X



今じゃ考えられない昭和の生活◆96
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:57:46.44ID:3EvPPB6A
ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなことありますよね。
都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。
若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。
そういう事実を書いてください!
基本的に、特に皆さんがよくご存知の昭和に限定させていただきます。
マタ〜リと参りましょう。
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
          。     。         | チャンネルも電話もラジオのダイヤルも  |
         \ /        | 車のウィンドーも回すものだぞゴルァ!!    |
    ___⊆⊇____    \____   ___________/
     |:::::|| ̄過去ログ ̄|(ii)|         ∧∧  )ノ
     |:::::||   .>>2    |(ll)|      (,,゚Д゚)⊃=ムo  ジーコ
     |:::::||_ .>>3__|::|        ノ  ⊃  。_。§  ジーコ
.    ‖‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ‖‖       とと,_, )) /(=)ヽ
                              ̄ ̄

【前スレ】

今じゃ考えられない昭和の生活◆95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1558917054/
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:30:25.03ID:MErvVql5
高度成長期の日本の状況
・ハワイが一生に一度いけるかどうかの夢の国
・パイナップルの缶詰がぜいたく品
・うなぎ、マグロ、牛肉は庶民の口にはめったに入らない
・お菓子といえば、焼き米、かきもち
・川は公害で真緑色、海は赤潮で赤色。背骨がグネグネの魚が取れる
・発がん物質DDTを頭からぶっかけ。今は使えない危険な農薬も使いまくり
・公害病が各地で大発生、交通戦争、受験戦争
・バリアフリーなんかなく、障害者になったら一生病院か蔵の中
・中共の気違いがぼかすか原爆の空間実験をしていたから雨に濡れると頭が禿ると親に叱られた
・人さらいが横行してたから5時過ぎまで外で遊んでると「サーカスに売られてしまうから」という理由で親に殴られた
・どぶ川はメッキ工場の青酸廃液できれいなエメラルド色がデフォ
・ソーセージ工場からは肉の生残滓がものすごい蒸気とともに排出されて即腐敗
・とにかく街中工場排煙とドブ泥、腐敗臭が満ちていた
・クラスに2−3人は小児喘息をかかえた同級生がいた
・ジュースの素はなぜか陽の光に当てると色が消えた
・電車に乗ると超汗臭いオヤジが必ずひとりは乗ってた
・はしけから通っている水上生活者の同級生がいた
・上野不忍池の畔にはぼったくり屋台のおでん屋がいた
・大人もヤクザが怖くて馴染の店以外は夜飲みに行けなかった
・川崎球場はガラスでできた1合瓶が後ろから飛んできて普通のサラリーマンが殺し合いのけんかをしていた
・おとなは戦争で人を殺した経験があるやつがうようよいたからけんかはいつも殺し合いのようだった
・集団予防接種の針は使い回し
・ビルの基礎工事で昼間は杭打ち機が一日中コーンコーン
・台風が近付くと大概は停電もセットで発生
・国鉄はほぼ毎年ストライキで運休する日があった
・ほとんどの家は木造平屋、プロパン、トタン屋根も非常に多い
・下水がないので、バキュームカーというウンコ収集車が定期的に来る
・空き地が多く、危険な薬品や資材などが雨ざらしなってて子供がそこで面白がって遊んでた
・野犬がうろうろしていて襲い掛かってくる
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:30:36.55ID:MErvVql5
かいせんとう他、昭和の危険遊具一覧
https://i.imgur.com/XfX13aK.jpg
https://i.imgur.com/iN09QbO.jpg
https://i.imgur.com/vfkZyBU.jpg
https://i.imgur.com/b2Yi2m2.jpg
https://i.imgur.com/tgwMhfC.jpg
https://i.imgur.com/dB1EUBB.jpg

昭和の運動会
https://imgur.com/oZy3pMo.jpg
昭和の子ども会
https://imgur.com/djTAEgi.jpg

昭和末期の普通の少年たち
https://i.imgur.com/jY3q2zV.jpg
https://i.imgur.com/sk7OdkM.jpg

昭和末期のツッパリ少年たち
https://i.imgur.com/1Vv0YTv.jpg
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:54:18.29ID:x7i8o1/c
青年誌のグラビアは未成年が数多くあった
今は8割以上が20歳越えなんじゃないのかな
いろいろ法律でめんどくさい自粛のせいか?
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:57:18.12ID:HvUkjTZq
洞口依子とか、GOROのグラビアでデビューした時には15歳だったもんな
もちろん着衣だったが、天使みたいにかわいかった
その3年後、同じ雑誌でヌードデビューした時は、待った甲斐があったと感激したものだ
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:07:48.10ID:LN9d+QvZ
名前忘れたけど女性写真家の幼女〜少女ヌード写真集が
普通に書店にあって立ち読みできたけど、「あー、これが大人だったら!
毛が生えてたら!」と、一部の人にとっては勿体ないことを思っていた
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:44:48.06ID:bCMBbPdm
>>11
えー、清岡純子と会田我路は写真としても実用品としてもダメだ
写真なら沢渡朔、実用なら(清岡以外の)プチトマトだ
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 06:21:27.05ID:E++Jz2rc
NHK「寅さん」少年時代ドラマ 山田洋次原作
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/07/16/0012519839.shtml
国民的映画「男はつらいよ」の主人公・車寅次郎の少年時代を描いたNHKのドラマ
「少年寅次郎」が発表された。10月19日から全5回の放送。

山田洋次氏の小説が原作で、脚本は岡田惠和氏。7月下旬から2カ月間の撮影の予定。
「映画では描かれていない寅さんの出生の秘密から子供時代、人間の形成において大切な
思春期を描いたエピソードゼロとでも言うべきお話です。このドラマは戦後日本の原点が
背景になります
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:11:01.56ID:4HdY4Fon
みなしごハッチは、本当は女の子だったけどスポンサーが男の子にしろと言った。
ロボッ太くんは、編集部が「トイレット博士」のような話にしろと言った。

吉田氏は「ミツバチで母恋物と来りゃ女の子だろ?つか俺はこんな男の子やだ」とりい氏は「こんなの描いたら俺は二番煎じしか
出来ない無能って思われる」って愚痴ってたという。
今になって事情を知ると気の毒だなあと思った。
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:42:44.84ID:766W1tj/
>>前スレ998 旧約聖書から取った名前。ナオミに漢字をあてる。俺の母がはんな、伯母が直美だった。
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:21:07.64ID:ZYA+mk+3
それでも「美」で終わる女性名の草分けには違いあるまい
漢字を当てるにしても奈緒美くらいで、直美とか尚美だと男になっちゃう
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:22:27.25ID:+MQi+cx/
>>9
当時は陰毛が見えたらアウトだったからじゃあ生えてない子供ならいいんじゃねって思いつきで出したんじゃないかと考える
だんだん過激化していってさすがにまずいと規制されて宮崎事件がきっかけで完全に消えた
0021おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:14:52.91ID:2kpOQSIw
>>20
池中玄太80kgというドラマで5歳くらいの女児と
西田敏行がお風呂入ってて、途中で女児が風呂から出る場面とか
股間全開だったからなー
ピクリとも来なかったけど
0022おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:34:10.72ID:2N+AJ4xc
俺の記憶違いか夢だったら申し訳ないが、土日の子供向けドラマ枠で、年に一度は主人公(級)のJS(高学年)のスッポンポン(股間の筋が映るレベル)のシーンが恒例だった(はずだと俺の脳みそが騒いでいる)
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:45:58.34ID:4HdY4Fon
>>22
土曜午後の素っ裸といえば、「笑って笑って60分」の重ね着ゲームですが、それとごっちゃになってません?
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:11:00.94ID:SQHdXvd+
昭和の特撮だと
成人女性が怪人に襲われ苦しむシーンがあったな
俺の初めてはそのシーンだった
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:23:49.22ID:8gC6w8Wv
前スレの話だけど純アリス知らないんだ?

ママはライバルで岡崎友紀の継母役してたじゃないか
どっこい大作にも出てた記憶

それにしても娘と、義理とはいえその母親が同じ高校生ってすごいぶっとんだ設定だな…
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:51:55.88ID:wbIGWx/q
昔はAVマニアといったらオーディオマニアのことだったのに
いつのまに変わってしまったんだろう
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:24:23.10ID:EEPybQWs
昔サザンオールスターズがオールナイトフジで出演して人気者でいこう(アルバム)から曲を披露したとき桑田佳祐さんがスーツを着てギターを弾いていた。

杉下孝蔵さんもスーツを着て初恋を歌った。
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:50:16.89ID:EEPybQWs
松山千春さんがパーソナリティーをしていたサンデージャンボスペシャルやオールナイトニッポン水曜2部は聞いていた
0034おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 03:46:47.79ID:9jWCs1lr
>>31
うちの親父が新しく出た家電に飛びつくタイプの人だったから
全自動洗濯機も最初の頃のモデルを買って、そしてあっという間に壊れたらしい
(自分が生まれる前なので聞いた話だけど)

それ以来ずっと我が家では「全自動洗濯機はすぐ壊れるもの」として避けられてきて
自分が一人暮らしする時も既に平成だったのに二層式を買った
時は2000年代、カミさんが全自動に買い換えてその便利さに本当に超ビックリした
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 06:14:06.45ID:dpHpfwWK
全自動洗濯機(もちろん乾燥機も)、エアコン、ビデオ、電子レンジは、バブルの入り口ぽい昭和60年より以前は、金持ちの家にしかなかった。

出はじめの全自動は、巨大な脱水槽を回したり、電気仕掛け給排水の電気回路、部品の防水がまだまだだったらしい。

全自動の故障に懲りて二層式に戻って使い続けている人も多かった。
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:39:35.86ID:+klLxcY+
えー?
ビデオなんか昭和58年にアキバで30万弱で買ったぞ
理由は残業しまくるため
じゅうぶん元は取れた
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:21:29.45ID:tIq3ft5n
「金持ちの家にしかなかった」
  ↓
「俺持ってた」
  ↓
「独身貴族の話w」

噛み合ってないにも程がある
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:58:21.46ID:ctWmYvJJ
ビデオは昭和末にバイトで貯めた金で買おうとしたが、勉強しなくなるから!!と言われ断念。
平成になり、親父が業界団体で講師をし、それを自宅でチェックするためにやっと購入。
ラジカセでさえ勉強の邪魔と高校入学まで買えなかった家だからなあ…
拾ったスピーカーが壊れたラジオにイヤホン付けて深夜放送隠れて聞いてたけど。
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:08:49.77ID:+CGAR5vU
我が家にはカラーテレビがあったがドリフやスポーツは「頭が悪くなるから」と見せてもらえなかった。
レコードプレーヤーはあったがクラシックしか聞かせてもらえなかった。
昭和の末期大学に入学してから
洋楽のCDを自分の小遣いで買った。
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:51:59.26ID:or0aFF7S
小学生の時に家出すれば良かったなって位の
生活してたな
18で就職したらすぐ家出たけど
ホント昭和脳はヤバイ
0046おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:23:53.56ID:gmZ89D/e
ビデオデッキ普及の話だと
昭和61年末の日テレの年末時代劇

当時、まだまだ大晦日はリアルタイムで紅白を見ると言う家庭が多かった
そんな中、昭和60年12月の「忠臣蔵」が大ヒット
そして翌年末は「白虎隊」

期待と言うか見たいと言う要望が高まり
紅白をリアルタイムで見て
白虎隊はビデオで見る
こう言う人が多かった。
そのため年末に向けてビデオデッキが売れた。

東北と言うか東日本の話ね
関西から西ではそうでも無かったらしいけど。
0048おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:00:43.56ID:8QiHKinc
大昔のビデオデッキって天板からテープ入れるからテレビの上に設置するしかなった
リモコンも有線だった
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:14:39.36ID:hyu4AkQk
うちはテレビ台の中に入れてたな
ビデオデッキの上が開く構造でもテレビ台に入れられるだろ
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:10:06.17ID:DFlYRnHw
>>48
んな危ない場所に置くかよ
昔のでかいテレビでも地震なんかで落ちたらオシャカだし
昔のテレビは排熱が上に行くからいい場所ではない
0054おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:37:29.46ID:fkKw+GmK
木製箱型テレビはてっぺんに載せてたなあ
トップローディング、それも斜めに上がるんじゃなくて水平に持ち上がるやつ
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:00:01.65ID:slJvsN1L
アイドルのファンは今と違いヤンキーばかりで親衛隊とかはマネージャーのごとく警護とかしてたね
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:18:22.43ID:QpIAKMNZ
高嶺の花だと思っていたビデオデッキが親戚のお古という形で家に来たときは本当に嬉しかったなあ
本当に生活が変わったと思った
あれを越える一変ぶりはその後パソコンまで無い
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:02:15.76ID:R8ryVU+i
>>55
榊原郁恵のはIBC(イクエボディーガードクラブ)なんてスカしたこと言ってた
機動隊にでもなったつもりかって思った
0065おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:16:22.88ID:fkKw+GmK
物心ついたときに何があったかに寄るわな
平成生まれはテレビどころかビデオ、パソコン、携帯電話が当たり前のようにあったんだもんな
昭和だと自家用車とか冷蔵庫の関係、新三種の神器の類か

現代の三種の神器ってなんだろ
スマホと……他なんだろ Suica?
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:42:45.84ID:HJeR2wiX
>>65
少し前だと
スマホ、デジタル一眼カメラ、ブルーレイレコーダ だったな

そのうち3Cの時代が車も
車 (東京圏限定だが)
クーラー (一部屋に一台) 
カラーテレビ (TV無しの家が増えて、TVがある家が珍しくなるかも)
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:52:11.50ID:NOlrcrFi
>>66
15年くらい前だとデジイチで子供の運動会とか撮影してると
「デジカメ持ってるんですか!?」と驚かれたわ
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:57:53.43ID:fkKw+GmK
20年前がスマートメディアのデジカメ(サンヨーの登録商標)が主流だったころだもんな
昭和じゃねえ
0070おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:14:36.10ID:DTc3xnKD
2000年にデジカメ買って海外旅行したら
まわりの外国人の食いつきようが半端じゃなかったな
外国じゃまだ珍しかったのかデジカメ見たさに人だかりができてた

でもその前の世代って「写ルンです」なんだよね(ギリ昭和から)
(もちろん写真趣味でこだわってる人は除いて)
自分も普通のカメラ持ってるのに面倒で写ルンです使ってた

ポラロイドカメラも持ってたけど
ランニングコスト高いし焼き増しできないから使わなくなっていった
あの微妙な色合いも嫌いじゃなかったんだけど
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:19:10.54ID:ZkQ6zMxb
>>70
APSカメラは平成に生まれて平成に滅びた
コンパクトデジカメもスマホに駆逐されて結局インスタントと写ルンですと一緒に細々と生き残った感じ
いずれも平成スレッドに書くべきことか
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:02:37.65ID:2lRk88Dw
デジカメってまさに平成の寵児だったよな
最盛期は日本製のデジカメとデジイチが世界中を席巻して
今じゃスマホに取って代わられて見るも無残
まあ一眼レフはいまだにキヤノンとニコンの独壇場だけど
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:44:20.30ID:TvZ3XyLN
>>72
カメラといえば、今の子は、撮影したら「見せて、見せて」って言ってくるよね。
写真はその場で見られるものって感覚が昭和のオジさんにはなかったよ。
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:51:54.71ID:2lRk88Dw
>>75
しかもフィルムも現像代もプリント台も高かったから
36枚撮りを全部撮り終えるまで現像にも出さなかったので
下手すると半年くらい前の写真まで入ってたりしたわ
うちの親はケチだったので「ベタ」でしか焼かなかった
その中で気に入った数枚だけをプリント(1枚100円とかしたし)
翌日、そして当日(3時間くらいで)現像とプリントで1000円くらいで
できるようになっただけでも画期的だったな
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:43:40.49ID:VUXaQsVT
そういえば写真現像してもらうとき縁がついたタイプと縁がないのと選べたよな
縁がある写真はツルツルな手触りだった

つか小さなネガからなぜ大きな写真にできるのきあ今でも仕組みがわからん
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:06:05.30ID:5rLqLeBD
昔は店にフィルム持って行って現像してもらうシステムだったけど
これじゃ店の人に撮った写真見られるよね
エロい写真撮ったらどうしてたんだろ
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:14:19.33ID:9MqAkJFw
35mmフィルムの解像度は500-1,500万画素相当だよ
おおむね高感度フィルムほど低解像度

