X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ806

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:54:53.65ID:h77uAzzQ
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ805
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1547106842/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ148
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1546680661/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part38(実質382)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1547472137/

以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。
0473おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:10:18.20ID:76GX8Yqn
>>471
出来るんですか!?
データは移動できるけどプログラムは全部インストールし直さないとダメと聞きました
0474おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:14:53.05ID:Dk+JIiag
>>473

ソフトを買わせるメーカーの策略だよ
0475おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:18:20.54ID:L0q+4Eza
>>473
「パソコン丸ごと引っ越し」でググるとツールが出てきます
ただ、OSが変わってたりしたらやはりインストールし直さないとダメですね
0477おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:06:25.95ID:mEcVYBQ9
>>473
HDDなんてただの入れ物だよ
OSごと丸ごとコピーすれば解決
もしもショップ店員がそれを言ってるならOSか何かをセット売りしたいだけ
ショップ品とかでOSがすでに入ってる物を買うなら新しいHDDなりSSDなりの中のパーティションを新しく分けて作ってそこにコピーすればいいよ
0479おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:16:38.33ID:0X4y4nou
スマホ(カメラ)の影響で低価格コンデジが売れにくくなっている。
正直な話、家電量販店にとってはコンデジは在庫管理費とかかかって損ですか?
0480おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:21:09.39ID:RD1fPvkR
コンタクトってどうやって作んの?
まず、眼科で目を見てもらって視力検査とか目の異常ないか調べてもらって処方箋もらって眼鏡屋でコンタクト買えばいいの?
なんかネットでも買えるらしいけどどうやって選んでんの?
処方箋にd-7とか書いてあるからその表記の商品選んでるの?

あとワンデイのやつがいいのかな?
0481おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:30:04.03ID:MLyEmFmX
>>480
コンタクト屋さんに行く
視力測ってどのコンタクトにするか相談する
装着の練習をする
コンタクト屋さんに併設されてる眼科の診断を受ける
品物もらってお金を払う。
0485おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:48:57.90ID:ZwwppYnA
>>483
初めてか?
・まず眼科へ行きます
・「初めてコンタクトレンズを作りたいから検眼して」と伝えます
・視力検査や眼圧を測定し、処方せんを書いてくれます
・眼科によっては初回のコンタクトレンズは、その場で購入でき、装着の練習もあります
・処方せんを持って「コンタクトレンズ取り扱い」と明記された眼鏡店へ行きます

コンタクト屋とはコンタクトレンズ専門販売店の俗称
チェーン店ならハートアップやアイシティなど
0486おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:49:37.94ID:mEcVYBQ9
なんでこいつこんなに偉そうなん?
答えと言えるヒントくれてんだからググれよ
何も知らない無知がお前なんだから単語の意味でわからない部分はまずググれ
0487おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:50:06.49ID:MLyEmFmX
>>483
そこそこ都会なら
街中や商業施設内に「〜コンタクト」とかいう名の
コンタクトレンズ屋さんがいくつかあるはずだ。
0490おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:52:55.73ID:Hl1jdlHx
今日LINEを使い始めたのですが全く知らない相手が2〜3人勝手に友達になっていて唖然としています。
なぜこうなったのかLINEに詳しくないので分かりやすく教えて下さい。
0491おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:00:11.04ID:mEcVYBQ9
LINEは電話番号からも登録できるので
・その電話番号を使い始めてから長くないなら前の人の番号からその人の知人が登録
・知らないハンドルネームに見えても実は知り合い
・業者の番号の使用確認のための自動登録
だいたいこの3つかな
0492おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:05:04.15ID:08Ghj2Lx
お風呂マット買おうと思ってるのですが選び方やポイントありますか?

