誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ806

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:54:53.65ID:h77uAzzQ
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ805
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1547106842/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ148
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1546680661/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part38(実質382)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1547472137/

以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。
0723おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 05:07:36.79ID:S6iARiSO
>>714
ピンセットで軽く引っ張って抵抗なく抜けるなら効いてるけど
毛根って強いから暫くするとまた生えてくるので2年がかりくらいで根気よく通わないと意味ないよ
0724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 05:33:12.15ID:o2qQRIrF
>>712

ヤザンは、ジェリドとレベル的には変わらない気がするけどなぁ・・・
すぐ逃げてたから、生き残ったけど・・・

コウ・ウラキの凄さは登場シーンでボールに乗って大活躍してたトコだな
それこそ「モビルスーツの性能の差が、戦力の決定的差ではないことを・・・」
を体現してたな!
0725おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 05:42:07.63ID:o2qQRIrF
>>701

そのメガネ屋は町のメガネ屋? 大手チェーン?
ちょっと粗悪業者ぽいな・・・

普通に、左右で度が違ったら片方は普通のガラスだけのメガネを作るはず・・・
別のメガネ屋に変えたら?
0728おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 08:58:06.83ID:AYGSkP+u
子供を手にかけた犯罪者は刑務所内でひどいイジメにあうと聞きましたが、本当でしょうか?
また本当だとしたら何故ですか?
小さい子供をいじめるやつを許せないような一般的な道徳心を持ち合わせた人ならそもそも刑務所に入らない可能性が高いのではないかと不思議に思いました。
0729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:12:41.06ID:k2gMygWk
ものすごい走って口で息してたら
喉がイガイガで詰まってるような傷ついてるような感じがずっとある
乾燥したままずっとゼーハーゼーハーしてたから傷ついたのかな?
なんだろうこれ…風の感じではない…
0731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:44:47.92ID:5a5MmUjg
フィリップ殿下の交通事故起こしたニュース見て思った疑問

日本で彼くらいの立場の皇族が一般人に対して同じような事故起こしたら
手紙でごめん、で終わるのかな
なんとなく今の両陛下の功績やお人柄から察するに、直接お見舞いに来そうな
イメージあるんだけどやっぱそれは体のいい考えで、来るとしても侍従長くらいが
菓子折り持ってくるくらいなのかな
0733おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:45:15.87ID:5a5MmUjg
フィリップ殿下の交通事故起こしたニュース見て思った疑問

日本で彼くらいの立場の皇族が一般人に対して同じような事故起こしたら
手紙でごめん、で終わるのかな
なんとなく今の両陛下の功績やお人柄から察するに、直接お見舞いに来そうな
イメージあるんだけどやっぱそれは体のいい考えで、来るとしても侍従長くらいが
菓子折り持ってくる程度なのかな
0735おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:50:26.38ID:k7LygrsH
>>728
犯罪者を出すような家庭は劣悪な環境(虐待
→子供時代の自分と重なり許せない・・って感じかな
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:56:43.91ID:VCeG8erm
>>728
>一般的な道徳心で
これが間違い
ただのストレス発散のいじめの対象で
相手のランキンキングに過ぎない
多くの収容者の同意が得られる目標
学校のいじめの臭いからどんくさいから
程度の正当な理由でないのと同じ
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:00:26.73ID:N9ECy+m5
>>732
「石川さゆりの代表曲」でググったら、確かにその2曲以外は
名前すら聞いたことのない曲がズラッと並んでたな
「滝の白糸」という歌も結構売れたはず
0739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:06:54.50ID:N9ECy+m5
新井浩文の犯罪で映画が2本お蔵入りになるみたいだけど
その分の損害金は本人が払うの?
日本の映画界って契約書交わさないみたいだけど
そういう場合ってどうやって話を付けるんだろう?
0740おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:12:01.45ID:VCeG8erm
>>739
映画会社と事務所との契約になるので
映画会社は事務所へ請求
事務所は本人に請求
ただし民事なのでするかどうかは別
0741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:35:43.22ID:2NzgW2Kv
体脂肪が図れる体重計ありますが体脂肪が20%だとでたら
その他の体の構成要素はそれぞれ何%なんでしょうか?臓器とか筋肉とか。水分とか。
0742おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:41:16.02ID:+GnU6QnK
>>741
体験でジム行ってみるのオススメ
大きなジムならだいたいその設備もある
「1度体脂肪とか筋肉量とか見てから通うか決めたいんです」
とか言えば使わせてくれると思う
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:51:53.87ID:N9ECy+m5
>>740
新井浩文がどのくらい稼ぐのか知らないけど
何年かして復帰できるとしたら一生こき使われるのかな
でもレイプじゃ復帰は無理か
0744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:53:49.77ID:1E/hf134
>>695 何年も同じアンケートをし続けるお前には無理
>>708 息をしてても世界中危険はいっぱいだから宝くじを買わず人生終了させれば安心
>>711 また今日もお前か
>>730 ID:o2qQRIrF は毎日各スレで空気読めない間違ったレスで暴れる常連だから
>>741 100-20=80で残り80%の配分は個人によって違うので医療機器で調べるしかない
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:02:45.58ID:2NzgW2Kv
ユーチューブで投げ銭のシステムありますか?
0746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:13:34.93ID:AYGSkP+u
>>735-737
刑務所内には刑務所内のルールやヒエラルキーがあって小さい子に関する犯罪はたまたまムショの内外でランクが一致してるみたいな感じなんですね
いじめにあうのはかわいそうな気もしなくもないですが因果応報ですね
ご回答ありがとうございました
0748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:47:52.61ID:ME4aYgpm
>>733
IFの質問だけど、いろいろ認識違いがありそう