そういや感度は今はISOだが昔はASA言ってたな
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:19:11.45ID:ZkQ6zMxb
>>79
公序良俗に反する写真は現像というか焼き付けしてもらえませんでした
現像まではしてくれるんだけど、紙焼きで弾かれたりしたらしい
その紙焼き、どこへ行ったのか考えるとちょっと怖い
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:08:15.03ID:2lRk88Dw
>>82
友人に写真屋の倅がいて、父親のお宝写真コレクションを盗み見たと言ってた
あと、ガチでヤバい心霊写真なんかは「撮れてませんでした」と言って渡さないと言ってた
今考えたら単なる写り込みとかなんだろうけどさ
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:09:11.08ID:OCG5SXRE
昔北海道を旅行して美味しいものに出会ってもフイルム代やプリント代が高くて写真撮らなかった
撮るのは絵葉書みたいな風景ばっか
いい時代になったなー
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:38:51.74ID:LNyIHPCp
団体旅行の度に「きみたちは生まれた時から家にカメラがあるから集合写真なんて撮りたがらないでしょう」と言われたことを思い出す
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:39:45.77ID:4MFFOq6J
アポロ月面着陸50周年が京都の放火事件と吉本のおかげで全く話題にならない新々元号下の日本。
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:45:57.23ID:+5gx+5HY
修学旅行とか、学校の近くの写真屋さんの人が付いて来て、後から学校の廊下に貼り出された写真の中から、自分が写ってたりするのを注文して買うシステムだったな。
今は高校生くらいならスマホ持ってるのも多数派だろうから、自分の撮りたい写真撮れてうらやましい。
観光地とかウロウロしてると、修学旅行の学生から写真撮ってってスマホやデジカメ渡されると、自分も旅行気分で嬉しくなる。
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:35:57.06ID:DhZj4WhZ
自分ひとりだけの写真を自分で撮る人はほとんどいなかった
いても他人に見せたりしたらナルシストの変人扱いだった
自撮り文化が当たり前なのもデジタル世代だよなあ
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:45:17.94ID:TwQnT9Zd
>>86
1960年代に月に人類を送ると演説してるケネディ大統領の映像はよく見るけど
それが成功したときのニクソン大統領の映像はほとんど見ないな
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:26:38.64ID:2hkgqGQW
さすがに最近の特番では見るよ、月面の飛行士と電話で会話する場面
ただ同時に、自分の功績にしようとしたのを「あんたの前の政権が決めた政策ですやん」
ってNASAに突っ込まれて外したのも同時に紹介されがちだけど
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 13:27:49.92ID:BsBFQwdt
>>85
確かに集合写真なんかいらないけど、
遠足だのイベントだのはそんなもんみたいな感じで、
何か思う事すらなかったな。
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 07:33:35.01ID:Jt/La04N
おまえたち人間には信じられないようなものを私は見てきた

オリオン座の近くで燃える宇宙戦艦
タンホイザー・ゲートの近くで暗闇に瞬くCビーム

そんな思い出も時間と共にやがて消える

雨の中の涙のように

死ぬ時が来た
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:57:48.27ID:hSb8Oh9D
当時ブレランはヒットしなかったそうだけど
TVジョッキーの映画紹介でビートたけしがすごく褒めてた気がする
ご冥福をお祈りします
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:03:50.68ID:Dm2c4gqD
新宿に映画を観に行ったんだけど、東口にあるということだけ調べて行ったら
どこにあるのかさっぱりわからず、時間ギリギリになってしまった
今って映画館の壁に上映中の作品の絵看板なんて掛かってないんだな
昭和の頃はあれがあったし、映画館なんて駅前の一等地にあったからすぐにわかったのに
0117おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:24:31.79ID:VvSLTyYv
ボトムズの舞台は、ブレードランナー、地獄の黙示録、2001年宇宙の旅、砂の惑星デューンと、全部オマージュ
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:53:53.16ID:Dm2c4gqD
ルトガー・ハウアーは「ヒッチャー」という映画の怪演が怖かった
ツッコミどころ満載の映画なんだけどね
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:17:55.32ID:eB0y7shX
今の若い人に、エイケンは創業時はSFアニメばかり作ってたと言ったら信じてもらえるだろうか。
0122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:16:08.87ID:OdeukGlJ
>>108
オノデンって何となく倒産したように記憶が勘違いしてたけど
この前アマゾンに出店しているところを見かけて「生きてたのか!」と思った
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:11:11.35ID:Kph6V4EI
昭和の頃の声優はまさに「顔じゃ勝負できない」人達ばかりだった
ガンダムの劇場版を観に行ってパンフレットを買ったら声優の一覧が
顔写真付きで載ってたけど、なんというか、見てはいけないものを見た気分になった
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:15:47.85ID:gvG+YgY9
ぬかるみの世界よく聴いてたわ
その中で「ぬかるみ焼き」って何だろうって
今みたいにネットは当然ないし
すごく気になってたわ
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:25:19.24ID:uX3GBdQq
>>125
でも昔の声優って本業が役者だったり役者で食えなくて転身した人ばかりだったけどね
今は最初から声優を志してきた人が多い
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:48:07.07ID:Kph6V4EI
>>127
最初はそうだったみたいだけど、途中から顔がよろしくないけど
声はいい、って人が声優をやるようになったから、まさにガンダム劇場版の頃は
そういう人達がメインだったんだと思う
ルパン三世の吹き替えのメンツがそれぞれに分してテレビに出てきたけど見てられなかった
その後、声優が脚光を浴びるようになってCD出したりするようになったから
最近はまた美人やイケメンが増えてきたみたいだけど(例外もいるようだが)
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:11:04.27ID:kf3+Pj25
今の声優はアイドルになり損ねた子の再起の場所みたいになってる気がする
顔も声質も演技も全部金太郎飴みたいで誰が誰やらさっぱり
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:11:12.40ID:vZscMpa5
深夜アニメの女声優もひどいが未来のみらいはひどかったな
昭和の時代はOVA黎明期だっけ?
一本1万とか頭おかしかったが現在でもディスクが同じような値段で売られてるのが頭おかしい
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:47:52.49ID:Kph6V4EI
そう言えば今でもそうだけど昭和の頃は声優は冷遇されてたんだよな
宇宙戦艦ヤマトがあれほど大ヒットした翌年、主人公の声を吹き替えた
富山敬の家に税務署の査察が入ったそうだ
理由は申告所得金額があまりにも少なくて脱税が疑われたから
「あれほど大ヒットした映画の主役なのだからもっともらったはずでしょう」と
怒った富山敬はすべての収入の記録を見せて声優が如何に冷遇されてるかを
何時間も説いたとのこと
最後は税務署の職員に励まされたとか
0139おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:09:24.10ID:UHnelOiv
声優ネタだとアニメ「はいからさんが通る」
主人公の声が視聴者のイメージしている声と違う。と大不評で視聴率低下、結果打ち切り。
最近はこう言う事は無くなったね。
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:27:11.05ID:MnkFccDF
このまえ久しぶりにアナログレコード聴いたけど
昔は本当にパチパチ音との戦いだったことを思い出した
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:48:21.31ID:xUczd4Ln
>>140
ピクソールとか買ったよ
5000円くらいする粘着テープのホコリ取り
交換テープが3000円くらいする
レコード針も半年に1回くらい買い換えないとだめだった
シュアの使ってたから針だけで1万円くらいした
0144おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:52:31.50ID:EUfaIw61
>>139
自分が気にくわなかったからか、周辺の人間、アンチの声だけ耳にいれて、ここでデタラメを振り撒いてるんだな。

原作者が語る、テレビ版『はいからさんが通る』が尻切れトンボで終わった理由(週刊文春 2017年11月16日号)

>>打ち切りと言われているけど、本当は80年のモスクワ五輪(のち、日本は不参加)の生中継がアニメの時間枠に決まっちゃって。

当時、私は製作にタッチしてないのに、『あと3回分しか続けられません、どうしましょう』と相談されましてね。放映時点での物語は原作の半ば、ミハイロフ侯爵が現れたところ。あれじゃいくら原作者でもまとめようがなかった(笑)。
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:23:03.33ID:UHnelOiv
>>144
79年3月 アニメ「はいからさんが通る」打ち切り 52話→42話
79年4月 アニメ「シートン動物記」放送開始
79年9月 同アニメ 放送終了全26話
80年7月 モスクワ五輪開幕

時系列ってのを調べような
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:34:30.62ID:vjdZUGUM
>主人公の声が視聴者のイメージしている声と違う
これ実は「うる星やつら」のアニメ開始当初結構言われてたのよ
「ラムちゃんが何であんなオバサン声なんだよ!」ってね
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:55:13.32ID:xUczd4Ln
>>154
俺はDr.スランプのアラレの声がダメだった
なんであんな幼児声なんだよと
もっとヲタクっぽい声を想像してたのに
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:14:03.72ID:fetEIWzQ
>>155
言われてみればそうなのだが、大手出版社、大御所である本人の弁をもって、時系列だけをみるという脊髄反射に近いツッコミが入れられるようなウソをつくとは思えないので、それが間接的に波及したとみるべきであろう。

それより、
>>主人公の声が視聴者のイメージしている声と違う。と大不評
を第一の理由として揚
>>聴率低下
(時間帯本来の視聴者である園児〜低学年児など原作を知らない方が多い)
と結びつけた、私感および“俺の回りでみんなそういっている”等ではない客観的なソースを出してみれば?
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:37:38.97ID:UHnelOiv
>>157
アンタも諦めが悪いね

>それが間接的に波及したとみるべきであろう。
1年3か月後に始まるイベント(モスクワ五輪)
それがどうやって間接的に波及するんだよ
「はいからさんが通る」が終わって、なお2クールのアニメを入れる余裕があるんだぞ

>時間帯本来の視聴者である園児〜低学年児など
土曜19:00〜19:30
その時間帯なら裏に強敵がいたよなぁ
しかも放送開始は6月
ナイター中継と言う強敵も控えている
視聴率争い、苦戦するわな

>客観的なソースを出してみれば?
最近こう言うソース房が多いんだよな
でもってそのソースの真偽を確かめず>>144のような事を言う
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:45:26.47ID:hS2sOIsz
>>146
CASIOPEAのASAYAKEのLPを聞いて「プロだ」と聞いた。
Looking Upをひきたいから小遣い貯めてローランドのKeyboardを買った。
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:41:02.18ID:6YSJ5raZ
「はいからさんが通る」が放送していた昭和53年

あの頃って中高校生はアニメは見ない。
アニメ見るのは小学生まで。
そんな風潮だったような気がする
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:34:08.13ID:wWoDrMoL
>>164
アタックNo1や巨人の星の時代から、中学生でも見る子は見て普通に学校で話題にしてたし、見ない子は見なかった。
当時幼稚園児だった人は、スポ根はもちろん、空手バカ一代、キックの鬼、アパッチ野球軍、ばくはつ五郎なども「あれは
ちうがくやこうこうのお兄さんお姉さんがみるもの」という認識だったという。
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:24:30.07ID:6YSJ5raZ
電車を待つのにホームで並んで待つ
これって昭和末期に東京で普及したよね

しばらくは
東京人 電車を待つのにホームで並ぶ
 vs
大阪人 電車を待つのにモームで並ばない
ってのが比較で面白く言われてた気がする
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:51:35.91ID:tnpAWT9y
電車といえば昭和の頃は読み終わった新聞を網棚に置いておくのが常識とも言えるほどだった
拾って読むのが楽しみだったけどそれが聖教新聞や日経だった時のがっかり感といったらなかったw
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:51:55.65ID:g4SZ3pRb
>>171
10年くらいまで網棚に新聞、タブロイド紙、マンガ雑誌などが結構あったけど、今じゃほとんど見かけない
週刊誌の中吊り広告も無くなったよな
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 05:34:26.87ID:n0eW24qC
>>171
ネタとしては充分に楽しいよ、聖教新聞。
4コマなんかそういう視点で読むと滅茶苦茶面白いから結構楽しんでた。
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:21:58.39ID:n0eW24qC
>>170
だよねー。
昭和28年生まれの時点で、小学校で鉄腕アトム、中学校でスポ根アニメ、高校であしたのジョーと、成長に伴って年相応の
アニメを与えられた最初の世代だもん。
(しつっこいけど、昭和40年代に幼稚園児だった人は、中学生高校生が主人公のテレビアニメを自分たちのための物だと
認識してなかった)
ベクトルが違うだけで、中高生向けアニメはあったしそれを見てる子は大勢いたんだよ。
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 16:17:29.77ID:WcgZ1Q0t
まー確かにハレンチ学園(漫画原作の実写ドラマ)は(他の番組を見終わってチャンネル回したときのエンディングしか)視てなかったな(41年生まれ)
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 06:13:47.42ID:EoDwJn8Y
>>177
それから10年たって、アニメが溢れていた時代(ただしヤマト以前)になると、4〜5年生ともなるとアニメを見てることは公言できなかったけどな。俺のいた小学校では。

1年生前後に、カムイとか、サブと市、あしたのジョーとかやってたけど、小説ではなくデフォルメした画で描くこと自体が幼児向けに噛み砕くこと、
おむつみたいな存在だから、同じように喜んでいたんではみっともない、はやく卒業しておにいさん、おねえさんにならなきゃ、って認識。

ヤマトで潮目が変わり、はいからさんのころには森功至ファンもいたかな。
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 09:55:04.47ID:z+ZbiAiO
>>181
ちなみに、アタックNo1や巨人の星を見て普通に話題にしてた中学生達は、運動部所属で国体に出た子もいるよ。

うちの学校でも1年から3年まで学級委員で3年時には生徒会長で今は名前を出せば知ってる人も多い芸能人になってる
子もアニメみてた。
とにかくうちの学校では、アイドルが好きなのは箸にも棒にも引っかからない不良ばっかりだった。
環境や地域、世代の違いと言えばそれまでだけど。
つか夜9時から放送されてる番組捕まえておむつ呼ばわりって無茶振りというか不遜にもほどがあるだろ。
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:59:35.21ID:pFt974Mf
日本一の日雇い人夫をピーにするより他のスポーツアニメにもよくあった運動中に水飲むな!ってのを一斉カットすべきだと思う
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:09:39.52ID:9xitPHzJ
日本一の日雇い人夫が放送禁止用語になったのなら
日本一の派遣社員と言うのも放送禁止用語になる日が近いかな?
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 08:03:45.56ID:Bs0Sj7L7
>>187
「パーマン」か「ドラえもん」あたりで見たな。
真夏にコートやどてらを着込んで、こたつに入って、鍋焼きうどんを食べる…という感じのw
漫画のネタになるくらいだから、現実にもあったのか? ギリギリ昭和50年代生まれだけど、周りでやってたり実写のテレビで見たりした事はない。
0194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:31:40.78ID:3IyBtavu
>192
あの……
落としものですよ?

