X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part395

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:40:10.03ID:zDWAQmZj
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part394
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1558440181/
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:49:35.36ID:Dn9aQzBf
>>561
何を待ちかねてたんだお前
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:02:17.69ID:pfAvg440
相談あり
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:05:19.62ID:pfAvg440
鉄道模型捨てたコピペ覚えている人はいるだろうか
今まさしく親にそれをされて旦那状態
ショックと怒りで眠れなくて毎日市販の睡眠導入剤で寝て翌朝無水カフェイン飲んで生活してる。怒りで旦那みたいに結構な量のものも捨てたわ。旦那さんは今どうしてるんだろう。些細な事だけど死んでしまいたいくらい毎日しんどい。
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:19:07.06ID:urqo8yfI
>>564
いままでどおり何事もなかったかのように親と接して生活する
そんで親が年老いて世話とか助けを申し出てきた時に親を捨てるんだよ
どうせ死ぬなら親が子供に手のひら返して捨てられて絶望する顔見るのを
楽しみにして人生過ごそうよ
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:58:06.89ID:Dn9aQzBf
>>570
わからないから説明お願いします
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:05:38.84ID:aV/x7YLk
両親が息子の誕生日にニンテンドースイッチ本体と欲しがってた何本かのソフトを買ってくれた。
最初は喜んでゲームしたりしてたけど今は俺が昔中古で500円くらいでかった
ぷよぷよやテトリスに長期間夢中になってる。
友人の子や同期の子はスイッチのゲームをいつもやってるらしいが早くに
飽きがきたとは言いにくい
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:06:28.16ID:Dkd2Gpxq
>>569
「親が年取って介護とかの助けを求めてくる時までは耐えろ。
 そしてそういう状況になったら容赦なく見捨ててやれ。
 人間は「自分が「一番助けて欲しい、助けてもらえないと困る」状況で見捨てられるのが一番効くぞ」

って話なので、「親が死ぬまで耐えろ」とは異なる。
0576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:11:16.58ID:EKSle73w
自分も親に小学生の時に大事なもの燃やされて
死にたいとかまでは思わなかったけど
アラフォーの今でもずっと恨みに思ってる
今までその事に触れた事ないから、親はとっくに忘れちゃってると思う
親も老いてきて周囲から『私ちゃんがいるから安心ね』とか言われてるし
親も、あんたがいてくれてよかったわ〜とか言ってるけど
いつあの時の恨みをぶつけてやろうかなって
親が一番傷つく方法とか場面を模索してる
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:25:26.45ID:dl4bIaQD
@value_investors
5 時間5 時間前
【マジ?】電話世論調査「『安倍内閣を支持しない』と答えると電話が切れた」との情報→「うちもそうだった」との声が複数!https://yuruneto.com/yoron-tel/

これがどこまで本当かはわからないけれど、誰か録音してる人とかいないのかな。
https://twitter.com/value_investors/status/1137304771646255104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0583おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:41:33.82ID:52b6bDI1
33歳女だけど頻尿すぎて困っている
日中は2時間で3回、睡眠中2回起きてトイレ行くレベル
外出や旅行中トイレの心配ばかりしないといけなくて辛い
病院(内科か泌尿器科?)行くべきなのか
0584おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 02:12:48.13ID:ixIAIBgO
お店で修理を店員に頼んだら「まだ研修生なんです。応対にお時間かかるかもしれませんがよろしいですか?」と言われ了承しました。
修理代をクレジットカードで支払い、品物を預けて後日受け取りということになりました 。
すると翌日にそこのお店の先輩らしき人から電話が来て「昨日クレジットカードでお支払い頂いたのですがサインをいただくのを忘れました」という謝罪の電話が。
数日後に修理完了の電話を頂いた際にもサインを忘れた謝罪をしてくれました。

そして品物を受け取りにお店に行くと研修生の人が品物を渡してくれたのですが、修理箇所が二つあったのに一つしか直っていない…。

使用にはさして影響がないがまだ救いですが…。
研修生の方は応対の間終始「お待たせして申し訳ありません」とひたすら低姿勢だったし慣れないうちは時間がかかるのも仕方ないと思います。