ピンキリとかあるんですかね
0497おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:49:33.99ID:ZdsNGh+d
楽天かアマゾンで買える2〜3千円位のいい感じの義理チョコを教えてください。
習い事の先生(高齢)に差し上げるものです。
自分はチョコレートが苦手で一般的にどういうのが人気なのかわからないのでお願いします。
0498おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:52:11.90ID:T0M2iBKO
いや、ふつうは立って滑らない、座って洗いやすい程度で、寝転んだときの寝心地までは不要かと
0499おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:09:27.36ID:hklZzlT3
未成年がネット上の書き込みについて発信者情報開示請求をされた場合、請求者と発信者双方でどのような対応になるのでしょう?保護者が代理で対応、みたいな形になるのでしょうか。
0500おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:09:46.14ID:pnZjrKYN
>>497
ピエール・マルコリーニかジャン=ポール・エヴァンの
ボンボンショコラが4個くらい入ってるやつが
美味しいし、少量だし、値段もちょうど良いかと思う
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:21:15.93ID:ZdsNGh+d
>>467
赤外線とかの光を当てて反射量を測定する反射型脈波センサを使っているのではないかと
耳たぶをはさむのは体内を光が透過する量の変化を見る透過型脈波センサ
0502おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:25:34.59ID:ZdsNGh+d
>>500
ありがとうございます。
どちらも聞いたことのないブランド?メーカー?でした。
高齢なので少量でちょうど良さそうです。
助かりました。
0503おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:35:21.20ID:skkPqz6o
>>464
なるほど
教育内容ではなく態度の問題ですか
そういった上の世代の方に気に入られる人間であれば「ゆとり世代」ではあっても「ゆとり」ではないという認識ですね
ありがとうございます
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:36:37.92ID:ge9rOTM4
>>491
未だにラインやってないのですが
最初から自分が繋がりたい人だけとできる設定てあるんですか?そういう繋がり凄く嫌なのですが
というか使ってる人そういうの気にしないんですか?
0505おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:08:20.27ID:iKBQLoYS
>>504
自動登録をオフにできる
相手からの自動登録と自分からの自動登録を個別にオンオフ可能
最初にアカウントを作る時点でこの設定をオンにしてしまうと一気に登録されてしまうので注意
「友達自動追加」と「友達への追加を許可」はアカウント作成時に必ずオフに設定
これであとは個別にIDやQRコード等から登録すればよろし
0507おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 02:08:37.18ID:iKBQLoYS
>>506
一応自分でも軽く調べてみて
設定方法とかちゃんと覚えてないしそこまで自信ないから
自分は最初から自分の電話帳からも相手の電話帳からも登録できないから設定自体はあるよ
0508おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 02:45:34.47ID:EOMaBMMV
私の名前を仮にnamaeとして
ゲームのチャットで海外の方におやすみと送った時に
Gn namaeeeeee〜のような返信がきたのですが
最初の文字はGood Nightの略ですかね?
語尾のアルファベットを連続するのはテンション高めの返信という感じでしょうか?
0510467
垢版 |
2019/01/31(木) 06:21:07.45ID:V94i9URW
>>501 ありがとうございます。イヤーセンサーの検出原理は私も知っています。
エアロバイク グリップセンサー 検出原理 の用語でぐぐってみましたが、答えらしきものは
引っかかりませんでした。これは諦めます。
0513おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 08:40:50.83ID:rSVGfnKH
>>509
ツンデレ?