    ∧_∧
   (´・ω・)
   (つードと)
    u―u
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:49:48.56ID:3feePunG
原田真二はフォーライフオーディション出身
TVジョッキーのレギュラーをつとめていた。
高校の時音楽の先生が原田真二のファンで「TVジョッキーで彼が公開スタジオでアルバム曲を歌う姿を見てファンになった。」と語っていた。
高校の文化祭で音楽の先生は MARCHを弾きながら歌った。
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 08:18:04.41ID:WfEkGvqa
…エイケンは創業時SFアニメばかりやってたけど、実は大人向けの深夜アニメを初めて作った会社でもある。
ちなみに鉄腕アトムが放送された年の出来事です。
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:22:17.97ID:4S5mPIcK
>>188
平成になってもそう言う番組は有ったよ
「ザ・ガマン」かどうかは覚えていないが

熱さガマンで女性が我慢しすぎて命を落とす直前まで行って
それ以降無くなったかな
「男より女の方が我慢強い」って論調を当時週刊誌で読んだ記憶がある
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:36:18.57ID:zn5OgaE5
関西人「すんまへんな(笑)(関東のもんは細かい事まで気にするんやな(笑)関東のもんときが合わん。)」
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:22:01.48ID:j734v8DP
冬休み最後の土日で楽しみにしてたコンサートが中止になったJCがテレビのインタビューに答えてた
「早く死にすぎ、あと二日生きてて欲しかった」あまりに正直な感想でワロタ
0218おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:00:13.15ID:xwXFYZ4z
来年の東京五輪の計時ってセイコーじゃないんだね。
昭和50年代前半あたりまで、時計は必需品でありながら貴重品扱いで、そのころのセイコーは、スイスに肩を並べたんだか、追い越したかで、日本の誇りのような別格なブランドだった(とすくなくとも自分には思えた)が。
競技場の時計はどこもSEIKOの文字。
0221おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 14:00:15.48ID:OVRQjj4/
>>218
東京五輪、追い越した
その心はマラソンで国立競技場に入ってから円谷選手を追い越して
銀メダルを獲得したヒートリーさんが亡くなった
0223おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:46:31.92ID:GXOcFo2t
島香裕さんといえば未来警察ウラシマンのスティンガー・ベアや機甲戦記ドラグナーのベン・ルーニーのイメージが強い。
0227おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:04:12.92ID:YbmmXclb
昭和の時代、500mlのコーラはホームサイズであり、多人数でコップに注いで飲むものだった
昭和末期だと1Lのガラス瓶だったかな。30円の。
一人でコーラ500ml飲むなんてそりゃ体おかしくなるわ
0228おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:32:58.35ID:SC89SAyd
吉幾三が歌番組で 俺ら東京さいくだ を歌っていた。
その歌の歌詞には「レーザーディスク」が、あった
0234おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:09:52.85ID:WAMMyJhN
コーラやファンタの1L瓶は保証金込みの値段で売ってて
瓶を返しに行くと30円だったかを返してくれた
0238おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 16:15:41.81ID:CLMYLjHB
ビール瓶や一升瓶も昔はお店に持って行くと5円とかもらえたんで
子供の頃は母親にお使い頼まれて近所の酒屋に晩酌用のビールを毎日買いに行くのが
夏休み中のいいお小遣い稼ぎになってたっけ
最近は酒屋に持って行っても5円戻らないけど、昔ほどリターナブル瓶て回収していないのかね
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 16:58:14.61ID:EPtsfojP
コーラのガラス大瓶は爆発騒ぎがあって薄いビニールでコーティングしてたな
更にペットボトル時代になると破裂しないように本体が楕円形になって
下部に倒れないような黒い補助パーツが付いてた時期があった
0244おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:08:42.44ID:hrQaKZhO
>>242
話には聞いていたが藤子不二雄って収入折半だったんだな
ドラえもん大ヒットの時代だからFの方が大分損してる
0246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:39:37.17ID:pZg336Zc
>>241
コンピュータなんて勉強に関係ないから禁止!!だったな…
ラジコンに興味持ったら、無線だったらアマチュア無線やれだったし。
0248おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:58:30.07ID:hoaZOrg/
エアコン無い
よく眠れたなと思う
車もよく乗ってられたな
クーラーは付いてたような記憶ある
0252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:10:50.25ID:9cDH5Ezd
>>248
クーラーではない。あれは只の送風だ。
ヒーターは有ったけどね

昭和末期だと
エアコン パワステ カーオーディオ(カセット)が
車装備の三種の神器扱いだったな
(高級車のぞく)
0257おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:06:29.32ID:FrV7xVrP
>251
わざわざキャスター辞めて公明党から立候補して落選
そのまま表舞台から去ったと思っていたら
ある時期から「栗原はるみの旦那」として知られるようになったんだよなぁ
0259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:19:29.45ID:cs0QLXdY
>>255
それはもう少し後の
フル装備って言われる頃だな

>>258
JRになった直後だと思うが
山手線に赤・青・黄色・緑・青緑の記念列車?が走ったことが有ったな
0261おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 05:11:13.00ID:u9IFsBSC
>>248
日本軍が戦時下に、香港のペニンシュラホテルを接収してたときのお話。
将校や菓子缶はエアコンの効いた館内で寝ていたけど、兵士はみんな外で寝ていたという。

追い出されたとかいうんじゃなくて、館内で寝るように勧めても拒絶されたんだとか。
「キモっ。夏に寒いのキモっ」の一点張りだったという。
ちなみに、あの時代でも大都市のデパートにはエアコンがあって、将校や下士官はエアコンの存在を知ってたけど、
農村出身が大多数の兵士達はエアコンを知らなかったという。
0262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 05:56:34.28ID:vtBv4j0c
エアコン無しって言っても、昭和63年までは東京都区内でも寝苦しいのは7月末から3週間だけ
雨降ってたらいきなり真夏夜すら割り込んで寒さで目が醒めるほど
2階建て木造家屋の田んぼ隣接だった練馬杉並徒歩10分の底力
0264おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:55:09.76ID:u9IFsBSC
>>263
昔の日本の農村出身者は、兵役でどんな国に行ってもこんな感じだったらしいから。

ただし、ジャングルでは大都会で生まれ育った将校下士官はもうてんでダメ。
そういう場所では、台湾の先住民族出身の兵士が大活躍だったとか。
0269おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 19:01:41.54ID:aLE+1Ozo
公共放送のはずのNHKが政府の御用放送局で
戦況がヤバくても嘘を言いまくった
まあ今も変わらんが
0271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 19:15:11.35ID:EduFli3o
NHKが「公共放送」を担う特殊法人として出発したのは、1950年の放送法施行以降のこと
それまでは(一応公共性を謳っていたが)逓信省傘下の社団法人だった
0275おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:34:13.59ID:1lHFdgKn
今も独立性なんてないだろ
天下り先だし献金元だし
最高裁は政府の圧力でNHKに有利な判決ばかりになる
0278おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:23:44.41ID:aPjl46xr
 
大阪万博でソ連館でソユーズをみたけど人が多かったからじっくり見れなかった。
万博食堂のボルシチ&パルナスピロシキが意外とうまかった
0283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:36:06.04ID:OVyv3DHh
>>280
ジローに行列ができたのは60年代のこと
70年だと、不二家レストランのメニューにあった
そして冷凍ピザの発売が71年
0289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 14:54:38.57ID:OVyv3DHh
狭量で嫌味な絡み方する人だね
>>271も読めよ
戦前の日本放送協会は逓信省の指導下で、日本唯一の放送機間だった
国営でなくとも国の強い影響下にあったのは明らかだろう
戦後の、放送法で不偏不党を保障されてるNHK(本当に不偏不党か否かは別の話)とはよって立つ法律も違うし、名前と権利義務は承継していても性格の全く異なる機関だ
0293おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 15:40:33.75ID:xUmvqK7t
個人の住所や電話番号なんてぞんざいな扱いつうのか、ほんとオープンだったな。。
芸能人名鑑でも堂々と掲載されてた(実際、訪ねた人もいるんだろう)。
雑誌の譲りますとか文通コーナーもそう。あと学校の連絡網や名簿とか。
あれだけ晒されても、それほど不審者関連の事件とか無かったのも昭和ならではなのか・・。
0294おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:42:23.54ID:LCrZpSNC
…本名を知ってる某作家さん(年齢性別ジャンル全て内緒)の名前で電話帳を見てみるとちゃんと記載されてて
吃驚仰天したことがあります。
大丈夫なんだろうか。
0296おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:01:55.05ID:TiffOCDQ
放送法やめて公共?NHKつぶして
税金で国営放送と民間放送でいいんじゃないか
ネットもあるんだし偏向報道にも耐えられるだろ・・しらんけど
0297おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:09:15.73ID:Z2VmOU0z
国営放送と堂々とするなら偏向も文句言わないよ
公共放送なんてお題目たててるくせに献金したり官僚の天下り先になってるから潰したほうがいいと思うんだ
0298おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:25:08.93ID:y1vFqR+C
>>293
今でも古本屋なんかで比較的見かけるのは
「銀河鉄道999」の単行本のカバー折り返しに載っていた松本零士の住所。
スタジオなのかもしれないけど、練馬区大泉学園町○−○と番地まで載っていた。

何て当時問題にならなくて、今こんなに過剰に個人情報の保護が叫ばれてるんだろ?
0299おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:16:33.28ID:JDpQ6qJr
52年前、有楽町駅前のビルで工事中、入ってきたばかりのピザ屋があって、まだ表記が確立されて
無かったからピッァと書かれてた。なんて発音するんだろうと悩んだは(w
0300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:45:27.35ID:88cbwSIK
日本に出回り出した頃は、ピザパイと呼ばれていなかったかな?
田舎の方だったのでパイそのものに馴染みがなく、パイといえばパイ投げに使わうためのものだと思っていた。
0301おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:03:23.97ID:Jz2MrY9W
日本最初の本格ピザ店は、進駐軍として来日してたイタリア系米国人
ニコラ・ザペッティが開いた「ニコラス・ピザ」
皇太子時代の上皇もここで初めてピザを食したらしい
0304おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:37:54.81ID:NkjvvpKb
>>293
NECがパソコンを始めて売り出して40周年になる関連のスレに書いてて思い出したんだが、当時のパソコン(マイコンか)雑誌には読者同士のパソコンの売り買い、交換のコーナーがあって個人情報が剥き出しだった。
当時パソコンを持ってるのは貧乏人は含まれてないから結構危ないことしてたよなあ
0305おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:52:12.04ID:7DfzDPlY
金持ち向けじゃなくたって、初歩のラジオとかラジオの製作の物々交換コーナーや小中学生向けの雑誌の文通コーナーも住所、氏名は丸出しだったんじゃ?
0307おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 00:54:03.92ID:n7J/JQUV
自分の一番古い記憶だと、ピザなるものを初めて見たのは昭和50年の夏休みに東京の親戚の家へ
遊びに行ったときに従兄が食べてたのが最初かな? まずそういうモノ自体知らなかったw
たしかカナダドライも初見だったと思う。ワンカップ大関みたいなコップになるような円筒形の容器だったな。。

夏休み日記:関西のクソ田舎と違って、東京はハイカラやな思いました(まる)
0308おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 03:18:01.83ID:Zm+fzVe5
最近驚いた事、大学生の息子に聞いたら「シーコール」を知らなかった。昭和後期の中高では、シーコールを聞かない日は無かった気がする。普遍的な光景かと思ってたら、あれも一過性の流行り言葉だったのか?
0311おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:20:01.66ID:Zm+fzVe5
>>308
シーコールとは、例えば学校で先生や教授が
寒いギャグを言ったりすると、生徒達が
一斉に「シー」という声を上げる事な。
静かにさせる時の「シー」とほぼ同じ発音
だが、時代と地域によっては「シラー」
というのも有った。
また、生徒がカッコいい発言なんかをすると、
揶揄する感じで周りが「シー」コールをする
場合もあった。
0314おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:13:43.58ID:Zm+fzVe5
>>312
東海地方の中高と、東京の大学の両方で頻繁に見た光景なんだが。
ちなみに、大学1年の4月に東京での初体験は、
教授が「板書を消していいかな?」に対してある学生が「いいとも!」と答えてw
直後一部の学生は笑ったが、何十人もの教室の学生から一斉に「シー〜」コールが掛かりました。
80年代中盤です。
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:40:14.65ID:n7J/JQUV
詳しく説明してくれたのにあれだが、校内の流行りの話題なら小中時代のが懐かしく、話も拡大できるんだけどな。。
普遍的とか言われても教授が〜とかはちょっと限定されすぎだ。。
0323おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 11:03:41.10ID:jsEJlzmz
途中送信スマソ
1983年大学入学だが、シーってのあったね。
当時NHKで、高校だかで講演会に来た著名人に対してシーコールは如何なものか?とか特集していて、生徒が「あれはからかってるのではなく、コミニュケーション取るための親しみの表れ」とかインタビューに答えていたのを覚えてる。これも昭和57年頃だったかと。
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:07:21.98ID:yAE4ZP3N
>>311
やけに同期の多い83年大学入学組だが、手塚治虫の漫画でときどき見かけただけで実見したこともなければ名前も知らなかった
手塚漫画は当時としてもクラシックだったので、昔の学生はこんなことしてたのかなくらいの認識だったな
0326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:11:15.73ID:7itJxena
俺も83年大学入学だが知らん。

こういうときはどの地方だったか言え、参考にならん。
ちなみに俺は大阪だ。
0327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:13:47.24ID:Zm+fzVe5
書いてあるよな。愛知と東京では間違いなくあり、関西では無かった?少なくとも西日本では一般的では無かったということか。
0333おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:35:43.76ID:Zm+fzVe5
>>331
「シーコール」と「しらけ」で検索せよ。そんなに人を疑うなら。
俺も一つ疑わしいのは、どうやら少なくとも昭和を実体験した事の無い輩が複数発言してるよな。あれだけポピュラーだったシーコールを知らないと堂々も宣うのだから。
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:48:41.14ID:xT+jmJ1M
>>334
シーコール、なんて呼び方は当時は無かったからなw
懐かしくて、思わず会議でつまらん発言した奴にやりたくなるなw
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:25:06.67ID:n7J/JQUV
>>333
いや、逆に年取って記憶が固定(凝固だなw)してるせいか、無いものは無いって
言い切ってしまうんだよ、それ以外のことは排除! ジジババによくあることだ。
同じように「あれだけポピュラーだったのに(知らないなんてねえ)・・」と言ってしまうのもまた然りだぬ。
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:43:21.00ID:op5ApWo8
ルパンのバビロン黄金伝説は映画館でみたけど老婆の役の声優は塩沢ときで老婆の真の姿は河合奈保子とは知らなかった。
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:05:15.48ID:Zm+fzVe5
>>344
じゃあ、330のmixiも全部捏造なのか?
お前は、シーッ!コールが本当だと
何かマズイのかよ?
ここでも何人もの人は記憶してると書いてくれてるのに…
自分の都合の良い解釈ばかりするな。
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:47:15.55ID:1z6bsdcL
ルパン三世 黄金伝説 
キャラメール(アメリカ) 平野文
チンジャオ(中国) 潘恵子
ザクスカヤ(ソビエト) 吉田理保子
サランダ(ケニヤ) 戸田恵子
ラザーニア(イタリア) 島津冴子
0347おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:48.34ID:1z6bsdcL
1985年のアニメ映画
うる星やつら3 リメンバー・マイ・ラブ
カムイの剣
ボビーに首ったけ
戦国魔神ゴーショーグン 時の異邦人
ペンギンズ・メモリー 幸福物語
銀河鉄道の夜
魔法の天使クリィミーマミ ロング・グッドバイ
魔法のプリンセスミンキーモモ 夢の中の輪舞 
オーディーン 光子帆船スターライト
吸血鬼ハンターD
幻夢戦記レダ
天使のたまご
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 03:10:53.85ID:T9aOOMrt
>>353
60年8月12日の「ザ・トップテン」なら、番組途中にテロップで第一報ではなく、開始前に事故は生放送の会場側にも認識されいたと思われる段取りで、
番組開始直後にマチャアキが深刻な面持ちで報道センターの小林完吾氏の速報に繋いでいたと記憶しているけど、あの時間帯に他の局でアイドルが歌唱する歌番組ってあったっけ?
番組中の続報もテロップではなく、適宜、センターの小林アナに切り替えてた方式だったはず。
歌手も気もそぞろでいつものように会場も盛り上がっておらず、こんな明るい番組やってていいの、って雰囲気が漂ってた。
他局は時代劇(水戸黄門?大岡越前?)(TBS)と月曜ドラマランド(フジ)…テレ朝もテレ東も歌番組じゃなかったはず。(だったら、気にしてたはずなので)
地方局のこと?
0357おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:24:21.79ID:2SA6KcDt
>>356
観客席に修学旅行の生徒が来てて紹介するってやってたな
そして小林完吾の「あー、さて」が聞けて懐かしい
0358おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:27:48.37ID:2SA6KcDt
小林完吾と櫻井良子の「今日の出来事」も毎日見てたなー
中国残留孤児が自費で日本に来て親(父母どっちか忘れた)と対面できたものの
今の家族に反対されて認知できなかったというニュースの後で
櫻井良子が涙声でニュースが読めなくなったのを小林完吾がサッと引き継いだり
櫻井良子がコラソンアキノの大統領選のニュースで「アキノ夫人は目を三角にして」と言ったら
その後で小林完吾が「目を三角にって・・・バーゲンに群がる奥さんじゃないんだから」と
声をひっくり返して笑ってたり
0359おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:30:22.67ID:e70xOmzg
>>354
テレビ朝日 特番
谷啓 高見知佳 司会の懐メロ番組
三宅裕司の大きなお世話だ 
本田美奈子が好きだといいなさいでNNN ニュース速報の
テロップ 第一報
NHK はETV 特集
0360おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:43:56.11ID:e70xOmzg
NHK特集「人間の声 日米独ソ・兵士たちの遺稿」放送中
NHKニュース速報が流れた。
(当時の速報音4点音×2回、音と同期せず表示10回点滅)
悲しげな音楽が流れた。
ナレーション「ロシアの収容所に向かって、果てしなく行列に向かう行列の中にクルト・ロイパーもいた。」
0361おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:28:59.63ID:2SA6KcDt
あと自衛隊機と全日空機がぶつかった雫石事故のときは
緊急特番で「帰って来たウルトラマン」が放映中止になっちゃって
翌週の冒頭で郷秀樹が「先週はゴメンよ。今週はセブンも出るよ」って挨拶してた
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 16:30:55.13ID:xyupjP6+
なかなかグッドルッキングな川上慶子さんは案の定?、マスゴミ(当時もなあ・・)の餌食ですた。。
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:59:44.35ID:EV/VJ1iP
なんか昭和って日本全国田舎みたいな感じだったな
現代の方が何もかもがいいよ
クソがやりたい放題な時代
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:55:58.09ID:SWTtPeLl
>>350
うちのお父さんはバイタリスとかいうの