ただもう一度お店に行くのが大変なんです。
自宅から少々はなれたところにあるため行くだけでも大変なんです。
人に相談したら「向こうのミスなのだからクレームを入れて受け取りに来させたらいい」と言われました。もしくは「受け取りに来させなくてもミスの指摘だけでもしたほうがいい」など…。

みなさんだったらどうしますか?
0585おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 02:17:10.18ID:c9fGLwbN
>>584
まずお店に電話をして事情を説明する
取りに伺いますと言われたらそのようにしたいところだけど、多分そこまでは言われないかもしれない
結果的にこっちから足を運ぶことになるのは同じだとしても、一言お店に話通しといてから再訪したい、と自分なら思う
どんなものか分からないから修理せずに置くという選択肢はとりあえずなしで
0586おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 02:25:31.28ID:1F5ofr3M
>>583
健康いたじゃなくてここ?
まあどこにいっても医者行けとしか言われないと思うけど。
結局は病歴とか、仕事とか、親とか血がつながった人は?とか
色々情報がないとね。
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 02:29:02.50ID:Uv4IeZeS
>>584
友人の提案に同意する
まともな店なら客が要求せずとも伺いますって申し出るはずだけど
それにしても『研修生なんです』とか自分から説明するとか
非常識にもほどがある店だね
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 07:20:22.76ID:v/CTaoYJ
>>560
うわあそれやってるよ…片目で確かめるの
朝起きたらまずそれやるし、暇があればやってる感じ
結局それ、自分は病気だっていう意識づけになっちゃうのかな
常に病気のことを考えるようになっちゃうんだよね
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:01:54.30ID:dfAFu8BS
>>584
そもそもその店おかしくないか?
研修生なのはいいとしても普通は先輩なり上司が最終確認すると思うけど
結局「研修生なんで」が免罪符になって半端な仕事をしても当然みたいな感じになってる
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:24:01.47ID:vxSi9WY7
夫は普段から貯金貯金と言っていて、私もそれに異論はなく、基本的に贅沢はしません。
なのですが、夫は一人だと贅沢をするんです。
今回は出張で他県に行ってきたのですが、一人でおいしいものを散々食べて、2泊3日の出張で食費だけで2.5万も使ってきました。
普段の旅行でも多少の贅沢はしますが、ここまでの贅沢はしません。
また、私が体調を崩して夕飯を外で食べてきてというときも、まるで待ってましたと言わんばかりに焼肉に行ったり、寿司に行ったりするのです。
そして私にはスーパーで買った100円おにぎりとゼリーを渡して終わり。

