X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ806

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:54:53.65ID:h77uAzzQ
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ805
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1547106842/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ148
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1546680661/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part38(実質382)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1547472137/

以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 14:10:51.24ID:QJOLLGrG
>>96-98
無理ですか
スーツをバリッと着こなした男っぽい格好って好きじゃなくて
もっとフワッとした可愛い服が似合うような体型がよかったのですが
0102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 14:51:23.42ID:Pc5bzqL8
突然の逮捕から勾留の23日間って一連の流れかと思いますが
弁護士に依頼するなど対策を取る場合にはどの時点で外部と連絡が取れるのでしょうか?
本人は携帯等で外部と連絡は取れないですよね?
知人に弁護士がいる場合でしたら本人から警察に弁護士を呼んで欲しいといったことも出来そうですが
そういう人は少数かと思います
そうでない場合はどうするのでしょうか?
警察から逮捕の報せが家族にあるのか分かりませんがその家族が緊急で依頼するといった感じでしょうか?
よろしくお願いします
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:13:25.36ID:lppJpWKs
逮捕された時点でも警察付いた時点でも
当番弁護士を呼んでくださいというだけ
事件内容によってはかぞくに直に連絡行くわけでもありません
0104おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 17:27:45.46ID:TCMkA3P/
どうして飲むだけでイボ痔にピンポイントに効く薬があるのかすごく不思議なのですが、どういう事なんでしょうか。
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:41:53.24ID:4uuvUEzY
>>104
鬱血や炎症を鎮める薬でイボ痔にだけ聴く薬ではない。他の種類の痔には効かないけれど、血栓や歯痛に効いたりする
0106おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:50:33.93ID:wFVfT8H7
メンソレータム ヒビプロ 液体バンソウ膏の購入検討中です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EY74CQI/

これって1歳の子供が食べてしまっても大丈夫でしょうか?
使ったことないのですが手からポロッと落ちたりしそうで。

トリクロロカルバニリドは赤ちゃんの塗り薬にも入ってるようなので大丈夫なのですが添加物が多くて…

原材料・成分
トリクロロカルバニリド : 0.1%
添加物として、ピロキシリン、dL-カンフル、ベンジルアルコール、酢酸エチル、エタノール、ミリスチン酸イソプロピル、エーテルを含有する。