あと口紅とかプリット糊みたいな繰り出し式の頭髪に塗ってたやつ、あれは何だったの
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:17:55.04ID:zFwlEMu+
出遅れたが、高校では当たり前の風景だった。>>シーコール
ただし、「シーコール」という言葉は今日初めて聞いた(見た)

当方、北海道札幌南高校33期=1983年卒
0374おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:23:51.56ID:e70xOmzg
高校の時奈保子ファンと飛行機ファンの友人が、「奈保子さんの握手会の後家に帰ってテレビつけてトップテン見たら、ニュース速報が流れた。まさかジャンボ機が墜落するとは」と言っていた。
0376おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:04:19.11ID:2SA6KcDt
>>367
実際に田舎には量販店や大型店舗
ファーストフードのチェーン店なんかが一切なくて
地域によってはテレビのチャンネルが2つしかなかったり
本屋にもろくな雑誌や本がないし、取り寄せても届かなかったりしたから
都会と田舎の格差はものすごかった
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 01:51:49.95ID:sQCPcnP0
>>380
シーコールって教師がつまらないこと言ったときに
シラケたという意味で生徒が「シー」ってやるあれ?
それならやってたわ
0389おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:18:34.13ID:rQX8hAsE
ようやくシーコールの件も収束しそうだなw

けど俺(とっくに50超え)は聞いたことも見たこともない・・。
0395おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:52:19.43ID:XllLh27g
大阪人「ビートルズ来日?知らね(笑)
つくば万博?知らね(笑)?東京ディズニーランド?知らね(笑)アンコール♪
大阪以外は!興味!興味!興味ない!アハハン♪アハハン♪アハハン♪中曽根康弘?知らね(笑)田中角栄?知らね?(笑)岸信介?知らね?大阪以外は!興味!興味!興味ない!」
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:24:10.71ID:+tVInSg/
近所のお姉ちゃんの放尿
コレ以上は言えないけど
思い出して今もシコる時ある
0404おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:15:01.19ID:Ze+uZv2L
>大阪人「ビートルズ来日?知らね(笑)
ファニーズ(後のタイガース)はメンバー全員で上京して武道館公演観に行ってたぞ
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:53:23.36ID:UwdyQv6Z
高校のとき夏休み前音楽の先生が
小声で「吉幾三・ジャッキー・チェンは河合奈保子と付き合っている。」と言った
奈保子ファンの同級生が泣き出した。
先生は「冗談だよ。」と慌てて釈明していた。 
同級生は先生に「本当ですか?奈保子ちゃんは誰とも付き合ってないよね?」と聞いていた。
0408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:29:48.55ID:wT1b8bSM
昨日プラッシー1000という栄養ドリンクを飲んだ
見た目別モノだがまだこのネーミング残ってたんだ
色だけはそれっぽかったが
0409おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:23:31.09ID:zmivxfHJ
>>402
意外と堅い本で、Hello World とか何とか書いてあったけど
そのうちにエッチな内容になると思って頑張って読破したら
それがキッカケでプログラマーになったわ
0419おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:15:05.38ID:zmivxfHJ
昔はレンタルレコード5枚借りたら全部ダビングするのに5時間くらい掛かってた
今じゃTSUTAYAのサイトでCD借りて、届いたらPCに1枚1分くらいで取り込んで返却
レンタル期間も1か月って、想像すらできなかったわ
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:30:52.82ID:zmivxfHJ
>>420
映画すらタダで観られたりするし
アメリカのマーチングバンドが好きで、毎年全米大会のビデオを
1本90分に6団体入ったVHSで200ドルもするのを3本個人輸入して買ってたんだけど
今じゃほぼリアルタイムで無料で見られるし、画質もはるかにいいんだもんなー
0422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:36:37.42ID:1RliF0K3
本当宅配レンタルCDありがたい
かつてレンタルレコードがグレーゾーンだった時代から考えると夢のようだわ
0424おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:51:41.82ID:i3C//O7S
733 名無しだョ!全員集合 sage 2019/07/20(土) 00:50:35.62 ID:???
>>633
第1シリーズ終了の翌週からすぐ第2シリーズ開始
第1シリーズ最終回
1982/04/17(土)
ttp://i.imgur.com/ci7RaLw.jpg

第2シリーズ初回
1982/04/24(土)
ttp://i.imgur.com/9kZFnUs.jpg

第2シリーズ最終回
1982/10/09(土)
ttp://i.imgur.com/lE7WBUx.jpg

その翌週からは1年B組新八先生を放送
1982/10/16(土)
ttp://i.imgur.com/QfYGHY2.jpg
0426おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:22:45.79ID:7q9+hctb
ストリップショーで各国のおっぱいモミモミ
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:01:41.07ID:i3C//O7S
759 名無しだョ!全員集合 sage 2019/08/05(月) 23:04:26.85 ID:???
高齢を理由に降板を発表した増岡弘氏のマスオさん初回
1978/06/11(日)
ttp://i.imgur.com/1DtbziP.jpg
ttp://i.imgur.com/7q60kyU.jpg
ttp://i.imgur.com/fAu92HO.jpg
0428おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 02:50:19.51ID:i8K4PTdi
通常この時間帯ならテレビ放送はどの局も終了してた
正月のみ深夜映画が立て続けに放送されてて
必ず放送されるのが「ハエ男の恐怖」(モノクロ)と「エマニエル夫人」だった
深夜になるほどマイナーエロ映画が放送されてたけど大体イタリア産で
有名な「青い体験」とかもあったな
テレビ一家に一台の時代だったから親に気付かれないようにヘッドホーンして電気消して見てた
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 05:51:45.97ID:ArDD6iET
昔ってたった30年40年位前でも
超野蛮だよなぁ
急激に発展したような感じ
0430おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 07:32:17.37ID:9Og9v2IG
>>429
スーパーマン(1978)久々にレンタルして観たら
新聞社のオフィスでも喫煙可

ヒロインのロイス・レインも喫煙者
当時はそれが進んだ女性のシンボル
0431おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:29:55.67ID:sj6wKQ+L
>>428
「ハエ男」は子供の頃に観てトラウマになった
ハエ男そのものはそれほどでもなかったんだけど
上半身が人間になった「男ハエ」が最後、クモの巣に引っ掛かって
クモに食べられる場面で、甲高い声で「タスケテー、ワー!!」と言ってたのが怖すぎた

それにしても頭が入れ替わったのなら脳も入れ替わってるから
ハエ男の意志はハエなんじゃなかろうかと今更ながら
0434おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:52:29.86ID:S96U+Y7/
>>430
新聞社のオフィスでも喫煙可なんて可愛いもん
謎の円盤UFOなんて月面基地でも吸い放題
空気の浄化にどれだけの手間と費用がかかるねんと思いながら見てた
0437おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:10:21.87ID:8Um6cNdq
宇宙服の中でタバコ吸ってるのなんてあったっけ
真空中で宇宙服も着ずに葉巻ふかす宇宙海賊なら一人知ってるが
0438おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:14:20.09ID:sj6wKQ+L
>>430
>>434
ウルトラマンの科学特捜隊本部でも村松隊長が普通に吸ってたな
あとピグモンの言葉を解読するのに手を焼いてる科学者の灰皿が山になってた
ウルトラセブンでもフルハシ(毒蝮)が吸ってたかな
0441おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:45:52.61ID:eQ+4Y1gC
未成年者の飲酒もなあなあだったな
高校卒業して就職するか学生はokだった

フィクションでも宇宙戦艦ヤマト(1974)で沖田艦長(53)と
古代進(18)が酒酌み交わしてた
0445おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:02:56.24ID:6Uhp/YGj
別の所でも書いたけど、スリーアミーゴスの神田署長は白影の5歳下で、光速エスパーの朝川博士の息子
(ラスター号の艦長)の2歳下。
袴田課長は赤影の1歳下で、なんと秋山副署長が青影の2歳上で光速エスパーの光少年と同い年だという。
0449おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:12:45.35ID:E2X9KB6P
>430
逆に今年の大河「いだてん」では、もうもうたる紫煙で充満してたはずの朝日新聞編集室で誰1人煙草吸ってないんだよね
0450おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:49:44.26ID:sj6wKQ+L
>>449
そういやそうだね
でもそういう演出にしたくても
そもそも出演してる若手の俳優自体が非喫煙者だったり
撮影現場での副流煙の害を訴えられたりとかしそうだわ
0451おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:07:17.36ID:QucEC8BT
もうもうたる紫煙→CGで合成
机に吸殻盛った灰皿

このくらいたやすいだろうに
やらないってのは演出上不要という今の
時節の判断だろ
0453おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:10:48.70ID:HYqjt5yU
高校の文化祭で学校の先生がバンドを組んで演奏していた。 
George Duke Reach out
TOTO Africa
Lionel Richie
0454おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 03:17:09.78ID:gzgF98Bj
>>450
撮影用のニコチンの入っていないタバコがある
未成年が吸うシーンにも使われてた

60年代が舞台の海外ドラマ「マッドメン」はタバコばっか吸ってたな
0462おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:56:31.44ID:gzgF98Bj
今朝CSでダーティメリークレイジラリーを観てたらまさかの訃報

だいじょうぶマイフレンド これはクソつまんなかったな
0466おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:38:59.71ID:ByMTG09T
ピーター・フォンダはキャプテンアメリカ

エルビス・プレスリーはアメリカの息子と呼ばれていた
0473おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:56:42.01ID:HhMiGyDJ
>>470
走ってる電車が違う、やり直し。
当時の国電は戸袋にも明り取りの窓がついてた。
0474おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:34:45.78ID:CM8MAy56
>>470
秋葉原ではないでしょう。
西新宿側から見た歌舞伎町?(青梅街道)の気もするが、東京のいろんな街区をコラージュした、ありそうでない街の気もする
0479おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 06:18:39.62ID:XvdcgLP9
中央総武ラインに201系が走っていたのは調べられても、そのモデルを今の西日本で走ってる201系にしちゃったんだろうな。

逆に鉄道マニアが感心してても建築マニアや本職から見たらおかしいセット、ジオラマってものもあるかも。
50年代前半以前なのに電気のスイッチがフルカラーだったり、誘導灯がピクトグラムだったりとか。(これは考証が甘すぎか)
0483おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:32:45.13ID:eNVonJkR
>>473
ビデオの無い時代
平岩弓枝が脚本を書いた明治時代が舞台のドラマ
その作中に一瞬大正時代の車両(列車)が映り込んだら
鉄道マニアからクレームが来た。
って話があったな
0487おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 16:13:25.18ID:6/ANbm9H
昭和の国電や私鉄って冷房化率もまだ完全に100%じゃなかったな。
今みたいな酷暑じゃ車内で熱中症おこすねw 
でも電車好きだったおいら、窓全開にして涼しいのか暑いのかわからない風を目いっぱい受けながら
乗ってた記憶が懐かしい。。
0490おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:04:08.30ID:dVWN0zb/
河合奈保子さんがテレフォンショッキングに出演したときタモリさんと一緒におにぎりを食べていましたね。
0491おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:13:57.97ID:dVWN0zb/
タモリさんは「ニラを食べたら歯磨きしないとダメなんだよ。」と奈保子さんに言っていた。
お友達として嘉門達夫さんを紹介。
0493おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:42:06.76ID:6WOBPzDd
テレフォンショッキングは自分が伊藤つかさちゃんに会いたいから始めたとタモリさんは言った
0494おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:37:21.81ID:v7HGY7ik
今や梨園の嫁として押しも押されもしない三田寛子

いいともレギュラー当時は本当に何も知らない純真無垢な少女で
タモリから「妊娠には大きいのと小さいのがあるんだよ」
「そうなんですか?」
「うん、大妊娠と小妊娠」

これを信じてたけしの番組で喋ってしまい、たけし大慌ての場面を観た記憶がある
0495おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:50:24.13ID:dVWN0zb/
>>492
嘉門達夫さんがテレフォンショッキングに出演したとき替え歌を披露していて大笑いした記憶がある。
嘉門さんと奈保子さんのヤン火は聞いていましたが、奈保子さんは少しだけハイヒールで猫を被ったということがわかりましたさ
奈保子さんの写真集(PART6)を本屋で買いましたが、アマゾネスヘアーの奈保子さんのビキニをみて、西脇美智子さんを思い出した。
0496おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:52:24.25ID:W2j2Av3f
隙あらば自分語り

中学の時、彼女と喧嘩して
「ゴメン 今日アレの日なんだ」
「血は出ないけど、アレは有るんだよ」
って言ったら信じたことがある
0500おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 00:32:24.57ID:+N2bibWX
>>487
地元の路線は平成初期まで冷房ついてなくて扇風機が回ってたな
乗降口があるスペースの真ん中の天井についててグルグル首振ってた
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 02:15:45.53ID:667oei4m
秋から春まではその扇風機にカバーがかかってて、真ん中に書いてある「ワリコー」とか「ワリチョー」が謎だった
0502おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:14:59.14ID:GXUR9blG
>>501
扱い銀行にいくと、すべて匿名(番号札)で扱われる、もろ地下資金を金融に回すのが出自の、まさに“いまじゃ考えられない”金融商品。
もちろん今では廃止。
0503おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:17:52.81ID:FLC9v2w4
初期のテレフォンショッキングで覚えているのが
動物園でワニが口開けていたから何となく口にお金を入れたくなり
10円玉を投げ込んだら本当に入ったという話
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 08:01:29.62ID:GXUR9blG
都会と地方の娯楽や文化の差が大きかった。
国電区間を外れただけでも。
新作(封切り)映画は、デパートがあるような県庁所在地クラスの都市でしか見られなかった。
地方の映画館でかかるのは、もうテレビでもやったような1〜2年遅れのもの。名画座的なセレクトではない。
大人はあまり映画館に行って映画見てなかった。
初詣ついでに男は辛いよとかを見たり、デパートもないので初売り、福袋も風物詩ではなかった。
0508おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:30:33.84ID:RoUn8k3J
>>506
マジンガーZ対デビルマン

全然VSでなく共闘だったが(笑)
TV組より早くジェットスクランダーが見れて映画行った奴はドヤってた
0509おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:46:39.45ID:+N2bibWX
二番館や三番館はロードショーで観て気に入った映画を安価でリピートできてありがたかったな
あと昔の映画館はチケット一枚分で朝から夜まで居られるのが幸せだった
上映1回終わる毎に席移動して最前席でも観てみたり途中で寝たりしてたな
0511おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 15:08:12.85ID:cvsJojJ2
>>510
さすがにそれは戦うと思う
ただ以前と同じく明確な勝敗はつけないんじゃないかと思う

そもそも日本人にとってゴリラを巨大化させただけのキングコングなんて興味ない
せめてエイリアンにしてくれないかなw
0513おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 15:09:50.83ID:5WkOkqmK
釣りの後、河原に空き缶と吸殻を埋めて行く魚紳さん
それを見た三平「さすが魚紳さん、紳士だなや」

