X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ806

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:54:53.65ID:h77uAzzQ
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ805
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1547106842/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ148
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1546680661/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part38(実質382)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1547472137/

以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。
0314おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:55:26.82ID:o/vl2uKm
>>312
じゃあチラシと同じだろうね
うちも近所にファストフード店や宅配店がいくつかあるから
そこの割引券付きの案内チラシがよく郵便受けに入ってるよ
あと美容院のキャンペーン案内とか
0316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:15:52.48ID:nr1usJCm
最近の疑問があり、質問します。

私が最近、結婚する前から
何度か会ったりしていた仲のよかった友達がいます。
(その子と会うのはいつも飲み会などのお酒の席、男性がいる場所ですが)

その人は既婚で働いておらず、旦那と上手く行っておらずいつも離婚したいと言っていました。(そして新しいいい人見つけたいからと、私と合コンや飲み会などによく行ってました)
けれども、わたしが結婚をしたら突然...
会うと結婚指輪をしてきたり
男性と会う飲み会もだるいと言うようになりました。
旦那と離婚したいという愚痴も突然言わなくなったり。
わたしに気を使って、旦那と不仲と言っていたのでしょうか?

(しかし、その子は旦那に隠れて
短期でキャバクラで働いたり、アプリなどで知り合った男性と二人であったりしていました)

それとも単純に私が結婚したから、強がりだと思いますか?

最近は、私から遊びに誘っても
なにかと理由をつけて、断られます。(働いてないのに、忙しくて一ヶ月先も空いてない〜とか)
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:31:03.79ID:o/vl2uKm
>>316
他人の「こう言う行動・言動」は「こういう意図があってのこと」
という断定はできないよ、本人に確認する以外は
ここで本当のところを知るのは無理
あなたが推測したとおりかも知れないし
たまたまタイミングが合っただけで環境や気持ちに変化があったのかも

でも、あなたはそう言う彼女を見ても
「忙しいってまたキャバクラ勤め?」とか
「だるい?でもあなたアプリなどで知り合った男性と二人であったりしてたじゃない」とか
「最近旦那さんの愚痴言わないよね、もしかしたら私が独り者だから気を使ってくれてたの?」
と言った事が訊けるほど親しくもないのでしょ?
そんな程度の間柄の人が、何を考えていようがどうでもいいのでは?
親しくなる気もないのに実際の心の中は知りたいとか
あまり褒められた詮索ではないと思う

表面だけのお付き合いを続けるなら、
彼女の言い分を言葉通りに受けとっておくのが賢明ではない?
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:35:03.20ID:6zR6HYo6
前後関係がサッパリ意味不明