どうしても我慢できなくなって、普段こんなに贅沢しないのにどうしてと言ったら、一人で行けば家計から出るお金が一人分で済むからw
だそうです・・・

私はものすごく怒りが湧きましたが、夫が平気そうにヘラヘラしているのを見ていたら悲しくなって、バカらしくなって、何も言えませんでした。
自分だけがいい思いをできればそれでいいんだと思ったら、すごく気持ちが冷めてしまいました。
最近こういう身勝手に思えることがすごく多くて嫌いになりそう。
察してちゃんにはなりたくなくて、何度も気持ちを伝えてきたんだけど、全然響いてなくて伝えるのも嫌になる。
話し合ったのはなんだったの?って徒労感が酷い。
というか一人で贅沢しないでなんて話し合いしたくないわ・・・なんなのもうこれ。
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:34:34.89ID:VmX0g6Ce
>>592
自分も同じことしてやったら?
一人分ならお金かからないからって
それで文句言うなら離婚するなりお互いの実家に助言を求めるなりしてみたらどうだろう
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:36:59.00ID:on/ro4gM
私も1人の時に贅沢するね〜と笑顔でかえすか
親とか友達の前で笑い話のように〜君って節約しろと私にいって1人の時贅沢するんですよ〜、2人分だともったいないから自分だけって〜と笑いものにするか
焼肉とかお寿司は私には食べさせてくれなくていつも1人で楽しむんです〜
ひどいでしょと笑いながら言う
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:49:51.31ID:vxSi9WY7
多分私が文句を言ったら、
じゃあお前も一人で贅沢すればいいじゃんって夫は言うと思います。
多分本気でそう思ってるんです。そして一人で贅沢をしても特に悪いと思ってない。
夫は私が一人で贅沢をすることがないのを知っているのでちょっとだけバツが悪いけど、
でもそれは私が勝手に我慢をしているだけであって夫は悪くないと思っているだろうし、
家計から出るお金が一人分で済むからっていうのも本気でそう思ってるんです。
でなければもうちょっと言い方を変えたり、ごめんなって感じで言ってくるはずですから・・・。
根本的に大切にされてないんだなって思います。そして夫はそれに自覚がない。
多分なんかうまいこと彼の中では理屈がついていて、本当はそんなことないのに大切に扱ってるって本気で思ってる。
結婚して3年くらいまでは、2人で楽しいことや嬉しいことを共有しあうっていう雰囲気が出来上がっていたんですけどね・・・
最近は夫と話していると宇宙人と話しているみたいな感覚に陥ることがあって、話が通じていない感が酷いです
0602おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:22:45.50ID:AZHCTLGi
出張の度に、三万弱も
豪遊されたらたまらんな。
独身なら良いけど家庭ある身だもの。
名産品を使ったお土産を 持ち帰って
楽しみ共有するわけじゃなさそうなのも腹立つなあ。

他の人が言うように
お小遣い制が良さそうだ。
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:46:39.80ID:vxSi9WY7
小遣い制は嫌とのことで、導入していませんしこれからも難しいと思います。
フェイクを入れますが、
毎月30万円の収入があって、うち12万円を住宅ローンと管理費等、8万円を貯蓄、残りの10万円を生活費にあてるというふうにしていて、
その月生活費が余ったら余った分は貯蓄に回し、来月もまた生活費は10万円という感じで生活しています。

>>601
そんな感じです。
彼の中では理屈が通っているので、話し合いをしても悪いと思うことはないし、
こちらの感情を説明しても、え、でも俺間違ってないよね?って感じなんです。
本当は悪いと思ってるけど言い訳に理屈こねてるとかじゃなく、本気で悪いと思ってないんです。
それどころか感情を理解して欲しい私のことをめんどくさそうにすらしていて・・・
なんかもうだめですかね・・・
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:56:23.39ID:0/RjExlS
旦那が出張で1人ってのは、592だって家で1人、なら食費も1人分=592は豪遊して良し
て事になるよね。口だけじゃなくて、本当に豪遊しなよ
病気の時に体が苦しいだけじゃなくて、心まで惨めになるのも味わわせればいい
口だけで分からないんだし、旦那と同じ事をしないと対等な条件にならない
気が優しいor気が弱いのを見抜かれて舐められてるだけ
それだけやり返して旦那が怒ってきたら、改めて話し合いをしたらどうか
0606おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:05:14.35ID:Ls4eL7zQ
上司が辞めそうで怖いしつらい
部署の長になったばかりで責任とか人間関係とか色々重なって精神的ダメージが大きいらしく、辞めるかもと下っ端の自分に話してしまうくらいやばそうだ…
数年前から部署内の人とあまり上手くいってないのが発端だと思う
でも下の自分が仲裁とかできなくて雰囲気悪いまま来てしまった
私は良くしてもらってたから辞めるのはやめてほしいけど一方で内心喜ぶ人もいるだろうし、私はその人とも普通に仲良くしてもらってるからすごく複雑だ…
上司は女性なんだけど私が風邪引いた時とか心配してくれたりお菓子くれたり良くしてもらったこと思い出して泣きそう
話を聞いててなんとなくもう決心したんだろうなと感じた…
こんなこと同じ部署の人に相談できないし、もうなんか私もどうしたらいいのか、あの時どうしたら良かったんだろう
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:22:02.97ID:uOiVzMoN
自転車とぶつかって数時間は少し痛いくらいだったのですが
4時間くらいしてから腕が動かなくて痛くなってきたのですが
これは骨折してる可能性はあるのでしょうか?
しばらくは問題なく動いていました
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:24:41.26ID:Dkd2Gpxq
>>607
自分で考えたりここに書き込んだりするより先に休日診療やってる最寄りの病院に行ってください。