詳しい方おられましたらよろしくお願いします。
0107おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:50:45.56ID:JJfbMT5M
●勝とか店頭にあるセットが注文するタブレットには記載されてなかったりしますが
あれはサギチックな何か?
0108おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:05:36.98ID:4uuvUEzY
>>106
大丈夫じゃないよ。
大丈夫っぽいものでも、慢心するな。薬剤も食品も道具・器具も、乳幼児の居る環境なら、細心の注意で使えよ。
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:07:41.49ID:a3Cf4DRg
折り畳み自転車って使ってる人いますか?
何かカゴが付いて無くてやたら車輪も小さいし
使い方は限定的でしょうか?
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:08:03.59ID:2EsO3d4m
東京は今は6時くらいに明るくなり17時くらいに暗くなりますが2月3月になるとこれは
どう推移していくのでしょうか?早く明るくなり遅く暗くなる?
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:12:59.44ID:v9OrItPU
>>111
折りたたんで電車に乗り、駅からちょっと遠いところへ行くのに使ってる
普通の自転車とくらべるとスピードも出ないし乗りにくいけど、歩くよりはずっと速い
荷物はデイパックに入る程度の物しか運べない
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:13:22.68ID:rneTeMse
>>111
昔、夜行バス乗って旅行するために買った
大きめの手荷物扱いで、バス降りたらすぐ乗り回せて
行動範囲広がるのは良かった
普段使いもしてたけど、確かにカゴが無いのは不便だった
ベルもついてなくて、後付けした
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:29:51.01ID:PsO8Dx+q
音楽の聴き方なんですが
昔はCDを買ったりレンタルしたりで聴いてましたが今ってどんな感じ?
(あくまで自宅で)
CDから圧縮音楽にしてプレーヤーで聴いたり、ナスなどのHDDにWAV等の無圧縮で入れて対応プレーヤーで聴いてるとかは聞きます。自分は後者です。
他にはAmazonMusic専門とか
ともかくCDそのものは、気に入ったものだけコレクションとして保管かなと
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:41:41.50ID:CvGz6+aX
>>111
26インチの折りたたみ自転車持ってる
車に積むために折りたたみにしたけど
普通の自転車と変わらんよ。
カゴは無いけど。
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:46:12.46ID:k+hzMO1z
ストレッチしたら膝裏のスジがなんかヒリヒリして痛い感じなんですが
どうしたらいいですか?
0122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:16:47.35ID:xUrfZLEA
>>121
あー、わかる〜
いっぱい歩いた後とかもなるわー
なんだろうね
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:21:44.42ID:wCjkveca
初めて海外行くんだけどスマホは機内モードオンにしとけば間違いなく大丈夫?通信料一定だよね?
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:24:40.87ID:Oo8acsOj
クリスマスに売ってる様な骨つき鶏モモ肉と
いつでも売ってる骨のついて無い鶏モモ肉は
味とか料理した時に何か違いはありますか?
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:36:28.67ID:VHggoe0q
どなたか>>22をお願いします
>>23
あざーす
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:43:14.05ID:fbXb8CvT
なにを言いたいの?とか、
いってる意味がわからないんだけど…
と言われることが最近、頻繁にあります…どうしたのでしょうか…なぜ?
以前から賢く意思疎通が誰とでもスムーズに行く方というわけではなかったですが
最近ひどいのです…
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:54:48.12ID:CvGz6+aX
>>128
表現の選び方が変なのではなかろうか。
人が聞いて難解な言い方がクセになってるんじゃないかな。

例えば128の文でも
「以前から賢く意思疎通が誰とでもスムーズに行く方というわけではなかったですが」
という所は、読んでてちょっとつっかえる。
「賢い方ではないので、誰とでも意思疎通がスムーズに行くわけではなかったですが」
とかの方がスッと読める。
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:59:59.94ID:w9fCCVXc
>>62
カラオケの採点の一番のポイントはいかにカラオケの音程通りに歌えるか。
だから例えば本人が少しアレンジ加えて歌う癖がついてたりすると100点は取れないかもしれない。
加点はすごいかもだからそれなりの点数は取れちゃうだろうけどね。
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:07:33.26ID:p9+ZUhkW
>>123
それでも大丈夫。
だけど機内モードはふとした時に間違って解除しちゃう事も私はあるから、更にデータローミングオフにしたりしてる。
たった少しの使用で何十万も来たりする事もあるから怖くてね。
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:27:49.20ID:VVQydyw3
>>132
少しは相手のこと考えたら?
>>132の文章だって、普通なら「ひらがなだらけで読みにくいな」と思って書き換える
そういう気遣いがないのが伝わるから、聞いてる方も理解してやろうって気が失せるんだよ
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 02:29:02.64ID:wLJSuoEf
しゃがんで下を覗きこむような姿勢を取ったら軽いピリピリ系の痺れのようなものが腰回りに発生するんですが原因は何が考えられますか?
普通の姿勢に戻ればすぐ痺れは無くなります
来週病院行きますが何科を受ければいいかもわからないので
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 03:55:07.85ID:i9eI/FdZ
賞味期限内の廃棄処分用のウォーターサーバーの水を自分で飲んだり無料で配ってる業者が居るんだけど、違法だよね?
0140137
垢版 |
2019/01/26(土) 09:07:57.84ID:i9eI/FdZ
>>139
分かりにくくてすみません。