 友達と知り合った時期
 友達が結婚した時期
 友達と酒飲むようになった時期
 友達が夫婦仲での愚痴を言い始めた時期
 “わたし”が結婚した時期
 誘っても断られることが多くなったように感じ始めた時期
 最後に一緒に飲みに行った時期
それぞれ具体的な何年何月頃で言ってくれ
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:38:45.18ID:A4uUqEad
固形ブイヨン1個を出汁として料理に使いたい、と思いましたが
別に料理が趣味ではないのでそのためにパックを買ったら確実に腐らせます
そこで単品でも食べられる粉末かレトルトのコンソメカップスープかを使いたいと思ったのですが
有りでしょうか?また、固形ブイヨン1個で300ccの出汁ができるのですが
スープもそれと同じ量のものを入れれば良いのでしょうか?
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:59:59.20ID:NmU0TtAz
>>319
味の素のコンソメやマギーブイヨンなどの固形タイプ?
一番小さいパックを買って(味の素ならコンビニで7個入りが100円台)
残りはチャック袋に入れて 冷 凍 庫 で保管すれば次回もおいしくつかえます
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:29:39.50ID:bFKWyxie
>>321 マジレスすると、質問の内容が無茶苦茶で、ようわからんってのが本音
ある程度エスパーすると、今の時点で手取りいうてるのと、社会保険云々で、額面はそれなりにあると思われる
ということは現時点でも所得税がひかれているであろう
これで結婚して、配偶者控除を受けようとしても無理ということになる
今のまま結婚したところで、両者の税金には何ら変動はなく、増えも減りもしない、としかいえない
扶養控除枠に収まるように調整すればいいだろうけど、そうすると時給を下げるか社会保険が外れる可能性がある
将来的にどちらが得かち密な計算と、30年後を予想しなきゃならんから、どうともいえないってのが回答になってしまう
0323おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:36:21.65ID:75jb3pa+
旦那の手取りが30万で、関東住みです。割と都会の方。
子なしなら専業主婦できるとおもいますか?
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:43:41.06ID:GwyMSb8O
まあできるんじゃないの
ただし現代の世間の目は、子なし専業主婦に対してはまだ冷たいと思うぞ
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:46:07.77ID:l7CPJjdY
同業他社の社長達(中小零細)と先日会食する機会があったんだけどめっちゃ緊張してロクに話せなかった。
ってか正直その場に飲まれた感があったし次の日に御礼兼ねて電話した時も緊張しまくり。
どうすれば良いですか。
慣れですかね。
0326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:47:48.96ID:GwyMSb8O
>>325
あなたの立場がわからないとなんとも・・・
同じ社長ならば慣れないとだめというかそのくらいのコミュ力は要るだろ
若手が連れて行かれただけなら緊張しててもいいからただニコニコ話を聞くことも
仕事だから、話せないのは別にいい
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:50:53.95ID:o/vl2uKm
>>325
緊張の理由が「慣れてない」だったら、解決方法は慣れしかないね
でも、緊張の理由が「こういう時どういう返事をしたらいいかわからない」とか
「今のは笑って良い話題なのだろうか」とか
「自分からどんな話題を振れば良いのかわからない」とか
「こんな質問をして良いのか悪いのかわからない」とかだったら
それはこれから勉強したり人に訊いたりして、
知識やマナーや雑談のネタを得ていくことが必要と思う
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:51:15.94ID:OCVqbi5d
>>320
そうです
7個入りでも次に使うチャンスがなかなか無さそうで
残りは捨てるの前提で100円なら安いと考えるべきなのでしょうか
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:02:03.25ID:o/vl2uKm
>>331
今時の家事は、独身が働きながらでも簡単できるものばかり
その中で例外が育児
育児があるから専業主婦は存在価値があるわけだけど
育児しない専業主婦なんてどれほどきちんと家事をしようと相当暇、
要は遊んで暮らしてる人、という目で見られるから

まあ勿論例外はあるよ
庭が広くて手入れが大変とか(でも手取り30万の世帯でそれはあまりなさそうだよね)
ボランティア活動や地域の自治会員などですごく時間とられるとか
あなたが専業主婦したい理由は、そういった時間をとられる何かをしたいからかな?
だったらそれ書かないと「遊んで暮らしたいから専業主婦したいだけなんだな」
としか受け取られないよ
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:10:04.24ID:75jb3pa+
>>332
それは偏見では...。
料理もこだわったものを作ろうとすると時間がかかるし、掃除も隅から隅までやると時間がかかりますよ。
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:18:47.41ID:SM+k3X87
配偶者と自分がどの程度の生活を望むかにもよるだろ
手取り20万だって飢えなきゃいい程度なら都内で専業主婦できる
小洒落たマンションに住んでお昼は友達とカフェでまったりとかそういう生活したいなら無理
0339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:23:12.69ID:j6kfsDPn
手取り20万は厳しいだろ…一人暮らしでもちょっと貧しいレベル
子無し片働きで世帯収入30万てイコール手取り15万の奴が2人って考えたらそっちの方が生活基盤としてはヤバイけどな
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:30:06.32ID:o/vl2uKm
>>334
じゃあなたは毎食2時間くらいかかる料理を3食、計6時間かけてつくり、
毎日2時間以上かけて掃除するつもりなのね
0342おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:30:24.03ID:tnG/FlLl
宝石鑑定士の方って、写真だけでなんという宝石か分かるんですか?
オパールやキャッツアイなどの特徴的なものではない、透明(色つき)な宝石などの場合です。
0343おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:38:01.75ID:1LHI0yNS
単純に毎日アイロンのかかったシャツを着て布団も頻繁に干されてフカフカでマット類も常に清潔で
室内に目立った汚れも無く旬の食材を使った出来立ての料理を3品以上と最高のタイミングでの風呂用意
とかに大きな価値を見出すならまぁ大体は専業主婦が一番安上がりだろうねって事じゃ?
自分は金の方が良いけど価値観は人それぞれ
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:44:37.52ID:l7CPJjdY
>>326
コメ有難うございます。
各会社の代表達で結成されている組合の集まりに2代目として名代で参加しました。
皆さん父親と同じ位の年代でしたし、その集まりにも父親は参加した事が無く自分がいきなり参加した感じです。
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:48:55.78ID:l7CPJjdY
>>328
コメ有難うございます。
同業他社の社長達と会食するのが初めてだったもので。
話してる内容も自分も初めて聞く内容だったり組合に入ってないと知らない内容だったりしたもので。
電話で話す時はつい緊張してしまいます。
相手が淡々としてると特に焦ってしまいます。
0347おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:54:04.64ID:IDKNPBQa
スーパーのカートで100円入れて所定の位置に戻すと100円が
戻ってくるものがありますが、何のための100円なんでしょう