今なら環境破壊で炎上必至
0516おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:25:23.85ID:LaHMWImg
>>515
いまAmazonプライムで確認したら海に落ちたあと、両方とも引き上げて言った
その後、有島一郎が蘊蓄のあること言って「終」
0517おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:29:07.64ID:LaHMWImg
>>511
この前のハリウッド版ゴジラ観たけど、外人の考える怪獣はつまらんね
昭和の「キングコング対ゴジラ」で東宝が利益の半分くらいハリウッドに持って行かれたから
今回は東宝が吹っ掛けたらしく、予算的にゴジラ、モスラ、ラドン、キングギドラの4怪獣しか出せなかったけど
物語的には世界中で17体の怪獣が復活したので、何となくアンギラスっぽい眼とか
カマキラスっぽいそれがチラッと映っただけで、4怪獣以外はハリウッドが考えたマンモス怪獣とか出たけど
造形的にダメダメだったわ
ハリウッドのセンスだとどうひっくり返ってもメトロン星人とかキングギドラみたいな傑作は生まれない
0519おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:12:28.27ID:ZBbvGFes
家のテレビのチャンネル権は親父が持っていた。
0520おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:17:28.71ID:5EKD2suz
>>517
日本のゴジラ映画もそれほどおもしろくはないだろ
シンゴジラは評判いいから期待したけどそれほどでもなかった
もちろんアメリカ版ゴジラもおもしろくなかったけど
0522おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:54:59.49ID:LaHMWImg
>>521
いやコアなファンは物足りないみたいよ
あっちの造形は恐竜ベースでリアルに作りすぎてるから
バルタン星人みたいな不合理なデザインはできないみたい
0523おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:22:06.29ID:U6tvyhNb
というか通常兵器で倒されるゴジラなんか見たくなかった。
ゴジラとかの怪獣は空想化学的な兵器や物質で倒されてほしい。
オキシジェンなんちゃらとかじゃなくてもいいから。
0524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:33:49.66ID:JkYpgnn1
昭和時代は、アニメ等がヒットすると柳の下のドジョウを狙い、平気で他局が模倣番組を放映した。
ガンダムブームの頃はガルダンとかガンガルとかダグラムとか… ヤマトブームの頃は宇宙戦闘艦ネオ武蔵なんてのも有った。今じゃ有り得ないよな…
0525おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:04:03.97ID:LwyNRAch
映画館でみたゴジラ(1984)では、スーパーXが放ったカドミウム弾でゴジラは眠るが核爆発の影響で目が覚めてしまう。
カドミウム弾を使いきったスーパーXは通常兵器で
ゴジラを攻撃するも倒すことができない。
核爆発の影響がなければ倒せたと思った。
0526おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:23:55.10ID:m1L+1WCg
ゴジラは初代に近いほど面白い(シンゴジを除く)
ガメラは新しいほど面白い(小さき勇者除く)
0528おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:55:20.07ID:laFJjCC7
昭和の頃、太平洋ベルトは太平洋ベルト地帯と教えていた
リットルは大文字のLではなく小文字lの筆記体だった

鎌倉幕府、聖徳太子、仁徳天皇陵は頻出なので省略
0529おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 08:47:52.54ID:U7FE8PXF
>>524
ダグラム以外は番組じゃなくプラモじゃねえかw

頭ハッピーセットかよ
なお、イデオンに宇宙戦艦ムサッシは登場している
0530おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:02:02.57ID:DIhzwfHz
昭和の場末感が満載の映画館ってもう絶滅したのかな?
薬師丸ひろ子の映画は映画館4周くらいの行列だった
しかも運がよくなきゃ立ち見で小中学生とか背が低いとろくに画面も見られない
指定席は3000円くらいした
今じゃ全席指定シネコンが当たり前だから立ち見なんてあり得ないし
0532おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 13:16:19.41ID:laFJjCC7
映画館で後を見ると星座の様に赤い喫煙中の煙草が見えた
下はこぼしたジュースでベタつく床
通路をアイス売りが巡回
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:29:14.15ID:Y8gsV4EK
映画館の床とパチンコ屋の床は同じやつな記憶。黒い湿っぽいやつ
ドラえもんを立ち見して楽しかったけどくったくたになったわ
0534おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 15:30:50.36ID:YlltwBE3
映画館の立ち見あったな〜
席がなくて階段に座り込んで観たりしてたな

上映中に入って劇場外のスペースで休憩しつつこ扉をこっそり開けて音を聴いて今どの辺かチェックしたり
終わって客が帰っていくのと同時に一番前の扉から入っていい席取ったり
懐かしいな
0535おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:07:49.04ID:DIhzwfHz
ヒット作だと入れ替え制になってるんだけど
エンドクレジットが始まると別の出口を係員が開けて
「本日は入れ替え制になっておりまーす。こちらからご退場くださーい!」ってうるさかったな
今みたいに最後にちょこっとオマケ映像が入ったりしなかったからよかったけど
0536おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:09:02.39ID:DIhzwfHz
連投になるけど、昭和というか昔の映画はエンドクレジット自体が短かった
洋画でも1分程度
邦画だとラストシーンのあとに「終」と出てそのまま幕
今みたいに10分くらいダラダラやらないから昔の方がいいわ
0537おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:31:40.34ID:9MqjH/A7
昔の映画館ってチケット買っちゃえば外に出ない限りずっと見てられなかったっけ?
曖昧な記憶
0538おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:35:37.89ID:GlzxKgu/
そうだよ。開始/終了時刻も今のようにアナウンスしなかったから、切符買って入って途中から見て、
次の回の同じ場面が車で観て出る、とかふつうにやってた。
0540おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:40:42.31ID:rrUy7sLU
>>536
そういやアニメ含めた邦画のクレジットって、一体いつからエンドクレジットになったんだろうね。
多分80年代頃だと思うんだけど。
昔はオープニングだったよね。
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:27:23.73ID:srMQe0/Y
土曜の朝とか深夜に「映画ダイジェスト」だったかな? 封切の映画のさわりを紹介する番組が
楽しみだったな。。
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:40:18.94ID:ip1Rp9rO
>>524
「まんが水戸黄門」もその類いかな。
チャンネル権がなくてみられなかったが…

後に主題歌を知って気に入ったのでカラオケで入っているシステムだと歌っている。サビで聴衆にちょっとウケる。
https://youtu.be/5f4TbHji8II
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:52:35.81ID:DIhzwfHz
>>540
洋画も昔はオープニングだけで、エンディングはアッサリ終わるか
ちょっと曲流れるだけだったよね
ウェストサイドストーリーなんて序曲10分くらいあるのを
ずっと聴かされてた
0546名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:57:31.08ID:LkfQVwhP
>>530
2年ぐらい前に取り壊し寸前の映画館を勢いで買っちゃって、その後、復活させるまでやった人が劇レアさんに出てた。
0547おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:15:05.47ID:9MqjH/A7
昔TVで、年に1回半日くらいひたすらCMだけを流し続ける日が無かったっけ?確か民放が同時放送だった様な
遠い子供の時の記憶
0550おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 05:32:25.01ID:7bQKlZy6
>>549
千葉テレビが,毎日昼下がりに2時間以上にわたって放送する大型音楽番組「お茶の間BGM」!
MTVもまっ青!
0551おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 07:42:37.64ID:y/Cyett4
>>550
これ確か司会もナレーションも何もなくて
下手したらストップモーションの映像に音楽流してるだけだったと思う
まさにBGM
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:06:50.97ID:dYNhkpi+
>>551
野暮なツッコミだなぁ。
同じくコンテんツ不足だった群馬テレビは放送開始が夕方だったよ。
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:48:10.82ID:ZVsjnxsA
>>553
いやいや10時頃だったこともあったぞ。
まだ「東京中にちゃんねる」の頃だったとおもうけど。
その頃自社製作の「目玉小僧」は、アニメーションではなく、絵を人形劇のように動かしてリアルタイムで撮影する方式だった。
最初から効果を狙っていたんではなく、おそらく予算不足からだったんだろうが、それが逆におどろおどろしい雰囲気を倍加していた。
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:17:58.11ID:y/Cyett4
>>554
10時だったか
放送返し前に「ピーーー」という音と一緒に色検査カードみたいなのが出てたな
そう言えばテレ朝もNET時代は朝の開始が遅かった
そしてNETは「日本教育テレビ Nippon Education Televion」の略だったな
どこが教育なんだか知らんが
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:36:14.72ID:vPBzzuGW
最初は教育局だったけど上手くいかず田中角栄に泣きついて一般局免許に変えてもらったらしい
だから長いこと田中真紀子には頭が上がらなかったという話
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:54:08.35ID:wR/uvZ9l
>>557
月〜土の午前中(モーニングショーからお昼のニュースの間)にNHKみたいな学校放送をやっていた。昭和48年度まで。
夏休みはその時間帯、アニメ等の集中再放送をになった。
開局して10年ちょっとなので作品の蓄積が少なく、通年夕方の再放送とあわせて狼少年ケン、ピゅんピゅん丸、もーれつア太郎、ジャイアントロボなど限られた作品が繰り返し放送されていた。

アニメは情操教育、日曜洋画劇場は外国文化の紹介、タイムショックは教養番組の名目だったかな。
0561559
垢版 |
2019/08/22(木) 10:03:48.35ID:wR/uvZ9l
その頃(S.48前後)に俺通っていた小学校では、特別教室にアナライザー、全教室にテレビ(ただし白黒)が配備。
当時は珍しかったらしく、関東中の先生がやって来て研究授業が行われた。
教室のテレビはチューナーレスで、放送室の親テレビで受信、送り出してもらわないとみることができなかった。
ビデオはオープンリール(統一T型)
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:00:32.99ID:y/Cyett4
別スレの書き込みで思い出したけど、夏休みには
朝8時から10時頃までアニメ再放送枠があって
古いアニメを毎日何本も観られたけど
夏休み限定なので、続き物だろうが何だろうが8/31で終了だった
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:52:02.55ID:dYNhkpi+
ついにこの秋からドラえもんとクレしんが土曜夕方に移動して、ゴールデンアワー(19時台)のアニメ枠が消滅するそうな。
今の子供のいる家庭のライフスタイルってどうなってるんだろ。
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:00:18.76ID:AiOdNsZn
子供は塾か習い事、父母は共働きで3人とも9時ごろ帰宅、スマホいじりながら惣菜で夕食、各自部屋でnet
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:50:41.99ID:32viPjAk
デパートのない田舎に住んでいたので、丸井が夕方から夜にかけての5分間番組をすごい勢いで提供していたのを見て、関東ローカルの月販店だとは思わず、全国規模のデパートだと思っていた。
ほとんどCMを流さない三越や高島屋の名はまだ知らなかった。
学校を休んだときに見たお昼のニュースを提供していた上野松坂屋は知っていたかな。

地方から出てきた子が、OIOIをオイオイと読んでいて“丸井、知らない!?”とビックリした
幼少時から“駅のそばの丸井”を刷り込まれている関東育ちにそんな考えは全くしない
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:52:39.19ID:y/Cyett4
>>566
丸井は自社で割賦販売を始めた画期的な会社ではあったけれども
割賦代金の回収部門がサラ金並だったな
金利が馬鹿高な上に1回でも引き落としができてないと矢のような催促
支払いに行くとたいてい客と担当者が喧嘩してたわ
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:08:35.61ID:KGLdu1aR
どこのデパートにもエレベーターガールが居た時代が懐かしいな
0569おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:07:05.12ID:w5p8IHl/
>>565
7時台つか、全日帯は全てニュースじゃん。
これで、テレ東のない地域では地上波民放全て、月曜から金曜の全日帯に1本も子供番組がないという
異常事態になりますよ。
0570おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:19:19.69ID:w5p8IHl/
>>562
夏休みにダグラムの再放送やったけど、続きはちゃんと翌年の夏休みにやってくれました。

今は夏休みのたんびに基地外みたいにコナンやってる。
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:17:04.87ID:TO/M6AKl
>>569
民放3局テレ東京系無いど田舎だけど
割り切って多くの家庭がケーブルテレビ加入してる アニメもいっぱい見られる
ごく最近加入したけど、チャンネルいろいろ変えるの楽しくて負けた気分

最近地上波で流す映画って、明らかなヒット作しか流さなくなった気がする
昔はもっとB級クソ映画やっててそれはそれで楽しんでたよね
0572おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:22:42.35ID:w5p8IHl/
>>571
…うちの街は、ケーブルテレビ局が存在しないんですよね。
こういう地域や経済的に恵まれない家庭から、過去の優れた番組に触れる機会が一方的に奪われるのであれば、
有料放送なんて普及しなけりゃよかった。
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:23:14.82ID:sujpr9QQ
>>570
俺のところもダグラムを放送していたが
8月中に終わったよ

総集編やボトルショー(シリーズ全体で構成に影響の無い、一話完結エピソード)を省き
それでも放送費が足りず、最終回近くは飛ばし飛ばしだった。
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:26:22.49ID:sujpr9QQ
>>572
95年頃だと思うが
夕方のアニメが無くなった頃

CATV導入している家庭だと、アニメや子供向け番組を見られるが
非導入の家庭は見ることが出来ず
当時娘が通っていた学校で、TV格差が話題になった。

そのうちCATV導入家庭に子供たちが集まり
一緒にTVを見るようになり
「昭和の子供か!!」って言った覚えがある
0576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:57:33.41ID:wmg0WnFk
>>571
東京だと、昔のドラマやアニメの再放送や、夜中によくやってたB級映画の放送が本当に減った。
銀座や中目黒のスイーツとか、そんなんばっかり映してても行かない奴は行かない。
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:21:16.63ID:K2zzVDLO
>>543
うわあ超懐かしい!
いっぺんに色んな映画の予告が見られて貴重な情報源だった

その時間帯のCMで試写会の告知もよくやってた
昭和時代は映画の試写会は応募すればほぼ当たったな
日程が平日の夕方ばかりだったから会社帰りによく見にいった
0580おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:22:32.39ID:X4BXU+M7
BS11が0時またいで毎日2〜3時間アニメ放送してるという異常事態
BSフジやBS日テレも深夜に1時間ぐらいずつやってる
今後は夕方のアニメはEテレとBSテレ東ぐらいになっちゃうのか

