚、相手にウザいとかクズとか噛み付いて
最後「だからかくのだって」と認めない辺りプライド高そうで性格に難ありそう
2019/09/27(金) 14:24:23.38ID:igcPNNrV
相手が間違ってても執拗に指摘したりしないな
「かどのでしょ?」「かくのだよ」って言われた時に「あれどっちだっけ。自分でも分からなくなった」とか適当に濁して間違ってても仕方ないよねって空気くらいは作る
どっちも意地が悪いよ
「かどのでしょ?」「かくのだよ」って言われた時に「あれどっちだっけ。自分でも分からなくなった」とか適当に濁して間違ってても仕方ないよねって空気くらいは作る
どっちも意地が悪いよ
2019/09/27(金) 14:31:11.31ID:fc4f6kQy
2019/09/27(金) 14:34:17.56ID:2JKlLdxR
>>519
そこは本人も、本当くだらない事で喧嘩したって言ってるし
そういう対応ができるあなたは大人だと思うけど
お互い「かどの」「かくの」でこれが絶対に正しいと認識してたら、いやいやあんたが間違ってんでしょってなるのもわかるけど
私も多分なると思う。角野卓造は興味ないけど、好きな芸能人とかで名前間違えて認識されてたら、尚更訂正するわ
実際菅田将暉くんの事「かんだまさき」って間違えられた時、「すだだよ!」「かんだでしょ?」で少しモメたし
今はスマホですぐに調べられるから
「じゃあググってみようよ」ってなるのは当然の流れだと思うけど
そこは本人も、本当くだらない事で喧嘩したって言ってるし
そういう対応ができるあなたは大人だと思うけど
お互い「かどの」「かくの」でこれが絶対に正しいと認識してたら、いやいやあんたが間違ってんでしょってなるのもわかるけど
私も多分なると思う。角野卓造は興味ないけど、好きな芸能人とかで名前間違えて認識されてたら、尚更訂正するわ
実際菅田将暉くんの事「かんだまさき」って間違えられた時、「すだだよ!」「かんだでしょ?」で少しモメたし
今はスマホですぐに調べられるから
「じゃあググってみようよ」ってなるのは当然の流れだと思うけど
2019/09/27(金) 14:41:15.67ID:DybcOn3D
その流れで、どっちが間違いか判明したときに、わざとなのか主張を改竄する人もいてイラっとする
角野卓造の例だったら
私「『かどの』だよ!」
相手「『かくの』だよ!」
↓
ググって確認
相手「ほら、やっぱり『かどの』じゃん!」
私「え!?(お前が『かくの』って言ってたのに!?
みたいな
角野卓造の例だったら
私「『かどの』だよ!」
相手「『かくの』だよ!」
↓
ググって確認
相手「ほら、やっぱり『かどの』じゃん!」
私「え!?(お前が『かくの』って言ってたのに!?
みたいな
2019/09/27(金) 14:46:52.35ID:vYC+RtfZ
>>519
こういうスレでこういう事で喧嘩になったって報告に対して
それはどちらも悪い
普通だったらこんな感じに大人の対応する!(ドヤ!)ってやつ本当嫌い
だったら自分はそうすりゃいいだけで、他人にも同じ対応求めんなや
こういうスレでこういう事で喧嘩になったって報告に対して
それはどちらも悪い
普通だったらこんな感じに大人の対応する!(ドヤ!)ってやつ本当嫌い
だったら自分はそうすりゃいいだけで、他人にも同じ対応求めんなや
2019/09/27(金) 15:00:40.27ID:b/DY4Qur
正しさを振りかざすという謎のパワーワード
友達なんだから確かにやりこめても意味ないかもな
友達なんだから確かにやりこめても意味ないかもな
2019/09/27(金) 15:07:37.87ID:IH1m5v7B
本当は「すみの」なんだけどな…
2019/09/27(金) 15:18:23.17ID:b/DY4Qur
いや「すみや」だぞ
2019/09/27(金) 15:18:50.38ID:QOvQu+1w
友達が「ほら、あの難病の高山病」って言ってるから、
「膠原病?」って聞き返したらムッとして高山病!って言いはってた。
ふーんってほっといたけど。
実は、高地に行かなくてもなるこうざん病って病があるのかもって
一瞬思ったし。
ああ、病がケロリン味の変な字に見えてきた。
「膠原病?」って聞き返したらムッとして高山病!って言いはってた。
ふーんってほっといたけど。
実は、高地に行かなくてもなるこうざん病って病があるのかもって
一瞬思ったし。
ああ、病がケロリン味の変な字に見えてきた。
2019/09/27(金) 15:38:54.05ID:igcPNNrV
2019/09/27(金) 15:54:23.80ID:vYC+RtfZ
2019/09/27(金) 16:02:25.24ID:KH+v/FjX
2019/09/27(金) 16:17:42.79ID:DXQRbTue
>>522
ある
ある
2019/09/27(金) 16:38:23.56ID:7/rVeXGv
30過ぎて子供の頃のカーストに依存していて(と言っても私が最底辺で友達がその一個上くらいだったんだけど)、 私が何か言い返したり相手の間違えを訂正したりすると、「○○(私)のくせに何か言ってるよw」「反抗期?ねぇ反抗期なの?w」とか弄ってくる。
なんか嫌いとは違うモゾモゾしたむず痒い感じがして友やめした。
なんか嫌いとは違うモゾモゾしたむず痒い感じがして友やめした。
2019/09/27(金) 16:47:37.41ID:3EFFV8tm
>>522
別の話になるけど
友(嫌いな人の悪口悪口悪口)
私(別に嫌いではないので同意せず否定もせず相槌)「そうなんだー大変だねー」
友人が嫌いな奴と意気投合
友「ほらね?○○ちゃん(私)が言うほど悪い子じゃないでしょ?」
私「…は?」
ってことあったな
別の話になるけど
友(嫌いな人の悪口悪口悪口)
私(別に嫌いではないので同意せず否定もせず相槌)「そうなんだー大変だねー」
友人が嫌いな奴と意気投合
友「ほらね?○○ちゃん(私)が言うほど悪い子じゃないでしょ?」
私「…は?」
ってことあったな
2019/09/27(金) 17:43:14.65ID:kGqvdb4C
ひでぇなソイツw
2019/09/27(金) 19:36:40.11ID:dUPdE5x+
常に人の金を狙っている
仲悪くて嫌いと言ってたのに、金持ってると知れば急に態度を豹変させて猫なで声で近付いて行く
学生の時からそうだったが大人になってからも身寄りのない金持ちの年寄りに近付いて身の回りの世話やら買い出しなどしてると聞いて“まだやってるのか“と思っていた
後日、勘の良い婆さんから「皆金目当てで近付いてくるけどあんたはそうじゃないよなぁ」と言われらしく
私に「二度と行くか!くそばばあ!!今まで散々使いやがって!」
と暴言を吐いてきたから「でもその婆さんが貧乏だったら行ってなかったんじゃないの?あんたって昔からそうじゃん」と言ってCOした
婆さんから「あんたは良くしてくれるから私の遺産を全部あげる」とでも言われると思って一生懸命洗剤運んだりしてたの想像したら笑えるwww
仲悪くて嫌いと言ってたのに、金持ってると知れば急に態度を豹変させて猫なで声で近付いて行く
学生の時からそうだったが大人になってからも身寄りのない金持ちの年寄りに近付いて身の回りの世話やら買い出しなどしてると聞いて“まだやってるのか“と思っていた
後日、勘の良い婆さんから「皆金目当てで近付いてくるけどあんたはそうじゃないよなぁ」と言われらしく
私に「二度と行くか!くそばばあ!!今まで散々使いやがって!」
と暴言を吐いてきたから「でもその婆さんが貧乏だったら行ってなかったんじゃないの?あんたって昔からそうじゃん」と言ってCOした
婆さんから「あんたは良くしてくれるから私の遺産を全部あげる」とでも言われると思って一生懸命洗剤運んだりしてたの想像したら笑えるwww
2019/09/28(土) 12:09:26.27ID:us5Th9s6
>>535
善意でやってた世話なのに金目当てを疑われたなら
侮辱されたと思って誰だって傷つくだろうし
「(そんな風に思われるんなら)二度と行くか!」と暴言吐くのも分かるけどね。
その人の場合はマジで遺産目当てだったから切れてたんだねw
善意でやってた世話なのに金目当てを疑われたなら
侮辱されたと思って誰だって傷つくだろうし
「(そんな風に思われるんなら)二度と行くか!」と暴言吐くのも分かるけどね。
その人の場合はマジで遺産目当てだったから切れてたんだねw
2019/09/28(土) 13:50:30.69ID:gcGRQiuz
2019/09/28(土) 13:56:45.69ID:xJclCbNU
2019/09/28(土) 14:12:24.02ID:bscP1pTS
2019/09/28(土) 14:44:27.81ID:PAkUBljR
2019/09/28(土) 14:51:44.81ID:YeOBEMMn
価値観が合わなかったら友達やめるのはありっしょ
無茶な報告者叩きするのやめな
無茶な報告者叩きするのやめな
2019/09/28(土) 15:08:08.94ID:UhXseciJ
価値観の違いで友やめってのがピンとこない
違ってもそれぞれの領域侵さなければなんとも思わんけどな
価値観の違いじゃなくて性格の不一致とか押し付けが原因だと思う
違ってもそれぞれの領域侵さなければなんとも思わんけどな
価値観の違いじゃなくて性格の不一致とか押し付けが原因だと思う
2019/09/28(土) 15:11:09.12ID:YeOBEMMn
デメリットはなくてもメリットはない関係で縁が切れることって普通にない?精神的な意味も含めて
学生時代はただの毒舌だと思ってたら、社会人になって会ってみたら
職場で自分がしている高齢パートに対するいじめといびりの話を
始終嬉しそうに話してるもんで、不愉快だからもう会わなくなったこととかあるわ
学生時代はただの毒舌だと思ってたら、社会人になって会ってみたら
職場で自分がしている高齢パートに対するいじめといびりの話を
始終嬉しそうに話してるもんで、不愉快だからもう会わなくなったこととかあるわ
2019/09/28(土) 15:15:02.54ID:VF1+rCvE
>>542
性格の不一致も価値観の不一致も大差ないと思うがな
価値観って言葉にひっぱられてるだけ
自分に害がなくても聞いてて嫌な話するやつだと思ったら友達やめるだろ
嫌だと思わない程度のものならともかく
性格の不一致も価値観の不一致も大差ないと思うがな
価値観って言葉にひっぱられてるだけ
自分に害がなくても聞いてて嫌な話するやつだと思ったら友達やめるだろ
嫌だと思わない程度のものならともかく
2019/09/28(土) 15:47:20.43ID:zYLsEfP7
>>542
お前とは価値観が違うから付き合えないわ
お前とは価値観が違うから付き合えないわ
2019/09/28(土) 16:25:53.73ID:HNAoZyQ/
>>543
愛知?静岡?
愛知?静岡?
2019/09/28(土) 16:50:46.88ID:YeOBEMMn
>>546
何の話だ?
何の話だ?
548おさかなくわえた名無しさん
2019/09/28(土) 17:30:19.23ID:PsOICsi+ 一緒に出かけたときに旅行でもないのにバカでかいトランクを手に提げてきた友人。
ブラブラと散策する予定だったけど荷物が重そうなので「重くない?大丈夫?」と尋ねると「大丈夫だよ」と言われた。
それでも、移動控えめでなるべく疲れないように気をつけてたんだけど
お開きになりそうな時間に「これからどうする?お開きにする?」と尋ねた瞬間、
「めっちゃ荷物が重いんだよねっ!!」とキレられた。
あらかじめ予定は決まっていたのに散策に不向きなカバン持って、挙げ句の果てに八つ当たりされたので
さりげな〜くFO中。
ブラブラと散策する予定だったけど荷物が重そうなので「重くない?大丈夫?」と尋ねると「大丈夫だよ」と言われた。
それでも、移動控えめでなるべく疲れないように気をつけてたんだけど
お開きになりそうな時間に「これからどうする?お開きにする?」と尋ねた瞬間、
「めっちゃ荷物が重いんだよねっ!!」とキレられた。
あらかじめ予定は決まっていたのに散策に不向きなカバン持って、挙げ句の果てに八つ当たりされたので
さりげな〜くFO中。
2019/09/28(土) 17:56:17.23ID:TJ7GWqgc
上にも出てたけどとにかく押し付けが凄くて辟易してた。
マツエクどこのお店行ってる?って聞いただけで「〇〇だよー!!絶対行ってみ!!」と言われてから行くまで「行った?行った?」と何回も聞いてくる。
持ち物も「これ可愛いね、どこで買ったの?」って聞いただけで「楽天だよー!!」で、買うまで「買った?買った?」。
飼ってる犬が下痢になったけど前病院で貰った薬で明日まで様子みてみるって言ったら「私なら絶対すぐ病院連れていく!何かあってからでは遅いよ!!早く早く!」で、「行った??どうだった??どうだった?」って
別にアンタの為に病院行くわけじゃないし。
飼い犬のことは飼い主の私が一番よく分かってるし。
こいつに報告する為に動物病院行ったこと何回もあったし、いつも案の定何とも無かったし。
押し付けが本当にウザくてCOしてスッキリした。
マツエクどこのお店行ってる?って聞いただけで「〇〇だよー!!絶対行ってみ!!」と言われてから行くまで「行った?行った?」と何回も聞いてくる。
持ち物も「これ可愛いね、どこで買ったの?」って聞いただけで「楽天だよー!!」で、買うまで「買った?買った?」。
飼ってる犬が下痢になったけど前病院で貰った薬で明日まで様子みてみるって言ったら「私なら絶対すぐ病院連れていく!何かあってからでは遅いよ!!早く早く!」で、「行った??どうだった??どうだった?」って
別にアンタの為に病院行くわけじゃないし。
飼い犬のことは飼い主の私が一番よく分かってるし。
こいつに報告する為に動物病院行ったこと何回もあったし、いつも案の定何とも無かったし。
押し付けが本当にウザくてCOしてスッキリした。
2019/09/28(土) 18:08:08.12ID:lXW5H2Ze
>>549
人間の家族だって病気の時は素人判断出来ないから病院連れて行くのが普通だが、犬の場合の判断基準はわかって言ってんのか?イヌの言葉でもわかるのか?友達に報告してるヒマ有ったら早く病院連れて行け
面倒臭いやつだな、逆に友ヤメされてんじゃね?
人間の家族だって病気の時は素人判断出来ないから病院連れて行くのが普通だが、犬の場合の判断基準はわかって言ってんのか?イヌの言葉でもわかるのか?友達に報告してるヒマ有ったら早く病院連れて行け
面倒臭いやつだな、逆に友ヤメされてんじゃね?
2019/09/28(土) 18:36:00.01ID:TJ7GWqgc
>>550
うちの犬はちょっとしたストレス(留守番いつもより長めとか)で直ぐに下痢になる。
一緒に暮らして10年になるがそれまで何度もこういうパターンで病院に連れて行き、重大なことが原因だったことは一度も無かった。
いつもの下痢になった時用として獣医師から処方されている薬も常備しており、
顔色(粘膜)をみて貧血の有無や発熱の有無は常にチェックしてる。
このスレでまで押し付けはやめてくれないか!
うちの犬はちょっとしたストレス(留守番いつもより長めとか)で直ぐに下痢になる。
一緒に暮らして10年になるがそれまで何度もこういうパターンで病院に連れて行き、重大なことが原因だったことは一度も無かった。
いつもの下痢になった時用として獣医師から処方されている薬も常備しており、
顔色(粘膜)をみて貧血の有無や発熱の有無は常にチェックしてる。
このスレでまで押し付けはやめてくれないか!
2019/09/28(土) 18:55:29.04ID:0Jp3f8bI
2019/09/28(土) 18:55:31.20ID:V1DgL3AG
友達に言わなきゃいいのに
2019/09/28(土) 19:04:44.86ID:TJ7GWqgc
>>553
ですよね、今から思えば「〇〇ちゃん(犬の名)元気にしてるー?」って聞かれても「うん、元気元気ー」て流しておけば良かったよ。
ですよね、今から思えば「〇〇ちゃん(犬の名)元気にしてるー?」って聞かれても「うん、元気元気ー」て流しておけば良かったよ。
2019/09/28(土) 19:06:17.06ID:FYG5KZEO
実は相手はまともで自分が無自覚な発達障害で不当な怒りを抱いて常にイライラしてるとかもあるよな
2019/09/28(土) 19:13:04.87ID:92g8Cg6e
>>555
安価付けろキチガイ
安価付けろキチガイ
2019/09/28(土) 22:03:55.65ID:+ZD1pK5t
2019/09/28(土) 22:17:09.75ID:dqvrJGCP
一方の話だけじゃ、本当にわからんよ……。
2019/09/28(土) 23:21:29.75ID:w5BwwWS8
>>549の元友人のどこが悪いかわからないんだけどw
確かにしつこいかもしれんが
そもそもがマツエクやカバンの事聞かれたから、オススメを教えたんだろうし
オススメ教えたらそりゃ、行った?買った?と聞くのは当然だろうよ
買う気ないなら、検討したけど今はいらないと言えばいいだけだし
しつけぇなと思ったんなら、今後はそれどこで買ったの?とか聞かなきゃいいのに
確かにしつこいかもしれんが
そもそもがマツエクやカバンの事聞かれたから、オススメを教えたんだろうし
オススメ教えたらそりゃ、行った?買った?と聞くのは当然だろうよ
買う気ないなら、検討したけど今はいらないと言えばいいだけだし
しつけぇなと思ったんなら、今後はそれどこで買ったの?とか聞かなきゃいいのに
2019/09/28(土) 23:53:31.62ID:VG5oNpXw
健常者は、相手から旦那の話したら旦那のこと聞いていいのかなと思うように
相手が出したものを元に話をしているんだよね
ところが発達は自分からそういうふうに持って言ったのを言いたくないことを聞いてくる嫌な奴と捉える
視野が非常に狭く他の情報を元に対応する発想ないから。
相手が出したものを元に話をしているんだよね
ところが発達は自分からそういうふうに持って言ったのを言いたくないことを聞いてくる嫌な奴と捉える
視野が非常に狭く他の情報を元に対応する発想ないから。
2019/09/29(日) 02:58:06.25ID:+ZnKETTg
>>559
その場でふーんで終わる話しだわw
その場でふーんで終わる話しだわw
2019/09/29(日) 04:50:32.79ID:EwzIiwuk
>>559
自分は薦めたものでも行った?買った?とか聞かない
行く、買うは相手の自由だと思ってる
勿論向こうから行ったよー買ったよーと言ってきたら話に乗るけど。
余りにもしつこい行った?買った?は脅迫じみてるわ。
自分は薦めたものでも行った?買った?とか聞かない
行く、買うは相手の自由だと思ってる
勿論向こうから行ったよー買ったよーと言ってきたら話に乗るけど。
余りにもしつこい行った?買った?は脅迫じみてるわ。
2019/09/29(日) 05:14:23.36ID:3kX0az89
564おさかなくわえた名無しさん
2019/09/29(日) 05:24:04.64ID:hEBlQy8Z 出た
自分だったらこうするマン
だったらあなたはそうすりゃいいんじゃないの?って感じ
例えば「おすすめのラーメン屋ある?」って聞かれ「○○って所がオススメだよ!」と答えたとしたら
後日「そういやこないだオススメした店行ってみた?」って聞くくらい普通だと思うけどね
犬の事も心配してくれたんでしょ?いい子じゃん
私だったらよその犬が下痢してるって聞いたところで、そうなんだーくらいにしか思わんし
自分だったらこうするマン
だったらあなたはそうすりゃいいんじゃないの?って感じ
例えば「おすすめのラーメン屋ある?」って聞かれ「○○って所がオススメだよ!」と答えたとしたら
後日「そういやこないだオススメした店行ってみた?」って聞くくらい普通だと思うけどね
犬の事も心配してくれたんでしょ?いい子じゃん
私だったらよその犬が下痢してるって聞いたところで、そうなんだーくらいにしか思わんし
565おさかなくわえた名無しさん
2019/09/29(日) 06:14:26.95ID:LgORYbrk 遊んでる時に
恋人とのいちゃつき話を毎回頻繁に話してくる奴
友人の恋人とはいっても所詮は赤の他人なので
毎回のように頻繁に話してくる奴は自慢してる
としか思えないし鬱々しい。直接的には関係はないけど、それで友達をやめたケースがあった
恋人とのいちゃつき話を毎回頻繁に話してくる奴
友人の恋人とはいっても所詮は赤の他人なので
毎回のように頻繁に話してくる奴は自慢してる
としか思えないし鬱々しい。直接的には関係はないけど、それで友達をやめたケースがあった
2019/09/29(日) 07:59:39.16ID:3qXVPDtD
発達はこうあるべきっていう自分の考えが正しく他の考えを間違いと思い込むし
無視はしないスルーのような空気を読むことも空気で返すこともできないから
一人でイライラしてるとこはあるよね
違うと思ったらスルーしたらいいのに他愛もない話に正しい間違いにこだわって噛みつくから
何も喋る気なくなるわ
誰も強要なんかしてないのにまるで強要されたかのように相手が言ったことに噛みつくから
情報交換出来ないなら一人でいたらいいのにって思うよ
無視はしないスルーのような空気を読むことも空気で返すこともできないから
一人でイライラしてるとこはあるよね
違うと思ったらスルーしたらいいのに他愛もない話に正しい間違いにこだわって噛みつくから
何も喋る気なくなるわ
誰も強要なんかしてないのにまるで強要されたかのように相手が言ったことに噛みつくから
情報交換出来ないなら一人でいたらいいのにって思うよ
2019/09/29(日) 08:32:45.50ID:GOMN53cT
>>559
自分は>>549と似た人と友やめした事があるから
よく分かったよ
とにか、この手の人はしつこいの一言
「ふーん」とかで流す事が許されない
おすすめがどれだけ良いのかを延々と演説して
流したり、ウンザリした周囲がやんわりと止めたり
話題を変えたりするとムキになって人格否定レベルの発言をするしで
その場を切り上げる為に、機会があればねとかと返すと
今度は会うたびに確認してきて
おすすめに従ってないとなると、またもや演説再開
困った事にこうなるのは、自分のツボに入った話題の時だけなので
普通に世間話も出来たりするから
時間つぶしの軽い雑談だったのに、突然に演説開始で
時間が来ても演説を止めてくれなくてFOした
友人ができても、すぐに友やめされると嘆いていたがあれではね
自分は>>549と似た人と友やめした事があるから
よく分かったよ
とにか、この手の人はしつこいの一言
「ふーん」とかで流す事が許されない
おすすめがどれだけ良いのかを延々と演説して
流したり、ウンザリした周囲がやんわりと止めたり
話題を変えたりするとムキになって人格否定レベルの発言をするしで
その場を切り上げる為に、機会があればねとかと返すと
今度は会うたびに確認してきて
おすすめに従ってないとなると、またもや演説再開
困った事にこうなるのは、自分のツボに入った話題の時だけなので
普通に世間話も出来たりするから
時間つぶしの軽い雑談だったのに、突然に演説開始で
時間が来ても演説を止めてくれなくてFOした
友人ができても、すぐに友やめされると嘆いていたがあれではね
568おさかなくわえた名無しさん
2019/09/29(日) 09:56:44.34ID:jXX+eKwe 急にスイッチ入るから参るよ
演説終わった?>>567
演説終わった?>>567
2019/09/29(日) 09:57:34.14ID:Uh1ybTCR
気の強い子だけど本当は繊細でさみしがりやな友達と友やめした
自分がかわいくて他人には嫉妬ばかりだけど明るく話してると楽しい子だった
けど男関係が上手くいかなくて依存されて段々と重くなってきた
きっかけは父の病気で付き合いのお金を節約したいことを行ったらきれられた
けちくさいと
それから縁をスッパリきってスッキリしました
自分がかわいくて他人には嫉妬ばかりだけど明るく話してると楽しい子だった
けど男関係が上手くいかなくて依存されて段々と重くなってきた
きっかけは父の病気で付き合いのお金を節約したいことを行ったらきれられた
けちくさいと
それから縁をスッパリきってスッキリしました
2019/09/29(日) 12:04:00.40ID:xw5JtcoQ
2019/09/29(日) 12:31:36.21ID:8h4X4pMT
549(4): 09/28(土)17:56 ID:TJ7GWqgc(1/3)
上にも出てたけどとにかく押し付けが凄くて辟易してた。
マツエクどこのお店行ってる?って聞いただけで「〇〇だよー!!絶対行ってみ!!」と言われてから行くまで「行った?行った?」と何回も聞いてくる。
持ち物も「これ可愛いね、どこで買ったの?」って聞いただけで「楽天だよー!!」で、買うまで「買った?買った?」。
飼ってる犬が下痢になったけど前病院で貰った薬で明日まで様子みてみるって言ったら「私なら絶対すぐ病院連れていく!何かあってからでは遅いよ!!早く早く!」で、「行った??どうだった??どうだった?」って
別にアンタの為に病院行くわけじゃないし。
飼い犬のことは飼い主の私が一番よく分かってるし。
こいつに報告する為に動物病院行ったこと何回もあったし、いつも案の定何とも無かったし。
押し付けが本当にウザくてCOしてスッキリした。
551: 09/28(土)18:36 ID:TJ7GWqgc(2/3)
>>550
うちの犬はちょっとしたストレス(留守番いつもより長めとか)で直ぐに下痢になる。
一緒に暮らして10年になるがそれまで何度もこういうパターンで病院に連れて行き、重大なことが原因だったことは一度も無かった。
いつもの下痢になった時用として獣医師から処方されている薬も常備しており、
顔色(粘膜)をみて貧血の有無や発熱の有無は常にチェックしてる。
このスレでまで押し付けはやめてくれないか!
上にも出てたけどとにかく押し付けが凄くて辟易してた。
マツエクどこのお店行ってる?って聞いただけで「〇〇だよー!!絶対行ってみ!!」と言われてから行くまで「行った?行った?」と何回も聞いてくる。
持ち物も「これ可愛いね、どこで買ったの?」って聞いただけで「楽天だよー!!」で、買うまで「買った?買った?」。
飼ってる犬が下痢になったけど前病院で貰った薬で明日まで様子みてみるって言ったら「私なら絶対すぐ病院連れていく!何かあってからでは遅いよ!!早く早く!」で、「行った??どうだった??どうだった?」って
別にアンタの為に病院行くわけじゃないし。
飼い犬のことは飼い主の私が一番よく分かってるし。
こいつに報告する為に動物病院行ったこと何回もあったし、いつも案の定何とも無かったし。
押し付けが本当にウザくてCOしてスッキリした。
551: 09/28(土)18:36 ID:TJ7GWqgc(2/3)
>>550
うちの犬はちょっとしたストレス(留守番いつもより長めとか)で直ぐに下痢になる。
一緒に暮らして10年になるがそれまで何度もこういうパターンで病院に連れて行き、重大なことが原因だったことは一度も無かった。
いつもの下痢になった時用として獣医師から処方されている薬も常備しており、
顔色(粘膜)をみて貧血の有無や発熱の有無は常にチェックしてる。
このスレでまで押し付けはやめてくれないか!
2019/09/29(日) 12:32:55.57ID:8h4X4pMT
553: [sage] 2019/09/28(土) 18:55:31.20 ID:V1DgL3AG
友達に言わなきゃいいのに
554: [sage] 2019/09/28(土) 19:04:44.86 ID:TJ7GWqgc
>>553
ですよね、今から思えば「〇〇ちゃん(犬の名)元気にしてるー?」って聞かれても「うん、元気元気ー」て流しておけば良かったよ。
友達に言わなきゃいいのに
554: [sage] 2019/09/28(土) 19:04:44.86 ID:TJ7GWqgc
>>553
ですよね、今から思えば「〇〇ちゃん(犬の名)元気にしてるー?」って聞かれても「うん、元気元気ー」て流しておけば良かったよ。
2019/09/29(日) 12:38:44.86ID:8h4X4pMT
2019/09/29(日) 12:52:08.34ID:xw5JtcoQ
>>573
お前のが必死すぎて怖いわ
お前のが必死すぎて怖いわ
2019/09/29(日) 12:57:02.45ID:oy0NXQ7F
発言コピペする意味ある?キチガイだろ
2019/09/29(日) 13:10:37.32ID:8h4X4pMT
どういう流れなのか説明する必要があると思った
流れ知らないで擁護してるならまあ仕方ないかなと思えるし
流れ見てるのに擁護してるなら本人かなと思ったけど
光速に2レスもいただいたので本人かなと思った
流れ知らないで擁護してるならまあ仕方ないかなと思えるし
流れ見てるのに擁護してるなら本人かなと思ったけど
光速に2レスもいただいたので本人かなと思った
2019/09/29(日) 13:14:46.94ID:oy0NXQ7F
マジのキチガイじゃん・・・説明要らんし休日の昼下がりなんて普通にレスくらいつくだろ
気持ち悪いわ、関わり合いになりたくないのでNG入れるからトリップつけてくれ
気持ち悪いわ、関わり合いになりたくないのでNG入れるからトリップつけてくれ
2019/09/29(日) 13:15:18.42ID:ZOBFvjos
頭おかしくて草
2019/09/29(日) 13:29:58.54ID:r2Ok57Dt
2019/09/29(日) 14:38:24.21ID:xw5JtcoQ
得意げにコピペしてドヤって
フルボッコされてて草
フルボッコされてて草
2019/09/29(日) 15:17:40.53ID:7eHcZHSJ
今日も報告者叩きのきちがいさんが元気元気
582おさかなくわえた名無しさん
2019/09/29(日) 15:48:52.93ID:DC3LCLoG 同じジャンルの服がきっかけで仲良くなったけど、会う度に服に関して色々言われるようになってスレタイ。
会ってはじめての言葉が
「それどこの服?」で
ブランド名答えると
「あ〜やっぱりそうだよね〜(笑)」
「最近のでしょ!?あそこ最近生地ペラペラじゃない?(笑)」
数年前に買ったことを告げると
「え〜そうなんだ(笑)」
他にもエアリプしてきたり、あからさまに服や持ち物を真似したりが目立って限界になった。
すごく仲良かったから惜しい友やめでした。
会ってはじめての言葉が
「それどこの服?」で
ブランド名答えると
「あ〜やっぱりそうだよね〜(笑)」
「最近のでしょ!?あそこ最近生地ペラペラじゃない?(笑)」
数年前に買ったことを告げると
「え〜そうなんだ(笑)」
他にもエアリプしてきたり、あからさまに服や持ち物を真似したりが目立って限界になった。
すごく仲良かったから惜しい友やめでした。
2019/09/29(日) 17:10:29.84ID:pkHuwK3v
不満を言いたくなる環境なのはわかるけどとにかく愚痴。
会っていると愚痴をいうタイミングをみてるのがわかる。
愚痴に対する反応が気に入らないとチッて顔をする。
こっちが愚痴を言ったら、わたしのほうが不幸なのにと怒って人格攻撃。
ショックで距離をおいてSNSもスルーしていたら、いつもの愚痴が書かれた手紙が届いた。もう無理
会っていると愚痴をいうタイミングをみてるのがわかる。
愚痴に対する反応が気に入らないとチッて顔をする。
こっちが愚痴を言ったら、わたしのほうが不幸なのにと怒って人格攻撃。
ショックで距離をおいてSNSもスルーしていたら、いつもの愚痴が書かれた手紙が届いた。もう無理
2019/09/29(日) 18:26:31.92ID:pOTI8rr/
2019/09/29(日) 18:43:51.06ID:FJCGK+gH
モラハラすぎる同性の友人をCOした
常にバカにされて見下されてみんなの前で恥をかかされる
誰に対しても無神経、言って良いこと悪いことの違いがわからない
あまりの行動を見かねた人に注意されると被害者面
「私は嫉妬されやすい」「男みたいにサバサバしてるから女は嫌い」
「私は精神年齢が高く、能力も高いから年上で高学歴な人でないと話が合わない(本人はFラン)」
が口癖だった
同じバイト先で、そいつが辞めた時にCO
したらわざわざSNSで連絡してきて
「〇〇のレベルに合わせてあげられなくてごめんね。
私は怒ってないから戻ってきて良いよ!」って内容だった
そいつ、兄弟親戚に発達障害の人が多いって自分で言ってたんだけど
おそらくそいつもその一種だったと思う
もちろん無視したけどしつこくて全部連絡先絶った
こういうの完全に病気だよなぁ
常にバカにされて見下されてみんなの前で恥をかかされる
誰に対しても無神経、言って良いこと悪いことの違いがわからない
あまりの行動を見かねた人に注意されると被害者面
「私は嫉妬されやすい」「男みたいにサバサバしてるから女は嫌い」
「私は精神年齢が高く、能力も高いから年上で高学歴な人でないと話が合わない(本人はFラン)」
が口癖だった
同じバイト先で、そいつが辞めた時にCO
したらわざわざSNSで連絡してきて
「〇〇のレベルに合わせてあげられなくてごめんね。
私は怒ってないから戻ってきて良いよ!」って内容だった
そいつ、兄弟親戚に発達障害の人が多いって自分で言ってたんだけど
おそらくそいつもその一種だったと思う
もちろん無視したけどしつこくて全部連絡先絶った
こういうの完全に病気だよなぁ
2019/09/29(日) 18:59:58.54ID:Dc8dqicF
普通は2〜3回の塩対応であっちいけって意味なんだと悟り離れるけど
発達って距離置きや相手にされないことを悟るのにだいぶ時間かかるんだよな
健常者からしたら出来れば穏便に離れてほしいからあっちいけとも言えないしね
発達って距離置きや相手にされないことを悟るのにだいぶ時間かかるんだよな
健常者からしたら出来れば穏便に離れてほしいからあっちいけとも言えないしね
2019/09/29(日) 20:17:04.00ID:5zJyFwjl
結婚式に出席した次の年から誕生日おめでとうLINE来なくなった友人
それまでも誕生日しかLINEしなかったくらいだけど、結婚した途端に来なくなるって、
明らかに結婚式ご祝儀要員として接されてたんだなーと気待ち冷え冷え
それまでも誕生日しかLINEしなかったくらいだけど、結婚した途端に来なくなるって、
明らかに結婚式ご祝儀要員として接されてたんだなーと気待ち冷え冷え
2019/09/29(日) 20:59:35.06ID:tZ3ICSmD
>>587
子供ができたらまた来るよ( ・∀・)ぜったい!