・今の日本に貴族はいない、もちろん華族もいない
・天皇皇后と浩宮様と秋篠宮様当人とそのご家族が皇族
・運転免許持ってるの現時点で秋篠宮様だけじゃないかな(陛下は返納された気がする)
・自分有責で事故起こしたら確かに全員ともお見舞いに行きそうなお人柄
・侍従長くらいというが、実質的に宮内庁現場職TOPの超偉い人
・菓子折りは可能性あるが基本は損害賠償金の現金支払いになるはず
 現在の法解釈では皇族といえども民事訴訟の対象可能なので手紙で御免は絶対にありえない
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:32:34.12ID:HSWnTW/U
女子高コンクリート詰めの犯人がまた犯罪やってたみたいだけど
普段はどこで何をやってるかも不明で
自由に生活してる感じなんですか?
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:46:26.05ID:cC5Mz1G1
>>751
けっこう曖昧なんだけど、リースは長期、大量、企業向け、レンタルは短期、少量、個人向け、みたいな認識でいいと思う
あと、リース会社の在庫を借りるのがレンタル、客の要望に応じて貸すための機材をわざわざ仕入れるのがリース、と定義してる会社もある
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:00:21.46ID:+GnU6QnK
>>748
お前の認識と読解力がズレてんじゃね?

>・今の日本に貴族はいない、もちろん華族もいない
ifの質問って自分で言ってるのにこれを書く意味が無いし質問者もそれはわかってる

>・天皇皇后と浩宮様と秋篠宮様当人とそのご家族が皇族
もっといる
親戚を「家族」として認識して話してるならその方々だけを挙げるのはおかしい

>・運転免許持ってるの現時点で秋篠宮様だけじゃないかな(陛下は返納された気がする)
免許持ってるか否かは質問内容と一切関係無い

>・侍従長くらいというが、実質的に宮内庁現場職TOPの超偉い人
つまり質問者はそのレベルの人の事指して言ってるんだろう

>・菓子折りは可能性あるが基本は損害賠償金の現金支払いになるはず
損害賠償は当然としてプラスアルファの話だろ

> 現在の法解釈では皇族といえども民事訴訟の対象可能なので手紙で御免は絶対にありえない
法解釈云々ではなく人格やその人の良識の話をしてるんだろ
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:07:27.16ID:eGi22AAG
>>751
レンタルは本当の意味で財の貸し借り。