大昔の高校受験の時合格発表を高校まで見に行きましたが、街中の地下街の通路にも全公立高校合格者名簿(市内だけ?)が掲示されてたようです
大学受験の時は、地方版の新聞に「〇〇大学合格者 ✕✕高校から誰々」のように載ってたような(全ての大学ではない)
今は個人情報のアレでそういうことはしてないだろと思いますが、予備校前にも今ぐらいの時期から「〇〇大学合格者誰々」という短冊が貼られまくるのももうないのでしょうか
近所に予備校がなくて確認できないのでご存知の方お願いします
0514おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 08:52:28.56ID:zU3H6JbE
名探偵コナンのランちゃん?ヒロインの髪型は
どうしてツノみたいにまえにでっぱってるんですか?
0515おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 09:11:13.72ID:JInH9wig
>>514
元々はウェーブっぽい(立ち上げた前髪の)シルエットだったのが、
描き重ねていく内に段々ただの塊になった
「蘭 髪型 初期」とかで画像検索すると、本来のイメージがわかるよ
0516おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 09:27:27.67ID:5SqPKzqj
youtubeで、「視聴者様からいただきました」とか言って
プレゼント的な物をちょこちょこ見ますけど、
あれってどうやって送ってるんですか?
本人の住所は分かりませんよね?
0518おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 10:43:00.53ID:1E1nY1sw
昨日の夜、どこかの鉄道が停電のためしばらく運行停止してましたが
ああいった場合って、たとえば8時から11時まで停った後で復旧したら
本来の終電が1時だとしたら3時間延長して4時まで運行するんでしょうか?
0520おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 10:48:58.69ID:cm0wr18b
>>518
ケースバイケース、ホームに客がいなかったら4時まで走らせる意味ないじゃん
停電中の便は遅延ではなく運休扱いにすることが多いよ
新幹線などの指定切符は車掌に相談すれば適切に処理してくれるし
0523おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:24:31.35ID:UUjswJoK
インフルエンザっぽい症状が出てしまったのですが保険証を持ってないので病院に行けません
自力で治せますか?
0529おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 15:16:02.40ID:4zsSOqFh
iPhone利用中です。「Mercury Web Browser」と言うブラウザアプリが
使いやすかったのですが、現在利用できません。
これに似てジェスチャー機能が充実しているブラウザアプリってないでしょうか?
0531おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:06:30.70ID:6xr4o5rI
>>530
若干変動しますが
感染症免疫学的検査 150点
検体検査管理加算140点
初診料282点

6000円弱
薬代も6000円位
ですね
保険ならこれの三割で済みますが
0532おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:25:20.91ID:QmNfM8QN
>>531
保険診療なら1点10円換算がマストだけど、
自由診療には診療行為を保険点数に当てはめる義務も保険点数1点を10円に換算する義務もないんだな。

「インフルエンザ治療 時価」で、いま流行ってるから10万円いただきます、夏なら安くしますけど夏まで待ちますか、って商売をしても構わない。
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:28:38.14ID:7w6h1yS6
うまく説明できませんが...