子供ができたらまた来るよ( ・∀・)ぜったい!
2019/09/30(月) 00:07:48.28ID:KQ4GS0p4
それとか家を買ったら連絡してくると思うw
2019/09/30(月) 00:11:05.10ID:j9jx6vN0
2019/09/30(月) 03:37:31.59ID:eX9RIeoG
友人達5人とハワイ旅行に行く事になった
ある程度話が進んだ所で、その内のAが
「旅行やっぱニュージーランドにしない?」と言ってきた。昔行ってすごく良くて大好きらしい
みんなハワイの気分になってるのでもちろん拒否
しかしAはごねまくる
ニュージーランドのいい所を延々と語ってきてハワイはディスる
「ハワイはいつでも行けるけど、ニュージーランドはこういう機会じゃないと行けないじゃん」って意味わからん
たしかに旅行と言ったらハワイのがあがりやすいかもしれないけど、ハワイもニュージーランドもそんな簡単に行ける所じゃないわ
「多数決で決めよう」(いやだからみんなハワイがいいって言ってんじゃんw)とか
「じゃあ、2:3に分かれてニュージーランド組とハワイ組と分かれようよ!私とBはニュージーで決定ね!」(Bは全力で拒否)とか
絶対にニュージーランドに行きたいぃー!!って感じで引かなかった
ニュージーランドがすごくいい所というのは伝わってきたんだけど、だったら何故どこ行くかみんなで話し合ってる時に言わないのか
ハワイって決まって、チケットなどの手続きはまだだったけど、水着や服等ハワイに行く為の買い物を進めてる最中に言うのか…
結局どちらも引かず、Aは「じゃあもういいよ。もう行かね。お前らで勝手に楽しんでくれば?」と離れていってしまった
前にもみんなで焼肉行こうって時に「やっぱ今日はROUND1行こうよ」とか言い出して、は?と思った事はあったけど
まさか旅行の計画でそれをやられるとはw
結局旅行は4人で行ったけど、Aはそれをすごく根に持ってて周りには
「ハワイ本当は私も行く予定だったのに、いつの間にかハブられた。あの4人に虐められた」と被害者ぶってた
誤解はすぐに解けて、同情された
ある程度話が進んだ所で、その内のAが
「旅行やっぱニュージーランドにしない?」と言ってきた。昔行ってすごく良くて大好きらしい
みんなハワイの気分になってるのでもちろん拒否
しかしAはごねまくる
ニュージーランドのいい所を延々と語ってきてハワイはディスる
「ハワイはいつでも行けるけど、ニュージーランドはこういう機会じゃないと行けないじゃん」って意味わからん
たしかに旅行と言ったらハワイのがあがりやすいかもしれないけど、ハワイもニュージーランドもそんな簡単に行ける所じゃないわ
「多数決で決めよう」(いやだからみんなハワイがいいって言ってんじゃんw)とか
「じゃあ、2:3に分かれてニュージーランド組とハワイ組と分かれようよ!私とBはニュージーで決定ね!」(Bは全力で拒否)とか
絶対にニュージーランドに行きたいぃー!!って感じで引かなかった
ニュージーランドがすごくいい所というのは伝わってきたんだけど、だったら何故どこ行くかみんなで話し合ってる時に言わないのか
ハワイって決まって、チケットなどの手続きはまだだったけど、水着や服等ハワイに行く為の買い物を進めてる最中に言うのか…
結局どちらも引かず、Aは「じゃあもういいよ。もう行かね。お前らで勝手に楽しんでくれば?」と離れていってしまった
前にもみんなで焼肉行こうって時に「やっぱ今日はROUND1行こうよ」とか言い出して、は?と思った事はあったけど
まさか旅行の計画でそれをやられるとはw
結局旅行は4人で行ったけど、Aはそれをすごく根に持ってて周りには
「ハワイ本当は私も行く予定だったのに、いつの間にかハブられた。あの4人に虐められた」と被害者ぶってた
誤解はすぐに解けて、同情された
2019/09/30(月) 07:18:23.16ID:zyRR5/Tv
>>591
なんかに看過されたんじゃない?
誰かに自慢されて悔しかったとか羨ましかったとか
後になってニュージーランドに行こうって言ったことをなかったことにしようとしてるんだから衝動的な感覚なんだろうね
なんかに看過されたんじゃない?
誰かに自慢されて悔しかったとか羨ましかったとか
後になってニュージーランドに行こうって言ったことをなかったことにしようとしてるんだから衝動的な感覚なんだろうね
2019/09/30(月) 08:09:14.33ID:3coMgnWC
たぶんアメリカに入国すると逮捕される危険があるのだろう
2019/09/30(月) 09:33:58.40ID:WXmY3bOg
とにかく時間にルーズ
自分は子供の頃から時間と金にルーズが一番いけないと言われて育ったから待ち合わせ時間の5分前には必ず到着する習慣がついている
約束の時間を5分過ぎても相手は現れない
10分待ったところで相手に電話したら全く悪びれず「まだ家やねんー」
ちな待ち合わせ場所まで30分の距離
常にこんな感じ
こいつと凝りもせずハワイに行ったことがあった
ツアーで行ったから団体行動必須なのに、集合時間に遅れないように早く!早く!とせっついても「まだ大丈夫やてー」と、全く急ぐ気配がない
現地に着いてオプショナルツアーの集合時間になり「早く行くよ!」と声を掛けたら
延々と爪の逆剥けをいじって爪切りやらヤスリやらでやり出して「はよ!何してるん皆待ってるのに!」
と怒ったら「うーん、なんか気になるねんー」と全く爪いじりをやめない
もう知らんわ!と私ひとりで集合場所へ
他の参加者全員集まってるのに15分後位にのんびり彼女がやって来て「ヘヘッ、すみませーんw」
こんな調子でホテルの朝食や夕食の時間も守らず、心底嫌になって旅先で喧嘩別れした
後に共通の友達から、こいつが新婚旅行の際飛行機に乗り遅れたと聞いた
どれだけ他人に迷惑掛けたら気が済むのだろう
自分は子供の頃から時間と金にルーズが一番いけないと言われて育ったから待ち合わせ時間の5分前には必ず到着する習慣がついている
約束の時間を5分過ぎても相手は現れない
10分待ったところで相手に電話したら全く悪びれず「まだ家やねんー」
ちな待ち合わせ場所まで30分の距離
常にこんな感じ
こいつと凝りもせずハワイに行ったことがあった
ツアーで行ったから団体行動必須なのに、集合時間に遅れないように早く!早く!とせっついても「まだ大丈夫やてー」と、全く急ぐ気配がない
現地に着いてオプショナルツアーの集合時間になり「早く行くよ!」と声を掛けたら
延々と爪の逆剥けをいじって爪切りやらヤスリやらでやり出して「はよ!何してるん皆待ってるのに!」
と怒ったら「うーん、なんか気になるねんー」と全く爪いじりをやめない
もう知らんわ!と私ひとりで集合場所へ
他の参加者全員集まってるのに15分後位にのんびり彼女がやって来て「ヘヘッ、すみませーんw」
こんな調子でホテルの朝食や夕食の時間も守らず、心底嫌になって旅先で喧嘩別れした
後に共通の友達から、こいつが新婚旅行の際飛行機に乗り遅れたと聞いた
どれだけ他人に迷惑掛けたら気が済むのだろう
2019/09/30(月) 10:02:17.51ID:5tERdyi+
>>594
せかせかしてると小物に見える、遅れるぐらいが堂々と見えていいやんと本気で思ってるアホいるよね
せかせかしてると小物に見える、遅れるぐらいが堂々と見えていいやんと本気で思ってるアホいるよね
596おさかなくわえた名無しさん
2019/09/30(月) 11:55:23.68ID:+I9w5p63 食べ歩き目的の旅行に行こうって行った先で、試食品ばかりを食べ歩いてた奴
食べ歩きって試食巡りじゃないよ?って注意したらキレられた
デパ地下でも歩いてろ!ってその場でCO
食べ歩きって試食巡りじゃないよ?って注意したらキレられた
デパ地下でも歩いてろ!ってその場でCO
2019/09/30(月) 12:32:48.41ID:5hmfhse1
>>595
そんなアホいるのか
そんなアホいるのか
2019/09/30(月) 12:38:27.30ID:88hzXJhD
>>596
お客さん、今度は買ってくださいねー
お客さん、今度は買ってくださいねー
2019/09/30(月) 12:45:47.69ID:Pngwghd0
うちの母は「〇〇時に家を出るよ」って伝えても最低でも10分は遅れるので必ず30分前を伝えるようにしてる
2019/09/30(月) 13:14:36.30ID:9VN0vmLu
2019/09/30(月) 13:51:34.11ID:XbwhJtw8
>>600
こういうタイプいたけど仕事でも当たり前に遅刻してたよ
社員旅行でも遅刻して一人自腹切って後から新幹線で来てた
仕事はそこそこできたけどほぼ毎日遅刻で
ボーナス査定が他の人より低かったら烈火のごとく怒ってた
ひどいと思わない?と愚痴られたけど営業でもない事務職だし
査定低評価でもしかたないよ
こういうタイプいたけど仕事でも当たり前に遅刻してたよ
社員旅行でも遅刻して一人自腹切って後から新幹線で来てた
仕事はそこそこできたけどほぼ毎日遅刻で
ボーナス査定が他の人より低かったら烈火のごとく怒ってた
ひどいと思わない?と愚痴られたけど営業でもない事務職だし
査定低評価でもしかたないよ
2019/09/30(月) 18:31:56.76ID:0rIp2BEV
2019/09/30(月) 19:09:43.02ID:WlOykvbl
バイトだけど、バイトには散々遅刻するのに
遊びに行く時は時間10分前にはいるのいたよ
バイトもこの調子で遅刻すんなよw突っ込むと
人生80年くらいしか生きれないんだから、寝るっていう行為をする時間が勿体ない
休みの日は全力で楽しむためにずっと起きてる
バイトの日はギリギリまで起きて遊んでるけど、眠気に襲われて寝ちゃって遅刻すると聞いてドン引きした
8:30出勤なのに13:00頃連絡入れてきて
「なんか喉に異物がある感じでー、朝喋れなくてー、連絡したかったんですけどできませんでした。今ようやく喋れるようになりました」
とか言ってて、いや、寝坊だろって誰も信じてなかった
遅刻のしすぎでクビになったのを機にCO
彼女欲しいって言ってたけど、無理だろw当時22歳でこんな考えじゃ将来不安すぎる
遊びに行く時は時間10分前にはいるのいたよ
バイトもこの調子で遅刻すんなよw突っ込むと
人生80年くらいしか生きれないんだから、寝るっていう行為をする時間が勿体ない
休みの日は全力で楽しむためにずっと起きてる
バイトの日はギリギリまで起きて遊んでるけど、眠気に襲われて寝ちゃって遅刻すると聞いてドン引きした
8:30出勤なのに13:00頃連絡入れてきて
「なんか喉に異物がある感じでー、朝喋れなくてー、連絡したかったんですけどできませんでした。今ようやく喋れるようになりました」
とか言ってて、いや、寝坊だろって誰も信じてなかった
遅刻のしすぎでクビになったのを機にCO
彼女欲しいって言ってたけど、無理だろw当時22歳でこんな考えじゃ将来不安すぎる
604おさかなくわえた名無しさん
2019/09/30(月) 21:43:57.93ID:cQKIz2ZS 学生時代に付き合ってる彼氏が気に入らないからって友達と疎遠になって行ったことがある
女の友情が男で壊れるのって友達の彼氏好きになるより嫌いだからの方がずっと多いと思う
女の友情が男で壊れるのって友達の彼氏好きになるより嫌いだからの方がずっと多いと思う
2019/09/30(月) 21:54:17.95ID:udgZGxAv
ちょっと何言ってるのかわかんない
2019/09/30(月) 21:56:25.80ID:f8XwkrS6
友達の恋人を直接はっきり知ってる場面が正直経験上はあまりないけど
理解できなくはない
嫌いなやつの恋人だと、類友なんだろうから付き合いたくなくなるよな
色々筒抜けなんだろうとも思うし
理解できなくはない
嫌いなやつの恋人だと、類友なんだろうから付き合いたくなくなるよな
色々筒抜けなんだろうとも思うし
2019/09/30(月) 22:43:08.64ID:HBMnSycZ
小1で同じクラスになって毎日のように一緒に遊ぶ仲になったA
その頃は親友と呼びあってたけど高学年頃には関係が変わって
中学に上がってからはお互いの存在を忘れた感じで過ごしてた
数年の間を置いて再び縁が出来た時のこと
Aは今でも私にとっての一番の友達がAであるかのように振る舞ってきた
私のことを何でも知ってるんだーってべらべら言い触らす
周りは興味ないからそれがいつの話なのかもわかってなかったと思う
誤解させる言い方もする
例えばだけど「はろー」「英語しゃべってる、すごい」ってふざけてやりあってたのを
「英語喋れるんだよね」と持ち出される感じ
家族のことも知られてるから本当厄介で
鬱陶しくて昔の友達とも呼びたくなくなった
その頃は親友と呼びあってたけど高学年頃には関係が変わって
中学に上がってからはお互いの存在を忘れた感じで過ごしてた
数年の間を置いて再び縁が出来た時のこと
Aは今でも私にとっての一番の友達がAであるかのように振る舞ってきた
私のことを何でも知ってるんだーってべらべら言い触らす
周りは興味ないからそれがいつの話なのかもわかってなかったと思う
誤解させる言い方もする
例えばだけど「はろー」「英語しゃべってる、すごい」ってふざけてやりあってたのを
「英語喋れるんだよね」と持ち出される感じ
家族のことも知られてるから本当厄介で
鬱陶しくて昔の友達とも呼びたくなくなった
2019/09/30(月) 23:05:14.30ID:oDIvPQiD
なんだろう
何度読んでも内容が頭に入って来ない文章だ
糖質が書いた文章みたい
何度読んでも内容が頭に入って来ない文章だ
糖質が書いた文章みたい
2019/09/30(月) 23:55:51.27ID:HBMnSycZ
私もAの行動は理解してないから説明はしきれない
たぶん何らかのマウント取りなんだろうけど
低学年レベルの話を聞かされて周りも「はぁ」としか反応できないでいた
たぶん何らかのマウント取りなんだろうけど
低学年レベルの話を聞かされて周りも「はぁ」としか反応できないでいた
2019/10/01(火) 00:05:51.49ID:SserPBk5
そうかな、別にわかったけど
小学校低学年頃は親友だったその頃の昔話を昔の事だと時期を明言せず周りに吹聴するんでしょ
Hello程度の簡単な英単語言って外国人気取りでふざけただけなのに
その時の事をいつとは言わずに持ち出し「英語喋れるんだよね」って今まさに英語が喋れる風に言ってくるから誤解を招く
私は昔からこの子の事知ってるんだから、その事で弄れるくらい仲良いんだからねみたいな、>>607の反応を楽しむと共に周りに見せつけたいのかな
小学校低学年頃は親友だったその頃の昔話を昔の事だと時期を明言せず周りに吹聴するんでしょ
Hello程度の簡単な英単語言って外国人気取りでふざけただけなのに
その時の事をいつとは言わずに持ち出し「英語喋れるんだよね」って今まさに英語が喋れる風に言ってくるから誤解を招く
私は昔からこの子の事知ってるんだから、その事で弄れるくらい仲良いんだからねみたいな、>>607の反応を楽しむと共に周りに見せつけたいのかな
2019/10/01(火) 00:06:28.69ID:fdukHY8/
2019/10/01(火) 02:08:28.75ID:EyZ7oGP1
時間にルーズすぎる奴とは上手くいかないよね
学生時代の元友人は学校の課題とかてきぱきやれるのに、プライベートだとなぜかてんで駄目なタイプだった
何回か休日に一緒に食事に誘ったが、遅れるのが5分ならまだましで36分も遅れてきて言い訳がアレだったときは即絶縁じゃってなったな
アレとは「湿気で前髪のセットが決まらなかった、同じ女ならわかるよね?」
うんうんととりあえず頷いといたら「ん?口元が笑ってないね、これ位でキレてたら、社会に出たときや結婚したとき
ちょっと上司や姑にいびられた程度で自○するつもり?」
36分も遅れてきて謝らない上に洒落にならないジョーク言う馬鹿はいらんわ
学生時代の元友人は学校の課題とかてきぱきやれるのに、プライベートだとなぜかてんで駄目なタイプだった
何回か休日に一緒に食事に誘ったが、遅れるのが5分ならまだましで36分も遅れてきて言い訳がアレだったときは即絶縁じゃってなったな
アレとは「湿気で前髪のセットが決まらなかった、同じ女ならわかるよね?」
うんうんととりあえず頷いといたら「ん?口元が笑ってないね、これ位でキレてたら、社会に出たときや結婚したとき
ちょっと上司や姑にいびられた程度で自○するつもり?」
36分も遅れてきて謝らない上に洒落にならないジョーク言う馬鹿はいらんわ
2019/10/01(火) 02:20:56.15ID:DiL6wZCR
「うん自◯するわ、さよなら」って帰るわな
2019/10/01(火) 03:53:28.04ID:5NSW22Gs
ちゃんと文章書いてるのに病気呼ばわりみたいな暇人の煽りには何もレスしないほうがいいよ
何もレスこない無反応が一番効くので、
>>609
喋ることなくて本人は話の種にやってる可能性はないのかな?
なんとかあなたのお友達グループに所属していたいみたいな感じの。
いずれにしても空気読めない人には塩対応に徹して離れた方がいいかと。
何もレスこない無反応が一番効くので、
>>609
喋ることなくて本人は話の種にやってる可能性はないのかな?
なんとかあなたのお友達グループに所属していたいみたいな感じの。
いずれにしても空気読めない人には塩対応に徹して離れた方がいいかと。
2019/10/01(火) 08:21:52.62ID:I2nQwGfb
男女交えて遊ぶことになり
私はいつも通りの格好で、その日は膝が少し出るくらいの長さのワンピースにサンダル
友人AはTシャツにダボっとしたジーンズにスニーカー
いつもはJKみたいな格好してるので、珍しいなと思ったけど、特に気にも止めなかった
そしたら後日「男の前であんな格好してはしたない!!」
「見た瞬間マジビックリした」
「男にチヤホヤされたいのが見え見え!」
と陰で言ってたことが発覚
その日の写真を見た共通の友人らは、胸元開いてパンツ見えそうなエロい格好でもしてんのかと思いきや
いつも通りの格好じゃんかwとなったらしい
むしろ男の目を気にして、重装備で来るとか自意識過剰すぎん?と思った
なんか面倒臭い子だと思ったので距離置いた
私はいつも通りの格好で、その日は膝が少し出るくらいの長さのワンピースにサンダル
友人AはTシャツにダボっとしたジーンズにスニーカー
いつもはJKみたいな格好してるので、珍しいなと思ったけど、特に気にも止めなかった
そしたら後日「男の前であんな格好してはしたない!!」
「見た瞬間マジビックリした」
「男にチヤホヤされたいのが見え見え!」
と陰で言ってたことが発覚
その日の写真を見た共通の友人らは、胸元開いてパンツ見えそうなエロい格好でもしてんのかと思いきや
いつも通りの格好じゃんかwとなったらしい
むしろ男の目を気にして、重装備で来るとか自意識過剰すぎん?と思った
なんか面倒臭い子だと思ったので距離置いた
616おさかなくわえた名無しさん
2019/10/01(火) 09:28:51.22ID:sAaRxUtb 女性の真の敵は自称サバサバ系
2019/10/01(火) 11:24:26.40ID:igcKvNoA
他人のことなんだから気にしなくていいのにね
2019/10/01(火) 12:32:21.61ID:KAN0bPuN
>>615
じゃあ普段から男を誘うような格好で女友達と遊んでるお前はなんのつもりだよって感じだな
じゃあ普段から男を誘うような格好で女友達と遊んでるお前はなんのつもりだよって感じだな
2019/10/01(火) 12:48:30.31ID:vDJRXrOD
人のことなのに何かトラブル起こると俄然張り切ってややこしい話を更にややこしくする元友がいた
例えば不良品が届いたら苦情の電話をするのにワクワク興奮してアドレナリンが出まくるみたいな
向こうに負がありこっちが正しい事が分かるともうじっとしていられない位に興奮して、
とても汚い言葉遣いで相手を罵る
単に性格キツいとかそういう感じじゃなくて、生まれ持った底意地の悪さというか卑しい育ちを垣間見る気がして今FO中
例えば不良品が届いたら苦情の電話をするのにワクワク興奮してアドレナリンが出まくるみたいな
向こうに負がありこっちが正しい事が分かるともうじっとしていられない位に興奮して、
とても汚い言葉遣いで相手を罵る
単に性格キツいとかそういう感じじゃなくて、生まれ持った底意地の悪さというか卑しい育ちを垣間見る気がして今FO中
2019/10/01(火) 13:07:28.94ID:lLtI4kJg
>>619
他人を口撃、罵っていい大義名分が出来たから嬉々として普段のストレス発散してるんだろうね
「説教をするとドーパミンが分泌されます。
怒りや自責ではなく一方的に怒る説教やクレームで出ます。
ゲスい脳内麻薬の出しかたですね。
クレーマーは天然のジャンキーです。
快楽が忘れられず、快楽を求めてクレームを探します。 」
ってあるから今後も加速してくだろうし、何かその人とトラブルあったら同じようにされそうだからFOして正解
他人を口撃、罵っていい大義名分が出来たから嬉々として普段のストレス発散してるんだろうね
「説教をするとドーパミンが分泌されます。
怒りや自責ではなく一方的に怒る説教やクレームで出ます。
ゲスい脳内麻薬の出しかたですね。
クレーマーは天然のジャンキーです。
快楽が忘れられず、快楽を求めてクレームを探します。 」
ってあるから今後も加速してくだろうし、何かその人とトラブルあったら同じようにされそうだからFOして正解
2019/10/01(火) 13:12:56.02ID:LUW4Edge
著しく迷惑な人は発達か糖質
2019/10/01(火) 14:15:27.45ID:8QLDSoUM
>>619
自分が苦情とか言えないから気の強いその友人が少し羨ましいわ
相手に非があろうとも言うのが憚られるし、少し苦情言っただけでもめちゃくちゃ嫌な奴になった気分になり一日中気分が悪くてソワソワしてしまう
自分が苦情とか言えないから気の強いその友人が少し羨ましいわ
相手に非があろうとも言うのが憚られるし、少し苦情言っただけでもめちゃくちゃ嫌な奴になった気分になり一日中気分が悪くてソワソワしてしまう
2019/10/01(火) 14:16:20.64ID:ASN914L8
2019/10/01(火) 14:37:34.65ID:3eMzqPBT
2019/10/01(火) 16:04:51.72ID:2sknvXae
>>604のが何言ってるのかよっぽどわからん
2019/10/01(火) 16:09:53.68ID:3hSWUq4q
2019/10/01(火) 16:23:05.24ID:VTHWH3XE
>>625 それは思ったけど
発達=文章がごちゃごちゃ=関わらない方がいい相手だと思っているからただスルーした
発達=文章がごちゃごちゃ=関わらない方がいい相手だと思っているからただスルーした
2019/10/01(火) 16:39:18.74ID:DiL6wZCR
>>604
学生時代に「付き合ってる彼氏が気に入らないから」という理由で友達と疎遠になってしまったことがある
女の友情が男関係で壊れるときって「友達の彼氏を好きになっちゃった」という三角関係より「あの子の彼氏が苦手だから」で離れてしまう方がずっと多いと思う
じゃないの
学生時代に「付き合ってる彼氏が気に入らないから」という理由で友達と疎遠になってしまったことがある
女の友情が男関係で壊れるときって「友達の彼氏を好きになっちゃった」という三角関係より「あの子の彼氏が苦手だから」で離れてしまう方がずっと多いと思う
じゃないの
2019/10/01(火) 16:57:43.08ID:Ggl4TXMy
2回続けて口臭かったからフェードアウトした
2019/10/01(火) 17:05:11.22ID:oEt+wIXx
2019/10/01(火) 18:09:57.22ID:8JKdeAcr
友達の彼氏が嫌いで友やめした事あるよ
人の事馬鹿にした態度で、彼女可愛いage、他の女はゴミ同然sageが酷かったし
関わらなければいいんだけど、十中八九ついて来ちゃうんだよね
私も周りも、遠回しに彼氏連れてきてほしくないって言うんだけど
必ず「どこいるの?」と連絡がきて
「(地名)のカラオケにいるよ」と、具体的な場所まで言わないと、やましい事があるんだと浮気をしつこく疑われるので正直に言うと5分〜数十分ほどでバイク飛ばして来ちゃうんだよね
本当に不快なので、彼が来る→「あとはお二人でどうぞ」と帰るを繰り返してたけど
仕舞いには、誘われても断るようになりFO
友人の事は好きだったけど、私達がsageられてる時なんか注意するとかないの?とは思った
人の事馬鹿にした態度で、彼女可愛いage、他の女はゴミ同然sageが酷かったし
関わらなければいいんだけど、十中八九ついて来ちゃうんだよね
私も周りも、遠回しに彼氏連れてきてほしくないって言うんだけど
必ず「どこいるの?」と連絡がきて
「(地名)のカラオケにいるよ」と、具体的な場所まで言わないと、やましい事があるんだと浮気をしつこく疑われるので正直に言うと5分〜数十分ほどでバイク飛ばして来ちゃうんだよね
本当に不快なので、彼が来る→「あとはお二人でどうぞ」と帰るを繰り返してたけど
仕舞いには、誘われても断るようになりFO
友人の事は好きだったけど、私達がsageられてる時なんか注意するとかないの?とは思った
2019/10/01(火) 18:48:27.65ID:Oe6YMzuV
2019/10/01(火) 20:40:14.14ID:DKUpMDt6
ね、私の友達馬鹿にすんなら来ないでくれる?くらい言うし
なんだったら別れるわ
友達sageられた上で自分褒められても嬉しくないし
なんだったら別れるわ
友達sageられた上で自分褒められても嬉しくないし
2019/10/01(火) 21:46:16.38ID:O+KzY96y
まず友達といるところに付いてくる恋人ってのがキツイ
自分だったら恥ずかしい
自分だったら恥ずかしい
2019/10/01(火) 21:51:17.53ID:LyPGBiDU
距離感
2019/10/01(火) 22:50:04.94ID:0RHzq0p+
ストーカーじゃないけど、束縛感を感じる。(互いにそれを楽しんでいるのか?