リースは帳簿上の処理が財の所有権が貸手で借手の支払の名目が費用となる貸し借りけれど、実質的には月賦で買ってるのと同じ。
期日満了の残存価値が0もしくは処理費と近い額になるので、大抵、貸手のところへ引き上げてもらう。
借手が引き取る場合にも少額の手数料くらいしか追加費用が生じない。
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:08:37.11ID:4rhE3FdV
>>750
昔の週刊誌記事だが、犯行現場を提供した
主犯格と両親が共産党系列の人権団体に匿われて生活している、て内容の記事を読んだ事がある
今は国会図書館でも閲覧制限がかかっているが
事件当時、犯人の実名と顔写真を掲載した週刊誌があって
そこでも犯行現場は共産党員宅だと報じられていた
共産党系の人権団体が色々と便宜を図っているみたいよ
0758おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:48:14.66ID:Yd4jMF5H
>>757
横だけど749は間違っちゃいない、三笠宮「系」がポイント
常陸宮…今上陛下の弟君
三笠宮系…今上陛下の叔父君の子孫(高円宮一家と寛仁親王一家も含まれる)
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:14:44.07ID:5a5MmUjg
>>731だけど>>748の回答もらってなんかいろいろ挫けたけど
>>753のフォローで大分回復できた。ありがとう

言ってることが伝わらない、ずれた回答される、って意外と精神的にキツいもんなんだな・・・
0761おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:07:10.76ID:1+SO82m7
三つ編み、お下げ髪、ポニーテールなどをしている20代後半以上の女性を
ほとんど見掛けないのですが、これらの髪型は子供や若い女性の髪型って
いう不文律や暗黙の了解があるのですか?
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:10:25.53ID:b9vS5HZJ
良い意味で子どもの象徴みたいな髪型じゃないかな
みつあみはやりようによっては大人でもいるけどね
0764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:06:02.40ID:zkK271uT
引っ越しが終わった後ダンボールってどうすればいいですか?
普通に全部捨てようかと思ったんですけど自分プラモが趣味の男で このダンボールに荷物入れたりとか
なんかこう色々出来ないかなって....
残しておいた方が良かったりします?
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:07:11.94ID:ur/nnkVo
>>761
おさげ髪も三つ編みもポニーテールも、すべてロングヘアの髪型ですよね?
ロングヘアというのは、すごく時間のかかる髪型なんです
洗髪の時間が長いし、とかしたり整えたり乾かしたりも手間かかるし
だから結婚したり、就職したりしてプライベートの時間が減ると、
髪が三つ編みやポニーテールにできるほど長い女性は減ります
だから目にする機会が減るんじゃないでしょうか
つまり一定年齢以上でロングヘアの女性が居たら、すごい思い入れのあるロングヘアってことです
0766おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:09:26.05ID:ur/nnkVo
>>764
紙資源ごみの日にまとめて捨てましょう
ダンボールは置いておくとゴキブリが卵を産む場所になったりするので
何かに活用するなら短期間に交換するようなものだけにして
できるだけ早く捨てた方がいいです
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:09:53.22ID:Hmu5nk9n
出産したばかりの女の人ってぼんやりしやすいとかありますか?

仕事で会う乳幼児連れの人は説明したことを聴き逃して聞き返されたり頷きながらも違うことしようとしたりが多い
と言っても聞く気無しとか横柄な感じじゃなくてみんな「・・・・・・あっすみません!もう1回言ってもらってもいいですか・・・?」みたいな感じ
自分で呆れて笑っちゃってるような人も結構いる
単純に小さい子がいてよく眠れてなくて疲れてるだけかな
0769おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:14:04.92ID:ur/nnkVo
>>767
最後の一行が正解です
お産したばかりということはつまりお乳を数時間おきにあげなきゃいけないわけで
1日10回の授乳と1日10回のオムツ交換をして、尚且つ炊事洗濯掃除
連続で3時間の睡眠がとれない数カ月
それが休日無しに毎日毎日なわけですから、睡眠不足がデフォルトです
0770おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:00:12.18ID:o2qQRIrF
>>726

あぁーーーっ! そ〜〜だ! そぉ〜〜っだっ!!
じゃぁ、アマダ最強だな! アムロ越だっ!!
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:03:07.79ID:o2qQRIrF
>>727