GALAXY S5を使ってます
文書をダウンロードしてコンビニで印刷したいのですが
Googleドライブを使ってdoc文書をPDFにしても、
コンビニで印刷するとだいぶズレてしまいます
うまく印刷する方法はないのでしょうか?
0534おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:54:42.80ID:YbLSpdTF
>>516
Amazonに欲しいものリスト公開してればお互い連絡先知らなくても支払いはファン送り先はユーチューバーにできる
0535おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:36:19.03ID:r4qEOfYU
21のフリーター男です
運動を始めてみたいのですが まず何から始めれば良いのかさっぱり分かりません
運動サークル的なものに入れば良いのでしょうか...とりあえずクラブ的な何かに所属したいのですが
それと 凄い運動音痴なので運動初心者でも無理なくやれて楽しめる運動(てかスポーツ)が良いです
何が良いんでしょう
0536おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:48:55.57ID:u6Gwgs2I
535さん
オナニー運動♪
0537おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:49:01.05ID:QgBiHS43
>>535
ボクシング
0538おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:49:52.02ID:woOfniuD
>>535
その年で運動経験がなく、運動音痴ならサークルではなくお金を払ってジムに通おう
サークルは初心者歓迎と言っても、学生の部活ではないので
運動初心者が「何もわかりません。自分で調べる気もないです。だからあんたらが指導してくれ」と
丸投げするようなのは嫌がられる
ジムならプロがちゃんと面倒見てくれるので家か通勤途中のジムに通おう
0539おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:51:15.45ID:u6Gwgs2I
男なら筋トレ♪でも腕とか見た目が変化するのがはずかしいときはちんこを筋トレするといいよ♪男の一番鍛えなきゃいけないのは表面では見えない大切なものだから♪
0540おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:14.81ID:ITvHyoEQ
>>535
山登りしようよ!ね!登山!
地味と言うなかれ、立派な有酸素運動、心肺機能だけでなく足腰も強く丈夫に
運動神経自信なくてもぜんぜんオッケー
いろんな景色に出会えるし、自然に包まれて歩くの、超気持ちいいよ!
社会人サークルみたいなのもいっぱいある
山にもよるけど、簡単なザックと歩き良い靴だけあれば始められるからハードルは低い
更にスポーツ性が欲しいならトレイルランだけど、運動音痴の自覚があるくらいなら、まずは基礎体力がガッツリつく登山をオススメするよ!
楽しいよ!登山後の温泉とか、山の中でのご飯とか!
0542おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:36:15.55ID:MzujU8Bt
怪我とか病気に備えて、保険に入りたいです
掛け捨てで安い保険ありませんか?
共済?とか良いと聞きましたが、いかがでしょうか?
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:48:41.90ID:jFJHv75X
>>535
しっかり金を払って習うほうがいいよ。
サークルなんて中高時代にやっててなつかしいみたいな出来る人の中に
入ってミジメになると思う。
金もらってる講師は断ったり避けたり出来ないからね。

>>542
特に何もないなら毎月別に積み立てしてるほうがマシだけど?
共済は安いし割戻金もあるので、別に入院費など積み立てる自信もないならいいと思う。
高額医療費はかなり戻るし、その時払えればあまり問題はないんだけどね。
今は自治体などによってその時支払えなくても何とかなったり。
健康保険外の先進医療などを貯金せずに受けたいのならそこが強いのを入るくらいかな。
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 19:25:21.11ID:1E1nY1sw
何で細野ってあんなに攻撃してた敵である自民党に入るの?
そしてなぜ自民党は受け入れるの?
0546おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 19:46:53.70ID:yhljW/V3
>>541
年齢は関係ないと思うなぁ
保険適応外だから高いし見た目も良くないから見える範囲につけてる人はもう殆ど居ないけど噛み合わせの面とかでは優れてたりするから奥歯では今でも居るし金歯の上に白いセラミック付けて分かりにくくしてるタイプは今でもある
自分30歳だけど金+セラミックの歯は一本あるよ
一般的に言う金歯がいっぱい居たのは太平洋戦争世代かなぁ
あと80年代後半にもちょっと流行ったからその頃お金があってヒップホップにハマって居た人ならあるかも
50代位?
0549おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:10:36.58ID:1cc3JnyO
>>545
え? 君は何歳?
0550おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:34:42.19ID:DdSQHMhy
小さい11インチのテレビを家電リサイクル受付センターに電話して廃棄したいんですが、この時期何日くらい待ちになるんですかね?
都内新宿区です。
最短で1週間くらい?
0553おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:24:17.59ID:VhB9w0OE
エアコンの室外機全体をビニールシートに包まれた状態で動かすことは出来ますか?
マンションの外壁塗装工事であらゆる場所に半透明のビニールシートを被せたり目貼りされています
ベランダの窓を全部ぴったり覆われているので網戸も動きませんし、ベランダの状況が建物外からも見えません
エアコンを動かしたらシートがかなり揺れる音がしているのでおそらく室外機もしっかり覆って様子なのです
0555おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:36:23.04ID:VhB9w0OE
エアコンは使用しないでおきます
工事日程が2月下旬まで予定しているらしく、いつシートが剥がされるかも分かりません
暖房はエアコンまかせでこたつもないので寒さ対策を考えます
ありがとうございました
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:51:42.91ID:QiF1+Oc2
>>556
純粋にもち米代だけ、というのであれば、安いものなら1kg¥500以下(¥300〜400くらい)からある。
一番高級なもの買っても1kg¥2,500くらいだ。
0561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:02:43.19ID:QiF1+Oc2
>>560
山本モナ って人と不倫してたのが有名
>細野豪志、