彼女と一緒にいたいのはわかるけど、周囲を蔑ろにしてるあたり、今の事しか考えてない気がする。
彼女と一緒にいたいのはわかるけど、周囲を蔑ろにしてるあたり、今の事しか考えてない気がする。
2019/10/02(水) 01:59:23.13ID:7SZVyCEj
2019/10/02(水) 02:09:19.83ID:TU608zuC
DVは外面はいいからDVというよりは
勘違いな3軍という感じじゃない
元は空気読めなくてクラスの端っこにいて馬鹿にされて生きてきた人が
人を馬鹿にすることで自分を保つようになるのはよくあるよ
趣味もないから人を見映えでしか見れなくて自分は何も持ってなくて見た目もださいのな
勘違いな3軍という感じじゃない
元は空気読めなくてクラスの端っこにいて馬鹿にされて生きてきた人が
人を馬鹿にすることで自分を保つようになるのはよくあるよ
趣味もないから人を見映えでしか見れなくて自分は何も持ってなくて見た目もださいのな
2019/10/02(水) 02:10:28.16ID:jnFwsXXx
時間と金にルーズな奴は信用できない。
元友人はほぼ毎回集合時間に居なくて、連絡されて起きる。
ヘタするとそのまま2度寝をして何時間も連絡が取れなくなる。
起きてもそれからゆっくり風呂に入ったり荷物の用意をしたりする。
チケットなどは人に手配させて立て替えてもらうのに返すのを忘れる。
え?いくら?今現金持ってないからおろしに行かないと〜
大きいお金しかないから崩したら後で返す〜等と平気で言う。
こっちがチケットを預っても向こうが預ってても遅刻されるし
それぞれが持つようにしたら紛失して探してたからーと遅刻。
迷惑かけている自覚が無く適当なありがとーで済ませるのが無理でFO。
元友人はほぼ毎回集合時間に居なくて、連絡されて起きる。
ヘタするとそのまま2度寝をして何時間も連絡が取れなくなる。
起きてもそれからゆっくり風呂に入ったり荷物の用意をしたりする。
チケットなどは人に手配させて立て替えてもらうのに返すのを忘れる。
え?いくら?今現金持ってないからおろしに行かないと〜
大きいお金しかないから崩したら後で返す〜等と平気で言う。
こっちがチケットを預っても向こうが預ってても遅刻されるし
それぞれが持つようにしたら紛失して探してたからーと遅刻。
迷惑かけている自覚が無く適当なありがとーで済ませるのが無理でFO。
2019/10/02(水) 07:57:18.11ID:0nS7S7U0
グループ内の友人Aが、占いに本格的にハマった
その日出かけていいか悪いか、時間や方角、自分の生年月日から判断するそう
以前から約束してたのに、時間になっても待ち合わせに来ない
電話したらまだ家にいる
占い結果があまり良くないらしくて、行くかどうか迷ってるんだそうだ
他の友人もイライラして、来るのか来ないのかハッキリするよう言ったら、やめとこうかなあ、という返事
自然にAとは疎遠になった
その日出かけていいか悪いか、時間や方角、自分の生年月日から判断するそう
以前から約束してたのに、時間になっても待ち合わせに来ない
電話したらまだ家にいる
占い結果があまり良くないらしくて、行くかどうか迷ってるんだそうだ
他の友人もイライラして、来るのか来ないのかハッキリするよう言ったら、やめとこうかなあ、という返事
自然にAとは疎遠になった
2019/10/02(水) 11:07:24.16ID:fIT8Y8iG
2019/10/02(水) 12:59:57.59ID:SqEvJRSM
年齢重ねると飲み会以外の予定合わせが本当におっくう
で友やめ多数
で友やめ多数
2019/10/02(水) 15:37:58.25ID:P0Mo5F+3
彼氏起因のドタキャンが多いA
ドタキャンの時は毎回「ごめん、彼氏がダメだって…」と断る
は?と思ったのは「彼氏の荷物が届くらしくて、いつ来るかわからないらしいから、私に受け取れって。だから遊びに行っちゃだめって…」
「不在票対応だと、ヤマトの人に悪いし…本当ごめんね」
というのがあったけど
自分の宅配彼女に受け取らせるために、彼女の予定潰すなって感じだし
AもAで、先に約束してたのは宅配の受け取りよりも私たちじゃんとモヤった
他にも「そんな遠い所だめって言われた」とか理由はいろいろ
彼氏は私たちよりもだいぶ年上の40代なんだけど、40代でそんな束縛するとかマジヤバイ奴だと思った
どうせドタキャンされるから誘わなくなっていったんだけど
その後、彼氏と別れて、新しい彼氏ができたと言う
40代の彼氏は結婚の見込みがなく、奥さんとは別居してるけど、一向に離婚する気配がなかった
けど、今の彼は結婚もちゃんと考えてくれそうだからそっちに乗り換えたらしい
この時初めて、前の彼氏が既婚者だと知らされるという
ほぼFO状態だったし、不倫してたって知らされて、もう遊ぶ事も会う事もないと思ったけど
社交辞令で「束縛彼氏と別れられたから、今度からは遊べるね」と言ったら
「あぁ、それは束縛されたというよりも、あえてっていうか…w彼氏が休みの時は一緒にいたいしーしかもあいつ私が居ないと隠れてAV見てるらしいんだよねー!本当許せなかって、休みの日は全部監視してやろうと思ってー」
宅配受け取れも、遠出するなも嘘だったと…
グループLINEだったけど、グループの全員「は?」と思って
A抜きのLINEグループ作り直して、Aはブロックした
ドタキャンの時は毎回「ごめん、彼氏がダメだって…」と断る
は?と思ったのは「彼氏の荷物が届くらしくて、いつ来るかわからないらしいから、私に受け取れって。だから遊びに行っちゃだめって…」
「不在票対応だと、ヤマトの人に悪いし…本当ごめんね」
というのがあったけど
自分の宅配彼女に受け取らせるために、彼女の予定潰すなって感じだし
AもAで、先に約束してたのは宅配の受け取りよりも私たちじゃんとモヤった
他にも「そんな遠い所だめって言われた」とか理由はいろいろ
彼氏は私たちよりもだいぶ年上の40代なんだけど、40代でそんな束縛するとかマジヤバイ奴だと思った
どうせドタキャンされるから誘わなくなっていったんだけど
その後、彼氏と別れて、新しい彼氏ができたと言う
40代の彼氏は結婚の見込みがなく、奥さんとは別居してるけど、一向に離婚する気配がなかった
けど、今の彼は結婚もちゃんと考えてくれそうだからそっちに乗り換えたらしい
この時初めて、前の彼氏が既婚者だと知らされるという
ほぼFO状態だったし、不倫してたって知らされて、もう遊ぶ事も会う事もないと思ったけど
社交辞令で「束縛彼氏と別れられたから、今度からは遊べるね」と言ったら
「あぁ、それは束縛されたというよりも、あえてっていうか…w彼氏が休みの時は一緒にいたいしーしかもあいつ私が居ないと隠れてAV見てるらしいんだよねー!本当許せなかって、休みの日は全部監視してやろうと思ってー」
宅配受け取れも、遠出するなも嘘だったと…
グループLINEだったけど、グループの全員「は?」と思って
A抜きのLINEグループ作り直して、Aはブロックした
2019/10/02(水) 16:09:02.39ID:MtujQBV5
>>642
もっと年齢重ねると飲み会自体が億劫になる
もっと年齢重ねると飲み会自体が億劫になる
2019/10/02(水) 19:39:36.25ID:bEo9Fi5v
友人同士の会話の、もし旅行できるならどこ行きたい?という話題で奈良か京都かなって答えたら
趣味悪〜い、分かり合えないって寄ってたかって言われて全員と縁切りすることになったことがある
どうやら、なんで奈良と京都?と聞かれたときに「修学旅行で行ったときはまだ小学生で、当時はお寺や博物館見て回るの
ダルいなとしか思ってなくて勿体無いことしたから今改めて見に行きたい」と答えたのがまずかったらしい
私は知らなかったが最近はアニメだかゲームだかの影響でそういうのに興味ある女性はイメージ悪いんだって
なお、「ヨーロッパを何ヵ国か回って古城や教会を巡りたい」と言った人は大絶賛されてたのが解せなさに拍車をかけていた
趣味悪〜い、分かり合えないって寄ってたかって言われて全員と縁切りすることになったことがある
どうやら、なんで奈良と京都?と聞かれたときに「修学旅行で行ったときはまだ小学生で、当時はお寺や博物館見て回るの
ダルいなとしか思ってなくて勿体無いことしたから今改めて見に行きたい」と答えたのがまずかったらしい
私は知らなかったが最近はアニメだかゲームだかの影響でそういうのに興味ある女性はイメージ悪いんだって
なお、「ヨーロッパを何ヵ国か回って古城や教会を巡りたい」と言った人は大絶賛されてたのが解せなさに拍車をかけていた
2019/10/02(水) 19:47:00.26ID:w4aDDiLV
それは行きたいとこがどこかよりも
元々お互い合わなかったんじゃないw
元々お互い合わなかったんじゃないw
2019/10/02(水) 19:50:24.09ID:8BaXKnWK
むしろその組織内で645は愚図とかズレてる子とかはみ出し者とか
そういう扱いをされていたんだろうと思う
多分答えた内容のイメージがどうとかじゃなくてその人そのものを叩かれたんだろう
そういう扱いをされていたんだろうと思う
多分答えた内容のイメージがどうとかじゃなくてその人そのものを叩かれたんだろう
2019/10/02(水) 20:00:41.03ID:sk5tW52R
2019/10/02(水) 21:12:11.03ID:TjwBnGN8
友人は自分の感覚押し付けただけでしょ。
世界遺産とか海外が舞台の漫画作品とかあるし場所的にはどっちもどっちだな。
世界遺産とか海外が舞台の漫画作品とかあるし場所的にはどっちもどっちだな。
2019/10/02(水) 23:50:44.28ID:j/UOCUbT
大人になってから改めて修学旅行スポット巡りするの面白いよ
自分のペースで回ってると当時見られなかったものを発見できたりするし
奈良の薬師寺なんて建造物が増えまくってるから当時の記憶と全然違ってるのがまた新鮮だったな
当時はスケジュールの都合で行かれなかったところに行くのもまた楽しい
よーく知ってても改めて見る大仏も金閣もやっぱりいいなーと思う
いずれにせよ他人の旅先や行きたいところについてケチつけるようなのとわかりあえたところで
普通に何やってもつまんなそうだからいいんじゃない?
自分のペースで回ってると当時見られなかったものを発見できたりするし
奈良の薬師寺なんて建造物が増えまくってるから当時の記憶と全然違ってるのがまた新鮮だったな
当時はスケジュールの都合で行かれなかったところに行くのもまた楽しい
よーく知ってても改めて見る大仏も金閣もやっぱりいいなーと思う
いずれにせよ他人の旅先や行きたいところについてケチつけるようなのとわかりあえたところで
普通に何やってもつまんなそうだからいいんじゃない?
2019/10/03(木) 11:27:18.37ID:tKrqEYcn
>私は知らなかったが最近はアニメだかゲームだかの影響でそういうのに興味ある女性はイメージ悪いんだって
バカみたい
縁切りして正解だよ
バカみたい
縁切りして正解だよ
2019/10/03(木) 11:34:58.14ID:GQuZHzbq
友達と何かするって
自分のやりたいことを本気で楽しむというよりは
普段一人ではできないことをこの機会に楽しむ程度のものだと思っているから
本当に自分のやりたいことやるなら一人か親友恋人と二人とか少人数がいいと思うよ
人数多いほどひとりひとりの希望はかなわないし、そういうものなんじゃないかね
ただ、言い方はあるよね
提案した場所に行きたくないなら「そういうのもあるんだねー」とか流して、否定する必要はないと思っ。
自分のやりたいことを本気で楽しむというよりは
普段一人ではできないことをこの機会に楽しむ程度のものだと思っているから
本当に自分のやりたいことやるなら一人か親友恋人と二人とか少人数がいいと思うよ
人数多いほどひとりひとりの希望はかなわないし、そういうものなんじゃないかね
ただ、言い方はあるよね
提案した場所に行きたくないなら「そういうのもあるんだねー」とか流して、否定する必要はないと思っ。
2019/10/03(木) 11:37:20.58ID:Dvdoftf+
男のぶりっ子がキツくて距離おいた
顔は可愛い系のイケメンで、女性陣からも可愛い可愛いチヤホヤされてる
仲良くしてる当時は性格も特に悪いところはないんだけど
喋ってる時とか、LINEの文面から「僕って可愛いでしょ?」が伝わってきた
最初会った頃は普通だったのに、女性陣にチヤホヤされ始めてから、拍車がかかり
途中まではまだ可愛かったけど、最終的にはキモいというか痛々しくなった
目まで垂れ下がった下ろした前髪にピン留めとか、それ今あんの?って髪型をしだしたり
服装も萌え袖とか意識したものになっていった
喋り方も舌ったらずな猫なで声で
「んしょ、んしょ、とーちゃーく!」
「あのね、あのね、んとね、おれね、猫ちゃんだーいすき」とか
喋ってても、その場に女性がいると可愛いって言われたいがための天然ボケを装ったボケボケな回答が返ってくる
スマホゲームの名前も、最初の頃は自分の本名をもじったあだ名だったのが
「あーんぱーんち☆」とか
「おさかなおいしいにゃ」とか
「おにぎりもぐもぐ」みたいなのに変わった
案の定女性陣は「かーわーいーいー!」って反応をする
遊んでる時もぶりっ子を意識していてか、話にならない時が多々あり距離置いた
顔は可愛い系のイケメンで、女性陣からも可愛い可愛いチヤホヤされてる
仲良くしてる当時は性格も特に悪いところはないんだけど
喋ってる時とか、LINEの文面から「僕って可愛いでしょ?」が伝わってきた
最初会った頃は普通だったのに、女性陣にチヤホヤされ始めてから、拍車がかかり
途中まではまだ可愛かったけど、最終的にはキモいというか痛々しくなった
目まで垂れ下がった下ろした前髪にピン留めとか、それ今あんの?って髪型をしだしたり
服装も萌え袖とか意識したものになっていった
喋り方も舌ったらずな猫なで声で
「んしょ、んしょ、とーちゃーく!」
「あのね、あのね、んとね、おれね、猫ちゃんだーいすき」とか
喋ってても、その場に女性がいると可愛いって言われたいがための天然ボケを装ったボケボケな回答が返ってくる
スマホゲームの名前も、最初の頃は自分の本名をもじったあだ名だったのが
「あーんぱーんち☆」とか
「おさかなおいしいにゃ」とか
「おにぎりもぐもぐ」みたいなのに変わった
案の定女性陣は「かーわーいーいー!」って反応をする
遊んでる時もぶりっ子を意識していてか、話にならない時が多々あり距離置いた
2019/10/03(木) 11:42:18.24ID:JSN7V3Ul
>>645
それ、行きたい旅行先が何処かは問題じゃなくて
その友達らに寄ってたかって虐められただけじゃん。
他の子がもし同じ事言ったら別に叩かれなかったと思う。
いずれにせよ、そんな性悪される時点でもう友達じゃないから
そのまま縁切りで正解。
それ、行きたい旅行先が何処かは問題じゃなくて
その友達らに寄ってたかって虐められただけじゃん。
他の子がもし同じ事言ったら別に叩かれなかったと思う。
いずれにせよ、そんな性悪される時点でもう友達じゃないから
そのまま縁切りで正解。
2019/10/03(木) 11:51:02.92ID:r+Wx2qwp
日本の文化はイメージ悪くて
欧州の文化はオシャレなのか
お経とゴスペルの違い的なことか
欧州の文化はオシャレなのか
お経とゴスペルの違い的なことか
2019/10/03(木) 12:44:21.95ID:viUVmyLF
2019/10/03(木) 12:46:22.40ID:viUVmyLF
わかる
ミントやラモンバームなどのハーブを育ててる友人に「私もハーブ育ててるよ、三つ葉に大葉」って言ったらひざ叩いて笑われたw
ミントやラモンバームなどのハーブを育ててる友人に「私もハーブ育ててるよ、三つ葉に大葉」って言ったらひざ叩いて笑われたw
2019/10/03(木) 12:49:11.75ID:kwfBNGKx
>>653
そいつ女目線から見てもキモいんだけど
ただしイケメンに限るなのかな?
いや、顔の可愛いイケメン芸能人に当てはめても、ドラマの役とかじゃない限りは
バラエティで「あのね、あのね、僕って方普段こんなにぶりぶりで可愛いんですぅ」みたいな事やられたらすごく残念だけどな
そいつ女目線から見てもキモいんだけど
ただしイケメンに限るなのかな?
いや、顔の可愛いイケメン芸能人に当てはめても、ドラマの役とかじゃない限りは
バラエティで「あのね、あのね、僕って方普段こんなにぶりぶりで可愛いんですぅ」みたいな事やられたらすごく残念だけどな
659おさかなくわえた名無しさん
2019/10/03(木) 13:13:45.20ID:SuOjTlB2 はじめての書き込みです。
不手際があったらすみません。
最近、大学時代からの8年来の友人(Aとする)をCOした。お互い同じ時期に子供生んで、時々会っていた。うちの子供には持病があってあと一年くらいで完治はするが、それまでは障害児のくくりになる。そのことはAも知っている。
この前会ったときに、二人目の話をしていて、私が「うちは子供に病気があって精一杯だし、二人目は考えられないな〜」っていうと、Aが「そうだよね〜。障害児なんかいらないし育てたくないもんね。」って笑いながら言われた。
他にも我が家が築浅の中古マンションを購入したと言うと「うわwwマンションとか貧乏人が住むところじゃんww」(Aは賃貸マンション)、ずっと正社員共働きする予定というと「そんなお金ないの?旦那の稼ぎ悪いと大変だねww」(Aの旦那さんより高収入)等と言われた。
障害児なんか〜の下りでもうショックすぎて、適当に相槌打って帰った。その後LINEで「また会おうね☆」ってきたけど、そのままブロックした。
不手際があったらすみません。
最近、大学時代からの8年来の友人(Aとする)をCOした。お互い同じ時期に子供生んで、時々会っていた。うちの子供には持病があってあと一年くらいで完治はするが、それまでは障害児のくくりになる。そのことはAも知っている。
この前会ったときに、二人目の話をしていて、私が「うちは子供に病気があって精一杯だし、二人目は考えられないな〜」っていうと、Aが「そうだよね〜。障害児なんかいらないし育てたくないもんね。」って笑いながら言われた。
他にも我が家が築浅の中古マンションを購入したと言うと「うわwwマンションとか貧乏人が住むところじゃんww」(Aは賃貸マンション)、ずっと正社員共働きする予定というと「そんなお金ないの?旦那の稼ぎ悪いと大変だねww」(Aの旦那さんより高収入)等と言われた。
障害児なんか〜の下りでもうショックすぎて、適当に相槌打って帰った。その後LINEで「また会おうね☆」ってきたけど、そのままブロックした。
2019/10/03(木) 13:33:00.51ID:6+lcjelt
2019/10/03(木) 13:44:10.19ID:tKrqEYcn
>>659
8年来の友人で時々会ってて、急に相手が豹変したの?
8年来の友人で時々会ってて、急に相手が豹変したの?
2019/10/03(木) 13:44:22.90ID:Dvdoftf+
2019/10/03(木) 13:53:52.61ID:6+lcjelt
成人してたんかよマジかよ…
2019/10/03(木) 14:21:38.06ID:W5XJ2mPS
>>653
2.3歳の子供だったら可愛い
小学生だったら男女問わず、は?ガイジ?と思うレベル
周りの女馬鹿?よく可愛いなんて言えるなw
それとも1人が可愛いって言ってるから取り敢えず私も言っとこってかんじの集団心理か何かかな?
2.3歳の子供だったら可愛い
小学生だったら男女問わず、は?ガイジ?と思うレベル
周りの女馬鹿?よく可愛いなんて言えるなw
それとも1人が可愛いって言ってるから取り敢えず私も言っとこってかんじの集団心理か何かかな?
2019/10/03(木) 14:34:58.25ID:UZ2COdD+
>>653
もうね、「」がりゅうちぇるでアテレコされるw
もうね、「」がりゅうちぇるでアテレコされるw
2019/10/03(木) 15:58:06.15ID:HcD88oVt
>>653
俺だったら頬っぺひっぱったりムギュっと抱きしめたり
頭ガシガシ撫でたり耳たぶ噛んだりするかな
無理やり脇の匂い嗅いで
「ん?ここはめっちゃ男くせーな、お前も野郎だよ」っ言ったり、
「センズリは?ペースは?」と言葉攻めして手コキしてイカせる
ティッシュで拭いてスーーンと思いっきり匂い嗅いで
「どスケベな野郎だな!こんな卑猥なネバネバ出しやがって!」とキスしてやる
そのグショグショティッシュはそいつのお父さんにゆうパックで送りつける
で完了する
俺だったら頬っぺひっぱったりムギュっと抱きしめたり
頭ガシガシ撫でたり耳たぶ噛んだりするかな
無理やり脇の匂い嗅いで
「ん?ここはめっちゃ男くせーな、お前も野郎だよ」っ言ったり、
「センズリは?ペースは?」と言葉攻めして手コキしてイカせる
ティッシュで拭いてスーーンと思いっきり匂い嗅いで
「どスケベな野郎だな!こんな卑猥なネバネバ出しやがって!」とキスしてやる
そのグショグショティッシュはそいつのお父さんにゆうパックで送りつける
で完了する
2019/10/03(木) 16:11:43.57ID:cqwIc/aT
>>664
> それとも1人が可愛いって言ってるから取り敢えず私も言っとこってかんじの集団心理か何かかな?
女だけどそういうのあったよ
高校の頃クラスで、みんなから毎日のように可愛い可愛いもてはやされてる子がいて
私はその子の事一度も可愛いと思った事がなかったし、どちらかというとブスと思ってたので
「え?そうかな?」
「あれ可愛い…のか?」
「だったらAさんやBさんのが可愛いような…」
「けど可愛いAさんBさんも可愛いって言ってるから世間では可愛いんだろうな」
と1人で思ってた
仲良い子たちじゃなかったし、私は可愛いともブスとも言わなかったけど
可愛いともてはやされてすっかり調子に乗ってしまったその子が色々やらかしたら今まで仲良くしてた子らから嫌われ仲間外れにされ不登校した上その後退学
勿論女子達は悪口で盛り上がってたけど
「あいつって可愛い?可愛いって言われてたけど、私全然可愛いと思ってなかったんだよね!」
「同じ!!ブスじゃん!けどそれ言ったらみんなに嫌われちゃうと思って!」
「私もみんなが言うからあわせてた!全然可愛くないよね!」
って、みんなで口揃えて言ってて女子怖ぇと思った
私は中学でいじめられた影響でその頃ぼっち族だったけど、女子ってかわんねぇなと思ったし
一緒に悪口言わなかったとはいえ、みんな可愛いって言ってるから可愛いのかな?と思った私も女子だなとおもった
> それとも1人が可愛いって言ってるから取り敢えず私も言っとこってかんじの集団心理か何かかな?
女だけどそういうのあったよ
高校の頃クラスで、みんなから毎日のように可愛い可愛いもてはやされてる子がいて
私はその子の事一度も可愛いと思った事がなかったし、どちらかというとブスと思ってたので
「え?そうかな?」
「あれ可愛い…のか?」
「だったらAさんやBさんのが可愛いような…」
「けど可愛いAさんBさんも可愛いって言ってるから世間では可愛いんだろうな」
と1人で思ってた
仲良い子たちじゃなかったし、私は可愛いともブスとも言わなかったけど
可愛いともてはやされてすっかり調子に乗ってしまったその子が色々やらかしたら今まで仲良くしてた子らから嫌われ仲間外れにされ不登校した上その後退学
勿論女子達は悪口で盛り上がってたけど
「あいつって可愛い?可愛いって言われてたけど、私全然可愛いと思ってなかったんだよね!」
「同じ!!ブスじゃん!けどそれ言ったらみんなに嫌われちゃうと思って!」
「私もみんなが言うからあわせてた!全然可愛くないよね!」
って、みんなで口揃えて言ってて女子怖ぇと思った
私は中学でいじめられた影響でその頃ぼっち族だったけど、女子ってかわんねぇなと思ったし
一緒に悪口言わなかったとはいえ、みんな可愛いって言ってるから可愛いのかな?と思った私も女子だなとおもった
668おさかなくわえた名無しさん
2019/10/03(木) 16:29:50.45ID:SuOjTlB2 >>661 レスありがとうございます。
当時から私の住んでいるところを「そんなとこよくすむね。」(いまはAもすんでいる)をバカにしたりはしていました。でも居住地については人それぞれだしなーと思っていましたが、さすがに障害児なんか〜は酷すぎると思い縁切りしました。
当時から私の住んでいるところを「そんなとこよくすむね。」(いまはAもすんでいる)をバカにしたりはしていました。でも居住地については人それぞれだしなーと思っていましたが、さすがに障害児なんか〜は酷すぎると思い縁切りしました。
2019/10/03(木) 17:02:07.81ID:L1MOluLQ
2019/10/03(木) 17:10:49.84ID:0e1j6YB5
2019/10/03(木) 17:13:16.18ID:whiQ6cpW
私は>>653普通に文として面白くて笑わせてもらった
当人はキモイんだろうなとは思うが
当人はキモイんだろうなとは思うが
2019/10/03(木) 17:58:16.98ID:ACjNHsZz
2019/10/03(木) 18:40:14.18ID:v7YvOTcF
ほんとだ
悪い人だはないんだろうけど、現実でもいるよねこういう人
悪い人だはないんだろうけど、現実でもいるよねこういう人
2019/10/03(木) 18:58:21.45ID:0ETVwb3B
2019/10/03(木) 18:58:49.65ID:uttcvrXv
>>668はよく読むとそんなにおかしくないよ
質問 8年関わってきて突然豹変したの?
答え 元々そういう節はあったが障害者発言で限界がきた
ただ、読みづらいなとは思う
こちらを否定してくる時点で関わらない方がいいと思うよ
質問 8年関わってきて突然豹変したの?
答え 元々そういう節はあったが障害者発言で限界がきた
ただ、読みづらいなとは思う
こちらを否定してくる時点で関わらない方がいいと思うよ
2019/10/03(木) 19:11:05.30ID:0YJX1LcN
>>659
登場人物はあなたと元友人しかいないんだから、無理してAと命名しなくても良くない?
登場人物はあなたと元友人しかいないんだから、無理してAと命名しなくても良くない?
2019/10/03(木) 19:16:03.07ID:foh17t06
2019/10/03(木) 21:18:07.84ID:/NwFwYj/
2019/10/03(木) 22:04:07.29ID:foh17t06
2019/10/03(木) 22:06:02.74ID:foh17t06
2019/10/03(木) 22:10:03.22ID:pAU8TB0+
( ´,_ゝ`)
2019/10/03(木) 22:19:57.04ID:viUVmyLF
>>679
だよねw
だよねw
683おさかなくわえた名無しさん
2019/10/03(木) 22:49:43.17ID:SuOjTlB22019/10/04(金) 18:34:53.39ID:x2XgSkny
自分はいわゆる田舎の資産家の類で、
今までそれで散々嫌な目に遭ってきたから仲良くなっても家に呼ばないし
そういう事を全く匂わせないように友達と接してる
ところが、友人A(自営業)がお客さんから私の家のことを聞いたらしくそれを機に態度が一変した
私はひとりっ子で子供もいない
両親も他界している
Aには今まで散々みみっちい話を聞かされてきたのに、私が資産家だと知るや「私たち普通に財産億あるよね〜?」とかあからさまな探りを入れてきた
おまけにうちの土地家屋の資産価値までどこで調べたのか伝えてきて、「〇〇(私)ちゃん独りだからこの土地どうするの〜どこかに寄付した方がいいんじゃないー?」とか
「今の時代結婚して子供なんて産んだら絶対ダメ!!」とか
「〇〇ちゃんが痴呆症になった時私が全部世話してあげるから全財産私に託して?」とか言い出し
今までAから何も貰ったこと無かったのに、急に菓子折りを宅配便で送ってきたり
毎日毎日ご機嫌伺うようなラインを送ってきたり
波風立てたくないので当たり障りなく応えていたが、最近余りにも下心がみえみえなのに気味が悪くなり、向こうから去って行ってくれることを強く願うようになって来ていた
いつものように私のお金の話ばかり延々として来た時に「財産資産関係は全部弁護士に任せてるから」とピシャリと伝えたら、本当に笑える位に連絡が途絶えた
これ幸いとCOした
今までそれで散々嫌な目に遭ってきたから仲良くなっても家に呼ばないし
そういう事を全く匂わせないように友達と接してる
ところが、友人A(自営業)がお客さんから私の家のことを聞いたらしくそれを機に態度が一変した
私はひとりっ子で子供もいない
両親も他界している
Aには今まで散々みみっちい話を聞かされてきたのに、私が資産家だと知るや「私たち普通に財産億あるよね〜?」とかあからさまな探りを入れてきた
おまけにうちの土地家屋の資産価値までどこで調べたのか伝えてきて、「〇〇(私)ちゃん独りだからこの土地どうするの〜どこかに寄付した方がいいんじゃないー?」とか
「今の時代結婚して子供なんて産んだら絶対ダメ!!」とか
「〇〇ちゃんが痴呆症になった時私が全部世話してあげるから全財産私に託して?」とか言い出し
今までAから何も貰ったこと無かったのに、急に菓子折りを宅配便で送ってきたり
毎日毎日ご機嫌伺うようなラインを送ってきたり
波風立てたくないので当たり障りなく応えていたが、最近余りにも下心がみえみえなのに気味が悪くなり、向こうから去って行ってくれることを強く願うようになって来ていた
いつものように私のお金の話ばかり延々として来た時に「財産資産関係は全部弁護士に任せてるから」とピシャリと伝えたら、本当に笑える位に連絡が途絶えた
これ幸いとCOした
2019/10/04(金) 18:40:35.58ID:RWnnex+w
実際に弁護士に任せてるの?
2019/10/04(金) 18:43:32.48ID:/M3HNls3
>>684
これ幸いとCO、、、されてたねw
これ幸いとCO、、、されてたねw
2019/10/04(金) 18:55:51.89ID:x2XgSkny
2019/10/04(金) 19:00:24.28ID:nRP3BERz
金目当ては論外だけど
金目当てまでいかなくても友達までは
需要と供給だよね
例えば私が病気で長期に寝込んだらあっさり離れていくと思うよ
友達なんて、同じ趣味に一緒に行けるかどうかの目的でつながっているだけのものだと思う
親友となるとまた別だけど。
金目当てまでいかなくても友達までは
需要と供給だよね
例えば私が病気で長期に寝込んだらあっさり離れていくと思うよ
友達なんて、同じ趣味に一緒に行けるかどうかの目的でつながっているだけのものだと思う
親友となるとまた別だけど。
2019/10/04(金) 19:55:10.83ID:L+qhBvOI
慣れてきたら「やってもらって当たり前」感が出てきた友人(シングルマザー)
ある日「これから用事あるから子供の面倒見てくれん?」とLINEで言われたので
「今病院にいて、多分あと30分くらいで終わるから、1時間後くらいであれば大丈夫だけど、それでもいい?」と聞いたら
「んじゃいい、他当たるわ」と一言
まずそれ人に物を頼む時の態度かって感じだし
正直他所の子の面倒見るなんて願い下げな案件なのに、こちらが1時間後なら面倒見てやるって言ってるにも関わらずその言い草
カチンときて、もうこいつとの縁も潮時かなと思いつつ
予定も済まし家でのんびりしてたら2時間後連絡が来て
「ねぇまだ!?待ってるんだけど!!」
「1時間後ってゆってたのに2時間たってるじゃん!!(原文ママ)」と言われた
いやあんた他当たるって言ってたじゃんw
もうこりゃダメだと思いそのままスルー、ブロックした
ある日「これから用事あるから子供の面倒見てくれん?」とLINEで言われたので
「今病院にいて、多分あと30分くらいで終わるから、1時間後くらいであれば大丈夫だけど、それでもいい?」と聞いたら
「んじゃいい、他当たるわ」と一言
まずそれ人に物を頼む時の態度かって感じだし
正直他所の子の面倒見るなんて願い下げな案件なのに、こちらが1時間後なら面倒見てやるって言ってるにも関わらずその言い草
カチンときて、もうこいつとの縁も潮時かなと思いつつ
予定も済まし家でのんびりしてたら2時間後連絡が来て
「ねぇまだ!?待ってるんだけど!!」
「1時間後ってゆってたのに2時間たってるじゃん!!(原文ママ)」と言われた
いやあんた他当たるって言ってたじゃんw
もうこりゃダメだと思いそのままスルー、ブロックした
2019/10/05(土) 08:51:49.27ID:V50s4L11
2019/10/05(土) 08:59:58.76ID:5FxFGFt/
2019/10/05(土) 10:59:41.88ID:7zlj4QMV
2019/10/05(土) 14:03:57.89ID:5RIlE8aq
>>689
> 「これから用事あるから子供の面倒見てくれん?」
ガキの世話という何のメリットもない事頼むんだから
せめてどういう用事で子供連れて行けないから、○時間程面倒見てほしいんだけど
お手隙だったらお願いできない?
くらいの頼み方をするべきだよね
で、1時間後ならーって返ってきたならめっちゃお礼言う、んでお土産買ってくか飯奢る
あと「今病院にいる」って聞いて、気にそぶりもないのも気になった
まぁ、そんな気遣い絶対にできる人じゃなさそうよね
> 「これから用事あるから子供の面倒見てくれん?」
ガキの世話という何のメリットもない事頼むんだから
せめてどういう用事で子供連れて行けないから、○時間程面倒見てほしいんだけど
お手隙だったらお願いできない?
くらいの頼み方をするべきだよね
で、1時間後ならーって返ってきたならめっちゃお礼言う、んでお土産買ってくか飯奢る
あと「今病院にいる」って聞いて、気にそぶりもないのも気になった
まぁ、そんな気遣い絶対にできる人じゃなさそうよね
2019/10/05(土) 15:59:30.31ID:3Y8bWyLy
世の中には何の約束もなく子供を玄関前に放置していく親も存在するらしいじゃん。
『おたくのお子さんが家の前にいるんだけど、、』
『あー用事あってさ、預かっといて』
みたいな。
『おたくのお子さんが家の前にいるんだけど、、』
『あー用事あってさ、預かっといて』
みたいな。
2019/10/05(土) 16:15:36.43ID:7dkKOA7J
いわゆるセフレなんだけど顔が全くタイプじゃないからセフレ以上に昇格する事は絶対無いと思っている男がいる
しかしその男は妙に自分に自信があるみたいで(何の根拠があってか…一応高学歴なのは認めるが俳優の賀来賢人みたいな感じ、私は嫌い)、私がその気にならないようにめちゃくちゃ意識したメール(あっさりというかドライな)を送ってくる
その都度、
「心配しなくてもお前なんか全くタイプじゃねーし!!」(心の声)
といちいち思うストレスが重なりFOしました
しかしその男は妙に自分に自信があるみたいで(何の根拠があってか…一応高学歴なのは認めるが俳優の賀来賢人みたいな感じ、私は嫌い)、私がその気にならないようにめちゃくちゃ意識したメール(あっさりというかドライな)を送ってくる
その都度、
「心配しなくてもお前なんか全くタイプじゃねーし!!」(心の声)
といちいち思うストレスが重なりFOしました
2019/10/05(土) 16:22:52.28ID:HxuHIjbI
2019/10/05(土) 17:58:20.91ID:PUrElgAq
2019/10/05(土) 19:55:21.46ID:WFdy+3WW
いわゆるエスニック料理、それも「ちょっとマニアック」を売りにした店で友人A〜Dと飲み会やったらあぶり出しになった
一見日本でも馴染み深い料理でさえ本場準拠の激辛とか辛くなくてもナンプラーやパクチーの
匂いプンプンとかそんな感じ
ある料理など、私には美味しかったけど他の全員は臭くて受け付けないと言っていた
なら、私がこの一皿は引き受けると言ったら言ってるそばからAとBが「あっ、この料理も同じ匂いがするから無理!