産廃業者で働いてる人が、サーバー水の製造?会社から請け負った廃棄するサーバーのボトル水を個人で使ったり配ったりしている、という事です。
私も又聞きでくわしくないのですが、どうなのかなと思いまして。
回答よろしくお願いします。
0141137
垢版 |
2019/01/26(土) 09:09:08.38ID:i9eI/FdZ
要は、捨ててと言われた物を使ってる、という話です。
0143137
垢版 |
2019/01/26(土) 09:19:33.33ID:i9eI/FdZ
あー、違法、と言うか違反ですよね。
で、産廃業者の人からその水をあげると言われたのですが、貰っても問題ないのでしょうか。
0144おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:25:19.41ID:KscncTri
水だけなら、ね。
水そのものには、廃棄や再資源化の規定は無いから。

問題になるのは容器。産廃業者で働いてる人が出所と知ってるなら、善意の第三者ではないからなー。
0146137
垢版 |
2019/01/26(土) 09:53:57.47ID:i9eI/FdZ
皆さんありがとう。
貰うのはやめといた方が良さそうですね。

産廃業者から水を貰ってる立場で「分けてあげる」では無くて、業者本人が進めてくるなんてその人との付き合いも注意した方が良いかね。
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:54:32.84ID:Wp5PJXre
職安で求人票出して応募したい場合
求人票出した職安じゃないと、他の職安では紹介状出してもらえませんか?
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:58:09.68ID:Wp5PJXre
>>147補足
求人検索して印刷した求人票を
求人検索した職安以外のところで
持って行っても、紹介状出してもらえませんか?
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:30:56.39ID:KmZ6dtcN
>>149
小生
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:36:43.79ID:fqLwjvW2
至急回答お願いします。


派遣先で、嫌がらせをされています。
上司には気に入られてますが、新しく配属された課長に気に入られてなくて
あからさまに私の仕事を減らされて→別のお気に入りの派遣に引き継げと言われています。(しかもそのお気に入りは入ったばかりなのにすでに業務量過多)

挨拶とかも、気に入る人にしかしないタイプで、いい年した管理職なのに子どもっぽい感じです。基本的に私の話(業務のこと)は聞いてくれません。何か言おうとしても言葉を遮られて聞く耳も持たない感じで、かなり感じ悪いです。

わたしは仕事を減らされて、今後会社に行ってもあまりやることがない状態になってきています。しかも、辞めると自分から言ってないのに引き継ぎをするのも周りの目がきついです。

この前、契約更新をした矢先に仕事を減らされたので精神的に参ります。(早めに仕事を減らされるのが分かっていたら契約更新なんてしませんでした)

今は四月末までの更新ですが、居づらいのでもう途中で辞めようかと考えています。

ただ途中でやめたら有給も失業保険も棒に振る感じです。
精神的に病む覚悟で契約満了までがんばるか、所詮派遣だし途中で行かないで辞めるか...
皆さんならどうしますか?

派遣元の営業に相談したとしても、結局その課長に伝わるのでどっちにしろ居づらいですよね。

意地張って、契約満了まで居座っても
精神的にはかなりきついだろうし
社会人としてはダメだろうけど
このような環境で所詮は派遣なら、途中でいなくなった方がいいのかなとも思っています。

実家暮らしなので
すぐにお金に困る訳では無いです
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:38:35.75ID:8cM76joo
>>151
就職してからの期間はどのくらい?
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:45:10.26ID:8cM76joo
>>153
2年なら自己都合でも3ヶ月待てば失業給付出るけど
辞めるのは勿体ないな〜
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:48:41.78ID:8cM76joo
>>155
退職→3カ月の待機→失業給付満額受給→社会不適格者のレッテル
契約期間満了→問題があって事実上クビ

って見られるから在職しながら次探すのがいいと思うぞ
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:54:55.02ID:QsFr2Jtt
該当するかどうかはわからんが自己都合退職でも3ヶ月の給付制限がなくなるケースもある