ある時政治が大きく動いている時にこっそりとどこかへ行こうとしてたのでマスコミの記者に追けられ、
「これはもしかして何らかの秘密会談か・・・」とか思われたが実は不倫相手と密会していただけだった、
というのでスクープされ、一時は評価が地に墜ちていた。
「細野モナ男」っていうネットスラングができたほど。

いつの間にかしれっと復活してたが・・・。
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:11:42.08ID:QiF1+Oc2
>>562
元々、政治姿勢や政治思想は自民党に近い人だし
>細野豪志

民主党は結局のところ「自民党の非主流派と社会党の非主流派が合同して作った政党」だけど、
細野はその中でも特に自民党よりのグループの筆頭。
(ただし、自民党経験はなく最初から民主党の所属)

だから自民党に入ってもなんら政治スタンス的に差異やズレはない。
民主党時代から(本当は自民党に入りたかったのに・・・)って態度が露骨だったので、この程ついに夢を叶えたというところだろう。

自民党としちゃ自党の議員の数が多いに越したことはない。
何をするにもまずは頭数だ。
政治は数が全て。
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:21:49.53ID:1E1nY1sw
>>563
なるほどありがとう

>(本当は自民党に入りたかったのに・・・)って態度が露骨だったので
ワロタwww
細野としては辻元や蓮舫、あるいは福島瑞穂と同一視されるのはイヤだったのかなw
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:23:02.13ID:lJ0fX7bv
>>556
1升のモチ米から大体2キロくらいの餅ができる。
モチ米1升は1.4キロくらい。
年末に買っとき近所のイトーヨカドーでは1.4キロ入1袋698円だった。
1キロ入りも売っていたような気がするけれど買ってないので覚えていない。
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:34:17.54ID:QiF1+Oc2
>>564
ちなみに前原誠司の大学の後輩で、政界に入ったのもそのコネクション。
前原も(本当は自民党に入りたかったのに・・・)な人なので、まあ、「そういうグループ」なわけだね。

民主党は旧自民系と旧社会党系の主導権争いが壮絶で、更にこれに「自民党出身ではないがスタンスは自民」
「社会党出身ではないがスタンスとしては社会党に近い」という勢力が入り乱れて内部はグチャグチャだった。

中でも「これだったら自民党に入ればよかった…」「自民党から出馬できれば一番だったのに・・・」という人がやたら多く、
その後のゴタゴタの原因になる。

細野、前原がそうであるようにそういう人らは一時代前なら普通に自民党に入って自民党公認で選挙に出て当選して
自民党の議員になった(そして中で派閥を作る)ものだけど、自民党は小泉政権のあたりから、小選挙区制のせいで
(一選挙区から一人しか出れないので、その時の党の主導権握ってるグループに気に入られてないと選挙に出れない)
「主流派以外は党内に席がない」という党になってしまい、こういった「本来は自民だろ」ってスタンスの人が
自民党以外の政党を作ることになる。

結果「自民党以外はみんな弱小ばっかりで、与党自民党に対抗できるような野党はいない」(支持基盤の固い公明や共産とかは別)という状況になる。
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:34:59.34ID:lJ0fX7bv
>>564
代議士の大半は、選挙に当選する為なら、どんな汚いことでも平気でやるよ。
裏切りとか寝返りとか宗旨替えとかは可愛いものだ
0572おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:10:19.26ID:qWAAbZqm
そんなもち米1kgが珍しいのかと思って、この時間にヨーカドーまで見に行く気もしないがネットスーパーで見てみたら
逆に1kgしか売ってないじゃん。税込680円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況