この二皿は全部食べていいから他の料理には手を出さないでね〜(ぶりっ子口調)」
それをCとDがさすがにそれはひどい、あなたも他の料理食べていいよと言ってくれて助かったと思ったのも束の間
デザートの山盛りフルーツを食べるとき、Cは「ごめんこの中じゃスイカだけが唯一私が食べられる果物だから取らないで」
念のためアレルギーかと聞いたが単なる好き嫌いらしく、「無理に口に入れたら汚いことになる、そんなの嫌でしょ?」と
威圧感のある笑みでスイカ全部譲れと迫ってきた
結局CもAやBと同類かよってなって、今も一緒によく食事に行く仲なのはこの中じゃDだけだ
一見日本でも馴染み深い料理でさえ本場準拠の激辛とか辛くなくてもナンプラーやパクチーの
匂いプンプンとかそんな感じ
ある料理など、私には美味しかったけど他の全員は臭くて受け付けないと言っていた
なら、私がこの一皿は引き受けると言ったら言ってるそばからAとBが「あっ、この料理も同じ匂いがするから無理!
この二皿は全部食べていいから他の料理には手を出さないでね〜(ぶりっ子口調)」
それをCとDがさすがにそれはひどい、あなたも他の料理食べていいよと言ってくれて助かったと思ったのも束の間
デザートの山盛りフルーツを食べるとき、Cは「ごめんこの中じゃスイカだけが唯一私が食べられる果物だから取らないで」
念のためアレルギーかと聞いたが単なる好き嫌いらしく、「無理に口に入れたら汚いことになる、そんなの嫌でしょ?」と
威圧感のある笑みでスイカ全部譲れと迫ってきた
結局CもAやBと同類かよってなって、今も一緒によく食事に行く仲なのはこの中じゃDだけだ
2019/10/05(土) 21:17:15.98ID:Uj2fL9WZ
>>698
ABCの感じ、よくある女の性格の悪い部分って感じだ
徒党を組んで仲間外れにしようとするやつほんとに嫌いだわ
数人で遊びに行った時に一人がよそ見してる間に全員で隠れるとか、一番前を歩いてる人が気付かないようにみんなで立ち止まって「一人でどこ行くのーwwww」とかやってるようなのほんとにつまんねーなって思う
ABCの感じ、よくある女の性格の悪い部分って感じだ
徒党を組んで仲間外れにしようとするやつほんとに嫌いだわ
数人で遊びに行った時に一人がよそ見してる間に全員で隠れるとか、一番前を歩いてる人が気付かないようにみんなで立ち止まって「一人でどこ行くのーwwww」とかやってるようなのほんとにつまんねーなって思う
2019/10/05(土) 21:39:22.37ID:9G/iNB+L
ナンプラーパクチーは嫌いな人多いしなぁ
2019/10/05(土) 21:50:38.20ID:4Zo/sClp
2019/10/06(日) 00:35:00.07ID:QEp0soB+
アスペにcoされたんだが
そいつに好かれてる友達にアスペ中立大使されてこいつごといらんなと思えた
インドア派と繋がっててもな
そいつに好かれてる友達にアスペ中立大使されてこいつごといらんなと思えた
インドア派と繋がっててもな
703おさかなくわえた名無しさん
2019/10/06(日) 04:47:26.80ID:fmGxpYqi 先週友やめした。
中学からの付き合いで20年くらいなんだかんだ付き合っていたけど、大学の頃からルーズというか自分本位な言動が目立ち始めていた。
必要な連絡の返信に数日おかれたり、ドタキャンっぽいことしたり、向こうからのお願いごとにこっちが付き合っているのに、それに関しての相手の準備物が遅れに遅れて、逆切れされたり。
そんなこと繰り返しているから共通の友達と喧嘩になって私以外からはCOされていた。
それでも付き合いも長いし怒ればちゃんと反省するから私は付き合い続けていたのだけど、ツイッターで仕事場の先輩の愚痴書いているのを見つけて。
それがもう完全におまいう!?って内容で、それ見てああこの子は自分のしたことに自覚ないし反省もしていないのか、とがっかりしてもう無理になった。
今は相手が隣の県に引っ越したのもあって密な付き合いでもないし、ゆるゆるFOが大人なのかな…とも思ったのだけど。
自覚なくやらかし続けている相手が見ていられなくて、気になっていたこと全部ぶつけて、もう付き合いきれないと伝えてCO。
最初はあれこれ言い訳してきたけど、最終的にはしおれて、こちらが言いたいことは理解してくれたみたい。
これがきっかけで少しは改善してくれればいいな、と思いつつ。
私が言う必要あったのか、とか
相手のためのつもりで自分がイライラしてきたことをぶつけてしまいたかっただけではないのか、これが本当に正しかったのか、子どもっぽくないか、とか
自分にそんな偉そうなこと言う権利があったのか、とか
面倒なことぐるぐる悩んでなんか落ち込んでいる。
中学からの付き合いで20年くらいなんだかんだ付き合っていたけど、大学の頃からルーズというか自分本位な言動が目立ち始めていた。
必要な連絡の返信に数日おかれたり、ドタキャンっぽいことしたり、向こうからのお願いごとにこっちが付き合っているのに、それに関しての相手の準備物が遅れに遅れて、逆切れされたり。
そんなこと繰り返しているから共通の友達と喧嘩になって私以外からはCOされていた。
それでも付き合いも長いし怒ればちゃんと反省するから私は付き合い続けていたのだけど、ツイッターで仕事場の先輩の愚痴書いているのを見つけて。
それがもう完全におまいう!?って内容で、それ見てああこの子は自分のしたことに自覚ないし反省もしていないのか、とがっかりしてもう無理になった。
今は相手が隣の県に引っ越したのもあって密な付き合いでもないし、ゆるゆるFOが大人なのかな…とも思ったのだけど。
自覚なくやらかし続けている相手が見ていられなくて、気になっていたこと全部ぶつけて、もう付き合いきれないと伝えてCO。
最初はあれこれ言い訳してきたけど、最終的にはしおれて、こちらが言いたいことは理解してくれたみたい。
これがきっかけで少しは改善してくれればいいな、と思いつつ。
私が言う必要あったのか、とか
相手のためのつもりで自分がイライラしてきたことをぶつけてしまいたかっただけではないのか、これが本当に正しかったのか、子どもっぽくないか、とか
自分にそんな偉そうなこと言う権利があったのか、とか
面倒なことぐるぐる悩んでなんか落ち込んでいる。
2019/10/06(日) 04:58:59.27ID:t2R5SZhr
中学高校までは良くても
生活かかってる大人になると無理になる相手っているよな
生活かかってる大人になると無理になる相手っているよな
705おさかなくわえた名無しさん
2019/10/06(日) 10:00:11.73ID:FijCQe7J 俺は友達に親の悪口をいっぱい言われて縁を切った。学生の時は反抗期もあって普通に聞き流してたが
卒業して数年経つとシャクに触ってきた。ウチの親は高齢婚で学歴も低い。友達の親は高学歴で収入もいい。
おまけに家の庭の広さまで指摘してきた。もっともそいつは誰にでもそんな感じで両親もスペックが低い人間や
貧乏な家を心底馬鹿にしてる感じだった。縁切ってせいせいしたよ
卒業して数年経つとシャクに触ってきた。ウチの親は高齢婚で学歴も低い。友達の親は高学歴で収入もいい。
おまけに家の庭の広さまで指摘してきた。もっともそいつは誰にでもそんな感じで両親もスペックが低い人間や
貧乏な家を心底馬鹿にしてる感じだった。縁切ってせいせいしたよ
2019/10/06(日) 10:26:44.33ID:/z97JNUf
2019/10/06(日) 10:29:33.08ID:x0qsnD5c
あからさまに人を馬鹿にする人って本当は自身に劣等感を抱いている
だから人を馬鹿にしないと自分を保てないんだよな
誰でもこういうのは無理っていう相手がいると思うけどまともな人なら興味ないなら必要以上は喋らなきゃいいだけで
わざわざあからさまに馬鹿にした態度とる奴ってその時点でレベル低いなって思うよ
だから人を馬鹿にしないと自分を保てないんだよな
誰でもこういうのは無理っていう相手がいると思うけどまともな人なら興味ないなら必要以上は喋らなきゃいいだけで
わざわざあからさまに馬鹿にした態度とる奴ってその時点でレベル低いなって思うよ
2019/10/06(日) 12:07:22.72ID:0sHEHvBB
>>707
わかる。
そういう奴に限って、アラサーフリーター彼女随時募集中の底辺職とその腰巾着みたいなやつらなんだよね
見下されて馬鹿にされて凹んで、自分はダメな奴だと思い込んだ時期があったけど
そういうやつらと縁切って、まともな環境になったら、そんな事するやつ居ないし、会話の質も全然違かった
今思うと、事自分に誇れるものがないから自分より下を見つけて馬鹿にして自分を保ってたんだろうなと思う
わかる。
そういう奴に限って、アラサーフリーター彼女随時募集中の底辺職とその腰巾着みたいなやつらなんだよね
見下されて馬鹿にされて凹んで、自分はダメな奴だと思い込んだ時期があったけど
そういうやつらと縁切って、まともな環境になったら、そんな事するやつ居ないし、会話の質も全然違かった
今思うと、事自分に誇れるものがないから自分より下を見つけて馬鹿にして自分を保ってたんだろうなと思う
2019/10/06(日) 12:47:30.22ID:1l6uXi3c
気分の問題で済む話なら
煽ってくるような人間はネットでもリアルでも
有意義な情報交換はできない人だと判断して
関わる意味がないことをあっちから自己紹介してくれて助かると思ってるよ
人は一緒になにかしたり情報交換したり、一人じゃできないことをするために誰かといるのだから
人を煽るような人といても中身空っぽでなんの情報も持ってないからね
煽るような人は相手が悲しい顔するのも怒っているのも楽しいから黙るのが一番効くよ
愛想笑いとかしないでひたすら無表情で黙るのが有効
流暢に煽るくせに無反応が弱点なんだよね
結局、寂しくて誰かにすがりたいんだろうな
煽ってくるような人間はネットでもリアルでも
有意義な情報交換はできない人だと判断して
関わる意味がないことをあっちから自己紹介してくれて助かると思ってるよ
人は一緒になにかしたり情報交換したり、一人じゃできないことをするために誰かといるのだから
人を煽るような人といても中身空っぽでなんの情報も持ってないからね
煽るような人は相手が悲しい顔するのも怒っているのも楽しいから黙るのが一番効くよ
愛想笑いとかしないでひたすら無表情で黙るのが有効
流暢に煽るくせに無反応が弱点なんだよね
結局、寂しくて誰かにすがりたいんだろうな
2019/10/06(日) 15:21:37.61ID:DGFZMctA
昔シカトしてんのに馬鹿にしながらいじり続けてくんのいた
それを聞いてた人が「うわ、悪意しか感じない。本当意地悪だね」って突っ込んで
「よく怒らないね」ってこちらに言ってきたんで
本人を目の前に「怒ってるよ。いつかブッコロしてやろうかと」とマジなトーンで言ったら
ス…と黙って、それ以降いじられなくなった
それを聞いてた人が「うわ、悪意しか感じない。本当意地悪だね」って突っ込んで
「よく怒らないね」ってこちらに言ってきたんで
本人を目の前に「怒ってるよ。いつかブッコロしてやろうかと」とマジなトーンで言ったら
ス…と黙って、それ以降いじられなくなった
2019/10/06(日) 17:55:04.02ID:HeR3jt5X
>>710
こういうのって言わなきゃ頭の悪いイジリ方はおさまらないんだけど他の人との空気は乱したくないからタイミングに悩むよね
こういうのって言わなきゃ頭の悪いイジリ方はおさまらないんだけど他の人との空気は乱したくないからタイミングに悩むよね
712おさかなくわえた名無しさん
2019/10/06(日) 19:19:20.77ID:pvWLOFCm 学校時代は孤立するといじめに遭う可能性があるから友達を無理に作る
2019/10/06(日) 20:09:54.92ID:dwFZ4hD9
>>710
いいな、私そういうこと言っても全然怖くないみたいで効かないんだよね
いいな、私そういうこと言っても全然怖くないみたいで効かないんだよね
2019/10/06(日) 21:10:06.02ID:YhBR3LOV
言って通じる相手ならいいけど、何も変わらないのや、
被害者ぶってここぞばかりに騒ぎ立てるもいるからね。
被害者ぶってここぞばかりに騒ぎ立てるもいるからね。
2019/10/07(月) 00:15:11.90ID:H3vf238b
特に趣味が合うという訳でもなくてただ小学校以来の腐れ縁だからとズルズル付き合ってきてはや十数年
その中の1人のAは高校卒業後、東京へ行き仕事をしているがたまに思い出したかのように帰ってきてはこっちを掻き回して帰って行く
ある時Aが「○○(某有名テーマパーク)へ行きたい!皆で行こう!」と言い出した
A以外は地元で就職をしているのでそれぞれで分担して飛行機や宿を取り、旅行への準備を進めていた
しかし旅行の日程が近づいてもAからは連絡が来ない(事前に自分が宿代を支払ったので連絡が来ないと非常に困る)
なので他の友人と一緒にAに決済画面をスクショした物をLINEで送信してもスルー。1週間スルー
再度連絡したらやっと返信が帰ってきた
更にはAに移動手段大丈夫?と聞いたら「飛行機まだ取ってないよ!でも新幹線があるから大丈夫☆」と言い出す始末
挙句の果てに自分が言い出した筈の旅行の日程を覚えていない、彼女がテーマパークのチケットを買う筈が買っていない等々でA以外の友人達ブチ切れ…
旅行はまだなんだけどAのKYっぷりやその他諸々のせいで旅行への気持ちがすっかり萎えちゃった
旅行が終わったら本格的に縁切りします
…実は以前にも似たような事が数回あったので今思えばあの時に縁切りしときゃよかった
その中の1人のAは高校卒業後、東京へ行き仕事をしているがたまに思い出したかのように帰ってきてはこっちを掻き回して帰って行く
ある時Aが「○○(某有名テーマパーク)へ行きたい!皆で行こう!」と言い出した
A以外は地元で就職をしているのでそれぞれで分担して飛行機や宿を取り、旅行への準備を進めていた
しかし旅行の日程が近づいてもAからは連絡が来ない(事前に自分が宿代を支払ったので連絡が来ないと非常に困る)
なので他の友人と一緒にAに決済画面をスクショした物をLINEで送信してもスルー。1週間スルー
再度連絡したらやっと返信が帰ってきた
更にはAに移動手段大丈夫?と聞いたら「飛行機まだ取ってないよ!でも新幹線があるから大丈夫☆」と言い出す始末
挙句の果てに自分が言い出した筈の旅行の日程を覚えていない、彼女がテーマパークのチケットを買う筈が買っていない等々でA以外の友人達ブチ切れ…
旅行はまだなんだけどAのKYっぷりやその他諸々のせいで旅行への気持ちがすっかり萎えちゃった
旅行が終わったら本格的に縁切りします
…実は以前にも似たような事が数回あったので今思えばあの時に縁切りしときゃよかった
2019/10/07(月) 00:42:57.35ID:KjLZTOn/
>>715
もうこの時点でAはいないものとして予定を組んでおいた方が痛手は少なくて済むよ
Aが当日来たら全員がビックリするくらいの反応するくらいでお互いにはちょうどいいかもね
来ないなら来ないでAは最初から皆の記憶の中には存在してなかったことにすればいいのさ
まあ、旅行はAに関係なく楽しんできて下さい
もうこの時点でAはいないものとして予定を組んでおいた方が痛手は少なくて済むよ
Aが当日来たら全員がビックリするくらいの反応するくらいでお互いにはちょうどいいかもね
来ないなら来ないでAは最初から皆の記憶の中には存在してなかったことにすればいいのさ
まあ、旅行はAに関係なく楽しんできて下さい
2019/10/07(月) 01:19:04.24ID:H3vf238b
>>716
ありがとうございます。715です
Aの存在は居ないものとして楽しんできます
LINEの返信が来なかった理由は体調不良で…との事ですが、インスタに散々遊び回ってる写真やぶりっこな自撮りをひたすら上げていたそうなのでまぁ言い訳だろうなと
昔から自分本意で我儘、他人の事を慮れない奴だと思っていましたが、年を取る毎に悪化している様で…
皆、それぞれ仕事やらプライベートがあって、わざわざスケジュール調整とかしてるんですがね…
ありがとうございます。715です
Aの存在は居ないものとして楽しんできます
LINEの返信が来なかった理由は体調不良で…との事ですが、インスタに散々遊び回ってる写真やぶりっこな自撮りをひたすら上げていたそうなのでまぁ言い訳だろうなと
昔から自分本意で我儘、他人の事を慮れない奴だと思っていましたが、年を取る毎に悪化している様で…
皆、それぞれ仕事やらプライベートがあって、わざわざスケジュール調整とかしてるんですがね…
2019/10/07(月) 08:18:11.16ID:1wCavEye
>>715
まだ間に合うならAの分のホテルはキャンセルしてみんなの分だけチケット買っちゃった方がいいかもね
Aにはキャンセルしたことだけ伝えてブロック
まあ地元の付き合いだとそれも難しいのかもしれないけど
まだ間に合うならAの分のホテルはキャンセルしてみんなの分だけチケット買っちゃった方がいいかもね
Aにはキャンセルしたことだけ伝えてブロック
まあ地元の付き合いだとそれも難しいのかもしれないけど
2019/10/07(月) 08:39:18.25ID:aZIEfd7w
>>717
みんな独身なら早めに縁切りしておくの推奨するよ
縁切り直後だとに誰かの挙式披露宴で再会とか気まずいし
数年後なら呼ばない(出ない)選択肢もあるけどね
イジメとかハブとか被害者ぶって騒がれるのも不愉快だ
Aが先に結婚式したら困るよ〜 集団ボイコットみたいになる
疎遠になるなら今のうち、お早めに
みんな独身なら早めに縁切りしておくの推奨するよ
縁切り直後だとに誰かの挙式披露宴で再会とか気まずいし
数年後なら呼ばない(出ない)選択肢もあるけどね
イジメとかハブとか被害者ぶって騒がれるのも不愉快だ
Aが先に結婚式したら困るよ〜 集団ボイコットみたいになる
疎遠になるなら今のうち、お早めに
2019/10/07(月) 08:40:18.66ID:Yp6e/SD0
>>697
道端アンジェリカで再生した。
道端アンジェリカで再生した。
721おさかなくわえた名無しさん
2019/10/07(月) 08:56:54.75ID:z1EdeCnp 友達がいないせいで自由になれました。
幸せです。友達は邪魔なんでいりません。
幸せです。友達は邪魔なんでいりません。
2019/10/07(月) 10:14:06.13ID:OFJzrd7I
友人にシモ系の話をしてたら友人の旦那に伝わってた
友人旦那(知り合い以上友達未満。てか元々遊ぶ約束の時にウチの彼氏ー!って勝手に連れてくることが多かったから流れでそうなった)から、根掘り葉掘りそのシモ系の話についてLINEで聞かれた
その後LINEで友達に「旦那さんに言わないでって言ったよね」というと「なんでー!別にいいじゃん☆」と開き直られた
謝られたら許そうと思ってたけど、あーもう無理って思って以降LINEの返信しなかった
20年近く親しくしてたし、青春時代のアルバムにはその子と撮った写真だらけで切ないけどその他にも色々無理が募ったからFOした
友人旦那(知り合い以上友達未満。てか元々遊ぶ約束の時にウチの彼氏ー!って勝手に連れてくることが多かったから流れでそうなった)から、根掘り葉掘りそのシモ系の話についてLINEで聞かれた
その後LINEで友達に「旦那さんに言わないでって言ったよね」というと「なんでー!別にいいじゃん☆」と開き直られた
謝られたら許そうと思ってたけど、あーもう無理って思って以降LINEの返信しなかった
20年近く親しくしてたし、青春時代のアルバムにはその子と撮った写真だらけで切ないけどその他にも色々無理が募ったからFOした
723おさかなくわえた名無しさん
2019/10/07(月) 10:52:43.58ID:u0v9d9tN 旦那や彼氏と人の秘密話を共有するやつってなんなんだろ。
特に下の話なんて、釘をささなくても男である旦那彼氏に言うべきじゃないのに。しかも顔も名前も知ってる人のことを。
その友人を信用して秘密の話をしたり、相談してるだけなのに、旦那彼氏なんて赤の他人だから全く信用してないっつーの。
特に下の話なんて、釘をささなくても男である旦那彼氏に言うべきじゃないのに。しかも顔も名前も知ってる人のことを。
その友人を信用して秘密の話をしたり、相談してるだけなのに、旦那彼氏なんて赤の他人だから全く信用してないっつーの。
2019/10/07(月) 11:00:06.18ID:sluiWnNd
そうかなあ
人間関係の優先順位は
家族>親友恋人>友達なのだから
友達にあなたの旦那に言わないでは
距離感の把握不足だと思うけどな
言わないでって言われた以上は
知ってることが漏れてしまうのは幼稚だと思うけど
知られてしまうこと自体は仕方ないと思う
人間関係の優先順位は
家族>親友恋人>友達なのだから
友達にあなたの旦那に言わないでは
距離感の把握不足だと思うけどな
言わないでって言われた以上は
知ってることが漏れてしまうのは幼稚だと思うけど
知られてしまうこと自体は仕方ないと思う
2019/10/07(月) 11:22:12.91ID:J0nq5Uyp
>>722
本人に根掘り葉掘り聞いてくる男もその元友にお似合いなゲスだね
人の口に戸はたてられないから全て漏れる前提で話さないと…
私も信用してたから話した悩み事がきっかけで縁切ったことがあって
今頃は元友旦那にダダ漏れさせててもおかしくない、判断誤ったなと思うよ
本人に根掘り葉掘り聞いてくる男もその元友にお似合いなゲスだね
人の口に戸はたてられないから全て漏れる前提で話さないと…
私も信用してたから話した悩み事がきっかけで縁切ったことがあって
今頃は元友旦那にダダ漏れさせててもおかしくない、判断誤ったなと思うよ
2019/10/07(月) 12:10:02.54ID:76uEtiRL
727おさかなくわえた名無しさん
2019/10/07(月) 12:20:24.39ID:u0v9d9tN 私は、話さないでって言われたことを、その人よりも優先順位高い人であっても言わないけどなぁ。
そんなもんなんだ。これからは気をつけて話さないといけない。いい教訓になった。
そんなもんなんだ。これからは気をつけて話さないといけない。いい教訓になった。
2019/10/07(月) 12:33:16.06ID:nBw2H5cN
極端に言えば
自分の子をゴミみたいに扱って仲良くもない近所の人に親切にする人よりも
よその人にはものすごく態度悪いけど身内や親友は大事にしてる人のほうが認知としてはマシなことと
同じことだと思うよ、距離感って。
自分はどこに所属してどのポジションにいるのか把握することは
優しいかとか誠意とかよりも大事なことなのだと思う
自分の子をゴミみたいに扱って仲良くもない近所の人に親切にする人よりも
よその人にはものすごく態度悪いけど身内や親友は大事にしてる人のほうが認知としてはマシなことと
同じことだと思うよ、距離感って。
自分はどこに所属してどのポジションにいるのか把握することは
優しいかとか誠意とかよりも大事なことなのだと思う
2019/10/07(月) 12:57:06.65ID:lmV7kpkR
話したことは絶対に誰かに伝わると思った方がいい
内緒にしてって言ったところで共通の知り合いでなければ話していいと思ってるし、彼氏や旦那なら別に構わないと思ってる奴も多い
喧嘩したりすれば言い触らされる可能性もある
人付き合いしてるとバレてもいいことしか話してはいけないんだなって思い知るよ
内緒にしてって言ったところで共通の知り合いでなければ話していいと思ってるし、彼氏や旦那なら別に構わないと思ってる奴も多い
喧嘩したりすれば言い触らされる可能性もある
人付き合いしてるとバレてもいいことしか話してはいけないんだなって思い知るよ
730おさかなくわえた名無しさん
2019/10/07(月) 13:20:47.34ID:GIRFkUbY 実は内緒にしたいことを最初にバラしてるのは自分自身なんだけどな
自分が一番口軽いって意識を常にもってないと秘密はバレる
自分が一番口軽いって意識を常にもってないと秘密はバレる
2019/10/07(月) 14:34:54.46ID:bsyePZcg
まあ内緒の話はしゃべらないのが一番いいけど
>>722の場合は「旦那に言わないで」と言われたにも関わらず、
「なんでー別にいいじゃん☆」という認識で人の秘密を守る気も無い無神経なクズのバカ女で
そういう下の話をLINEで根掘り葉掘り聞いてくる友人旦那もキチガイ
キチガイ同士で気が合って結婚した夫婦だから
そんな奴らとは二度と関わらないのが一番賢いわ
そもそも友達との遊びの約束に断りも無く彼氏を呼び、
のこのこ突いてくる彼氏って時点でバカ女とバカ男決定だから
そういう事がある奴はその時点で友達やめた方がいい
バカに猶予なんて与えてはならない
>>722の場合は「旦那に言わないで」と言われたにも関わらず、
「なんでー別にいいじゃん☆」という認識で人の秘密を守る気も無い無神経なクズのバカ女で
そういう下の話をLINEで根掘り葉掘り聞いてくる友人旦那もキチガイ
キチガイ同士で気が合って結婚した夫婦だから
そんな奴らとは二度と関わらないのが一番賢いわ
そもそも友達との遊びの約束に断りも無く彼氏を呼び、
のこのこ突いてくる彼氏って時点でバカ女とバカ男決定だから
そういう事がある奴はその時点で友達やめた方がいい
バカに猶予なんて与えてはならない
2019/10/07(月) 16:28:24.74ID:7kbDj7wc
>>730
何言ってんだ
何言ってんだ
2019/10/07(月) 16:42:58.04ID:6gi4GMMq
悩み、愚痴、バレたくない趣味など
人に知られたくないことは身バレしない内容に書き換えて匿名のネットで喋って
リアルではスポーツとかランチとか一般的な趣味でつながって、誰かが悪口言ってても
あまり喋ったことないからわからないとか濁して
何も喋らないほうがいいと思う
人に知られたくないことは身バレしない内容に書き換えて匿名のネットで喋って
リアルではスポーツとかランチとか一般的な趣味でつながって、誰かが悪口言ってても
あまり喋ったことないからわからないとか濁して
何も喋らないほうがいいと思う
2019/10/07(月) 18:16:00.72ID:qTYHdEOc
夫婦や恋人同士ならなんでも情報共有されるんだから
既婚もしくは恋人持ちの相手が知ってることは
もれなく相手の配偶者なり恋人も知ってるものと思うのが普通
正直こっちは「○○さんの旦那/彼氏」という情報以外何一つ知らない人が
(既婚なら名字はわかるが)
こっちのフルネームも顔もその他詳しく知ってるのは気持ちのいいものではないが
世の中それが普通のことなんだから諦めるしかない
既婚もしくは恋人持ちの相手が知ってることは
もれなく相手の配偶者なり恋人も知ってるものと思うのが普通
正直こっちは「○○さんの旦那/彼氏」という情報以外何一つ知らない人が
(既婚なら名字はわかるが)
こっちのフルネームも顔もその他詳しく知ってるのは気持ちのいいものではないが
世の中それが普通のことなんだから諦めるしかない
2019/10/07(月) 18:40:42.88ID:Ti6lRCmj
シモでも婦人科系の疾患に関する事だと
同性の友人に相談、てのは割とよくある話
そうした話題は常識のある人なら
頼まれなくても男性には、たとえ夫でも喋ったりはしないけれど
同性の友人に相談、てのは割とよくある話
そうした話題は常識のある人なら
頼まれなくても男性には、たとえ夫でも喋ったりはしないけれど
2019/10/07(月) 18:50:13.71ID:6gi4GMMq
下ネタと病気の話ではまた別の話だし
病気の話でも夫婦間で情報共有するだろ
文章も読みづらくなんかずれてるけど友人の夫にばらされたという本人じゃないよね?
病気の話でも夫婦間で情報共有するだろ
文章も読みづらくなんかずれてるけど友人の夫にばらされたという本人じゃないよね?
2019/10/07(月) 19:10:56.50ID:F7w1amru
シモ話がどんなのかはしらんけど
私は、セッ…したって話とか、自分が話すのも嫌だし、人のも聞きたくない
てか生々しい下ネタがすごく苦手
そもそも、周りに聞かれたくないようなシモ話する人ほぼいないんだけど
そういう話って普段友達とするもんなの?
私は、セッ…したって話とか、自分が話すのも嫌だし、人のも聞きたくない
てか生々しい下ネタがすごく苦手
そもそも、周りに聞かれたくないようなシモ話する人ほぼいないんだけど
そういう話って普段友達とするもんなの?