最近は野球でアニメが中止になることが格段に減って
子どもが野球嫌いになる要因が減ったかと思ったが
地上波でのナイター中継そのものがほぼ完全に無くなるとは思わなかった
0581おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:06:32.81ID:iRrpeQzm
西側と東側との対立が続いた
イラン革命が起きて親米政権が打倒され反米政権が誕生。
イランは米国との国交を断絶し
ソ連・中国)北朝鮮の様な反米国家と国交を樹立。
ベトナムではベトナム戦争で南ベトナム政府軍(カンボジア内戦にも介入していた。米軍はパリ協定に基づき撤退)は北ベトナム軍(ソ連が支援)に敗北しベトナムが統一された。
ベトナム軍(南ベトナム軍の装備を鹵獲)は中越紛争で中国軍と交戦し中国軍(文化大革命の影響で指揮は滅茶苦茶だった。)を敗走に追い込んだ。
米国は中国との国交を樹立し、中華民国との国交を断絶(中華民国は国連から脱退。)
0582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:18:38.22ID:RYNxihJJ
>>580
youtube世代のお子様はテレビに自分を合わせる習慣付けがされてないというか
いつのまにか親が録ったのをレコーダーで見てるからどうでもいい時間に追いやられがち
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:25:09.73ID:TmQDsFQw
今はNetflixとかプライムビデオがあるから好きな時間に好きな作品を観られるから再放送の意義がどんどん薄れてきてるね
アベマTVだけはネットテレビでありながら昔ながらの番組表通りの放送をやってるけど
最近はスマホやタブレットの価格も下がってるから大抵の子どもたちは持ってるし家には高速通信環境もあるし
親がマスコミ嫌いとかNHK対策でテレビすらない家も珍しくない
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:46:56.24ID:ipnvOEsD
目があった肩が当たったで半殺し
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:00:56.57ID:8f87MkON
テレビがなかった昔の子供らは、金の成る丘や笛吹童子などのラジオドラマに夢中になった。
テレビっ子世代の俺らにはラジオドラマを聞く風習はなかった。
ラジオがテレビ、テレビがネットに変わった。それだけのこと。
0593おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:32:45.38ID:ipnvOEsD
ココ数年で人類はかなり進化したけど
お猿さんはまだまだ居るよっ!
糖質レベルにしか見えない残念な人々
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:44:31.98ID:FX1Qttfv
>>578
昭和時代に
銀座の晴海通りに面した雑居ビル内小部屋に折り畳み椅子と小スクリーンで
公開中映画の予告だけエンドレスで流しているフリースベースあった。
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:29:13.32ID:BKPRxfZy
>>580
ナイター中継よりはメジャーじゃないけど、自分はF1の地上波消滅が痛かった
もう随分見てなかったけどDAZNでまた見るようになった
0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 09:16:24.32ID:MHlW2+xg
>>568
デパートみたいな洒落た高級な所以外だと、男性がやってたり。
昔のエレベーターってシロウトだけで乗らせてくれなかったよねw
0597おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:38:27.99ID:aALEJYPF
>>596
昭和の頃は結構な件数でエレベーター事故があったし
宝塚のセリの事故で親からエレベーターは危険だと言われてたので
ああいう仕事も必要だったのかもね
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:46:29.85ID:VbLoRNHC
最近はエスカレーター監視員があちこちに出現してる
歩くなとか降り口で立ち止まるなとか
事故率は圧倒的にこっちの方が高いもんな
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:02:38.87ID:HrDywx+H
>>598
昔、エスカレーターで遊んでた子供が首を挟まれて死んだとかいう事故がしばしばあったな。
その後、エスカレーターの周りのプラスチック製ガードが強化された。
0600おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:11:16.09ID:aALEJYPF
>>599
そういや上りエスカレータの降り口のプレートが少し浮いてて
靴の先が巻き込まれて靴が破れたことあったわ
小学生のときで、家に帰って報告したら親父が激怒して文句言ったら
責任者が菓子折持って謝りに来てたけど
こっちとしては何が起きたかわからないので自分のせいで大変なことになったとアワアワしてた
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 13:30:49.16ID:zEJBf6W2
エレベーターガールが懐かしいというか、そういった光景が見れたデパート自体減って
スーパーが増えたって話だな。自分が小学生だった昭和50年前後でももうエレガのいるデパートは
地元では一店舗だけ。それ以外はどこもセルフで動かしてた。
0602おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:23:12.43ID:HViIwU7p
>>600
最近だとクロックスでそういう事故があったね。
あの素材、先端が巻き込まれても、ちぎれてくれなかったとか。
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:09:37.96ID:5tQ+bsF3
>>603
ペンライトは女の股ぐら照らすものだと思ってた。
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:41:03.17ID:kqZAJ3IY
>>596
階数を押すだけの自動運転じゃ無かったのかも。
怪人二十面相が逃げる時に、エレベーターボーイを買収してエレベーターの故障に見せかけて明智探偵を閉じ込めるが、明智探偵は操作方法を知っていて程なく怪人二十面相に追い付いた
なんてシーンがあった。
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:05:54.51ID:iEkFHq63
エレガもだけど屋上が遊戯施設になってるデパートも見かけなくなったね
うちの市唯一のデパートも観覧車とか子供電車とかあったけど今は休憩スペースぐらいしかないな
屋上開放自体減ってるからそれでも貴重
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:26:15.83ID:ZcazMxlD
昭和50年代くらいまでは開放してたんだけど誰も来ないから高校時代仲間とタバコ吸いに行く絶好のスポットだった
インベーダーとか50円でできたし
0612おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:39:30.05ID:aALEJYPF
>>607
地元の屋上にあった遊園地は飛行機みたいな乗り物があるんだけど
持ち上がる高さはせいぜい地上(屋上)から5mくらいなんだが
屋上の縁ギリギリを通るから底通るときは地上30mくらいで
親が死ぬほど怖かってた(子供は平気)
0613おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:40:15.65ID:aALEJYPF
>>609
兄が乗ってた白黒写真があったわ
お猿の電車に乗ってニコニコしてるんだけど
ママを置いて一人で出発しちゃうもんだから(子供専用)
2枚目が不安な顔になって3枚目の戻って来てるときは泣き顔だった
0614おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:55:48.20ID:Y5942HZf
>>613
それは面白い永久保存版写真だな
俺は母親と乗って母親に「一番前、見てごらん。お猿さんがいるから。」って言われて、カーブの所で先頭の猿が見えて「あ、本当にお猿さんがいる」って何か凄い嬉しかった記憶
俺が4才〜5才の頃
0616名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:10:39.74ID:kzPo1Tk1
屋上遊園地どころか、遊園地自体が今じゃ考えられない昭和の風景。
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:28:46.73ID:xTd6LaxT
>>618
ショッピングモールに
なってるよ
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:51:52.59ID:ceksIysr
経営母体が同じだから、TDL側に注力したんだよ。
言わば、日本式遊園地から卒業
で、在来の遊園地をどんどん潰しにいった。
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:39:06.81ID:nTkeuoXt
プールと言うと
市営プール、学校のプール開放、もしくは海で泳ぐ

こんなイメージだったから遊園地のプールと言うモノが信じられなかった。
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:44:11.07ID:rcvFYijR
>>623
ハウステンボスみたいなオッシャレーってとこも結局潰れたしな
今ではありえんだろと思えても作る当時はわからんもんだよな
0635おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:46:36.50ID:d+mo07ZN
関東民じゃないから縁がなかったが
一度船橋ヘルスセンター行ってみたかった
たしかダメおやじで存在を知ったんだよな
0644おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:26:44.13ID:nTkeuoXt
ハウステンボスと言うと
昨日まで大企業の総務に居たのおっちゃんが
キャストをしているから、接客がイロハが出来てない。
って散々叩かれたな
0645おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:34:06.04ID:TT0qxRds
関西民のワイから見れば「おやまゆうえんち」はよく知らん。
ただ「♪伊東にいくならハトヤ、ハトヤに決めた・・」「三段、逆スライド方式!」は
なにやら行ってみたい思うたで。。(´・ω・`)
0646おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:45:46.48ID:I1WZqu8C
「2学期は9月から」
と思っていたけど最近は学校週休二日制の影響なのか
明日から新学期始まるらしい。

自分の時は「日テレ24時間テレビ」終了が
夏休み宿題取り掛かりの号砲だった。
0651おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:51:15.01ID:aItk8NEC
645
1階から10階まで全部家具売り場のハヤミズ家具センターも全国チェーンだと思っていた。
崎陽軒の焼売、ありあけのハーバー、ぽんぽこまんじゅうとかも。
テレビ探偵団的番組がないので、ある地域ではとにかく有名だが、そこ以外では全然知られてない企業、CMを知る機会がなくなった。
ネットで探せるといっても、プッシュ型じゃないから探そうとするきっかけがない。
ハナテン中古車センターや関西電気保安協会とか
0656おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 02:13:54.77ID:E2ZW0Cmr
たまたま今日ふと立ち寄った不動産屋のPC(PC自体は新しかった)の
マウスパッドが角が剥がれ始めてるバザールでござーるのパッドだった
いったいいつからあそこにあるんだろうな
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:44:36.80ID:rUfi2gNq
ロッド・スチュワート、現在の妻&3人の元妻が一緒に撮影した写真が話題に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566765604/
https://scontent-sjc3-1.cdninstagram.com/vp/44c8939e42ba14c6bb5ed61d17623630/5DDBD04E/t51.2885-15/e35/s1080x1080/66794193_390094104980956_8561946368544070610_n.jpg?_nc_ht=scontent-sjc3-1.cdninstagram.com&;.jpg
https://scontent-sjc3-1.cdninstagram.com/vp/5fbf08282b3ff05a1452b1dce0cf2e82/5E052C07/t51.2885-15/e35/s1080x1080/66770714_151619012613290_3554035315213027483_n.jpg?_nc_ht=scontent-sjc3-1.cdninstagram.com&;.jpg
女にモテるやつはモテる。これ豆な
0662おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:57:53.39ID:Duv8h82E
>>645
関西なら、びわ湖温泉ホテル紅葉とびわ湖温泉紅葉パラダイスだな。
家族と親戚とでバスツアーでオリエント急行と梅小路蒸気機関車館に行った。
0663おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:02:31.82ID:WnSRbdRm
高専は秋休みがあったよ

秋休みに帰省して本屋へ行ったら補導されかけた。
高専=休み期間中。と言っても
実家付近の警官はそれを知らず。
交番まで連れて行かれた。
0666おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:40:38.92ID:E2ZW0Cmr
ザックリ3〜4倍位くらいなのかもしれないけど
モノによるし、時代によって物価上昇ってその後ぐらいに止まって
80年代後半からあんまり変わってないんだよね
0671おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:34:08.39ID:8avdvCfq
キャンディーズは俺にとって憧れの存在だった。
コンサートをみにいくために大学の受験勉強を頑張った。
0677おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:42:07.20ID:YJvAFmOO
ここ古い曲に詳しい人が多そうなので教えてくださいな
アリスクーパーってのは、若い頃から人気があったんでしょうか?
ジーザスクライストスーパースターのロンドン公演を見たら
ヘロデ王役がこの人で、出てくるなり大歓声
一曲しか歌わず3分ちょいしか出番がないのにカーテンコールでは
中心的な位置にいました
0680おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:55:52.30ID:BJoKsDOY
>>677
70年代のグラムロックとハードロックの中間みたいな存在だったが、日本でもブレイクしたかっつうと
それほどでもなかったな。美形タイプじゃないしアクが強くてデビッドボウイやマークボランのような
ロック少女うっとりタイプでは無かったような。。
0682おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 16:41:03.35ID:6dy0Uh7P
>>658
ゆとり返上したけど、週休二日のままだからだよ。
近くの公立小中高みんな始業。


>>658
高校だけ前期後期制だったけど、秋休みあったよ。
3〜4日程度だけどね。
日曜日と月2日土曜日休みの変な高校だった。
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:07:19.17ID:BJoKsDOY
ごめん連投。存在としてもそんな裕也みたいな「大御所」と言うわけじゃないけど、
でも一応は欧米ではそれなりの人気、名声はあった人ですよ。。
0686おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:46:38.31ID:o2hG2gQ1
5時から男でパイ乙カイデーちゃんねーと
ザギンでシースー
0687おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:50:43.87ID:XDgWYYgK
高校は三学期制・週休一日で秋休みはなかったけど
定期試験の翌日は試験休みになってたな
たぶん先生たちの採点のためだと思う
今でもあるのかな
0688おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:57:49.28ID:YJvAFmOO
>>683-684
なるほどありがとう
ロンドンでの人気がすごかったからさ、名前は知ってたけど
そんなに人気あったかなぁ、と思って
ヘロデ王の歌は流石だった
0689おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:44:28.67ID:twdeKL+j
欧米の学校は昔から週休2日でかつ夏休みも長かったりするよね

日本人はバカだからこんなに学校行って勉強しないと世界と肩を並べられないのだろうか
0691おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:09:53.81ID:ZrEXO7/Q
>688
元々、Jesus Christ Superstarの中でヘロデ王は儲け役というか
1曲だけ歌って場面をさらっていく役どころだしね
0693おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 10:08:51.15ID:YvOUWWp/
>>691
YouTubeで見ると各公演でゲスト的な人を使ってるみたいね
でもちゃんと唄わないで台詞みたいに唄う人が多くてイヤだな
アリスクーパーは出だしは語りだったけど、メインのアップテンポからはちゃんと唄ってた
何だかんだ言って1970年のイアンギランを始めとするオリジナルメンバーの録音がベストだけど
0699おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:10:52.34ID:sy8y4fpd
>>698
北海道と四国以外は株式上場してる民間会社だから、私鉄といえば私鉄
ただ、歴史的経緯から未だに「元国鉄」である
0700おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:56:36.60ID:ZmMEzfyP
「私鉄」は死語。
国鉄しらない世代は「私鉄ってなに?」だと思う。
NHKの交通情報では、「JR」と「その他の各線」と言っているな
各線をまとめて言う場合も「JR線」「東武線」「都営線」みたいに企業体以上にまとめずに扱う。
0702おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:31:05.22ID:+nK1MW7B
ターミーネーターを映画館でみたけど、未来から過去に
送られたターミネーターが人間を襲いかかる場面は怖かったな。
0705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:04:49.01ID:E7OQYwTM
「帝都高速度交通営団」も厳密な意味での「私鉄」とは言えなかった
まぁ、労組は私鉄総連に加入してたけど
0710おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:36:13.56ID:Ch3NzCJd
>>709
ひばりくんが同じクラスのスケバンに男だということがバレそうになったとき、身体測定に姉が身代わりに…
0713おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:31:26.17ID:41zEuk36
>711
だから普通の会社でいう「社長」にあたる「総裁」は100%天下り
東京メトロになって初めて社内からトップが選ばれるようになった
0714名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:46:30.47ID:zRs8Xs5f
友達の兄貴が営団地下鉄の運転手だったんだけど
駅にある休憩室に台所があって、運転手らが交代で食事を作ってたって聞いた。
自分の分だけじゃなくて他の人の分も。
0716おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:50:16.48ID:JZy2we0P
つか勤務者がまかない作るとか令和の今だってサラメシでよく
やってるのにわざわざ書く意図がわからん
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 08:02:31.27ID:GVgRYI+5
>>710
ひばりくんのキャラは嫌いだったなあ。
普通の女の子でも禁止されてることをやったり、姉のものを駄々こねて泣き喚いて取り上げたりと
性同がどうこう言う以前に本質的な部分は女の子どころか甘やかされたバカ長男の論理だったから。
0719おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:12:27.64ID:/8sCmHAQ
全くカンケー無いがw、ひばりといえば特急電車。。
東北&上越新幹線開業以前の国鉄、上野駅には特急や急行電車がひっきりなしに発着していた。寝台列車も。
今は民間の強みで?地域ごとのバラエティさはあるが、昔は国鉄という「一強」の中にありながら
様々な地域ごとの特色があるのが面白かった。また「私鉄」との差異を見て取れるのも興味の種だったな。
0728おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:24:08.33ID:lv1rzgoD
かつてはソノシートというものがあったことを思い出して検索したら
子供雑誌の付録にウルトラマンレオが早口言葉を喋るソノシートとかがついていたらしい
0730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:51:43.43ID:/av0vzK3
朝ドラのキックジャガーの元ネタはタイガーマスクだろうけど
今度の魔人番長って何だろう?デビルマン?
0733おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:09:35.27ID:/av0vzK3
>>732
やっぱそうかね
「百獣の王子サム」(狼少年ケン)
「魔法少女アニー」(魔法使いサリー)
「三代目カポネ」(ルパン三世)
「キックジャガー」(タイガーマスク)
「魔人番長」(デビルマン)
よく考えたもんだな

そういや鉄腕アトムだけ本名で本物の映像使ってたね
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 22:34:06.21ID:/av0vzK3
>>735
おお、それもあったのか
そっちの原作も大コケしたの?
あのぶっとびヘンゼルとグレーテルも作ったのかな?
0737おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 08:28:10.93ID:hhBAfXbz
おいおい、どちらもアニメオリジナルで原作はないだろ
ホルスの大冒険は
・長編漫画映画では史上最低(当時)を記録
・東映漫画まつりとしては他年度と遜色ない
という微妙な評価
致命的なのは製作で予算・納期の大幅超過
一久のモデルの高畑勲は東映動画を辞めなかったがスタッフ一同
待遇を下げられたし、代謝した者もいる
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 08:46:44.90ID:7zdNnsV+
>>737
いや、ホルスが「神をつかんだ少年クリフ」の原作という意味でしょう。

後の話だけど、双葉社は宮崎駿を作家として一本立ちさせ、長編監督から干されてた高畑勲を監督に返り咲かせ
たんだからすげえ会社だなあ。
取るに足らない弱小出版社じゃないよ。
潜在能力というかそういう尖った人たちを発掘するという面では大出版社も恐れをなすんじゃないかって感じ。
0740おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:14:09.03ID:U5p9wVpU
>>737
> おいおい、どちらもアニメオリジナルで原作はないだろ
そうじゃなくて作中の
で作った架空のアニメ「神を掴んだ少年」の
原作に相当するアニメ、という意味


