無知なので、分かりやすく教えて下さい。
月収8万いかないくらいで、103万以内の扶養でパート勤務をしています。
今回転職をして3社目になりますが、前2社は、雇用保険など一切の支払いなく、単純に出勤日数分の給与をもらっていました。
今回、転職して初めてのお給料をもらいましたが、
雇用保険加入は聞いてはいましたが、所得税も1,600円引かれていました。
こういった状況はあるのでしょうか?
社保関係が全くわからないので教えて下さい。