痛みに耐えられない、行く場所がわからない、とかの場合は119番。
0609おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:25:55.23ID:Cz3ha3Ny
>>604
よくわからないけど
会社でコーヒー飲むのは生活費なの?それなら一人分のご飯も生活費ってのは理解できるけど
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:31:32.70ID:pJAyXouJ
>>610
「#7119」のことを言ってるのか?

実施地域は全国じゃなくて国民の半数以上は利用できないけど、>>607の地域でやってるといいね。
0612おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:33:51.94ID:moXVcFNe
>>598
かわいそう
じゃあ私も、って本当に同じようにしたらお金が減るし
旦那がエゴイストってのは浮気みたいに慰謝料ガッポリ取って離婚って
わけにもいかないし
0615おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:10:58.37ID:VmX0g6Ce
>>604
君も豪遊すればいいじゃん
金がなくなるのを覚悟で
ちゃんと家計簿つけて結果としてどうなるかを数字で見せて、自分が我慢することで成り立っていると証明すれば経済DVと言い張ることもできる
そういうこと以前に愛情を感じられなくなったと思ったならお金じゃない話し合いも必要じゃない?
自分が不満に思うことと旦那が豪遊することが全く一致するのか、それとも他のことが積み重なってそういうことが我慢できなくなったのか、ちゃんと自分の考えも整理するといい
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:31:21.42ID:on/ro4gM
豪遊するのが憚られるなら豪遊したつもり貯金って事でヘソクリに移し替えて行ったらいいよ
離婚となれば両方のお金になるのかもしれないからもう少し真面目に考える必要あるけど
その豪遊分は旦那分の食事とか生活がらみをさらに節約してあげて
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:42:05.79ID:V4P+BiCP
「やらない善よりやる偽善」の意味がわからないんだけど。
誰か解説してくれる人いるか?
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:47:14.17ID:z6WYmxAq
>>604
俺も>>618がいいと思う
「あなたが仕事中に私も一人で豪遊した」って言って実際はそのお金はヘソクリにしておく
そして旦那が豪遊できないぐらい銀行のお金を減らしておけばいい
0621おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:48:38.57ID:bp6IYyEA
親を社保の扶養に入れていますが、親が入院中に扶養から外して国民健康保険に加入させることはできますか?
扶養に入れていると医療費の自己負担が高くなるので扶養から外したいです
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:06:13.57ID:SAQiLVZp
>>619
そもそも「偽善」は、本心から良いことをしようと思ってしてるんじゃなくて
裏に別の本来の目的や利益などがからんでいて、うわべだけでする良い行いをさす

それを前提として

誰かを助けたい、社会のためになりたい、困っている人のためになりたい、
と心から思っているけれど行動が伴っていない状況より、
どんなに腹黒かろうが実際に救われる人が発生する偽善のほうがまし
という意味

参考
https://dotup.org/uploda/dotup.org1868356.jpg
0623おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:06:35.60ID:vxSi9WY7
それもなかなか難しくて・・・
上に書いたとおり、給料のなかから例えば10万円を毎月使っていいとして、
それが達成されなかったことは基本的にないんです。
貯金を崩す必要がある大きな買い物をする時(車や、少し高めの服飾品など。お互いに相談して決める)は別ですが、
それ以外で貯金を崩したことはありません。
つまり今回の出張先での豪遊も、今月の10万円の中からやりくりできると思ってやったことで、
私がそれこそ同じように豪遊して貯金を崩すようなことになれば、夫はなんで?10万円でやるって決めたよね?となるんです。