いや・・・ 逆だ! 早とちりすんなっ!
町のちゃちいメガネ屋の方がダメって言いたかったんだよ・・・
ヨレヨレのじじいが1人でヤッテルような店・・・
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:21:51.01ID:eGi22AAG
>>767
産休・育休から戻ってきた人って殆ど例外無く阿呆の役立たずになって戻ってくる。
元々何年もやっていた仕事だから半年一年のブランクあっても一月やそこらで仕事勘戻ってくるだろうと思ってたら、
戻ってきて半年でも全く初めてのヤツよか出来ないというか、クソ役立たず。
怪我や病気で半年一年休んでた人はそういうこと少ないんだけれどね。半月くらいで仕事勘戻る。
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:31:57.59ID:/Oljzt6G
包丁を研いで貰いに行くのに、研いで貰う場所が違う市なので電車で移動です。
学校で使っていた一式なのですが、電車で持ち運んで大丈夫ですか?
車で行くのは無理です。
0776おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:43:27.50ID:5W7HelMX
ある作家の話です

病で働けなく生活費もないのに
とある理由で生活保護を受けられないと言っておりました
どのような事情が考えられますか?
0777おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:44:38.39ID:Yd4jMF5H
>>767 >>773
お産って全治6ヶ月の怪我と同じぐらいのダメージを体に与えるらしいよ
そして、産むためにきばると脳内の細い血管が多少はプチプチと切れているんだとさ
それに加えて慢性睡眠不足では、元がやり手のキャリアウーマンでもぼんやりするわな
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:47:24.04ID:+GnU6QnK
>>776
何らかの資産持ってるんだろう
手放せば保護受けれるかもしれないのに手放すのを躊躇ってる的な
土地とかそういうのを持ってると保護を受ける事はできないし
0779おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:48:22.06ID:ur/nnkVo
>>776
・稼いでいる家族が居て、その家族が支援すると言っているのに
嫌だとかプライドがとか言って受けようとしない
・自宅等の不動産を売れば結構な資産になるのに売ろうとしない
・宝石とか骨董品といった売れば金になるものがあるのに売ろうとしない
・実は違法滞在である
・病気というのが実は働いても良い病気
0780おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:13:28.37ID:x0MQDvnj
同じ国でも地域によって、その地域では強い政党が発生する原因は何でしょうか?

日本だと伝統的に保守王国とか、逆に民主党・立民党が強いとか、
米国だと共和党の強い州、民主党の強い州。

全国世論調査で得られた全国平均の政党支持率と、ある選挙区における政党支持率が
一致しないという事になりますが、なぜ地域差が生じるのでしょうか?

政党の主張を眺めても特定地域に有利;不利な主張をしているとは思えないので。
(沖縄基地問題を除く)
0781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:21:10.49ID:Yd4jMF5H
>>780
TOYOTAみたいな巨大企業のお膝元だと労働組合が強く、企業が推す政党が強くなる傾向がある
「民主王国」で検索すると筆頭に愛知県、続いて静岡(SUZUKI)、三重(HONDA)の名前が上がることからも明白
一方、保守政党は農業県で根強く指示されている、これは農協の影響
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:21:52.69ID:R8ZoqShn
嫌いな友人には対応を改めてもらうか縁を切るかどっちが楽ですか?
面倒なので縁を切ろうと思ってるんですがイマイチ踏み切れません
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:26:02.25ID:NsZf8eq3
>>782
他人は変えられんからな
適度な距離で友達してたらいいやん
ホントに嫌になったら縁切りで
あんまり悩みすぎるなよ
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:08:09.16ID:k0qUrdOU
>>776
借金があると受けられません
意外と知られていないようですが、
生活保護費で借金返済される可能性があると受けられないそうです
数万程度ならともかく、ちょっと大きめのがあると無理だそうです
0789おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:53:20.63ID:HJKp3z2W
最近マッチングアプリをはじめてみたんですけど、一度お会いしたあとにライン聞かれず次の約束もありませんでした…