2019/10/07(月) 20:24:49.61ID:RuHo5jz9
低学歴のくせに自分至高主義で直ぐ人(高学歴)に説教する友達(Aとする)がいる。
自分の意見が絶対に正しいという、何の根拠もない自信を持っていて
人が決断した事でも無理矢理やめさせるように持っていく。
Aは自称読書家だが全く漢字を知らない。
先日道端アンジェリカの美人局的事件があった時も「びじんきょく、びじんきょく」と連呼し、
友人が「それって…つつもたせのこと?」と聞いたんだが「は?何それ?びじんきょくやて!」と全く聞く耳を持たない。
これは氷山の一角で一事が万事そんな感じ。
友人がもう一緒にいるのが恥ずかしいから距離置くと言い、私も同じくFOする事に。
自分のことを実力以上に評価し、実のところAよりずっと教養のある人達に説教しまくるAの厚顔無恥によく今まで付き合った来たものだなぁと思う。
自分の意見が絶対に正しいという、何の根拠もない自信を持っていて
人が決断した事でも無理矢理やめさせるように持っていく。
Aは自称読書家だが全く漢字を知らない。
先日道端アンジェリカの美人局的事件があった時も「びじんきょく、びじんきょく」と連呼し、
友人が「それって…つつもたせのこと?」と聞いたんだが「は?何それ?びじんきょくやて!」と全く聞く耳を持たない。
これは氷山の一角で一事が万事そんな感じ。
友人がもう一緒にいるのが恥ずかしいから距離置くと言い、私も同じくFOする事に。
自分のことを実力以上に評価し、実のところAよりずっと教養のある人達に説教しまくるAの厚顔無恥によく今まで付き合った来たものだなぁと思う。
739おさかなくわえた名無しさん
2019/10/07(月) 20:30:34.78ID:zW02CwJR 週に何回も自分の都合の良い時間だけに
遊びに誘って来たり、何も告げず家に迎えにきた奴がいたけど
そいつに初めて彼女ができた途端に、ほとんど遊びに誘ってこなくなった
そこから彼女ができたことない自分への優越感からか、自分を馬鹿に
してくるようになったな。それを機会に10年以上続いた信頼関係が一気に崩れて
電話がかかってても出ないようにして、友人関係が終わらせた
遊びに誘って来たり、何も告げず家に迎えにきた奴がいたけど
そいつに初めて彼女ができた途端に、ほとんど遊びに誘ってこなくなった
そこから彼女ができたことない自分への優越感からか、自分を馬鹿に
してくるようになったな。それを機会に10年以上続いた信頼関係が一気に崩れて
電話がかかってても出ないようにして、友人関係が終わらせた
2019/10/07(月) 21:50:00.43ID:aMpr7vmm
仕事が忙しい時期に入るので「来月1ヶ月は遊べないしLINEも電話もできない」て事前に伝えておいたのに毎日、仕事中や夜中に電話かけてきたあげく駅で待ち伏せされたのでその場でCO
残業後のフラフラ状態で改札出たら目の前に奴が立ってて何のホラーかと思ったわ
残業後のフラフラ状態で改札出たら目の前に奴が立ってて何のホラーかと思ったわ
741おさかなくわえた名無しさん
2019/10/08(火) 08:23:06.50ID:XqN0c55R 夫婦恋人感で情報共有(秘密にすべき、秘密にしてと頼まれたこと)が当たり前って開き直って言えてしまうのが怖い。
私はきっとそうなんだろうと思って人に秘密は絶対話さないけど、当然だと言われるのはなんか違う気がするなあ。
表向きは秘密は旦那彼氏には言わないって言ってても言ってるもんだろうねーぐらいなら分かるんだけど。
私はきっとそうなんだろうと思って人に秘密は絶対話さないけど、当然だと言われるのはなんか違う気がするなあ。
表向きは秘密は旦那彼氏には言わないって言ってても言ってるもんだろうねーぐらいなら分かるんだけど。
2019/10/08(火) 08:41:45.07ID:LQkQgu6O
当然って思ってる人がいるって感覚に合わせといた方が楽って考えだぞ
自分はやらない、他人はやってるって思った方が自分の負担も少ない
自分はやらない、他人はやってるって思った方が自分の負担も少ない
2019/10/08(火) 08:50:57.21ID:X8X4Av5e
私なら言わないは元レスの人でしょ
何度も同じこと書いてるし。
そういう人に限って
私なら言わないという人に限って言わないでと言われなくても黙ってるべきことをポロッと言っちゃうんだよね
真面目なんだけど空気読んで動けない融通のきかない人っていう印象
何度も同じこと書いてるし。
そういう人に限って
私なら言わないという人に限って言わないでと言われなくても黙ってるべきことをポロッと言っちゃうんだよね
真面目なんだけど空気読んで動けない融通のきかない人っていう印象
2019/10/08(火) 09:19:19.94ID:u0k1v447
山口母子殺人事件の遺族が書いた本に被害者と被害者友人のブラのサイズが書かれていたが
本に書いて全世界に晒した著者を叩く人はいても
友達の胸のサイズを彼氏に報告した被害者を叩く人はいなかった
なぜならごく普通のことだからだ
本に書いて全世界に晒した著者を叩く人はいても
友達の胸のサイズを彼氏に報告した被害者を叩く人はいなかった
なぜならごく普通のことだからだ
2019/10/08(火) 09:28:35.77ID:u0k1v447
とはいえ初対面の人に「もしかして(フルネーム)さんですか?」と言われて
「(友人)の恋人です」と自己紹介されたときはちょっと怖いと思ったけど。
職業やら趣味やらその他「そんなことまで?」と思うような細かいことまで知り尽くされてたし。
こちらは向こうのこと何も知らないから(友人に彼氏がいることは知ってたが)
話のネタがアンバランスだったという話を何人かにしたら
恋人にはなんでも話すから詳しく知ってて当然だと全員から言われたし
共通の知り合いでもない友人のことなんか興味ないだろうと思って話さない私が変わり者とも言われた。
「(友人)の恋人です」と自己紹介されたときはちょっと怖いと思ったけど。
職業やら趣味やらその他「そんなことまで?」と思うような細かいことまで知り尽くされてたし。
こちらは向こうのこと何も知らないから(友人に彼氏がいることは知ってたが)
話のネタがアンバランスだったという話を何人かにしたら
恋人にはなんでも話すから詳しく知ってて当然だと全員から言われたし
共通の知り合いでもない友人のことなんか興味ないだろうと思って話さない私が変わり者とも言われた。
2019/10/08(火) 09:54:01.42ID:NlOu8QuO
自分よりも近い人間に秘密を共有されてしまうのは仕方ないこと。
だけどそれを知っていることを表に出す方もそれなりの人間だと思うし
秘密を共有されてしまうことを考えず喋ってしまう人もそれなりの人間だと思う
結局同レベル同士がトラブるのではないかな
だけどそれを知っていることを表に出す方もそれなりの人間だと思うし
秘密を共有されてしまうことを考えず喋ってしまう人もそれなりの人間だと思う
結局同レベル同士がトラブるのではないかな
2019/10/08(火) 12:41:23.26ID:BdFzWdW0
>>743
それ自分だわ
暗黙の了解とか実は内緒話とか分からん
言わないでって言われたら言わないけど、そう言われなかったら言っちゃうかもしれん
旦那に内緒で旅行来てたのに、他の人にメンバー誰だったの?って聞かれて答えちゃうとか
〇〇さんの自宅の最寄り線がどこだとか、雑談で話していいこととそうでないことの区別がつかん
それ自分だわ
暗黙の了解とか実は内緒話とか分からん
言わないでって言われたら言わないけど、そう言われなかったら言っちゃうかもしれん
旦那に内緒で旅行来てたのに、他の人にメンバー誰だったの?って聞かれて答えちゃうとか
〇〇さんの自宅の最寄り線がどこだとか、雑談で話していいこととそうでないことの区別がつかん
2019/10/08(火) 12:54:49.32ID:nvru/mVR
人の事情なんか詳しく覚えてないよね
言われたくないことは言うべきじゃない
言われたくないことは言うべきじゃない
2019/10/08(火) 13:57:18.00ID:SVS2QRcH
>>744
なんか妙に納得した
なんか妙に納得した
2019/10/08(火) 14:10:31.04ID:XJBs+qID
>>744
持ち出す話がおかしい
個人的な会話と本にしてさらし者にするのとスケールが違いすぎて「そもそも彼氏に友達のバストサイズをバラしたのおかしくね?」って話が薄れるのは当然だろ
これが社内報や校内新聞みたいなやつで、なおかつバラした人が生きてればバラした人に非難が集まるわ
持ち出す話がおかしい
個人的な会話と本にしてさらし者にするのとスケールが違いすぎて「そもそも彼氏に友達のバストサイズをバラしたのおかしくね?」って話が薄れるのは当然だろ
これが社内報や校内新聞みたいなやつで、なおかつバラした人が生きてればバラした人に非難が集まるわ
2019/10/08(火) 14:49:38.61ID:0KiIJTyu
2019/10/08(火) 15:09:56.60ID:AzCD3x06
一緒に食事して、食べ方汚いから完全に引いてそのうち誘わなくなる→絶縁ってなった奴のこと思い出した
いつもファミレスとかだからたまにはとちょっとおしゃれな所に食べに行ったら、魚料理の付け合わせが
サニーレタスとか水菜とか何種類かのカラフルな葉野菜のサラダだった
問題のそいつは、葉1枚ごとに端の方をかじっては「うわっダメだ!」と嫌な声を発しながら皿に戻してて、
自分の皿でやってるだけまだましとは言え見てて気分のいいものではなかった
何が駄目なのか聞いたら、昔親族の結婚式でこのタイプのサラダを食べたとき、めっちゃ辛いのとか
苦いのが混ざってて思わず「おえっ!」と声出して親族全員の前で怒られたのがトラウマなんだとよ
なお、それが何歳のときか聞いたら「多分中3か高1〜」とヘラヘラ答えてますますドン引き
確かに目の前でオエーとやられるよりましだけど、そうなる恐れがあるなら潔く手をつけるなっての
いつもファミレスとかだからたまにはとちょっとおしゃれな所に食べに行ったら、魚料理の付け合わせが
サニーレタスとか水菜とか何種類かのカラフルな葉野菜のサラダだった
問題のそいつは、葉1枚ごとに端の方をかじっては「うわっダメだ!」と嫌な声を発しながら皿に戻してて、
自分の皿でやってるだけまだましとは言え見てて気分のいいものではなかった
何が駄目なのか聞いたら、昔親族の結婚式でこのタイプのサラダを食べたとき、めっちゃ辛いのとか
苦いのが混ざってて思わず「おえっ!」と声出して親族全員の前で怒られたのがトラウマなんだとよ
なお、それが何歳のときか聞いたら「多分中3か高1〜」とヘラヘラ答えてますますドン引き
確かに目の前でオエーとやられるよりましだけど、そうなる恐れがあるなら潔く手をつけるなっての
2019/10/08(火) 15:18:37.38ID:dsbgO1uX
2019/10/08(火) 16:15:06.62ID:SVS2QRcH
>個人的な会話と本にしてさらし者にするのとスケールが違いすぎて
>「そもそも彼氏に友達のバストサイズをバラしたのおかしくね?」
同じ事じゃない?
個人的な会話だろうが本にして晒そうが
そもそも彼氏に友達のバストサイズをバラすのはどうなん?という話
結果的に本にして晒したけど、彼氏に友達のバストサイズをバラしたことに変わりはない
>「そもそも彼氏に友達のバストサイズをバラしたのおかしくね?」
同じ事じゃない?
個人的な会話だろうが本にして晒そうが
そもそも彼氏に友達のバストサイズをバラすのはどうなん?という話
結果的に本にして晒したけど、彼氏に友達のバストサイズをバラしたことに変わりはない
2019/10/08(火) 16:43:56.56ID:r6Q4FXT+
2019/10/08(火) 17:10:02.26ID:dsbgO1uX
2019/10/08(火) 17:25:26.40ID:DkF/2zy4
>>732
分からんか?
分からんか?
758おさかなくわえた名無しさん
2019/10/09(水) 08:36:44.92ID:SkGSBoCq 意気投合して遊ぶんじゃなく、誘いをうけて遊びにいく場合
時間や場所の調整をするのは誘った側だよね?
腐れ縁だけど親友とまではいかない仲の友達に遊びに誘われる。
毎回遊ぶ日程まで調整するけれど
それ以降待ち合わせ場所や時間の連絡が一切こない。
はじめのうちは自分から「明日どうする?」って連絡してた。
でも、だんだん面倒になって連絡をやめたら
相手から連絡こないまま当日を迎えて結局予定が潰れるばかりになった。
もちろん自分自身が誘う時は自分から場所や時間など提案する。だから、誘った側の人間が受け身でいるのに違和感がある。
その子との仲がその程度だからそう感じるだけなのかもしれないけど、疲れたから距離置く。
時間や場所の調整をするのは誘った側だよね?
腐れ縁だけど親友とまではいかない仲の友達に遊びに誘われる。
毎回遊ぶ日程まで調整するけれど
それ以降待ち合わせ場所や時間の連絡が一切こない。
はじめのうちは自分から「明日どうする?」って連絡してた。
でも、だんだん面倒になって連絡をやめたら
相手から連絡こないまま当日を迎えて結局予定が潰れるばかりになった。
もちろん自分自身が誘う時は自分から場所や時間など提案する。だから、誘った側の人間が受け身でいるのに違和感がある。
その子との仲がその程度だからそう感じるだけなのかもしれないけど、疲れたから距離置く。
2019/10/09(水) 09:01:25.14ID:fIWhxMSb
気分屋みたいな感じじゃないの
その時は〇〇行こうって本当に思っていたけどやっぱめんどくなってキャンセルの連絡も面倒くさいみたいな。
連絡の有無問わずドタキャンは2回で縁切りでいいよ、ドタキャンってすごく迷惑だし
他にもっと大事な人がいてこちらを暇つぶしとしか思ってないってことだから。
1回だけなら本当に事情あるのかなと思うけど2回でアウトだな
そういうのには何も言わず返事するのやめるのが一番効くから一切連絡無視して終わりにする
その時は〇〇行こうって本当に思っていたけどやっぱめんどくなってキャンセルの連絡も面倒くさいみたいな。
連絡の有無問わずドタキャンは2回で縁切りでいいよ、ドタキャンってすごく迷惑だし
他にもっと大事な人がいてこちらを暇つぶしとしか思ってないってことだから。
1回だけなら本当に事情あるのかなと思うけど2回でアウトだな
そういうのには何も言わず返事するのやめるのが一番効くから一切連絡無視して終わりにする
2019/10/09(水) 10:10:12.79ID:hsfYfgrP
その子と約束するときは日取りのついでに待ち合わせ場所と時間も決めておけば?
と最初は思ったけど、自分から誘っておいて毎回毎回人任せにしてるんだったら
大して行く気が無くなってるんだろうね。
本当に行きたい遊びだったら自分から連絡ぐらいするだろうし。
と最初は思ったけど、自分から誘っておいて毎回毎回人任せにしてるんだったら
大して行く気が無くなってるんだろうね。
本当に行きたい遊びだったら自分から連絡ぐらいするだろうし。
2019/10/09(水) 14:56:39.20ID:QX9CuARp
>>759
>他にもっと大事な人がいてこちらを暇つぶしとしか思ってないってことだから。
>1回だけなら本当に事情あるのかなと思うけど2回でアウトだな
何から何まで同意
そしてドタキャンする側ってドタキャンがどんなに迷惑か認識してない場合が多いよ
そして行かなくなる理由も本人に聞いてみたらまさにこの通り
>その時は〇〇行こうって本当に思っていたけどやっぱめんどくなってキャンセルの連絡も面倒くさいみたいな。
そういう奴って人間の根っこの部分がクズで自己中なんだよ
付き合っててもこっちが一方的に迷惑かけられるだけ
>他にもっと大事な人がいてこちらを暇つぶしとしか思ってないってことだから。
>1回だけなら本当に事情あるのかなと思うけど2回でアウトだな
何から何まで同意
そしてドタキャンする側ってドタキャンがどんなに迷惑か認識してない場合が多いよ
そして行かなくなる理由も本人に聞いてみたらまさにこの通り
>その時は〇〇行こうって本当に思っていたけどやっぱめんどくなってキャンセルの連絡も面倒くさいみたいな。
そういう奴って人間の根っこの部分がクズで自己中なんだよ
付き合っててもこっちが一方的に迷惑かけられるだけ
2019/10/09(水) 15:09:58.43ID:ELwTHi4D
自分の自宅を調べてでも来ようとする人がいて困った
こちらはそんなことをしようと思ったこともないし住んでる町名すら聞いたこともないのに
ニヤニヤしながらしつこく聞いてきたのでキレて終わりにした
ちなみにうちは事故物件だから誰も家に入れたくない
故人との思い出の場所に他人を入れたくないし
こちらはそんなことをしようと思ったこともないし住んでる町名すら聞いたこともないのに
ニヤニヤしながらしつこく聞いてきたのでキレて終わりにした
ちなみにうちは事故物件だから誰も家に入れたくない
故人との思い出の場所に他人を入れたくないし
2019/10/09(水) 16:05:00.76ID:6b/UDql8
私には好きな人がいて、それは友人Aも知ってたんだけど
ある日好きな人と、Bって子が仲良さそうに話してて
Aが「(彼)くんとBさんいい雰囲気wお似合いだねぇw」と言ってきた
私がやきもち焼いて焦って、彼とBさんの会話にさりげなく混ざろうとしたら
Aに「2人いい感じなんだから邪魔しちゃだーめw」と腕引っ張られて
「は?私が彼の事好きって知ってるよね?」とすごくモヤモヤした
彼と両思いになれて、お付き合いする事ができたんだけど
Aは「えーー!(彼)くんはBさんと付き合ってほしかったぁー!だってお似合いだし、あの2人絶対両思いだと思ってた!」
「(私)は姐さん姐さんって慕ってくれる年下彼氏がお似合いだよ」
と言ってきて、は?お前は私達のなんなの?って感じだった
少女漫画見て、ヒロインちゃんは○○君じゃなくて××君とくっついてほしかったー!って言ってる人みたい
それをリアルに置き換えられると不快
あと、私の事を何故かサバサバな姉御肌と思ってるようだけどそれも結構嫌
自分ではサバサバしてるつもりも姐さんなつもりも全くないし
Bさんも「(私)から(彼)くんを奪っちゃえ☆」とか言われて
え?なんで?別に私彼のこと好きじゃないし、彼氏いるんだけど…
となってて、しかもBは彼の事好きで、私に奪われたみたいな噂流され超迷惑してたらしい
ある日好きな人と、Bって子が仲良さそうに話してて
Aが「(彼)くんとBさんいい雰囲気wお似合いだねぇw」と言ってきた
私がやきもち焼いて焦って、彼とBさんの会話にさりげなく混ざろうとしたら
Aに「2人いい感じなんだから邪魔しちゃだーめw」と腕引っ張られて
「は?私が彼の事好きって知ってるよね?」とすごくモヤモヤした
彼と両思いになれて、お付き合いする事ができたんだけど
Aは「えーー!(彼)くんはBさんと付き合ってほしかったぁー!だってお似合いだし、あの2人絶対両思いだと思ってた!」
「(私)は姐さん姐さんって慕ってくれる年下彼氏がお似合いだよ」
と言ってきて、は?お前は私達のなんなの?って感じだった
少女漫画見て、ヒロインちゃんは○○君じゃなくて××君とくっついてほしかったー!って言ってる人みたい
それをリアルに置き換えられると不快
あと、私の事を何故かサバサバな姉御肌と思ってるようだけどそれも結構嫌
自分ではサバサバしてるつもりも姐さんなつもりも全くないし
Bさんも「(私)から(彼)くんを奪っちゃえ☆」とか言われて
え?なんで?別に私彼のこと好きじゃないし、彼氏いるんだけど…
となってて、しかもBは彼の事好きで、私に奪われたみたいな噂流され超迷惑してたらしい
2019/10/09(水) 16:22:17.91ID:S60ya87q
2019/10/09(水) 18:12:49.23ID:S0QI48Ne
Aって何なの?人の気持ち考えられないサイコパスかなんか?
なんか「なんでそんなんと友達なんだろう」って人多いよね
なんか「なんでそんなんと友達なんだろう」って人多いよね
2019/10/09(水) 18:39:16.85ID:6YkIxmQL
>>763
こういう話聞かされて「共感して」って言われても困るんだよなぁ
こういう話聞かされて「共感して」って言われても困るんだよなぁ
2019/10/09(水) 19:39:47.45ID:yEtfw4Rl
2019/10/09(水) 19:51:00.38ID:5u3ir9TV
>>763
高校生?
高校生?
2019/10/09(水) 20:07:46.87ID:L3CC/CNb
登場人物、B以外全てアホ
2019/10/09(水) 20:27:51.30ID:O4555l01
サバサバ姉御キャラはA自身が理想としてるんじゃないかな。
嘘ついて場を壊すのはたんなる嫉妬深いクラッシャーだね。
嘘ついて場を壊すのはたんなる嫉妬深いクラッシャーだね。
2019/10/09(水) 21:11:33.93ID:CpbchPcQ
そういうやつだいたい恋愛推進過激派って呼んでるわ
人間関係を壊すという意味ではテロリストでもあるだろう
人間関係を壊すという意味ではテロリストでもあるだろう
2019/10/10(木) 02:07:12.13ID:qiS4LefE
>>763
好きな人や彼氏いんのに、そういう噂の種作られるの本当迷惑なんだよね、好きな人や彼氏居なくても迷惑だけど
本当の意中の相手には誤解されるし、小学生みたいにいじってくるやついるし
噂になった相手とは気まずいし
挨拶程度の会話しかしてない奴と噂になった時は本当何事かと思った
噂の元辿ったら、男友達と思ってた奴が、私の事好きだったらしく
噂の相手と少し話した時に、いつもより声がワントーン高かったとかで
周りに「どうしよう、あいつの事好きなのかな?」と言い散らしまくったせいで、噂に尾ヒレが付きまくって、私が告ったとか、迫ったとかひっどい噂になってた
男友達とは。気持ち知ってしまった上にそんな噂になってFOになった
好きな人や彼氏いんのに、そういう噂の種作られるの本当迷惑なんだよね、好きな人や彼氏居なくても迷惑だけど
本当の意中の相手には誤解されるし、小学生みたいにいじってくるやついるし
噂になった相手とは気まずいし
挨拶程度の会話しかしてない奴と噂になった時は本当何事かと思った
噂の元辿ったら、男友達と思ってた奴が、私の事好きだったらしく
噂の相手と少し話した時に、いつもより声がワントーン高かったとかで
周りに「どうしよう、あいつの事好きなのかな?」と言い散らしまくったせいで、噂に尾ヒレが付きまくって、私が告ったとか、迫ったとかひっどい噂になってた
男友達とは。気持ち知ってしまった上にそんな噂になってFOになった
2019/10/10(木) 03:44:38.99ID:pasIwOfl
2019/10/10(木) 09:06:37.65ID:FdBxtvUQ
男友達とは。w
2019/10/10(木) 13:09:31.40ID:nHjsw1de
読点が変なところで入ってると野口英世のお母さんの手紙を思い出す
2019/10/10(木) 15:16:07.90ID:g+eUAfmG
句読点が多すぎるのと句読点が変な位置に入ってるのは低学歴の証拠だよね
野口英世のお母さんの場合は女が学校になんて行けない時代に
必死になって読み書きを覚えて手紙を書いたといういい話なんだけど
義務教育が行き渡った現代で句読点がおかしい奴は低学歴か転学歴アスペジジイだよ
>>439みたいなのは老人特有の文章
野口英世のお母さんの場合は女が学校になんて行けない時代に
必死になって読み書きを覚えて手紙を書いたといういい話なんだけど
義務教育が行き渡った現代で句読点がおかしい奴は低学歴か転学歴アスペジジイだよ
>>439みたいなのは老人特有の文章
2019/10/10(木) 15:48:04.85ID:yLYWZsIe
句読点がやたら多いのも発達の特徴だけど
句読点の数どうこうじゃなく
勢いで感情的に書き殴って、一呼吸おいて推敲することができないという感じ。
あと逆に適切に句読点使ってるのにゴミつきって噛みつくのも発達障害だと思う
物事を中身で理解できてないし、一度に一点しか見れてないんだよね
句読点の数どうこうじゃなく
勢いで感情的に書き殴って、一呼吸おいて推敲することができないという感じ。
あと逆に適切に句読点使ってるのにゴミつきって噛みつくのも発達障害だと思う
物事を中身で理解できてないし、一度に一点しか見れてないんだよね
2019/10/10(木) 18:15:15.95ID:IDtdavWJ
友人と2chへの相談がきっかけで友やめした
学生時代からの友人で、卒業後も数ヶ月に1回は会ってしゃべり倒す仲だった
社会人になったころ友人に初の彼氏ができた
私も当時は付き合ってる彼氏が居て「ダブルデートしちゃう?」と大いに盛り上がった
彼女は彼氏の話をよくしてくれたし、私に紹介したがっていたからそんな話になったのだけど、
いざ行き先や日付を決めようとしだすと彼女はしきりに「彼氏は人見知りだから〜」と繰り返すようになった
で、当然こちらとしては「人見知りな彼氏ならダブルデートなんてしたくないんじゃないの?」と確認をとるんだけど
「(私の)彼氏さんは社交的なんだから、大丈夫よ〜」とよくわからない返事
それをデート前の心配事としてカップル板の質問スレかなんかに書いたら
複数の回答レスがもらえて、総じて「それは面白くもない男のご機嫌をアンタとアンタの彼氏でとり続けろと暗に要求されてるんだよ、そんなデート行ったって疲れるだけ!」とのご意見
なんかスッと腑に落ちて、ダブルデートの件は有耶無耶にして流した
なんとなく会う頻度やSNSで絡む頻度も減らしていった
彼氏を紹介したい!って気持ちは相当だったようで
女子会に騙し討ちで彼氏を乱入させるなどやらかして、
私の知らないうちに複数の友やめを食らったとの噂を聞いてこっちも被害を被る前にFO
実際、件の彼氏は人見知りの大変つまらない男だったらしいので
当時レスをくださった皆様の読みは正しかったみたい
学生時代からの友人で、卒業後も数ヶ月に1回は会ってしゃべり倒す仲だった
社会人になったころ友人に初の彼氏ができた
私も当時は付き合ってる彼氏が居て「ダブルデートしちゃう?」と大いに盛り上がった
彼女は彼氏の話をよくしてくれたし、私に紹介したがっていたからそんな話になったのだけど、
いざ行き先や日付を決めようとしだすと彼女はしきりに「彼氏は人見知りだから〜」と繰り返すようになった
で、当然こちらとしては「人見知りな彼氏ならダブルデートなんてしたくないんじゃないの?」と確認をとるんだけど
「(私の)彼氏さんは社交的なんだから、大丈夫よ〜」とよくわからない返事
それをデート前の心配事としてカップル板の質問スレかなんかに書いたら
複数の回答レスがもらえて、総じて「それは面白くもない男のご機嫌をアンタとアンタの彼氏でとり続けろと暗に要求されてるんだよ、そんなデート行ったって疲れるだけ!」とのご意見
なんかスッと腑に落ちて、ダブルデートの件は有耶無耶にして流した
なんとなく会う頻度やSNSで絡む頻度も減らしていった
彼氏を紹介したい!って気持ちは相当だったようで
女子会に騙し討ちで彼氏を乱入させるなどやらかして、
私の知らないうちに複数の友やめを食らったとの噂を聞いてこっちも被害を被る前にFO
実際、件の彼氏は人見知りの大変つまらない男だったらしいので
当時レスをくださった皆様の読みは正しかったみたい
2019/10/10(木) 18:22:50.14ID:pbLrr3Z+
どっちみち恋人と友達との時間は別にしたいよ
必ずしも結婚までいけるとは限らないけど将来家庭を持つために男女は一緒になるのだから
友達には見せない素を恋人には見せるしね
友達とは、その時都合の合う相手と一緒にいるものでしょ
趣味や生活スタイルが合わなくなれば簡単に離れるものだし
必ずしも結婚までいけるとは限らないけど将来家庭を持つために男女は一緒になるのだから
友達には見せない素を恋人には見せるしね
友達とは、その時都合の合う相手と一緒にいるものでしょ
趣味や生活スタイルが合わなくなれば簡単に離れるものだし
2019/10/10(木) 21:13:39.30ID:3Of9NiaS
自分は彼氏とか家族ぐるみの付き合い嫌いじゃないというか好きな方だけど「友人の伴侶/伴侶の友人という前提の自分の友人」を作ろうとするタイプのの人間じゃない限り上手くいかないもんだよね
2019/10/10(木) 21:28:30.32ID:cTjgIkHU
彼氏が人見知りなりにも彼女の友人とも仲良くなりたい人ならまだ紹介しようとするのは理解はできる
そうでないなら人見知りの彼氏も付き合ってて凄く苦痛だったんじゃないだろうか
だとしたら彼氏とも向き合えないただの独りよがりだよね
そうでないなら人見知りの彼氏も付き合ってて凄く苦痛だったんじゃないだろうか
だとしたら彼氏とも向き合えないただの独りよがりだよね
2019/10/10(木) 22:48:59.11ID:9YmgZMrO
もーどうでもいいわ
2019/10/11(金) 13:10:20.20ID:6pvWrDP5
女の人間関係に疲れた
A発端でBの悪口大会が始まり(実際性格が悪くわがままで自己中なBにみんな不満を持ってた)、BをFO
それに気づいたBが泣きながら発狂→みんなで話し合いが行われ、不満点を直接伝えるもデモデモダッテ
だめだこりゃ、もう元の関係には戻れないねって事になり
もともとBの事は嫌いだったので、ホッとしたのも束の間
ある日Bの悪口の流れになった時に、今までBの悪口にノリノリだったAが機嫌悪そうにスマホいじりながら無言
なんとコッソリBと仲直りをしてたらしく、友達の悪口を言われイラついてたらしい
しかもちょうどその同時刻にTwitterに「人の悪口でしか盛り上がれないクズ集団が。黙れよ。うぜぇ。」という書き込み
そもそもあなたが発端だったんですけどって感じ
その後「Aが仲直りしたなら…」と、何故かBとみんな仲直りする羽目になるも
Bの根本の部分が治ってないため、Bが居ないところでの悪口大会は続く
BはAに「誰か私の事悪く言ってたらすぐに伝えてね」と言ってたらしく、Aは自分も言ってたくせにあたかも自分以外が言ってたと悪口をそのままBに伝え、再び険悪な流れ
私はBはもう嫌だったので距離置きたかったし
だからといって悪口で盛り上がりたいわけではない
本当にBが嫌だから関わりたくないだけ
Bが身近にいるストレスと、嬉々としながら悪口を言う人達に疲れた
そもそもA、お前は何がしたいんだ?って感じで全員FO
読み返してみて、学生?って感じになったけど一応大人です
大人になればもう少し人間関係楽になると思ってた時期もありました
幸い今は新しい人間関係もできて、大人な付き合いができる友達にも恵まれてる
A発端でBの悪口大会が始まり(実際性格が悪くわがままで自己中なBにみんな不満を持ってた)、BをFO
それに気づいたBが泣きながら発狂→みんなで話し合いが行われ、不満点を直接伝えるもデモデモダッテ
だめだこりゃ、もう元の関係には戻れないねって事になり
もともとBの事は嫌いだったので、ホッとしたのも束の間
ある日Bの悪口の流れになった時に、今までBの悪口にノリノリだったAが機嫌悪そうにスマホいじりながら無言
なんとコッソリBと仲直りをしてたらしく、友達の悪口を言われイラついてたらしい
しかもちょうどその同時刻にTwitterに「人の悪口でしか盛り上がれないクズ集団が。黙れよ。うぜぇ。」という書き込み
そもそもあなたが発端だったんですけどって感じ
その後「Aが仲直りしたなら…」と、何故かBとみんな仲直りする羽目になるも
Bの根本の部分が治ってないため、Bが居ないところでの悪口大会は続く
BはAに「誰か私の事悪く言ってたらすぐに伝えてね」と言ってたらしく、Aは自分も言ってたくせにあたかも自分以外が言ってたと悪口をそのままBに伝え、再び険悪な流れ
私はBはもう嫌だったので距離置きたかったし
だからといって悪口で盛り上がりたいわけではない
本当にBが嫌だから関わりたくないだけ
Bが身近にいるストレスと、嬉々としながら悪口を言う人達に疲れた
そもそもA、お前は何がしたいんだ?って感じで全員FO
読み返してみて、学生?って感じになったけど一応大人です
大人になればもう少し人間関係楽になると思ってた時期もありました
幸い今は新しい人間関係もできて、大人な付き合いができる友達にも恵まれてる
2019/10/11(金) 13:29:15.37ID:G6WWaChz
>>783
知り合いかなってくらいこちらでも同じことあった
悪口や陰口は悪いことだけど本人に直接言うのも喧嘩にしかならないしある程度は仕方がないこともある
でも寝返って告げ口とかよく言えるなと思う
結局「お前みんなに嫌われてんぞ」って言ってるようなもんなのにそれを平気で言う方も、言われた方もお互い気持よく仲直りなんかできるわけ無いやん
どっちも頭おかしい
知り合いかなってくらいこちらでも同じことあった
悪口や陰口は悪いことだけど本人に直接言うのも喧嘩にしかならないしある程度は仕方がないこともある
でも寝返って告げ口とかよく言えるなと思う
結局「お前みんなに嫌われてんぞ」って言ってるようなもんなのにそれを平気で言う方も、言われた方もお互い気持よく仲直りなんかできるわけ無いやん
どっちも頭おかしい
2019/10/11(金) 13:31:53.79ID:G6WWaChz
2019/10/11(金) 13:41:29.65ID:LnC7QsnZ
同意と思いきやいきなりキレだして笑った
2019/10/11(金) 13:43:50.39ID:+FuZpvBm
2019/10/11(金) 13:47:03.65ID:qLzM9Wtj
789おさかなくわえた名無しさん
2019/10/11(金) 14:05:41.22ID:LiBbmxre 女子はいくつになってもそんな感じだろ
ええ年したパートのおばちゃん集団をまったくの外野から見てても不穏
ええ年したパートのおばちゃん集団をまったくの外野から見てても不穏
2019/10/11(金) 14:20:18.19ID:G6WWaChz
こいつ庇う奴は悪口頻繁に言う奴なんだろうな
2019/10/11(金) 14:41:08.17ID:mqMCv9HF
2019/10/11(金) 14:44:10.30ID:qLzM9Wtj
2019/10/11(金) 14:48:30.55ID:LnC7QsnZ
なんかトラウマ掘り起こしちゃったんじゃないの?ほっとこうよ
2019/10/11(金) 14:50:22.71ID:AGnYDauA
ここ女が多いから人の悪口や陰口言ってる覚えのあるやつばっかなんだよ
2019/10/11(金) 14:55:38.12ID:AGnYDauA
他人事みたいに言ってるけど、人の悪口言ってる奴が嫌いってんならそもそもそんなグループに属してないはずなのに、嫌になって抜けるってことは今まで散々悪口大会に参加してたんだろ
抜けた途端にそのグループを非難って、Aと変わんねーじゃん
抜けた途端にそのグループを非難って、Aと変わんねーじゃん
2019/10/11(金) 15:15:01.47ID:uXwA6kEU
悪口に関しては本人が最初だけ参加したのか、頻繁に言ってたのか
Bの悪口大会になるまで、普段から悪口言ってた子達なのか、それともBのことをきっかけに爆発してしまったのか
どちらとも書いてないのに憶測がすぎるなw
てかこのスレ、だいぶ前にも悪口関連で同じように揉めてたよね
Bの悪口大会になるまで、普段から悪口言ってた子達なのか、それともBのことをきっかけに爆発してしまったのか
どちらとも書いてないのに憶測がすぎるなw
てかこのスレ、だいぶ前にも悪口関連で同じように揉めてたよね
2019/10/11(金) 15:18:59.61ID:WYa3uztA
でも恋人親友じゃなく友達ってさ
そんなに大事とか大好きだから一緒にいるんじゃなく
海行くとかランチいくとか似た系統の人と何かを一緒にするために集うようになるものだと思うんだよね
6人グループでも二人ずつ仲良い人が六人集まっただけで六人で仲良いわけではないとかもよくあるし。
なんか嫌だなあと思いつつもそんなに今すぐ関係をやめる決断は出来ないものなんじゃないのかね
そんなに大事とか大好きだから一緒にいるんじゃなく
海行くとかランチいくとか似た系統の人と何かを一緒にするために集うようになるものだと思うんだよね
6人グループでも二人ずつ仲良い人が六人集まっただけで六人で仲良いわけではないとかもよくあるし。
なんか嫌だなあと思いつつもそんなに今すぐ関係をやめる決断は出来ないものなんじゃないのかね
2019/10/11(金) 15:26:23.93ID:6pvWrDP5
なんか荒れさせてしまったみたいで申し訳ありません
私が悪口に参加したのは最初のみ
そう思ってたの私だけじゃなかった!って不満が爆発してそれを吐き出すように悪口
私は不満を吐き出せてスッキリしてて
その後はFOからCOの流れになったのでスッキリしてたのですが
悪口大会はその後も続いた上に、同じ話がループするのでモヤモヤしたし
Aの「悪口でしか盛り上がらない集団」ツイートには同意もしましたがお前が言うか?って感じでした
そんなに悪口言うくらい嫌いならなのに、仲直りしてりまた一緒に行動しはじめたのも府に落ちないし、だったら仲良くしなけりゃいいのにとも思った
>>796
Bの事が出る前は人の悪口言う集団ではなかったので、Bの事がきっかけになったのかと
それまでは、Bの事だけ苦手だったけど、それ以降の流れがまんま小中学生の頃の人間関係と同じで疲れてしまった
私が悪口に参加したのは最初のみ
そう思ってたの私だけじゃなかった!って不満が爆発してそれを吐き出すように悪口
私は不満を吐き出せてスッキリしてて
その後はFOからCOの流れになったのでスッキリしてたのですが
悪口大会はその後も続いた上に、同じ話がループするのでモヤモヤしたし
Aの「悪口でしか盛り上がらない集団」ツイートには同意もしましたがお前が言うか?って感じでした
そんなに悪口言うくらい嫌いならなのに、仲直りしてりまた一緒に行動しはじめたのも府に落ちないし、だったら仲良くしなけりゃいいのにとも思った
>>796
Bの事が出る前は人の悪口言う集団ではなかったので、Bの事がきっかけになったのかと
それまでは、Bの事だけ苦手だったけど、それ以降の流れがまんま小中学生の頃の人間関係と同じで疲れてしまった
2019/10/11(金) 15:55:24.13ID:7YCNm/hJ
人の悪口言ったならどんな形であれ他の人の文句は言えんよ
誰かよりマシって思うかもしれんけど言われた方と言ってない人から見たら全部同じ
本人達のいないところで自分は最初だけって言って他の人への文句を正当化しようとするのは見苦しい
誰かよりマシって思うかもしれんけど言われた方と言ってない人から見たら全部同じ
本人達のいないところで自分は最初だけって言って他の人への文句を正当化しようとするのは見苦しい
2019/10/11(金) 15:59:01.18ID:WYa3uztA
悪口自体がいけないことというわけではないし。
AからBに洩れている環境でBの悪口を言うのは本人に伝わる悪口だから良くないけど
元々はAもBの悪口を言っていて、その後仲直りしたことを知らないで悪口言ってたなら仕方ないでしょ
AからBに洩れている環境でBの悪口を言うのは本人に伝わる悪口だから良くないけど
元々はAもBの悪口を言っていて、その後仲直りしたことを知らないで悪口言ってたなら仕方ないでしょ
2019/10/11(金) 16:03:10.11ID:uXwA6kEU
今まで生きてきて、悪口言ったことない人なんていんの?