逆に来月私が夫より先に豪遊しても夫は文句を言わないと思います。
今月嫁ちゃんお金使ったから、残りの日は節約しないとねーと怒りもせずに平気で言うタイプです。

なんかでもでもだってですいません・・・
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:37:16.90ID:O9S4wryV
>>623
その家計費ってどこまで入ってるの?
食費だけ?
食費に光熱費や水道代とかも全部ひっくるめて月10万?
どちらにしても一人で25000円も豪遊できる余裕を持たせてるから旦那はやるんでしょ
だったら月の家計費を75000円に引き下げたら?
余裕があるようだから貯金に回しましょってニッコリ笑ってさ

小遣い制が嫌ってのは多分自分の金が目減りするのが嫌なんだと思う
自分の小遣いで豪遊すると自分の金が無くなるわけだけど
家計費だと自分の金じゃない感覚にさせてくれるから豪遊への罪悪感が無くなるとかね

些細だけど家計費の使い込み、使い込んでる時の嫁の状況(病気中とか)、その金額
何度か話し合っても理解しあえない、改善されない
というあたりを日記に日々したためときゃ時間かかるだろうけど性格の不一致で離婚できると思うけどね
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:38:32.99ID:dVNjyKTZ
>>623
難しいなら仕方ないよね。ダブスタの夫が決めたルールに一生従うしかないんじゃない?
一応書いとくけど、あなたの人生はあなたしか守れないから。
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:23:23.03ID:reaWnt/Q
>>627
そうだね、ごめん

>>628
高額療養費制度の負担額が変わるのでそれを気にしていました
扶養に入れていたら世帯年収の上の方になるので自己負担額が高い、扶養から外れて親単独になれば年金のみなので負担額がかなり少なくなります
0630おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:40:48.57ID:/C+M1qXn
>>629
親御さんが後期高齢者になれば、年金受給者はほぼ1割負担の範囲だと思うが
国保にして支払う保険料と、3割負担と1割負担との差額
その他、高額医療費還付制度との兼ね合いで計算するから簡単には答えが出ない
0631おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:47:36.28ID:VmX0g6Ce
>>623
じゃあいいじゃん
先にお金使って自分がいい思いすれば?
家計圧迫しない程度に遊んで嫁にも遊んでいいつってるなら旦那は確かに悪くない
先月旦那が遊んだから今月は自分ね、って言っておけばいいってことでしょ?
君が言ってるのは旦那が自分を伴わない金の使い方してるのが気に入らないって言ってるだけのわがままじゃん
それはもう感情論だよ
夫婦だからって何もかもを同じように過ごすことはできないと思うよ
0632おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:03:00.28ID:dEBA6TsN
どうしようもない自分に苛ついてしまう
毒親がー、とか友達ゼロだったー、とか自分に言い訳して負け続けて
アラサーでフリーター紛いで情けない生活を送ってるんだけど、今日たまたま出席した講演会で打ちのめされてしまった
講演者は明るくて利発な方だったんだけど幼少期から虐待を受けて貧しい生活を送っていたと
で、そういう環境にめげずに頑張り続けて奨学金で寮付きの高校進学して、その後も親を頼らず旧帝大進学→米国留学で外資系いってどうのこうのでいま高収入
で極めつけは私と同い年で子供3人いるとかw
皆さんも諦めずに頑張ってください、ってエール送られて逆に消え去りたくなった
いま30だけどノースキルでいじけきった性格ってもう直せないよね
今更頑張ったってその人みたいになれるわけじゃないし
一番ムカつくのが毒親のせいにしまくって何も努力してこなかった自分自身
もちろん変わりたい気持ちあるけどどうしたらいいかも分からない
なんか久々に心ぶん殴られた気分
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:03:35.07ID:O9S4wryV
そうじゃなくて主の本音は