レジかごなら盗んでいく人もいるのは知っていますが
カートを盗んでいく人なんているのでしょうか?
0348おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:55:31.59ID:sQhI5Z/P
>>347
所定の位置に戻さなかったら100円没収
0350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:01:34.46ID:O8JRTmeH
>>347
駐車場に置きっぱなしにされると回収する手間が掛かるし
風が強いと勝手に動いて人の車を傷つける

後、カートは地味に高いから業者が盗む場合もあるし
テニス部が盗む場合もある
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:07:14.02ID:sQhI5Z/P
>>350
チクショーーーーーーーーーーーー!!!テニーーース部!!!!!!!!
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:09:23.82ID:Hbh1IgY7
>>319
アリだと思う
自分ならクノールのチキンコンソメかオニオンコンソメ
1袋(150ml分)使って後は味をみて調整する
0358おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:52:10.75ID:6zR6HYo6
>>347
貸出保証金。返却時に保証金は返還しますよ。ちゃんと元の場所まで返しに来てね。

>>350
高いものが100円で買えた!って解釈して、もってかれるかもよ?
0359おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:55:46.06ID:O8JRTmeH
>>357
ボール入れ

>>358
いやいや、100円とは関係ないよ
>レジかごなら盗んでいく人もいるのは知っていますが
>カートを盗んでいく人なんているのでしょうか?
これへのレス
0360おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:58:54.01ID:S2zZLgn/
質問

キングダムハーツってゲームがありますが、いきなり2からやっても楽しめますか?
プレステ2でファイナルミックス出てるけど、時系列にやらないと話は理解できませんか?
0361おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:00:52.06ID:sUecQH/e
転職作業決めずに仕事やめるのて厳しい?貯金1000万で40からパートしてゆっくり暮らしたいが将来ホームレスになる?
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:24:21.98ID:ERijX8Tg
日付が1行1週間で下から上に並んでるカレンダーってありますか。
レシートをカレンダーに貼っていきたいんですが、普通の並びだと先の日付見えなくなるのと、新しいレシート貼りにくくなるんで、
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:32:27.22ID:vJBjIqG8
児童虐待事件で時々あることなのですが、虐待の事実を児童相談所等が把握して、一時保護していたにも
関わらず、その後、虐待親の元に返してしまったため、結局虐待再発→子は死亡・重傷というパターン。
これなんかも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190126/k10011791961000.html
NHKの取材で、心愛さんは千葉県柏市にある千葉県柏児童相談所に一時保護されていたことがわかりました。

質問ですが、せっかっく虐待を把握し一時保護したのに、また虐待親の元に返してしまう理由は何ですか?
返さなければ虐待再発による子の死傷事件は防げるのだから、それでもあえて返すのは
児童相談所もまたハイリスクな選択をしていることになります。
子と児童相談所自身のリスク(批判・責任追求)回避のために、保護を続けない理由はなんでしょうか?
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:28.51ID:GwyMSb8O
>>366
返せない理由がなくなると返さざるを得なくなる。
初犯であって、指導時や対面時に親がしおらしくしていて、
再び繰り返す確証がなければ(「繰り返さない確証」ではない、それは証明できない)
親が求めているのに子を返さないというのは逆に家庭側の権利を侵す状態になってくる。
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:39:03.29ID:ePE5jkqz
子供はあくまで親が養育すべきものなので、親が引き取りを希望すれば、よほどのことがない限り行政が施設に留めることはできません
「よほどのこと」とは、すでに重傷を負っているとか重篤な栄養失調の状態にあるとかで、「階段から落ちた」かもしれないくらいの怪我では無理です
0369おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:53:24.54ID:Ls0EmDk9
>>366
アメリカみたいに行き過ぎも困るけどね
裸の1歳児が母親の乳首に吸い付いてる写真を取って現像に出したら
「児童ポルノ」と判断されて両親から乳児が取り上げられたり
父子家庭の8歳の娘が父親と一緒にお風呂に入っていたという事実だけで
親権剥奪というのもあったり