でもメッセージでは、またじっくり話聞きたいです。ごはんいきましょうって言われて????ってなっています。その後もアプリ内のメッセージ毎日やりとりしてるのですがこれは脈ありですか?なしですか?
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:32:47.45ID:+GnU6QnK
>>789
書いてから思ったが言葉が足りなかったわ
有料アプリで会ってホテル無し→サクラ業者
有料アプリで会って援交→グループでやってる売春業者
こんな感じ
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:38:04.57ID:tgp5h8GP
>>762>>763>>765
ありがとうございました
個人的にポニーテールが好きで、よほど似合ってない場合を除いて
通常はより良く見えると思うのに残念なことです
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:43:53.73ID:5u8yrh7x
>>872
切るの一択。
あらためてもらうと言っても本人にその気がないなら、あらためるわけがないし,
元々その分野の脳みそに欠陥があるならほぼ不可能。
依存症とか中毒とかなら本人にその気があっても10年がかりとかになる。
つきあってられない。
他人は変えられないっていう書き込みは多いけど、そんなことはない。
でも可能性は低く、難しいことが多く期待出来ないよ。
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:38:25.99ID:15b1QDoN
先々週、犯人に告ぐ追跡何とかっていう坂上忍がでている番組に
借金をしては踏み倒すっていうクズ芸人がでていました。
昔TVにも出演していながら今出ない芸人って事はパッション屋良という事で結論づけてもよろしいでしょうか?
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:46:39.59ID:whOXSYnY
高田コーポレーションの男らしいよ
0798おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:05:38.23ID:QD5PzTLM
>>797
ネットで映画やらドラマやらあれこれ見たいとか
アマの通販を多用してて送料に振り回されたくない、早く送って欲しいとかなら
入ってた方が得

ケーブルテレビなどで有料チャンネルの契約しててそれで満足してたり
通販もそこまで切羽詰まってないなら入るほどのものじゃない
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:44:51.68ID:qw8jpzfI
>>797
Amazonで年に100回以上買ってるからやめる気まったく起きない
ちょっと前の映画ならほとんどタダで観られるし
他にもいろいろ特典あるから3900円でホントにいいの?と思ってしまうほどお得
プライム入ってるから、それこそボールペン一本でも躊躇なく注文してしまう
俺みたいな人間がいるから宅配業界が大変なんだろうな、とは思うけど
Amazonのサービスなんだから仕方ない
0804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:30:01.97ID:0e1y7p3v
>>728
レイプしてぶちこまれた囚人が
刑務所内で他の囚人にレイプされてぶっ殺された動画があったな。
たまに冤罪で殺されるケースもあるみたい
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:36:23.40ID:V78YfV6s
>>797
たまーにしか注文しなくていつの間にか会員になってて慌てて解約したら
あなたは利用が少なかったから返金するわってことで半分くらいしか戻ってこなかった。
いつも値段とか調べるだけでヤフオク、ヨドバシ、モノタロウくらいしか使わない。
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:51:03.69ID:qw8jpzfI
高齢者のタンス預金の総額が43兆円(どこだか忘れたけどちゃんとした所の調査)
と聞いて驚いたんだけど何で銀行に預けないの?
「銀行に預けてもスズメの涙ほどの利子しか付かない」って
タンス預金だったら利子ゼロだし泥棒や強盗のリスクがあるから
「無料金庫」として銀行に預けてた方が安全なのに年寄りって馬鹿なの?

質問は、何が年寄りをタンス預金に走らせてるんでしょう?ということです
たとえば、昭和の昔に銀行が潰れて銀行に預けていたお金が全部パーになったとか
そういう事件でもあったのでしょうか?
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:01:57.58ID:8/RlGIME
>>807
ある程度の年齢の人まではそういう意識(潰れたらどうしよう)もあるが、ほとんどの人はまずもって
「そもそも銀行に行くのが面倒くさい」
ってのが大きい。
ただ純粋に銀行に行くのが面倒くさい、っていう。
精神的なものだけじゃなくて身体的に辛い、ってのも大きい。