>結婚して3年くらいまでは、2人で楽しいことや嬉しいことを共有しあうっていう雰囲気が出来上がっていたんですけどね・・・

これでしょ
だったら私も豪遊してやるじゃなくて、安いとこだっていいから二人で外食して
その楽しさや時間を共有したいんだから家計費を下げて貯金額をあげてしまえというのも主には正解じゃない
ケチなやつって共有費用から如何に自分が得できるかしか考えないし
子供作ってもその考えは変わらないので割り切って自分も豪遊するか
諦めるか別れるかしかないと思うんだよね
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:09:07.35ID:on/ro4gM
>>632
その人並みに離れなくてもずっと今のままでおばさんになるか、色々やってみてましなおばさんになるかはこれからの自分次第だろ
0635おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:12:48.01ID:dEBA6TsN
>>634
その人みたいはなれなくてもいいから
何か夢を持ってガムシャラに頑張りたいけど
その先で待ってる人間関係やらで玉砕してしまう
陰に隠れてコソコソ生きるしかない自分に嫌気がさす
0636おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:16:13.04ID:on/ro4gM
>>635
そういう人間関係も慣れと経験なんだけどね
一年頑張っていたら気付けば前の年より少し改善してる
でもやらなければ変わらない
むしろ年齢上がるとただのおばさんにしかならなくなる
まぁ別に陰でこそこそでもいいじゃんとは思うけど
せめて可愛げを出して婚活するとか
30ならまだいける
33で婚活市場から少し締め出されて、35で跳ね除けられるけど
0637おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:18:44.09ID:dEBA6TsN
>>636
ありがとう!
結婚は今のところ考えてない
共依存の親とやっと離れられたし人の愛し方がわからない
捨てるか捨てられるか、って感じw
とりあえず自分が好きだった本とか映画を見て初心にかえれるようにしてみる
0638おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:31:40.70ID:dVNjyKTZ
>>632
すごいねえ。おおーって声が出ちゃったよ。
でもその人もいきなり全部クリアしたんじゃないよね。小さなトラブルも少なくなかったと思う。他人の事なんて話してもらえなければ分からないんだから。
千里の道も一歩からってことわざがあるじゃない。遠くを見つめて怖じ気づくより目の前の事を少しずつやっていけばいいと思うよ。
0639おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:44:10.74ID:rNAn4DVL
疲れるとすぐ過食する癖を直したいです。
精神的なストレスでも肉体的なストレスでも、疲れると胃が痛くなるほど大量に食べてしまいます。
本当は眠るのが一番だと思うのですが、上手く眠れず、起きている間我慢していても辛くて食べてしまい、胃や腸が痛くなって胃薬や便秘薬を飲むのが癖になっています。
過食をやめるにはどうしたら良いでしょうか?よろしくお願いいたします。
0640おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:01:15.52ID:nhsl4BLk
>>639
過食症という可能性はない?
拒食症はポピュラーというか周りからも心配されて「病院行ったほうがいいよ」と言われるんだけど
過食症は「甘え」とか「我慢すればいいだけ」と思われがちでなかなか病院へ行くきっかけがないらしい

あんまりひどいと
過食→太るのが怖くて嘔吐→無理なダイエット→拒食症
というパターンもあるみたいだからとりあえず病院へ相談行くのが一番だと思う
0642おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:10:21.44ID:jZkBTHIX
飲み会で自分から何カップとか言ってる人がいたのですが
女性は自分の胸のカップ数とか平気で言える人が多いのでしょうか?
0644おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:44:16.89ID:rNAn4DVL
>>640
ストレスでやけ食いするのはよく聞くため、病院に行く発想がありませんでしたが、高校生の頃一時期食べて吐いてをしていたことがあるので、一度病院に行ってみようかなと思います。
アドバイスありがとうございました。
0646おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:48:55.59ID:ABn6cv1P
10歳になる柴犬を飼ってるんだけど、
バイト先の後輩に犬飼ってるんでしょ?何犬?って聞かれて
柴犬って答えたら「あー流行ってるもんね」という反応。
ペットの種類の流行ってあるけど別にその流行りに乗ったわけじゃないとか、
そもそも飼い始めたのは10年前だから今の流行りとか関係ないとか、
突然私のことを流行に飛びつく奴と決めつけるのはどうなのとか、
ていうかあなたは流行りで動物飼うのかとか、
いろいろ言いたかったけど飲み込んだ。
ものすごく人を不快にさせる言葉選びだなぁ。
知り合って間もないのに。
嫌われてるのか、私の方が先輩だけど年下だから舐められてるのか
0647おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:05:06.72ID:suAsL4AX
仲良い友達に◯日空いてる?と聞かれ空いてると答えたら、「その日にバーベキューするから!」と決定事項を報告された