日本とアメリカの中間というか、理想的な国ってあるんだろうか

ちなみに上の父子家庭のケースでは、福祉局が強制的に娘を「保護」しにきて
父親が抵抗したところ、泣き叫ぶ娘の前で父親は射殺された
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:20:50.59ID:m+g6e5Hz
>>347
その昔は激安ディスカウントストアに群がる民度低い輩が当然のように
買ったものと一緒にカートも車の荷室に載っけて颯爽と帰っていく光景がよくあった
0371おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 02:50:00.83ID:9AOA6O4x
>>316
>>323
出現時間を変えても「またお前か」で終了
同じ文体で毎回違う設定乙

>>329
冷蔵庫で長期保つと言われているのに捨てる前提にしたら話がズレる
そもそも100円の価値は人によって違うからアンケートスレで訊いてみては
0372おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 08:47:54.69ID:vUXs1mbN
鍵とかによく付いている20リングって固いですか?
トゲトゲしている部分をヤスリで削ってしまおうかと検討中です。
スマホの画面が傷だらけになってしまった…

平押しってのが理想なのですが60円に送料600円とかになって買うの諦めてしまいました。
0376おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 11:22:15.51ID:F9Fl2BDk
>>374
並び的にたぶん最初に1ソウをポンしたのだと思う
そうなると白が1ハンで通常ならポンばかりで上がれるけど
1ソウを最初にポンしてるがゆえに
後付けになるんだよ

後付けは禁止の場合が多いからね
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 11:29:53.86ID:F9Fl2BDk
>>374
あ、もしくはトイトイを狙いたいから
「1組位は暗刻を作らないとね」と書いてあるのかもしれない
いずれにせよ1ソウを最初にポンしてるのであれば
そのままでは上がれない
0385おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:49:00.87ID:seSZEJra
>>369
理想的かどうかはさておき、日本とアメリカの中間の国ならたくさんあるのでは?

アメリカはとにもかくにも、子どもを対象とした性犯罪が多く、
子供を産めない体にされたり、人工肛門を余儀なくなれるケースもあると聞く。
過ぎたるは及ばざるがごとしってやつかね。
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:59:26.62ID:Tg3eHKDb
>>385
どこの国だって最初は中間のいいところを目指す
けど、何か事件が起きるたびに被害者が法律を変えさせて今に至るんだよ

今はちょうどいい感じの国だって、いつまでも今のままじゃない可能性の方が高い
アメリカで児童保護が行き過ぎてるように見えるのも、根本の原因は同じ
日本もいずれそうなる可能性は否定できない
0387おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:45:55.81ID:YLEA3rSS
>>369
ベビオジがアメリカに住んでいたら即射殺ですね…
0389おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:27:56.10ID:MMHWiHxA
夜行バスでも、業者によって価格が違う。
ある夜行バスなんて一万円以上するし、これなら新幹線利用した方が得じゃね?と思うくらい。
夜行バスの良さは、安いかつ朝から現地活動できるところ。

どうして夜行バスでも2千円や3千円から一万円まで様々なの?
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:35:22.57ID:Tg3eHKDb
>>389
高くても売れる物は、いちいち安くしないのが商売の基本
バスの値段だけでなく、服でも食品でも入園料でもなんでも基本は同じ

バスの時間帯や行き先などによって、高くても乗ってくれる客がいる場合は高い値段にしてたくさん儲ける
安くしないと乗ってくれない時は仕方なく安くする、そんだけの話
0392おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:41:11.39ID:hvYteaEH
>>389
安いのは安い理由がある
安全性は犠牲になっているし乗務員の質も悪いし清掃も行き届いてない
高いのは自前待合室用意したりシートゆったりしたり付加価値を付けている

飛行機と同じだよ
格安には格安の理由がある
0393おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:58:17.81ID:MMHWiHxA
商売する側は、安いものを売るのは仕方なく売ってるだけで「本来」は安く売りたいんですね?
0394おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:01:33.20ID:MMHWiHxA
「本来」は安く売りたいんですね?