「必要な時にすぐにお金が下ろしに行けないじゃないか」
っていうのもある。
老人はネットバンキングやキャッシュレスサービスを使わない(使えない)人が多いから。
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:12:02.61ID:O86fD1BE
ド田舎で銀行にお金おろしにいくのに孫や近所のヘルパーに車出してもらって往復1時間とか
そもそも要介護者やほとんど寝たきりに近い人も統計に入ってるだろうしなあ
耳遠い足悪いのを押して順番待ちして窓口の人と話しても、金下ろしたいっていうと
詐欺被害にあってないかいろいろ聞かれるしめんどくさい、とかいろいろあるだろうな
年寄りじゃなくてもそんなとこで万一震災に遭ったら、道路や電気などが復旧するまで
ずっと文無しだよ
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:16:54.15ID:RYnGSip5
>>807
馬鹿はおまえだよ
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:18:19.56ID:O86fD1BE
そういや昔、木津信用組合の時ものすごい札束を下ろして持って帰るおじいさんのニュース
見たな
「南大阪信用金庫」みたいなATM代わりにこまめに年寄り宅回ってるような
渉外さんって、今でもいるのかな
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:42:43.77ID:qw8jpzfI
>>808-809
それにしても何千万も置いておく必要なくない?
とりあえず50万とか100万とか置いといて残りは銀行に入れときゃいいのに

>>810
お年寄りの方ですか?
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:48:07.30ID:/KUsz/44
>>807
おっしゃる通り、

北海道拓殖銀行(1997年)
日本長期信用銀行(1998年)
日本債券信用銀行(1998年)
国民銀行(1999年)
幸福銀行(1999年)
東京相和銀行(1999年)
なみはや銀行(1999年)
新潟中央銀行(1999年)
石川銀行(2001年)
中部銀行(2002)
足利銀行(2003年)
日本振興銀行(2010年) ※()は経営破綻した年

破綻してるのを経験してる

あとゆうちょ銀行は、10年以上動いてない定期預金口座を運用に回すと新聞だけで告知してる

タンス預金してない老人は、家に車や絵画とか、売れば資産になるものに金をかけてる
むしろ、銀行だけにお金預けて他に資産がない人は破綻したらどうするんや…?って思ってるけど、どうすんだろうね
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:50:51.40ID:E9kznmwL
1千万以下に小分けすりゃいいし
郵貯は運用するだけで引き出せないわけじゃなし・・
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:51:32.48ID:O86fD1BE
もう死期を意識するような人なら相続税のこともあるのかも
特に戦争経験者なら手元に置いた方が安心感あるんでないかい
そこらへんの感覚は今の若者と違うんだから、一方的に馬鹿じゃねと
言ってみたところでどうにもなるまい
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:55:46.10ID:/KUsz/44
>>814
ジジイ(推定65歳以上)になっても3社以上管理出来るか?
退職金合わせたら一時的にリーマンでも貯金3000万超えるだろうに
自分は若いけど既に口座5つに印鑑3つでどこの通帳に使ったやつか忘れて進行形で困ってるわ
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:59:52.36ID:O86fD1BE
>>813
銀行どころか国自体がどうなるかわからん中国では富裕層が海外の骨董品や金、ダイヤモンドなど
を買いまくってるって一時期話題になってたね
政変不安定なところほど持って逃げられる資産で管理する

箪笥預金関係なくなるけど日本だって突出した災害大国でいつ天変地異起こるかわからんのだから
「銀行に預けときゃ絶対安全♪」
なんて幻想に過ぎないんだよな
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:00:15.71ID:W/1KddUD
>>812
ベビオジです
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:07:22.44ID:NyNfh5IV
今37歳男で卒業後からずっと引きこもりでした
家での筋トレは続けてました
この間、日雇いしながら大型一種の免許を取り今就活中です
こんなクズ人間が、将来結婚して子供を持つ事は可能でしょうか?
すぐには大型は乗せてはもらえませんが、いずれは長距離トレーラーとかやって一生懸命稼ぎたいと思ってます。
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:10:24.47ID:RS48kuBZ
>>807
札や銭は、足のつかない金だからな。
泥棒や強盗は、かもしれないレベルのものだけれど、相続税は必ずガッツリかかってくる。
銀行預金は誰のものかがハッキリしているが、札や銭はその時握ってる人が持主だというような扱いにしかならない。

と、もう一つ。
この手の孝霊氏のタンス預金の総額なんていうものは、本物の数字ではない。
預金額なら誰の口座にナンボを積み重ねて本物の数字として出すことができるが、タンス預金は誰さんの家にナンボあるなんてことが全く把握で
きていないものだからな。
本物の数字である紙幣や硬貨の流通動向や総預金額とか預金の出入に、本物の数字の取りにくい高齢者の可処分所得や消費性向を加味して
当たらずとも遠からずの推計値を出しているに過ぎない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況