メンバーを聞いたら私(2月に彼氏と別れ独り身)、友達ABCとその彼氏達、友達D(彼氏いるけど連れて行かない)の8人とのこと

ただでさえコミュ障なのにこのメンバーはキツイwwww彼氏誰一人として交流ないしwwww行きたくないwwwwと乾いた笑いがおきたが空いてると言った手前断りにくい
友達のことは好きだけど、さすがに行きたくないな…無理に誘わなくていいのに……
0648おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:06:32.68ID:nhsl4BLk
友人と地元のイ○ンモールに行ったら、入り口からエスカレーターまで歩いてる途中声をかけられた
振り返ると20歳後半くらいの男性
スーツに赤いはっぴみたいなのを着てたから従業員かイベントスタッフとかだと思う
「ちょっと向こうで色々アンケートとかやっててー」と言ってたけど急いでたし興味もなかったから友人と二人で「あー、、いえ、大丈夫です」と断った(決してツンケンはしてない)
すると「いやあのこちらとしても答えてもらったほうがありがたいんでww」と言われてはあ??ってなった
ほんとに「ww」←語尾にこれついてる言い方で

「お時間取らせません!」とか「アンケート答えるとお得なことが〜」とかの引き止め文句ならわかるけど、僕はその方がありがたいんでって言われても…
あんたに有り難がられてもメリットないです
0649おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:08:22.63ID:BHhD8Wbq
用件を言う前に空いてるとか〇日空けといてとか
言ってくるのは地雷案件と決まっているのに
なぜ気がつかないんだよ
0650おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:13:54.17ID:HbjeJsq1
どうしても行きたくないなら場所金時間を聞いてどれかに理由つけて断れ
空いてるって言っても丸一日ガッツリ空いてるわけじゃないとか言い訳すれば良い
0651おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:15:50.03ID:nhsl4BLk
>>647
「え、バーベキューの予定だったの?私その日の三日前に親知らず抜くからお肉はちょっと、、ごめんね」
これでいこう!
0652おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:31:24.31ID:V32nCJ1q
私は、恋人に頂いたチャリを盗られました。
執念で見つけ出し、盗難届出した署に電話しました。
署員を現場に来させると言われて待っていました。
署員に話して、窃盗されたチャリを預けて帰りました。
窃盗犯がチャリまで帰るのを張って欲しいと言いました。
鍵しなかった自分にも落ち度は有ると思いますが、恋人に頂いた物を窃盗されて凄く怒りが沸いていたからです。

警察官は、捕まえて下さいまして、犯人も自供したと言われ、調書書くので署に行きました。

指差し確認写真も沢山撮って、家に帰ったら、私が鍵しなかったせいで逮捕されてしまって申し訳ない。
警察官にも手間を取らせてしまい申し訳ない気持ちになりました。
私は、警察官に犯人探してって言わなければ、捕まらなかったですし。

この気持ち間違ってますか?
私は、どうするべきだったんでしょうか?
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:33:55.06ID:oDtBVhyG
>>646
そういう人は何も考えていない‥‥というかそういう思考回路なんだからほっとけ
流行と年齢の矛盾なんて考えてない
柴犬から思いついた事や連想したことを口にしてるだけを
0658おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:37:13.02ID:VZXC43Ez
>>646
今時のにわか犬好きが好んで飼いそうにない雑種や強面系のドーベルマンやらシェパードとかでもなければ
柴犬なんてただの流行りで飼ってるか、日本犬のオーソドックスなのを選んだとしか思われない
気にしすぎ
せめて、うちはずっと祖父の代から柴犬飼ってて今のはもう5代目でとかなら相手もそんな反応しないだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況