2019/10/11(金) 16:04:24.52ID:uXwA6kEU
>>799
だからそういう人達から距離置きましたって話でしょ?
だからそういう人達から距離置きましたって話でしょ?
2019/10/11(金) 16:07:25.39ID:mqMCv9HF
2019/10/11(金) 16:11:29.23ID:Ckl6b60p
私はよくそういう悪口集団と一緒にいるし、本気で嫌いな奴の悪口普通に言うけど、確かに悪口のループが嫌で離れていく人いるよ
その時一緒にいるメンバーが変われば同じ話も出てくるし同じ人の話でも新しい情報があったりもするから、同じ話のループってことはその人いつもそのグループにいるってことなんだよね
だから自分もクズだし、そいつも結局クズなんだよね
その時一緒にいるメンバーが変われば同じ話も出てくるし同じ人の話でも新しい情報があったりもするから、同じ話のループってことはその人いつもそのグループにいるってことなんだよね
だから自分もクズだし、そいつも結局クズなんだよね
2019/10/11(金) 16:12:38.36ID:DRqpiZgp
悪口はいけないというような
融通きかない認知は発達障害だろ
そういうのに限って感情セーブ出来なくて
目の前で聞こえるように悪口言ったりするんだよなあ
融通きかない認知は発達障害だろ
そういうのに限って感情セーブ出来なくて
目の前で聞こえるように悪口言ったりするんだよなあ
2019/10/11(金) 16:13:24.88ID:Ckl6b60p
>>803
別に悪口良くないなんて言ってなくない?少しでも言ったなら人の文句言えないって話じゃん?実際良くないし
別に悪口良くないなんて言ってなくない?少しでも言ったなら人の文句言えないって話じゃん?実際良くないし
2019/10/11(金) 16:18:22.81ID:xW78Z9FG
2019/10/11(金) 16:22:08.25ID:QvTewH4Y
ここ悪口容認多いからまともな意見の方が通らないよ。諦めた方がいい。
2019/10/11(金) 16:23:22.52ID:xnHmhjFe
2019/10/11(金) 16:26:18.74ID:ZU+X8X/7
IDコロコロしてもわかるから発達は混ざってこないで。
発達は行間読めない特徴あるから自演してもわかるんだよね
発達は行間読めない特徴あるから自演してもわかるんだよね
2019/10/11(金) 16:29:02.84ID:xnHmhjFe
変なの湧いてんな
2019/10/11(金) 16:40:39.99ID:uXwA6kEU
仲間内にすごく嫌な奴がいるので、みんなで悪口大会になりました
これを機にFOしたのにその後何故か仲直り
それなのに本人がいない所で悪口が頻繁に続くし、私は関わりたくないので私だけみんなから距離置く事にしました
って報告で
「お前も悪口言ってたんだから同類だ!」
「お前も人の事言えない!」
って指摘はなんか違うと思う
悪口は言ってもいいけど悪口言うのは良くないっていう矛盾した話になってるし
これを機にFOしたのにその後何故か仲直り
それなのに本人がいない所で悪口が頻繁に続くし、私は関わりたくないので私だけみんなから距離置く事にしました
って報告で
「お前も悪口言ってたんだから同類だ!」
「お前も人の事言えない!」
って指摘はなんか違うと思う
悪口は言ってもいいけど悪口言うのは良くないっていう矛盾した話になってるし
2019/10/11(金) 16:47:06.53ID:ZU+X8X/7
しいていえば
レス主の気持ちはわかるけど、AがまたBと仲良くしたいのはAが決めることだからそこは仕方ないんじゃないかな
AからBに密告されてるのはAもどうかと思うがその程度の人なんじゃないの
どっちみち離れて正解だったと思うよ
新しく仲良く出来る人間関係も持ってるみたいだし、それでよかったのでは。
レス主の気持ちはわかるけど、AがまたBと仲良くしたいのはAが決めることだからそこは仕方ないんじゃないかな
AからBに密告されてるのはAもどうかと思うがその程度の人なんじゃないの
どっちみち離れて正解だったと思うよ
新しく仲良く出来る人間関係も持ってるみたいだし、それでよかったのでは。
2019/10/11(金) 16:55:16.27ID:NlRscwtf
>>798
自分今そんな感じだわ
Aの立場でBの悪口クソほど言ってたけど嫌いではなかったから今仲良くしてる
当然告げ口はしてないけどな
友達いなくなるからAみたいに悪口言ったことをなかったみたいに振る舞えんわ
メンタル強すぎだろ
自分今そんな感じだわ
Aの立場でBの悪口クソほど言ってたけど嫌いではなかったから今仲良くしてる
当然告げ口はしてないけどな
友達いなくなるからAみたいに悪口言ったことをなかったみたいに振る舞えんわ
メンタル強すぎだろ
2019/10/11(金) 16:58:45.87ID:LnC7QsnZ
釣りかな?
2019/10/11(金) 17:00:24.74ID:NlRscwtf
2019/10/11(金) 17:24:09.76ID:kRhS5+cd
性格悪いなって思うけど仕事しねぇ上司の悪口はめちゃくちゃ盛り上がる
2019/10/11(金) 17:39:36.53ID:uXwA6kEU
>>817
わかるw
超くそ上司がいて、それまで我慢しまくってたけど
仲のいい同期数人と食事行った時にそいつの悪口言い出したらみんな止まらなくて
夜の8時から場所変えして、翌日の朝10時まで世間話や身の上話挟みつつ愚痴悪口で盛り上がった事あったわ
それまでストレスで辛くてしょうがなかったけど、共感できる人がいるってだけで、気持ちの持ちようがだいぶ違う
わかるw
超くそ上司がいて、それまで我慢しまくってたけど
仲のいい同期数人と食事行った時にそいつの悪口言い出したらみんな止まらなくて
夜の8時から場所変えして、翌日の朝10時まで世間話や身の上話挟みつつ愚痴悪口で盛り上がった事あったわ
それまでストレスで辛くてしょうがなかったけど、共感できる人がいるってだけで、気持ちの持ちようがだいぶ違う
2019/10/11(金) 20:52:21.17ID:/I+OYocV
お前ら喧嘩は辞めて俺の足の裏でも舐めろよ。
……。
やめろ!気色悪い!
……。
やめろ!気色悪い!
2019/10/11(金) 22:16:00.58ID:zV/Dal/N
AもBに対する不満吐き出してすっきりしたものの、長引くことになることになるとは思わなかったかったろうね。
結局ついていけなくなり、孤立状態のBとAは共依存状態になった。
AはBを従えることになったから気分いいかもね。
結局ついていけなくなり、孤立状態のBとAは共依存状態になった。
AはBを従えることになったから気分いいかもね。
2019/10/12(土) 00:08:07.11ID:9s9Ckskq
はぁ、吉田麻也と友達になりたい。。
麻也と二人っきりでキャンプしたい。。
もち男同士。。
麻也と二人っきりでキャンプしたい。。
もち男同士。。
2019/10/12(土) 03:44:13.69ID:v84aA2Se
愚痴悪口も頻繁じゃなきゃ全然聞けるんだけどな
むかしの友達でいい年したおっさんのくせにネチネチしてて愚痴悪口ばっかで
年下とか、陰キャとか自分より下認定した人は、意地悪くイジる
とにかく意地が悪い、童貞くんとかモルボルさん(口が臭いから)とか人が嫌がるような蔑称で呼びニヤニヤネチネチ
それで自分が面白くて人から慕われてると思ってる
確かに最初は面白いやつで仲良かったけど、次第に同類と思われるのが恥ずかしくなってFO
しかしFOを察したのか、俺も攻撃対象にされ
ひっでぇあだ名つけられて、周囲がドン引くような悪口言われてたわ
むかしの友達でいい年したおっさんのくせにネチネチしてて愚痴悪口ばっかで
年下とか、陰キャとか自分より下認定した人は、意地悪くイジる
とにかく意地が悪い、童貞くんとかモルボルさん(口が臭いから)とか人が嫌がるような蔑称で呼びニヤニヤネチネチ
それで自分が面白くて人から慕われてると思ってる
確かに最初は面白いやつで仲良かったけど、次第に同類と思われるのが恥ずかしくなってFO
しかしFOを察したのか、俺も攻撃対象にされ
ひっでぇあだ名つけられて、周囲がドン引くような悪口言われてたわ
2019/10/12(土) 06:03:35.70ID:+Nvsyqls
セクハラで若い女の子にちょっかい出しまくる性格の悪い巨デブがいて、ある一人がそいつと揉めたのをきっかけに一斉に「実はアイツのことが嫌いだった」って人が大発生
体重の事とか容姿の事とか集まった全員で貶しまくって、まだ付き合いの浅い人にまで注意喚起として触れ回った
巨デブは自分のことを棚上げして謂れのない誹謗中傷を受けたと騒ぎ立てて、悪口言ってる奴は正義ヅラして面白半分に煽り立て、散々一緒になって悪口言ってた取り巻きは急に「悪口で盛り上がるのってどうかと思う」って寝返ってた
どいつもこいつもって感じだったな
自分も悪口で盛り上がるしかねーのかいい加減しつこいなって思ってFOしたけど、しつこいなって思うくらいにはその場にいたんだから同類なんだなってここ見て思ったね
今度からは気を付けよう
体重の事とか容姿の事とか集まった全員で貶しまくって、まだ付き合いの浅い人にまで注意喚起として触れ回った
巨デブは自分のことを棚上げして謂れのない誹謗中傷を受けたと騒ぎ立てて、悪口言ってる奴は正義ヅラして面白半分に煽り立て、散々一緒になって悪口言ってた取り巻きは急に「悪口で盛り上がるのってどうかと思う」って寝返ってた
どいつもこいつもって感じだったな
自分も悪口で盛り上がるしかねーのかいい加減しつこいなって思ってFOしたけど、しつこいなって思うくらいにはその場にいたんだから同類なんだなってここ見て思ったね
今度からは気を付けよう
2019/10/12(土) 10:18:13.77ID:lLYQCsbp
こいつ人の悪口ばっか言うなーと思って友やめしたことあるけど
このスレの人からしたら、「人の悪口ばっか」と思うほど付き合い続けてたのかよ。だったらお前も同類だって意見なのね
手厳しいな
このスレの人からしたら、「人の悪口ばっか」と思うほど付き合い続けてたのかよ。だったらお前も同類だって意見なのね
手厳しいな
2019/10/12(土) 11:27:48.83ID:YPyKfowG
共感や同調が目的だから人の悪口言わない人の前ではそういう話は持ち出さない
2019/10/12(土) 11:32:26.35ID:jfMxcfuS
本当厳しいなw
共感同調しなくても一人で悪口言い続けるやつもいるだろ
否定はしなくとも「そうなんだ、大変だったね」くらいは相槌打つ事だってあるだろうし
共感同調しなくても一人で悪口言い続けるやつもいるだろ
否定はしなくとも「そうなんだ、大変だったね」くらいは相槌打つ事だってあるだろうし
2019/10/12(土) 11:34:25.37ID:jfMxcfuS
悪口聞かされただけで悪って
死角から追突されるレベルの交通事故に遭って、そんな所歩いてたお前も悪いって言われてるような気分
死角から追突されるレベルの交通事故に遭って、そんな所歩いてたお前も悪いって言われてるような気分
2019/10/12(土) 11:54:00.38ID:2/OwYKac
別のここのスレのやつらに理解されなくてもよくない?
叩かれたの?
叩かれたの?
2019/10/12(土) 12:02:21.83ID:jfMxcfuS
別に理解しろとは言ってない
ただ悪口聞かされただけで、聞かされた側にも問題あるってことになるんだーへぇーって思って
こういうやつが、虐められる方にも問題があるとか言い出すんだろうなと思った
ただ悪口聞かされただけで、聞かされた側にも問題あるってことになるんだーへぇーって思って
こういうやつが、虐められる方にも問題があるとか言い出すんだろうなと思った
2019/10/12(土) 12:28:45.91ID:YPyKfowG
発想が飛躍してんな
いじめられっこなんか?
悪口なんて同じ考えの人の前以外では言わないだろ
いじめられっこなんか?
悪口なんて同じ考えの人の前以外では言わないだろ
2019/10/12(土) 13:27:00.07ID:kDx+S8+n
>>829
> 死角から追突されるレベルの交通事故に遭って、そんな所歩いてたお前も悪いって言われてるような気分
> 虐められる方にも問題があるとか言い出すんだろうなと思った
本当そんな感じのこと言ってるよな
こちとら聞きたくもない何も共感できない悪口マシンガントークで聞かされて否定も肯定もせず無難な対応してんのに
「悪口聞かされるってことは、あんたも普段言ってるってことだから」って心外すぎる
偏った見方しかできないんだろうな
> 死角から追突されるレベルの交通事故に遭って、そんな所歩いてたお前も悪いって言われてるような気分
> 虐められる方にも問題があるとか言い出すんだろうなと思った
本当そんな感じのこと言ってるよな
こちとら聞きたくもない何も共感できない悪口マシンガントークで聞かされて否定も肯定もせず無難な対応してんのに
「悪口聞かされるってことは、あんたも普段言ってるってことだから」って心外すぎる
偏った見方しかできないんだろうな
2019/10/12(土) 13:52:32.03ID:lLYQCsbp
まぁ言いやすそうな人だから言うってのはあるだろうね
悪口言わない人、肯定も否定もしないって人でも、聞き上手な人とか
あとただ単に大人しそうだから愚痴のサンドバックにされてるとか
ただ単に人の話を聞かない空気が読めない人とか
私のは後者。内容が不快すぎてスマホ見ながら返事すらしてなかったのに、ずっと聞かせてきたので距離置いた
多分そういう悪口を真っ向から否定する人には言わないんだろうけど
うちの母の話で、友人になったばかりの人が、共通の友人の事をすごい勢いで
容姿批判とか、家族批判とか不快な悪口を聞かせてくるので
「そういう事言うのやめましょうよ…」って言ったらヒステリー起こしてキレ出しちゃって、矛先が母に向いて大変だったらしい
無駄な波風立ちそうだし黙ってFOでいいと思う
悪口言わない人、肯定も否定もしないって人でも、聞き上手な人とか
あとただ単に大人しそうだから愚痴のサンドバックにされてるとか
ただ単に人の話を聞かない空気が読めない人とか
私のは後者。内容が不快すぎてスマホ見ながら返事すらしてなかったのに、ずっと聞かせてきたので距離置いた
多分そういう悪口を真っ向から否定する人には言わないんだろうけど
うちの母の話で、友人になったばかりの人が、共通の友人の事をすごい勢いで
容姿批判とか、家族批判とか不快な悪口を聞かせてくるので
「そういう事言うのやめましょうよ…」って言ったらヒステリー起こしてキレ出しちゃって、矛先が母に向いて大変だったらしい
無駄な波風立ちそうだし黙ってFOでいいと思う
2019/10/12(土) 14:10:13.65ID:xWqA5ZcN
自分が当てはまらなければスルーでいいのになんで「そうじゃない人もいるんです!」って必死になるのかよく分からん
2019/10/12(土) 14:53:06.13ID:jfMxcfuS
2019/10/12(土) 15:11:48.47ID:xWqA5ZcN
2019/10/12(土) 15:16:16.70ID:Ubu0Ed/Z
仲間うちじゃない人の悪口なら別にいいけど
仲間うちで悪口出るようになったらもうそのグループから離れるべきかもな
自分も言われてるかもしれないし。
悪口は誰が誰を嫌いなのか情報として意味があるものだと思うよ
もし人づてに自分の悪口を聞いたら誰と距離をおけばいいかという情報と共に、告げ口した人が自分の親友でもない限りは
告げ口した人に対してもこの人は口が軽い信用ない人なんだとわかることに意味があるしね
悪口どうこうにこだわってる人はドラマで見るような友情ごっこしか知らず、現実的に物事を把握する力が弱いんじゃないのかな
仲間うちで悪口出るようになったらもうそのグループから離れるべきかもな
自分も言われてるかもしれないし。
悪口は誰が誰を嫌いなのか情報として意味があるものだと思うよ
もし人づてに自分の悪口を聞いたら誰と距離をおけばいいかという情報と共に、告げ口した人が自分の親友でもない限りは
告げ口した人に対してもこの人は口が軽い信用ない人なんだとわかることに意味があるしね
悪口どうこうにこだわってる人はドラマで見るような友情ごっこしか知らず、現実的に物事を把握する力が弱いんじゃないのかな
2019/10/12(土) 15:19:06.73ID:jfMxcfuS
2019/10/12(土) 15:22:19.50ID:hxUyH5BD
悪口なんて言われてて当たり前
誰にでも好かれる人なんてそう多くはないよ
全部じゃなくても一部分が嫌いとか、嫌いじゃないけどめんどくさいところがあるとか、そんなの誰でも思ってるだろ
誰が何言ってるか気にするより自分の発言とか行動を反省した方が建設的
誰にでも好かれる人なんてそう多くはないよ
全部じゃなくても一部分が嫌いとか、嫌いじゃないけどめんどくさいところがあるとか、そんなの誰でも思ってるだろ
誰が何言ってるか気にするより自分の発言とか行動を反省した方が建設的
2019/10/12(土) 15:22:57.54ID:Ubu0Ed/Z
>>837
ネットならレスするのやめたら済むことだから。
普段から喧嘩腰に噛みつく暇人にレスするのやめよう
その人は普段からそんな感じなんでしょ↓
http://hissi.org/read.php/kankon/20191012/eFdxQTVaY04.html
ネットならレスするのやめたら済むことだから。
普段から喧嘩腰に噛みつく暇人にレスするのやめよう
その人は普段からそんな感じなんでしょ↓
http://hissi.org/read.php/kankon/20191012/eFdxQTVaY04.html
2019/10/12(土) 15:24:46.97ID:e+2jqsa0
すげー盛り上がっててわろた
2019/10/12(土) 16:32:40.46ID:6AXJPlyz
>>837
5ちゃんでムキになって言い返すのもちょっと…
5ちゃんでムキになって言い返すのもちょっと…
2019/10/13(日) 02:11:31.28ID:KejolGSk
仲良くなってしばらくしたら、私の事を「おばさん」と言ってくるようになったヤツ
ちなみにまだ20代
身だしなみにも気を付けてるし、おばさんのつもりはない
歳が1つ上ってだけで、自分より「おばさん」って事らしい
自分より1つでも年上なら 「おっさん」「おばさん」「BBA」呼ばわりをよくしてるので、私に対してだけじゃないんだろうけど、もちろん不快でしかない
やめてほしいって事を伝えたけど
「じゃ、おばちゃんって呼ぶね。おばちゃーんw」と返されたのでCOした
余談だけど、一緒にアニメ見てた時に、中高生だけど大人っぽい顔のキャラを「ババア」と言うのもすごく嫌だった
ちなみにまだ20代
身だしなみにも気を付けてるし、おばさんのつもりはない
歳が1つ上ってだけで、自分より「おばさん」って事らしい
自分より1つでも年上なら 「おっさん」「おばさん」「BBA」呼ばわりをよくしてるので、私に対してだけじゃないんだろうけど、もちろん不快でしかない
やめてほしいって事を伝えたけど
「じゃ、おばちゃんって呼ぶね。おばちゃーんw」と返されたのでCOした
余談だけど、一緒にアニメ見てた時に、中高生だけど大人っぽい顔のキャラを「ババア」と言うのもすごく嫌だった
2019/10/13(日) 08:27:19.02ID:2U2fm95j
>>842
私も同じようにされてFOしたよ
年齢も年齢差も関係なく、友達なのに「おばちゃん」は失礼だよ
しかもにやにやしながら言うわけでしょ
私はもっと年齢差あったけど、おばさん・ばあさんって言われて駄目だった
姉さんも気が滅入るというか…姉さんキャラの人はいいのかもだけど
「よっ!年の功!」とかもね
私も同じようにされてFOしたよ
年齢も年齢差も関係なく、友達なのに「おばちゃん」は失礼だよ
しかもにやにやしながら言うわけでしょ
私はもっと年齢差あったけど、おばさん・ばあさんって言われて駄目だった
姉さんも気が滅入るというか…姉さんキャラの人はいいのかもだけど
「よっ!年の功!」とかもね
2019/10/13(日) 08:38:17.87ID:ntjmuN92
悪意があっても問題だが悪意なく誰でも嫌であろうあだ名つけてくる奴って中身がないんだと思う
黙ってても同じ趣味や似た系統の人が一緒になる普通の人間関係を知らないんじゃないかな
黙ってても同じ趣味や似た系統の人が一緒になる普通の人間関係を知らないんじゃないかな
2019/10/13(日) 08:39:10.70ID:0tKbKOFz
日頃強気な発言ばっかりなのに、グループから抜けない人
まったく絡みもなく、必要ないとか言うわりにグループにしがみ付いてる人
文句を他でグチグチ言って自分を正当化してるけどさ、嫌ならやめたらいいのに
コメント数が多いとか気持ち悪いとか言うなら、抜ければ?
まったく絡みもなく、必要ないとか言うわりにグループにしがみ付いてる人
文句を他でグチグチ言って自分を正当化してるけどさ、嫌ならやめたらいいのに
コメント数が多いとか気持ち悪いとか言うなら、抜ければ?
2019/10/13(日) 09:11:21.57ID:/cqtgfFs
>>842
同い年だけど23歳の時、事あるごとに年下の方達の前で
「もうウチらおばさんだから」っていう奴いた
例えば焼肉とか行って、私達はもうお腹いっぱいで
20歳の子が「私まだ食べれる」って言った時とか
「うちらおばさんだから、もう胃がもたないわ」って感じ
冗談で言ってるんだろうけど、冗談でも言われたくないし
そもそも自分を卑下するのに、人を巻き込むなよって感じだった
同い年だけど23歳の時、事あるごとに年下の方達の前で
「もうウチらおばさんだから」っていう奴いた
例えば焼肉とか行って、私達はもうお腹いっぱいで
20歳の子が「私まだ食べれる」って言った時とか
「うちらおばさんだから、もう胃がもたないわ」って感じ
冗談で言ってるんだろうけど、冗談でも言われたくないし
そもそも自分を卑下するのに、人を巻き込むなよって感じだった
2019/10/13(日) 10:33:02.57ID:AIU1L0/L
2019/10/13(日) 11:14:11.54ID:eC5PUynh
そういうのってあまり自分が関係なくても聞いてて不快なんだよね
元友達(男)が、男は40代50代になっても現役だけど、女は25歳までが賞味期限、いやむしろ消費期限
それまでに結婚できない奴は悲惨とか言ってて
いつの時代の人?wwwって感じだった
お前の大好きなガッキーとか深キョンとか、とっくに25歳以上じゃんと突っ込むと
「そうなんだよー、あの2人に唯一欠点あるとしたら、昭和生まれのババアって事なんだよねーなんで昭和生まれかなーせめて平成生まれでいてほしかった」
とか言ってて、その平成や年齢へのこだわりはなんなの?ってかお前何様だよwって感じだった
今時30代なんて、一般人でも嫌いな人いんのに
まぁこの話である程度予想はつくと思うけど、普段の会話もだいたい低俗なレベルの低く不快指数の高い会話が多くて、一緒にいて恥ずかしいんで今はもう友達じゃない
元友達(男)が、男は40代50代になっても現役だけど、女は25歳までが賞味期限、いやむしろ消費期限
それまでに結婚できない奴は悲惨とか言ってて
いつの時代の人?wwwって感じだった
お前の大好きなガッキーとか深キョンとか、とっくに25歳以上じゃんと突っ込むと
「そうなんだよー、あの2人に唯一欠点あるとしたら、昭和生まれのババアって事なんだよねーなんで昭和生まれかなーせめて平成生まれでいてほしかった」
とか言ってて、その平成や年齢へのこだわりはなんなの?ってかお前何様だよwって感じだった
今時30代なんて、一般人でも嫌いな人いんのに
まぁこの話である程度予想はつくと思うけど、普段の会話もだいたい低俗なレベルの低く不快指数の高い会話が多くて、一緒にいて恥ずかしいんで今はもう友達じゃない
2019/10/13(日) 11:36:46.02ID:nj30ivDy
「今時30代なんて、一般人でも嫌いな人いんのに」ってどういう意味?