(10) 上司、 同僚等からの故意の排斥又は著しい冷遇若しくは嫌がらせを受けたことによって離職した者、
事業主が職場におけるセクシュアルハラスメントの事実を把握していながら、雇用管理上の必要な措置を講じなかったことにより離職した者
及び事業主が職場における妊娠、出産、育児休業、介護休業等に関する言動により労働者の就業環境が害されている事実を把握していながら、
雇用管理上の必要な措置を講じなかったことにより離職した者
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:02:47.53ID:fqLwjvW2
>>158
この内容に近いことをされています。
自己都合でもハローワークにパワハラされていたことをつたえれば給付制限なしで頂くこともできるのでしょうか
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:03:00.99ID:o1EOP0Qb
>>151
どっちにしろ居づらいなら、担当営業に相談してみればいいのに。
営業だってそういう好き嫌いが露骨な人が課長になった情報はほしいだろうし。
色んな所と繋がって仕事してるのに、自分のカラに閉じこもってるのは良くない。
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:12:47.75ID:QsFr2Jtt
>>159
必ず認められるとは言い切れないが認められる可能性はある
パワハラ 自己都合退職 などのキーワードで検索かけると体験談や詳しいやりかたの解説がわかる
派遣なんて替えはいくらでもいるとしか思っていないような会社での仕事で精神的に追い込まれてまで我慢する必要はない
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:13:55.24ID:8cM76joo
>>159
ハロワに相談して根回ししといた方がいいだろうな
辞めるにせよ辞めんにせよ
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:24:20.94ID:fqLwjvW2
>>161
私の会社はもろに、派遣は使い捨て扱いで人間として扱ってもらえない感じがします。
気に入らないとすぐ放置して首!!です。
精神衛生上良くないなら、早めにやめた方が自分の為でもありますよね
そこの派遣会社からの紹介は無くなるでしょうけど
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:51:23.21ID:6RP+r4iN
日本には敬語があるけど、海外というか英語には敬語ってあるの?
部下が上司と会話するとき、英語だとどうなるの?
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:54:43.15ID:/2MhB2sQ
>>165
基本的には助動詞を変化させるパターンが有名だけど
(can→could、will→wouldとか)
英語の場合は、単語自体にくだけているか正式であるかという格付けがある
hiは同格か目下だけどhelloは目上もいけるとかね
表現の違いもあるっちゃある(I wantはくだけた言い方でI'd likeは丁寧とか)
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:59:11.41ID:f/qnGa4E
英語にも目上や顧客に対する丁寧なものの言い方や、オブラートにかぶせた婉曲表現みたいなのあるよね
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:00:49.58ID:+PCFMtsP
>>165
英語の場合、日本語みたいに語尾変化(活用)するような敬語はないけど
目上にはいわゆる丁寧表現を使います

簡単な例で言えば、呼び掛ける時に Hey とは言わず Sir や Ma'am
疑問文のときもいわゆる 5W1H (where とか how)を文頭に置かず
Where is the bathroom?(トイレはどこですか?)ではなく
Could you tell me where the bathroom is?(トイレがどこにあるか教えてもらえますか?)のように言う
Could you please 〜 だとさらに丁寧
最大限に丁寧に言いたいときは
Would you mind if I asked you where the bathroom is?
(もし私がトイレがどこにあるかを尋ねても気を悪くなさらないですか?)と言う