> ホルスの大冒険は
> ・長編漫画映画では史上最低(当時)を記録
> ・東映漫画まつりとしては他年度と遜色ない
> という微妙な評価
> 致命的なのは製作で予算・納期の大幅超過
> 一久のモデルの高畑勲は東映動画を辞めなかったがスタッフ一同
> 待遇を下げられたし、代謝した者もいる
0741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:16:15.26ID:U5p9wVpU
>>737
ゴメン、間違えて送っちゃったけど前半はそれでも通じると思うので省略

それより
> 一久のモデルの高畑勲
なつのモデルの奥山玲子の旦那って小田部羊一だけど
その辺の設定はやっぱりフィクションってことでごちゃ混ぜなんだね
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:38:36.67ID:U5p9wVpU
>>724
>>727
Kindleで読んだけどやっぱり中途半端で終わってるな
強烈な新キャラ登場で終わりという、いかにも江口寿らしいw
ひばり君の魅力は思い出補正じゃなくて読んでなかった分はさらに魅力的だった
「変態」と連呼されてるのは昭和だなと思ったわ
大島薫がこよなく好きなんだけど(若ければ結婚したいくらい)
きっと子供の頃に読んだひばり君の刷り込みだな
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 13:13:15.53ID:JHBh7Sww
>>742
大型ビジョンもスマホも電子メール、SNSも予測できてないね。
基本、youtubeみたいな個人側から情報発信はできない世界感ね。

未来人が着てるストレッチマンみたいな服は、空調服なのかな?なら、作業服として実現したね。
50年前の人が、モバイル扇風機を手に闊歩する今の写真をみたら、21世紀にもなって扇風機?わざわざ持ち歩けるようにするの?って思うんだろうか。
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 13:18:46.82ID:U5p9wVpU
>>743
追記
スレタイに沿った話をするなら高校生の飲酒が普通に描かれてた
確かに俺も吹奏楽部の合宿は毎晩顧問と部員で酒盛りしてたし
そのことを公に話しても生徒も教師も誰も咎められなかった
ちなみに底辺高じゃなくてトップクラスの県立高校
あと吹連の合同合宿では他校の教師や生徒と朝まで酒盛りしてた
でも今こう言うこと書くと若い連中は「若い頃の犯罪自慢かよ」って言うんだよな
0749おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 14:23:40.94ID:hL9+6Sfg
>>747
煙草は厳禁だが、飲酒はある程度黙認されていたな

高校の修学旅行、二日目のバスの中は酒臭く
ほとんどの生徒が頭痛い。。。って言っていた。
そんな中、広島の原爆ドームへ行き、一気の酔いがさめたのも良い思い出。
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:55:45.34ID:7zdNnsV+
陸軍幼年学校や陸軍士官学校では、酒は大目に見られるけど、煙草は謹慎もしくは営倉だったのでその流れかも知れない。

…何が違うのだろう。
考えてみて、煙草は火を使うから未成年だと火災等の事故が発生するからかもと思ったり。
0756おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:37:06.14ID:7zdNnsV+
>>754
ひな祭りの白酒とかもね。
さすがに薄めたのだったりカルピスや甘酒だったりする場合の方が多いけど。
(ちびまる子ちゃんでも、酒粕を溶いて作る甘酒に日本酒を入れたのを飲んじゃう話があった)

陸軍関係で、特に未成年の喫煙が厳禁だったのは、吸い殻の火の不始末で火災を発生させたりの他にも
まだ未熟なうちだと喫煙の際の煙や吸い殻を不用意に放置したりで敵に居場所を感づかれたりを恐れて
かもという気もした。
0757おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:53:43.88ID:/jDTz+nU
>>742
コンピュータ学校は既に生徒にタブレット渡して電子教科書で授業やってる学校もあるし
自走掃除機はまんまルンバだし内容的には割と当たってる気がする
0758おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:17:49.38ID:U5p9wVpU
>>753
ところが吹連(吹奏楽連盟)の合同合宿には県下随一のヤンキー校も来てて
そこの先生も生徒(吹奏楽部にはヤンキーはいなかった)も一緒に酒盛りしてた
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:18:36.57ID:U5p9wVpU
>>755
それでも耕作との仲がだいぶ進展するし、結構面白いよ
あの最終回で、あれからどうなるのかな?と想像するのも面白い
0760おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:12:39.93ID:GK9MH4XO
>>753
高校時代、先輩の家で酒盛りをした帰りに、警官に止められたんだが、
「こんな時間(24:00近く)まで何をしてたんだ。どこの学校だ」と聞かれて、
「○○高校の生徒です。友達の家でテスト勉強をしてました」つったら、
「そうか。まあ、気をつけて帰りなさい」って解放してもらえたわ。

息が酒臭かっただろうから、バレてたとは思うんだけどねw
0761おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:18:27.74ID:BDfUF7li
うちの高校は、体育祭の後なんかに生徒が酒盛りしてないか先生が店を巡回してた
…のだが、巡回する店のリストが筒抜けな上に店にも予告してたので、捕まるバカはいなかった
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:29:58.21ID:U5p9wVpU
親と酒飲んで、教師と酒盛りして酒を覚えたもんだけどね
今じゃ大学2年くらいからいきなり解禁になるから酒の飲み方を知らずに
テキーラ一気飲みとかしてるし
0763おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:51:41.38ID:BDfUF7li
ところが、今の大学生はドライの宴会が当たり前になってしまい、解禁されても飲まないらしいぞ
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 10:15:58.24ID:xoSb3Ecz
飲酒が曲がった事とは思えんけどね
グルメと表裏一体だし、学生の頃は潔癖症気取ってても
社会に出て自分の金で外食自在になると変わるぞ
呑み会苦手でも焼肉とか行くだろ
体質的に無理は仕方ないが善悪とは別モノだし
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 10:32:21.12ID:qx1acdYp
>>767
飲酒自体が「曲がったこと」じゃなくて「社会で決められたルールから少しでも外れた行為」が「曲がったこと」として許せない若い人が増えた?ってことかなあ
どちらかというと「自分内の社会的ルールから外れた行為」が許せない人のほうが多そうだけど
0769おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 10:50:03.31ID:S8muTSTp
>>765
>>768
Twitterとかでもマナーにうるさいよね
相互フォローしてない人がコメント入れると怒ったり
だったらツイート公開してんなよと思うわ
0770おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:14:58.53ID:CBCry0t0
>>764
酒タバコどころか、カフェインさえも好ましくないと抜かす坊やが会社にいやがるよ。
カフェイン依存だけど治す意志なんてないしwww
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:39:50.87ID:6fXVRfHx
>>770
こないだ仕事でボストンに行ったけど、「コーヒーは当然デカフェよね?」みたいに言われて驚いたよ
カフェイン入りのレギュラーにしてくれと言ったら、想定外だったみたいでアタフタしてたよ
そういうのを聞きかじったか、もしくはその坊やがモルモン教徒なのか
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:57:01.30ID:iLRkWLlh
たまにツイッターでも高校生や中学生っぽい子が仲間内で酒盛りしてる様子が拡散されて実名晒されたり学校特定してクレームの電話入れたりするのがいるな
そりゃ高校生の飲酒なんかわざわざ世間様に自慢するようなもんじゃないし褒められるもんじゃないけどさ
未成年飲酒って殺人や放火並みの重罪扱いされるようなことなのかね?
こんなつまらない事でいちいち正義気取ってる人間の感覚が分からんわ
0777おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 13:31:41.20ID:S8muTSTp
繁華街の夜とかすごく平和になったわ
昔は新宿に映画を昼間に観に行くのでも緊張してたし
3回に1回はカツアゲに遭ったりした
夜の繁華街とかヤクザが集団で闊歩してたし
50人くらい子分連れて歩いてるのリアルで見たわ
何人生き残ってるんだかね
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:49:50.38ID:LFQABtiq
>>779
具体的どんな行為で、繁華街の治安とはどう関係するの?
学校でダメと教わったからカツアゲしないとか、そういうもんじゃないんじゃないかと
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:26:51.84ID:2qpUSrWC
>>782
お金を持って遊びに行くな、(恐喝のエクスキューズになるから)おごったりおごられたりもダメ、(口では言わないが手癖の
悪いのがいたり学校での恐喝、紛失のトラブルがあるから)キャラ文具にキーホルダー、バッジも可愛いへアゴムもダメ。
(たまり場化したり窃盗があったりしたから)大人がいない家には遊びに行かない、用もないのにコンビニやスーパーに行か
ないといった「…こりゃとんでもねえ事件があったな」と匂わせる校則が小学校にうじゃうじゃと。
0787おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:37:36.71ID:2qpUSrWC
>>786
少なくともうちの街では、40年前はキャラ文具もヘアゴムもおkだったし、100円くらいならお金を持って遊びにも行けました。
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:41:07.46ID:cWIjRqge
同僚の息子さんが大学生になって今教習所に行ってるんだけど
オートマ免許なんだって
3つ上のお兄ちゃんもオートマ免許だと聞いてびっくり

女子ならともかく男子ならみんな今でもマニュアルで取ってるんだと勝手に思ってた
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:23:47.03ID:QIcm+7eu
良い年になってる大人が、飲みを口実にしなきゃ集まって話する事もできない
こういうメンタリティをみっともないという感覚はハゲ爺ぃの俺様でも理解でる
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:26:39.63ID:Ld7ByvpB
>>791
かなり前からそんなもんだよ
免許に『オートマ限定』と入るとかっこ悪いとか言ってた時代は昭和で終わってるらしい
ちなみに私はオートマが怖くて乗れない
なぜならギアが何処に入っているか目視しないと不安だからでその間前方不注意になるから
レンタカーはもちろん車検中の代車にも困る
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:48:41.65ID:POgm0dUV
制限項目は少ないほうがカッコいいな
バイクの排気量制限も
あげくは眼鏡等もないほうがいい
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:02:37.07ID:hax0iBw9
>>795
会社の先輩社員(女性)にもオートマが怖いからマニュアル車に乗ってるて人がいたなあ。
社用車も半分以上がマニュアルだった。
なお、オートマ限定免許ができたのは平成3年。それでも当初は「男がオートマ限定はかっこ悪い」
って風潮があった。
0802おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:30:55.21ID:PQS68If9
ザ・ガマン って特別番組で、
チンチンがギンギンになったり、シコってた人が多い事を、
後々知ってビックリ

Sっ気のある番組って刺激があるんだな
女が耐える姿がいいんだね
0804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:13:34.52ID:9wQ8V3Hj
>>803
昔の時代劇、特に10時台のはエロとセットになってるのが多かったな
レイプシーンとか普通にあったし
時代劇じゃないけど中村玉緒が大股開きでレイプされてるシーンはトラウマ
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 13:58:29.54ID:IVOY1Seh
第一段階だけ3倍時間かかった俺がきましたよ
オートマ限定があの時あれば超過時間なんてゼロだったのに
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:02:50.43ID:CCsoIFSc
自動ブレーキ、自動運転化へのながれで、農業向けかモータースポーツ向けでもないとMTは絶滅でしょう。
自衛隊の1/2トントラックすらオートマだし。
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:50:16.77ID:/iShyh+j
小学生の時体罰とか当たり前で長時間正座させられ小便も行かせてもらえなかったり複数人並んでおもいっきり一人づつビンタされたりしていた。
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:09:14.25ID:9unoHLoW
オートマ限定で運転って今は制限でも何でもないんだよね。
逆にマニュアル車を乗り続けるほうが大変だろw
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:18:17.56ID:9wQ8V3Hj
>>810-811
そういや昭和の時代はお天気お姉さんとかババァの占い師とか
人気が出るとすぐに脱いでたな
最近、グラドル以外で脱ぐのはいなくなった
最後に脱いだ「大物」は菅野美穂あたり?
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:19:20.99ID:9wQ8V3Hj
>>812
私立だったけど一列に並んで端からビンタやられたわ
ときには教師の勘違いもあった
中高も私立だったけどあった(自分はなかったけど)
なのでいまだに教師に良いイメージはない
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 06:18:46.73ID:3hwe31ZT
オートマが出始めの時は、ノークラ(ノークラッチ)と呼んでいた。
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:12:59.97ID:jfJasx7x
>>819
アラサーのころ、松山千春に似てるとよく言われた(空港で間違えられたことがある)
アラフォーのころ、柴田恭兵に似てるとよく言われた
今、どういうわけか菅田将暉に似てるとよく言われる
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 10:29:18.82ID:2zyYMznx
>>821
産めよ増やせよが国策の時代だったし、国民がみんな洗脳されてたようなもんだから
結婚して子供を作らないと非国民扱いだっただろうし
うちの両親(80代後半)なんてそれぞれ兄弟姉妹が7人と8人だからなー
そして知恵遅れの1人を除いた全員が結婚して子供を2人以上作っていた戦後の時代
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 11:08:11.08ID:JvhFnpnE
>>821
今みたいに外食産業やコンビニ、家電が発達してなかったから、男単身世帯は維持そのものが難しいという事情もあった
単身で暮らせたのは、使用人を雇えるクラスか逆に賄い付きの寮で暮らさざるを得ないクラスかのどちらかで、中間層は結婚して専業主婦が家にいるのが前提の社会構造だった
0828おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 11:33:26.92ID:2zyYMznx
今の「個人の自由」を昭和50年代あたりと比べたら別次元だからなー
相手の親に結婚の許しを乞うなんてのも「まだそんなことやってんの?」って話だし
親に反対されて一緒になれずに駆け落ちだの心中だのって昔話だもんな(一部の例外はあるけど)
ということは一方で「結婚しない自由」を行使する人が増えるのも当然の話だな
樹木希林が独身のリリーフランキーに「結婚なんて若くて分別がない人が勢いでするものよ」と諭してたけど
まさにその分別がない年齢の頃に周囲からの結婚への圧力が加わってたのが昭和なんだろうな
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 16:32:24.83ID:Yp6sVZeU
未婚率の上昇は女性の大学進学率の増加も影響してるんじゃないかね
女性採用=寿退職前提だったのが今や女性管理職を育成しようという動きもあるくらいだし
男に勝るとも劣らない仕事一筋のバリキャリな女性なんてまず昔じゃ考えられなかった
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:35:38.18ID:0ibfyUQj
イスラム国家の人口が多い(出生率が高い)のは
女は子供を産む機械。と言う考えが浸透しているからな
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:30:35.46ID:hk9tQesl
>>833
アラブ世界に科学や数学が退避発展されてなきゃ
ルネサンスや大航海時代は到来してない

中世の暗黒時代のママ
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:46:21.56ID:2zyYMznx
>>834
松田聖子はどうかな
下手じゃないけど上手いとまでは言えないんじゃないだろうか
中森は破格の上手さだけど
柏原芳恵も結構上手かったな
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:10:24.11ID:ABSeQvje
まあ、自分が努力して得た物じゃないせいですかね。
あいつら、金の使い方が凄く下品で汚らしいよね。
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:47:05.64ID:zR2LngeW
ウルトラマンタロウの再放送見たけど
話中の子供が乗る自転車
大人用の自転車に乗って足がしっかりつかない状態なんだよなぁ
そう言うの俺だけじゃなかったんだ
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:46:43.41ID:OiF9NfeW
すぐ大きくなるからと安易な考えで買ってたからね
初めからミニベロみたいなの買えば大人になっても使えるのにな
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:12:16.90ID:J5qpnLr0
あの時代は、子供用自転車は買わずにお下がりをもらうという家庭も多かった。
男の子にマリちゃん自転車やアグネス自転車がお下がりされてペンキ塗ったくったり。
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:41:50.50ID:zR2LngeW
自転車の補助輪も無かった気がする。
ついでに言うと
砂利道がまだまだ多く、赤ちゃん用の三輪車も無かったなぁ

車道は舗装されていたけど
車が入ってこない住宅街と言うか家の前は非舗装だった
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:01:22.76ID:J5qpnLr0
三輪車そのものは原爆資料館に展示してあるのを見れば判るけど戦前からあったし、補助輪も40年以上前に売られてたミヤタの
ピーターパンにはついてた。