2019/10/13(日) 11:37:28.78ID:E++Xs4wR
>>848
うわぁ、そういうやつには
(同年代くらいの可愛い彼女がいたとして)「彼女が25歳になるまでに、お前は結婚できるくらいの包容力と経済力を持ち合わせとく事ができるのね」って言ってやりたい
まぁそういうやつは、彼女もできず年齢だけ重ねて40、50代になっても女は25歳以下に限る!広瀬すずも有村架純もなんで30代になっちゃったんだよぉーとか喚いてそうだけど
うわぁ、そういうやつには
(同年代くらいの可愛い彼女がいたとして)「彼女が25歳になるまでに、お前は結婚できるくらいの包容力と経済力を持ち合わせとく事ができるのね」って言ってやりたい
まぁそういうやつは、彼女もできず年齢だけ重ねて40、50代になっても女は25歳以下に限る!広瀬すずも有村架純もなんで30代になっちゃったんだよぉーとか喚いてそうだけど
2019/10/13(日) 11:39:54.45ID:eC5PUynh
2019/10/13(日) 14:04:48.77ID:KE40eWyI
奢って光線出してくる同性の友人に「私もお金ないから無理だよ」と言ったら
「だよねー、私ら底辺だもんねーw」と同意求められて気分悪くて友やめしたことあるわ
ナマポ暮らしのお前と一緒にすんな
「だよねー、私ら底辺だもんねーw」と同意求められて気分悪くて友やめしたことあるわ
ナマポ暮らしのお前と一緒にすんな
2019/10/13(日) 17:22:25.48ID:E++Xs4wR
2019/10/14(月) 03:20:02.01ID:3kZi2xmW
嫌いってわけでは無いんだけど、ある友達が暗いから嫌になる。ずっと暗い顔で無口でこちらから話題も降っても小さい声でボソボソ喋って会話終了。一緒に居るとこちらまで暗い気持ちになる。暗いってだけでも縁切りするのは酷いかなと思っていたが、もういい。FOする!。
2019/10/14(月) 03:53:28.29ID:wqqPn9Dt
>>854
いいと思う
私も大人しい友人害はないけどFOした
話題振っても小さな声で「うん、」「あはは(愛想笑い)」で向こうから話題提供も無く、こちらもネタ切れで会話終了
しゃべりたくないのかなと思って、黙ってたら
「なにか面白い話して」でFO決意した
悪い子ではないのはわかるし、大人しくてコミュニケーションが下手なんだろうなとは思うけど
そういうのって、一緒の空間にいるのがしんどくなってくるんだよね
いいと思う
私も大人しい友人害はないけどFOした
話題振っても小さな声で「うん、」「あはは(愛想笑い)」で向こうから話題提供も無く、こちらもネタ切れで会話終了
しゃべりたくないのかなと思って、黙ってたら
「なにか面白い話して」でFO決意した
悪い子ではないのはわかるし、大人しくてコミュニケーションが下手なんだろうなとは思うけど
そういうのって、一緒の空間にいるのがしんどくなってくるんだよね
856おさかなくわえた名無しさん
2019/10/14(月) 11:36:26.13ID:sgtueo4L 何でも与えられて当たり前の人は無理だよねドン引き
2019/10/14(月) 23:14:48.96ID:3kZi2xmW
>>855
ありがとう。おかげでFOする決心がさらに強くなったよ。向こうから話題提供が無いのも一緒に居るとしんどくなってくるってのも物凄い同感。こちらが気を使うのもしんどい。友達って気を使わないから友達なのにね。その友達には悪いけど、連絡先削除と拒否したよ。
ありがとう。おかげでFOする決心がさらに強くなったよ。向こうから話題提供が無いのも一緒に居るとしんどくなってくるってのも物凄い同感。こちらが気を使うのもしんどい。友達って気を使わないから友達なのにね。その友達には悪いけど、連絡先削除と拒否したよ。
858〒573-1164 大阪府枚方市須山町30−11 BROT(ブロート)パンの木
2019/10/15(火) 04:42:18.81ID:7fv9M55a 大塚優の住所
〒573-1164
大阪府枚方市須山町30−11
大塚優の実家のパン屋の店名
BROT(ブロート)パンの木
大塚優の母校
東洋学園高等専修学校
大塚優の顔写真、同性愛のやり取り
http://imgur.com/a/QgiUuwc
足臭いメガネデブブサイクのゲイ大塚優死ね
〒573-1164
大阪府枚方市須山町30−11
大塚優の実家のパン屋の店名
BROT(ブロート)パンの木
大塚優の母校
東洋学園高等専修学校
大塚優の顔写真、同性愛のやり取り
http://imgur.com/a/QgiUuwc
足臭いメガネデブブサイクのゲイ大塚優死ね
2019/10/15(火) 09:56:47.48ID:Hj21w6ST
よく「1口ちょうだい」と言って来てた友達がいた。
まだ自分も若かったから、なんとなくあげないとかな〜とか思ってあげていた。
多分それで調子に乗らせてロックオンされて、よく観察してると「1口ちょうだい」と言う相手と言わない相手を決めてるようで、言わない相手には絶対に言わず、言う相手が食べたり飲んだりし出すと「1口ちょうだい」と言ってる事に気付いた。
私が節約のため持って来てる水筒やお弁当まで「1口ちょうだい」と言うようになったから「お昼くらい買ってきなよ。自分の量しか持ってきてないから。もうその1口ちょうだいやめて」と言ってcoまではしないけど距離を置く付き合いをするようになった。
卒業して数年経って、プチ同窓会をやった時にみんなの前で「あなた、あの時すごい剣幕で食べ物取られるの嫌がったよねw食べ物が絡むと豹変するからビックリしたわwいやー、ほんと凄かったw」とみんなの前で笑いながら言われた。
「人が食べてる物への執着が、あんまりにも凄かったからさ。毎日食べ物見る度にちょうだい!ちょうだい!って。餓鬼でも憑いてるのかと思ってたわ」と言ったら「失礼〜!そんなに言ってないもん!」だって。
乞食根性の人って、ホントにこんな考え方なんだ…と思ってスッパリcoした。
まだ自分も若かったから、なんとなくあげないとかな〜とか思ってあげていた。
多分それで調子に乗らせてロックオンされて、よく観察してると「1口ちょうだい」と言う相手と言わない相手を決めてるようで、言わない相手には絶対に言わず、言う相手が食べたり飲んだりし出すと「1口ちょうだい」と言ってる事に気付いた。
私が節約のため持って来てる水筒やお弁当まで「1口ちょうだい」と言うようになったから「お昼くらい買ってきなよ。自分の量しか持ってきてないから。もうその1口ちょうだいやめて」と言ってcoまではしないけど距離を置く付き合いをするようになった。
卒業して数年経って、プチ同窓会をやった時にみんなの前で「あなた、あの時すごい剣幕で食べ物取られるの嫌がったよねw食べ物が絡むと豹変するからビックリしたわwいやー、ほんと凄かったw」とみんなの前で笑いながら言われた。
「人が食べてる物への執着が、あんまりにも凄かったからさ。毎日食べ物見る度にちょうだい!ちょうだい!って。餓鬼でも憑いてるのかと思ってたわ」と言ったら「失礼〜!そんなに言ってないもん!」だって。
乞食根性の人って、ホントにこんな考え方なんだ…と思ってスッパリcoした。
2019/10/15(火) 10:20:45.60ID:yQ9KG9Vs
そういう時感情は使わず
ただ自分のしかないんだって言えばいいんだと思う
辻褄合う説明考える必要なく
ただダメなんだってだけ言ってパッとその場を離れるのがいいのだと思うよ
真面目に相手するほどつけいるので。
ただ自分のしかないんだって言えばいいんだと思う
辻褄合う説明考える必要なく
ただダメなんだってだけ言ってパッとその場を離れるのがいいのだと思うよ
真面目に相手するほどつけいるので。
861おさかなくわえた名無しさん
2019/10/15(火) 11:26:31.85ID:VulZ0EKW862おさかなくわえた名無しさん
2019/10/15(火) 11:26:50.06ID:VulZ0EKW すまん誤爆
2019/10/15(火) 14:33:56.66ID:fL7khSCo
2019/10/15(火) 14:46:25.36ID:H85+29ut
おっさんと遊んで、よろしくない病気なった奴が不器用な私に粘着する人で
ジュース一口ちょうだいを当時は断り方がわからなくて
全部あげるよってあげてた
病気なったやつと飲み回ししたくない
一回で察して欲しかったけどジュース一口くれリップ貸して繰り返してたな
自分ならジュース全部渡されたら嫌なのかなって察するよ、私をなめてるから気づかないんだろうけど。
ジュース一口ちょうだいを当時は断り方がわからなくて
全部あげるよってあげてた
病気なったやつと飲み回ししたくない
一回で察して欲しかったけどジュース一口くれリップ貸して繰り返してたな
自分ならジュース全部渡されたら嫌なのかなって察するよ、私をなめてるから気づかないんだろうけど。
2019/10/15(火) 14:52:01.10ID:sSmtGHey
2019/10/15(火) 14:55:36.24ID:hL//PT1d
一回目読んで
おっさんが一口ちょうだい、リップ貸してって言ってくるのかと誤解して総毛だった
おっさんが一口ちょうだい、リップ貸してって言ってくるのかと誤解して総毛だった
2019/10/15(火) 17:26:42.95ID:jzpkCG8Q
>>859
言い返したときの周りの反応は?
言い返したときの周りの反応は?
2019/10/15(火) 17:37:50.24ID:xqzjq5DV
10歳上の子供繋がりの友人
以前は近所に住んでいたが、転勤で離れた場所に引っ越した
「いろいろお話ししたいので会いに行きたいです♪」
「昼頃こちら方面に行きたいと思っています♪♪」と連絡あり
(場所等はノープラン)
こちら地方は観光地で休日に子供をぞろぞろ連れて歩いてもランチできる場所が必ずあるとも限らず
「私の家でピザでもとってお話ししませんか?
」と提案するとそれでいいと了承
当日は自分の家の車をコインパーキングに停めて
友人車を自宅駐車場に停めてもらった
ピザは一緒に選んで注文、届けてもらったが割り勘の提案も無くもぐもぐ
子供は家を散らかしまくりだけど
「子供のすることだからすみませーん」
手土産で渡されたのは数百円程度のお菓子
10歳下ならともかく、還暦近いい年齢の大人なんだしせめてピザ代を払う時に「少し払うよ」程度言って欲しかった
シビアなことを言えば相手から得られるものもないし
もう友やめで良いのかな、自分の心が狭いのだろうか
以前は近所に住んでいたが、転勤で離れた場所に引っ越した
「いろいろお話ししたいので会いに行きたいです♪」
「昼頃こちら方面に行きたいと思っています♪♪」と連絡あり
(場所等はノープラン)
こちら地方は観光地で休日に子供をぞろぞろ連れて歩いてもランチできる場所が必ずあるとも限らず
「私の家でピザでもとってお話ししませんか?
」と提案するとそれでいいと了承
当日は自分の家の車をコインパーキングに停めて
友人車を自宅駐車場に停めてもらった
ピザは一緒に選んで注文、届けてもらったが割り勘の提案も無くもぐもぐ
子供は家を散らかしまくりだけど
「子供のすることだからすみませーん」
手土産で渡されたのは数百円程度のお菓子
10歳下ならともかく、還暦近いい年齢の大人なんだしせめてピザ代を払う時に「少し払うよ」程度言って欲しかった
シビアなことを言えば相手から得られるものもないし
もう友やめで良いのかな、自分の心が狭いのだろうか
2019/10/15(火) 17:48:54.68ID:xqzjq5DV
あ、最後は誘い受けになるのかな
価値観が違うし、すっぱりCOで良いやと思ってます
価値観が違うし、すっぱりCOで良いやと思ってます
2019/10/15(火) 17:51:02.16ID:yhosvzPn
家に招くのに食事の金取ろうとか考えたことないわ
2019/10/15(火) 18:07:14.86ID:xqzjq5DV
心が狭いんだろうね
自分が招いたわけでも無く一万円近く払ってなにも声掛けないから
本当に嫌になってしまった
自分が招いたわけでも無く一万円近く払ってなにも声掛けないから
本当に嫌になってしまった
2019/10/15(火) 20:21:32.70ID:9YQ0K4PY
いや人んちに行くのにメシ代出す気がないって頭おかしいだろ
手作りの食事みたいに値段の付きにくいものなら手土産でいいかもしれんが、ピザとか値段がはっきりしてるものは出すよ
気の利かない人は付き合いを続けてても疲れるだけだからCOして良かったと思うよ
手作りの食事みたいに値段の付きにくいものなら手土産でいいかもしれんが、ピザとか値段がはっきりしてるものは出すよ
気の利かない人は付き合いを続けてても疲れるだけだからCOして良かったと思うよ
2019/10/15(火) 22:41:39.37ID:kLlK7LR0
>>871
相手の家に行く=もてなして貰って当たり前、って感覚の図々しい人っているんだよね
普通は逆で、お邪魔するならそれなりに手土産でも…ってなるのが当たり前なんだけど
その辺りの感覚があまりに違うと擦り合わせも出来ないから、結局気を使う方が一方的に我慢する羽目になる
そこまでして付き合わなくていいやと思って図々しい友人を疎遠にしたことあるよ
相手の家に行く=もてなして貰って当たり前、って感覚の図々しい人っているんだよね
普通は逆で、お邪魔するならそれなりに手土産でも…ってなるのが当たり前なんだけど
その辺りの感覚があまりに違うと擦り合わせも出来ないから、結局気を使う方が一方的に我慢する羽目になる
そこまでして付き合わなくていいやと思って図々しい友人を疎遠にしたことあるよ
2019/10/16(水) 01:32:02.32ID:PaZVgfzx
ピザ代を割り勘にしましょうって言えない仲はもはや友達じゃないな
2019/10/16(水) 05:58:38.64ID:DPkOPbMO
>>874
普通言わなくてもそうなる
普通言わなくてもそうなる
2019/10/16(水) 08:19:27.26ID:2ZIq/Yhu
招待されたんでなく自分から子供連れて家に押し掛けたんなら
「食事は家主がもてなして当たり前」は通用しないw
「食事は家主がもてなして当たり前」は通用しないw
2019/10/16(水) 08:55:18.67ID:DpM/d20Y
金の問題じゃなくて常識と気遣いくらいいい大人なんだから持ち合わせてこいよって話なんだよね
2019/10/16(水) 09:58:28.43ID:xHmQoYOX
2019/10/16(水) 10:06:34.69ID:/Wx5Kkan
>>878
世の中では割と当たり前の光景だけど…
世の中では割と当たり前の光景だけど…
2019/10/16(水) 10:30:32.92ID:7HAdFaY9
相手は「せっかく訪ねて行ってやってんのにピザかよ常識無いな」と思ってるよ絶対
2019/10/16(水) 11:17:03.54ID:wY9Y1k0w
還暦近い人の子供がよその家を散らかす年齢ってのがピンと来ない
2019/10/16(水) 12:37:07.95ID:nWczlSX9
>>868
です
お互い子供にちょっと不自由な所があり、それて仲良くなった関係
引越し先でそういった話をする相手がいないらしく
ピザ食べて喋り倒して帰っていった
手料理とか出すと逆に気を遣わせてしまうかもと思ったんだけと
モヤモヤが理解してもらえて良かった
です
お互い子供にちょっと不自由な所があり、それて仲良くなった関係
引越し先でそういった話をする相手がいないらしく
ピザ食べて喋り倒して帰っていった
手料理とか出すと逆に気を遣わせてしまうかもと思ったんだけと
モヤモヤが理解してもらえて良かった
2019/10/16(水) 12:39:30.08ID:jXBp/2mm
共通の友人との関係で中々切ることができずにいた、CO予定の友人
今週終われば心置きなくなくCOできる!
早く日曜にならないかなー
今週終われば心置きなくなくCOできる!
早く日曜にならないかなー
2019/10/16(水) 12:52:41.87ID:xnfscNRd
>>868
常識人相手なら何も問題なかったと思うが
よく知らない相手なら家に招かない方がいいんじゃないかな
ファミレスとかもないなら仕方ないけど。
相手は遠くから来ているんだよね?
もし近場にファミレスすらないなら少し遠くの街で外食したらよかったのでは。
相手が非常識なのは事実だと思うけど。
普通の人は後々のこと考えてなるべく割り勘にしようと思うし、もし相手が奢るよと言い切って払えないなら
また別の機会に奢るとかなるべく半々にしようと考えるんだよね
そこを非常識な人は、やった儲けたみたいに今一瞬しか見れない視野なんだよね
常識人相手なら何も問題なかったと思うが
よく知らない相手なら家に招かない方がいいんじゃないかな
ファミレスとかもないなら仕方ないけど。
相手は遠くから来ているんだよね?
もし近場にファミレスすらないなら少し遠くの街で外食したらよかったのでは。
相手が非常識なのは事実だと思うけど。
普通の人は後々のこと考えてなるべく割り勘にしようと思うし、もし相手が奢るよと言い切って払えないなら
また別の機会に奢るとかなるべく半々にしようと考えるんだよね
そこを非常識な人は、やった儲けたみたいに今一瞬しか見れない視野なんだよね
2019/10/16(水) 12:58:03.37ID:7vVbLAIN
友達の両親が毒親で、父親はオッサンヤンキーでサービス業に怒鳴り散らすし家でも怒鳴る殴るのDVクズ、母親はそんな父親が子供に暴力や経済モラハラを繰り返すのを止めもしない
そんな両親が嫌いだと友達はよく話していた
友達は多少卑屈な部分はあったけど常識的な人だったから数年仲良くしてたんだが、ある日自宅のペットが吠えてる時に「うるさい!ダメ!うるさいって言ってんだろ!」って遠いところからずっと怒鳴ってて所詮蛙の子は蛙なんだなって思って友達やめた
動物でも人間でも怒鳴れば黙ると思ってる奴は嫌いだわ
そんな両親が嫌いだと友達はよく話していた
友達は多少卑屈な部分はあったけど常識的な人だったから数年仲良くしてたんだが、ある日自宅のペットが吠えてる時に「うるさい!ダメ!うるさいって言ってんだろ!」って遠いところからずっと怒鳴ってて所詮蛙の子は蛙なんだなって思って友達やめた
動物でも人間でも怒鳴れば黙ると思ってる奴は嫌いだわ
2019/10/16(水) 13:53:44.83ID:2ZIq/Yhu
>>885
>母親はそんな父親が子供に暴力や経済モラハラを繰り返すのを止めもしない
攻撃が子供に向かってたら自分がターゲットにならずに済むからね。
保身のために子供を生贄に差し出すのは毒家庭にありがち。
>母親はそんな父親が子供に暴力や経済モラハラを繰り返すのを止めもしない
攻撃が子供に向かってたら自分がターゲットにならずに済むからね。
保身のために子供を生贄に差し出すのは毒家庭にありがち。
2019/10/16(水) 19:50:56.60ID:/PMpTx3K
知り合いの子は動物は叩いたりして躾が出来ないから悪い事したら大きな声で叱るって言ってたなぁ
2019/10/16(水) 21:33:49.99ID:zDRUIa2k
>>882
あー発達の親も発達のパターンか
あー発達の親も発達のパターンか
2019/10/16(水) 21:57:43.05ID:dnzv1med
2019/10/17(木) 00:25:18.04ID:ad4pt5Cq
友達誘って舞台を見に行って、すごく気に入ってくれたから次またあったら一緒に行こうと約束してた
再演あったから行くかな?と思って聞いたらなぜか私の全然知らない人勝手に誘ってて4人で行こう!って言い出してビックリした
素晴らしい舞台だから布教しなきゃwみたいに盛り上がってたけど貴重な休日に高い席買って行くのに3対1で気使って観劇するの嫌すぎる
私にチケット手配も丸投げするつもりだったみたいで、当日初対面の人から現金受けとるのも嫌すぎるから適当に理由付けて私は行かないことにした
元々コミュ力お化けみたいな友人だけど、もうアラフォーだし落ち着いた付き合い方できる人じゃないとキツいわ
再演あったから行くかな?と思って聞いたらなぜか私の全然知らない人勝手に誘ってて4人で行こう!って言い出してビックリした
素晴らしい舞台だから布教しなきゃwみたいに盛り上がってたけど貴重な休日に高い席買って行くのに3対1で気使って観劇するの嫌すぎる
私にチケット手配も丸投げするつもりだったみたいで、当日初対面の人から現金受けとるのも嫌すぎるから適当に理由付けて私は行かないことにした
元々コミュ力お化けみたいな友人だけど、もうアラフォーだし落ち着いた付き合い方できる人じゃないとキツいわ
2019/10/17(木) 07:40:34.72ID:S2kJ97KS
>>890
自分がコミュ障なだけじゃん
自分がコミュ障なだけじゃん
2019/10/17(木) 07:56:27.24ID:qFKhRt3o
2019/10/17(木) 07:57:45.58ID:M4l+TRML
友人の友人と仲良くする必要はないよね
あくまで目的は舞台を見ることだし
友人がチケット手配してみんなで行こうならまだわかるけど読む限りじゃ友人はいいとこ取りだけにならない?
知り合い連れてくるなら友人は890と知り合いを上手く繋ぎ合わせる役目をしなきゃいかんがその気配もなかったんだろうね
あくまで目的は舞台を見ることだし
友人がチケット手配してみんなで行こうならまだわかるけど読む限りじゃ友人はいいとこ取りだけにならない?
知り合い連れてくるなら友人は890と知り合いを上手く繋ぎ合わせる役目をしなきゃいかんがその気配もなかったんだろうね
2019/10/17(木) 08:05:48.30ID:S2kJ97KS
>>892
舞台なんて黙って見てるだけじゃん
チケットも1枚取るのも4枚取るのも同じだし、友人の友人に郵送するわけでもなければなんの手間もかからない
アラフォーの人間関係についてとか現金受け取るのが嫌だとか友人を悪者にしようとしてるけど、明らかに友達が少なくて人付き合いが苦手って雰囲気丸出しじゃん
舞台なんて黙って見てるだけじゃん
チケットも1枚取るのも4枚取るのも同じだし、友人の友人に郵送するわけでもなければなんの手間もかからない
アラフォーの人間関係についてとか現金受け取るのが嫌だとか友人を悪者にしようとしてるけど、明らかに友達が少なくて人付き合いが苦手って雰囲気丸出しじゃん
2019/10/17(木) 08:08:44.17ID:cCC7MdtY
当人からしたら自分の友達だから気軽に誘ってきっと仲良くなるよ♪位に思ってるんだろうけど初対面×2は気遣うよ
元々一緒に行く約束してたのに何の相談もなく知らぬ間に他人セッティングされてるのも普通に気分悪い
390から聞いて初めて4人で行こう提案した上チケ取りまで丸投げって無神経な人だなと思う行かない選択したの私は正解だと思うわ
元々一緒に行く約束してたのに何の相談もなく知らぬ間に他人セッティングされてるのも普通に気分悪い
390から聞いて初めて4人で行こう提案した上チケ取りまで丸投げって無神経な人だなと思う行かない選択したの私は正解だと思うわ
2019/10/17(木) 08:12:26.64ID:ciLAcb1m
チケット取る前なんだから事前相談だよね
ネットで趣味の友達作ったりすることが多い時代だし、そういうのについていけてないだけなんだろうね
誰とでも仲良く出来る人への嫉妬が混じってる
ネットで趣味の友達作ったりすることが多い時代だし、そういうのについていけてないだけなんだろうね
誰とでも仲良く出来る人への嫉妬が混じってる
2019/10/17(木) 08:16:09.67ID:M/rLG9I/
よくイベント行くけど友達の友達と参加することなんてザラだわ。現地集合で隣りに座るだけなんだし誰が来てもいいよ。
一緒にどこか行くにしても時間つぶしにブラブラして食事に行くとかそんなもんでしょ。趣味が共通してるんだから話題にも困らないし。旅行とか買い物行くのに知らない人が交じるのは嫌だけど別に気にならないよ。
一緒にどこか行くにしても時間つぶしにブラブラして食事に行くとかそんなもんでしょ。趣味が共通してるんだから話題にも困らないし。旅行とか買い物行くのに知らない人が交じるのは嫌だけど別に気にならないよ。
2019/10/17(木) 08:23:42.18ID:cJtoJJOZ
>>896
2人追加することは勝手に決定してそれで行こう!なんだから事前相談じゃなく事後報告でしょ
2人追加することは勝手に決定してそれで行こう!なんだから事前相談じゃなく事後報告でしょ
2019/10/17(木) 08:24:33.05ID:hwHcQA1H
友達の友達来ることが決まる前に一言あればまた違うと思うよ
来ることになったではなく、来てもいいですかなら印象違うと思う
勝手に友達の友達も来ることになってチケットもとっといてくれだと
友達の友達が来るかどうかの話じゃなく、非常識っぽい人間とは関わりたくないよね
健常者は地雷っぽい人を見抜いて予め避けるから難なくやっていけるので。
来ることになったではなく、来てもいいですかなら印象違うと思う
勝手に友達の友達も来ることになってチケットもとっといてくれだと
友達の友達が来るかどうかの話じゃなく、非常識っぽい人間とは関わりたくないよね
健常者は地雷っぽい人を見抜いて予め避けるから難なくやっていけるので。
2019/10/17(木) 08:56:16.40ID:nHPq9pac
女ってグループ意識が強いから相談があろうとなかろうと新しい人を入れる事に消極的な場合が多い
>>890はなにかと友達を貶すようなこと言ってるけど疎外感と嫉妬で友達やめたってだけなんだよな
>>890はなにかと友達を貶すようなこと言ってるけど疎外感と嫉妬で友達やめたってだけなんだよな
2019/10/17(木) 09:05:29.58ID:qFKhRt3o
一時的とはいえ高額チケット4枚分のお金も用意しないといけないしね
事前に後2人来ることと、お金もと預けられているなら、まだ考える余地あるけどさ
なんで報告者のコミュ障、妬みにされなきゃいかんのか解らない
図々しいやつが開き直って報告者叩きしてるだけ
事前に後2人来ることと、お金もと預けられているなら、まだ考える余地あるけどさ
なんで報告者のコミュ障、妬みにされなきゃいかんのか解らない
図々しいやつが開き直って報告者叩きしてるだけ
2019/10/17(木) 09:09:54.96ID:EE2R5Py9
素直に二人で行きたかったって言えばいいのに
2019/10/17(木) 09:11:31.60ID:ad4pt5Cq
890です
恥ずかしながら仰る通りでコミュ障ぎみの自覚あります
社交的な友人が羨ましい気持ちもあったのかもしれません、読み返したら我ながらすごく嫌な書き方でした
連れてくるのが趣味の合う女同士だけならまだ良かったんですけど友達が連れてくるのがご夫婦らしいんです
さすがに初対面の男性込みは辛くてダメでした
恥ずかしながら仰る通りでコミュ障ぎみの自覚あります
社交的な友人が羨ましい気持ちもあったのかもしれません、読み返したら我ながらすごく嫌な書き方でした
連れてくるのが趣味の合う女同士だけならまだ良かったんですけど友達が連れてくるのがご夫婦らしいんです
さすがに初対面の男性込みは辛くてダメでした
2019/10/17(木) 09:20:37.87ID:9QiI9/HV
>>903
890側の連れがもう一人でもいたら印象は違ったろうね
知らない人と一緒でも苦にならないという意見もあるけど、この890のケースは容易に3対1になる構図が予想できる
行くとしたら私も他に友達誘っていい?とかいって5人以上で行くかな
まあ面倒だし行かないの一択だよねw
890側の連れがもう一人でもいたら印象は違ったろうね
知らない人と一緒でも苦にならないという意見もあるけど、この890のケースは容易に3対1になる構図が予想できる
行くとしたら私も他に友達誘っていい?とかいって5人以上で行くかな
まあ面倒だし行かないの一択だよねw
2019/10/17(木) 09:22:45.12ID:20ffKC7m
友達の友達が二人くるっていうのは
夫婦のことを二人って書いたの?
それだと主と主の友人、夫婦と2ペアになるから別にいいのでは。
女の友達が二人来て三、一みたいになったらやだなって感じだと思ってた
舞台はわからないけどイベントには挨拶するだけの関係でも人数は多い方がいいんじゃない
トイレ行くから荷物見ててとかちょっとジュース買いに行くねとか。
夫婦のことを二人って書いたの?
それだと主と主の友人、夫婦と2ペアになるから別にいいのでは。
女の友達が二人来て三、一みたいになったらやだなって感じだと思ってた
舞台はわからないけどイベントには挨拶するだけの関係でも人数は多い方がいいんじゃない
トイレ行くから荷物見ててとかちょっとジュース買いに行くねとか。
2019/10/17(木) 09:31:14.99ID:KF7zT9Ek
席決まってるのに荷物もトイレも関係なくない?劇場行くのに大荷物なんて持っていかないし一人観劇よくするけどなんも不便ない
朝からウキウキして行きたいのにどんな人来るんだろうとか何話そうとか考えるの憂鬱じゃん
2ペアになるなら尚更チケット手配くらいそっちでやれよだし
朝からウキウキして行きたいのにどんな人来るんだろうとか何話そうとか考えるの憂鬱じゃん
2ペアになるなら尚更チケット手配くらいそっちでやれよだし
2019/10/17(木) 09:43:32.42ID:20ffKC7m
>>906
舞台限定ならそうかもしれないけど
二人きりや内輪のみじゃなくてもいい場所に
他の友達も来ること予め言ったなら他の友達きても別にいいんじゃない?
そういう意味で「舞台はわからないけど」イベントなら〜って書いたんだけどな
舞台限定ならそうかもしれないけど
二人きりや内輪のみじゃなくてもいい場所に
他の友達も来ること予め言ったなら他の友達きても別にいいんじゃない?
そういう意味で「舞台はわからないけど」イベントなら〜って書いたんだけどな
2019/10/17(木) 09:49:56.42ID:f2lo3Gfs
昔、自分の友達当日突然連れてくるのいたけど普通に嫌だったよ
友達の友達だからといって、必ずしも話が合うわけでも、いい人とも限らないから
実際、なにこいつ?って感じの数人いたし
私にはわからない話されて、ポツーンとかもあったから
ディズニー行く時、当日初対面の人連れてこられて、流石にないわってFOした
友達の友達だからといって、必ずしも話が合うわけでも、いい人とも限らないから
実際、なにこいつ?って感じの数人いたし
私にはわからない話されて、ポツーンとかもあったから
ディズニー行く時、当日初対面の人連れてこられて、流石にないわってFOした
2019/10/17(木) 09:53:15.56ID:EE2R5Py9
2019/10/17(木) 10:04:43.38ID:tMQaP3Td
>>908
当日無断で人連れてくるのは今のスレの流れとは別の話でしょ
当日無断で人連れてくるのは今のスレの流れとは別の話でしょ
2019/10/17(木) 10:48:21.41ID:Gngt8SzF
2019/10/17(木) 10:49:57.91ID:ErBIgYt0
コミュ障であってもなくても知らない人と出かけるなんて嫌だわ
チケットの手配までなんて尚更嫌
チケットの手配までなんて尚更嫌
2019/10/17(木) 11:12:41.92ID:SOwNkIeI
舞台本体よりも前後のやりとりは確かにめんどくさい
2019/10/17(木) 11:18:22.43ID:hAnZIC2t
流れで思い出した
遠方に引っ越す友達で、引っ越す前にサシで飲み行こうって話になり、店も予約したんだけど
当日「○○さんも呼んでいい?」って事があった
○○さんとは、前に一方的に悪意を向けられ、いじわるされた事があってかなり苦手な人
それはその子も知ってるはず
○○さんとも会っておきたかったけど、その後引っ越しの関係で忙しくなって予定があわないから、今日呼びたいと
ついでに仲直りしちゃいなよ!と言われたけど、仲直りも何も向こうから一方的に虐められたわけだし
相手が仲直りしたいと言ってるならまだしも「嫌だけど、今日しか予定合わないから仕方ないよね…我慢する」って感じらしい
嫌だと断ったけど、「どうしてもだめ?引っ越す前に会っておきたいんだよ。お願い!」と引かないので
じゃあ私は身を引くから、2人で予約した店行っておいで。別の所行くならキャンセルしといてねとCO
それ以降連絡返してない
遠方に引っ越す友達で、引っ越す前にサシで飲み行こうって話になり、店も予約したんだけど
当日「○○さんも呼んでいい?」って事があった
○○さんとは、前に一方的に悪意を向けられ、いじわるされた事があってかなり苦手な人
それはその子も知ってるはず
○○さんとも会っておきたかったけど、その後引っ越しの関係で忙しくなって予定があわないから、今日呼びたいと
ついでに仲直りしちゃいなよ!と言われたけど、仲直りも何も向こうから一方的に虐められたわけだし
相手が仲直りしたいと言ってるならまだしも「嫌だけど、今日しか予定合わないから仕方ないよね…我慢する」って感じらしい
嫌だと断ったけど、「どうしてもだめ?引っ越す前に会っておきたいんだよ。お願い!」と引かないので
じゃあ私は身を引くから、2人で予約した店行っておいで。別の所行くならキャンセルしといてねとCO
それ以降連絡返してない
915おさかなくわえた名無しさん
2019/10/17(木) 11:21:58.97ID:SOwNkIeI その舞台が新規の二人に刺さらなかったらまたこっちがちょっと嫌な思いするし
コミュ小を自称するならいってはならぬ
コミュ小を自称するならいってはならぬ
2019/10/17(木) 11:26:22.45ID:RxB+5b77
>>914
意地悪する奴って粘着できるかつ自分の立場を悪くしない不器用な子を選んで意地悪するから
ターゲット以外は普通に対応されるから被害を知らないんだよね
そういう相手はターゲットと仲良くする気なんてないから関わらないに尽きるわ
意地悪な子と仲良くしてる人もセットでCOでいいと思う
意地悪する奴って粘着できるかつ自分の立場を悪くしない不器用な子を選んで意地悪するから
ターゲット以外は普通に対応されるから被害を知らないんだよね
そういう相手はターゲットと仲良くする気なんてないから関わらないに尽きるわ
意地悪な子と仲良くしてる人もセットでCOでいいと思う
2019/10/17(木) 11:31:11.38ID:mGlRqEdt
>>914
私だったら自分の友達にイジワルするやつとなんて仲良くできない
私だったら自分の友達にイジワルするやつとなんて仲良くできない
2019/10/17(木) 11:48:19.59ID:7ajg2O0F
2019/10/17(木) 11:50:25.40ID:KXIpGXAb
2019/10/17(木) 12:04:00.37ID:Gngt8SzF
舞台なんて見るだけじゃん
って発想がもうw
見るだけなら一人で行くよな
って発想がもうw
見るだけなら一人で行くよな
2019/10/17(木) 12:50:58.29ID:EE2R5Py9
イベントよく行くけどチケット取るの全然手間じゃないよ
ローチケで予約して外出先で支払いして、当日渡してお金回収するだけじゃん
何枚でも同じこと
そもそもチケットの手間を惜しんで友やめしたわけじゃないだろ、これ
ローチケで予約して外出先で支払いして、当日渡してお金回収するだけじゃん
何枚でも同じこと
そもそもチケットの手間を惜しんで友やめしたわけじゃないだろ、これ
2019/10/17(木) 12:59:26.97ID:+VaOlEQt
自分に置き換えた話が好きだよなみんな
2019/10/17(木) 13:46:18.68ID:ErBIgYt0
>>921
友達が勝手に連れてくる赤の他人のためになんでやらなきゃいけないの?