こういう丁寧表現が段階的にあるので、それを相手に応じて使い分けます
基本的には please と sir (ma'am) を最後に入れれば大丈夫

Pass the salt to me.(塩取って)
"Please" would be nice.(プリーズくらい付けろよ → 塩取ってください、だろ)
みたいなやり取りもあります
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:03:10.96ID:4lA6JlyV
定価2万程する家電品が当たりました
自分にはいらなかったのですが、たまたま仲の良い友人が必要だったらしくあげました
2万のものをあげるのはいきすぎだったでしょうか・・・?
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:04:28.40ID:eYgWr4Ku
いっぱいあるよ
With great respect 〜とか
Please allow me to 〜とか
Would you pleaseとか
何か頼む時には
I would appreciate if you could kindly 〜とか
英語(特に米語)は口語では過剰な丁寧表現を省略する傾向はあるけど、慇懃な言い方は存在する
基本、敬語表現のない言語はないよ
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:06:31.08ID:/2MhB2sQ
>>169
自分がいらないのならいいんじゃないの
2万しようが10万しようが自分にとってはゴミなんだろ
「もったいない、金がほしかった」というのなら次からはメルカリにでも出せばいいけど
2万くらいしようが、そのくらいあげても良いだろうと思える友人だったんじゃないの?
まあ、そうでないのなら忘れたほうがいいよ
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:10:08.54ID:4MmTk/zg
>>166-168
ネットで必死に調べたって感じだな
そこまで頭良さそうなフリしたいの?

> Could you tell me where the bathroom is?
where the bathroom is? じゃなくて where is the bathroom? だろ
中一レベルの英語もわかんねーのかよw
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:20:10.33ID:/2MhB2sQ
まあ中1レベルの英語しかわからないとその文法わからないよね・・・
それ中学3年生の文法だからね・・・
間接疑問文でぐぐってきみもLet's study
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:44:38.96ID:+PCFMtsP
Amazonに返品しようとしたら送料が1200円以上掛かるので確認したら
着払いで送って貰えれば送料分500円だけ引いて返金するとのこと
元払いだと1200円掛かるのに何故着払いだと500円で済むんでしょう?
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:45:48.13ID:Z3/7Xrri
一人暮らしでインフルかかった場合どうすればいいの?
薬の副作用で異常行動したとしても誰も見守ってくれないし飛び降りたりしたら…
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:57:22.18ID:/Bb/xP4l
二場所連続優勝で横綱昇進という基準がありますが、それに「大関で」というのは付いてない
ですよね。貴景勝が今場所優勝しちゃったらどうなるんでしょう?
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:39:59.35ID:o1EOP0Qb
>>175
気にしなけりゃいい。
誰かと住んでいたってずっとずっと見張っててもらえるかっていうと
そんなことは全くないからね。
同居人や家族だって仕事やら学校行くし、買い物行くし、風呂入るし、寝るし。
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:00:10.90ID:SNRpvHvS
>>175
家族と暮らしてても半引きこもり気味で自室で孤独死状態になった知りあいがいるから大丈夫
けっきょく一人暮らしでも同居でもそばに人がいて即時で対応できないなら手遅れだから
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:13:07.05ID:KscncTri
>>151
そんなもの、次の仕事探せよ。
とっとと有給なんか使い切ってしまえ。休んで仕事探し。幸い、今、人手不足だからな。
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:16:39.57ID:3KsWl7gK
トイペの芯で踏み台昇降の台を作りたいです。
トイレットペーパーの芯を上からの圧力に耐える強度にする補強わかる人いますか?
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:25:22.82ID:KscncTri
>>174
コントラクトで伝票一枚ナンボって値決めしてると、業者発だろうと客発だろうと同じコントラクト料金で、といのは無い話ではないよ
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 18:59:12.06ID:VLRe2GFS
>>183

牛乳パックの方が良い気がするけどな・・・
メッセンジャー黒田の逝った母親が最強の作り方紹介してた
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:16:42.59ID:838fMKeN
会社員とかオフィス勤務の人ってコーヒーをよく飲んでますが(イメージ)、頻繁にトイレに行きたくならないのでしょうか?
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:08:14.49ID:+PCFMtsP
>>196
○○ハラとか増えてきたからだんだん変わって行くでしょうね
殺人事件の裁判で被害者の言葉の暴力が認められて
執行猶予付きが出たときが一つのマイルストーンになるのではないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況