補助輪つき自転車を買ってもらえた子が少なかったんだろうね。
うちは兄貴だけが三輪車と補助輪自転車を買ってもらえたから三人きょうだいの下二人で壮絶なきょうだいげんかが。
(兄貴自身は、幼児の頃から全体を俯瞰して時として自分が我慢して犠牲になることが円満の秘訣と考えてる良き長男だった。もし
そうじゃなかったらどうなってたやら)
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:08:46.09ID:eVFqX8ha
>>854
キックパイクってバランスとることの練習になってよさそうだよね。
自転車以外の場面でも、身体能力として養っておいて損はないし。
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:20:30.99ID:3P7ny0qG
補助輪って昔こそ付いてなかった???
今の子は小さい時からいきなり補助輪無しに載ってるイメージ

昔は補助輪付きで乗って、次に片方の補助輪を外してしばらく乗って
慣れたら両方外すという過程を踏んでいたような記憶があるんだが
0866おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:50:36.40ID:uzwn0rAe
親父が本屋で買ってきてくれたドライブ旅行を読んでいた。
プレイドライブに名前を変えても本屋で買って
愛読している
0869名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:57:53.62ID:hYmA1yhv
>>867
補助輪付きの自転車じゃなくて、
普通の20インチ前後サイズの自転車に
付ける補助輪があったね。
銀色の金具にキャスターみたいな車輪が付いてるの。
ちょっとずつ地面から離して慣らした記憶、
ちょうど50年前のこと。
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 01:06:51.66ID:Shi0xuxb
自転車サイズの大人用の三輪車があったよね
母が使ってて後ろのカゴに入れて乗せてもらってた記憶
今でもあるのかなって調べたら『三輪自転車』という名称で売られてるんだね
曲がり角とか運転しづらそうだなぁと思う
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:27:47.46ID:k05QbbU5
昭和のジャニーズは 郷ひろみ・田原俊彦・近藤真彦
シブがき隊・少年隊・THE GOOD BYEしか知らない
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:32:04.49ID:k05QbbU5
父親が小学校の時の思い出話
暑い日はテレビで録画したビデオテープ(ニュース速報のテロップだけ集めた映像 )を見てから寝た
ビデオテープには年事に分けて保管。
「宿題をはかどらないとき12ニュース(ニュース速報のテロップを集めたテープ)をみた」と言っていた。
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:49:43.76ID:5s1ZKLPz
ポールマッカートニーの来日は何かと話題になるけどリンゴスターの来日は全然話題にならないな(´・ω・`)
0891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:33:59.34ID:Zk6Bdgs8
ゲッツ板谷が、おっさんになってもヤンキーのように振る舞う会みたいなのを作ったら、自分含めた全員が
それぞれの妻からフルボッコされて解散させられたと言ってた。
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:59:32.41ID:jVd/h6eu
>>891
あの黄色いコメディアンが?と思ったらヤンキーライターの方か
武勇伝とか自分の力じゃなくてヤクザの叔父さんに頼ったりしてるクズだな
まだ銀閣の方が好きだわ
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:56:28.03ID:jVd/h6eu
>>893-894
あれの父親がすごいんだよな
息子が暴走族に入ったってんで集会の夜に
暴走族のヘッドに話を付けに行ったら意気投合しちゃって
その夜は父親がヘッドの車に箱乗りして旗振ったりとか
あとマツダかどこかの大手企業の社員なんだけど
樽酒抱えて一気飲みして病院に運ばれたりもしてた
さらに娘が婚約者を連れてきてみんなで楽しく鍋突いてたら
何か気に入らないことがあったとかでいきなり(殴るんじゃなくて)
婚約者に目潰し食らわせたり
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:41:08.31ID:DP75RMep
UHBのサービス放送期間中の北海道新聞(1972年3月13〜19日)のTV欄
1972年3月13日からUHBの番組欄が一番左端に表記するようになり、ラジオ欄はページの下部に表記されるようになった
また、ほぼ全面カラー化になり、「カラー放送」である旨が表記されなくなった

3月13日(月)
ttp://extraimage.net/images/2019/09/07/243c4611e31076acb08537affa12bff5.jpg

UHBで全曜日 7:30 - 8:00にサービス放送された『鉄腕アトム』(アニメ第1作)は第1話から順番に放送ではなく、
一部の話数をセレクトしての放送だった

3月14日(火)
ttp://extraimage.net/images/2019/09/07/4696c1ded953363b1dcb9fe5424dfe43.jpg

3月15日(水)
ttp://extraimage.net/images/2019/09/07/84b9406e53cab4aa443d50250a0b56b2.jpg

3月16日(木)
ttp://extraimage.net/images/2019/09/07/1c894752305d6bcbf428e4000a6e4908.jpg

3月17日(金)
ttp://extraimage.net/images/2019/09/07/e7ecf034aae1b99fa9e6d498e7f12e68.jpg

3月18日(土)
ttp://extraimage.net/images/2019/09/07/022c7658828fcf840b4628790e70e728.jpg

3月19日(日)
ttp://extraimage.net/images/2019/09/07/0a13ea03aa66a37a39fc2dcc85be0d07.jpg
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:17:56.48ID:jVd/h6eu
>>893
まあ当時も一部の特殊な人向けだったよ
暴走族とかいわゆるツッパリとか
音楽番組でシャネルズと一緒になるとメンチ切り合って大変だったとか(アホだな)

当時のキャッチフレーズ「これっきゃできない!」が
後にコード進行のことだと知った
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:48:06.20ID:i+bZfQRo
ウチの父親が欧州出張から帰ってくるのを羽田に迎えに行ったら
何かやたら人が集まってて、そのうちに「キャー!」という嬌声とともに
坊主頭で背の高い外人が人に囲まれながら歩いてきた

偶然リンゴ・スターの単独初来日に遭遇したわけだ
父親も同じ飛行機だったらしい
0904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:47:47.51ID:040m961y
西城秀樹の恋する季節のLPを聞いていたらザ・カーナビーツの好きさ好きさ好きさに似ていると気づいた。
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:39:08.70ID:od/uUwSQ
頭を尖らせてるのを見て
アホとちゃうかと感じてたが
なぜか宇崎竜童だけはそう感じなかった不思議
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:41:17.88ID:1qpiWVI0
昭和の頃って国鉄も私鉄もみんな態度悪かったよね
いまだに駅員に話し掛けるときは構えてしまう
東横線とか最悪
京急はまあまあ、相鉄線は面食らうくらい親切だった
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:55:49.97ID:nUrJIaFe
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・) モヒカンで
     |/~~~~ヽ
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:40:52.65ID:03mYgyd6
川上宗薫と宇能鴻一郎
how to sex の奈良林祥
ポルノ映画の神代辰巳
モロ出しのなかった時代もそれなりに面白かった
舐めダルマ親方も昭和からいたよね?
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:51:59.79ID:RO0KLvxF
>>922
モロ出しじゃない時代の方が創意工夫が感じられたと思います。
あと、エロ漫画は女性作家の絵の方が好きです。
男性作家の絵には柔らかみが感じられないというか、触ったら堅そうな感じがして…
0932おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:41:17.20ID:9jjYsdGs
昭和がちょっと前のことって。。。
今は令和時代ですよおじいちゃん
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:44:08.52ID:wHgfBhWb
>>912
>>933-934
俺もあるわ
東急と国鉄(当時)は最悪だった
渋谷駅で駅員と客とのトラブルとかよく見たけど
今みたいに客が一方的に暴言吐いてるのとは違って
客「何だその失礼な態度は!」
駅員「てめぇが定期券ちゃんと見せねぇからだろうよ!」
客「たまたま指で隠れただけだろう!」
駅員「キセルだと間違えられるようなことしてんじゃねーよ!」
こんな感じ(この後で駅長室に二人で移動)
今なら動画晒されて大炎上だな
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:00:01.45ID:6IYMiRS1
駅員もだけど、電車の運転士や車掌も大概だったよ。
昼間から遮光幕を降ろして、優等列車の通過待ちの時に漫画を読んでいる所をよく見かけた。
客から見える所にジャンプ置いてあったしw
0939名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:52:32.02ID:NDnj5Nd8
高校に上がるまで電車なんてたまにしか乗らなかったわ。関西なんでもう自動改札だったし。
初めて東京に行って改札の駅員が突っ立ってるだけ(キップ回収するほう)なのには驚いた。
0944おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:27:20.56ID:cdLeCV+T
>>55
亀レスだが某女性アイドル歌手の
元男性マネージャーは親衛隊出身
某女性アイドル歌手が笑い話としてラジオでサイン会で
ファンが女性マネージャーに握手しようとして
拒否されたと語っていた。
0946おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:34:35.44ID:cdLeCV+T
西城秀樹さんの俺たちの時代はオリンパソン'80で聞いた
モスクワ五輪のJOC応援歌として使われる予定でした。
0947おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:48:40.06ID:6CP6IMxV
143 名無しだョ!全員集合 2019/09/12(木) 20:12:43.84 ID:DRQThszz
テレビ欄が多少写っているが、徳島県に実在した「毎朝新聞」というのを見つけた。
https://dailyportalz.jp/kiji/10866

https://img.dailyportalz.jp/cache/thumbnails/b04eb78d4043cf6e2aca6f55297b98f9.jpg
こちらは1978年3月3日の一部。

https://img.dailyportalz.jp/8415/5226/0805/20.jpg
同じく少しだけで1984年2月26日のもの。

以上から見ると朝刊紙時代であり、四国(1)、NHK1(3)、NHK3(37)だけかも。

https://img.dailyportalz.jp/4915/5226/0833/24.jpg

現存する最後の毎朝新聞は2008年3月31日。その右が30日のものだが、
デジタル化をにらみ、左端はNHK1・3、四国はその次のようだ。
0949おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 12:31:24.36ID:0TSqkHaT
夜行急行だけで北海道内を旅館の類に泊まることなく旅行できた。
行き先は、札幌起点に稚内、網走、釧路、函館(快速だった)と便利だった。
北海道ワイド周遊券という20日間特急、急行の自由席に乗車できる最強ツールが売られていた。
0950おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 12:50:18.09ID:Xd3RnJR4
バブル期迎えたら、道楽でもなけりゃ、直角背もたれのボックスシートの夜行で移動なんて見向きもしないよな。
1区画を一人占めできたとしても。
0953おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:36:01.36ID:zWrp70cb
寝台車のある各駅停車、なんて列車が走ってた。

…と言っても、今の子たちにはピンとこないんだろうなあ。
そもそも「寝台車って何ですか?」って聞かれるか。
0955おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:18:58.72ID:0TSqkHaT
北海道の夏の名物改札バッグ。
札幌行き夜行待ちの改札にボストンバッグ並べて持ち主は椅子に座ってたり、銭湯や食事、夜食の買い出しに行ってた。
誰も盗むなんて思ってなかったし、実際盗まれなかった。
民度とかの問題じゃなく、自分のバッグの順番ずらされたくなかっただけ、という理由で誰かの目が複数光ってたから。
0956おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:20:37.28ID:kvokDcri
夜行列車はクルーズトレインとして形を変え庶民には到底手が出せない存在になったね
ななつ星の一番グレードの高い車両で3泊4日150万とか
0957おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:25:16.46ID:0TSqkHaT
金無知の特権は自分の時間が多いことだから。
その証拠にブルジョワが好むスポーツには時間制限があるものが少ない。
0960おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:37:30.78ID:el8CZSNw
国鉄分割民営化の時に懸念されていたことが最も表層的露わになったのが夜行寝台。

昔のブルートレインは高校生が一ヶ月バイトすれば乗れる程度の金額だったけど
現在の寝台車は時間と金に余裕あって抽選運も良い人限定。
0961名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:43:14.56ID:OJORRnTk
>>949
それやった口。
冬は周遊券が割引になったんだよね。
そのままの勢いで青森から急行十和田で上野まで行ったけど、首都圏に入ると通勤電車状態になってすっかり浮いてしまった。
0962おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:57:05.74ID:el8CZSNw
>>961
鈍行寝台「山陰」寝台車に乗ったら
朝は通学の丸坊主高校生集団が寝台車通路になだれ込んで起きる羽目になった想い出。
一応、車掌は喰い止めようとしていたけど。

徐々に減少している現在の快速ムーンライトの安易な命名、例えば
「山陽」「高知」「九州」「信州」など元祖は
鈍行寝台「山陰」と「ながさき」だと思っている。
0964おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:08:34.15ID:7iojG4XY
>>961
俺もやった
夜行で18泊と駅寝が7泊くらい
え?有効期限の20日越えてるって?
実は台風で1週間延長してもらったのですよ
0965おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:19:28.47ID:DCZm5QWb
今は違うと思うけど中高生の頃は部活の時水分補給とか禁止去れていたし休憩時間に小便行き損ねたら授業終わるまで必死に我慢するしかなかった。
0969おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:12:36.40ID:NbnkasQP
昔の話だが、とあるおっちゃん教師は、自分の妻か母親がそうだったのか「女の子はしっこに行きたくなったら我慢せずに
すぐに言うように。男の子は珍子がある分我慢が効くが女の子は病気になる」と言ってたそうな。
0970おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:14:25.25ID:NwU2EWAq
>>969
それ、あってるじゃん
0971おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:52:16.01ID:DCZm5QWb
>>967
今はOKなのですね。休憩時間に小便行きたい素振りしてたらわざとみんなで話し掛けたりして足止め去せててトイレ行き損ねた奴が授業中に我慢しているの見て楽しんでいた。
0972おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:49:25.84ID:eUg7tdWA
>>969
実際に尿道が女性は短い分膀胱炎になりやすい。昔子供の頃読んだドクタークマひげって漫画で主人公が知り合った女性漫画家がトイレ我慢する為に膀胱炎から尿毒症かなんかになって死ぬ展開に衝撃だった
0975おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:34:10.13ID:bPG6jyZF
NHK連続ドラマ小説のはね駒みたけど沢田研二の髪型が短髪からソパージュヘアーになっていた。
0976おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:35:57.52ID:olqbl7Q5
>>968
フォークの神様か。
山谷ブルース創るために実体験しようと、山谷のドヤ街に潜り込んだは良いが、一週間で逃げ出したとか。
0979おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:06:07.12ID:LrtY32a5
大野のノーヒットノーランで思ったけどプロ野球も随分変わった。

かつて(書きながら次々と思い出してコピペの如く長文に)
現在のように3試合ずつではなく4試合一区切りだったパリーグ。
交通網発達していなかったのでダブルヘッダー。球場座席料金表も「ダブルヘッダー用」があった。
新幹線で名古屋駅が近づくと車内から見えた中日球場の大きなボール・オブジェクト。
入場チケットが読売新聞の強力な地方販促用となっていた巨人の東北、北陸、札幌など地方回りデーゲームシリーズ。
前期後期あったパリーグのプレーオフ。
ドーム球場無かったので試合中止も多く、消化試合はダブルヘッダー多数。消化しきれなくて日本シリーズの裏でも試合。
数字換えるときに人影見えたスコアボード。
試合最期まで中継しないプロ野球中継。
雨天中止時の雨傘番組--新人ディレクター練習としか思えない微妙なバラエティと懐メロ特集。
雨天以外でも国鉄ストライキで中止になっていたペナントレース序盤。
私設応援団の中の数少ない若い女性はボンボン持たされてチアガールコスプレ。
ビーンボールと乱闘、下品なヤジとグランドに投げ入れられる缶、瓶、紙テープ。線審が臨時清掃員の如く片づけ。
川崎教場などガラガラの外野スタンドで公然わいせつ寸前のカップル。
試合終了後に外野フェンスから飛び降りてグランドを走り回る少年たち。
たまに新幹線ホームで見かけた移動中の選手集団のガラの悪さ。
0981おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:20:06.34ID:00BV0PzH
これを思い出すな
―――――-
昔、カープの選手を東京駅で見た時、
俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思ったよ。

新幹線の扉が開くと、まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、 次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで 幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。
最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長という感じの 衣笠祥雄が降り立った時は、俺はもう東京は終わったと思った。
0984おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:37:16.04ID:GkVvusew
イーグルスのホテルカリフォルニアもベトナム戦争終結に向けてのメッセージみたいなもんだったな。。
0994おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:51:43.30ID:KHqor0KX
ヤンジャンとかのグラビアの水着は16歳前後とかかなりの頻度で載っていた
今みたいに25前後のババアとかはほとんどなかった
0995名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:24:25.74ID:d/1qBDFI
もうすぐこのスレも終わりですねぇ。
名残おしいけど。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 19時間 50分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況