友達が勝手に連れてくる赤の他人のためになんでやらなきゃいけないの?
2019/10/17(木) 14:02:31.27ID:30avo/Ac
2019/10/17(木) 14:05:33.57ID:kD7/vPFR
>>921
手続き自体は難しいものじゃないだろうが
会った事ない相手や、仲良くない相手なんて
チケット取った後に、キャンセルされる可能性もあるのに
万が一キャンセルされたとしてその後の金の回収とか面倒くさそう
そんなリスクおかしたくねぇ
映画に友達の友達連れてこられちゃった事あったけど
「見てるだけ」でも、気になってソワソワしちゃってダメだったよ
普通に考えて
「友達も興味あるんだけど誘ってもいい?」ならまだしも
「友達も誘ったから!」
は非常識だよね
誘った後じゃ断りにくいだろうし
手続き自体は難しいものじゃないだろうが
会った事ない相手や、仲良くない相手なんて
チケット取った後に、キャンセルされる可能性もあるのに
万が一キャンセルされたとしてその後の金の回収とか面倒くさそう
そんなリスクおかしたくねぇ
映画に友達の友達連れてこられちゃった事あったけど
「見てるだけ」でも、気になってソワソワしちゃってダメだったよ
普通に考えて
「友達も興味あるんだけど誘ってもいい?」ならまだしも
「友達も誘ったから!」
は非常識だよね
誘った後じゃ断りにくいだろうし
2019/10/17(木) 14:18:17.44ID:kD7/vPFR
>>914
仲の悪い2人に板挟みになりながら飲むのを御所望とはなかなかのドMですなw
喧嘩別れにしろ、片方がもう片方を虐めてたにしろ、その2人を引き合わせようとするってどんな神経してんだろうね
特に虐められてた方からしたら顔も思い出したくないくらいトラウマ抱えてる場合もあるだろうし
人の気持ちに鈍感なんだろうね
仲の悪い2人に板挟みになりながら飲むのを御所望とはなかなかのドMですなw
喧嘩別れにしろ、片方がもう片方を虐めてたにしろ、その2人を引き合わせようとするってどんな神経してんだろうね
特に虐められてた方からしたら顔も思い出したくないくらいトラウマ抱えてる場合もあるだろうし
人の気持ちに鈍感なんだろうね
2019/10/18(金) 01:22:34.24ID:m8V+fGpS
>>926
どっちにもいい顔したいだけじゃないかな。
どっちにもいい顔したいだけじゃないかな。
2019/10/18(金) 02:05:49.96ID:QSs0odmb
嘘も方便で、外せない用事が入った事にして行きたい方と行けばいいのにね
まぁ、普通は先に約束してた方優先するけど
まぁ、普通は先に約束してた方優先するけど
2019/10/18(金) 04:19:29.25ID:z1Tvvx5f
自分の都合の事しか考えてない自己中なだけでしょ
いじめてた当人が謝る気もなく嫌々で、914が辛い思いするのはわかりきってるのに自分はいじめられてないから関係ないやって最低じゃん
いじめてた当人が謝る気もなく嫌々で、914が辛い思いするのはわかりきってるのに自分はいじめられてないから関係ないやって最低じゃん
2019/10/18(金) 04:57:51.61ID:qyeQyKyL
喧嘩しちゃダーメ!みんななかよし!
みたいな精神の子いるからね
みたいな精神の子いるからね
2019/10/18(金) 07:13:53.57ID:MNwJwhY+
喧嘩の内容が大したことじゃないと思ってるんだろう
事情も知らないのにしゃしゃり出てくんなって思う
どんな事をされたか聞きもしないって事は相手からは嘘吹きこまれてるんだろうな
事情も知らないのにしゃしゃり出てくんなって思う
どんな事をされたか聞きもしないって事は相手からは嘘吹きこまれてるんだろうな
2019/10/18(金) 07:20:13.68ID:+s1Z7tMj
>>914>>930
「仲良くしましょう」と提案する本人は良い事をしていると思い込んでいるけど、恵まれた環境で育ち過ぎて経験値が足りないお子ちゃま。
そういう人の言う事を聞くと人生失敗するから、距離を置いて正解。自分をもっと労ってくれ。
「仲良くしましょう」と提案する本人は良い事をしていると思い込んでいるけど、恵まれた環境で育ち過ぎて経験値が足りないお子ちゃま。
そういう人の言う事を聞くと人生失敗するから、距離を置いて正解。自分をもっと労ってくれ。
2019/10/18(金) 07:42:56.00ID:QCPBvbRp
仲間内なのに
ターゲットにはネチネチとつついて
他の友達とはうまくやるやつっているよな
他の人は粘着されないからなんとも思わないのはわかるけど
人によって対応を使い分けして意地悪する人が来るものには行かない方がいいよ
そういう奴って行動力はあるから普通に友達いるんだよね
昔、居酒屋の家の娘がそんなかんじだった
気持ち悪いくらい心は汚いけど空気を読む力は高く聞き上手で人が集まってくる感じ。
もう閉業したみたいだけど
電車やバスの通り道でもない住宅地にぽつんと立ってて、ネット上のレビューもゼロ
今思うと親はどうやって生計立ててたのか不思議
ターゲットにはネチネチとつついて
他の友達とはうまくやるやつっているよな
他の人は粘着されないからなんとも思わないのはわかるけど
人によって対応を使い分けして意地悪する人が来るものには行かない方がいいよ
そういう奴って行動力はあるから普通に友達いるんだよね
昔、居酒屋の家の娘がそんなかんじだった
気持ち悪いくらい心は汚いけど空気を読む力は高く聞き上手で人が集まってくる感じ。
もう閉業したみたいだけど
電車やバスの通り道でもない住宅地にぽつんと立ってて、ネット上のレビューもゼロ
今思うと親はどうやって生計立ててたのか不思議
934おさかなくわえた名無しさん
2019/10/18(金) 09:10:15.76ID:n0w+tf7s 二人の喧嘩を超越したところに自分の遠方への引っ越しがあると思ってるんだよ
自分上位の考え方の人に多い
自分上位の考え方の人に多い
935おさかなくわえた名無しさん
2019/10/18(金) 10:55:08.72ID:cpZb5VW1 理由は様々だが10秒も話したく無い奴と友達の場合が
1番友達やめる時に多いパターンじゃないか?
1番友達やめる時に多いパターンじゃないか?
2019/10/18(金) 13:16:32.22ID:5re5KYrc
自分が引っ越すから時々会う時には仲よかった友達二人まとめて会いたい、だから仲直りさせよう
ダメでも私は引っ越すから関係ないやって思ってるんだろ
ダメでも私は引っ越すから関係ないやって思ってるんだろ
2019/10/18(金) 14:51:54.69ID:/PYLj/Ph
20年以上仲良くしてきたのに、今年に入ってメールしても返事は来ないし電話しても全く出てくれない
勤務先のウェブサイトを見ると、ちゃんと生きているようだ
もう最近はあきらめて、メールも電話もしていないが、なぜ無視するのか知りたい
勤務先のウェブサイトを見ると、ちゃんと生きているようだ
もう最近はあきらめて、メールも電話もしていないが、なぜ無視するのか知りたい
2019/10/18(金) 15:00:21.91ID:5re5KYrc
そらアンタに嫌気がさしたからだよ
勤務先のサイトに載るくらい成功してる人ならば友達は選ぶよ
勤務先のサイトに載るくらい成功してる人ならば友達は選ぶよ
2019/10/18(金) 15:01:19.07ID:9Dn546wp
理由教えてそこを直されたら困るじゃん
2019/10/18(金) 15:01:19.19ID:5re5KYrc
自分もふるいにかけられ切られたからよくわかるわ
切ったくせにまた連絡してくるヘタレもおるけど
そういう奴はシカト
切ったくせにまた連絡してくるヘタレもおるけど
そういう奴はシカト
2019/10/18(金) 15:36:22.57ID:LFTq/U5W
まあまあ仲良かったのは事実なのに何か喧嘩したわけでもなく離れていくのって
何かひとつの原因があるわけではなく
元々区切りがついたら離れようと思っていたんだと思うよ
どっちが悪いわけでもなくただ合わないんじゃないかな
何かひとつの原因があるわけではなく
元々区切りがついたら離れようと思っていたんだと思うよ
どっちが悪いわけでもなくただ合わないんじゃないかな
2019/10/18(金) 15:55:42.76ID:/PYLj/Ph
2019/10/18(金) 16:06:53.50ID:5re5KYrc
何かの専門職なのかな
同級生いるならあいつと最近あった?とか聞いてみたらいいじゃん
同級生いるならあいつと最近あった?とか聞いてみたらいいじゃん
2019/10/18(金) 16:25:07.94ID:/PYLj/Ph
離れるべき時が来たのかな
俺は妻だけいれば十分だし、そいつは離婚してるが子供がいるし、新しい女ができて忙しいのかもしれないし
俺は妻だけいれば十分だし、そいつは離婚してるが子供がいるし、新しい女ができて忙しいのかもしれないし
2019/10/18(金) 17:19:52.42ID:UIXFeqYh
>>942
美容師
美容師
2019/10/18(金) 17:23:58.15ID:/PYLj/Ph
>>945
違うよ しかし美容院・・発音は非常に近いなw
違うよ しかし美容院・・発音は非常に近いなw
2019/10/18(金) 17:27:46.18ID:UIXFeqYh
>>320
医者かー
医者かー
2019/10/18(金) 18:13:29.74ID:G86gzliv
>>947
みんなわかってとぼけてるのに…
みんなわかってとぼけてるのに…
2019/10/18(金) 18:37:17.90ID:wR/shZuf
なんか、めんどくさい人だな
HPの流れでわざわざ職業を匂わせてきたり
病院でも美容院でもどっちだっていいわ
HPの流れでわざわざ職業を匂わせてきたり
病院でも美容院でもどっちだっていいわ
2019/10/18(金) 18:43:16.76ID:LUu62RYA
>>949
だから友達やめられたんだろう
だから友達やめられたんだろう
2019/10/18(金) 18:44:30.00ID:3WthQ9ko
研究者かと思った
2019/10/18(金) 18:54:50.48ID:7SoyC6vG
何かしたわけじゃないのに
なんかあわない、なんかイライラする
そういう相手っているよ誰でも
喧嘩したなら仲直りしたらいいけど
これといった出来事なく離れていったのは
どうにもしようがないよ
違う友達といたらいいじゃん
なんかあわない、なんかイライラする
そういう相手っているよ誰でも
喧嘩したなら仲直りしたらいいけど
これといった出来事なく離れていったのは
どうにもしようがないよ
違う友達といたらいいじゃん
2019/10/18(金) 19:14:34.39ID:3WthQ9ko
なんだか>>937とは仕事でもプライベートでも関わりたくない
2019/10/18(金) 19:15:55.38ID:Vpi2Z5Lt
あんな文章書いてる人が医者になれるんだな
2019/10/18(金) 19:18:11.08ID:N7mj67au
当時は書けたんじゃないの
年とって能力が落ちてくると文章の構成力とか
読んだ時に相手がどう思うとか考えるとかっていうことに
配慮する力が失せるから
年とって能力が落ちてくると文章の構成力とか
読んだ時に相手がどう思うとか考えるとかっていうことに
配慮する力が失せるから
2019/10/18(金) 19:45:07.05ID:8gmU38am
>>937なんか如何でもいいことをいちいち勿体付けて話す面倒くさい印象
2019/10/18(金) 19:49:54.12ID:wwe5VqIR
たぶん本当に医者なんだろうな
2019/10/19(土) 10:29:29.89ID:lGGTrwH2
ふーん別に興味無いけど年収いくら?
959おさかなくわえた名無しさん
2019/10/19(土) 11:17:51.85ID:SVInznGT 匂わせまくって自分から答えをいわない所が気持ち悪い
だから友やめされたんだろねちっこい奴だな
だから友やめされたんだろねちっこい奴だな
2019/10/19(土) 11:26:53.47ID:kTERTuIu
>>958
海老蔵みたいな事聞くんだなw
海老蔵みたいな事聞くんだなw
961おさかなくわえた名無しさん
2019/10/19(土) 18:27:28.25ID:U7i2J+Hv 雨女、晴れ女なんて会話上でのネタだと思っていた。
私は皆んなから雨女って事でよく弄られてた。遊ぶ日に雨が降ると「〇〇のせいだよ〜」なんて冗談よく言われて、私も「ごめんね〜強くって」とか冗談でよく返していた。
そのグループのAが結婚式を挙げることになり出席。
台風が近づいている事もあって、土砂降りの雨だった。
予想つくと思うけどAにめちゃくちゃ怒られた。
挙式で入場した時から私を睨み、披露宴で入場しても睨み、乾杯の時始めて話して「あんたのせいだから。」と一言。
私も周りの友人も「え?なにが?」とキョトンとしていたけど、新郎が「ごめんなさい、迷信だから気にしないでください」って言葉から、もしかして今日の雨の話じゃない?とテーブルで発覚した。
その後もAは不機嫌なまま披露宴は進み、新婦両親からも気にしないでねごめんなさいねと言われたが、すごく気まずかった。
お見送りの時にAから一方的に罵られたけど、周りの友人がフォローしてくれて本当に助かった。
友達やめて連絡絶っていたけど、友人伝いから「まだ謝罪がない!!」って怒ってると連絡きてゲンナリしてる‥。
私は皆んなから雨女って事でよく弄られてた。遊ぶ日に雨が降ると「〇〇のせいだよ〜」なんて冗談よく言われて、私も「ごめんね〜強くって」とか冗談でよく返していた。
そのグループのAが結婚式を挙げることになり出席。
台風が近づいている事もあって、土砂降りの雨だった。
予想つくと思うけどAにめちゃくちゃ怒られた。
挙式で入場した時から私を睨み、披露宴で入場しても睨み、乾杯の時始めて話して「あんたのせいだから。」と一言。
私も周りの友人も「え?なにが?」とキョトンとしていたけど、新郎が「ごめんなさい、迷信だから気にしないでください」って言葉から、もしかして今日の雨の話じゃない?とテーブルで発覚した。
その後もAは不機嫌なまま披露宴は進み、新婦両親からも気にしないでねごめんなさいねと言われたが、すごく気まずかった。
お見送りの時にAから一方的に罵られたけど、周りの友人がフォローしてくれて本当に助かった。
友達やめて連絡絶っていたけど、友人伝いから「まだ謝罪がない!!」って怒ってると連絡きてゲンナリしてる‥。
2019/10/19(土) 18:47:22.90ID:VlFnzN/r
A自身が雨女っぽいな
963おさかなくわえた名無しさん
2019/10/19(土) 18:52:12.50ID:4M4/lntf 用もないのに週に2〜3回電話してくるヤツを切った
勉強中とか着信があるとそれだけで集中力切れるし今までやってたこと忘れてしまうから
無視してんのに必死にしがみつくあたりストーカーっぽくてさらに気持ち悪くなった
勉強中とか着信があるとそれだけで集中力切れるし今までやってたこと忘れてしまうから
無視してんのに必死にしがみつくあたりストーカーっぽくてさらに気持ち悪くなった
2019/10/19(土) 19:52:01.86ID:lGGTrwH2
雨女と本気で信じてるならなぜ招待したのか
965おさかなくわえた名無しさん
2019/10/19(土) 20:14:19.46ID:U7i2J+Hv >>964
私も激しく思った。私と出掛ける時に必ず雨だったっていう訳でも無いのに当たりたかったんだろうなと予想。
何百万もつぎ込んだ結婚式が不機嫌な表情ばかりの写真しか残ってなくて思い出すだけでも苛立っているようです。
グループ内でも、とりあえず謝れば・・・?派とそうでない派が別れてしまって、もう本気で面倒臭い
私も激しく思った。私と出掛ける時に必ず雨だったっていう訳でも無いのに当たりたかったんだろうなと予想。
何百万もつぎ込んだ結婚式が不機嫌な表情ばかりの写真しか残ってなくて思い出すだけでも苛立っているようです。
グループ内でも、とりあえず謝れば・・・?派とそうでない派が別れてしまって、もう本気で面倒臭い
2019/10/19(土) 20:36:15.69ID:6XjVwy/4
謝る必要無いし、謝ってはいけない。
むしろ、こんなこと言われて傷ついてるアピールした方がいいんじゃないかな。
むしろ、こんなこと言われて傷ついてるアピールした方がいいんじゃないかな。
2019/10/19(土) 20:37:59.29ID:VlFnzN/r
雨が降ってる日に雨女でさーせんでしたって
A宅に伺うのもこれ一興
A宅に伺うのもこれ一興
2019/10/19(土) 21:18:51.79ID:D41aXs2c
>>967
もっと面白いこと言って
もっと面白いこと言って
2019/10/19(土) 22:43:54.72ID:Khra1h9J
結婚式で雨降ったくらいでそんなに怒る方がどうかしてる
世の中のどのくらいの人が結婚式で雨に当たってると思ってんだよ 考え方が幼稚
世の中のどのくらいの人が結婚式で雨に当たってると思ってんだよ 考え方が幼稚
2019/10/19(土) 23:24:19.10ID:sfVA0YFh
今回の台風は土曜日だったし土砂降りどころかドンピシャで中止になった人だっているだろうにね
2019/10/19(土) 23:34:11.93ID:sfVA0YFh
2019/10/19(土) 23:43:31.99ID:ysZkiiyy
970おつです
結婚式が荒天になったのをあえて人のせいにするのならば、新郎新婦の行いが良くなかったからだと相場が決まってる
結婚式が荒天になったのをあえて人のせいにするのならば、新郎新婦の行いが良くなかったからだと相場が決まってる
2019/10/20(日) 01:49:16.65ID:IsWH+Dze
2019/10/20(日) 02:17:41.75ID:XzcgrcwB
>>970
乙です。今回の土曜日は仏滅だったから少ないと思われ
乙です。今回の土曜日は仏滅だったから少ないと思われ
2019/10/20(日) 07:57:49.45ID:jKj7xNfT
2019/10/20(日) 08:06:00.67ID:CrYdhFsU
>>965
謝ればなんて言ってる人も切った方がいいよ
謝ればなんて言ってる人も切った方がいいよ
2019/10/20(日) 08:27:49.96ID:O74RiCMA
>>965
ターゲット以外には普通で
常にターゲット見つけて誰かにあたらないと自分を保てない人なんじゃない?
複数「謝れば派」がいるなら、本当に謝ればって意味で言ってるんじゃなくて
当人があなたのことをあまり良く思ってないのを知っていて、どうしようもないことを相談されても
謝ればとしか言いようがないんじゃないの
何をしたわけでもなく嫌いな人作ってターゲットにするような人はどこにでもいるけど
相手が出すもの相応の距離をこちらも使えばいいんじゃないかね
冷たくするとかじゃなくてその人が来るものには行かないとか、どうしても一緒になる場面があるなら
えー、へー、そうなんだしか言わないとか。
ターゲット以外には普通で
常にターゲット見つけて誰かにあたらないと自分を保てない人なんじゃない?
複数「謝れば派」がいるなら、本当に謝ればって意味で言ってるんじゃなくて
当人があなたのことをあまり良く思ってないのを知っていて、どうしようもないことを相談されても
謝ればとしか言いようがないんじゃないの
何をしたわけでもなく嫌いな人作ってターゲットにするような人はどこにでもいるけど
相手が出すもの相応の距離をこちらも使えばいいんじゃないかね
冷たくするとかじゃなくてその人が来るものには行かないとか、どうしても一緒になる場面があるなら
えー、へー、そうなんだしか言わないとか。
978おさかなくわえた名無しさん
2019/10/20(日) 09:18:57.46ID:KFZwjKdE 絶対謝りたくないです。謝れ派の1人がもうすぐ挙式予定で、参加メンバーが今回のグループとほぼ被ってるから納めたい様子だけど、無理無理無理。
Aも面倒臭いけど、周りが本当に面倒臭い。色んな人から電話くるし投げ出したくなる。
挙式には返事しているし参加するけど、距離を保つようにします。
Aも面倒臭いけど、周りが本当に面倒臭い。色んな人から電話くるし投げ出したくなる。
挙式には返事しているし参加するけど、距離を保つようにします。
2019/10/20(日) 09:27:39.55ID:yrRqBxy5
2019/10/20(日) 09:32:10.90ID:etiG3lUD
そのお友達グループに、一緒にいて本当に楽しい友達っているの?
人脈ないと困るから関係維持って程度ならもう一緒にいるのやめたほうがいいんじゃない
意図はわからないけど、当人以外も雨降って謝れって言う人たちといる意味があると思えない
レス主が既婚者かはわからんけどもしレス主が結婚式あげたら、こっちは相手のに出たのにあっちは出ないとかありそう
人脈ないと困るから関係維持って程度ならもう一緒にいるのやめたほうがいいんじゃない
意図はわからないけど、当人以外も雨降って謝れって言う人たちといる意味があると思えない
レス主が既婚者かはわからんけどもしレス主が結婚式あげたら、こっちは相手のに出たのにあっちは出ないとかありそう
2019/10/20(日) 09:42:34.19ID:+z1U5NBz
雨女が本当にいるならうどんの国では恵みのひめみことして歓迎されるな
2019/10/20(日) 10:15:47.26ID:ivx3MHPs
>>978
謝れ派の人達は、とりあえずイケニエを捧げて表面上は穏便に済ませたい人達だから
要はあなたにAを鎮めるイケニエになれ、て言っている
上でも言われているけれどAは常に攻撃対象が必要な
八つ当たりをしてないと自分を保てない人だから
今回の件は人間関係のリトマス紙と思って
Aと謝れ派の人達とは距離をおけばいいよ
知人でAみたいな人がいて
最初は旦那さんや謝れ派みたいな人達が宥めていたのだが
宥めているうちに攻撃対象がそちらに移って
最終的には離婚で友人も逃げていた
謝れ派の人達は、とりあえずイケニエを捧げて表面上は穏便に済ませたい人達だから
要はあなたにAを鎮めるイケニエになれ、て言っている
上でも言われているけれどAは常に攻撃対象が必要な
八つ当たりをしてないと自分を保てない人だから
今回の件は人間関係のリトマス紙と思って
Aと謝れ派の人達とは距離をおけばいいよ
知人でAみたいな人がいて
最初は旦那さんや謝れ派みたいな人達が宥めていたのだが
宥めているうちに攻撃対象がそちらに移って
最終的には離婚で友人も逃げていた
983おさかなくわえた名無しさん
2019/10/20(日) 10:16:49.49ID:KFZwjKdE >>979
本当にそんな感じです。雨女なんて馬鹿だよねー、でも怒ってんだからとりあえず謝っとけば?そうすればAも落ち着くよー。みたいな感じで。
Aがおかしいのは皆わかっているけど、私が堪えれば・・・でも意地張ってるような流れになっているのを、謝らなくていい派が怒ってる感じですね。
こうなるまでは、本当に楽しい集まりだったよ。皆いい子だと思ってたのにね。
本当にそんな感じです。雨女なんて馬鹿だよねー、でも怒ってんだからとりあえず謝っとけば?そうすればAも落ち着くよー。みたいな感じで。
Aがおかしいのは皆わかっているけど、私が堪えれば・・・でも意地張ってるような流れになっているのを、謝らなくていい派が怒ってる感じですね。
こうなるまでは、本当に楽しい集まりだったよ。皆いい子だと思ってたのにね。
2019/10/20(日) 10:44:09.81ID:IsWH+Dze
2019/10/20(日) 10:46:48.94ID:sUejAO5m
>>978
次の式は責任もって大雨にするんだろうな
うちのカミさんはかなり成績の良い晴れ女なんで、行楽シーズンの週末とかに居場所を指定されることがある
ほとんどの場合感謝されてなんかもらえるからお得だ
次の式は責任もって大雨にするんだろうな
うちのカミさんはかなり成績の良い晴れ女なんで、行楽シーズンの週末とかに居場所を指定されることがある
ほとんどの場合感謝されてなんかもらえるからお得だ
2019/10/20(日) 11:06:35.98ID:0O+gTUct
謝れ派には、「雨女とか、頭おかしいんじゃない?関わりたくない」と言っていいね
ところで雨女とか晴れ女とかなぜ一人を特定できるんだろ、絶対ほかにも同日同行してた人いるだろ
ところで雨女とか晴れ女とかなぜ一人を特定できるんだろ、絶対ほかにも同日同行してた人いるだろ
2019/10/20(日) 12:29:46.88ID:F9ST0WPM
>>983
こういう時に一番厄介なのはAのワガママをたしなめない「謝っとけ派」のやつ
バカを増長させるのって仕事でも私生活でも言いやすいやつに責任を押し付けるやつなんだよ
大事な場面で絶対助けてくれないから友達やめていい
こういう時に一番厄介なのはAのワガママをたしなめない「謝っとけ派」のやつ
バカを増長させるのって仕事でも私生活でも言いやすいやつに責任を押し付けるやつなんだよ
大事な場面で絶対助けてくれないから友達やめていい
2019/10/20(日) 12:30:53.85ID:HYiJZGt4
2019/10/20(日) 12:36:09.02ID:Uz2vc61w
謝れ派の1人が挙式予定ってことはもしその日も雨降ったらわたしはあなたに謝罪させられるの?ってグループの前で言ってみては 何がともあれ謝ったらいけない
2019/10/20(日) 12:56:37.53ID:PImXV1DF
>>985みたいなのが最低
2019/10/20(日) 13:04:47.93ID:OA92NT3q
>>989
だよね、そんなだと雨が降ってAがほら見たことかと増長するのも怖い
軽い冗談で話していた時にこちらも冗談で軽く謝るのとガチで八つ当たりの状況でこちらが譲歩して謝るのとじゃ全く違うよね
謝らなくていいよ
だよね、そんなだと雨が降ってAがほら見たことかと増長するのも怖い
軽い冗談で話していた時にこちらも冗談で軽く謝るのとガチで八つ当たりの状況でこちらが譲歩して謝るのとじゃ全く違うよね
謝らなくていいよ
2019/10/20(日) 13:17:10.24ID:lg2BfDMo
2019/10/20(日) 15:33:53.79ID:UyvuTMPc
この前大学からの友達に「使ってない口座貸して」と言われた
何かいけない事をしてる気がする
何かいけない事をしてる気がする
2019/10/20(日) 15:35:16.76ID:lg2BfDMo
早く凍結しろ
2019/10/20(日) 15:38:36.60ID:+z1U5NBz
振り込めサギなら共犯になるな
996961
2019/10/20(日) 15:43:16.87ID:KFZwjKdE 皆さんレスありがとうございます。謝る事はないっていうのは初めから全員に伝えてあるので変更はしません。
>>989を読んでゾッとしました。考えてもなかったけど同じことになりそうだから参加自体を考えなきゃいけないのか。
挙式予定の子が1番声上げて謝ろうと説得してくるので、そのまま聞いてみます。
こんな事でぐちゃぐちゃになると思ってなかった。
A夫と友達の子が(同グループ謝らなくていい派)が連絡を取ってくれて、Aが私に弁償させる。謝罪が無いのはおかしいと激怒しているのを止めていてA夫は憔悴しているとの事でした。
A夫が私は気にしなくていいと言ってくれているけど、そんなレベルの話じゃない。拗れまくってるからとA夫に話してくれました。その友達が近々AとA夫に会って直接話してくれるみたいです・・・。
現在進行形の話で長引きそうなので、全て解決したらまた書き込みに来ます。沢山のアドバイスありがとうございました。ものすごく為になりました。
>>989を読んでゾッとしました。考えてもなかったけど同じことになりそうだから参加自体を考えなきゃいけないのか。
挙式予定の子が1番声上げて謝ろうと説得してくるので、そのまま聞いてみます。
こんな事でぐちゃぐちゃになると思ってなかった。
A夫と友達の子が(同グループ謝らなくていい派)が連絡を取ってくれて、Aが私に弁償させる。謝罪が無いのはおかしいと激怒しているのを止めていてA夫は憔悴しているとの事でした。
A夫が私は気にしなくていいと言ってくれているけど、そんなレベルの話じゃない。拗れまくってるからとA夫に話してくれました。その友達が近々AとA夫に会って直接話してくれるみたいです・・・。
現在進行形の話で長引きそうなので、全て解決したらまた書き込みに来ます。沢山のアドバイスありがとうございました。ものすごく為になりました。
2019/10/20(日) 15:53:49.66ID:OW7kwJjT
弁償させるって何だよ 開いた口が塞がらんわ
挙式予定の奴も同じ手口でレス主にたかろうとしてんじゃないの
挙式予定の奴も同じ手口でレス主にたかろうとしてんじゃないの
2019/10/20(日) 15:55:42.32ID:t2ebFbYR
雨が降ったとか全く非がないものを変に謝らない方がいいのでは。
もう関わらない方がいいし、友達にも雨が降ると私のせいになるからAが来るなら行かないとか言って
残念だけどAと関わる友達とも関わらない方がいいと思うよ
レス主がいなくなれば他にターゲット見つけて、そのうちみなさんもAに距離置くのでは。
Aの中では嫌いな人が悪いのが絶対的に正しくて、もはや嫌がらせではなく本気でそう思っているんだと思うよ
なんか糖質のなりかけかなんかなんじゃないのかなと思う、軽度のうちはまだ人と関われているんだけど
治療受けないとやがて壊れたスピーカーみたいに同じことをリピートして言語がメチャクチャになり
やがて誰にも相手にされなくなる
危険だから近づかない方がいいかと。
相手にする人や優しさをかける人にほど強く怒りを持つので。
もう関わらない方がいいし、友達にも雨が降ると私のせいになるからAが来るなら行かないとか言って
残念だけどAと関わる友達とも関わらない方がいいと思うよ
レス主がいなくなれば他にターゲット見つけて、そのうちみなさんもAに距離置くのでは。
Aの中では嫌いな人が悪いのが絶対的に正しくて、もはや嫌がらせではなく本気でそう思っているんだと思うよ
なんか糖質のなりかけかなんかなんじゃないのかなと思う、軽度のうちはまだ人と関われているんだけど
治療受けないとやがて壊れたスピーカーみたいに同じことをリピートして言語がメチャクチャになり
やがて誰にも相手にされなくなる
危険だから近づかない方がいいかと。
相手にする人や優しさをかける人にほど強く怒りを持つので。
2019/10/20(日) 15:58:45.80ID:TQa4Er5G
1000おさかなくわえた名無しさん
2019/10/20(日) 16:07:41.83ID:GQnsJ6WN 何か中世の魔女狩りみたいだな。非科学的な理由づけでイケニエ捧げるとか。周りはAに洗脳されてるね。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 11時間 47分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 11時間 47分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁 事務所「交際等の事実はございません」田中圭と不倫報道否定 ★3 [ひかり★]
- 【兵庫】支持率34%、不支持率が55%、斎藤知事「一つの調査、真摯に受け止めたい」 「辞職すべき42%」に辞意は否定 神戸新聞等調査 [ぐれ★]
- 【八潮】陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…工事完了に5-7年 下水道管を4km複線化へ [七波羅探題★]
- 「Switch2」日本だけで約220万人の抽選応募 任天堂、想定以上で生産体制を強化 相当数が当選しないとお詫び [ひかり★]
- 二大国民的アニメ「アイカツ!」と「プリパラ」が奇跡のコラボ 時代が動いたは・・・ [303493227]
- 国交省、日本郵政に前例のない規模の車両停止処分か 物流に大打撃 [175344491]
- 任天堂、公式声明「Switch2,数を用意出来ませんでした!w転売価格凄いことになるけどごめんなw」 [765383483]
- うんこもりもり森鴎外💩🏡
- 【悲報】Switch2の初回抽選、大量に落選か……「日本だけで220万人が応募、想定を大幅に上回った」
- 大阪万博のミャクミャク弁当、3650円!!!!!!!!!! [931948549]