訂正です、「本来」は高く売りたいんですね?
0395おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:52:54.14ID:ZgS/2/mn
やっと仕事終わった
辞めるというためにはなんて言ったらスムーズに辞められるんだろう?
もういつも限界まで我慢して嫌で辞めるから
いつも不穏な雰囲気になってきつく当たられてしまう
0396おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:56:54.99ID:VKZdRhAG
あなたが周りの人が辞めた時に
「そういう事情じゃ仕方ないな」
って思える辞め方が一番スムーズとしか言えないっしょ
定年、結婚、遠方へのやむを得ない引っ越し(介護で帰省とか)、その他
0399347
垢版 |
2019/01/29(火) 21:33:43.99ID:Ggxb7+27
あああ、ちゃんと所定の位置に戻させるためかああ!!

ありがとうございました!
0400おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:38:34.66ID:VKZdRhAG
>>397
ほぼほぼはもう結構前から使われてるよ
既にだいぶ定着してるんじゃないの
ほぼよりほぼほぼのほうが完全へのパーセンテージが高い
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:43:22.50ID:NZBW05Yk
>>389
高いやつって大概シートがゆったり3列のリクライニングできるいいやつとかじゃないの?
腰弱い人は夜行でも良いシート座りたいって人いるし
夜行の出発時間ギリギリまで仕事してないとヤバイ且つ現地の始発の電車に乗らないといけない
みたいなカツカツでやってる人もいるし
0402おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:46:29.61ID:F9moIBJy
>>391
どんな力かによるけど、経済力で見ると、国民総生産の金額は鳥取県と同じくらい
0403おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:49:07.25ID:TYwYLJSS
最近、身体のあっちこっちそっちにみみず腫や蚊に刺されたあとができスッゴク痒くなります。
でも気が付けば綺麗に治ってかゆみもなくなります。数時間後にまた腫れて痒くなります。
ネットで調べたら蕁麻疹っぽいっす。AmazonでスラジンA、レスタミンというクスリ買って飲んでも症状が続いています。
野菜、ヨーグルトしっかりとっています。よくきくクスリ教えてくださいませ
0404おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:54:35.70ID:Bx27PR5J
>>403
ステロイド
でも蕁麻疹も重篤化すると命に関わるので、病院に行って原因探った方がいいですよ
大人になってから発症する食物アレルギーもあるし、寒暖差で出る物もある
自分は小麦と運動の合わせ技で起きるアレルギーだった
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:56:31.51ID:0z9MaGoq
汚い話ですが、毎日うんこするのですが最初は普通のが出てそのあと緩くなって軟便、下痢っぽいのが出ます。病院行った方がいいでしょうか?最初は普通の硬くも柔らかくもないのが出て、でも最後はドロドロのが出ます
0407おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:00:19.07ID:f02CcTIw
「日本戦犯企業からの製品購入 条例化で制限へ=韓国・ソウル市議会」
だそうです。大嫌いな日本からの輸入は全部禁止すればいいのに、
何故そうしないのでしょう?ヘタレですよね。
0408406
垢版 |
2019/01/29(火) 22:02:01.11ID:UJOVkkwz
ごめん最後の に は間違い。

>>405
で、胃腸関係は食生活がわからないとなんともだね。

でも「なんか変な症状が続くな・・・」と思ったら行ける限り早急に病院行くのが一番。
0409おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:09:50.35ID:J27BYf77
いまだにガラケー使用だけどボロいしi Phoneなりスマホにしようと思ってます
よくTV番組をガラケーで見るのですがi Phoneやスマホでも見れるんですか?
家族にTVを占領された時に見れたらいいなぁ
0411おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:19:29.60ID:gkWH5UCH
>>409
iPhoneにはワンセグ付いてなかった記憶
オレっちの古い泥には付いてるけどね
0412おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:38:59.46ID:HQMabuwG
>>389
徳島まで行ってる夜行バスはなんと左右1列ずつのみで個室みたいになってるし
イスもかなり水平近くまで倒れる
トイレもあるし、朝一で目的地に着くからかなり快適だよ
安いのは普通に左右2列ずつでリクライニングもちょっとしかできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています