X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ806

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:54:53.65ID:h77uAzzQ
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ805
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1547106842/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ148
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1546680661/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part38(実質382)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1547472137/

以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。
0953おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 06:53:21.74ID:O/ElWMLj
>>942
PCオタクウキウキでレスしてて草
0954おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 07:06:30.08ID:FuSkUqYa
>>945
ID:Be+84hH9とID:qw8jpzfIは同一人物
0955おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 08:27:02.36ID:/cZgnTmT
去年、メインで使ってるパソコンが壊れて慌ててヤフオクで自作中古パソコンを購入した。
性能はメーカー製パソコンと同じがちょっと良くて値段は三分の一くらいが相場みたいだった。
メーカー製は使いもしないソフトが沢山始めからインストールされてるから高いのかね?
0956おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 08:52:47.48ID:e8zz/5hu
サポート代も含まれてるが

昔はメーカーより自作が安いと言われてたが
今はそうでもない気もするけどね
0958おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 08:56:34.97ID:d5Gj2f1C
PCオタになると想像力が欠如するのか自分が初心者だったころを忘れちゃうのか
初心者を自称するやつの中には本気でPC本体とモニターの接続すら出来ないやつがいる
5chにはPCサロン板とかパソコン一般板とか専門板があるのに、この生活全般板で質問するような初心者だよ?
そんなやつが外付けグラボ、、、外付け!?
まぁいいや
メモリを後で自分で追加なんて出来ると思うか?
0959おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 08:56:53.86ID:e8zz/5hu
メルカリとか開封済みのサプリを買う人もいるんだよなぁ…
0960おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:12:42.16ID:PuiA8OIk
>>950
その当時のキャノンのプリンターだとしたら、たしかまだインク識別機能が
搭載されていないからサードパーティの安いインクが使えたはず
ここ数年の製品だと高い純正インクしか使えなくなっていて
しかもインクの識別に長い時間が掛かるから電源入れるたびに
スタンバイになるまでしばらく待たされるから、使えているのなら
むしろ昔のプリンターのほうが有り難いくらい

ただし、それほど印刷せず、インク交換が半年に1回程度なら、
最近のはとにかく高機能のプリンターを安く買わせてインクで儲けようとしてるから
買い換えもいいかも知れない

ドキュメントフィーダー付きで1万円ちょっとってのにはびっくりした
0962おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:51:05.26ID:6c8Y3nG2
一人暮らしなんですが、隣と下にヘビーな喫煙者がいてタバコの臭いが凄いです

ベランダの洗濯物とかタバコ臭くて洗った気がしません、干してある洗濯物にタバコの臭いがつかなくなる方法とかありますか?
0967おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:15:34.98ID:j3cvZOsL
天気が良くても部屋干し
よほど分厚い毛布とかじゃなければ乾くと思うけど、部屋の広さにもよるかな
ワンルームに住んでたときは除湿機つけたり扇風機当てて乾かしたりしてた
0969おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:16:09.81ID:e8zz/5hu
>>966
うちは除湿機使ってるよ
0970おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:33:52.58ID:O/ElWMLj
タバコの煙をサーキュレーターで吹き飛ばせばいいんじゃない?
0972おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 11:07:30.21ID:2Gdyb+VH
>>954
その2人が同一人物だったら何なの?
単なるアラシの>>862>>944とは雲泥の差だろ
0973おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 11:08:01.15ID:ZMN7BWup
>>947
Amazonは外資系だから、ふるさと納税の返礼品にアマゾンギフト券を、ということは税金で害市営から商品大量に買うってことになる。
それを「税金の外資流出」と言うならそうだろう。

Amazonは節税策に勤しんで殆ど日本に税金払ってないので、「企業の売上からまた税金という形で還元される」こともなく、日本には返らない、ってことにもなるので。
0974おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 11:11:12.35ID:PuiA8OIk
>>973
それに対して堀江なんとかいうデブが「Amazonに税金を払えなんて言う奴は
経済学が分かってない低脳。くだらない税金を払うよりその分を研究開発費に充てた方が
より人々の生活が潤うことくらい理解しろ」って言ってたけど、この意見には一理あるの?
0975おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 11:16:13.82ID:e8zz/5hu
>>972
新参かい?
ハンコテくんは生活板に巣食う荒らしだよ
0976973
垢版 |
2019/02/06(水) 11:16:24.98ID:ZMN7BWup
X 害市営か
O 外資系 
だった、すまん(何だこの誤変換は・・・)

>>974
「やる気がなくノウハウも才能もない行政に税金集めさせてなにかさせるより、人材もノウハウもある民間企業に任せたほうがずっとうまくいく」って考え方からすればその通り。
現状ではどう考えても日本政府や大概の地方自治体よりもAmazonの方が組織としては優秀だろう。

ただ、Amazon初めとして企業は「営利企業体」なわけで、本質的には「儲からないことはやらない」「儲かるなら手段は選ばなくていい」っていう存在。
世の中のこと全てそういう「自分たちが儲けること以外は必要ない」っていう原理原則で動いてる存在に任せていいのか、となると、それはどうだろう、ということになるだろうね。
0977おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:25:56.22ID:/i0EEHCu
>>958
お前がどのレスの奴で俺のレスが悔しかったのか知らんが
そのレベルの奴はPC初心者じゃなくて家電初心者のレベルなんだよ
コードをつなぐだけ(説明書付き)で接続完了なのにそれができないなんてのはPC云々の話じゃない
それができない奴はテレビとレコーダーを接続できないみたいな老人レベルなんだからPC初心者じゃなくてそういう旨で最初に言うべきなんだわ
あと板とかの話もそれはPCではなく「ネット初心者」になるんだよ
機械に疎いのとネットに疎いのは違うってのがわからないのが理解できないお前はそれら全般に対して初心者って感じなんだろうな
0980おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:01:59.05ID:1zPmG+2j
今週デートで夜景を観に行きます。
夜景自体初めてなのですが、何時ごろに見るのがいいのでしょうか?集合は5時ごろです。
夜景→ご飯。もしくはご飯→夜景。
どちらがいいでしょうか
0983おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:20:05.97ID:xQogPPfs
Appストアでゲームを購入したいのですが購入ボタンがありません、
どうすれば購入できますか?
0986おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:52:42.74ID:/i0EEHCu
>>981
人をオタ扱いするのが煽りじゃないと思ってるお前の神経がおかしいだけだがな
あと初心者相手ならグラボも「外付け」って表現するんだぞ
その方が初心者にはわかりやすいからショップ店員とかはそういう表現もする
あからさまな初心者相手なら相手がオンボードとの違いがわかってるかどうかの確認とかする時に説明から入る必要が出てくるからな
PC以外でも使わられる言葉、今回なら外付けと表現するだけでニュアンスで伝わるというのが理由

まぁ>>958が煽られて悔しくて他人のフリしてるだけだろうけど
0987おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 14:23:46.14ID:tJpI1GD/
>>978
自分の書き込みを再度確認しないとわからないんだ…
アルツハイマー進行してるようだから1度病院で診てもらった方がいいぞ
0988おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 15:24:10.47ID:PuiA8OIk
>>987
ごめんなさい、何言ってるのかさっぱりわからない
アンカミスってるとか?
そうじゃないのならどれが「アラシ」のレスなのか指摘してくれ
さっぱりわからなくてちょっと混乱してる
0990おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:21:34.49ID:OzsSkI1L
あるジョークで
観光地の銀行とかに金持ちが来て1ドルかくっそ安い金を借りたいって言って、担保は高級車
バカンスを楽しんだ後に金を返して
高級車の駐輪場代金をただみたいな金で支払ったというのがありますが

あれは実際には出来ないような感じになっていますか?
0992おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:27:01.73ID:e8zz/5hu
踏み逃げだと思われるので
お願いします
0994おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:53:45.14ID:OzsSkI1L
↓こういうジョークがありますが、実際の現実でもこのように車を担保にして少額を借りるということは出来るのでしょうか?



ある紳士風の男が銀行にやってきて言った。
「100ドルほど貸して欲しいんだが」

100ドル、でございますか?」 応答した行員は男を一瞥してから言った。
「100ドルという少額のご融資ですが、初めてのお客様でございますし、何か担保をお預かりすることになりますが」

すると紳士は、少し考えてから言った。
「そうだな、僕のロールスロイスなんてどうだろう?」
「ロールスロイス!でございますか?」
「ああ、いま駐車場に停めてあるから一緒に見に行こう」

行員が半信半疑のまま紳士に同行すると、駐車場には最新型のロールスロイスが停めてあった。

行員は驚いて紳士に言った。
「あの....お客様、このお車でしたら30万ドルはご融資可能ですが」
「いや、100ドルでいいんだ」紳士はそういうと、手続きを済ませ、車のキーと交換に100ドルを受け取って銀行を出て行った。

行員はロールスロイスを重役専用のガレージへ移動させ、厳重な監視の下に保管した。

6週間後、紳士が再び銀行を訪れた。
紳士は100ドルと利息3ドルを支払い、キーを受け取ると、帰り際に微笑んで言った。

「ニューカレドニアは最高だったよ」
0995おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:27:46.24ID:capQogth
はとバスのピアニッシモという、大型少人数のバス旅行企画があるのですが、他社のそのような
企画にも乗ってみたいのです。どんなものがあるのかご存知の方いらっしゃいますか?
0997おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:07:48.98ID:/i0EEHCu
>>994
闇金なら担保に現物はありえる
質屋と同じだと思えばわかりやすい
現実なら普通は権利証とかになるからそのジョークに使われるような使い方はできない
そもそも現実ならそこまで価値の離れた担保は金融屋も避けるからしょせんはジョークの域を出ないって話
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 4時間 41分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況